【ゲーム】ブラウザMMORPG「いきものがたり」来春サービス開始 人類滅亡後の欧州を舞台にした「EarthEternal」の日本版at MOEPLUS
【ゲーム】ブラウザMMORPG「いきものがたり」来春サービス開始 人類滅亡後の欧州を舞台にした「EarthEternal」の日本版 - 暇つぶし2ch1:あやめφ ★
10/12/31 13:56:24
Sankando株式会社は、ブラウザゲーム「いきものがたり」のティザーサイトを12月28日に公開した。

「いきものがたり」は、北米で「EarthEternal」というタイトルで2009年よりサービスされている
ブラウザゲームの日本版。ブラウザゲームながら3Dグラフィックスを採用したMMORPGで
あるのが特徴。ただし対応プラットフォームはWindowsのみとなっている。

ゲームは人類が滅亡した後の欧州を舞台にしたもので、犬や猫、狐、カエルといった数多くの
動物や種族がプレーヤーキャラクターとして登場し、彼らが世界の謎に立ち向かっていく
ストーリーが展開される。

日本版については現在、香港のEternal Entertainmentが開発を担当し、日本のオンライン
ゲーム市場にあわせたサービスを提供すべく準備を進めているという。サービスは2011年春に
開始予定としている。その他の情報や詳しいゲーム内容については、後日改めて発表される。

GAME Watch
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
いきものがたり - EARTH ETERNAL -(音出ます)
URLリンク(www.sankando.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch