メッキシルバーが詐欺商品なのか検証するスレat MOKEI
メッキシルバーが詐欺商品なのか検証するスレ - 暇つぶし2ch2:HG名無しさん
11/09/03 20:33:07.34 4yxV7Fud
メッキシルバーは悪くない

悪いのは大人

3:HG名無しさん
11/09/03 20:54:44.37 J4eUiJNV
せやな

4:HG名無しさん
11/09/03 22:38:41.52 iyY39q6K
だからタクミやスパッツをのメッキ塗料をつかえと

5:HG名無しさん
11/09/04 00:11:04.19 +3UziMMm
メッキしなさい

6:HG名無しさん
11/09/04 00:11:49.41 JTQA7rMY
アルクラを知らない奴には我慢できるレベルじゃないか?
平滑に下地処理してブラック塗装→メッキシルバーでそこそこ映り込むけどな。
初めに書いたが、メッキ感はアルクラの比ではないがW

7:HG名無しさん
11/09/04 00:18:11.52 SWKJAIJu
アルティメットミラークロームでええやん

8:HG名無しさん
11/09/04 00:22:29.88 4e1aE/PZ
買った奴いるのかよw
出る前からさんざん劣化いわれてただろw

9:HG名無しさん
11/09/04 14:48:11.89 cTyNbv4H
まだ夏休み?

10:HG名無しさん
11/09/04 16:13:23.87 EGK9YSCw
めっき塗装は、スパッツの一択って昔から決まっとる

11:HG名無しさん
11/09/04 16:46:02.63 WWxQzBQW
スパッツやアルクラッドは塗膜が弱すぎるので使いたくないんですよ・・・
何だかんだでメッキシルバーが墨入れやクリアコートに強いという話だけは本当みたいなので。

初代のメッキシルバーならメッキ感はアルクラッドにも引けを取らなかったはずです。
そして今のNEXTは「前より粒子が細かい」「メッキ感アップ」とクレオスが謳っています。
しかし実際はアルクラッドに全然及ばず、初代メッキシルバーに比べても劣化しています。
これは吹き方に問題があるのか、NEXTの限界がこの程度なのか、
これがフルスペックとすれば初代以上と言うクレオスの発言は嘘と言うことになります。
だから気になりました。一代目はもっと凄かったのでメッキシルバーの名を冠する以上は
腕次第で前の輝きを再現できるはずだ、という希望を持ちたいと・・・。

12:HG名無しさん
11/09/04 23:52:34.25 JSZDoslF
気づいたら
メッキシルバー
おわってた

13:HG名無しさん
11/09/05 04:55:44.55 ulZKM+Fp
そういえば有害だから下地に2液ウレタン使ってなかった。
エナメルと同等以上に下地がピカピカになりそうだし、
何よりウレタンを下地に使ったシルバーはクリアコート耐性が向上するとかどっかで見ました。
ウレタン+ミラークロームとかならクリアコートしても雲らないとかあり得るでしょうか。
人柱になってくれる方いらっしゃったらお願いします、ウレタン怖くて試す気になれません。

14:HG名無しさん
11/09/05 21:44:36.59 99S0mSMf
つか、この会社の軽量石粉粘土もかなりの粗悪品なんだが。全く使い物になりません
即販売中止するべき

15:HG名無しさん
11/09/05 21:52:22.93 U3uBJ/XO
株式会社ウェブギアの包茎の代表取締役社長の竹内史匡って
東京都港区港南4-1-6 ビュロー品川で会社をやってる詐欺野郎です。
キュベレーって会社で出会えない系サイト詐欺をしてましたよ。
【竹内史匡詐欺】と検索をしてみてください。
沢山の被害者がいます。
現在はくだらな携帯ゲーム詐欺をしようとしています。
こつはほんとにどうしよもない奴でアユプロ時代は田中社長のお陰で
かなりつけ上がってました。
私は同じ渋谷のビルで仕事をしてましたがこんなどうしもない奴を
初めてみましたよ。
口だけ番長と良く田中社長とバカにしてましたが現在は惨めにホモのクリタと
同棲をしています。






16:HG名無しさん
11/09/05 22:09:20.05 99S0mSMf
<BODY bgColor=#ffffff>
<DIV><FONT face="MS UI Gothic">$B!!!!!!!!!!(B ◢▀▅$B!!!!!!!!!!(B▃
<BR>$B!!!!!!(B $B!!(B▋ $B!!!!(B ▋$B!!!!(B◢▀$B!!(B▀◣
<BR>$B!!!!!!!!(B▌$B!!(B
$B!!(B $B!!(B▌$B!!(B▌ $B!!(B $B!!(B ▌
<BR>$B!!!!(B $B!!(B ▌$B!!!!!!!!(B▌ ▌$B!!!!!!!!(B▌
<BR>$B!!(B $B!!!!(B▐ $B!!(B $B!!!!(B ▌ ▌ $B!!(B $B!!!!(B▌
<BR>$B!!(B $B!!!!(B ▐ $B!!(B $B!!(B ▀$B"#!!(B
$B!!(B $B!!(B▌ <BR>$B!!!!!!(B◢◤$B!!!!!!!!!!!!!!!!!!(B▀▃
<BR>$B!!!!(B◢◤$B!!!!!!!!!!!!!!!!!!(B $B!!!!(B ◥◣
 <BR>$B!!!!(B▌$B!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(B $B!!!!!!(B▌ <BR>$B!!(B▐$B!!(B
$B!!!|!!!!(B $B!!!!!!!!!|(B $B!!(B $B!!(B▌ $B!!!!!!(B
<BR>$B!!!!(B▌$B!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(B ▌
 <BR>$B!!!!(B◥◣ $B!!(B $B!!!!(B ╳ $B!!!!!!!!!!!!(B◢◤ <BR>$B!!!!(B
◢▀▅▃▂$B!!!!!!(B▂▂▃▅▀▅
<BR>$B!!(B◢◤$B!!!!!!!!(B▀▀▀▀▀$B!!!!!!!!!!(B◥◣
<BR>▐◣▃▌$B!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(B▐▃◢▌
<BR>◥◣▃▌$B!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(B ▐▃◢◤
<BR>$B!!(B ▀▅▃$B!!!!!!!!!!(B $B!!(B $B!!!!(B▂▅▀
<BR>$B!!!!(B $B!!(B ▀$B"#(B▆▅▅▅▆$B"#(B█▀ <BR>$B!!!!!!(B
$B!!(B▐▃▃▃$B"%(B▃▃▃◢▍ </FONT></DIV></BODY></HTML>


17:HG名無しさん
11/09/07 01:30:58.98 QA1BcadR
買ってないんだが前回のとは全然違う物なのか?
あの輝きは無いのかそれとも下地を黒にしないと駄目な物?

18:HG名無しさん
11/09/07 05:27:54.87 YMLR+sma
>>17
前回は塗るだけで手軽にメッキになったけど、今回のは下地を艶ありの黒にしないとメッキにならない
あと、筆じゃなくてエアブラシじゃないと塗装できない


19:HG名無しさん
11/09/07 05:29:47.44 YMLR+sma
あと、あの輝きには若干及ばない
下地をしっかりやれば近づくけないこともない

20:HG名無しさん
11/09/07 07:54:02.43 s7fqmg4z
URLリンク(2.bp.blogspot.com)

ハンドピースが腐ってるんじゃ

21:HG名無しさん
11/09/07 16:07:05.93 QA1BcadR
この画像はいいほうなのか?
前のとどう違うとか知りたいけど
クリヤーが可能になったとか書いてあったけど
どれくらいの曇りになってしまうのかとか知りたいね
もう後二本がスペアで一本が三分の二残りだから本当は同じのかそれ以上が欲しい
侵食してしまうとやりずらいのは嫌なんだよな

22:HG名無しさん
11/09/07 17:52:16.78 b2/PHDsk
軽量粘土が詐欺商品なのか検証するスレも立ててくれ。あれは酷いものだ

23:HG名無しさん
11/09/07 21:43:37.92 4c98jcFK
英雄はクソ

24:HG名無しさん
11/09/07 22:28:07.93 b2/PHDsk
軽量石粉粘土でこんぼう作って開発者の頭たたきたい

25:HG名無しさん
11/09/07 23:39:28.82 MTjze2NV
>>17
吹き方が全く変わりました。
早い話が前は光沢塗装の要領で鏡面にして、今は砂吹きで鏡面にするようです。
以下簡略な初代メッキシルバー&NEXTの特性箇条書き

初代メッキシルバー

・吹きっぱなしで粒子を浮かせてメッキにする
・アルクラッドやスパッツ並みのメッキ感
・筆塗り可能
・厚吹きするので下地の状態や色の影響を受けにくい
・クリアコートできない
・墨入れ、マスキングできない。触ると剥げる

メッキシルバーNEXT

・乾いた銀粉を薄吹きしてメッキにする
・ムラになって曇る。8番より少しマシ程度。もうめっき塗料である必要性が・・・
・薄塗りタイプなので筆塗り出来ない
・下地をコンパウンドで磨くレベルで平滑にしないとならない。
 というかコンパウンド使ってもEXシルバー程度にしかならない。下地色にも左右される
・水性ニスやメディウムであまり劣化させずにコート可能?
・墨入れもマスキングも可能。爪で引っかいても剥がれない。

26:HG名無しさん
11/09/08 00:26:46.21 QZLlyFpX
お前がヘタクソなだけだカスw

27:HG名無しさん
11/09/08 04:15:44.63 dMa8dA4B
そういえばメッキ塗料スレが何時の間にか無くなってるな

28:HG名無しさん
11/09/08 07:19:55.14 8Mirx3iW
メッキ塗料なんて夢
外注しなさい

29:HG名無しさん
11/09/08 07:43:16.91 wOW71yUM
アソビットのメッキ加工サービス使おうぜ

30:HG名無しさん
11/09/08 16:13:02.36 Jkifa60F
あれパーツ単位でやってくれるなら、イベントガレキのパーツなんかでも
使えるのにな。(ディーラー側で)

31:HG名無しさん
11/09/09 00:36:55.77 pYyTfkrt
>>25
前回のも湿度が高すぎると曇るし温度が低いと曇る
適度な温度が必要だったし適度な湿度も必要だった
今回のものはどれくらいに輝かないんだ?
買いたいがどれ位クリヤーを掛けても曇らないのかとかも知りたい
下地が完全に黒とかでないと輝かないのか?

32:HG名無しさん
11/09/09 07:54:50.45 j9b+1ghK
>>31
クリアかけると曇るとか

URLリンク(mokehana.web.fc2.com)

33:HG名無しさん
11/09/09 10:55:21.44 pYyTfkrt
ありがとう
これじゃあ1/8MP4/23には使えないなぁ
なんか方法を考えないと
本物のメッキ屋に頼むと10万行ってしまうと無理だしなぁ

34:HG名無しさん
11/09/09 15:32:37.87 i8nGFpdO
御徒町に超お手ごろ価格のメッキ受注店発見したが、指輪やネックレス専門ただ
ブローチとかねんどろサイズも大丈夫な感じだったが金属でないと駄目
2、3000円~10,000年て感じ

探せばオモチャメッキの店もあるかもね

35:HG名無しさん
11/09/09 15:36:19.74 i8nGFpdO
軽量石粉粘土の中に糞を詰め込んで生のまま開発者に当てたい

36:HG名無しさん
11/09/09 15:53:26.80 XFPVUKJe
一万年?

ワロタ

37:HG名無しさん
11/09/09 16:03:03.71 6/I5GtH5
甲虫にもメッキできるって会社あるよね
なにげに試したかったりするw


38:HG名無しさん
11/09/10 09:12:30.72 LFEAYZvx
ダンボール戦機のアキレスをメッキ屋にだしたら
5000円くらいかかってた奴がいた

URLリンク(kirakirakoubou.ocnk.net)

39:HG名無しさん
11/09/10 18:36:38.47 AaKm4cFJ
お、いいなこれ
フィギュアもやってくれるか今度聞いてみるか

軽量石粉粘土開発した奴は在庫に押しつぶされてくれ
こういう詐欺紛いの商品は開発者と共に一掃されるべきだ




40:HG名無しさん
11/09/10 18:46:25.41 AaKm4cFJ

URLリンク(bbs.kakaku.com)
この軽量石粉粘土最悪
絶対に買ってはいけません!!

少し軽い意外は何も良い所が無い、それどころか悪い所しかない
史上最低のカス粘土



41:HG名無しさん
11/09/11 15:24:18.02 QWi0jO9x

クレオスの開発者の顔面に軽量石粉粘土投げつけるフラッシュゲームがしたい



42:HG名無しさん
11/09/14 10:33:14.43 JdOlvXy+
なんか評判悪いなぁw昨日初めて使ってみたんだけど、スゲーって思ったよ。
下地を艶ありの黒吹いてから上塗りかけたんだけど、
まぁクロームシルバーよりは銀だなって感じだったので拍子抜けしたが、
瓶に付いたこぼれ塗料がマジでメッキみたいだったので、下地をガラス並みに
ツヤッツヤにしたらどうだろうと思い、クレオスのウイノーブラック吹いた後
スーパークリアーⅢを上掛して、乾燥後2000番のペーパー掛けしてからNEXT。
ヤバい。詐欺なんてとんでもないよ。常備したい。
あ、工作員じゃないよw

43:HG名無しさん
11/09/14 10:36:38.24 MCoPBSiH
クリア吹く意味どこにあんの?

44:HG名無しさん
11/09/14 13:37:01.13 uJTw66wt
研ぎ出しの基礎だと思うが

45:5*42w
11/09/14 13:58:16.78 RHrrc/MD
クリアである必要がないってことだと思う

46:HG名無しさん
11/09/14 14:13:25.11 Re14zouu
一切の顔料を含まないから密な塗膜が形成できるんじゃじないかな

47:HG名無しさん
11/09/14 14:30:29.42 SeObazMR
艶を出すためにクリア吹いて研ぐのは普通だろ
それよりも2000番だけじゃつや消しになると思う

48:HG名無しさん
11/09/14 14:33:42.98 6vn3NhED
コンパウンド掛けないとな…。
でマジックリンで脱脂、あれ?

スーパークリアーⅢって水性アクリルだっけ?

49:HG名無しさん
11/09/14 14:38:24.52 osZ7tGYE
>>46
つや出しならともかくこの場合顔料の有無は無視う得る程度
>>47
思考硬直してるぞw



50:HG名無しさん
11/09/14 15:02:44.13 SadzN0hr
>>48
スパクリ3はクレオスのGXシリーズ。ラッカー系

51:HG名無しさん
11/09/14 15:04:10.40 6vn3NhED
>>50
サンクスw

よかった、マジックリン使えるねw

52:HG名無しさん
11/09/14 15:22:23.33 SeObazMR
マジックリンって強力すぎね?
俺はジョイかキュキュット

53:HG名無しさん
11/09/14 15:41:22.52 6vn3NhED
>>52
おいらの手脂はその上をいくんですぜw

54:HG名無しさん
11/09/14 15:45:17.27 uJTw66wt
手袋しろ

55:HG名無しさん
11/09/14 18:25:18.85 ecYwVQyh
顔には脂浮くけど、プラモに手脂ついたことないな
トイレや飯の度にちょくちょく手洗うせいなのか

56:HG名無しさん
11/09/14 18:44:35.80 Lz5k1Gyf
手汗に悩む俺は薄手のゴム手袋が必須です

57:HG名無しさん
11/09/14 19:48:49.25 /5leeD19
>>42
意味が分かんないんだけど、何が言いたいのかをもう一度説明してくれ
ついでに写真を追加出来ないかな
どれ位に黒を艶出ししたら良いかとかの比較対照物を展示してくれないだろうか

58:HG名無しさん
11/09/14 23:46:54.54 JdOlvXy+
>57
意味分からんか。すまん。
つまり、下地をギラギラにしてからメッキシルバーNEXT吹くとメッキっぽく仕上がるよってこと。
クリアー吹いたのはブラックを直接研ぐより研ぎ出しが綺麗に出来ると思ったから。
直接黒塗料をヤスっちゃうと顔料の厚さにムラがでそうだし、爪の間も黒くなるしね。
コンパウンドで磨きはしなかったけど、ストッキングで艶出しはした。
う~ん、今DMKのオプティマスを作っていて、そのために試しに買ってみたんだけど、
レポしようと思っていたわけじゃないので、写真はないのよ。
時間があればガセじゃないってことを見せてみてもいいんだけどね。

59:HG名無しさん
11/09/14 23:58:39.49 JdOlvXy+
追伸:
ウイノーブラックをムラなく綺麗に吹き上げた後に薄くNEXTを吹き重ねて行くと
アルミ削り出しみたいな金属感が出る。黒→クリア研ぎ出しの上にNEXTかけると
メッキと見分けが付かない…ってのは言いすぎだが、完全に周りが映りこむ
くらいのメッキ感にはなる。個人的には期待以上だったよ。
塗膜強度も普通の水性アクリルと同程度だし、メッキカラーとしては
かなり扱いやすいと思った。
あと、薄く吹き重ねて好みのメッキ感になるまで吹き重ねたら止めるってのが
コツっちゃコツかな。厚塗りして下地を完全に塗りつぶしてしまうと
肌目の細かいクロームシルバーになっちゃうので注意。

60:HG名無しさん
11/09/15 01:42:47.39 vNYfMO+O
有難う
買ってみようと思う
ただ、下地に黒は全部じゃないけどやってきたのもあるんだが
これだと全部やらないと光らない製品なんかなぁ
前のは関係なく下地関係なく光ったけどクリヤーが出来ない上に手油で駄目だったから
クリヤーが吹けるのは物凄く長方しそうなんだけど
シルバー単体で吹いてクリヤーがどこまでひかってくれるかなぁと

とりあえず有難う

61:HG名無しさん
11/09/15 10:19:58.49 FcVuezc+
>60
とにかくnextは下地を出来るだけツルツルにしてから塗れば色々あるメッキカラーの中でも
トップクラスのメッキ感だと思うよ。下地作りがめんどくさいけどね。
それから、黒地に軽くnextを乗せるとブルー染めした金属地みたいになる。
鉄砲塗るのにいいと思うよ。
あと、まだ試してないんだけど、下地の色を黒以外にすると面白い効果があるんじゃないかな?

62:HG名無しさん
11/09/15 10:28:51.38 FcVuezc+
>60
厚塗りすると普通のクロームシルバーみたくなっちゃう。あくまでも下地を生かす塗料だね。
それから、乾燥後のnextの塗膜はほぼ水性アクリルと同じで触ったりマスキングしたりも可能
(ゾルはまだ試してない)。
上にクリアーで保護するのも可能。ただしクリアー乗せるとギラギラ感は弱まる。
使ってみた感想としては以上かな。
500円位なら最高なのにな。

63:HG名無しさん
11/09/15 11:53:52.86 Jw/9P11P
俺は塗膜の強さはすばらしいものがあると思った。マスキングもできるし。
これだけ強くてそこそこ光ってくれたらいろいろ役立ちそう。

64:HG名無しさん
11/09/15 12:31:22.81 a81sh7xc
NEXTの効果はよく分かったわ。ありがとう。

ただ「研ぎ出し前提」となると、俺の使いたいパーツはバイクのエキパイとかの凹凸の激しいのが多いんで困ったなあ・・・

65:HG名無しさん
11/09/15 14:15:41.40 1kxp++kH
>>64
埃対策さえしっかりやれば、スプレー塗装吹きっぱなしでも十分に効果有ると思うよ

66:HG名無しさん
11/09/15 20:41:36.41 FcVuezc+
>64
下地の黒に顔が映るくらいまでグロスに出来ればかなりのメッキ感は出せるよ。
ともかく、下地の肌に凹凸が少なければ少ないほど輝きを増す特性があるので、
研ぎ出し以外で下地を平らに出来る方法があれば複雑なパーツへのメッキ仕上げは
出来るんじゃないかな?
試してないから断言出来ないけど、黒→ウレタン→nextでかなり何とか
なりそうな予感はある。

67:HG名無しさん
11/09/15 20:49:22.26 FcVuezc+
ああ、缶スプレーの厚塗りとかでも下地がツヤッツヤに出来るなら上手く行くかも知れないね。
試してないから分からんけど。黒い磁器や黒ガラスに吹けばほぼメッキ。勿論定着しないから
爪で引っ掻いたら取れちゃうけど。同程度にツルツルに出来る方法があれば可能性はある。


68:HG名無しさん
11/09/15 21:03:25.05 6wqoj5oA
>>31
メッキ感は下地の平滑さで決まるから黒じゃなくてもいいみたいです。
明るいメッキが好きなら白でもいいと思う。
>>20の画像はまだいい方で自分のは写真は出せないのですが丁度このくらいのメッキ感でした。
URLリンク(file.thanks04.blog.shinobi.jp)
URLリンク(red.ap.teacup.com)
URLリンク(www.fg-site.net)
URLリンク(www.fg-site.net)
URLリンク(www.youtube.com)

69:HG名無しさん
11/09/15 21:08:27.52 6wqoj5oA
ちなみに下地は黒の上にガイアEXクリアをプチコンで吹いています。
プチコンの圧では相当薄めなければならず、薄塗り繰り返しで表面の平滑さがばらつくので
圧の高いタミヤコンパクトに変えて低希釈のEXクリアを垂らすように吹いたところ
高圧だからか別の面にクリアが散ってざらざらになり、リカバーしたらさっき吹いた面がまたざらつく。
何度直しても永久に全ての面が鏡面にならないので厚ぶきで艶を出すのも無理・・・
つまり面の少ないカーモデル以外下地を鏡面にする段階から無理ととても扱い辛いの一言に尽きます。

70:HG名無しさん
11/09/15 21:38:36.44 vNYfMO+O
なんか申し訳ないで御座る
実は再販の電話を入れた一人が自分で塗料の事を熱く語っていただいた
仕事中にも関わらず自分の愚痴まで聞いて貰ってしまったので
再販されるアナウンスがその後だったもので少し後ろめたさはあったもので

>>68-69
有難う御座います
これでどう使うかを決めていくつもりです
ただ、下地が黒でやるのが増えるとかなりの仕事量と塗料が増えるなあと
価格を上げるしかないか。。。

71:HG名無しさん
11/09/15 22:04:51.62 FcVuezc+
>69
うーん、そんな扱い辛いかなあ?なんか間違ってるんじゃない?
もしくはここ最近湿度高かったので、エアに水分混ざってたとか?
言いっぱなしもアレなんで明日吹いてウプするよ。
それから、下地を完全に隠蔽するほど塗ったらアウトだよ。
うーん、難しいこと考えずに簡単にメッキっぽくなったんだけどなぁ…俺。

72:HG名無しさん
11/09/15 22:47:16.65 tQ5reJXa
>>68
youtube観ただけでわかるのはこの人明らかに吹きすぎ

73:HG名無しさん
11/09/15 23:22:09.15 FcVuezc+
>69
あ、もしかして下地作りが上手く行かないって話?
そりゃ君、単にヘタッピなんじゃない?リーリーダ使えよ。
エアブラシでカーモデル以外グロス塗り出来ないなんてそんなわきゃないw

74:HG名無しさん
11/09/15 23:25:58.20 FcVuezc+
>69
あ、もしかして下地作りが上手く行かないって話?
そりゃ君、失礼だけど単にヘタッピなんじゃない?リーリーダ使えよ。
エアブラシでカーモデル以外グロス塗り出来ないなんてそんなわきゃないw
それで「扱い辛いの一言につきます」なんて断言されたら
いくらボッタクリのクレオスでも流石に可哀想w

75:HG名無しさん
11/09/15 23:35:22.52 FcVuezc+
あ、ゴメン、書いてる途中で投稿しちゃった。69をバカにしたいわけじゃないよ。
今日は家族も寝ちゃったので、明日吹いて簡単にレポするよ。
明日オプティマスの背後のタンクにnext塗るので、下地と塗り終わりウプする。
>70もnextの評価決めるのはその後にしたまえ。

76:HG名無しさん
11/09/16 05:19:16.63 dWlYsxks
リターダー?

77:HG名無しさん
11/09/16 07:00:27.93 m6U99UR+
>>76
塗料の乾燥時間を延ばす触媒
最初から混入済みの溶剤あるから、面倒なら最初からこちらを使用すると良いかな

78:HG名無しさん
11/09/16 08:07:29.58 rfirOxkC
いや、あくまでもリーリーダ

79:HG名無しさん
11/09/16 08:08:51.59 3xvxp0t+
>>77
74のリーリーダの事 ジャマイカ?

80:HG名無しさん
11/09/16 08:22:04.16 RHH8hEV7
すみません確かに私は下手糞です。
しかしプラ板などグロスに成功した面でも、メッキシルバーがムラになります。

風圧と散ったミストでざらつくからリターダー入れても変わらない気がしますが・・・
皆さんは複雑な形状のパーツを鏡面にするときどうされてますか?

81:HG名無しさん
11/09/16 08:51:39.03 WtsIGyiz
FcVuezc+は出来たら動画サイトにアップしてくれ

82:HG名無しさん
11/09/16 08:58:12.22 Z/xX5821
リーリーダってなんだw俺すげえバカwwwみんな笑ってくれw
携帯でコメントしたんで「り」打ったらリーリーダー
(多分メモリーリーダーって直前に打ったからだと思う)
って出たのをそのまま決定したらしい。
推敲したときも全く気づかなかった(汗
これから作業するよ。
>80
高圧で一気に吹く。

83:HG名無しさん
11/09/16 08:59:34.17 iX2XYdbA
>>80
空気圧が高いんだと思うよ
水抜き辺りにバルブがあるから、ちょっと捻ると圧は下げられるから試してみ?

84:HG名無しさん
11/09/16 09:00:09.53 Z/xX5821
>81
すまん、デジカメはあるんだが、動画撮影できる機材は所有してないんだ。

85:HG名無しさん
11/09/16 10:17:22.11 g026NuQK
取りあえずウプ。
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
この襟の部分がメッキシルバーNEXTです。
クレオスのブラック一度塗りの上にNEXT吹きました。
となりのハンドピースと比較してみてください。
サクっと塗ってもこの程度の映り込みはあります。
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
ウィノーブラックを厚塗り。エア圧は0.2Mpa。一気に吹き上げました。
使用ピースはホーミY-3。
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
NEXT一度掛け。
写真がド下手くそなのは簡便な。
>80
悪い人じゃないっぽいんで、煽りとかじゃないんだけど、
エアブラシでグロスを綺麗に塗る、なんてのは基本なので、
それが上手くいかないのを塗料メーカーのせいにするのは
モンペと変わらないよ。
グロスが上手に吹けないのはクレオスの責任じゃない。



86:HG名無しさん
11/09/16 10:32:04.48 8QmZ20qA
>風圧と散ったミストでざらつくからリターダー入れても変わらない


自分で書いた文にヒントが…

グロスはエアーを控えめに吹くのがいいよ。
ミストを加速し過ぎると塗面に到達する前に溶剤分飛ぶから。

上手な人は塗面からハンドピース離さずソーっと吹いてる。

87:HG名無しさん
11/09/16 10:43:59.92 7FPpz8qB
ざらついたら2000版ペーパーの後にコンパウンドの定番で

88:HG名無しさん
11/09/16 10:46:39.82 g026NuQK
>風圧と散ったミストでざらつくからリターダー入れても変わらない
エア圧よりも塗料の濃度の問題じゃないかな?濃すぎるんじゃない?
ミストが塗面に付く前にツブツブになって
つや消しっぽくなっちゃうってことでしょ?
俺はリターダー(今度は間違えないよ!)で塗料が空気中で乾かないように
調整して一気にガッって吹くけど、今まで困った事はない。
目安として塗料1薄め液3くらい薄めに溶いてる。

89:HG名無しさん
11/09/16 11:18:33.60 rfirOxkC
でもメッキシルバー以外はうまくいくって言ってるのよね

90:HG名無しさん
11/09/16 11:27:16.25 VktUT7Zx
>>69を見ればつやあり塗装に慣れないだけだとわかるよ

91:HG名無しさん
11/09/16 11:40:25.38 g026NuQK
>89
そりゃつや消しなら特に何も考えずにやっても上手く行くからね。
メッキシルバーが上手くいかないんじゃなくて艶ありが上手く
出来ないってだけだと思う。
上手く塗れないのを塗料のせいにしてると上達しないと思うよ。
あと、グロスがざらついちゃうなら
2000番のヤスリかけて磨けばいいじゃない。

92:HG名無しさん
11/09/16 11:50:29.96 8QmZ20qA
そういうアドバイスをすると
コンパウンドまで持っていかずに、今度は
「#2000かけたら艶消しになりましたorz」とか
書き込んでくる面倒くさい奴・・・のような気がするw

93:HG名無しさん
11/09/16 12:09:10.89 rfirOxkC
グロスに成功した面でもメッキシルバーがムラになるって言ってるけどね

94:HG名無しさん
11/09/16 12:16:28.01 g026NuQK
>93
正直、成功したって言われてもにわかには信じがたいなぁ。
グロスに成功した塗面ってやつを見せてもらわないと。
どうもNEXTはゴミっていう結論ありきで話を
進めているような気がしてならない。

95:HG名無しさん
11/09/16 12:21:07.18 7FPpz8qB
まあ上の方でも実際メッキ調に塗れてるサイトなんかもある訳だから
なんかやり方が巧く行ってないとしか思えないわな。

96:HG名無しさん
11/09/16 12:24:54.01 g026NuQK
あ、あと、グロスを均一に塗れないようならメッキシルバーNEXT
使うのは無理だよ。
グロスが綺麗に塗れる人なら簡単にメッキに近い光沢が得られる。
初心者でも簡単にメッキが塗れる!ってタイプの塗料じゃない。
グロスが上手く塗れないってのは
要するにムラ作っちゃうってことじゃん?
NEXTはメッキ仕上げしたい面に均一に塗料を乗せていかないと
ムラになる。文章で書くと難しそうだけど、実際中級者なら
難しいことはない。
失敗してる人の多くは下地が上手く塗れないか、
NEXTを厚く塗りすぎているかどっちかだと思う。


97:HG名無しさん
11/09/16 15:16:32.93 TGowlibE
うん今回のメッキシルバーNEXTはいかに薄く載せていくかに尽きると思う。


98:HG名無しさん
11/09/16 15:35:52.70 Z/xX5821
nextはアルクラと同程度のメッキ感で、塗膜が強く、マスキングも貼れる優れた塗料だよ。
ただし、単色ベタ塗りで他社製品みたいに塗ろうとすると単なるシルバーになっちゃう。
nextの性能を引き出すためにはとにかく下地。パッケージにも記載されている通り
塗装面の凹凸がなければないほど輝きを増す。それから低圧で薄くふわっと乗せる事。
下地が隠蔽されるギリギリの所が最も光る。上手く行かない人は先代の使用感覚を
捨て去って、nextの塗り方を習得した方が幸せになれる。他社製品より安いし入手も簡単だし。

99:HG名無しさん
11/09/16 18:56:16.73 5sieJ7w+
だから前のメタリックスレから言ってるけど
まともに吹けるヤツが少ないんだってw

100:HG名無しさん
11/09/16 19:14:43.38 +IP3z6Pz
吹けるのはホラだけだってね

101:HG名無しさん
11/09/16 21:52:59.80 Z/xX5821
>100誰が上手い事言えとw
詐欺商品か検証するスレだから、詐欺商品じゃないって事でFA?
とにかく艶あり塗装がまともに出来る人にとっては心強い商品だよ。
今までのメッキカラーは触るのも気を使ったからね。気になるのは
この輝きの寿命かな?クリアーで保護すると濁るから、輝きを妥協して
クリア掛けるか、いずれ酸化して濁るのを覚悟するか。難しい問題だな。

102:HG名無しさん
11/09/16 23:01:29.67 zZTT+7TP
>>101
色々わかりやすく書いてくれてありがたいんだが、
アンカーを「>>」にしてくれませんかねぇ

103:HG名無しさん
11/09/17 01:48:10.60 yalwKi7Q
うん。クレオスはなかなか面白い商品を出してくれたよ。

104:HG名無しさん
11/09/17 01:52:19.58 hi54b92A
70です
>>85の画像、もし出来たら車とかのボンネットとかで見てみたいです
画像は有難う御座います
タンク?みたいな物を塗装したのか?ブラックはふつうのエナメルかなんか?
吹きつけだけの作業だとでこぼこ粒子でシルバーが光らないのか・・・
ファンネルとかレジンメタル部品だと磨かないと濁るだけなんかね
ただどれ位劣化が防げるのか?(クリヤー掛け)でも使う所を考えないと
ウレタンクリヤーだとどれ位輝くんだろう?
MP4/23を全塗装を考えててその際ブラシを0.5とかで遠くから蒔く様に
ムラを出さないよう塗装とか出来そうかなあと今は思案中だけど
難しいな~今回の塗料は~となりそう。。。

105:HG名無しさん
11/09/17 02:33:38.85 NPiNpwfg
だからさ~
まずまともにエアブラシできるようになろうぜw
ちゃんと吹けない奴が下地がどうとか拘ってるのはマジでアホっぽいから
下地なんてものは光沢塗料を光沢塗装できりゃとりあえずはいいからさw
まずは光沢にする吹き方覚えようぜw

106:HG名無しさん
11/09/17 07:36:57.06 /M1G+TpQ
>104
ゴメン、今作ってるトランスフォーマーにたまたまnext使ってるのでアップしたまでで、
わざわざ実験用に塗装する気はないんだ。安い塗料じゃないし。
本文を読んで貰えれば分かるが、下地に使った黒はクレオスGXカラー・ウイノーブラック。ラッカー系。
アップした部品は背中についている燃料タンク。何度も書いたが、とにかく下地が
テカテカのツルツルなら何でもいいんだ。だから、エアブラシでグロス塗りを上手く吹ける人なら
複雑な形状だろうが何だろうがメッキ風に仕上げられる。上手に吹けなくても、
フィニッシュペーパーの2,000番で慣らしてコンパウンドかければ同じ。
まぁ、nextを薄く均一に吹けなかったら意味ないんだが。

107:HG名無しさん
11/09/17 07:44:26.01 /M1G+TpQ
>104
後半今一つ意味が分からないが、nextの酸化を防ぐためにクリアー(ウレタン)を吹いたら
どれくらい濁るのか?って疑問なら、このスレの上の方に実験してるHPがあるから見てみな。
かなり曇る。

108:HG名無しさん
11/09/17 10:23:31.06 RgSRGO1+
>>106
>2,000番で慣らしてコンパウンドかければ同じ
ならグロスで吹けなくてもいいじゃんw

109:HG名無しさん
11/09/17 10:28:20.12 V8gR3zcx
下地ならな。その分手間は掛かるし(綺麗に吹けても磨く人もいる)
上でも言っているがnextを薄く均一に吹けなかったら意味がない。

110:HG名無しさん
11/09/17 10:47:37.22 vseUvn4r
>>108
これだけ事細かに説明してるのになんにも理解できてないんだな。
お前本物のバカだろ?

111:HG名無しさん
11/09/17 10:59:58.37 RgSRGO1+
>>110
>事細かに説明してるのに
オマエが馬鹿だから概略ですませる事できないんだろ?
しかも矛盾した内容だって気づかないしw
顔真っ赤にしてシコってろや、バーカw

112:HG名無しさん
11/09/17 11:11:41.00 3oMLz0vl
いくら下地をみがこうが
メッキシルバーをうまく塗装できなきゃ意味ないよw
こいつ本当にばかw

113:HG名無しさん
11/09/17 11:23:00.79 /M1G+TpQ
>111
ゴメン、本人光臨。
理屈で言えば君のいう通りだよ。でもやってみたら分かるんだが、カーモデルならともかく、
バイクのエンジンやら、ガンプラの内部メカやら、複雑に入り組んだパーツに
フィニッシュペーパー当ててコンパウンドかける手間を考えたら、アクリル絵の具などで
グロス塗りの練習を毎日やったてグロス塗りを身につけた方が遥かに効率がいい。
それから、nextを厚めに吹いて後から磨いてもいいんだけど、下地は見えないから
下地との均一性を保ちながらヤスリ掛けは事実上不可能だよね?だから俺のコメントは
矛盾してないつもりだよ。長文になってしまうのは文才もあるけど、どうしても間違いなく
伝えようとすると長くなっちゃう。ゴメン。

114:HG名無しさん
11/09/17 11:33:42.20 /M1G+TpQ
>グロス塗り
基本は圧力下げてピースを塗面から離さず、丁度細マジックで広い面を塗るように
均一な線で少しづつ塗り重ねる。梨地になる人はこれが出来ないから余計なところや
既に仕上がった面に粉を飛ばしちゃうのでザラ付いちゃうんだよ。半艶や艶消しと違って
塗料の濃さやリターダーの調整がシビアな分、初心者にはちょっと面倒くさいと思うけど、
上手く出来るようになると模型作りが数倍楽しくなるよ!意味もなくキュベレイとか
作りたくなっちゃうもん。だから頑張って欲しいな。

115:HG名無しさん
11/09/17 12:11:25.98 T5n90cOt
うわ・・・
こいつも分かってなさそうw

116:HG名無しさん
11/09/17 12:17:00.63 r2zrT8tf
初心者はタミヤスプレーのブラック厚塗りでいいじゃん。
タミヤスプレーは乾きが遅くて塗膜が弱いかわりにムラが出にくくてツヤが出しやすい。

117:HG名無しさん
11/09/17 12:40:09.55 /M1G+TpQ
>115
ウホ、マジか。
それで全然上手く行ってるんだけどな。めんどくさい、
かつ、ちっちゃいパーツだと一気に吹いちゃうけど。
うすーく、うすーく重ねていくのが好みなのよ。

118:HG名無しさん
11/09/17 13:05:04.28 T5n90cOt
たぶんうまく行ってないと思うw
それは偽者の光沢だと思うw

119:HG名無しさん
11/09/17 13:15:16.43 quZzjTg3
ID:RgSRGO1+が悔し紛れにID変えたのがID:T5n90cOtです。

120:HG名無しさん
11/09/17 13:16:06.82 quZzjTg3
ID:T5n90cOt本物の光沢塗装をID付きでうpしてくれるらしい

121:HG名無しさん
11/09/17 13:29:10.61 bBKr0lVP
>>106からして>>114のように塗ったのが>>85じゃないの?

122:HG名無しさん
11/09/17 13:29:21.20 T5n90cOt
>>丁度細マジックで広い面を塗るように


ここがまず違うよねw

123:HG名無しさん
11/09/17 13:38:54.22 quZzjTg3
自分のやり方や理論なり、実際に塗装した例の
写真等を見せないと説得力皆無

124:HG名無しさん
11/09/17 13:45:38.32 /M1G+TpQ
>122
ああ、なるほど。なんて言うか、ボキャブラリのなさだね。絵を描くみたいに、
って言っても伝わらないだろうし…
線を引くじゃん、で、その両側にボケ足あるでしょ?そこに次の線のボケ足を重ねて…
って具合に塗ってくんだよね、俺。均一に塗れるし、ミスってもリカバリしやすい。
なによりモールドや罫書き線を潰さないし。で、好みの艶になるまで重ねて行って、キリの良いところで止める。
いつもこんな感じ。クリアーだけはは物にもよるけどブワッと一気に厚く乗せる。
>121
ありがと。

125:HG名無しさん
11/09/17 13:56:22.92 OW3Yuy2O
そんなせこせこ塗ってたらザラザラになりそうだけど・・・
グロスはぶっかけるもんだと思ってたが

126:HG名無しさん
11/09/17 14:00:05.47 /M1G+TpQ
>118
偽物か本物かはともかく、>>85で判断してもらうしかないかな。
偽物でもツヤッツヤだから俺は満足だよ。

127:HG名無しさん
11/09/17 14:02:56.24 /M1G+TpQ
>125
文章で書くとスピード感がないんだけど、サクッサクッと手早くやってるよ。
カップにフタし忘れると大惨事になるw

128:HG名無しさん
11/09/17 14:20:07.31 /M1G+TpQ
連投ゴメン。
まあ、言葉で説明しても埒空かないから、明日天気がよければオプティマスのボディやるので、
アメ車のグラデーションのグロス塗りをウプするよ。と言うわけでお騒がせしますた。

129:HG名無しさん
11/09/17 15:08:37.50 I/Law/Cz
期待してる!

ラッカークリアーの磨き出しでも、「完全に乾いてから」コンパウンドかける派と、「生乾き」の状態で磨き出す人がいるよね
ウレタンクリアーにしても、シンナーで薄める人と、全く薄めない人といたり

127氏は独自の技を持っているようなきがする

ところで、みながやっているグロス塗装の方法を書き込み合うってのはどうだろう?

130:HG名無しさん
11/09/17 18:08:58.89 ZnN0wJzS
ここグロス塗装のスレじゃねえし

131:HG名無しさん
11/09/17 18:53:33.90 FhzW3V0y
メッキシルバーNEXTは詐欺商品なのかどうか検証するスレだな。
答えは>>1の技術が未熟だという事だった

132:HG名無しさん
11/09/17 20:49:58.92 hi54b92A
>>107
乙です
一応買ってみようと思う
ただフィニッシャーズのMP4/20とかに買った塗料がこんな感じなんだよね
どっちが光ってくれるかが鍵なんだよな
それと表面積が大きいと0.3ブラシだと塗装が村が出来てしまうだろうから
0.5とか0.8のブラシだとエアーが吹け過ぎてしまってる状態でも輝くかとかが心配で
まあどっちにしても買ってみて試行錯誤しないとかなと
あのタンクみたいな輝きからウレタンクリヤーだと少しだけ曇るんだろうなとか
フィニッシャーズの塗料より良ければメッキとしては合格とするんだけどね

133:HG名無しさん
11/09/17 22:06:35.65 LCHqKAsZ
とかちゃんでした マル

134:HG名無しさん
11/09/18 09:29:38.37 PA2Ve48X
>132
URLリンク(mokehana.web.fc2.com)
取りあえず、このレビューを見てみれ。
他社製品との比較や、水性、油性、ウレタンそれぞれのクリヤーで
どう濁るかの検証もやってるから参考になるんじゃ。
メッキシルバーとは関係なくメタリックを上手に吹くのはコツがいるので
試行錯誤しれ。何でも簡単にはいかんよ。

135:HG名無しさん
11/09/19 10:23:46.77 04Z3cDpd
10月15、16日のホビーショウでクレオスブース行けば実演するんで、
自分の目で確かめるのが一番だと思うよ。
納得いくまで質問も出来るし。

136:HG名無しさん
11/09/19 17:36:41.21 8z3HRw8o
詐欺商品ではないということで結論づいたな。ではこれにて解散!


137:HG名無しさん
11/09/19 17:40:46.24 jQd17jug
まあ、そうなっちゃうよな~FAでちまったし

138:HG名無しさん
11/09/19 18:45:51.21 4EVLEckk
ふぁいなるあんさーとか死語すぎる

139:HG名無しさん
11/09/19 19:58:14.30 7Upjd0bz
ふるあーまーとかガノタかよ

140:HG名無しさん
11/09/19 20:18:33.44 ujC568MV
ふぁいなるあたっく

141:HG名無しさん
11/09/19 21:51:28.22 7Upjd0bz
>>140
ふぁいなるあなるふぁっくとか
沖雅●かよ

142:HG名無しさん
11/09/19 23:17:18.29 r1VBt/La
トヨタ車かよっでLFA

143:85
11/09/20 00:58:00.83 a5qWzhv1
スレの役目を終えたようなので、今後トランスフォーマースレでボチボチ上げるんで
万が一興味がある人はそっちで。みんなお疲れさまでした。

144:HG名無しさん
11/09/20 14:34:15.35 80qutFf/
>>128さんとかもまだ上げて貰うので引き続きトラフォーもどうぞ

145:128
11/09/20 16:53:03.74 a5qWzhv1
>>144
どもです。連休中に仕事入っちゃって、まだ予告のボディ塗装やってないです…
待ってた人申し訳ない。しかし流石にnextと関係なさすぎる話題なのでトラフォスレにて
経過ウプしますよ。フレームも上半身終わったんで。nextの厚吹きや、
あえてクリアーコートなどで質感を色々変えて塗りますた。next面白い。
下地を半分くらい残して薄吹きすると、ブルーインクっぽいメッキ感が出て、最近マイブーム。

146:HG名無しさん
11/09/23 00:17:39.12 YI9WR1Iy
業者(糞クレオス)書き込みでフォローが必死すぎるwww

こんな欠陥商品誰も買わねーよ。
業者でメッキしてもらったほうが楽で奇麗ですよw

眼をさましなはれ
業者フォロー書き込み見苦しいのでやめれwww



147:HG名無しさん
11/09/23 00:23:39.31 IwS9s38T
メッキ業者の書き込み見苦しいな

148:HG名無しさん
11/09/23 00:58:07.88 z9orlZDB
組んだモノはメッキしてくれないんだよね?
ランナー状態のみなんでしょ。

149:HG名無しさん
11/09/23 01:36:29.33 kxPwt6KA
合わせ目消してヒケ取って筋彫りも直した物をメッキ加工してくれたら最高なんだがな。
小さいパーツをこっそりランナーに接着して依頼したらどうなるんだろう。

150:HG名無しさん
11/09/23 08:34:49.88 uR9VMK2p
外れて無くなって戻ってくるよ

151:名無し会員 ◆3O3fZIDqLY
11/09/23 20:25:20.45 B6ZbsJEb
>>150
ワロタww

152:HG名無しさん
11/09/24 06:42:25.25 bfuYP+l6
枠いくらなんで嘘ランナー合成でもやってくれるよ
なんで合わせ目消しは無理だけどヒケ取りしたものをランナーに戻せば
それなりのものができる

153:HG名無しさん
11/09/24 09:28:55.67 FlThA10o
古いハンドピースは低圧ではまったく使えないので
無理だなw

154:HG名無しさん
11/09/24 12:09:31.22 2ZeiWHJJ
なんで自分が下手くそで使えないのを棚に上げて「使えるよ」っう奴を業者呼ばわりするかなぁ?
実際塗った物までupしてんのに…
そんな根性だからいつまで経っても上達しないんだよ。

155:HG名無しさん
11/09/24 12:13:37.51 2OH9KOZF
平滑出してないとメッキ感でないのかな?
インビットの爪に使ったが粒子の細かい銀にしかw

次は平滑出して試すか

156:HG名無しさん
11/09/24 13:02:56.98 2ZeiWHJJ
>155
同様他社製品だと表面処理が多少甘くても厚めに吹けば光るよね?
nextは下地の色味が消えるギリギリの薄吹きが一番光る。
だから下地を磨き込めば磨き込むほどメッキ感が増す。
塗膜の丈夫なこすって銀さんだと思えばいい。

157:HG名無しさん
11/09/24 13:23:18.33 5Xw6ACHb
平滑って言えば、無塗装のプラの地肌が一番平滑かと思うんだけど、
実際やってみると、塗装して磨き出した平滑面の方が綺麗に光る気がする。
どうなんだろ?

158:HG名無しさん
11/09/24 13:30:37.15 2ZeiWHJJ
>157
そう見えるだけで実際はそうじゃない。
だからプラ地にフィニッシュペーパー当てて目の細かいコンパウンドで磨いてみし?
全然違うから。

159:HG名無しさん
11/09/24 13:36:44.54 2ZeiWHJJ
>153
俺はホーミY-3でやってるけど、全く無問題だよ。
オリンポスDANDANでも出来た。あとは持ってないから分からんが、多分出来るんじゃない?
アズテックA470とかは難しいかもわからんね。

160:HG名無しさん
11/09/24 15:04:23.71 5Xw6ACHb
>>158
ってことは、例えばバンパーなどは無塗装のパーツを磨き込むだけでクロームメッキみたいになるかな?
今度試してみるわ

161:HG名無しさん
11/09/24 15:18:19.24 EgPD/TOS
やっぱー、車の画像も必要ですよぉ

162:HG名無しさん
11/09/24 15:20:50.76 2ZeiWHJJ
>160
いまいち何が言いたいのか分からんが、プラは金属じゃないからどんなに磨いてもメッキにはならないよ?
例え銀色のパーツでも金属とはそもそもの組成が違うから、プラをメッキのように見せたいなら、
ホントにメッキするか、メッキ風に塗装するしかない。
nextに限らず、塗装で金属と見分けが付かない程のメッキ感が出せる塗料は今のところないよ。
プラを磨くだけの下地でnext吹くって意味なら塗料の食いつきを良くするためにも下地を塗った方がいい。

163:HG名無しさん
11/09/24 15:25:20.93 2ZeiWHJJ
>160
あ、レジン製のカーモデルなんかのアルミやホワイトメタルのバンパーパーツなどは磨き込めばギラギラになるよ。
ただし、すぐ酸化して輝きが落ちるのでトップコートしないとな。

164:HG名無しさん
11/09/24 20:43:08.19 9AZEeYDq
何気に勉強になるな。
グロス塗装は、濃い塗料を高圧で一気に吹く派と
薄いのを細吹きする派と2つがあるのね。


165:HG名無しさん
11/09/24 20:56:48.25 2ZeiWHJJ
塗膜が厚くても構わないシンプルな形状や面が広い物はドバっと高圧で吹いておけば間違いないよ。
低圧で薄吹きはエッジはクッキリ残したいけど艶は欲しいって場合だけだね。

166:HG名無しさん
11/09/24 23:59:53.52 Qwn4DkKe
>>135
日本人全員が東京に住んでると思ってんの?
ウチからじゃ一時間以上かかるんだけど。


167:HG名無しさん
11/09/25 00:24:46.74 BQML8LK+
俺のところからも(飛行機で)1時間かかるな

168:HG名無しさん
11/09/25 00:37:20.85 LBNuoijo
>166
広島に住んでるとかならともかく、一時間なら行けよwどんだけ出不精なんだよw
>167
まあ、飛行機の距離ならしゃーない。

169:HG名無しさん
11/09/25 01:03:17.48 IwC3q6q2
ていうか、ネットで配信とかしても罰はあたらんと思うが。


170:HG名無しさん
11/09/25 02:26:33.00 LDo6Q2Ky

クレオスの軽量石粉粘土開発した奴、及び企画して販売流通させてる
厚顔無恥な人間に告げる!

今直ぐこのスレで謝罪しなさい!!

君達はホボ犯罪者だ!
罪状は「粘土と称して粘土の様な物を販売した罪」だ
無駄な抵抗は止めて直ちに出て来なさ~い!!!




171:HG名無しさん
11/09/25 07:41:42.02 IwC3q6q2
>>165

なるほどね。そういえば前にテレビで見た飛行機モデラーの人も
細吹きで何往復もさせながら塗ってたな。

172:HG名無しさん
11/09/25 09:17:41.48 LBNuoijo
>170
スレ建てろ
ダアホ

173:HG名無しさん
11/09/26 04:55:25.38 u4LEyNip
>>172
建ててくれタノム

174:HG名無しさん
11/09/26 08:40:22.57 Llq4EmfS
>173
甘えんな

175:HG名無しさん
11/09/26 13:14:38.26 DwIQqTXs
金鎚と釘ならある

176:HG名無しさん
11/09/26 17:12:55.29 Llq4EmfS
>>171
飛行機モデルなんかだと、ドバっと厚塗りしちゃうと表面のモールドが飛んじゃって
スミイレ出来なくなるので、低圧薄吹きが多いみたいだね。最近モールドに予めマジックなどで
スジボリをさらっておいて、厚吹きして線を浮き上がらせるテクがあるみたいだけど。

177:HG名無しさん
11/09/26 18:38:59.42 IetP60TK
車のバンパー類 うP 希望 うP 希望

178:HG名無しさん
11/09/27 04:43:45.37 +z6gT3/H
結局これ塗れない奴はエアブラシもまともに使えないカスってことだろ

179:HG名無しさん
11/09/27 05:10:29.95 7AUA12N4
>178
扱いが難しい塗料なのは確かだね。
インチキ商品だと主張する連中は自分が上手く行かない逆恨みで中傷してる。
>1はあらゆる事を試したっぽく書いているが八割は嘘だと思う。

180:HG名無しさん
11/09/27 06:46:16.46 3rD0zh/X
軽量石糞粘土はどーみても詐欺商品でしょーよー(火暴
あんなんで何か造れンの?

181: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/09/27 06:52:46.65 3rD0zh/X
スレ建てらンね

182:HG名無しさん
11/09/27 12:10:48.84 ULzuxIH/
クレオスの紙粘土がダイソー以下なのと、メッキシルバーNEXTとは関係ねえから。
いい加減他の土地へゆけ。

183:HG名無しさん
11/09/27 16:49:09.05 QUjL7rRe
今日オートモデリだったかの雑誌にMP4-24の銀色作例で乗ってた
かっこいい色合いみたいだね
黒めっきで黒光りした感じで
早く買いたいな
ただ、リベットがあるようなものには向いてないのか検証されてたらなあと

184:HG名無しさん
11/09/27 17:35:37.55 7AUA12N4
>>183
リベットとかはあまり関係ないと思うよ。ともかく、下地が消えるギリギリの所がよく光り、
それ以上厚塗りしちゃうと単なるクロームシルバーになる。下地を完全に隠さない程度に吹くと、
黒光りしたガンブルー状になる。銃塗るにはいい感じじゃないかな?
ともかく、下地の段階で周りが映り込む位でないと光らないので、下地作りが重要。
その意味ではリベットなどの細かいモールドを潰さずに艶ありで吹ける技量は最低限必要だね。
あと、nextに限らず、完璧にクロームシルバーメッキが再現出来る塗料は存在しないので、
過度な期待は禁物。

185:HG名無しさん
11/09/27 21:18:36.04 vQQkyyyP
要するに手間隙かかって一生懸命塗っても
上手くいかなければ「お前の技術が悪いんだよww」
と認定されてしまう糞塗料ということですね。

へたくそは使うな・・・と上手い人だけ使っていいよ
へたくそは銀色になるだけだから買うなよww
と言うのがクレオスの主張ですね。

もっとへたくそにも塗れて気軽に使えるいい塗料を作ればいいのに
作れないから粗悪品を押し付けてお前らの腕がへたくそなんですwww
ということですね。

買うのやめよ。


186:HG名無しさん
11/09/27 21:44:26.74 3rD0zh/X
結局、メッキ屋最強ぢゃん
糞粘土は絶対に許さん
あれ使ってこう言う素ン晴らしい作例があります、って例見せろやクソレオス
シリコン型に粘土詰めて作例作りやがったら許さんからな!
既に十分許せん状況だが

187:498
11/09/27 22:09:23.52 YR2ueyIJ
>>185
そうだよ、下手糞には使えない塗料だよ。あきらめて他の塗料買いな。

188:HG名無しさん
11/09/27 22:48:15.02 6KR8GyyP
下手糞が手間隙いくら掛けても下手糞を積み重ねてるだけだからな。
言っとくが他のメッキ調塗料も下手糞には使えないシロモノだから。
初代のメッキシルバーだけは下手糞にも使えたが

189:HG名無しさん
11/09/27 23:41:02.07 3rD0zh/X
正面処理も出来ない糞粘土
下手糞がどうこうってレベルじゃねー!

盛り付け不可
収縮率最強で湿度の上下で速攻で表面処理膜にヒビ入りまくり
数回構成乾燥させると表面が脆くなりボロボロ

何これ?
何なのこれ?

クレオス社員出て来い!
この粘土は一体なんなのだ!!
ドヤ顔してゴミ売ってンじゃねーぞ コラ

謝罪しろ☆


190:↑
11/09/27 23:42:31.92 3rD0zh/X
あ、強制乾燥の打ち間違いね

191:HG名無しさん
11/09/28 00:32:11.86 GuM427LH
>185
だから、エアブラシ使うなら最低限グロス塗りと、均一な塗膜作るくらい出来ろ。
それが出来ないからって粗悪品呼ばわりって、自分で書いてておかしいと思わない?
何もかもメーカーに用意して貰えないとプラモも満足に出来ないのかよ?
そんなに高いハードルじゃねえぞ。まあ、お前には無理だからエアブラシも捨てちまえ。

192:HG名無しさん
11/09/28 00:38:14.83 GuM427LH
>186
確かにメッキ屋のメッキ感に塗装はかなわないよ。でも、お前みたいなパチしか出来ない奴ならともかく、
パーティングライン消しやパテ修正や自作パーツをメッキ調に仕上げたいときは塗装以外に選択肢がないんだよ。
だからみんな試行錯誤してる。メーカーや業者に何から何までやってもらえないとケツも拭けない奴は黙ってろ。

193:HG名無しさん
11/09/28 00:40:20.71 GuM427LH
>189
クレオスに電話しろ。ビビってこんなところで半ベソかきながら愚痴ってんじゃねえよ。

194:HG名無しさん
11/09/28 01:19:40.40 mkcG2u0U
んん~
くれオスに再販を煽ってしまった自分としてはこういう書き込みは少し悲しい
事情を知っているから余計に
ただ、黒を塗っていないとあの輝きのは出せないと塗る工程も増えるんだなぁ
もう、始めの品物の塗料は売っては貰えないのかなぁ
あの輝きのでクリヤー掛け出来れば最高だったんだけど、前のは出来ないのかな?クリヤー

195:HG名無しさん
11/09/28 02:14:06.59 GuM427LH
>194
先代よりも単純にメッキ感は増したからね。確かに単体で厚く吹いてもちゃんと光った先代の方が扱いやすかったのは分かる。
先代は専用のうすめ液がセットだったりメーカー側にも負担が大きかったんだと思う。ただ、下地作りのひと手間は
普通にエアブラシ使えるなら言うほど面倒じゃないし、こすって銀さんやアルクラも下地作り必要だから、
nextだけの欠点って訳でもないしなぁ。まぁ、メッキ塗料に関してはまだ決定版はないってのが現状じゃない?
先代も含めて。

196:HG名無しさん
11/09/28 02:19:09.80 GuM427LH
先代もクリアー上掛けすると輝きは鈍ったよ。nextもクリアー上掛けは鈍る。
水性アクリルかエナメルのクリアーかければ最小限の曇りに押さえられるけど、
ジュラルミン地みたいにはなっちゃうね。
これに関してはどのメーカーの商品も似たり寄ったりだね。

197:HG名無しさん
11/09/28 02:32:48.68 usWpL5gj
ウレタンクリアはどうですか?

198:HG名無しさん
11/09/28 02:59:37.10 wi6werQx
下地黒テカテカで気になったスレチだけど
マジョーラカラーも同じくらい表面処理してないと色変わんないの?

199:HG名無しさん
11/09/28 03:09:33.60 iug8+4OL
>>197
>>32に出てるけどメッキ感が無くなるみたい

200:HG名無しさん
11/09/28 07:44:55.80 GuM427LH
>198
マジョーラも下地が綺麗なら輝きは変わってくるよ。ただ、nextの光沢は
下地の光沢をそのまま頂く感じなので、nextの下地作りの方がシビア。

201:HG名無しさん
11/09/28 12:19:01.21 N0kpiLmQ
>>185
>要するに手間隙かかって一生懸命塗っても 上手くいかなければ

単純に艶あり塗料を艶アリに塗るってだけなのに、
手間隙かけて一生懸命塗ってもまともに出来ないこの人って一体wwww
自分のド下手糞さを棚にあげて「上手く行かなければ」ですって!
手間隙かけて一生懸命塗って艶アリ塗料も満足に吹けないってwwww

>粗悪品を押し付けてお前らの腕がへたくそなんですwww ということですね。

だから~話すり替えるなよw粗悪品じゃなくて、普通の人は普通に吹けるんだよwww
普通に吹ける普通の塗料を普通に吹けないお前がドHETAKUSOなの。言わせんなよw

202:HG名無しさん
11/09/28 12:32:20.47 WZcf6pMN
要するにまで読んだ

203:HG名無しさん
11/09/28 12:58:36.92 UP0MN3FO
この流れで、中学の時技術科で
一人だけラジオの工作を失敗した奴を思い出した。

そいつの言い分は自分だけ不良品を掴まされた…だったな。
見たら半田が全部ダマになってて、先生が調べたらトランジスタも
加熱のしすぎでイカレちゃってた。

こういう奴は50人に一人くらいの割合で居るから、sの一人が
2chに4~5人集まったら煩くなりそうだなw

204:HG名無しさん
11/09/28 17:23:13.00 GuM427LH
迷ってる人は取りあえず今月号のモデルアートを立ち読みしれ。詐欺や粗悪品じゃない事がよくわかる。
因みに薄吹きの難しいnextだが、下地を侵さないので失敗したら乾燥後に田宮のコンパウンドで磨くと
完全に除去できる。再アタック可能だ。納得行くまでやり直せる。

205:HG名無しさん
11/09/28 19:59:16.58 bunkJorH
まあ、1から塗り直す気があるなら、たいていの塗装はやり直せるけどね。


206:HG名無しさん
11/09/28 20:20:09.39 1EItGFQl
要するに手間隙かかって一生懸命塗っても
上手くいかなければ「お前の技術が悪いんだよww」
と認定されてしまう糞塗料ということですね。

へたくそは使うな・・・と上手い人だけ使っていいよ
へたくそは銀色になるだけだから買うなよww
と言うのがクレオスの主張ですね。

もっとへたくそにも塗れて気軽に使えるいい塗料を作ればいいのに
作れないから粗悪品を押し付けてお前らの腕がへたくそなんですwww
ということですね。

買うのやめよ。

207:HG名無しさん
11/09/28 20:29:07.56 4pNCF1RX
暴走しといて自動車メーカーに事故起こさない車作れって言ってる輩と微塵も違わん

208:HG名無しさん
11/09/28 20:34:42.44 1EItGFQl
要するに手間隙かかって一生懸命塗っても
上手くいかなければ「お前の技術が悪いんだよww」
と認定されてしまう糞塗料ということですね。

へたくそは使うな・・・と上手い人だけ使っていいよ
へたくそは銀色になるだけだから買うなよww
と言うのがクレオスの主張ですね。

もっとへたくそにも塗れて気軽に使えるいい塗料を作ればいいのに
作れないから粗悪品を押し付けてお前らの腕がへたくそなんですwww
ということですね。

買うのやめよ。

209:HG名無しさん
11/09/28 20:35:36.46 GuM427LH
>>205
確かにそうだが、nextをコンパウンドで落とすのはせいぜい20分で
そのままnext再アタック出来るから、下地作りはやり直さなくていい。
これはかなり助かると思うよ。

210:HG名無しさん
11/09/28 20:49:28.13 GuM427LH
>208
あんたの言ってる事は、3万円もするバット買ったのにホームラン一本も打てないなんてミズノは詐欺
って言ってるようなもん。周りはみんな思ってるよ、素振りしろやって。
とにかく、今月号のモデルアート読め。

211:HG名無しさん
11/09/28 20:53:07.80 bunkJorH
>>209

いやごめん、別に揶揄する意図は無かったんだ。
確かに下地を残して落とせるんなら便利だろうな。



212:HG名無しさん
11/09/28 21:09:00.86 1EItGFQl
要するに手間隙かかって一生懸命塗っても
上手くいかなければ「お前の技術が悪いんだよww」
と認定されてしまう糞塗料ということですね。

へたくそは使うな・・・と上手い人だけ使っていいよ
へたくそは銀色になるだけだから買うなよww
と言うのがクレオスの主張ですね。

もっとへたくそにも塗れて気軽に使えるいい塗料を作ればいいのに
作れないから粗悪品を押し付けてお前らの腕がへたくそなんですwww
ということですね。

買うのやめよ。

213:HG名無しさん
11/09/28 21:10:37.72 wi6werQx
アルクラッドとか塗り方調べたら酷いよ
物凄い手間かけないといけない上に塗膜が弱い

214:HG名無しさん
11/09/28 21:25:30.75 GuM427LH
>212
意固地になるな。今月号のモデルアート誌で各社のシルバー系塗料の比較が特集されてる。
確かに初心者に扱いやすい塗料ではないが、メッキ感は圧倒的だと言うことが分かるだろう。
これを糞塗料とバッサリ切り捨てるのはあんたにとっても損な話だぞ。
>>211
いや、謝らなくてもいいよ。nextは一度吹きで上手く行かないといくら塗り重ねても
もうアウトなので、慣れないうちは何度かやり直す事になると思う。
コンプレッサーが安物でも吹けるから、そこはいいよ。圧いらないから。

215:HG名無しさん
11/09/28 21:55:35.45 2cB5SngV
>>193
俺の代わりに℡凸してくれタノム

216:HG名無しさん
11/09/29 02:12:04.09 t/mvf9MO
精神患ってる人に目をつけられたね
大体頭がイカれてなきゃこんなもん少し練習すりゃ吹けるようになるし
さすがに障害者の面倒までみれんだろ

217:HG名無しさん
11/09/29 06:13:57.31 Rl/ig9T8

そうやって軽量石糞粘土からは目を逸らす・・・
使えない事実を認めるのが恐いのね

いいのよ。逃げ出しても




















ぜえええってー許さねええええええええええええ!!!!!!!!
生産中止に術氏
おらの原型どうしてくれる!!?



218:HG名無しさん
11/09/29 09:51:25.79 RJ7miSj1
>>216
まあ>1がかわいそうな子なのは置いて置いて、nextの吹き付けは一発勝負でリカバリー不可なのは確かにシビア。
俺も最初に試したときは単なるファインシルバーじゃん、何だコレ!?って思ったもん。
コンパウンドで磨き落とせる事が分かったので、何度かやり直して、コツが分かるまでちょっと苦労した。
でもこのメッキ感と値段考えたら、練習した価値はあったと思ったよ。ともかく、下地をキッチリ作っておけば
納得行くまでやり直せるので上達も早いと思われる。

219:HG名無しさん
11/09/29 10:33:28.20 RJ7miSj1
>212
下手くそにも気楽に塗れてそこそこの輝きなら、田宮の缶スプレー「メタルシルバー」がいいよ。
そこからステップアップしたいなら練習だな。メッキ塗料でメッキ感出したいなら
nextに限らずどのメーカーの製品も下地作りと薄吹きは必須テクだよ。
next限定で叩くのはお門違い。

220:HG名無しさん
11/09/29 10:44:47.90 RJ7miSj1
補足しておくと、現在のところ本物のクロムメッキと見分けが付かないメッキ塗料はどこからも出ていない。
アルミ箔の貼り込みもジュラルミン風にはなるけどメッキにはならないし、こすって銀さんなどは
下地に引っ張られてしまうので、いぶし銀になってしまう。凹凸のほとんどないパーツなら
ラピーテープを貼り込む手もあるけど、複雑な形状は無理だし、初心者が気軽に出来る物ではないんだ。
だから、技術的に無理なら業者にメッキしてもらいなさい。金はかかるが一番確実。
どうせパチ組しかしないんだろうし。

221:HG名無しさん
11/09/29 11:28:56.95 GtIHoCeA
下地に黒を使うといえばSM06クロームシルバー好きで使ってるんだが
SM06とNEXT比べてどうなのよ?

222:HG名無しさん
11/09/29 13:07:44.78 RJ7miSj1
>221
今月号のモデルアート誌に特集が掲載されてるので見てみる方が早いよ。
個人的にはメッキシルバーnextの方がメッキに近いと思う。

223::( -ω-)y-~~~:
11/09/29 23:19:55.03 8BYhOlVT
>>184
ども。とりあえず買ってみようと思う
メッキは本当に難しいな

224:HG名無しさん
11/09/30 12:27:58.64 pkMyGUhG
>>223
今月号のモデルアート誌がまさに、マクラーレンMP4-24の作例で
各社メッキ塗料の特集だから、作る前に読んどくといいよ。
NEXTを気持ち下地残し気味に吹いたら
実車のやや沈んだメタル色になるんじゃないかな?

225:HG名無しさん
11/09/30 14:05:32.07 WiJcxaFK
MG誌は創刊号から、HJ誌は年1冊位買ってるけど、MA誌買うの久しぶりかな…。


226:HG名無しさん
11/09/30 17:32:23.19 +aGqSAKj
メッキシルバーネクストは筆でいいじゃんって思ったわ
下地処理は気合入れたほうがいいけどね
で、エアブラシだとどうもうまくいかんので筆使ってみたけど
楽にピッカピカになったのでもう筆使うわ
大した面積でもないし洗うの面倒だしドヘタだし

227:HG名無しさん
11/09/30 18:28:53.80 v2w9vOXL
あー、筆塗り得意な人だったら、小さなパーツ位なら上手く塗れるかもね。

228:HG名無しさん
11/10/01 01:06:27.47 lfnRWOSe
>226
でも筆だとレシプロ機のスピンナーやタイヤホイールとかカーモデルのフェンダーミラーや
ドアノブ位しか塗れないよね?プロのモデラーだって最初は素人だったんだし、自分を卑下するより
この機会に練習してみたら?

229:HG名無しさん
11/10/01 16:18:24.78 St26ZXJa

くそッ!
メッキシルバーの話題で軽量石糞粘土詐欺がまんまと火消しされてるッ!!!




230:HG名無しさん
11/10/01 19:36:16.42 otKxJ4Yc
スレ違いもあまり度が過ぎるとただの荒らしですよ

231:HG名無しさん
11/10/01 21:41:29.11 SPj0TAYb
粘土に関しちゃ次から買わなきゃ良いだけの話
新製品が全部良いものとは限らないんだし
人柱になる覚悟が無いなら初物に手を出すべきじゃない

232:HG名無しさん
11/10/01 23:28:22.51 hFbucOPd
どうみても頭のヘンなただの荒らしじゃないか。構うなよ。

233:HG名無しさん
11/10/01 23:34:29.32 lfnRWOSe
もうちょっと面白さがあればいいんだけどな。つまんないんだよね。以下放置で。

234:HG名無しさん
11/10/02 19:55:32.34 NzEuYAQQ
粘土粘土って…。脳みそまで軽量粘土なんじゃね?
ガイ○チは基本スルーで。

235:HG名無しさん
11/10/04 21:32:04.76 SYQ4T80R
初めて使ってみたけど、凄いねコレ。
前のメッキシルバーとも一味違う輝き。
いとも簡単にこんな金属感が出せるとは。
気に入ったわ。


236:HG名無しさん
11/10/05 14:00:34.09 yuq/zLMJ
>>235
下地をわざと残し目に吹いてガンメタリック風味にしたり、ラッカークリア吹いてチタンっぽくしたり、やや厚めに吹いて
極細コンパウンドで軽く磨いてアルミ削り出しっぽくしたり、色々やってみると楽しいよ!

237:HG名無しさん
11/10/05 17:39:32.34 5Mczirlw
>>236

下地に影響されやすいので、逆にいろいろな表現が出来て
面白いですね、確かに。


238:HG名無しさん
11/10/05 21:15:04.84 4RWJ2egq
タミヤのプラ板のツルツルなほうに直で適当にメッキシルバー吹いたら
普通に鏡面状のシルバーになったけど、下地をここまでツルツルにする
のはしんどそう

239:HG名無しさん
11/10/05 22:34:41.08 yuq/zLMJ
>238
下地を普通に艶ありで吹いた後、ガイアのEx-クリアーを吹けば下地完成だよ!
慣れたら簡単。

240:HG名無しさん
11/10/05 22:35:21.76 yuq/zLMJ
>238
下地を普通に艶ありで吹いた後、ガイアのEx-クリアーを吹けば下地完成だよ!
慣れたら簡単。

241:HG名無しさん
11/10/05 22:35:49.13 GniRgAHW
大事なことなので2回言いました(代理)

242:HG名無しさん
11/10/05 22:36:26.65 yuq/zLMJ
二重投稿スマン

243:HG名無しさん
11/10/08 04:28:07.07 OA8QEy0V
クリアのプラ版の裏から吹いたら鏡になるかな
アルティメットミラークロームのように

244:HG名無しさん
11/10/08 04:41:50.63 FUFyzCTq
たぶんならないんじゃないかな?
そのクリア板の中が、かなりキレイなクリアならなるかもだけど、影響するしね
なると面白いな

245:HG名無しさん
11/10/08 06:18:32.93 FMUGD5FV
その場合NEXT→黒の順番で吹くのよね?

246:HG名無しさん
11/10/08 07:04:21.56 FUFyzCTq
>245
たぶん何色より、一度メッキしたあとクリア側から覗いて、ただのグレーか輝きがあるか(成功か失敗か)でその後の上地色も変わりそうだねw


247:HG名無しさん
11/10/08 07:23:48.02 JFyJy2kc
推測はいいから誰かやってみれ。


248:HG名無しさん
11/10/08 12:44:45.22 2RBp8UDK
お前がやれよ

249:HG名無しさん
11/10/08 20:09:00.16 JFyJy2kc
俺は仕事で当分帰れないんだよ。

250:HG名無しさん
11/10/08 20:50:45.06 ETSH+gjK
いやいや俺が!

251:HG名無しさん
11/10/08 21:18:29.65 73hcFTzE
スレチかもしれないけどメッキ塗料使うよりクリアの映り込みでメッキっぽくする方法は?
店で3DSだかの蓋が赤や青のメッキになってるのを今のゲームここまで綺麗なの?って
顔を近づけて見たらシルバーの粒子が確認できてただのキャンディ塗装だったんだよ。
キャンディ塗装ってあんなに映り込むものなのか?
これをもし塗装で再現できたらメッキ塗料に下手なクリアコートするよりメッキっぽいんだが。

252:HG名無しさん
11/10/09 11:16:43.94 Nl+laMkH
メタリックレッドやメタリックブルーのグロス塗装だろ
車やバイクでは普通じゃん

253:HG名無しさん
11/10/09 17:00:33.29 XZZ3birk
黒→シルバー→クリア塗料→クリア

俺の中のキャンディ塗装ってこんな工程。合ってるかな?

254:HG名無しさん
11/10/11 10:02:15.30 agC4tnlx
>243
ならないな。下地の表面の輝きがNEXTの輝きになるのでそれだと輝かない。
厚い塗膜を形成して光るタイプの塗料じゃないと無理。
>251
クロームメッキと並べてみればわかるが、全然違うので比較にならないんじゃないかな。

255:HG名無しさん
11/10/11 15:22:49.59 Qq23h/hv
>>254

実験してみた?


256:HG名無しさん
11/10/11 17:16:02.43 JQEUiulJ
>255
実験はしてないけど、使い切ったNEXTの空き瓶の底を裏側から覗いてみてもキメの細かいシルバーにしか見えない。
透明プラ板に塗ったらメッキ状になるんだったらガラスでもなるはず。因みに瓶の底の塗料側はメッキ状になってるよ。

257:HG名無しさん
11/10/11 17:24:49.79 wyCqBZKe
下地がよく磨きこまれたガラスなんだから当然でしょ

258:HG名無しさん
11/10/11 18:10:30.32 JQEUiulJ
>257
そう、当然。で、瓶の底からガラス越しにNEXTを見てもメッキにはなってない。
当然プラ板→NEXT→下地の順に塗ったものを裏から見てもメッキにはならないってのが俺の見解。
そもそも傷の付いていない透明度の高いブラバンなら表からNEXT吹いて、裏から下地吹けばいいんじゃないかな?

259:HG名無しさん
11/10/11 18:13:36.52 Qq23h/hv
なんだ、誰も試してないのか。


260:HG名無しさん
11/10/11 22:16:31.29 JQEUiulJ
>>259
下地を侵さない水性アクリルのクリアは吹いてみたよ。結果は光沢が死ぬ。
透明プラ板の裏から塗るって事は透明な樹脂で表面コートするのとおんなじじゃん?
つか、透明度が高いって事は表面の凹凸や傷が少ないって事だから、素直に表から吹けば綺麗に仕上がるよ。


261:HG名無しさん
11/10/11 23:59:09.92 JQEUiulJ
あ、それから、メッキ感はトップクラスのNEXTでも、どんなに上手に塗装しても
実際の金属メッキほどには美しくは光らないから、鏡にはならないよ。

262:HG名無しさん
11/10/12 09:14:59.67 tHxjF2Px
少し前から話してる透明プラ板にメッキ後に裏から、の話だけど、
瓶の底に見えるメッキと、空気に触れ定着した透明プラ裏のメッキでは、メッキ感は違うじゃなかろうか
あと例えばその後の黒塗装も隠蔽力の高い黒の方が、クリア側から覗いた場合、仕上がりは良いよね

263:HG名無しさん
11/10/12 18:04:28.05 fvQNe+4M
まず、クロームメッキにクリアー吹いてみてから論じようぜ。いかに無駄な議論してるか
気付くかもしんない

264:HG名無しさん
11/10/12 19:43:27.74 NiBexCvq
>>263
ゴメン、発言主旨が分からんが、NEXTじゃなくて本物のクロームメッキにクリアーを吹いてもメッキは曇らんよ。
NEXTと言うかメッキ塗料はクリア上掛けするとメッキ感が落ちる。メッキ塗料はメッキ箔のチップが下地の光沢面に
へばり付く事でメッキ層を形成するので、下地の凹凸がなければない程良く、メッキ塗料の塗膜は薄ければ薄いほどいい。
透明プラの場合だと、塗った面は綺麗に仕上がるが、裏側はチップが乱雑に並ぶのでメッキにはならない。
言葉で説明するのは難しいが、試しに吹いてみなよ。俺はもったいないのでやらないけど。

265:HG名無しさん
11/10/12 20:31:57.94 bc06ph9K
戸棚のガラス外してメッキシルバー吹いてみたw
裏から覗いたら普通に鏡になってたわ。プラ板はどうなるか知らんw

266:HG名無しさん
11/10/12 21:11:27.93 fg0/O2Iv
ガラスの裏側に接する部分が一番平滑になってそうだけどな。
厚塗りして光らないのは、粒子同士が重なって面が荒れるから?


267:HG名無しさん
11/10/12 21:24:01.71 y52tCPjD
均一に粉を乗せてメッキに見せるのが厚塗りででこぼこになるから映り込みが減るんだろうね。
その代わり塗膜が厚くなるって事はクリアコートの耐性も上がるんじゃないか?

268:HG名無しさん
11/10/12 23:05:04.31 tHxjF2Px
>265
と言う事はガラス並の透明なプラなら、裏から見たらメッキになるんだね
これ個人的に面白い結果だよ、ありがとう

269:HG名無しさん
11/10/12 23:29:15.51 fvQNe+4M
ガラスは溶剤の影響を受けて溶けたりしないけど、プラはどうかなあ

270:HG名無しさん
11/10/13 09:28:34.86 Hk3+GhZA
>>264
このネクストをウレタンクリヤーに30%とかで混ぜて吹いてさらに15%混ぜて
吹いたらどうだろう?と思う
本来の車の輝きを出す塗装はそういう手間が掛かって輝きを出すから
これに関してはやってみたい
サイズが大きい1/8マクラーレンだから重ね塗りでも厚くないだろうし

271:あぼーん
あぼーん
あぼーん

272:HG名無しさん
11/10/13 11:20:26.22 DVjbKWBB
>>270
ん~メタリック塗装とメッキ塗装は根本的に違うから、そう言う使い方するならもっとふさわしい塗料があるよ?
NEXTは擬似的に塗面をメッキ風に見せる塗料であって、発色のいいシルバーと言う訳じゃない。
それと、溶剤が水性アクリルなので、ウレタンとは混ぜられないんじゃないか?

273:HG名無しさん
11/10/13 17:47:36.65 05Vr/Tm8
じゃあ水性クリアと混ぜるってのは?
水性塗膜でも仕上げのウレタンコートに耐えられるくらいには強くなるかもしれない。
他のメッキ塗料も殆どがアルコール系だからミラークロームなんかにも応用できるはず。

274:HG名無しさん
11/10/13 19:16:31.90 xM/D7F/I
ミラークロームってラッカー系じゃなかったっけ?
昔エナメル黒の上に吹くとあったのでタミヤエナメルの黒を吹きっぱなしにして、
下地作ったものだけれど、外国ってラッカー塗料のこともエナメルって呼ぶんだよね。
紛らわしいよプンプン。
トップコートはURLリンク(www.kanpe.co.jp)
変色しにくいこちらがお勧めですのことよ。

275:HG名無しさん
11/10/13 19:50:17.20 Y1p3HN/b
nextにウレタン良いってどっかのサイトで見て、最近ウレタン探してたけど、
>274のウレタンニスはなかなかなお値段するんだねw
良さそうだから今度購入してみようかな

276:HG名無しさん
11/10/13 20:08:29.57 xM/D7F/I
一番小さいのでもホムセンで2700円くらいだからね。
よほどの事がなければ一生使いきれないかも。
ワシンの980円のは黄変するので注意。

277:名無し会員 ◆3O3fZIDqLY
11/10/15 12:32:45.41 UpJ1Xu3X
今NEXTとスーパーミラー使ってみたが、楽しすぐるw
メッキ塗料戦国時代やw

278:275
11/10/15 16:23:39.63 T2hwgTGn
>276
筆塗り派なんだけど、ネクストの上にウレタンニスの場合、筆向きな薄め液は何か分かりますかね?



279:HG名無しさん
11/10/15 20:21:05.26 DUE+Yrb2
普通はアルコールや水性ホビカラ薄め液で薄めるけど
メッキ塗料のオーバーコートに溶剤当てるのは論外だから水を使うべき。
というかホムセンの水性ウレタンニス使う理由が全くわからない。
メッキに与えるダメージは水性クリアとほぼ同等だぞ?水性クリアでいいじゃん。
ニスはすぐ垂れて塗りにくいし密着性皆無で剥がれる時塗膜がビニールのように落ちるよ。
一方水性クリアは柔らかいとは言えラッカーのような一つの固まった塗膜を作る。
気をつければ研ぎ出しもできる。
ニスは固まらないから研いだら全体が銀はがしみたいにボロボロ落ちる。

280:HG名無しさん
11/10/15 20:27:42.19 DUE+Yrb2
ニスがいいと言われる理由は前スレで筋彫り堂のメルマガに書いてた物が貼られたからか。
もう一度コピペしとく。(一部省略)

【スジボリ堂メルマガ】 Vol.050 「豆知識」‏

「メッキシルバーのコートには何が一番良いですか?」と言うご質問を多く頂きます。
そこで今回はクリアコートする際にどの程度影響を与えるのかを評価したいと思います。

第5位 ラッカークリア 影響率80% 
シルバー面が曇り粒子が動きメッキ塗料の場合はメッキ感が損なわれます。

第4位 水性クリア 影響率75% 
水性と言う名前ですがラッカークリアとほぼ同じくシルバー面に影響を与えます。

第3位 アルティメイトクリアーコート 影響率 60% 
メッキ調塗料用に開発されたクリアーコートですが、やはりシルバー面に曇りが出ます。

第2位 ウレタンクリア 影響率20% 
シルバー面に曇りが出にくく、シルバーの粒子の動きも少ないためメッキ感の損失も影響が少ないです。

5位から2位までの結果は全て、溶剤の配合比率や(溶剤が多ければ影響が大)
エアブラシの吹きかた(一箇所に長く塗料を吹くは影響が大)により
シルバーに与える影響が変わります。イメージとしては重めの配合で初めは砂吹きするようにし、
出来るだけ早く乾かしシルバー層をコートし守る事が大切です。
長い時間クリアが乾かないとクリアーに含まれる溶剤がシルバーに影響を与えます。

続く

281:HG名無しさん
11/10/15 20:30:21.74 DUE+Yrb2
続き

そして第1位は水性ニス 影響率1%
完全に水性のため、ニスを筆で塗った後、シルバー面の上で筆で擦っても全くシルバー塗装に影響を与えません。
実験したのはお客様に教えて頂いた和信ペイント株式会社の水性ニス(木工作用)です。

ただし、この塗料には粘りが少ないためエアブラシで吹きやすい粘度にするために水で薄めすぎると、
シルバー塗膜ではじかれてしまいます。
また、濃すぎると直ぐに乾燥するためエアブラシを詰まらせてしまいます。
更に、一度乾燥するとウレタンのように溶剤で溶かすことが出来ないため
エアブラシの洗浄は十分に注意しなければならない欠点があります。

水性ニスのみでは綺麗な鏡面にはならないためあくまでもシルバーをコートするための用途とし
その上からウレタンやラッカークリアーを塗装しなければ美しい仕上がりにはなりませんが、
水性ニスをコートすることによりラッカーやウレタンの溶剤から、シルバー塗膜を守ってくれます。
どの方法でコートするにしてもメッキ塗料は特に、
パーツに付着しきれなかった余分なシルバー粒子を払い落とすことにより
流動化するシルバー粒子を最小に押さえると共に
浮いているシルバー粒子の下にクリアー塗料が入り込みギラつくのを押さえる事が出来るため
シルバー面を整えておくことも重要となります。

転載おわり

282:HG名無しさん
11/10/15 20:42:33.31 DUE+Yrb2
自分の意見としては、このメルマガはほぼデタラメといっていいと思う。
水性クリアが劣化75%でニスが1%は絶対ありえない。
俺はニスに始まり各種クリアから外国製のメディウムまで全てのクリアを検証した。

5位:ラッカークリア=影響率80%
4位:ミラークローム専用コート=影響率50%
3位:ウレタンクリア=影響率40%
2&1位:水性クリア&水性ウレタンニス=影響率15%

大体こんな感じだった。
ちなみにファレホやリキテックス、モデルマスターは3位と2位の間くらいだった。
「ニスを垂らして筆で擦っても影響なし」→偽。すぐに現れなくても影響あり。
前の色の残った調色スプーンに付いたニスを拭いたら色が付いてきた。
つまり水性ニスには溶剤が入っている。よってメッキ面に影響を与える。
そもそもアルコールや水性薄め液ですらこぼしてすぐふき取った程度では
メッキシルバーは落ちない。だから曇るかどうかとは無関係でこの実験自体に意味が無い。
水性クリアと水性ウレタンニスの影響率はほぼ同じで違いは見られなかった。

283:HG名無しさん
11/10/15 20:45:28.00 T2hwgTGn
考えれば考える程本当に難しいな~
個人的理由でトップコートは強い方が良いんだけど、金使う覚悟が必要のようだw
水性ウレタンニスが今のところ一番適してる感じ


284:HG名無しさん
11/10/15 20:48:38.95 T2hwgTGn
>282
様々教えてくれて本当サンクス
実体験もイメージできて参考になった

285:HG名無しさん
11/10/15 21:12:01.16 Xz8dtHi4
むしろお前ら一体何に塗ってるんだ・・・?

286:HG名無しさん
11/10/15 22:08:03.85 bqFBNrVL
ティ○ポとか

287:HG名無しさん
11/10/15 22:13:50.60 Xz8dtHi4
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙


288:HG名無しさん
11/10/15 23:54:06.67 QhXYrEjB
模型なのだから、本物がギンギラ銀だったりクロムメッキ調だったとしても、
それを縮尺すれば見え方も違ってくるんじゃね?
本物のメッキと全く同じに見えてはかえって玩具っぽくならないか?
ほどほどでいいんじゃないのかねぇ。


289:HG名無しさん
11/10/16 00:11:20.69 hN8qBf57
メッキ塗料をどこで使うかって?そりゃ普通に考えればカーモデルのホイールや
ロボットの銃や剣・・・つまり銀色部分だろうけど俺はロボや車のボディをフルメッキでもいけるぞ。
銀色以外の部分を色付きクリアでカラーメッキにするから派手でカラフルで楽しい。
こんな事言うとメッキシルバー使いは普通の銀色メタリック塗装を
ドヤ顔で見下すためだけに使ってるみたいな偏見持たれてイメージ悪くなりそうだけどな。

気のせいかな?メッキ調塗料自体メタリック塗装モデラーに白い目で見られてる気がする。

290:HG名無しさん
11/10/16 00:30:24.63 DfEHH3/H
キャンディの下地の銀として使うならメッキシルバーは初心者にも扱いやすい
ってだけで、特に下にも白い目でも見られてないと思うよ

291:HG名無しさん
11/10/16 05:26:32.20 23c/dXkD
>289
メタ塗装ばっかなメタ野郎だけど、メッキ話を偏見な目で見たりしないよ
文句言う人はその本人が元々人として狂ってんだろうなw
そもそも塗装世界でメッキやメタリックは、絶対に避けて通れない道だしね

292:HG名無しさん
11/10/16 09:01:42.05 p+ceYj3q
>>289
日本語不自由な人?お前がロボをギンギラギンに塗ろうがどうしようが知ったことか。好きにしろ。

293:HG名無しさん
11/10/16 09:15:52.81 k4wbbTBF
>>282
水性クリアと水性ウレタンニスが一番良さそうなのは分かったけどメーカーによっても違いってあるのかな
どのメーカーので実験しました?

294:HG名無しさん
11/10/16 12:13:05.41 jlkhP4ox
>>290
クリア噴いたら曇るのにクリアカラー吹いてもいけるもんなんだろうか
誰かネット上で画像つきで試してたらやってみたいけど

295:HG名無しさん
11/10/16 12:26:30.18 p+ceYj3q
>>294
このスレの最初の方にリンクあるよ。クリアーカラーを吹くとNEXT本来の輝きはかなり減殺されるが、
キメの細かいキャンディカラーにはなる。その際、NEXT塗膜への溶剤のダメージを極力減らしたい。
で、水性ならダメージが少ないんじゃないか、いや、アルコール系でも塗面は荒れる、ならニスは?
がスレの流れ。

296:HG名無しさん
11/10/16 23:34:46.53 guIOQZe1
>>293

君が試してみたっていいんだぜ。


297:HG名無しさん
11/10/16 23:49:19.83 DfEHH3/H
まず、ゼラチンで試してみた

298:HG名無しさん
11/10/17 00:18:05.46 tIDpfS4z
まぁ、剥離とか一切考えないなら、ゼラチンコート→完全乾燥→クリアコートならNEXT塗面は荒れずにクリアコート出来そうではあるな。

299:HG名無しさん
11/10/17 00:27:54.26 J3WXlYYg
仮に水性やゼラチンで曇らなくても強度はどうするんだ?
そのままでは触ることすら困難だよ。
補強したいからって水性にラッカー重ねたらゲル状になって軟化したまま直らなくなるぞ。
侵食しない程度の溶剤で吹き付けても水性クリアが変質して曇るのは避けられない。

300:HG名無しさん
11/10/17 01:31:52.73 tIDpfS4z
>>299
まぁ、仮の話なんでアレだけど、ゼラチンは完全乾燥させれば固形化するよ。ゲル状になるのは水分の働きだから。

301:HG名無しさん
11/10/17 18:08:43.58 PXTpPMzZ
いあいあ、あくまでも透明な何かを通してどう見えるかの実験だったんでw

302:HG名無しさん
11/10/18 20:50:00.00 aCKYBqTx
車のドアをメッキ塗装してた映像見たんだけど
塗料べったり吹いたあと、水をジャバジャバかけてたのよ。
nextもべったり吹き付けたあとすぐに
水をジャバジャバかけたら
ピカピカにならないのかな?

303:HG名無しさん
11/10/18 21:00:12.45 7dhmR5jW
なるよ。定着しなかった金属粒子が水に流されて、

304:HG名無しさん
11/10/18 21:31:17.54 K14ul8CI
絶対ならない。今のメッキシルバーをべったり吹こうものなら
流すべきカス粒子まで定着しちゃって水では落ちない。EXシルバー同然になる。

黒が隠れるギリギリが一番光る今と違って下地色も平滑さも寛容だった、
厚く吹いて鏡面にできた昔のメッキシルバーもう再現できないのかな。
旧とnextの違いは銀色を表現する顔料が変更になっただけだよね?
グロス塗りの表面張力で銀粒子を均一にする方法の塗料まで作れなくなったわけじゃないよね?

305:HG名無しさん
11/10/18 21:34:28.11 7YDjIzLJ
カブリを嫌って湿気の少ない日に塗装するくらいなのに、
乾燥前の塗装面に水がかかったりしたら
ひどい事になりそうだけどな。
メタリックは事情が違うのか?



306:HG名無しさん
11/10/18 22:23:32.49 7dhmR5jW
アクリルポリマーが入ってないからね

307:HG名無しさん
11/10/18 23:35:59.79 pr045Dim
久しぶりにあぼ~ん見た>>271には何か書いてあったのだ!?
軽量石糞粘土の中にビチグソ詰めてクレオス社員の机の中に生のまま入れておきたい
入れてあげたい

詐欺商品掴まされて手も足も出ないビクンビクン!

308:HG名無しさん
11/10/19 05:07:25.09 A6rkjFdv
何か不思議なんだが、それは↑あんたが一番よく知ってる感じがするんだぜw
間違いならスマンがw

メッキ塗料って、俺予想だけどあと数年で凄いのが発売される気がする

309:HG名無しさん
11/10/19 12:08:25.52 K+GXYaEC
>>304
なぁ、絶対思い出補正はいってると思うぞ?そんなに鏡面にはならなかった。
アルクラッドⅡより明らかに劣ってたもん。新旧メッキシルバーの違いは顔料だけじゃないよ。
全面的に変わってる。溶剤なんか旧はニトロセルロースだし。メーカー公式には顔料メーカーと
契約が終了したみたいだから、同じ物を出すのは無理っぽいし、仮に今出しても
さほど恩恵はないように思う。

310:HG名無しさん
11/10/19 17:35:17.71 Iqp+JP0p
>>309
昔のメッキシルバーがアルクラッドより劣るって言うのは確かにわかる。
吹きすぎたら白っぽい粉が付いてしまうから3割引くらいの鏡面になるんだよね。
ミラークロームの缶スプレー版を吹きすぎた時に出来る白い曇ったアレみたいなのね。
でも上手く曇らせなかったらアルクラッドクラスの写り込みは出せるよ。
塗ったパーツ毎に鏡面に何故かばらつきがあって、たまに成功したパーツがひときわ輝いてる。
この白くなる弱点はnextも一緒だよね。nextは噴射時間が長いと他のメッキ塗料より白く曇りやすい。
塗りやすさは初代、塗膜強度はnextで他社より上を行くけど難易度も最高だと思う。
初代は上手くないとアルクラッドに届かないが初心者でもそれなりのメッキを手軽に出来る感じか。

311:HG名無しさん
11/10/19 19:21:18.78 PRcKGEVz
>>302
その動画って
URLリンク(www.chrome-plating.jp)
ココに載ってるやつかい?


312:HG名無しさん
11/10/19 19:54:36.08 TKb6n4e+
>310
そうそう。なんか、初代の方が吹くの簡単だった、みたいな意見よく見るけど、
同じ品質で数パーツ塗るの大変、つか不可能だったよね。

313:HG名無しさん
11/10/19 23:34:00.09 Q3/rOWTT
CDケースの透明のフタに裏から吹いてみた…。
鏡にはならんね。w
そもそも、かなり吹き重ねないと光が透ける。
上からブラックを重ねても、普通の銀に見えるだけだね。


314:HG名無しさん
11/10/20 05:11:37.40 yCbC13q+
>313実験乙
ありがたい情報だ


315:HG名無しさん
11/10/20 07:39:56.53 OoMHT6eI
そりゃかなり吹き重ねちゃってからブラック乗せても普通の銀にしかならないでしょ

316:HG名無しさん
11/10/20 10:42:37.44 KmtFxPb3
>>315
・・・313は
①かなり吹き重ねっちゃったのと
②あまり吹き重ねずに裏黒の2つについての述懐だと思うのだけれど?

317:HG名無しさん
11/10/20 10:44:18.03 o6ZBlWRs
前にも言ったけど、透明プラ板やガラスに裏から塗ったって鏡面になんかならないよ。
このスレには嘘しかつかない種族がいるから注意。
ついでに言えば塗装直後に水ぶっかけても鏡面にはならないよ。

318:HG名無しさん
11/10/20 12:23:35.29 uev/8bOB
出来たら写真も

319:HG名無しさん
11/10/20 17:54:55.49 ndlDbfJR
>>317
なんでそういう、すぐバレる嘘平気でつくかなあ君は・・。

320:HG名無しさん
11/10/20 18:18:25.11 eNjQRP0G
>>314

いや、塗り重ね方も、いろいろパターンを変えてみたんだけどね。
薄く塗っただけじゃあ、ほんとに色がついてるかどうかもわからないくらいにしか
ならんかったよ。
粒子が細かいという事だけはよくわかったけど。

あと、自分のブラシワークが下手なのもよく判った。w
腕が試される塗料だなこれ。
>>165


321:HG名無しさん
11/10/20 19:52:43.51 YGeahlX2
なんだかここって、最初荒れてたけど今は輝きを発し始めてるな

322:HG名無しさん
11/10/20 20:03:08.00 ndlDbfJR
shineってことか

323:HG名無しさん
11/10/20 20:23:15.86 yCbC13q+
>320
CDケースってのが良い
余ってるケースありやすいし、俺の中で盲点でした
>322
なぜ英語にしたしw

324:HG名無しさん
11/10/20 21:59:57.61 23jd+xEY
英語読みとヘボン式だろ

325:HG名無しさん
11/10/20 22:24:17.23 o6ZBlWRs
>>319
クズヤロウ。ならプラ板鏡面に仕上げた写真アップしてみろよ。

326:HG名無しさん
11/10/20 23:44:43.84 mfWz0MHQ
上げたら上げたで文句言いそうだけどな

327:HG名無しさん
11/10/20 23:56:49.02 ndlDbfJR
構うなよ

328:HG名無しさん
11/10/21 00:07:02.44 oVN4xhMR
>>326
だって、原理的に不可能だもんwもし上げたらインチキ写真じゃん。そら文句言います罠。

329:HG名無しさん
11/10/21 00:12:26.38 BwZNf4av
いつものキチガイか…。

330:HG名無しさん
11/10/21 00:22:17.22 oVN4xhMR
このスレにデタラメ書き込んで一体何のメリットがあるんだろう?ストレス発散とか?なんか残念だな。
多分デタラメな事書き込んでる奴ってNEXT買ってもいないんだろうな…

331:HG名無しさん
11/10/21 00:31:42.57 yu3oD+Yd
いや、皆さんモデラーなんですから、
自分が使うときにちょっと実験してみれば
済む話なんですよ。
推測であれこれ言っても
埒が明かないでしょう。


332:HG名無しさん
11/10/21 03:32:14.56 CAvlRca7
流れを切るようで悪いが>>1に似た疑問を俺も抱いてしまったので報告する。
この商品って買った瓶によって性能が違うんじゃないの?

発売直後に買ったNEXTをEXクリアー+仕上げコンパウンドでツルツルにした
カーモデルに吹き付けたらまさにスレ主の言うまだら状態になったんだよ。
粒子がやたら大きくて灰色で、パーツに到達した途端潰れて滲んだんだ。

で、問題はその後。その失敗作をペイントリムーバーでクリア面まで落として
デコボコになったジャンクに先週買った新しいNEXTをテスト吹きしたんだ。
すると鏡面と程遠い下地にかかわらずアルクラッド並みの映り込みになったんだよ。
塗料が載る所をよく見たよ。今度は粒子が非常に細かくてギラギラしてた。
塗装もしてないシャーシに塗ったらこれも鏡面になった。

失敗する時は下地や塗り方どんな方法でも駄目だったものが
出来る時は手を抜いてもどんなコンディションでも成功する。
同じ攪拌、同じ圧、同じ吹き方、同じ下地。同じ条件でやった俺が言うから間違いない。
個体ごとの品質に差がある可能性がかなり高い。クレオスに電話した方がよさそうだな。

333:HG名無しさん
11/10/21 11:58:46.59 LcKRaKJ9
>>332
それは作業日の湿度などのコンディションか、君が最初に
購入した奴がたまたま不良品だったってだけじゃないか?
俺は4本目だが、製品は全く安定しているぞ?

334:HG名無しさん
11/10/21 12:04:19.01 //rYdreu
どうぞどうぞ

335:HG名無しさん
11/10/21 12:05:46.56 //rYdreu
>>332へのレス

336:HG名無しさん
11/10/21 13:54:04.32 oVN4xhMR
>>332
そこまで瓶毎に性能差があるわけないだろwww
可能性として
>>332が嘘をついている
・最初に失敗したときピースのノズルが詰まってた
・瓶の蓋が閉まってなかった等の理由で濃度が変化していた
・塗料を溶剤で薄めた、または攪拌が足りなかった

337:HG名無しさん
11/10/21 14:01:20.31 oVN4xhMR
ところで、そろそろ酸化が始まってないか?塗装直後はギラギラだった塗面が塗って2ヶ月でかなり黒ずんで来た。
やっぱ何らかのトップコートを考えないとマズいかもな。

338:HG名無しさん
11/10/21 17:44:58.52 yu3oD+Yd
>>332

初期ロットに不良品が混ざってた可能性もあるねえ。
新しく買った方が本来の性能なんだろうし。
電話したら交換してくれるかもよ。


339:HG名無しさん
11/10/21 19:12:58.86 GZEIUYqh
>>311
そうです!コレコレ。
銀鏡現象を使ったメッキだったのか。
塗料上塗りとは全然違ってましたね。


340:HG名無しさん
11/10/22 12:20:06.79 439EcNVr
>粒子がやたら大きくて灰色で、パーツに到達した途端潰れて滲んだんだ。

これがヒント

341:HG名無しさん
11/10/22 12:44:00.34 nbClR30a
>>272
ども。
なにか打開策やアイデアがうまれればいいなぁと思案中でして
いまどんなのが塗料として良いか探してますね
一番早いのが車に使われてるメッキ塗料を25000円ので十分なぐらい
良いのが出来るなあと思ってるけど、まあ現実味が無いというか
MP4/23の1/8なので大きいものを塗る時の大型ブラシが必要なもので
そこいらへンが大変だなあと

他にも情報とかお願いします

342:HG名無しさん
11/10/22 14:17:52.31 u7E+mUP6
あなたはちょっとプラモデル用塗料が何故プラモデル用なのかとかから勉強しなおしたほうがいいと思いますよ

343:HG名無しさん
11/10/22 17:41:09.56 GP5LgDYz
しまいには発狂して半田槽にプラパーツ突っ込んで蒸発させそう

344:HG名無しさん
11/10/22 17:45:56.28 qjoLlG2o
銀鏡反応メッキが簡単に出来ればいいんだよな。

345: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/22 18:33:30.17 uaBXoYDu
そういや、「めっき工房」ってのがあったよな・・・

346:HG名無しさん
11/10/22 18:55:47.81 3vzDpWrT
G17スプレーつかって銀紙を張り付けるっていうのはどうよ?

347:HG名無しさん
11/10/22 19:18:18.68 c8jxPYMa
メタルックみたいなのを貼り付けるのは、昔からある手法。
手間と根気を惜しまなければ本物の金属光沢が得られる。


348:HG名無しさん
11/10/22 19:25:41.33 GP5LgDYz
ベアメタル?糊が均一な個体の選定に大量に金がかかるうえ、
保持性も皆無に等しいから撮影用と割りきれない限り厳しいな

349:341ですが
11/10/22 23:42:12.28 nbClR30a
え?
あの、何か気に障る事書きましたっけ?久しぶりに書いたのだけど?

350:HG名無しさん
11/10/23 00:00:19.53 c8jxPYMa
>>349

いや、車の板金用の塗料なんかプラモに使って大丈夫なのか?
という心配してくれてるんですよ。


351:HG名無しさん
11/10/23 00:22:35.74 h/F7s1qT
やめなよ…

352:HG名無しさん
11/10/23 01:37:02.56 Hg+6CNlh
めっき工房って金属にしか使えないだろ?
電気メッキなら家庭でも出来るんだよ、プラスチックにメッキは蒸着か銀鏡反応メッキしかないから問題なんだよね。
両方ともそれなりの設備が必要。
コスト的にはNEXTのクリアコートの方が現実的。水性ニスがかなりいいみたい。

353:HG名無しさん
11/10/23 05:59:55.75 hAnA8FpQ
URLリンク(kirakirakoubou.ocnk.net)
URLリンク(kirakirakoubou.ocnk.net)
URLリンク(kirakirakoubou.ocnk.net)

354:HG名無しさん
11/10/23 06:56:24.25 OGOyrFmy
何らかの方法でプラスチックに通電性を持たせれば電気メッキも出来なくはないが、
仮に成功してもメッキ工房は金と銀しかないからカラーメッキができない。
車用の塗料といえばモトクロームとプラッカがあるけどプラッカってのがよさそうだね。

>>308で数年でメッキ塗料の決定版が出そうって予想されてるが
技術的にはもう現実にできてるみたいだ。値段が掛かりすぎて表世界に出てこないだけで。

URLリンク(www.protoolshop.net)
「続いて「ラッカークリヤー」のコートとなります。
こちらも強制乾燥と自然乾燥の2パターン用意してありますので、同様にクリヤコートします。
結果はこちらも全く問題ありませんでした。」

>ラッカークリヤーのコートとなります。全く問題ありませんでした。
>ラッカークリヤーのコートとなります。全く問題ありませんでした。
>ラッカークリヤーのコートとなります。全く問題ありませんでした。
>ラッカークリヤーのコートとなります。全く問題ありませんでした。
>ラッカークリヤーのコートとなります。全く問題ありませんでした。
>ラッカークリヤーのコートとなります。全く問題ありませんでした。

355:HG名無しさん
11/10/23 09:38:33.25 Hg+6CNlh
>>354
そう興奮なさんな。NEXTがクリアコートに弱いのは、薄いメッキ箔のチップが塗面に張り付いてメッキ感を出してるので、
溶剤系のクリアを上掛けするとチップ一枚一枚が浮いて来てしまうからなんだ。
リンク先の塗料は全く別の理屈で光らせてるんだろう。

356:HG名無しさん
11/10/23 09:43:39.27 Hg+6CNlh
>>353
だから~、パチ組オンリーで合わせ目も消さないならそれでもいいよ。
でもそれだと最近のガンプラ位しか満足の行く仕上がりにならないだろ?
だからみんな色々工夫してんだよ。

357:HG名無しさん
11/10/23 09:46:52.44 h/F7s1qT
だめだこいつw

358:HG名無しさん
11/10/23 22:11:53.71 OGOyrFmy
興奮から覚めて冷静になったら理論上全てのメッキ塗料がラッカーコートできるんだった。
仮にラッカーの仕上げが砂吹きを2層分溶かすとして、

砂吹き層を一つ作る=メッキに溶剤が届いて失敗
層を三つ作る=底の梨地層が一つ残って失敗 ってなるけど

上手い具合に層を二つ作ったら理論上砂吹きだけ綺麗に消えてコートできるよね?

359:HG名無しさん
11/10/23 23:48:35.32 Hg+6CNlh
>>358
いまいち何が言いたいのかピンと来ないけど、
メッキ塗料をほとんど侵さない水性ニスでコートした上にラッカークリアは吹けるよ?
砂吹きでも塗面は荒れるので、ラッカー系でNEXTの一次コートは無理だよ。

360:HG名無しさん
11/10/23 23:53:21.62 S6hfKGol
水生だとクリアイエローとかクリアオレンジを吹いても
面は荒れないね。


361:HG名無しさん
11/10/24 08:28:36.90 53XsAv+X
他の塗料や薄め液だと大丈夫なのに、メッキシルバーの時だけエアブラシのカップホルダーの取り付け位置から塗料が漏れてしまいます。なぜかわかる方いらっしゃいますか?

362:HG名無しさん
11/10/24 08:42:58.14 zftdA9GZ
>>361
推測だけど、NEXTの溶剤はアルコール系のほとんど粘度のないものなのと、
NEXTの粒子が細かいためパッキンから染み出してるんじゃない?

363:HG名無しさん
11/10/24 09:11:27.29 53XsAv+X
>>362
ありがとうございます。薄め液でも漏れるような事はないのに、何でだ?って思ってました。エアブラシのカップホルダーのパッキン取り替えてみます。

364:HG名無しさん
11/10/24 17:55:35.67 t213FOlY
メッキシルバーNEXTの瓶からカップに注ごうとするとめっちゃくっちゃダッダ漏れになるとうな
マヌケは俺だけだよなあ?

コマンド_?

365:HG名無しさん
11/10/24 18:30:18.82 R+eThhsL
飛散だな

366:HG名無しさん
11/10/24 19:05:53.73 dPPtrcJ4
>364
そりゃ兄ちゃんあれだ!常日頃の塗料の怨念かもしれんね


367:HG名無しさん
11/10/24 20:01:56.40 53XsAv+X
>>364
同様。高いし勿体無い、やっぱホルダーのパッキン変えないと駄目なんですかね?

368:HG名無しさん
11/10/25 04:37:08.46 NyTqFt9e
>>360
NEXTとAMCスーパーミラーはウレタン樹脂含まれてるから溶剤に強いのかもね。
これらは水性クリアで全く荒れない時と曇る時があるけど何故だか原因がわかる人いる?

個人的にメッキが厚塗りされてるかクリアの溶剤が蒸発してる日に成功するんじゃないかと思ってる。

369:HG名無しさん
11/10/25 06:15:14.43 OgYGW39+
>>368
>クリアの溶剤が蒸発してる日に成功するんじゃないかと思ってる。

原因はそれじゃないかな?
最近前より強く思うけど、塗装って凄い料理的で、なまもので、環境とか大げさに言っちゃうと個々の扱いで白黒ぐらい変わるねw
あと奇跡や偶然も含むw

370:HG名無しさん
11/10/25 10:29:06.30 76tdoDh7
>>369
奇跡と偶然はマジあるよな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch