11/05/17 22:32:30.07 7TdiQbpi
自衛官なんてしょせん脳筋食い詰めの集まり
片やエリートwらしい防衛大出身の奴らもどっかのキチガイ市長のおかげで底は見えてる
愛国心だって?これ以上笑わすなよ
今の政府のために命を投げ出すバカなんか一人もおらんわ
824:HG名無しさん
11/05/17 23:08:54.00 XOXJhXqz
何で荒らされてんだこのスレ...
825:HG名無しさん
11/05/17 23:14:21.82 Zb5faM5K
真の愛国者だったら、いまの在日政権なんて支持など出来やせんよ。
外国人参政権通そうなんて愚行の政権など。
自衛官のレスも荒らしでなくてスレが活性化するのなら歓迎するよ。
ただ、模型板なことは忘れるな。
826:HG名無しさん
11/05/18 01:07:19.61 jFGYF+H3
腐乱死体の回収ってまだやってんの
827:HG名無しさん
11/05/18 02:16:35.01 0vy3UpcC
スレ違いだから消えてくれ。
828:HG名無しさん
11/05/18 06:16:19.94 1OuRe2QZ
BTRって結構使われてるのにあんまキット化しないな。
829:HG名無しさん
11/05/18 06:41:06.48 2LpQRKTk
BTR70と80はドラゴンの初期キット、ズベズダのはその金型を受け継いだものだしね。
ようやくBRR-50と60がトランペッターから新発売・・・多分出来はいいんだろうが、最近のキットだから高くなったなあ。
830:HG名無しさん
11/05/18 07:18:10.92 4JiDEGdw
ドラゴンで現地のキット価格は日本の何割ぐらいで売ってるんだ?
831:HG名無しさん
11/05/18 07:25:55.56 2LpQRKTk
香港ドラゴンから上海ドラゴンに移ったキットが日本で再販された時、かなり割引価格になっていたくらいだから、中国国内は相当安かったんだろうな。
今現在はどうだかわからないが。というか日本に上海ドラゴンのが入って来ないね。
832:HG名無しさん
11/05/18 08:29:32.92 O15wu4aI
ドラゴンのT72系はタミヤに比べるとディテールが大雑把でプラが厚いからな~。
それでもT80系まで出してくれたのはグッジョブだった。
それまでのエッシーやイタレリのなんじゃコリャよか遥かにマシ。
タミヤはあてにならんからドラゴンにはドイツ戦車のようにリメイクしてほしいよ。
833:HG名無しさん
11/05/18 13:08:10.10 c/1ZkCpA
香港のショップだとドラゴンはあんまり日本価格と変わらない印象
ドラゴン以外はかなり安くなる
あと何故かタミヤのキットも国内価格より安く買えるのが結構ある
834:HG名無しさん
11/05/18 13:46:06.93 IONX8hQ6
ドラゴンのショップ(というか銅鑼の社長はもともとショップから商売を始めて、
キットを作る会社であるドラゴンを設立したんだよね?)であるユニバーサル
モデルが、北京のデパート内に出店しているんだが、去年の秋に中国出張した
時に寄ってみた。
ドラ/サイバー製品、タミヤをはじめとする日本メーカー製品、マスターボックスとかの
欧米メーカーのキットを置いていたが、価格は元→円の換算をすると、日本国内
価格と大差なかった。日本国内で2割引とかのショップで買った方が安いと思った。
ってことはだよ。平均的な中国人にはとてつもなく高いはずで、あれで商売になるとは
とても思えない。海外からの観光客目当てとも見えなかったし(デパート自体が
中国人相手の普通のデパートで、観光客をあてこんだとこではなかったし)。
835:HG名無しさん
11/05/18 15:45:13.92 G2i/JrUT
それだけ貧富の差がすごい、ということか
それと日本人が貧乏になった、ということも。
昔は44,800円のセガサターンで商売できてたわけで
836:HG名無しさん
11/05/18 18:29:53.62 4JiDEGdw
俺がたまに手伝いにいく会社に上海人いるんだけどさ。
彼の話で、党幹部とか特権階級の富裕層いがいの一般人の収入だとインフレに追いつかず生活はカツカツだそうだ。
日本って、いまや先進国で物価の安い国なんだよ。20年前と物価かわらず、むしろ20年前より値段の下がったモノが多い。
大多数の人間の収入もだけどさ…
この20年で諸外国のインフレ進んだからなあ。
ドラゴンは富裕層むけに商品開発してるのは間違いない。社長は財閥だっけ?
俺が知る限り、模型以外もふくめたすべての中国製品で高級ブランド力あるのはドラゴンだけだもんな。
他に支那製でスゴイもんあったら教えてくれ。
837:HG名無しさん
11/05/18 19:29:35.49 FxXwym5G
タイガーバームとか景徳鎮の壺とか。
838:HG名無しさん
11/05/18 19:41:01.86 1H8aRiiX
お前ホモだろ?
839:HG名無しさん
11/05/19 11:36:41.75 ZkOggXO8
kv2だろうとタイガーだろうと床を撃てば倒せる
840:HG名無しさん
11/05/19 13:23:01.30 Ztc2hghp
でも日本戦車の57mm砲では抜けない。KVでも床板40mmもあるし。
841:HG名無しさん
11/05/19 14:12:51.53 +Lskx+ps
底板はKVよりJSの方が薄いよな。
842:HG名無しさん
11/05/19 18:09:05.69 vCuEmYu1
AM今号で人が乗れるⅢ号作った人がいたが。履帯を金属鋳造したのは凄いわ…
youtubeもみてくれ
対抗して、このスレにKVあたりでスクラッチする猛者はおらんのか?
あのスケールでKV2なら座高がたかくても窮屈じゃないぞ!
ハッチ開けなくても砲尾から視界確保できるんじゃね?
843:HG名無しさん
11/05/19 20:01:18.04 B2+B48Gu
>842
ナイトスクープで見た時は驚きましたね。
家族が全く理解してない所がまた・・・良い・・・
844:HG名無しさん
11/05/19 21:00:03.47 vCuEmYu1
俺としてはですね。あのⅢ号とガチで対戦して貰いたいのですよ。
やっぱり異形の怪物KV2っしょ?
スピルバーグの出世作「激突」のノリで。
845:HG名無しさん
11/05/19 21:31:35.57 EktwzXHl
>>840
そんなにあったの?
装甲厚のバランスを考えずに設計しちゃったの?
846:HG名無しさん
11/05/19 21:44:34.88 vCuEmYu1
戦訓による重点装甲が施される前の設計だからだよ。
ISは被弾ケーシのスタイルと重点装甲、各部の見直し(転輪の小径化、シャーシの高さを押さえる)でKBの装甲増加型(50t)より防御性能をアップした。
847:HG名無しさん
11/05/19 23:36:54.58 +Lskx+ps
ソ連はT-34にしろKVにしろ、いじくり回せば大口径・長砲身の砲を搭載出来る戦車を独ソ戦前から持ってたのが良かったな。
848:HG名無しさん
11/05/20 10:51:43.24 B6mxLfrL
>>846
車体後部もKVの方が厚かったし単純にバランスだけならKV-1の方が良いよな。
JS-2は砲身は長いし、砲塔も車体前部に乗っかってるわ、前面装甲厚いわで、かなりフロントヘビー。
849:HG名無しさん
11/05/20 11:24:24.49 EQwvlizW
前のめりなスタイルが模型的に映えるJS-2。T34/85も同じく
850:HG名無しさん
11/05/20 11:39:28.78 KcyU1rmW
T34よりエンジンのほうがオーパーツ
851:HG名無しさん
11/05/20 12:29:57.14 dqhDZ+dA
つまりイスパノ・スイザの技術は素晴らしいと
852:HG名無しさん
11/05/20 16:19:50.48 sBxNWcER
当時底板を厚くする利点てなんだったんだろう?
地雷とか歩兵の肉薄攻撃への対応?
それにしては40mmは厚すぎるような。
853:HG名無しさん
11/05/20 16:40:05.83 B6mxLfrL
>>852
ソ連は自分たちで地雷犬とかやってたし、後々ドイツもゴリアテとか作るから、地雷系の対策のつもりだったんじゃないか?
854:HG名無しさん
11/05/20 17:50:19.47 LkXyF0Oj
それより謎なのは鋼製転輪だよ。
緩衝材いれたサイレントブロックのタイプもあるけど、KVの後期とJSは鋼製転輪だろう?
ゴムの不足で一時期T34で導入したが、騒音やら振動で乗員の疲労がはげしく、不評でゴムの生産が軌道にのるや廃止したはずなのに。
やはり、重量級でゴム転輪の損耗激しいからなのか?せめてサイレントブロックぐらいにしたほうがいいと思うんだが。
人命軽視の旧ソ連なら関係ないのか?
T34で是正してる項目だけに気になる。
855:HG名無しさん
11/05/20 18:20:54.73 B6mxLfrL
>>854
トーションバーの小型転輪だから同じゴム無しでもT-34よりは乗れる程度にはマシなんじゃないか?
856:HG名無しさん
11/05/20 19:19:59.05 J9PSfK1H
コイルスプリングだと振動がより大きいんだろうな。
857:HG名無しさん
11/05/20 20:19:31.68 RgCce+Md
どうせすぐやられちゃうんだし。
858:HG名無しさん
11/05/20 20:25:54.29 J9PSfK1H
それが理由だとするなら戦後の戦車にまで採用したりはしないよ。
859:HG名無しさん
11/05/21 11:47:29.79 dSxoOfeL
>>846
KVからJSで転輪小型化してたんだ。
KVは昔のタミヤ製しか作ってなかったから、てっきり模型での誤差だと思ってた
860:HG名無しさん
11/05/21 12:39:40.85 Nqr2Lr1w
スターリン戦車は装甲強化と同時に重量を押さえる必要があったからね。各パーツの軽量化省力化を図った。誘導輪と転輪の共通化とか。
50tを超える戦車は運用面でモノにならないようだ…というソ連当局の認識があったし
ちなみに戦後型のJSはサイズがひとまわり大きな転輪を採用、改修型のJS2、JS3にも使われる。
あと、誘導輪が転輪と共通でないタイプが使われるんだっけか?
861:HG名無しさん
11/05/21 13:08:33.86 dSxoOfeL
>>860
>50tを超える戦車は運用面でモノにならないようだ…というソ連当局の認識があったし
ソ連はそこらへんはKV-1増加装甲型やKV-2の失敗をちゃんと生かしてるよな(JSも色々違った問題はあるけど)。
ドイツもタイガーⅠの運用時点で既に色々問題はわかっただろうから、
以降の戦車の重量は最低限タイガーⅠ以下には抑えるべきだったのにフェルディナンドとかキングタイガーとかやり続けたからな。。。
>ちなみに戦後型のJSはサイズがひとまわり大きな転輪を採用
つう事はドラゴンとタミヤのJSで転輪の大きさが違うのも取材した車両の違いなのかな?
862:HG名無しさん
11/05/21 14:30:26.74 Nqr2Lr1w
…転輪サイズのちがいは戦中戦後の実車の寸法の反映でおKのはず
863:HG名無しさん
11/05/22 08:43:22.74 zxtaczyL
俺は逆に戦中型のが転輪が大きいっての聞いた事ある。
履帯もタミヤ=戦中型、ドラ=戦後型だし、そっちが正しいのかと思ってたが、色々説あるんだな。
864:HG名無しさん
11/05/22 21:31:51.77 8pgvf2xA
860だがいろいろ調べたら、諸説あるな。
俺の書き込みは旧い説
AMのスターリン2型特集では両サイズとも大戦中から混用されているようだとのキャプションもあるし。いまだ解明してない部分だな。
鋳造ナンバーに西暦でも入ってればいいんだが。
差は直径550mmと520mmだそうだよ。
…転輪を調べててわかったんだが、あれでもJSの鋼製転輪も緩衝ゴムが内蔵されてるとな。
決して乗り心地はよくないとのコメントあり。
865:HG名無しさん
11/05/22 23:28:07.84 vQBqRNZm
>>863
そんなこと言っているのは青木君だけだよ。
866:HG名無しさん
11/05/23 05:27:04.19 isZv7Zr1
青木先生は工作だけで塗るのは本当に吹くだけにすればいいのに
AMでもの凄く丁寧に工作したT34に水で溶いたピグメント適当に塗りたくって台無しにしてた奴とか編集の奴誰か止めてーって思った
867:HG名無しさん
11/05/23 13:07:07.89 QsCpbrfW
>>865
ソースは海外だったような記憶が・・・
868:HG名無しさん
11/05/23 14:18:19.15 nU76B76L
>>866
模型に何を求めるかは人それぞれだからね。
869:HG名無しさん
11/05/23 17:46:32.42 2Sqy5dqy
そう言えばおっちゃん最近来ないな
870:名無し
11/05/23 21:03:56.26 lDpKHVsK
転輪の件は履帯とおなじくなかば消耗品だ
フェンダー追加したような戦後改修型でない戦中生産車でも足回りは新規の部品に交換されてる場合が多いと思う
…ハブキャップのボルト数が多い戦後型転輪でも径はすべて同じなのだろうか?
871:HG名無しさん
11/05/27 00:20:34.18 Xd7zb/87
アーマートラックモデルとトランペッターのJS/KV履帯って同じ物でしょうか?
872:HG名無しさん
11/05/27 00:29:33.77 HHlzBEMk
おなじものです。
873:HG名無しさん
11/05/27 01:46:38.09 Xd7zb/87
ありがとうございます。KV2の初期型に使用します。
874:HG名無しさん
11/05/27 03:51:11.23 5yOkRggb
先生がスルーしたのでNGだと思うが
URLリンク(secure.hlj.co.jp)
が気になる。ドラゴンにないタイプなんで。
燃料タンクが新鮮。
875:ジャック・マルキュー
11/05/27 06:12:41.97 B2+50vKw
ここは赤野郎ばかりだな
876:HG名無しさん
11/05/27 15:47:55.85 HjhXiHi9
いまや、ロシアは資本主義経済だし、不完全ながら民主制とってる国なんだけどねえ
アカは共産支那とそのシンパをさす罵倒語なんだが
どこまでアタマ不自由な荒らしなのよ?
877:HG名無しさん
11/05/27 16:57:30.48 N1uBOmBO
ロシアとか政商マフィアが支配する資本主義の悪い所と官僚独裁の社会主義の悪いとこ取りじゃん
878:HG名無しさん
11/05/27 18:07:35.75 oJ0K7jFM
少なくともそれは「アカ」じゃないが、何が言いたいんだ?
879:HG名無しさん
11/05/27 19:22:32.94 eYJRO4qU
荒らしにいちいち構って餌をやるな、阿呆共が
880:HG名無しさん
11/05/27 20:24:57.00 HVZSFxH3
タミヤのBT-7 38年型は何時出るのか・・・
881:HG名無しさん
11/05/27 21:01:24.94 HjhXiHi9
すくなくとも傾斜装甲の砲塔はでると思う。そのうちには
880のいってる38年型とは砲塔ハッチが左右異形、ディーゼルエンジン、砲塔後部機銃のある以前は7Mとよばれてたタイプを指すのだろうが
…いまはBT、この表記法で安定してるのか?
T34でも、やたら分類名称が安定してない時期があったんだが
882:ジャック・マルキュー
11/05/28 10:50:34.50 US9SQsgR
プラモを作ってロシア文化を知ったつもりになっている可哀想なバカはここか?
こっちはmixiでも反赤野郎で有名だ。
883:HG名無しさん
11/05/28 11:03:38.22 SUEKbxgh
何バカなこと言ってんだ
直接乗り込んでやるからmixiの垢晒せや、ヴォケ!
884:ジャック・マルキュー
11/05/28 11:12:23.63 US9SQsgR
mixiの検索機能も知らないバカか?
885:HG名無しさん
11/05/28 11:17:26.15 cNeTRfh/
こんなボッチに構ってやるとかお前ら善人だなあ。
886:HG名無しさん
11/05/28 11:23:44.51 Osn8GYx0
ロシア戦車が好きな奴=巨乳よりお椀型オッパイ好き。
けして赤ではないオレ。
887:HG名無しさん
11/05/28 11:43:58.81 X7tQmbzy
ちなみにドラゴンの社長はアカではないよ
支那の香港併合の際、カナダに永住権移そうとしたくらいでね
888:HG名無しさん
11/05/28 11:58:55.29 HBNZ6RaJ
>>886
巨乳と呼ばれるT-72Bスーパードリーパートンさんがあなたを睨んでるw
889:HG名無しさん
11/05/28 14:46:02.22 v+F6a4Yh
中国で金持ちになったら海外に速攻逃げたほうがいいだろ
890:HG名無しさん
11/05/28 18:35:31.74 CkjQLLt6
マジレスすると、中国で金持ちになったら速攻で地元警察や共産党幹部に賄賂攻勢かけてコネを作るのが一番安心。
891:HG名無しさん
11/05/29 10:19:52.57 lLgs2MkK
>>882
>こっちはmixiでも反赤野郎で有名だ。
自慢する程の事かw
892:HG名無しさん
11/05/29 11:54:06.38 qTGf4eyP
そもそも本当に共産主義な国が殆ど無くなってきているのにな。
893:HG名無しさん
11/05/29 17:42:18.45 vtLS43LJ
かと言って古来からの民主主義が繁栄しているわけでもなく、
自由経済を取り入れた共産主義最強になっている。
894:HG名無しさん
11/05/29 22:00:21.59 QSVM6sIw
支那は現代化してるけど近代化してないことが逆にグローバル競争には有利という皮肉
国内に低賃金の内陸植民地抱えてたり、民主化弾圧の人権後進国であったりすることが
…おいおい模型スレだろ?
クリスティ技士を招聘しようとしたドイツみたいにタカーダ氏をスカウトする日本のメーカーはおらんのか?
895:HG名無しさん
11/05/29 22:24:28.03 lLgs2MkK
>>894
優秀な人を海外に持ってかれるのは最近の日本の傾向だな。
896:HG名無しさん
11/05/29 22:31:03.71 oNwq0aXf
トラペKV再販みたいだからまた買うかな
897:HG名無しさん
11/05/29 23:54:50.99 Gf9I0apZ
エッシーのbmpシリーズを購入したんだけども
気をつけるとこある?
仮組したところ合はまあまあだった
898:HG名無しさん
11/05/30 00:35:32.41 m/6gQIiz
昔、戦車マガジンという月刊誌でエッシーのBMPの作例が掲載された。
かなりいじっていて、それ見たときはスゲーと思ったよ。
899:HG名無しさん
11/05/30 00:39:24.03 um2gajQg
ほぼ全体に手を入れてたような気はするな。
900:HG名無しさん
11/05/30 04:30:23.59 E/Zwds5Y
戦車マガジンはね、廃刊時がスターリン特集で2号に渡っててな。高田氏の。
俺はいまでも別冊世界の精鋭兵器「ソ連重戦車スターリン」は二冊もってる。
あの頃は資料がすくなく、秘密のベール彼方の戦車だったんだよ。
901:HG名無しさん
11/05/30 08:30:34.76 YwZY/vnU
KV2?
902:HG名無しさん
11/05/30 09:03:11.56 m/6gQIiz
>>900
その別冊、俺も持ってるよ。
源文の前線突破の絵に萌えた。
903:HG名無し
11/05/30 12:30:37.26 E/Zwds5Y
当時は未知の戦車だったので、黒騎士物語でも零距離射撃シーンでパンターよりスターリンがかなりでかく描かれたりした。
904:HG名無しさん
11/05/30 15:52:59.25 yJN8d5dD
JSとパンターがほぼ同じ重さと知った時はショックだったな
ドイツ戦車最強という妄想が破壊されたよ
905:HG名無しさん
11/05/30 16:40:03.37 FpsuPsFF
しかも至近距離から砲塔側面を撃たれながらも弾き返してるし。実際はIV号戦車でも貫通可能な部位。
906:HG名無しさん
11/05/30 17:16:24.66 CblbqpJ2
>>905
アレは間違いだったとなんかの後書きで反省してたな
907:HG名無しさん
11/05/30 17:32:22.65 yJN8d5dD
だって何話か後にフツーの距離で撃破してたし
908:HG名無しさん
11/05/30 17:48:37.37 GTMHPrlU
独軍捕獲改造仕様のKV2種は再販しないのかな
909:HG名無しさん
11/05/30 19:35:48.84 E/Zwds5Y
独軍キューポラつきのKV2は結構普通に模型屋でみるけどな>川崎
アレ、いま絶版なのか。
Ⅳ号の砲基部カバーつけたKV1は俺もほしいわ。
マスターモデラーズでイースタンとトラペの作例みて、ダークイエローが意外と似合う戦車だと思った。
910:HG名無しさん
11/05/30 20:24:52.27 m/6gQIiz
トラペは素直にKV-85を出してくれよ。
空想妄想計画戦車なんていーから。
911:HG名無しさん
11/05/30 21:03:53.38 E/Zwds5Y
イースタンじゃだめかい?絶版だけどさ。
俺はKV1Sの車体を箱組みした時点で投げだしたな。
なんか、製作意欲が削がれるキットだったよ。パーツ形状みてるだけでさ。
バリはひどいは擦り合わせでほとほとうんざりするキット。
…KV85の砲塔は防楯以外、JS1と共通とみていいのだろうか?
JS2だと砲塔容積増しでやや大型化してるそうだが。
912:HG名無しさん
11/05/30 22:27:02.47 um2gajQg
またJS-1の砲塔の話かw
913:HG名無しさん
11/05/30 22:38:15.42 um2gajQg
URLリンク(www.armchairgeneral.com)
URLリンク(www.armchairgeneral.com)
みくらべると装甲厚違う数字が書かれている。