10/06/19 01:11:04 P
最近、ちょっと困った事がある
職場のベテランの人がここしばらく何やら物忘れが激しくて
これまでならあり得なかったイージーミスを連発してるんだけど
周りの人からは、その人のミスじゃなく日の浅い俺のミスだと思われてしまう事が多い
で、最初の頃は「まぁ、いいか」と軽い気持ちで俺のミスって事にしてた
まだ俺は失敗も大目に見て貰える時期だから
でも、あまりにそういう事が続くと流石に俺の信用問題に大きく関わって来るし
やっぱり責任の所在はハッキリさせといた方が良いのかなとも思う
けど、その人は人間的には凄く良い人で世話になってるから
その人のミスだとはっきり指摘するのも何となく忍びない
それで昨日もついつい怒られ役になってしまった
その人自身はちゃんと自分のミスを認めて
「ボギー君じゃなく俺のミス」と言ってくれてるから
一部の人には事情を分かって貰えてるんだけど
そういうのって全ての人には中々事情が伝わらない
どうすれば良いんだろか
長文失礼