新・AFV分室 ソヴィエト戦車研究会 その11at MOKEI新・AFV分室 ソヴィエト戦車研究会 その11 - 暇つぶし2ch860:HG名無しさん 11/05/21 12:39:40.85 Nqr2Lr1wスターリン戦車は装甲強化と同時に重量を押さえる必要があったからね。各パーツの軽量化省力化を図った。誘導輪と転輪の共通化とか。 50tを超える戦車は運用面でモノにならないようだ…というソ連当局の認識があったし ちなみに戦後型のJSはサイズがひとまわり大きな転輪を採用、改修型のJS2、JS3にも使われる。 あと、誘導輪が転輪と共通でないタイプが使われるんだっけか? 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch