【聖地】鷲宮神社の三が日参拝 50万人予想も 埼玉新聞社「月刊サイタマニア」鷲宮特別版を配布at MOEPLUS
【聖地】鷲宮神社の三が日参拝 50万人予想も 埼玉新聞社「月刊サイタマニア」鷲宮特別版を配布 - 暇つぶし2ch1:コロッケそばφ ★
10/12/26 21:02:50
人気アニメ「らき☆すた」の舞台となった鷲宮神社(久喜市鷲宮地区)周辺が、年末年始に向けて慌ただしい。
鷲宮商工会は、作中の登場人物「柊かがみ・つかさ」姉妹をラベルにあしらった新商品
「ツンダレうまからソース」を開発。ファン向けの特別イベントも企画し、「飽きのこない初詣」
に余念がない。正月三が日の参拝客が45万人に達し、県内単独2位に浮上した鷲宮神社。
来年の干支(えと)ウサギにあやかり、今年の記録を飛び越えられるか?

■ファンが下支え

関東最古の大社といわれる鷲宮神社だが、正月三が日の人出は例年10万人前後だった。
変化が訪れたのは2007年のアニメ放映後。08年30万人、09年42万人と一気に増加した。
今年は「らき☆すた神輿(みこし)」の上海万博出展(6月)、鷲宮神社通りの秋祭り
「土師(はじ)祭」の盛況(9月)など話題尽くし。来年の人出について、関係者は
「50万人近くに上るのでは」と予測する。

この人気を下支えしているのが、鷲宮のイベントにも参加しているファンだ。彼らの間では、
年末に都内で行われる同人誌即売会「コミックマーケット」に参加し、帰りに鷲宮神社へ立ち寄るのが
定番となっている。東京都小平市の会社員、岡藤宜光さん(30)は「友人と10人くらいで参拝する予定。
みんなと一緒に『痛絵馬(アニメのイラストを描いた絵馬)』を奉納して楽しみたい」と意気込む。

もてなす側にも熱が入る。地元商店やグッズ業者などは31日から、鷲宮神社駐車場にブースを出店。
「らき☆すた」の景品がもらえる買い物スタンプラリー(鷲宮、幸手市商工会合同開催)も始まり、
年越しに合わせてミニFМ「ラジオ鷲宮」も特別放送する。

■絶好のアピール

ファンを呼び寄せる大きな要素が新商品。「皆さんに喜んでもらえるよう、キャラの特性を包装と
味の両面に反映させた。贈答用の箱もあるので、初詣のお土産にぴったり」。
ツンダレうまからソースを考案した鷲宮商工会の坂田圧巳=あつし=さん(37)は胸を張る。

昨年末に発売した第1弾のウスターソースは、売り上げ累計1万3千本のヒット商品に。
今回は地元メーカー「竹林」のソースを基にしたキムチ味で挑む。「かがみの激ツン辛味」と
「つかさのバルサミコ酢味」の2種類(各150㍉㍑入り、630円)。約20店舗で取り扱う。

年間で最もにぎわう年末年始は、鷲宮の魅力をアピールする絶好のチャンスでもある。
「この機会に鷲宮特産のそばを味わってほしい」と話すのは、鷲宮神社通りでそば・うどん店
「のんき家」を営む早水昭人さん(49)。大みそかには地場産の年越しそばを打つという。
「アニメのまち」ならではの地域映画「鷲宮☆物語」(鷲宮商工会製作)のDVD(1980円)
も販売される。

さまざまな思いが駆け巡る鷲宮の年の瀬。朱塗りの大鳥居が人波にもまれるまで、
あと1週間を切った。

  ◇  ◇  ◇

埼玉新聞社は31日から来年1月3日にかけて鷲宮神社駐車場で、
「月刊サイタマニア」鷲宮特別版を無料配布する。「らき☆すた」と
上尾市が舞台のアニメ「みつどもえ」のコラボ紙面。
「らき☆すた土師祭Tシャツ」購入者らを対象にした景品抽選会も予定している。


埼玉新聞
URLリンク(www.saitama-np.co.jp)
URLリンク(www.saitama-np.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch