11/01/20 07:48:38 h0v/agkh
既出ならすまん
18禁ロリマンガはどう使われた? 東京都青少年課が行った情報隠蔽工作とは
URLリンク(www.cyzo.com)
保護者を騙して署名集めとか公僕のやることかよ
むしろ人間としてどうよ
86:なまえないよぉ~
11/01/20 08:02:17 9fiJ1qgh
【えっちなのはいけないと思います】サンデーが女子の乳首を連打すると懸賞に応募できるサイトを公開
1 : ◆USW/Fa/.zw @無限の薫製φ ★:2011/01/20(木) 00:32:27 ID:???
URLリンク(rocketnews24.com)
子どもたちに人気の漫画雑誌『週刊少年サンデー』が、女の子の乳首をクリック
しまくるとプレゼントに応募できるサイトを公開し、インターネット上で話題と
なっている。
小中学生も読んでいる『週刊少年サンデー』の公式サイトにオッパイとか乳首が
出て大丈夫なのかーッ!? 小中学生もオッパイ触り放題ではないかーッ!!
このサイト、女の子の乳首にピンク色の星印がついており、そこを激しく連打すると
「あっは~ん♪ うっふ~ん♪」などのあえぎ声が出る。それでも乳首を激しく連打
していると、星印が青くなってプレゼントに応募できるようになるのだ。
このサイトは、現在発売中の『週刊少年サンデー』に読み切り漫画として掲載されて
いる『揉み払い師』のプロモーションサイトで、乳首を連打することにより、直筆
サイン色紙が当たる懸賞に応募する事ができるのだ。
かなりエッチなサイトに思えるが、そのエッチ内容よりも、この企画を少年誌でやって
しまった『週刊少年サンデー』編集部がスゴイ。東京都青少年健全育成条例に反発して
作ったのだろうか? 小学館側も、この程度であれば健全なお色気だと判断したの
だろう。とにかく、男子小中学生の夢が膨らむサイトであることは間違いない。
ちなみに、すでにお伝えしている通り、乳首を連打すると女の子のセクシーなあえぎ声
が発せられるので、会社や周囲に人がいる状況ではやらないほうが身のためだ。
どうしても乳首を連打したい人は、イヤフォンをつけてトライしてみよう。
ロケットニュース24
URLリンク(rocketnews24.com)
関連スレ
【親ばか】家出した息子が漫画家になってサンデーに掲載されていた!
スレリンク(moeplus板)
関連サイト
クラブサンデー
URLリンク(club.shogakukan.co.jp)
87:なまえないよぉ~
11/01/20 14:21:02 Q7lmW2sL
>>86
クラブサンデーと週刊少年サンデーは同じものなの?
88:なまえないよぉ~
11/01/20 14:26:16 irFzITZE
クラブサンデーは週間少年サンデーのウェブサイトだ
89:なまえないよぉ~
11/01/20 17:39:29 h0v/agkh
>>86
すばらしい
みやすのんきのヘビメタ甲子園を髣髴とさせるバカエロっぷりだ
90:なまえないよぉ~
11/01/20 21:34:07 o3L7rC9B
>>85
なんだこりゃ
>正直、理解に苦しむ。「LO」は既に自主規制されており、書店で子どもの手に届くところには絶対に置かれていない。
>また、『人妻~』も現在の条例で規制されているものだ。
>つまり、これらを用いたということは、ブログやTwitterなどで喧伝されている
>「こんな酷いマンガがある」と誤解を招くような説明を行っていたという噂を裏付けることになる
>(そもそも、どのような説明が行われたかも、ほとんど明らかにはなっていない)。
どこまできたねえんだ都は
91:なまえないよぉ~
11/01/20 21:52:39 8jVPE8kY
とりあえず、教師や公務員の性犯罪に関して見解を聞けよ。
92:なまえないよぉ~
11/01/21 14:49:26 6QgbdxLN
>>90
子供を心配する親心を利用して騙すたあ
役人やめて詐欺師になりやがれと
93:なまえないよぉ~
11/01/22 00:09:17 PZCJtB4V
>>85
同人用語の基礎知識の管理人の自宅にも押しかけたらしいな
都内で他に受けた人とかいないんだろうか
情報流してほしいわもっと
94:なまえないよぉ~
11/01/23 04:54:56 SlMpUkjC
既に規制済みで今回の条例改正には影響がない作品を持ち出して
「こんなの氾濫してます。規制しましょう」とか普通にバカだろ。
こんなモラルパニックを誘発して規制強化だの国家権力の拡大を
国民側から望ませるって、中国より酷くないか?
95:なまえないよぉ~
11/01/23 22:59:37 7EKDPw9n
わかり切ってた事ではあるけど産経も読売同様
あっち側に都合の良い記事の書き方してるよな
96:なまえないよぉ~
11/01/24 11:14:49 WFQ3g63w
>>94
今更気づいたのかよ…
酷さで勝ちたいんだろ中国に
最近GDPが抜かれたしな
97:なまえないよぉ~
11/01/24 12:55:38 OU58L4U3
「子供はバカだから、漫画に描いてあることをそのまま実行する。アニメ・漫画は子供だけが見て大人は見ないから
健全育成の為に規制するのは当たり前。漫画条例に対する反対運動も不健全だから警察力を駆使して弾圧するする必要がある」
URLリンク(www.youtube.com)
講義先 → BPOでは放送に関する皆さまのご意見をお受けしています。
URLリンク(www.bpo.gr.jp)
日刊テラフォー
URLリンク(www.terrafor.net)
98:なまえないよぉ~
11/01/24 14:51:14 KpHSebsQ
>>90
それがもし事実だとしたら、東京都は詰んだも同然ではないだろうか。
事実と異なる説明を行ったって事は、情報を改ざんしたって事では。そん
な署名で条例が通っただなんて。
99:なまえないよぉ~
11/01/24 15:08:54 09WEZRUf
実際に説明会受けた人の話とかがもっと出てくるといいんだけどねえ
気になったならテレビだの新聞だのに
『調べてあんたんとこでもくわしく報道してくれ』って意見送っといたらいいと思う
100:なまえないよぉ~
11/01/24 15:11:46 09WEZRUf
ちなみにここ↓説明会受けたというPTAの人が11月末に書いたブログ記事
URLリンク(ironyt.exblog.jp)
101:なまえないよぉ~
11/01/24 15:26:49 4Jb5t5+5
>>98
情報公開で出たのは説明会で使った漫画の一部だけだから
「参考に見せた」とか何とか言えばまだ逃げ手がある
まあ情弱ママさんでも知ってるような著名漫画はなかっただろうがな
102:なまえないよぉ~
11/01/24 16:04:22 KpHSebsQ
>>101
今回の条例で規制する部分が曖昧だから参考にって事?既に規制されてる
ものをされてない或いはこんなのがあるって説明してるんだったらアウト
だと思うが。仮に東京都がこれを認めて条例見直しって形になっても、
見直し程度じゃ事態が収まらないかもしれないね。
103:なまえないよぉ~
11/01/24 16:31:51 WFQ3g63w
>>101
>>100を見る限り既に規制されてるものをあたかも野放しにしてると騙してるとしか考えられんのだが
104:なまえないよぉ~
11/01/24 18:43:48 z/zdo4ei
>>百歩譲ってこうした条例をつくるなら、対象を平等にしてくれといいたい
正論すぎる
やるんなら全ての触媒を対象にしなきゃ理屈が通らない
105:なまえないよぉ~
11/01/24 18:45:43 z/zdo4ei
近親相姦まで対象とか狂ってるだろ
強姦とかは違法行為だけど近親相姦は少なくとも違法ではない
内心への介入を平然としてるってのが凄い
106:なまえないよぉ~
11/01/24 19:54:10 HBfmG8hd
カルト宗教風情を議会に参加させると
世の中をミスリードし危うくする
その性格を現した例
学会は70年代に共産党と共闘関係を結ぼうとしたこともある
支離滅裂な連中
107:なまえないよぉ~
11/01/24 19:55:26 HBfmG8hd
教団名誉総裁がレイプ疑惑の人とか
笑わせるなよとw
108:なまえないよぉ~
11/01/25 02:48:32 v36etZHm
言論思想統制をしたくて仕方がないんだよ。
中東で続発しているデモに恐怖しているよ、資本家とその走狗の警察どもは。
109:なまえないよぉ~
11/01/25 08:01:55 WXBsCfMS
石原慎太郎78歳
松本零士72歳
999作者のほうが若いんだ・・・意外
110:なまえないよぉ~
11/01/25 08:29:40 2yFdDL/x
>>108
チュニジアの事例は、もっと日本のネット言論空間で広まるべきだよな
111:なまえないよぉ~
11/01/27 23:41:25 HyEDw8tF
あくまで”条例”に反対するのなら俺も同意見だ。
それは、今まで堂々たる正論で我々を惹き付けてきた正義の論客石原慎太郎の、
或いはいつか起こるであろうと危惧していた今回の勇み足が残念でならない。
112:なまえないよぉ~
11/01/28 00:07:36 2zK6IhJm
子供を守るために、宗教風の規制は大事。
113:なまえないよぉ~
11/01/28 00:43:42 DCIaAOVL
子供じゃなくて自分を守りたいんだろ
114:なまえないよぉ~
11/01/29 00:49:33 q89fnsS9
>>111
主語がデカイよw
石原がクジラに22口径の豆鉄砲撃ち込んで喜んでたころから、
俺は、この人、根っ子はしょーもないなと思ってたよw
115:なまえないよぉ~
11/01/29 00:56:45 woqFUCut
クジラに22口径?
まさに蚊に刺された様なものだな
116:なまえないよぉ~
11/01/29 01:05:47 ZEDMib5h
エロい物をわざわざ規制するメリットをアホな俺にも分かるように説明してください
117:なまえないよぉ~
11/01/29 01:35:59 /ZNF5+rj
小学生がセックスにしか興味を持たなくなったら困るからです。
118:なまえないよぉ~
11/01/29 04:13:39 gv9q3qy3
>>116
まあ、エロガキに買わせないだけだがw
中高生の男女は現実で、どんどんヤってしまえという訳だ
じゃないと店でエロを買えず恥ずかしい目にあう
119:なまえないよぉ~
11/01/29 09:13:31 GPTsbdIB
>>110
飛び火してエジプトまで燃えちゃってますが
ネットの炎上じゃなくてリアルで燃えちゃってるんだよツイッターすげーな
120:なまえないよぉ~
11/01/29 11:55:11 JZwOCwEF
アニメや漫画に偏り過ぎて、実写の芸能人が売れないから。
エロを規制すれば攻撃力が軍事力に向かうから。
アメリカ中東はぜんぶこれ。
121:なまえないよぉ~
11/01/29 11:55:34 QDYnHBk9
エロいメディアがあろうが無かろうが性欲は小学生くらいから自然と
出てくるんだからそれを否定してる人はどう言っても無駄だろうねぇ
エロ描写のある漫画規制すれば解決するってマジで思ってるんじゃない?
まぁ解決も何も問題自体起きてないんだけども・・・
122:なまえないよぉ~
11/01/29 12:34:45 ZEDMib5h
規制賛成派がエロを規制して喜べるのは初めだけだろうな
・性欲が三次元の方に向いて性犯罪増加
・自慰を覚えるのが遅くなり、夢精し放題
こんな感じで問題が起きると予想
123:なまえないよぉ~
11/01/29 17:13:16 tYKHRNt5
>>122
なに言ってんの?w
問題が起きれば規制強化できるって喜ぶだろ
124:なまえないよぉ~
11/01/29 20:24:39 B6uZW2V6
増えれば悪影響がとか言って規制強化
減ったら効果が出たとして規制強化
積んでるな
125:なまえないよぉ~
11/01/29 21:27:47 q89fnsS9
>>115
船に乗せてもらってて、偶々遭遇したクジラに22口径拳銃を発射。
さすがに平気な顔してるな、と喜ぶ、というエピ。
食うために殺すのはOK。
しかし、食う気も殺す気もないのに、つか殺せるなんて自分でも思ってもいないくせに、
野生動物を面白半分に撃つってのがかなりのアレ。
書いてる小説や政治姿勢と同根の感性を披露したとは言えるが。
>>124
占い師とか不安産業とまるきり同じ構図ってのが、条例として積んでるよねw
126:なまえないよぉ~
11/01/31 00:59:03 YceUJqy+
二次元の女性キャラを「嫁」と呼んでいる人たちって、
現実には女性を傷つけるようなことはしていない。
それに比べて、石原は、愛人ふたりとか、隠し子とか、
現実の女性を傷つけまくっているから大嫌い。
奥さんが可哀想だよ。子供(それも、手のかかる男の子ばかり)を
四人も産まされたあげく、手ひどい裏切り行為。
その上、将来的には、隠し子に、石原の遺産を
何パーセントか取られてしまう。
遺産分割の話し合いの席に、隠し子も同席することになるわけで。
こんな鬼畜に、青少年の教育がどうの、偉そうなことを言われたくない。
127:なまえないよぉ~
11/01/31 16:55:22 87NjUmrL
小説は規制の必要がないとしているのは何故なんだぜ?
青少年だって小説読むんだぜ?
128:なまえないよぉ~
11/01/31 17:02:16 RMe4jzEw
だったら、ラノベにエロ絵を入れて売ればいい
129:なまえないよぉ~
11/01/31 17:05:32 IT1jsBK2
ラノベって規制対象じゃなかったけ?
130:なまえないよぉ~
11/01/31 17:20:26 cLFC1C9g
ラノベと小説の違いが分からない
131:なまえないよぉ~
11/02/02 02:36:56 DeGmKLsc
都条例がデザイナー業界に飛び火?
「SHIBU Culture ~デパート de サブカル」
西武渋谷店で行われてたサブカル的エッセンスのアーティストさんたちの作品展が突如自粛のお知らせ -> 中止に
URLリンク(www.enjoytokyo.jp)
!緊急告知!西武渋谷店に出品している「SHIBU CULTURE」展、本日で中止になりました。
明日からは違う展覧会になっています。 #shibu_c
#
つまり どっかの団体からいちゃもんがついて、展示会が終わっちまったってことです。※どこの団体だかは不明
#
正直個人的にはまだ生ぬるいと感じていたくらいの表現でしたので、どこの団体がクレームをつけたか?そこが焦点になると思われます。
#
作家の方にはその団体は伏せられているため、これ以上のことはお知らせすることが出来ません。だからといって西武デパートいじめちゃダメょ #shibu_c
URLリンク(togetter.com)
132:なまえないよぉ~
11/02/02 04:12:26 WnoUKcMS
まぁ作家規制するなら老害規制もしろよ
自分の思い通りになら無いとすぐキレて人の話も聞かない政治家多すぎ
133:なまえないよぉ~
11/02/02 12:38:38 w8WMzHcc
>>126
なんだそりゃ、そんなのが知事やってんのかよ
134:なまえないよぉ~
11/02/02 12:40:25 n86Xd5YF
自分は健全だと思ってるからたちが悪い
135:なまえないよぉ~
11/02/02 12:41:51 bKOHruys
>1
漫画家が文句言うのはまあ分かるが、
創価公明のカルトごときが文句言うのは筋違いじゃねーのか?
136:なまえないよぉ~
11/02/02 13:19:01 xe/s673y
創価カルトを潰してこなかったツケみたいなもんなんじゃねーの?
137:なまえないよぉ~
11/02/02 14:22:32 k+V2MDXV
政教分離違反。
宗教団体が誰がどう見ても党を持っていて国政を左右しかねない場合に
利権警察と冤罪メーカー検察いらね。
138:なまえないよぉ~
11/02/02 18:33:27 4d+frO+N
>>136
議員さんへのロビー活動を、出版業界が今迄さぼっていたツケの方が大きいんだよね・・・
139:なまえないよぉ~
11/02/02 18:49:48 brm5sMDQ
マンガやアニメを支える若いファンは
政治に無関心で投票に行かない
よってサブカル界が政治力を得るのは無理
140:なまえないよぉ~
11/02/14 22:38:37 Dda2Z/ki
>>139
表現の自由に政治力がいるのか、はぁ~
民主主義がまったく根付いてないな政治5流
141:なまえないよぉ~
11/02/15 13:04:45 awen8Jx5
そもそも多数派であっても人間本来の権利として奪えないのが言論思想表現の自由であり、この思想で以て多数派が独裁を肯定したらどうするのか、という民主制の矛盾を破ろうとしたのではなかったのか。
ロビー活動の有無で奪えるなんて、どんな民主制だっつーの。ワイマール憲法時代から日本人は進歩なしかよ。
142:なまえないよぉ~
11/02/15 22:43:43 JKW1j1zv
条例に賛成した党の内
公明の幹事長は産経で
民主の賛成議員はニコニコでそれぞれ持論を展開したというのに
規制提出した自民の議員は例の阿呆丸出しの足立の議員以外
何の反応もしないってのが笑えるわなw
143:なまえないよぉ~
11/02/15 23:42:29 zzlgW/nn
>>140
民主主義なんて無責任な衆愚政治だとヒトラーは批判したが、日本に限って言えば大正解だと思うわ。
144:なまえないよぉ~
11/02/25 16:20:52.41 mziLtV8D
「東京国際アニメフェア2011」 出展各社 やる気なし
実行委員長 石原慎太郎(東京都知事)2月20日現在
株式会社 IGポート
ブース名 プロダクション I.G 出展内容 ※未定 ビジネスデーのみ
株式会社 サンライズ ブース名-記入無 出展内容-記入無
株式会社 ジーベック ブース名-記入無 出展内容-記入無
株式会社 スタジオジブリ ブース名-記入無 出展内容-記入無
株式会社 TBSテレビ 海外バイヤーとの商談を目的にビジネスデーのみ出展。
一般向け展示等はございません。
東映アニメーション 株式会社 出展内容-記入無 ビジネスデーのみ
東映ビデオ 株式会社 ブース名-記入無 出展内容-記入無
株式会社 バンダイ 「機動戦士ガンダム」関連商材の商品展示他(予定)
※上記内容は変更になる可能性があります。
株式会社 ボンズ ブース名 出展内容 弊社制作作品の、ポスター展示と、
プロモーション映像の上映。
株式会社 マッグガーデン 出展内容 未定
145:なまえないよぉ~
11/02/25 16:53:03.77 LXGntVao
松本か。そりゃ、あんたが初めて尺八をマンガに出したんだから、頑張らなきゃな。