【ランキング】母親が選ぶ「子どもに見せたい懐かしいアニメ」 第1位に「アルプスの少女ハイジ」at MOEPLUS
【ランキング】母親が選ぶ「子どもに見せたい懐かしいアニメ」 第1位に「アルプスの少女ハイジ」 - 暇つぶし2ch1:白夜φ ★
11/10/14 00:35:10.23
アルプスの少女ハイジ : 母親が選ぶ「子どもに見せたい懐かしいアニメ」第1位に 
2011年10月13日

21世紀に生まれた子どもたちに贈りたい懐かしいアニメ作品を母親たちに聞いたところ、
「アルプスの少女ハイジ」が第1位に選ばれた。調査はCS放送「ファミリー劇場」が、
「アルプスの少女ハイジHDリマスター版」全52話を16日から一挙放送するのに先立ち
実施したもので、2位は「まんが日本昔ばなし」、3位は「フランダースの犬」だった。

調査会社マクロミルの協力でネットを通じてアンケートを実施。
01年以降に生まれた子どもを持つ全国20代、30代、40代の女性各100人の計300人を対象に
「子どもに見せたい懐かしいアニメ」などを自由回答方式で聞いた。結果は下表ランキングの通り。

「ハイジ」を選んだ理由について、「いろいろな環境にあっても、前向きに頑張るハイジの姿を
子どもに見せたい」「登場人物がみんなやさしさにあふれていて、希望がわく内容なので」
といった回答が寄せられており、ハイジの困難に立ち向かう姿や、作品自体が持つ明るい
メッセージに対する期待の声が多かった。

「ハイジ」はまた、「好きなキャラクター」を問う設問でも主人公「ハイジ」が83.3%と圧倒的な支持を集めて第1位に。
「ハイジの笑顔にはみんな癒やされる」「ハイジに励まされると頑張れるクララの気持ちがよくわかる」
「とにかく純真無垢(むく)で天真らんまん、存在そのものが元気になる」「ハイジのように心やさしい子に育ってほしい」
といったコメントが並び、「人物・キャラクター」への評価が作品の魅力となっていることがうかがえた。

CSファミリー劇場の「アルプスの少女ハイジHDリマスター版」は16日から毎週日曜正午放送予定。
16日は第1~10話(正午~午後4時50分)、23日は第11~22話(正午~午後6時)、
30日は第23~34話(正午~午後6時)を一挙放送、11月も引き続き放送する。

また、一挙放送を記念して「ハイジスマイルコンテスト」を実施。
ハイジのような元気な笑顔の写真を募集する。
グランプリに選ばれると、「ハイジイメージキャラクター」として同放送局の放送やホームページに出演できる。
詳細は同放送局の特設サイト(URLリンク(www.fami-geki.com))へ。
同コンテストの特別審査員ゲストには女優の西村知美さんが起用される。(毎日新聞デジタル)

◆「子どもに見せたい懐かしいアニメ」ランキング
1位:アルプスの少女ハイジ
2位:まんが日本昔ばなし
3位:フランダースの犬
4位:となりのトトロ
5位:ドラえもん
6位:キャンディキャンディ
7位:アンパンマン
8位:ドラゴンボール
9位:一休さん
10位:パーマン
_________________

▽引用元 MANTANWEB
URLリンク(mantan-web.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch