11/10/19 05:07:25.09 A6rkjFdv
何か不思議なんだが、それは↑あんたが一番よく知ってる感じがするんだぜw
間違いならスマンがw
メッキ塗料って、俺予想だけどあと数年で凄いのが発売される気がする
309:HG名無しさん
11/10/19 12:08:25.52 K+GXYaEC
>>304
なぁ、絶対思い出補正はいってると思うぞ?そんなに鏡面にはならなかった。
アルクラッドⅡより明らかに劣ってたもん。新旧メッキシルバーの違いは顔料だけじゃないよ。
全面的に変わってる。溶剤なんか旧はニトロセルロースだし。メーカー公式には顔料メーカーと
契約が終了したみたいだから、同じ物を出すのは無理っぽいし、仮に今出しても
さほど恩恵はないように思う。
310:HG名無しさん
11/10/19 17:35:17.71 Iqp+JP0p
>>309
昔のメッキシルバーがアルクラッドより劣るって言うのは確かにわかる。
吹きすぎたら白っぽい粉が付いてしまうから3割引くらいの鏡面になるんだよね。
ミラークロームの缶スプレー版を吹きすぎた時に出来る白い曇ったアレみたいなのね。
でも上手く曇らせなかったらアルクラッドクラスの写り込みは出せるよ。
塗ったパーツ毎に鏡面に何故かばらつきがあって、たまに成功したパーツがひときわ輝いてる。
この白くなる弱点はnextも一緒だよね。nextは噴射時間が長いと他のメッキ塗料より白く曇りやすい。
塗りやすさは初代、塗膜強度はnextで他社より上を行くけど難易度も最高だと思う。
初代は上手くないとアルクラッドに届かないが初心者でもそれなりのメッキを手軽に出来る感じか。
311:HG名無しさん
11/10/19 19:21:18.78 PRcKGEVz
>>302
その動画って
URLリンク(www.chrome-plating.jp)
ココに載ってるやつかい?
312:HG名無しさん
11/10/19 19:54:36.08 TKb6n4e+
>310
そうそう。なんか、初代の方が吹くの簡単だった、みたいな意見よく見るけど、
同じ品質で数パーツ塗るの大変、つか不可能だったよね。
313:HG名無しさん
11/10/19 23:34:00.09 Q3/rOWTT
CDケースの透明のフタに裏から吹いてみた…。
鏡にはならんね。w
そもそも、かなり吹き重ねないと光が透ける。
上からブラックを重ねても、普通の銀に見えるだけだね。
314:HG名無しさん
11/10/20 05:11:37.40 yCbC13q+
>313実験乙
ありがたい情報だ
315:HG名無しさん
11/10/20 07:39:56.53 OoMHT6eI
そりゃかなり吹き重ねちゃってからブラック乗せても普通の銀にしかならないでしょ
316:HG名無しさん
11/10/20 10:42:37.44 KmtFxPb3
>>315
・・・313は
①かなり吹き重ねっちゃったのと
②あまり吹き重ねずに裏黒の2つについての述懐だと思うのだけれど?
317:HG名無しさん
11/10/20 10:44:18.03 o6ZBlWRs
前にも言ったけど、透明プラ板やガラスに裏から塗ったって鏡面になんかならないよ。
このスレには嘘しかつかない種族がいるから注意。
ついでに言えば塗装直後に水ぶっかけても鏡面にはならないよ。
318:HG名無しさん
11/10/20 12:23:35.29 uev/8bOB
出来たら写真も
319:HG名無しさん
11/10/20 17:54:55.49 ndlDbfJR
>>317
なんでそういう、すぐバレる嘘平気でつくかなあ君は・・。
320:HG名無しさん
11/10/20 18:18:25.11 eNjQRP0G
>>314
いや、塗り重ね方も、いろいろパターンを変えてみたんだけどね。
薄く塗っただけじゃあ、ほんとに色がついてるかどうかもわからないくらいにしか
ならんかったよ。
粒子が細かいという事だけはよくわかったけど。
あと、自分のブラシワークが下手なのもよく判った。w
腕が試される塗料だなこれ。
>>165
321:HG名無しさん
11/10/20 19:52:43.51 YGeahlX2
なんだかここって、最初荒れてたけど今は輝きを発し始めてるな
322:HG名無しさん
11/10/20 20:03:08.00 ndlDbfJR
shineってことか
323:HG名無しさん
11/10/20 20:23:15.86 yCbC13q+
>320
CDケースってのが良い
余ってるケースありやすいし、俺の中で盲点でした
>322
なぜ英語にしたしw
324:HG名無しさん
11/10/20 21:59:57.61 23jd+xEY
英語読みとヘボン式だろ
325:HG名無しさん
11/10/20 22:24:17.23 o6ZBlWRs
>>319
クズヤロウ。ならプラ板鏡面に仕上げた写真アップしてみろよ。
326:HG名無しさん
11/10/20 23:44:43.84 mfWz0MHQ
上げたら上げたで文句言いそうだけどな
327:HG名無しさん
11/10/20 23:56:49.02 ndlDbfJR
構うなよ
328:HG名無しさん
11/10/21 00:07:02.44 oVN4xhMR
>>326
だって、原理的に不可能だもんwもし上げたらインチキ写真じゃん。そら文句言います罠。
329:HG名無しさん
11/10/21 00:12:26.38 BwZNf4av
いつものキチガイか…。
330:HG名無しさん
11/10/21 00:22:17.22 oVN4xhMR
このスレにデタラメ書き込んで一体何のメリットがあるんだろう?ストレス発散とか?なんか残念だな。
多分デタラメな事書き込んでる奴ってNEXT買ってもいないんだろうな…
331:HG名無しさん
11/10/21 00:31:42.57 yu3oD+Yd
いや、皆さんモデラーなんですから、
自分が使うときにちょっと実験してみれば
済む話なんですよ。
推測であれこれ言っても
埒が明かないでしょう。
332:HG名無しさん
11/10/21 03:32:14.56 CAvlRca7
流れを切るようで悪いが>>1に似た疑問を俺も抱いてしまったので報告する。
この商品って買った瓶によって性能が違うんじゃないの?
発売直後に買ったNEXTをEXクリアー+仕上げコンパウンドでツルツルにした
カーモデルに吹き付けたらまさにスレ主の言うまだら状態になったんだよ。
粒子がやたら大きくて灰色で、パーツに到達した途端潰れて滲んだんだ。
で、問題はその後。その失敗作をペイントリムーバーでクリア面まで落として
デコボコになったジャンクに先週買った新しいNEXTをテスト吹きしたんだ。
すると鏡面と程遠い下地にかかわらずアルクラッド並みの映り込みになったんだよ。
塗料が載る所をよく見たよ。今度は粒子が非常に細かくてギラギラしてた。
塗装もしてないシャーシに塗ったらこれも鏡面になった。
失敗する時は下地や塗り方どんな方法でも駄目だったものが
出来る時は手を抜いてもどんなコンディションでも成功する。
同じ攪拌、同じ圧、同じ吹き方、同じ下地。同じ条件でやった俺が言うから間違いない。
個体ごとの品質に差がある可能性がかなり高い。クレオスに電話した方がよさそうだな。
333:HG名無しさん
11/10/21 11:58:46.59 LcKRaKJ9
>>332
それは作業日の湿度などのコンディションか、君が最初に
購入した奴がたまたま不良品だったってだけじゃないか?
俺は4本目だが、製品は全く安定しているぞ?
334:HG名無しさん
11/10/21 12:04:19.01 //rYdreu
どうぞどうぞ
335:HG名無しさん
11/10/21 12:05:46.56 //rYdreu
>>332へのレス
336:HG名無しさん
11/10/21 13:54:04.32 oVN4xhMR
>>332
そこまで瓶毎に性能差があるわけないだろwww
可能性として
・>>332が嘘をついている
・最初に失敗したときピースのノズルが詰まってた
・瓶の蓋が閉まってなかった等の理由で濃度が変化していた
・塗料を溶剤で薄めた、または攪拌が足りなかった
337:HG名無しさん
11/10/21 14:01:20.31 oVN4xhMR
ところで、そろそろ酸化が始まってないか?塗装直後はギラギラだった塗面が塗って2ヶ月でかなり黒ずんで来た。
やっぱ何らかのトップコートを考えないとマズいかもな。
338:HG名無しさん
11/10/21 17:44:58.52 yu3oD+Yd
>>332
初期ロットに不良品が混ざってた可能性もあるねえ。
新しく買った方が本来の性能なんだろうし。
電話したら交換してくれるかもよ。
339:HG名無しさん
11/10/21 19:12:58.86 GZEIUYqh
>>311
そうです!コレコレ。
銀鏡現象を使ったメッキだったのか。
塗料上塗りとは全然違ってましたね。
340:HG名無しさん
11/10/22 12:20:06.79 439EcNVr
>粒子がやたら大きくて灰色で、パーツに到達した途端潰れて滲んだんだ。
これがヒント
341:HG名無しさん
11/10/22 12:44:00.34 nbClR30a
>>272
ども。
なにか打開策やアイデアがうまれればいいなぁと思案中でして
いまどんなのが塗料として良いか探してますね
一番早いのが車に使われてるメッキ塗料を25000円ので十分なぐらい
良いのが出来るなあと思ってるけど、まあ現実味が無いというか
MP4/23の1/8なので大きいものを塗る時の大型ブラシが必要なもので
そこいらへンが大変だなあと
他にも情報とかお願いします
342:HG名無しさん
11/10/22 14:17:52.31 u7E+mUP6
あなたはちょっとプラモデル用塗料が何故プラモデル用なのかとかから勉強しなおしたほうがいいと思いますよ
343:HG名無しさん
11/10/22 17:41:09.56 GP5LgDYz
しまいには発狂して半田槽にプラパーツ突っ込んで蒸発させそう
344:HG名無しさん
11/10/22 17:45:56.28 qjoLlG2o
銀鏡反応メッキが簡単に出来ればいいんだよな。
345: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/22 18:33:30.17 uaBXoYDu
そういや、「めっき工房」ってのがあったよな・・・
346:HG名無しさん
11/10/22 18:55:47.81 3vzDpWrT
G17スプレーつかって銀紙を張り付けるっていうのはどうよ?
347:HG名無しさん
11/10/22 19:18:18.68 c8jxPYMa
メタルックみたいなのを貼り付けるのは、昔からある手法。
手間と根気を惜しまなければ本物の金属光沢が得られる。
348:HG名無しさん
11/10/22 19:25:41.33 GP5LgDYz
ベアメタル?糊が均一な個体の選定に大量に金がかかるうえ、
保持性も皆無に等しいから撮影用と割りきれない限り厳しいな
349:341ですが
11/10/22 23:42:12.28 nbClR30a
え?
あの、何か気に障る事書きましたっけ?久しぶりに書いたのだけど?
350:HG名無しさん
11/10/23 00:00:19.53 c8jxPYMa
>>349
いや、車の板金用の塗料なんかプラモに使って大丈夫なのか?
という心配してくれてるんですよ。
351:HG名無しさん
11/10/23 00:22:35.74 h/F7s1qT
やめなよ…
352:HG名無しさん
11/10/23 01:37:02.56 Hg+6CNlh
めっき工房って金属にしか使えないだろ?
電気メッキなら家庭でも出来るんだよ、プラスチックにメッキは蒸着か銀鏡反応メッキしかないから問題なんだよね。
両方ともそれなりの設備が必要。
コスト的にはNEXTのクリアコートの方が現実的。水性ニスがかなりいいみたい。
353:HG名無しさん
11/10/23 05:59:55.75 hAnA8FpQ
URLリンク(kirakirakoubou.ocnk.net)
URLリンク(kirakirakoubou.ocnk.net)
URLリンク(kirakirakoubou.ocnk.net)
354:HG名無しさん
11/10/23 06:56:24.25 OGOyrFmy
何らかの方法でプラスチックに通電性を持たせれば電気メッキも出来なくはないが、
仮に成功してもメッキ工房は金と銀しかないからカラーメッキができない。
車用の塗料といえばモトクロームとプラッカがあるけどプラッカってのがよさそうだね。
>>308で数年でメッキ塗料の決定版が出そうって予想されてるが
技術的にはもう現実にできてるみたいだ。値段が掛かりすぎて表世界に出てこないだけで。
URLリンク(www.protoolshop.net)
「続いて「ラッカークリヤー」のコートとなります。
こちらも強制乾燥と自然乾燥の2パターン用意してありますので、同様にクリヤコートします。
結果はこちらも全く問題ありませんでした。」
>ラッカークリヤーのコートとなります。全く問題ありませんでした。
>ラッカークリヤーのコートとなります。全く問題ありませんでした。
>ラッカークリヤーのコートとなります。全く問題ありませんでした。
>ラッカークリヤーのコートとなります。全く問題ありませんでした。
>ラッカークリヤーのコートとなります。全く問題ありませんでした。
>ラッカークリヤーのコートとなります。全く問題ありませんでした。
355:HG名無しさん
11/10/23 09:38:33.25 Hg+6CNlh
>>354
そう興奮なさんな。NEXTがクリアコートに弱いのは、薄いメッキ箔のチップが塗面に張り付いてメッキ感を出してるので、
溶剤系のクリアを上掛けするとチップ一枚一枚が浮いて来てしまうからなんだ。
リンク先の塗料は全く別の理屈で光らせてるんだろう。
356:HG名無しさん
11/10/23 09:43:39.27 Hg+6CNlh
>>353
だから~、パチ組オンリーで合わせ目も消さないならそれでもいいよ。
でもそれだと最近のガンプラ位しか満足の行く仕上がりにならないだろ?
だからみんな色々工夫してんだよ。
357:HG名無しさん
11/10/23 09:46:52.44 h/F7s1qT
だめだこいつw
358:HG名無しさん
11/10/23 22:11:53.71 OGOyrFmy
興奮から覚めて冷静になったら理論上全てのメッキ塗料がラッカーコートできるんだった。
仮にラッカーの仕上げが砂吹きを2層分溶かすとして、
砂吹き層を一つ作る=メッキに溶剤が届いて失敗
層を三つ作る=底の梨地層が一つ残って失敗 ってなるけど
上手い具合に層を二つ作ったら理論上砂吹きだけ綺麗に消えてコートできるよね?
359:HG名無しさん
11/10/23 23:48:35.32 Hg+6CNlh
>>358
いまいち何が言いたいのかピンと来ないけど、
メッキ塗料をほとんど侵さない水性ニスでコートした上にラッカークリアは吹けるよ?
砂吹きでも塗面は荒れるので、ラッカー系でNEXTの一次コートは無理だよ。
360:HG名無しさん
11/10/23 23:53:21.62 S6hfKGol
水生だとクリアイエローとかクリアオレンジを吹いても
面は荒れないね。
361:HG名無しさん
11/10/24 08:28:36.90 53XsAv+X
他の塗料や薄め液だと大丈夫なのに、メッキシルバーの時だけエアブラシのカップホルダーの取り付け位置から塗料が漏れてしまいます。なぜかわかる方いらっしゃいますか?
362:HG名無しさん
11/10/24 08:42:58.14 zftdA9GZ
>>361
推測だけど、NEXTの溶剤はアルコール系のほとんど粘度のないものなのと、
NEXTの粒子が細かいためパッキンから染み出してるんじゃない?
363:HG名無しさん
11/10/24 09:11:27.29 53XsAv+X
>>362
ありがとうございます。薄め液でも漏れるような事はないのに、何でだ?って思ってました。エアブラシのカップホルダーのパッキン取り替えてみます。
364:HG名無しさん
11/10/24 17:55:35.67 t213FOlY
メッキシルバーNEXTの瓶からカップに注ごうとするとめっちゃくっちゃダッダ漏れになるとうな
マヌケは俺だけだよなあ?
コマンド_?
365:HG名無しさん
11/10/24 18:30:18.82 R+eThhsL
飛散だな
366:HG名無しさん
11/10/24 19:05:53.73 dPPtrcJ4
>364
そりゃ兄ちゃんあれだ!常日頃の塗料の怨念かもしれんね
367:HG名無しさん
11/10/24 20:01:56.40 53XsAv+X
>>364
同様。高いし勿体無い、やっぱホルダーのパッキン変えないと駄目なんですかね?
368:HG名無しさん
11/10/25 04:37:08.46 NyTqFt9e
>>360
NEXTとAMCスーパーミラーはウレタン樹脂含まれてるから溶剤に強いのかもね。
これらは水性クリアで全く荒れない時と曇る時があるけど何故だか原因がわかる人いる?
個人的にメッキが厚塗りされてるかクリアの溶剤が蒸発してる日に成功するんじゃないかと思ってる。
369:HG名無しさん
11/10/25 06:15:14.43 OgYGW39+
>>368
>クリアの溶剤が蒸発してる日に成功するんじゃないかと思ってる。
原因はそれじゃないかな?
最近前より強く思うけど、塗装って凄い料理的で、なまもので、環境とか大げさに言っちゃうと個々の扱いで白黒ぐらい変わるねw
あと奇跡や偶然も含むw
370:HG名無しさん
11/10/25 10:29:06.30 76tdoDh7
>>369
奇跡と偶然はマジあるよな