11/06/08 02:17:53.29 lDmWw6+s
EUみたいだな
3:なまえないよぉ~
11/06/08 02:17:54.46 fuDE/JRS
ん?
なんとかカフェってのはどうなったんだ?
4:なまえないよぉ~
11/06/08 02:18:41.51 xE6DQ1Lo
普通のコントローラーでだせよ。
5:なまえないよぉ~
11/06/08 02:19:24.21 PcNictMS
>>3
カフェってのは開発コード
Wiiがレボリューションて呼ばれてたのと同じ
6:なまえないよぉ~
11/06/08 02:20:08.39 68ulRR4I
桜井亜空の使者みたいなのは要らないからな
7:あやめφ ★
11/06/08 02:24:50.09
6.2インチタッチパネルディスプレイを搭載したタブレット型の新コントローラを採用。
映像を見ながらタッチ操作が行えるほか、十字ボタンや2つのアナログパッドも備える。
また振動機能やインカメラ、ジャイロ、加速度センサー、マイク、スピーカーも搭載している。
画像はWiiU本体から生成され、ワイヤレスで遅延なく表示される。本体はHD出力にも対応している。
Wiiとの互換性を持ち、リモコンなどの周辺機器もそのまま使える。
岩田聡社長は「あらゆる人に受け入れられるゲーム機はまだゲーム業界では実現できていない。
新しいプラットフォームはさらに幅広い人をターゲットにし、全てのプレーヤーのために
提供するという任天堂のゴールへの大きな一歩だ」と述べた。
Wii U向けソフトとして、バンダイナムコゲームスの「鉄拳」や、Ubisoftの「アサシンクリード」などの
開発が表明された。
名前は、Wiiが「We」(わたしたち)のゲーム機になったとすれば、新製品は「You」(あなた)のための
ゲーム機になるだろう─というコンセプトから名付けたという。岩田社長は「ネットとの間に
強いつながりを作りたい」と話し、コントローラを使ったWebブラウジングで見つけた画像を
テレビに映すなど、ネット端末的な利用法も意識しているようだ。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
8:なまえないよぉ~
11/06/08 02:25:45.77 IYRhL8+f
ただの携帯版Wiiだと思って聞き流してたけど、
これが後継機だったのかよwwwwwwwwwwww
9:なまえないよぉ~
11/06/08 02:28:30.90 QE03GLPh
本体が近くにないと携帯機遊べないのか?
10:なまえないよぉ~
11/06/08 02:30:37.37 K9wH0jEJ
マリオワールド以上のソフト作れよ
11:なまえないよぉ~
11/06/08 02:33:05.32 VY/7d3TS
コントローラだけでムダに値段上がるんじゃないのか?
12:なまえないよぉ~
11/06/08 02:33:14.79 LSECt1hD
スペック言わずに逃げてったからな、、、
13:なまえないよぉ~
11/06/08 02:34:04.18 G5CWDDrp
付け焼き刃にもほどがある
14:なまえないよぉ~
11/06/08 02:34:06.62 SmMqbgo/
でも、お高いんでしょう?
15:なまえないよぉ~
11/06/08 02:34:27.96 U3rMFgMD
あれがWiiの後継機でよろしいのでございましょうか?
16:なまえないよぉ~
11/06/08 02:34:34.27 7OQlYd7C
1万円以下でも買う気が起きない…
17:なまえないよぉ~
11/06/08 02:34:58.32 LSECt1hD
今再放送見てるが
3DS買おうか悩むんだが。
四つの剣無料配信なんて。。。
18:なまえないよぉ~
11/06/08 02:35:44.14 gwZ3uQXB
>>10
無理言うなよwww
あのゲームは奇跡だから
19:あやめφ ★
11/06/08 02:37:16.16
任天堂 E3 2011情報(のWii Uのページ)
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
20:なまえないよぉ~
11/06/08 02:37:37.00 dqmp66v+
3dsの新作発表少なすぎ
F-ZEROとメトロイドはどうした糞が
21:なまえないよぉ~
11/06/08 02:37:38.08 LSECt1hD
任天堂の公式HPがwww
あんなiPadで釣れるやつは俺ぐらいしかいねぇぞwww
22:なまえないよぉ~
11/06/08 02:40:51.19 Z9xmd/lB
コントローラーでDSソフトできるなら買うわ
23:なまえないよぉ~
11/06/08 02:41:30.18 PE+iQCWO
ヘビーゲーマーはipadなんて求めてないだろ
24:なまえないよぉ~
11/06/08 02:43:54.98 tWRbY9Gu
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
スペは十分スゲーんじゃねぇの?
25:なまえないよぉ~
11/06/08 02:44:46.03 rnWFU3dw
コスト高そうだな
26:なまえないよぉ~
11/06/08 02:48:12.00 w/NJDofP
スポーツ関連のゲームはかなり楽しめそう
画面表示が全部コントローラに表示されるからなぁ
27:なまえないよぉ~
11/06/08 02:51:10.27 QnSAhjFS
あのコントローラーでFPSはやりたくない
28:なまえないよぉ~
11/06/08 02:52:53.52 4mVhYSgD
これ 対戦するとなると
このゴッツイコントローラー2ついるのか?
29:なまえないよぉ~
11/06/08 02:53:22.29 4dFqVa9F
>>24
>内蔵フラッシュメモリに加え、SDメモリーカードや
>外付けUSBハードディスクドライブを利用することで
>容量を拡張することができる。
>外付けUSBハードディスクドライブを利用することで
えっ?
おい。
30:なまえないよぉ~
11/06/08 02:54:16.65 /r6hGbX+
PS3の値段が2万五千円を切りそうな時にいくらで出すつもりなんだろうな。
31:なまえないよぉ~
11/06/08 02:56:18.89 W/xyeiEa
すこしでいいからプレイ中の負荷を考えた作りにしてくれないか
誰にでも使いやすい、子どもにもお年寄りにも優しいハード
そういう路線をある程度捨ててきた印象
部分的に面白いと思う反面、任天堂は故障やクレームに悩まされそうな印象
俺はコントローラが軽量化されたら買う
今のアレは無理
32:なまえないよぉ~
11/06/08 02:56:29.34 DUlN2MOu
なんかさあ
テレビの女キャラをコントローラーの小窓で覗くと
服が透けるとか
そんなのがすぐにも出る気がしてならない
33:なまえないよぉ~
11/06/08 02:57:31.60 oMJuFF/T
スポーツゲームとかパーティーゲームやるのに人数分のコントローラーいるんだろ?
値段どうすんだよ
34:なまえないよぉ~
11/06/08 02:59:15.58 4mVhYSgD
チャットとか そのまんまタッチに文字書いて 送れそうだな
35:なまえないよぉ~
11/06/08 03:00:50.70 i8z9K8R5
据え置きのTVが無くてもゲーム遊べるってこと?
36:なまえないよぉ~
11/06/08 03:01:06.28 A1D7Nb2u
カラオケのデンモクみたいだな。
37:なまえないよぉ~
11/06/08 03:01:59.20 +lTgByEK
>>35
オセロはWii Uだけで遊べてたな
マリオMiiとかは無理だろw
38:なまえないよぉ~
11/06/08 03:04:57.77 4mVhYSgD
また 教養系のゲーム出してヒットしそうだ
大人も子供の楽しく勉強! とか
このジャンルはゲームの垣根を超えて売れる
39:なまえないよぉ~
11/06/08 03:11:05.26 fX8OxiS5
申し訳ないけどゴキちゃん完全敗北だよこれ
40:なまえないよぉ~
11/06/08 03:11:40.77 GM80+T7B
SONY PSVITA
NIN WiiU
MS キネクト推し
41:なまえないよぉ~
11/06/08 03:13:55.42 IZBDwRKp
このコントローラーでスマッシュブラザーズはやりにくそうだな
Wiiみたいに他の形のコントローラーが使えるんだろうか。
42:なまえないよぉ~
11/06/08 03:14:24.76 ylM5lqfo
URLリンク(i.imgur.com)
43:なまえないよぉ~
11/06/08 03:17:38.91 X1f8196y
「とにかくなんとか汁!なんか出せ!」
って言って、無理やり出してきた感がアリアリだね。
44:なまえないよぉ~
11/06/08 03:19:49.89 pcwSSJyM
これでほとんどのゲームが遊べる事になるな。
マルチプラットフォームのは間違い無く来るだろうし。
45:なまえないよぉ~
11/06/08 03:22:15.56 wRnaWTup
大きさ比較
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
46:なまえないよぉ~
11/06/08 03:22:25.70 o+Q5/PKg
そもそもコントローラーに液晶いるのか
PS3、箱と差別化するためなのかな
従来のコントローラーより価格も重量も↑になるだろうに
わざわざ液晶をつけたってことはそのデメリットを上回る魅力があるのか
来客用で4つ揃える人は普段の置き場所に困りそうだなw
47: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/06/08 03:22:39.83 E4dXp4rJ
最初wiiの新しいコントローラーかと思ったら
ちょろっと出てきた小さい箱が本体で新ハードだと
後から記事読んで気がついたわ
48:なまえないよぉ~
11/06/08 03:25:20.14 4mVhYSgD
なんつーか 医療現場に使われてそうな色と形だ
49: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/06/08 03:29:40.30 86Pu32in
まぁ29800円か赤字覚悟で24800円かな。
50:なまえないよぉ~
11/06/08 03:29:45.56 hTH506mo
ソフトも定番だがマンネリ化してきたし。
スマホやPDAにゲーム市場を持っていかれるんじゃねw
51:なまえないよぉ~
11/06/08 03:36:41.77 OXOQhtXq
貶してるわけじゃないけどコントローラー持ちにくいだろこれ
52:なまえないよぉ~
11/06/08 03:42:27.16 H25Q9dCA
確実に売れそうだけど
創業者?前社長が話していた
ゲーム機は25000円までに抑えられるとは思えない仕様ですね。
これでFFの新作とかが出るようになると、他機種は危うくなりそう。
53:なまえないよぉ~
11/06/08 03:43:33.44 oMJuFF/T
>>44
HDD外付けなのにPS360とマルチ出来るの?
54:なまえないよぉ~
11/06/08 03:45:06.07 YJrr+6d/
普通のコントローラで遊んだほうがよいゲームは
普通のコントローラを標準にしてほしいものだ。
Wiiのリモコンは、
無理にその機能を使おうとして、逆に遊び勝手が悪くなりすぎているのが多い。
通常のゲームは、充電の手間もなく軽いコントローラが一番だよ。
55:なまえないよぉ~
11/06/08 03:45:33.93 5VbNUEI6
このコントローラーで振るのか?
それともwiiみたいなコントローラーも別にあんのかな?
56:なまえないよぉ~
11/06/08 03:47:31.15 YnbvRuWP
ドリキャス好きとしては感慨深いわw時代がやっと追いついてきたのか、なんつって
微妙な気がするけど
57:なまえないよぉ~
11/06/08 03:47:43.95 W/xyeiEa
>>54
同感
無理に新機能を使おうといらん物を付けたりな
蛇足
って故事をもう一度思い出して欲しいよ
58:なまえないよぉ~
11/06/08 03:48:21.68 xhYp89WF
出る頃にはPS3も箱も2万切ってそうだね・・・
59:なまえないよぉ~
11/06/08 03:49:09.26 5VbNUEI6
普通にWiiをHDで勝てそうな気がするけどねえ
60:なまえないよぉ~
11/06/08 03:49:59.82 q2vjPtxf
うほ
61:なまえないよぉ~
11/06/08 03:55:34.81 3JBNhoyz
>>56
俺も真っ先にドリキャスが思い起こされた
62:なまえないよぉ~
11/06/08 03:58:06.83 acmVkmM+
コレが本体??携帯機になっちゃうの?コレテレビに繋げんの?液晶なんの意味があるの?
ファミコンで止まってるオッサンにはもうゲーム機にも見えません
63:なまえないよぉ~
11/06/08 04:03:11.08 PcNictMS
>>62
あれあくまでコントローラーだから
64:なまえないよぉ~
11/06/08 04:05:28.20 KO9Fjku0
>>54
wiiで言うところの普通のコントローラー、クラコンと完全互換あり。クラコン使えばいい
65:なまえないよぉ~
11/06/08 04:05:47.55 FIQi+6Mv
Wii U=チンかす
66: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/08 04:10:31.23 u48rUSMM
もうゲーム専用機は辛いだろうな。
67:なまえないよぉ~
11/06/08 04:14:41.49 /tkEdWhy
アンチうぜええええええええええ
68:なまえないよぉ~
11/06/08 04:19:56.42 RmaXqBmf
スマブラか
FE勢が誰になるのか気になるな
新ハードだから人数削減されるだろうし、リメイクマルスだけかな
69:なまえないよぉ~
11/06/08 04:21:27.96 2q0h5wgy
エンデくるで
70:不能科学者/25歳/大学院生 ◆q6SHwHGmA2
11/06/08 04:21:36.43 gobB1fwV
どちらにせよ任天堂は中途半端だ。
3dsは性能がpsvitaに劣るし
Wii Uは据え置きなのか携帯なのかよくわからないような立場。
71:なまえないよぉ~
11/06/08 04:22:44.50 jxC/T6z/
コレは液晶に何か表示されてサブ画面的に使うのか?
なんか変なプレイスタイルになりそうだが
72:なまえないよぉ~
11/06/08 04:24:25.08 JMxwrQ1c
なんだろう
ストレートを投げたら打たれるから変化球を投げたら、カーブがかかりすぎてストライクゾーンから大きく逸れたような感覚
73:なまえないよぉ~
11/06/08 04:26:26.38 uY0nt1S1
ドリキャス
74:なまえないよぉ~
11/06/08 04:29:05.41 2q0h5wgy
>>72
むしろどんなのだったらストライクなのか聞きたいわw
Wii互換、フルHD対応、タッチパネル付きコントローラ
他に何が必要なんだ?
SSDか?
あーバイタルセンサーか
忘れてた
75:なまえないよぉ~
11/06/08 04:34:24.04 aqT4wdIj
やっとスタートラインって感じ
とりあえずクラコン使えるのは評価するわ
後はVCとwiiソフトをHD化してくれれば文句はない
76:なまえないよぉ~
11/06/08 04:42:00.18 QnSAhjFS
>>74
HDD
77:なまえないよぉ~
11/06/08 04:55:40.93 JMxwrQ1c
>>74
色々機能を付け足す前に、まずこのわけのわからないコントローラをどうにかしないと駄目だろ
マリオとかパーティーゲームやるならこれでもいいだろうけど、発表タイトルから見て任天堂はコア層を大きく狙ってるんだろ?
実際PS360とトリプルマルチになるとしてコアゲー沢山出るとしても、PS360を持っていながらこのやりにくそうなコントローラーでやりたいと思うか?
任天堂好きだけどさ、遊びやすさだけでいったらどう考えてもPS360のコントローラで遊びたいよ、少なくとも俺はね
勿論WiiのようにGCコンやクラコンでやれるならまだ選択肢には登るよ
けどそれじゃあこのドリキャスのようなコントローラーの肯定にはならないわけじゃん
WiiやDSも変化球だったけど、その機種それぞれのいい所はあったよ
けどこのコントローラーからはそう言ったいい所が全然見当たらない
GBAをGCに挿して遊ぶFFクリスタルクロニクルとかやった事あるならわかるけど
いちいちテレビ画面とGBAに視点を移す為に首動かして、滅茶苦茶疲れるよ
78:なまえないよぉ~
11/06/08 05:00:37.78 wqYAkhsU
コントローラーに液晶付けるメリットなんてあるのか?
第一印象の奇抜さだけで実際に使ったら使いにくいだけだろ
79:なまえないよぉ~
11/06/08 05:03:30.71 6a5iF7Hk
ただHD化しただけ?
80:なまえないよぉ~
11/06/08 05:05:32.33 gpb1dRW/
なんだこりゃ
技術力ないのを隠すのが精一杯というか
デカDSにすればバカ売れするものをしょうもないの作るなあ
てかこのコントローラでゲームしかできないとか、ねーわ
81:なまえないよぉ~
11/06/08 05:11:34.12 u9uGpdNC
重そうだし持ちにくそうだ・・・
Wiiリモコンもそうだが、ゲームやるのに無駄に疲れるのは嫌だ
82:なまえないよぉ~
11/06/08 05:12:55.43 x+E4gQPa
ビジュアルメモリのパクリか。
どんだけ先を行っていたんだセガは。
83:なまえないよぉ~
11/06/08 05:13:16.99 aAO3FWH2
戦略性のあるゲームなら相手から見えない画面っていうのはある程度利用できる
とか前向きにも考えられるけど、さすがに問題ありすぎだろ^q^
84:なまえないよぉ~
11/06/08 05:14:27.43 fIMFfMrk
コントローラの液晶を3Dにすれば
完璧だったのになw
85:なまえないよぉ~
11/06/08 05:15:28.68 w/NJDofP
>>75
Wiiは今現在対応してないんだから無理だろ
VCに至っては対応する必要性を感じないw
ドンキーコングJr.を高精彩高画質でやりたいのか?
86:なまえないよぉ~
11/06/08 05:20:52.55 C4uOjGCd
3DSに自ら止めを刺してないかい?
87:なまえないよぉ~
11/06/08 05:26:08.63 zmNV85I1
他の人も言ってるけど、2つの画面を持つって、
DSみたいに焦点距離が同じものならともかく、
テレビ画面と手元の画面を焦点距離が違い過ぎて、
視線移動で疲れるだけじゃん。
88:なまえないよぉ~
11/06/08 05:27:59.32 4mVhYSgD
2015年あたりにヘッドマウントディスプレイで発売してくれ
89:なまえないよぉ~
11/06/08 05:30:33.99 wIBajTDr
今度こそ本腰入れてくれよ
90:なまえないよぉ~
11/06/08 05:33:17.45 gJ6kA9+X
Wiiはもう無理でしょ。機能をいかすアイディアも枯れているし。あとはワイファイいかすくらいか
91:なまえないよぉ~
11/06/08 05:35:42.32 A4LVESq0
マルチとしての一時記憶媒体としてはフラッシュが8Gも積んであれば問題ないしHDDより早い
映像とかダウンしたゲームとかは市販のUSB HDDを使った方が安上がり
92:なまえないよぉ~
11/06/08 05:37:46.02 9wleGZ+f
これを見て素直に自然と出た言葉は
「なんじゃこりゃ…」でした。
えっこれカフェとは別のコントローラーを指す名称じゃなくて??
93:なまえないよぉ~
11/06/08 05:39:12.85 gJ6kA9+X
連レスですまんが、アドバンスをGCにさして遊ぶやつを思い出したな。ゼルダのやつ
94:なまえないよぉ~
11/06/08 05:40:31.89 /TozJ+fE
すげー置き場と管理に気を使いそうなコントローラだ どうすんだこれ
Wiiとそのまま互換性あるのが救いかな、盛り上がりに欠けるけど無難だねえ
95:岩田社長
11/06/08 05:52:34.54 hafvQCi+
おっとWii Uの悪口はそこまでだ
96:なまえないよぉ~
11/06/08 05:53:04.40 m7qs9TkE
頑丈なハード作ることで有名な任天堂が子どもが間違って落としたり踏ん付けたりしたら壊れそうなコントローラ出すんけ
97:なまえないよぉ~
11/06/08 05:55:15.93 gpb1dRW/
当然DLNA対応ですよね?
98:なまえないよぉ~
11/06/08 05:55:29.56 9EgLbh/8
スマブラ、パルテナが終わってからってのは、また桜井なんだな
まぁ当然か
99:なまえないよぉ~
11/06/08 05:57:33.19 S2KIYhwn
コントローラーに液晶つけて携帯機としてもってコンセプトはまぁ理解するとして
こんなデカイ画面にする必要あったか?無駄に表面積とっちゃってるし
別に3DSくらいのサイズでよかっただろうに
100:なまえないよぉ~
11/06/08 06:01:37.78 9wleGZ+f
>>96
3DSも25000円する時点で少々値が張るから多少気を使って遊ぶ部分もあるしな…
少なくとも初代DSよりかは大分気を使って遊んでるわw
101:なまえないよぉ~
11/06/08 06:09:16.85 FZX5dnTi
モバイル機にいまさら「U」って付けるセンスって・・・
流石は花札会社だけの事はあるな
102:なまえないよぉ~
11/06/08 06:10:02.05 ABK3aL3Y
あれ、あの画像ネタじゃなかったんだ。
103:なまえないよぉ~
11/06/08 06:26:10.34 ytENpt06
保護フィルム必要無い位頑丈な液晶画面だといいな
風呂場で全裸で貼っても空気入って悔しいって思いはもうしたくない
104:なまえないよぉ~
11/06/08 06:35:06.71 iPfdIKMI
更に次はwii i か
目(eye)にコントローラ仕込むとか
105:なまえないよぉ~
11/06/08 06:39:34.62 ljFBSLcB
まさか、任天堂が自爆するとは思わなかったw
106:なまえないよぉ~
11/06/08 06:56:53.76 i6Abw16N
3DS買った香具師m9(^Д^) な展開を期待
107:なまえないよぉ~
11/06/08 06:57:18.14 KO76kiEr
なに、このスレの住人は、wiiUのコントローラーは液晶つきのしか使えないと思ってんの?
全コントローラー対応なんだけど
108:なまえないよぉ~
11/06/08 06:57:21.40 WoNpl24I
どう反応したらいいかわからんゲーム機だ
個人的にはすげー微妙なんだがWiiが流行ったようにライト層には大好評だったりするんだろうか
Wiiソフトが普通に遊べそうだったりとかはいいと思うのだけど
あとコントローラは奇抜だけど結局据え置き機なわけだからあまり本体から離れては無理なんだろうな
109:なまえないよぉ~
11/06/08 07:00:58.69 38OqU8Yo
最近任天堂のコントローラー高くつくんだが wiiのもしかりで
110:なまえないよぉ~
11/06/08 07:03:59.42 dgCC8/Yf
>>78
コントローラーに液晶はドリキャスに似たようなのあったから
奇抜さもない
どうせならDSや3DSをコントローラーとして使用できるようにするとかの方が
いろいろ応用できそうな気がするんだけど
111:なまえないよぉ~
11/06/08 07:05:06.69 2PsyZkde
ps3のコントローラーが5500円するんだから、このuコンが一万越えはかたい
112:なまえないよぉ~
11/06/08 07:05:27.18 UERhepoR
で、本体は?
113:なまえないよぉ~
11/06/08 07:07:17.37 WoNpl24I
はちまとか見ると
このコントローラは1本体に1個しか接続できなくて
他の人はWii用のコントローラで遊ぶしかないのな
対戦ゲームで相手に画面を見せなくてすむとかいいと思ったけど
これじゃ一人だけ有利とかになっちまうのか
114:なまえないよぉ~
11/06/08 07:19:37.96 pMydMw9/
電子書籍とかも読めるん?
115:なまえないよぉ~
11/06/08 07:23:17.93 ac/pcyG+
要するにPS3とPSPの連携みたいな事がしたかったんだろ
116:なまえないよぉ~
11/06/08 07:26:24.72 dgCC8/Yf
>>115
リモートプレイかw
つうことは外出先でもWii Uで遊べるなw
117:なまえないよぉ~
11/06/08 07:27:18.06 e/hTHnOa
(´∀`)ラブプラスWii U
118:なまえないよぉ~
11/06/08 07:28:19.81 ioKmGcec
>>113
はちまとか見てる男の人って・・・
119:なまえないよぉ~
11/06/08 07:31:20.08 wRL5f+pm
発想にはなかなか夢がある。
だがwiiのようにろくに面白いソフト作れないまま終わるなんてことにならないか心配
まずは実績を示してくれ。
120:なまえないよぉ~
11/06/08 07:31:30.99 nvibpTOr
VITAも同じく実際に発売してみないことには分からんな~
121:なまえないよぉ~
11/06/08 07:35:42.12 WoNpl24I
>>117
居間で彼女といちゃちゃか
結構難易度高そうだな
122:なまえないよぉ~
11/06/08 07:39:05.15 SofNgn6t
マルチしにくい仕様でサードが敬遠→サード日照り決定
何度同じ間違いを繰り返すんだ任天堂
123:なまえないよぉ~
11/06/08 07:45:56.23 UERhepoR
>>113
それはないだろw
と思ったけどマジでそうっぽいな・・・
対戦とかでも一人だけ違うコントローラ使うのかよwww
まあ、使わなきゃいいだけの話だけどさw
ガキは絶対使いたっがって喧嘩だな
124:なまえないよぉ~
11/06/08 08:06:36.52 qeeO+zQq
ロボット系ゲームで、
モニターはメインカメラ
コントローラーはターゲットスコープとか左右を見渡すサブカメラとか
このコントローラーならではの操作をやってみたい
難易度上がりそうだけどな
125:なまえないよぉ~
11/06/08 08:19:35.02 4te0omq0
もう新ハードか
Wiiは結局駄目だったな
126:なまえないよぉ~
11/06/08 08:22:43.12 537ZobUv
ps3とpspの連動みたいに、Wiiと3dsを上手く連動させればいいのに。
127:なまえないよぉ~
11/06/08 08:27:10.34 PTSWjv9l
モニタと画面のどちらを見せたいのか
128:なまえないよぉ~
11/06/08 08:30:36.42 gpb1dRW/
テレビや映画はコントローラでも観れるの?
129:なまえないよぉ~
11/06/08 08:44:56.91 e/hTHnOa
日本RPG史上最高傑作のゼノブレイドに期待が高まるな
ゼノブレイド2出るなら即購入するわ
新型にWiiの互換性あるから、アースシーカーも買っとくかな~
130:なまえないよぉ~
11/06/08 09:04:19.95 wqYAkhsU
コントローラー単体でも遊べて値段次第ではお得感は出るだろうけど
今の段階ではコンセプトが全く見えてこないな
131:なまえないよぉ~
11/06/08 09:20:13.19 x+E4gQPa
wiiバーチャルコンソールが手元で遊べるってか。
考えたな任天堂。3DSとまるかぶり。
132:なまえないよぉ~
11/06/08 09:20:14.67 hSXr+CYN
これ、地味に据え置きと携帯の境界線を取っ払ったわけだな。
ソニーのバイタといい、いい時代になったもんだ。
133:なまえないよぉ~
11/06/08 09:27:11.46 W/xyeiEa
むしろ切り分けができてない、どっちつかずかなあ
134:なまえないよぉ~
11/06/08 09:27:43.65 A1D7Nb2u
>>130
DSのようなゲームが高画質かつ大画面で遊べるようになるだろ。
135:なまえないよぉ~
11/06/08 09:32:30.14 hSXr+CYN
>>133
その理屈だと、ソニーのやつもどっちつかずということだね。
136:なまえないよぉ~
11/06/08 09:34:04.15 Lm/oJYdl
>>132
取っ払ってない
wiiUの液晶コントローラーは家の中でしかできない
意味なくコントローラーにディスプレイつけてるだけ
携帯機じゃない
137:なまえないよぉ~
11/06/08 09:35:04.11 W/xyeiEa
>>135
あれはUMDを廃止した時点でゴミに近い
GOの失敗を何だと思ってるの
138:なまえないよぉ~
11/06/08 09:37:33.82 hSXr+CYN
>>136
そりゃそうだろ…Wiiリモコンを屋外で使うなんて誰も考えないよ。
タッチパネルディスプレイだから無意味でもない。
それよりタイトルがPS3と似たようなものばかりなのが懸念材料。
せっかく任天堂なんだから独自性のあるものが欲しい。FPSとかもう見たくもない…。
139:なまえないよぉ~
11/06/08 09:47:34.90 qi+tKriG
ポーカーみたいなゲームができるってことだろ。
つーか、最近はどこも小手先の目新しさを求めすぎだな。
ネタ切れして苦し紛れにひねり出してる感が強い。
保守的な、従来型に遊べるゲーム機が欲しいわ。
セガ辺りが出してくんねーかな。
140:なまえないよぉ~
11/06/08 09:53:48.08 iHn783Y3
ドラクエはほんとにWiiでだすの?
141:なまえないよぉ~
11/06/08 10:12:02.54 a8JKuvUU
OWeeを彷彿させるネーミング
142:なまえないよぉ~
11/06/08 11:34:38.13 b6p58e/D
絵が描けると面白そう
143:なまえないよぉ~
11/06/08 11:36:58.87 WUnLUipL
>>139
今のセガはただのパチョンコ屋の道楽
144:なまえないよぉ~
11/06/08 11:47:41.71 HTcncWmI
流行ってるからWiiをつい買ってしまったという層は
絶対にコレは買わないだろう
ただ、サード的にはHDのプラットフォーム増えるのはうれしいだろう
PS3、VITA、箱、これの4機種で同じゲームを展開できる
145:なまえないよぉ~
11/06/08 12:01:33.47 CmKE42g4
新型タッチパネル付き1個と従来型リモコン4個の計5個のコントローラーを同時に
繋げる謎仕様らしい。
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
146:なまえないよぉ~
11/06/08 12:01:57.60 DP4LgDsB
WiiUのライバルは、PS3でも360でもなく、Wii+DSになりそう
147:なまえないよぉ~
11/06/08 12:04:40.48 nS7WG+7q
落としたり踏んだりしてすぐ壊れそうな物作ったり、3DSが25000円とか子供目線だった任天堂も迷走してる気がしてならない
スタッフも決まってなくてロクに作ってもいないスマブラを出るよなんて言ったり相当な焦りがあるように感じる
そのスマブラもコントローラーに画面付いてる必要性がないし
148:なまえないよぉ~
11/06/08 12:08:54.32 R7Gb3mCI
この液晶付きのが映像やら何やらを処理して既存のwii本体とワイヤレスで連携してなんかすげー事になってるのかと思ったのに違うのか...なんかガッカリだ
149:なまえないよぉ~
11/06/08 12:14:54.21 KO9Fjku0
受け手の脳みそがついて行ってない感じだな
逆を言えばそれだけ新しい価値を生み出す可能性を秘めている
150:なまえないよぉ~
11/06/08 12:16:23.07 QCOEZ/ze
これコントローラ一つ8800円くらいか?
一万超えたらさすがに糞過ぎるし阿呆だな
それに家族がTV見始めた時にゲームを止めなくて済むとか
子供の場合はいつまでやってんのって怒られるだけだろうし
いい年した大人ならゲーム用のモニタ持ってるだろうしで無用の長物だろ
どの層を目当てにした仕様か本当に分からん
151:なまえないよぉ~
11/06/08 12:19:03.47 MnFTJxhn
>>137
Goの失敗はDL専売だったってことでしょ。
それを受けて、PSVはソフトも併売することにしたらしいよ
152:なまえないよぉ~
11/06/08 12:19:53.87 M1qfgGgS
新機種出すの早すぎないか
1機種で10年ぐらい持たせてくれないかな
153:なまえないよぉ~
11/06/08 12:21:13.41 DP4LgDsB
>>117
彼女の写真を撮るイベントは絶対あるだろうな。
超ローアングルから撮ると怒られたり。
154:なまえないよぉ~
11/06/08 12:21:18.59 u38GaQWQ
これの目玉は、据え置き機なのにテレビがいらない、ってとこだろう
リビングで家族がテレビを見たい時には手元のコントローラーだけでゲームして、
みんなでゲームしたい時にはテレビに映して、っていうプレイスタイルになると思われる
155:なまえないよぉ~
11/06/08 12:23:03.18 2v8Yaw5R
ダサwww 後継機なんぞいらんからさっさと追加カラーとして青色を生産しやがれ
156:なまえないよぉ~
11/06/08 12:25:06.60 fFWvkM65
任豚堂の信擁護しながら脱糞中!!
これじゃあ無理だよwwwwwww
どうせニンテンドーポイントも3DSの時のように移行、過去のは使えないんだろ?wwwww
157:なまえないよぉ~
11/06/08 12:37:49.30 cb3sUFAy
ゲームキューブのキーボード付きコントローラーと同じ臭いがする…
158:なまえないよぉ~
11/06/08 12:38:02.46 erccDAbl
スマブラもスピードあがりすぎて反射神経衰えてるからついていけねーよ。
余計なテクの操作もやめろ。
初代くらいでいい。
159:なまえないよぉ~
11/06/08 12:45:30.64 QnSAhjFS
つかリビングでのテレビの奪い合いで子供がゲームできないって考えが古いよな
160:なまえないよぉ~
11/06/08 12:49:07.93 U2mIi/Ua
ファミ通ソースでスレ立てるなよ
161:なまえないよぉ~
11/06/08 13:16:15.53 Y6d38k3B
Uってポータブルなのか
162:なまえないよぉ~
11/06/08 13:19:19.09 L3PGKfHQ
単純な本体の機能ってPS3より上なのか同格なのかどっちなんだ?
163:なまえないよぉ~
11/06/08 13:25:21.61 e/hTHnOa
糞ハードPS3を基準に考えるのがそもそも間違い
クソゲーしかないPS3は世界最低性能轟音になったよwww
164:なまえないよぉ~
11/06/08 13:28:44.77 N7ACNNSb
>>162
下になるんじゃないか?
コントローラーが安ければPS3と同じか少し上ぐらいの性能になっただろうけど
コントローラーの値段考えると同じ性能にするのも難しいでしょ
165:なまえないよぉ~
11/06/08 13:28:48.49 wCpRS5kY
なんだこれw
こんなの子供がワイワイ遊べるゲーム機じゃねーだろうに
166:なまえないよぉ~
11/06/08 13:31:57.05 L3PGKfHQ
>>164
なるほど、やはりコントローラーの値段次第ってトコですか
しかしこんな変化球的な本体、またサードが逃げそうだし寿命も短そう
もっと基本に立ち返って欲しかった
167:なまえないよぉ~
11/06/08 13:39:38.82 SHbMdP+E
もの凄く迷走してるよなw
間違って流行っちゃう可能性もありそうだけど・・
168:なまえないよぉ~
11/06/08 13:53:58.57 bG+SHXnr
3DSとは何だったのか未だによくわからない
液晶付コントローラーはバランスボードみたいにソフトに付けて
本体価格を抑えるということは無いといいな
タッチパネルということで、絵心DS好きとしてはWiiUでも絵を描くことに白熱しそうだぜ
169:なまえないよぉ~
11/06/08 13:57:24.03 QCOEZ/ze
あたかも流行っているかのように報道されることはあるかもな
170:なまえないよぉ~
11/06/08 13:58:36.33 dkUlo7Aq
自分が据え置き機でゲームするときに、手元を見るかどうか考えたら
これは使いづらそうだな
DSとWiiのいいとこ取りって感じを出したいのかもしれないけど
171:なまえないよぉ~
11/06/08 14:07:12.42 pcwSSJyM
>>164
下って事は無いだろう。単純に世代が違う。
PS3より安いコストで、速いマシンは作れるのよ。
まぁAV関連まで含めた機能の比較ってんなら、PS3の方が遙かに上だろうけど。
172:なまえないよぉ~
11/06/08 14:58:58.71 k6vhCJLK
コントローラー込みで4万ぐらいか?
173:なまえないよぉ~
11/06/08 15:13:40.61 QCOEZ/ze
コントローラ2万5千の本体が1万5千か
174:なまえないよぉ~
11/06/08 15:15:31.34 9bKCvzBJ
やはりドリキャスは先取りしすぎたのか
175:なまえないよぉ~
11/06/08 15:22:32.70 3JBNhoyz
wiiはコントローラーで儲けてるのかというやり方だったから
Uはどうなるやら
176:なまえないよぉ~
11/06/08 15:51:09.33 e/hTHnOa
ゴキブリ脂肪www
177:なまえないよぉ~
11/06/08 15:54:03.15 7BUoQlhJ
>>145
この画像を通じて任天堂が何のメリットを伝えたいのかさっぱり解らない
178:なまえないよぉ~
11/06/08 15:59:06.39 e/hTHnOa
PS3のお葬式しないとね
179:なまえないよぉ~
11/06/08 16:06:50.01 bG+SHXnr
PS3はBD再生とアプコンとDNSサーバーと
モンハンP3のアドホックパーティで大変お世話になってる
ゲームはデモンズソウル一本買っただけだが
180:なまえないよぉ~
11/06/08 16:10:08.35 bG+SHXnr
間違えた DNSサーバーじゃなくて
DLNAサーバーだった
181:なまえないよぉ~
11/06/08 16:10:44.12 YVb/1yKz
テレビtpsで手もとfpsとか出来そう。
182:なまえないよぉ~
11/06/08 16:10:58.89 B7Q3NSZR
なんという微妙感w
コントローラーの液晶画面でゲームできるなら、本体は何のためにあるの ?
しかもバカみたいにデカイし
これ、wiiと同じでゲーマーの視点や立場で考えられてないハード
wiiと同じく、ファミリーやパーティーアイテムとしてしか家庭に迎えられない気がする
ゲームすることを主眼に考えられてない
183:なまえないよぉ~
11/06/08 16:13:40.98 yLTOFcPe
FFCCやナビトラは凄く面白かったので2画面ってのは期待できるが、コントローラーが一台しか繋げられない仕様に見えるのだがそれはどうなのか
184:なまえないよぉ~
11/06/08 16:16:01.30 YVb/1yKz
テレビ画面を写してマウスみたいに使えそう。
185:なまえないよぉ~
11/06/08 16:23:07.06 k6vhCJLK
後から画面の小さい軽量型コントローラーとかで出そうだ
186:なまえないよぉ~
11/06/08 16:53:00.22 N7ACNNSb
>>171
もう少し情報が出ないとわからないけど
このコントローラーが標準で付属かつ値段がPS3と同じくらいのセットで3万程度とすると
結構厳しいと思うけどな
PS3・XBOXと比較して良くてほんの少し性能が上
最悪下となる可能性は十分あると思うけどな
だってkindleですら1万するわけでしょ?
それを考えるとこのコントローラーは結構な値段になりそうだし
技術の進歩だけで本体の予算削減をカバーできるだろうかね
187:なまえないよぉ~
11/06/08 16:58:10.74 b6p58e/D
テレビに繋がなくても遊べるようにしてほしい
188:なまえないよぉ~
11/06/08 17:02:49.01 7BUoQlhJ
公式サイトのロゴをずっと見てたら
真ん中のiiは2人の人で
Wは左の人が垂れ乳ぶら下げたおばあさんであることを表し
Uは右の人がチンコ丸出しの男であることを表しているように
見えてきた
189:なまえないよぉ~
11/06/08 17:10:55.59 k6vhCJLK
今のサードにUコンを生かしたゲームが作れるのかねえ
190:なまえないよぉ~
11/06/08 17:12:32.17 bYmXonke
(U)
191:なまえないよぉ~
11/06/08 17:16:50.23 hR/3KLgN
このコントローラは、むしろFPS向けかもな
192:なまえないよぉ~
11/06/08 17:25:53.52 t6Z0Ncdi
WiiUコンパネルは3D対応してほしいな
193:なまえないよぉ~
11/06/08 17:28:59.74 WoNpl24I
ドラクエ10がWiiだから
Wiiのアップスケーリングしだいでは需要が生まれるかなーとか思ってたけど
Wii Uってアップスケーリングないのな
194:なまえないよぉ~
11/06/08 17:32:03.86 k6vhCJLK
ドラクエ10HD発売フラグ
195:なまえないよぉ~
11/06/08 17:33:18.92 aVtG5CfF
エアーマンが倒せなくてコントローラー投げ出したらがしゃんっ
196:なまえないよぉ~
11/06/08 17:48:53.29 c3bvdC8o
アップスケール無しはガッカリだよ
手持ちのソフトがきれいになると期待してたのに
マリオhdとか出たら買ってしまうかも
197:なまえないよぉ~
11/06/08 18:13:36.72 QnSAhjFS
>>191
スライドパッドでFPS・・・・・
198:なまえないよぉ~
11/06/08 18:17:21.56 FEBsUdms
>>103 おいらの3DSもそうなったのよね…orz
199:なまえないよぉ~
11/06/08 18:21:14.18 FEBsUdms
これクオリティ次第では新PSPに勝てるな!
画面がでかい分楽しめそう。。
ipadのように!
3DSは画面小さいのが痛いわ…。
>>192 3Dメガネ対応させてほしいね
200:なまえないよぉ~
11/06/08 18:37:47.74 MrRY14Xa
任天堂がWii Uでやりたいのは情報家電じゃないだろうか。
いまでもインターネットブラウザや動画配信をやっているけど、
リモコンのポインターだと結構操作しづらい。
そこをカバーするのが新リモコンのタッチパネルだと思う。
201:なまえないよぉ~
11/06/08 19:47:16.49 8JjBhH79
ういぃゆう
202:なまえないよぉ~
11/06/08 20:57:30.20 nUBvhrUL
ハードをぼんぼん出すのはいいんだが、ソフトが揃いきってないうちから出されてもなあ
203:なまえないよぉ~
11/06/08 20:57:43.96 1I8G68ol
Wiiである以上またサード大爆死だな
204:なまえないよぉ~
11/06/08 21:08:38.01 MKWJwbDZ
任天堂迷走してるな
スマブラはGCコンが一番なのに互換切るとか
205:なまえないよぉ~
11/06/08 21:25:11.03 WoNpl24I
新ハード出す時にDS→3DS Wii→WiiUと前のソフト遺産を引き継げるのはいいんだけど
DS→3DSの場合はぴんぼけか縮小画面かになるしWii→WiiUはせっかくHDなのにアップスケーリングないとか
なんか後一歩が届かないんだよな
206:なまえないよぉ~
11/06/08 21:30:54.70 k6vhCJLK
アップスケーリングないのはHD商法で稼ぐためじゃね
wiiもGCで出たソフトのwiiリモコン対応版とか出してたし
207:なまえないよぉ~
11/06/09 00:41:57.91 Q07H4ddv
>>200
ニンテンドーチャンネル出来たときにそれ言ってる
茶の間とネット意識しないとダメとかなんとか言ってたよ
208:なまえないよぉ~
11/06/09 01:11:02.97 miLMhRLG
これ、うまくやれば疑似3Dみたいな事できるのかね?
奥の画面で遠方、手前のモニターで手前を写しこむとか?
右目と左目で個々両方のモニター見、て三次元に見える仕様とか?
209:なまえないよぉ~
11/06/09 01:47:13.25 u9QjTvok
できたらスマッシュブラザーズにとらのあなの虎々ちゃん、げっちゅ屋のコムちゃん、メロンブックスのめろんちゃん、ゲーマーズのデ・ジ・キャラット(でじこ)を参戦すれば次回のスマブラは買っていいよ!
ところで、プレイステーションヴィータ版スマブラもでるのか?
210:なまえないよぉ~
11/06/09 01:55:50.11 mEMOkC54
発表した瞬間に株価下がったな
211:なまえないよぉ~
11/06/09 02:37:12.21 yLuKC2bQ
テレビのいらないWiiってことだろ単純に
テレビ持ってない俺にとっては嬉しいがえらくニッチ狙いだなw
212:なまえないよぉ~
11/06/09 03:02:16.97 gQNYu+u7
>>208
テレビ画面に服着た女が映ってて、
コントローラを画面に向けると液晶の範囲内だけ裸に見えるとか、
そういうこともできるな。
>>193
無いとかあるとか何も発表されてないだろ
213:なまえないよぉ~
11/06/09 03:08:09.45 tjzPkG5T
画像転送で使う技術がWi-Fiとかなら、今回のコントローラもPCで使えるかもな。
WiiリモコンやキネクトがPCで使えるみたいに。
むしろこっちの方が楽しみだったり。
214:なまえないよぉ~
11/06/09 07:56:17.32 fjbKmDeR
据え置き式DSって感じだな
2画面使ったアイデアはDSを参考にすればいい訳だから、この機種ならではのゲームはすぐに出揃うだろうな
215:なまえないよぉ~
11/06/09 09:06:31.77 PHjmvKop
これの売りがピンとこない
216:なまえないよぉ~
11/06/09 11:24:20.64 ZNgyTUZm
PS Vita は、対 iPhon。Wii Uは対 ipad てとこだろ。
ライトなゲームはコントローラーだけでできるみたいだし。
Wii Uは子供向なんだから、ipadのようなダウンロード販売は
子供には難しいから、この方向性は評価していいんじゃないか。
217:なまえないよぉ~
11/06/09 11:46:53.20 l2d9CfKG
おこちゃま!おこちゃま!
218:なまえないよぉ~
11/06/09 11:57:42.82 YoodEqQO
PS3終了したのはゲーム業界にとって良い影響を与えるだろうな
219:なまえないよぉ~
11/06/09 15:45:36.61 45Yi1VtY
>>218
終わってないしw
220:なまえないよぉ~
11/06/09 17:41:49.47 9UR81QD0
これからソニーの天下になるとわからない人って・・・
221:なまえないよぉ~
11/06/09 18:25:01.31 gW0dgMv8
次のポケモンはAR使って来るだろうな
Uもその辺意識して仕様様だろうから、
うかうかしてるとバンダイさん、
コンビニ流通のカード市場喰われちゃうよ?
222:なまえないよぉ~
11/06/09 19:26:34.14 ByfZJZGJ
パンドラ、ラススト、ゼノブレから参戦あるかな…
巨神や13訃塔ステージとか面白そうなんだけどな…
223:なまえないよぉ~
11/06/09 20:52:59.55 e7WpSVzv
本体かと思ったらコレコントローラーかよ。
なんて言うか、任天堂はゲームに求めるものを間違ってる気がする。
224:なまえないよぉ~
11/06/09 21:04:57.31 uM6cL2H9
>>218
WiiとDSと3DSとWiiUは終わりましたが
PS3とPSPはまだ現役です
しかもPSVITAも控えてます
225:なまえないよぉ~
11/06/09 21:15:56.46 kmPajaaS
kuroが出たら欲しい
226:なまえないよぉ~
11/06/09 22:29:15.60 xQe1Bt4s
ゼノブレリメイク来たら、本体買ってもいい。ワイハイ対応するなら2台買う
227:なまえないよぉ~
11/06/09 22:42:53.75 woQiG9T3
今やSONYVS任天堂って構図は終わったな
アイパッドや携帯に完全に食われてる。
ゲーム会社も、ゲームにスポンサーに商品入れるとかしないと
完全に終わる。
228:なまえないよぉ~
11/06/09 23:57:38.49 BX+qp0Um
Wiiって正月にみんなで集まって遊ぶすごろくみたいだよね
確かにみんなで色々できて面白いんだけど毎日はやらない
WiiUがどうなるかはわからんけど…
229:なまえないよぉ~
11/06/09 23:59:34.10 YoodEqQO
毎度お馴染みゴキブリ全滅論いただきましたー
完全に終わったのは、PS2互換性すら無いお漏らしPS3だけどねw
ゴキブリが危機感抱いてるし確実に売れるだろうなwww
230:なまえないよぉ~
11/06/10 00:15:35.29 4C7H8ilK
今度こそスカポン出るよね
231:なまえないよぉ~
11/06/10 00:19:33.80 qqelYVnf
ゴキブリだの、チカニシだのくだらねぇ
ソニーも任天堂もMSもみんなでゲーム業界盛り上げていけばいいじゃん
おまえらも全機種買って仲良くwktkしようぜ
232:なまえないよぉ~
11/06/10 01:28:33.96 sxLwSLdL
ていうか任天堂とソニーは日本の会社なんだから(ソニーは株主構成からすると微妙だが)
黒船であるMSに対抗していかなきゃならん
233:なまえないよぉ~
11/06/10 02:14:46.22 L236vJU/
遊んでみもしないで印象操作ばかりしてるから和ゲーが衰退していくんだよ
234:なまえないよぉ~
11/06/10 02:22:24.75 cBG1cSl2
価格発表がまじで楽しみ
一体本体はいくらになるというのか
コントローラ単体でいくらなのか
液晶付きって一つしか接続できないんだっけ?
つか、本体に液晶付きコン付いてこないで別途購入とかだったら爆笑する
235:なまえないよぉ~
11/06/10 03:19:48.78 qqelYVnf
>>234
コントローラー単体での発売はないみたいよ
URLリンク(www.computerandvideogames.com)
236:なまえないよぉ~
11/06/10 08:36:32.88 WedduxuV
やっとソニーレスの時代になったな
237:なまえないよぉ~
11/06/10 09:46:36.51 t3WwBlqQ
バテン出してよお
238:なまえないよぉ~
11/06/10 12:55:06.03 Hz8lF4p5
ほんとにソニーはゲーム業界を見事に壊してくれたよな・・
家電屋は家電作っとけと
239:なまえないよぉ~
11/06/10 21:14:15.98 eDTI+rVd
後継機が出るんならWii安くなんのかな
240:なまえないよぉ~
11/06/10 21:26:22.56 YGChA6i5
憂唯
241:なまえないよぉ~
11/06/10 21:42:32.73 WedduxuV
>>239
Wii Sports Resort付き出るらしい
Wiiにドラクエ10が出るから、互換性がある新型のWii Uと並行販売するんじゃね?
242:なまえないよぉ~
11/06/10 22:30:13.15 QAUCVftW
ボーダーブレイク移植してくれセガ
243:なまえないよぉ~
11/06/10 22:39:52.11 aYPwnDQr
バーチャルコンソールをコントローラの方で出来て、縦シューを縦画面で出来たらなぁ。
244:なまえないよぉ~
11/06/11 00:44:05.90 bfNBkwvE
ソニーレス時代到来
245:なまえないよぉ~
11/06/11 02:06:26.32 pEmI/qH1
DSとか3DSをコントローラーとして使えるようにして
友達家に集まったらコントローラー足りなくても各自のDSでWiiUプレイできるとか
そういう仕様ではないのか
246:なまえないよぉ~
11/06/11 11:22:22.31 bzHsjklz
>>245
本当はコントローラを廃して3DSで操作、としたかったが
いくらなんでもそれは客ナメてるだろと言われると思って
ああいう得体のしれない巨大パッドでお茶を濁した、と予想。
おそらく、コントローラー別売版が2.5Kで出ると見たね、俺は。
247:なまえないよぉ~
11/06/11 11:55:51.16 NpuovZmB
せめてWiiUの本体自体があのコントローラーで完結してれば良かったのに・・・
で、なにか小型の接続着を用いるとTVにも出力出来ますよとかの方が・・
248:なまえないよぉ~
11/06/11 12:13:29.30 bfNBkwvE
クソゲーで泣き寝入りしたゴキブリは、PS3が失敗だった事を認められないんだね
\(^O^)/PSフォーwwwなんて出ないのに
オワコンPS3抱いたゴキブリが「アイゴー!」って叫びながら焼身自殺しちゃうなwwwwww
249:なまえないよぉ~
11/06/11 15:25:58.28 /6Igm95p
ばかっ草は三つまでにしろといっただろ
四つ以上生やすとNGワードにひっかかってあぼーんされるんだよ
ノルマ増やすぞお前
250:なまえないよぉ~
11/06/11 18:25:58.28 tNIQzdYH
あ
251:なまえないよぉ~
11/06/11 21:32:38.91 nnAKchhp
これって追加コントローラーは3DSでってなるんじゃないの?
本体にコントローラーないとおかしいから1個だけ入れたみたいな
252:なまえないよぉ~
11/06/11 21:41:05.81 5mWGCw3A
あのコントローラって、スーファミ本体よりでデカいだろ
253:なまえないよぉ~
11/06/12 01:50:55.26 bU66ctau
ゼノブレイド2はHDだろうな
254:なまえないよぉ~
11/06/12 03:15:25.65 dWr3Q6MY
ハードじゃなくソフトで語れと何度言ったら
255:なまえないよぉ~
11/06/12 20:23:06.34 bU66ctau
ピクミンまだー
256:なまえないよぉ~
11/06/12 22:09:28.80 cYrokjOo
どうせまた任天堂専用ハード
257:なまえないよぉ~
11/06/13 01:34:13.34 XnA503RQ
性能的に差の無いPS3やXBOX360とのマルチタイトルが多くなるから
ファーストのソフト供給力がモノをいう
ソフト開発力のないソニーは没落する
258:なまえないよぉ~
11/06/13 01:47:22.77 FdFd4BlA
>>257
サードパーティは任天堂ユーザーにFPSが売れると判断するか?
当分今まで通りのジャンル住み分けが続くだろ
259:なまえないよぉ~
11/06/13 01:59:26.45 N+lbjEp9
>>258
売れないとは判断しないだろ。新機種なんだから。
それに今はフレームワーク上で作るのが一般的なんだから、
マルチタイトルにした所で、開発コストが跳ね上がったりする訳じゃない。
260:なまえないよぉ~
11/06/13 02:16:13.11 I2+v5D17
ぶっちゃけFPSって、DOOMの頃に完成されてて、中身が代わり映えしないからねぇ。
261:なまえないよぉ~
11/06/13 03:52:29.22 rsm+k9cW
ぶっちゃけ格ゲーって、スト2の頃に完成されてて、中身が代わり映えしないからねぇ。
262:なまえないよぉ~
11/06/13 08:45:58.45 waalVLFx
ぶっちゃけSRGってCiv2の頃完成されてて、中身が代わり映えしないからねぇ。
263:なまえないよぉ~
11/06/13 08:52:17.13 HD4zgr+X
ぶっちゃけゲームって、ファミコンの頃に完成されてて、中身が代わり映えしないからねぇ。
264:なまえないよぉ~
11/06/13 10:27:20.48 4tK6qPCD
MGSもどんどんすごくはなっていってるけど
ゲームとして面白いのは1だもんな
265:なまえないよぉ~
11/06/13 13:48:52.49 n4RuiI+r
>>258
あいつらはGBAにGTA出すし、DSでもCOD4出す
機械があれば無理やり移植する民族だw
WiiUに移植しない理由がない
266:なまえないよぉ~
11/06/13 15:18:27.70 QrFgZN03
SEGAアメリカは
GBAにクレイジータクシーやスペースチャンネル5出したんだよね
267:なまえないよぉ~
11/06/13 15:24:59.44 8IhHNWr7
三機種マルチになるか、PS3はぶられるマルチか、それとも全く相手にされないか
268:なまえないよぉ~
11/06/13 21:36:16.53 /kLpTP3w
日本じゃもうPS3でしかまともなゲーム出てないじゃん
269:なまえないよぉ~
11/06/13 23:04:44.00 wdwZQBmA
>>213
iPadとリモートディスプレイで良いんじゃね?
270:なまえないよぉ~
11/06/14 00:31:55.03 nAdeI5AQ
ゴキブリ辞めて、ドラクエ10と一緒に買うわwww
271:なまえないよぉ~
11/06/14 05:38:46.71 9ATpI/PA
マルチって、基本的に海外向けじゃん
国内向けのソフトはPS3独占がどんどん増えているだろ
272:なまえないよぉ~
11/06/14 11:41:37.25 nAdeI5AQ
FFの新作もWii Uで出るから楽しみだな
273:なまえないよぉ~
11/06/14 13:57:13.83 nAdeI5AQ
PS3が失敗だったから、Wii UにドラクエとFF出すんだろ?
PS4なんて出ない現実を認めろよw
274:なまえないよぉ~
11/06/14 19:37:16.70 WJNX2FM7
任天堂信者と珍奇好きだけが買って、任天ゲーだけ売れる任天堂専用ハードになりそう
あ、それって今のwiiと同じかw
275:なまえないよぉ~
11/06/14 19:51:00.84 Z8/9gajv
>>274
つまりソニーとMS合わせた位に売れるって事ですね
276:なまえないよぉ~
11/06/14 23:14:59.71 WJNX2FM7
>>275
wiiはハードだけ売れて、今ではほとんどは押入れで眠ってるわけですね
277:なまえないよぉ~
11/06/14 23:20:33.73 4rBLB/j2
とは言えソフト売上はwii>PS2だしな
PS2はソニータイマーで台数を稼いだだけだしな
278:なまえないよぉ~
11/06/15 19:22:46.26 qNaLwvxb
でもwiiだと全然ソフトが売れなくて、サードがほとんどwiiから逃げている、と
279:なまえないよぉ~
11/06/15 22:45:39.32 JZLmpDU0
PS4開発不可能でソニーレス時代になるだろうし、ドラクエもFFもWii Uに出るから楽勝でしょw
あとはラブプラスWii Uを待つだけだな
280:なまえないよぉ~
11/06/16 01:17:00.98 M/hvuHu2
ドラクエとFF出るなら売れるだろうな
一度だけでいいからゼノブレイドみたいな、フィールドのポケモン出してくれないかな
281:なまえないよぉ~
11/06/16 02:55:17.65 WNRsTro4
発売が来年の年末ということに妊豚が触れずにホルホルしている件
282:なまえないよぉ~
11/06/16 03:01:22.10 b+EAZp23
どうしてもゼノブレの次のに期待しちゃうなあ
283:なまえないよぉ~
11/06/17 10:28:59.90 mGzmF/Ep
>>278
284:なまえないよぉ~
11/06/21 10:08:26.20 AyM4RIJh
欲しい
285:なまえないよぉ~
11/06/23 07:23:12.00 HpGw5XKy
3DSがナンバーワン売上ハードに返り咲きしたなw
PSPがモンハンと共に完全に飽きられて、中古投げ売り地獄だし来週は3倍くらい差がつくんじゃね?
3DSはじまりすぎ!こりゃ勝ちハード確定したなwwwwww
286:なまえないよぉ~
11/06/23 07:25:01.37 jPOBREr2
/ニYニヽ /ニYニヽ
/( ゚ )( ゚ )ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ
/::::⌒`´⌒::::\ /::::⌒`´⌒::::\
| ,-)___(-、| | ,-)___(-、| でででででってででてってていうwwwwwww
| l |-┬-| l | | l |-┬-| l |
/ `ー'´ 、` ̄ ̄ヽ / 、 `ー'´ |
/ __ Y ̄) | ( (/ ヽノ_ | ででってででてでっていうwwwwwwww
(___) Y_ノ ヽ/ (___ノ
\ | | /
| /\ \ / /\ |
| / ) ) ( ( ヽ |
∪ ( \ / ) ∪
\_) (_/
287:なまえないよぉ~
11/06/25 07:40:11.78 WGjqhDJW
>>278
任天堂ブランドを遊びつくすハードだから、ある程度さえあればサードは関係ない。どうせ買わないしさ
288:なまえないよぉ~
11/06/25 07:42:42.67 UENm5zG7
また過去の遺産を食い潰す企業が現れたようだな
289:なまえないよぉ~
11/06/25 08:45:42.18 MwIsWfDu
過去の遺産を食い潰す?
任天堂は、一、二世代棒に振った所で食いつぶせやしないから違うとして、
290:なまえないよぉ~
11/06/25 13:21:16.93 uw7gDJIT
ドラクエとFFが出るから売れるだろ
個人的にはゼノブレイド2を出して欲しいね
291:なまえないよぉ~
11/06/26 20:20:33.57 TYPoJjFC
WiiUは、PS3.5だからゴキブリも安心して買えるな
(^ω^)良かったねwww
292:なまえないよぉ~
11/06/27 16:00:21.12 9Gmdl5c3
(´・ω・`)パルテナまだかな
293:なまえないよぉ~
11/06/28 06:09:03.40 1ygs+lu3
プリキュア無双作ってくれバンナム
294:なまえないよぉ~
11/07/07 21:58:23.49 v+Jyj7HQ
任天堂オワタな
295:なまえないよぉ~
11/07/20 07:59:51.95 ObvBPwoF
手元でアイテム選択ができるARPGやモニター照準つきFPSとかやりたいな