11/01/18 23:11:25 ebe54HZM
>>「業界の努力は承知している。だが近年、不健全図書に指定された漫画などの
約半分は、業界の自主規制団体に属さない社によるもので、実効ある対策が必要だ」
2010年東京都で不健全図書に指定された発行物の出版社
竹書房 (9) 双葉社(5)
少年画報社(1) ユーズ出版(大都社)(2)
リイド社 (3)辰巳出版 (1)
オークラ出版(1)
ジュネット(2) サン出版(1)
海王社(1) クイン出版(1)
メディアックス(1)
(三才ブックス(1)(1/1付))
その手の団体作られた場合はいらなそうな会社が
1社も見当たらない件について
つうか全部がコンビニ向けエロ漫画の単行本かBL本じゃねえかw
これを根拠の1つにして規制云々とか言ってるなら
まともに調査してませんって断言してるようなもんだろこれw
なにより国民が情報得る手段が無いと思って
かなり吹かしてないかこの議員?