新・AFV分室 ソヴィエト戦車研究会 その11at MOKEI
新・AFV分室 ソヴィエト戦車研究会 その11 - 暇つぶし2ch893:HG名無しさん
11/05/29 17:42:18.45 vtLS43LJ
かと言って古来からの民主主義が繁栄しているわけでもなく、
自由経済を取り入れた共産主義最強になっている。

894:HG名無しさん
11/05/29 22:00:21.59 QSVM6sIw
支那は現代化してるけど近代化してないことが逆にグローバル競争には有利という皮肉
国内に低賃金の内陸植民地抱えてたり、民主化弾圧の人権後進国であったりすることが
…おいおい模型スレだろ?
クリスティ技士を招聘しようとしたドイツみたいにタカーダ氏をスカウトする日本のメーカーはおらんのか?


895:HG名無しさん
11/05/29 22:24:28.03 lLgs2MkK
>>894
優秀な人を海外に持ってかれるのは最近の日本の傾向だな。

896:HG名無しさん
11/05/29 22:31:03.71 oNwq0aXf
トラペKV再販みたいだからまた買うかな

897:HG名無しさん
11/05/29 23:54:50.99 Gf9I0apZ
エッシーのbmpシリーズを購入したんだけども
気をつけるとこある?
仮組したところ合はまあまあだった

898:HG名無しさん
11/05/30 00:35:32.41 m/6gQIiz
昔、戦車マガジンという月刊誌でエッシーのBMPの作例が掲載された。
かなりいじっていて、それ見たときはスゲーと思ったよ。

899:HG名無しさん
11/05/30 00:39:24.03 um2gajQg
ほぼ全体に手を入れてたような気はするな。

900:HG名無しさん
11/05/30 04:30:23.59 E/Zwds5Y
戦車マガジンはね、廃刊時がスターリン特集で2号に渡っててな。高田氏の。

俺はいまでも別冊世界の精鋭兵器「ソ連重戦車スターリン」は二冊もってる。
あの頃は資料がすくなく、秘密のベール彼方の戦車だったんだよ。


901:HG名無しさん
11/05/30 08:30:34.76 YwZY/vnU
KV2?

902:HG名無しさん
11/05/30 09:03:11.56 m/6gQIiz
>>900
その別冊、俺も持ってるよ。
源文の前線突破の絵に萌えた。

903:HG名無し
11/05/30 12:30:37.26 E/Zwds5Y
当時は未知の戦車だったので、黒騎士物語でも零距離射撃シーンでパンターよりスターリンがかなりでかく描かれたりした。

904:HG名無しさん
11/05/30 15:52:59.25 yJN8d5dD
JSとパンターがほぼ同じ重さと知った時はショックだったな
ドイツ戦車最強という妄想が破壊されたよ

905:HG名無しさん
11/05/30 16:40:03.37 FpsuPsFF
しかも至近距離から砲塔側面を撃たれながらも弾き返してるし。実際はIV号戦車でも貫通可能な部位。

906:HG名無しさん
11/05/30 17:16:24.66 CblbqpJ2
>>905
アレは間違いだったとなんかの後書きで反省してたな

907:HG名無しさん
11/05/30 17:32:22.65 yJN8d5dD
だって何話か後にフツーの距離で撃破してたし

908:HG名無しさん
11/05/30 17:48:37.37 GTMHPrlU
独軍捕獲改造仕様のKV2種は再販しないのかな

909:HG名無しさん
11/05/30 19:35:48.84 E/Zwds5Y
独軍キューポラつきのKV2は結構普通に模型屋でみるけどな>川崎
アレ、いま絶版なのか。

Ⅳ号の砲基部カバーつけたKV1は俺もほしいわ。
マスターモデラーズでイースタンとトラペの作例みて、ダークイエローが意外と似合う戦車だと思った。

910:HG名無しさん
11/05/30 20:24:52.27 m/6gQIiz
トラペは素直にKV-85を出してくれよ。
空想妄想計画戦車なんていーから。

911:HG名無しさん
11/05/30 21:03:53.38 E/Zwds5Y
イースタンじゃだめかい?絶版だけどさ。
俺はKV1Sの車体を箱組みした時点で投げだしたな。
なんか、製作意欲が削がれるキットだったよ。パーツ形状みてるだけでさ。
バリはひどいは擦り合わせでほとほとうんざりするキット。

…KV85の砲塔は防楯以外、JS1と共通とみていいのだろうか?
JS2だと砲塔容積増しでやや大型化してるそうだが。


912:HG名無しさん
11/05/30 22:27:02.47 um2gajQg
またJS-1の砲塔の話かw

913:HG名無しさん
11/05/30 22:38:15.42 um2gajQg
URLリンク(www.armchairgeneral.com)
URLリンク(www.armchairgeneral.com)
みくらべると装甲厚違う数字が書かれている。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch