10/12/06 22:51:13 73pvnIFY
またか。
思ったより良いアニメだった記憶があるが。
3:なまえないよぉ~
10/12/06 22:58:42 KPbRbdFh
4、5年前にやった奴か
4:なまえないよぉ~
10/12/06 23:02:21 gowAW+8x
前にやってたアニメ版、悪くはなかったんだけど印象は薄かったよな
5:なまえないよぉ~
10/12/06 23:06:46 EH9IJL63
前のは原作者がキャストにキレてた事しか覚えてないw
6:なまえないよぉ~
10/12/06 23:10:11 dWqGy1fL
>>5
原作者じゃなくてゲームのライターの一人
最近出したドラマCDの発売記念で
件の声優をラジオのゲストに呼んで
手打ちは終了
7:なまえないよぉ~
10/12/06 23:21:25 KPbRbdFh
ちょっと気になって4年前の他のアニメ調べてみたら
この時が深夜アニメ全盛期であると共にガキが大量に流入した年であることがわかった
8:なまえないよぉ~
10/12/06 23:29:26 earKmrCu
キャラはそれなりに立ってたしそこそこ面白かったけど
1の瑞穂ちゃんほど主人公に萌えなかったから微妙だった
9:なまえないよぉ~
10/12/06 23:48:44 p2pXFtSH
>>7
4年前っていうと、舞乙、UG、ぱにぽにあたりか
10:なまえないよぉ~
10/12/06 23:53:03 8KnMixUC
キャスト全入れ替えするのかな?ww
11:なまえないよぉ~
10/12/06 23:55:46 8KnMixUC
当時は百合ブームみたいなのがあって、亜種では有ったけどこの作品も人気出た
今だと普通に厳しいだろうなぁ
12:なまえないよぉ~
10/12/07 00:14:30 UgJQP1jz
それでまた声優総とっかえすんの?
13:なまえないよぉ~
10/12/07 00:20:35 hNosxNOz
2を中途半端に書いたクソライターにはもう文句を言う資格はない
14:なまえないよぉ~
10/12/07 00:29:16 cOp3t6IV
前作は声優で萎えてしまった
原作声優使って欲しいな、無理だろうけど
15:なまえないよぉ~
10/12/07 00:38:30 O4z+8g1B
>>6
5であってんじゃね?
シナリオは嵩夜さん以外いないだろ
16:なまえないよぉ~
10/12/07 00:41:09 a0Y8tpYC
Aice5はもういないから声優はスフィアにしてアニメ化だ
17:なまえないよぉ~
10/12/07 00:42:13 M2ywVh+t
Aice5が謎の集結してるし2も同じキャストなんじゃね?
18:なまえないよぉ~
10/12/07 00:42:31 pfcn9qeX
>>16
復活したよ
19:なまえないよぉ~
10/12/07 00:44:09 GgjSJjR3
声優雑誌の特集で集まっただけじゃないの?
活動自体を再開したの?
20:なまえないよぉ~
10/12/07 00:49:05 w/SClfvK
>>14
興味が出て原作やったけど声優が棒で萎えたわ
変えて正解
21:なまえないよぉ~
10/12/07 01:20:30 kuanFxZW
キャスト云々以前にそもそもゲームの二人のエルダーが前作に比べて微妙だからなぁ
22:なまえないよぉ~
10/12/07 01:22:47 zCNz+6Os
千早ちゃんのおちんちんペロペロ
23:なまえないよぉ~
10/12/07 01:26:32 JeEgdKrk
ほっちゃん出ないん?
24:なまえないよぉ~
10/12/07 01:39:25 +IKPC+uv
前作のアニメの声優はひどかったからな
やたら早口だったし
25:なまえないよぉ~
10/12/07 02:47:33 sYRz/PDW
またアリス5のメンツなら笑う
26:なまえないよぉ~
10/12/07 03:16:28 nkfF+UE5
3年周期で女装男子が転校してくる学校
27:なまえないよぉ~
10/12/07 06:23:30 LYS/a3m3
瑞穂お姉さまのおちんちんぺろぺろ
28:なまえないよぉ~
10/12/07 07:12:15 qSSF5XoD
今度も期待♪
29:なまえないよぉ~
10/12/07 07:16:51 6BRzRBN4
予想してた通りのアニメ化か。メディアミックス展開していたしAice5の再結成もあったし。
薫子はたかはし千秋でもいいけど他にAice5の配役ねじ込むなら難しいな
30:なまえないよぉ~
10/12/07 09:38:25 Stf/b5/B
もういいかげんエロを売りにしたアニメを地上波で流すのやめろよ
そういうのはCSでひっそりとやれよ
31:なまえないよぉ~
10/12/07 09:55:31 qSSF5XoD
>>30
前回のアニメ化は、エロゲが原作というだけで、
アニメ自体は非常に健全な学園ストーリィだったぞ?
32:なまえないよぉ~
10/12/07 10:12:29 28OsN7Q4
このアニメには性的な物を感じないな
主人公男なのに男とは思えないし
33:なまえないよぉ~
10/12/07 11:47:09 wmOR/EOR
パンチラいっぱいアニメになるなら見る
34:なまえないよぉ~
10/12/07 11:49:19 HLyHdg4B
三沢さんが二人?
35:なまえないよぉ~
10/12/07 12:40:03 hhSy8yUc
>>33
千早様がなさいますと、パンチラではなく、チンチラになってしまわれます。
36:なまえないよぉ~
10/12/07 13:29:36 Yn/EkbyT
>>32
そりゃ女装してる上に声がほっちゃんだからな
37:なまえないよぉ~
10/12/07 13:40:30 cSf3YpzE
あの件での堀江信者のヒステリーは
全く以てウザいことこの上なかったわ
38:なまえないよぉ~
10/12/07 14:08:04 hYye6npe
今回はある程度アニメ見越したキャストだったから変更はないでしょ?
それにしても水橋は恵まれてるな
ことごとく出演したエロゲアニメ化してんじゃん
恋チョコもそろそろだな
39:なまえないよぉ~
10/12/07 16:43:34 N7Z5r/iG
>>20
木村まどかさん乙
40:なまえないよぉ~
10/12/07 16:53:14 ZMkvvvoy
そんなアニメ化で大丈夫か?
41:なまえないよぉ~
10/12/07 18:28:45 2xXfZ/eW
アイス復活くるか?
42:なまえないよぉ~
10/12/07 18:42:51 fsPU6eEC
完璧超人美少年が女装とか萎える
43:なまえないよぉ~
10/12/07 22:16:26 5AdANb+6
きっと原作大幅改変の上熱血ロボットアニメ化
44:なまえないよぉ~
10/12/08 01:14:18 I4ZHdqMS
宇宙海賊ミトの大冒険 2人の女王様?
45:なまえないよぉ~
10/12/08 09:24:33 /B4pH8IV
2の主人公は、1の主人公ほど超人ではないけどな
46:なまえないよぉ~
10/12/08 10:44:47 MjwuW9JE
きたああああああああああああああああああ
47:なまえないよぉ~
10/12/08 13:33:34 tYQf8vFP
>>37
堀江に関しては批判意見なんてほとんど無かったぞ
文句が出たのは他の声優
48:なまえないよぉ~
10/12/08 17:53:12 yTkckuwS
ユニットの一人が大変演技が下手で
事務所から干されました
49:なまえないよぉ~
10/12/08 20:09:37 M+r4Kz34
前回は会長無双だったけど、今回はどうなの?
50:なまえないよぉ~
10/12/08 21:31:02 tweljtuu
千早無双以外あり得ない…
51:なまえないよぉ~
10/12/09 00:32:30 77B3itdw
2のゲームっておもしろい? 何となく手が出ないんだけど。
52:なまえないよぉ~
10/12/09 12:42:04 GlCjPWtv
>51
2は1の会長ほど魅力的なキャラは居ないのよね・・・
まぁ、薫子、可愛いよ薫子、とだけ言っておく
53:なまえないよぉ~
10/12/09 15:44:02 9WjT/amc
>>51
買って後悔はしてないな、
淡雪可愛いし、アニメだと薫子の一本ストーリーになるだろうから
他のキャラのEDを見るために買うのはありだと思う。
54:なまえないよぉ~
10/12/10 11:28:38 FLfvX03H
>>52-53
ありが㌧
うーん、探して買ってみるよ。
ちょっと最近積みゲ増えちゃってるんだけど。
55:あやめφ ★
10/12/10 21:21:52
正式告知。ロゴを見る限り「乙女はお姉さまに恋してる 2人のエルダー」でよさげ。
URLリンク(otbk2.com)
56:なまえないよぉ~
10/12/22 01:05:51 gkPQ+/GI
EDは前と同じデブがいい。
57:なまえないよぉ~
11/01/10 16:13:10 y4/zZR4y
名前消し上げデス
58:なまえないよぉ~
11/01/10 16:22:22 uD0c4vJi
自称原作者がうるさいから木村まどか抜きのAice4にしろよ
59:なまえないよぉ~
11/01/10 16:33:50 kCBpTRO7
基地害じみた木村まどか叩きをした自称原作者様はまだ生きているの?
精神的におかしくなって篭ったらしいが
60:なまえないよぉ~
11/01/10 16:46:54 9PJ2OyP/
キラメル箱の社長と自称原作者がすたちゃ社長に土下座したころが懐かしい
61:なまえないよぉ~
11/01/10 17:03:48 skuMBbSg
>>55
告知バナーのちーちゃんと薫子カワイイw
62:なまえないよぉ~
11/01/10 19:32:02 reB7W7ZY
原作はキャラメルBOX
自称原作者ではない
一社員が会社の方針に逆らったのだから解雇だろ
63:なまえないよぉ~
11/01/10 19:53:54 n3MQGecj
アニメも原作も知らんけどクレジットというか権利上では会社自体につくのは当然としても
今調べてみたらライターも単独だし実際企画の立ち上げからその人が発起人となって諸々の責任者という立場にあったんじゃないの
涼元の本見てもそういうことが多いっぽいし
とは言っても結局スタッフの一人でしかないから知らぬ間に色々決められていてよせばいいのに病的な文章のっけちゃったと
まあぶっちゃけこういうことなんて腐るほどあるようだしその鬱憤を外に向けて発信してもね
>>62
普通に今作でもライターやってね
64:なまえないよぉ~
11/01/10 21:50:54 tlTBo8zg
企画立案者兼ディレクター兼シナリオライター
そりゃ作家性は主張できるだろ
ガンダムは富野の作品じゃない!富野はスタッフの一人でしかない!みたいな暴論
65:なまえないよぉ~
11/01/10 22:04:19 n3MQGecj
いや作家性っていうか、つまりこのライターの言う原作者的立場ではあったんじゃないって言ってるんだけど
何か自称原作者とかいう言葉がちらほら飛び交っているようだから
ただ会社に所属している以上色々な思惑が絡んできて自分の意に沿わないことはいくらでも出てくるよね
それこそ富野だって特にVガン関係で色々あったってのは有名だし
それを内々で抗議するのはいくらでもやってくれればと思うけどこの人の場合面倒なことをして実際面倒な事態に陥ったみたいだからね
内部事情の暴露なんてのも傍で見てりゃ楽しいもんだけど
66:なまえないよぉ~
11/01/10 23:24:30 VyuMYsiX
お前らそのネタで一体あと何年間喋るんだよ
本当に話題の少ない中年オッサンそのものだな
きもちわりぃ
67:なまえないよぉ~
11/01/10 23:31:50 0dFz5TA8
まともな会社なら入社した時に著作権は会社に委ねるという書類にサインさせられたはず
不満があるなら自社に文句をいうべきなのに
ソフトを買った得意先を批判するなど一社員が何やってんだ?のレベル
68:なまえないよぉ~
11/01/10 23:39:01 20nuRbFy
あの時期にツイッターあったらもっと騒ぎになってたかもねw
思えば、この辺りからクリエーターとか業界人の勘違いが加速した気がする。
69:なまえないよぉ~
11/01/10 23:47:43 OkZ6wn3s
自称原作者の人はまだキャラメルBOXにいるの?
解雇してないなら会社も常識ないな
70:なまえないよぉ~
11/01/11 00:19:34 dSTATSpT
社員が得意先と木村まどか批判して
公式に謝罪しないキャラメルBOXも非常識だよな
キャラメルBOXのソフトは買いたくない
71:なまえないよぉ~
11/01/11 00:24:49 FsMTso1X
キャスティングはエロゲ版とは総とっかえな
エロゲ声優いらね
72:なまえないよぉ~
11/01/11 00:31:15 NKgkH/tP
自称原作者さんのおかげでエロゲ声優さんにも迷惑がかかったよな
73:なまえないよぉ~
11/01/11 07:40:24 wJ4Cyw9o
二期も一期のような作画だったら売れるだろうね
内容は今の時代にあってるし
74:なまえないよぉ~
11/01/11 09:17:53 ffzq62HT
自称原作者さまのおかげで
キャラメル箱は基地害集団に思える
75:なまえないよぉ~
11/01/11 12:54:04 22wdlZSq
声優オタの粘着は恐ろしい
76:なまえないよぉ~
11/01/11 13:03:22 RAMlIwVP
一期は無理やり女装させられてるノーマルな男だったから百合嫌いの俺でも観れたけど
二期はどうなの?
77:なまえないよぉ~
11/01/11 13:21:13 qaHt0J3I
母の為に女装しているノーマルな男
瑞穂は自然体でほぼ女だけど、千早は演技派
78:なまえないよぉ~
11/01/11 13:38:16 UEtLv3Qq
木村まどかが気に入らないのは分かるが
作品をレイプされたの例えはドン引きだったな
まだキャラメルBOXの社員なの?
こんな人よく雇っているよな
79:なまえないよぉ~
11/01/12 09:35:34 wrGMysdt
社員の不祥事に対して公式に謝罪しないキャラメルBOXは非常識だと思ったな
80:なまえないよぉ~
11/01/12 09:57:30 PQ0ka/AV
声優ヲタ怖えぇ…
81:なまえないよぉ~
11/01/12 10:18:51 Gt4D5Tz4
自称原作者も声優ヲタだよ
82:なまえないよぉ~
11/01/12 10:32:13 r44vlb37
……さて。
おとボクアニメ版のキャストが決定しましたね。みなさんは如何ですか?
原作のキャストに愛着を持っていらっしゃる方、人気声優が一杯だ、と喜んでいらっしゃる方。
悲喜こもごも、色々いらっしゃると思います。
私を原作者と思ってくださる方に、これから思っていることをお話しします。
実際に私が原作者かどうかは皆さんがお決めになることと思っておりますので。
また厨臭いことをして…と思われる方もいるでしょう。ですが、私があのキャストを承諾した…などとは思われたくないのです。
私自身声優ファンですし、アニメキャストの中には好きな方も結構多いのですが、それが自分の作品を乗っ取ると成れば話は全く別です。
私は最初から、出来ればオリジナルキャストのままでと考えていました。ですがまあ、結論から言えば
「金を出さない人間には口を出す権利もない」
と言うことのようです。初期の頃に一生懸命監修をやっていたことも、今考えれば間の抜けた話。
その所為で現行のプロジェクトにも遅れを出したりして、貧乏くじを引いたのは私一人…と言ったところでしょうか。
声優マニアの皆さんは見て一目で分かるとお思いになりますが、このキャストは要するに
「出資元のレコード会社がやってるアイドル声優のユニットを売りたいだけ」というキャスティングです。
原作組は当然一人もおりません。オーディション自体が、完全なデキレースだったわけです。
というか、もうオーディションが有った時点で、原作組の採用は予定に入っていなかったというのが見え見えなのですが。
ちなみに、私からの変更後キャストに関しての要望は、一切通っておりません。
83:なまえないよぉ~
11/01/12 10:33:02 r44vlb37
キャスティング決定会議、とやらから決定に関して連名で文章が届いたそうですが、
そのなかにはレコード会社の人間の名前は入っていないという念の入りようで、反吐が出ます。
まあ、もう勝手にしてくださいとしか言いようがありませんが。
ちなみに、私は社の上の者からはこのメールすら見せて貰っていません。
うちの社は表記を見ても判るとおり、販社がゲームの権利を半分持っています。
本来ならば、その販社がゲームの権利を守ってくれて然るべきなのではないか…と思いますが、
アニメ化に目が眩んだようで、私の意見などには耳もかしてくれませんでした。
アニメ化しただけマシだろう…と思う向きも有ると思いますが、あの子達は私の可愛い娘なのです。
それを公開レイプされて喜べるほど、私はマゾではありません。
84:なまえないよぉ~
11/01/12 10:34:02 r44vlb37
正直なところ、私は原作組の声優の皆さんに顔向けが出来ないのです…特に紫苑と貴子については、
声を決めてから話を書いていましたから、私にとってオリジナルお二方の声以外の二人などは考えられないのです。
それは、私のエゴなのでしょうか?そうかもしれませんね。
ですが、考えても見て下さい。私の才能なんてたかが知れています…人生に一度あるか無いかという自作品のアニメ化です。
適う限り良い形で見たいと、私が望むことがそんなにいけないことなのでしょうか?
アニメの所為で偉いやる気が低下しておりまして…正直自社作品を擁護も出来ないような会社に対して愛社精神も底を着いたので。
私ももう長くはないかも知れません。それでも他に能もありませんから、私は頑張ってこの仕事を続けるでしょう。
他に才覚があるなら、もっと儲かる仕事で悠々自適に暮らしたいものですよね、今は本当にそう思います。
一生懸命ロクに眠りもせずにゲームをつくって、やっと褒められたと思ったらそのご褒美は愛娘のレイプです…
声優ファンの皆様には判っては頂けないと思いますが、これは、偽りのない私の気持ちです。
声優を売りたいなら、まだ声の付いていない原作を探せばいい。
原作の声を気に入ってくれたファンの方々に…そもそもアニメ化
の支えになってくれた皆さんに私は何と云って謝ればいいのでしょうね…。
きっとこのまま、エロゲ原作は立場が弱いままなのでしょうね…アニメに金を落とせるほど儲かっている会社なんて、
数えるほどしか無いのですから。こう言ったことはこれからも続いていくのでしょう。
売った者が勝ち…という社会です。お前はなにを莫迦なことを言っている、
そうなって当然だ…と言われるのも判っていますが、それでも、言いたいことであるし、
また、自分の立場は明確にしておこうと思うのです。皆さんは、どうか違った形での「おとボク」をお楽しみ頂ければいいと、
そう思います。
……一体、私は何のために頑張ってきたんでしょうね?
嵩夜あや
85:なまえないよぉ~
11/01/12 10:49:57 ew/oRb9W
ヨダが退社したから2には手を出さなかった。
86:なまえないよぉ~
11/01/12 10:56:17 PF1ZOqsO
この自称原作者はタイトルが変わることにはなんも思わないんだなw
そっちの方がよっぽど「レイプ」だと思うけどwwww
所詮子飼いのエロゲ声優に甘い汁吸わせてやりたかったのに、
目論見外れてキレてるだけって感じだ。
声優は所詮声優でしかなく、タイトルとか設定とかストーリーの方が
圧倒的に「愛娘」だろうに。
しかも結果的に、それなり以上に売れちゃったから笑えないわなwww
87:なまえないよぉ~
11/01/12 11:04:54 brLfKdCY
気持ちはよく分かるし今度は希望が通るならおめでとうだな
まあでも「これが本当の」とかもう言うなよw
88:なまえないよぉ~
11/01/12 13:18:30 58dliAmJ
好きな声優さんがキャストにならなかっただけだろ
悪質な声優ヲタなだけじゃん
89:なまえないよぉ~
11/01/12 14:00:46 T6mASW5D
解雇されて当然の内容だな
90:なまえないよぉ~
11/01/12 16:38:16 ea3MrBck
今回の主人公の千早様は瑞穂お姉さまの従兄弟
91:なまえないよぉ~
11/01/12 17:14:19 bbiaC0qP
雅楽乃がどうやってダークサイドに転がるのかが楽しみだ。
92:なまえないよぉ~
11/01/12 17:23:13 xL/FvfzG
>>82-84
これだけ言いたい放題で、アニメが大コケすれば、それこそしてやったりだったんだろうが、
残念ながら良心的なスタッフ・キャストの尽力で好評を博し、振り上げた拳の下ろし所が無くなった憐れな自称原作者様www
93:なまえないよぉ~
11/01/12 17:42:27 T4yimg9N
キングレコードが降りた関係で遅れに遅れたらしいけど
結局どこ制作になったの?
feel・ゼクシズ系続行?
94:なまえないよぉ~
11/01/12 17:55:23 RqpsbWso
なんでこの馬鹿自称原作者は解雇されないんだよ
キャラメル箱も馬鹿会社だな
95:なまえないよぉ~
11/01/12 18:39:49 VMgLduXb
自称も何も事実上も原作者じゃない。
エロゲ会社なんて、当たったタイトルでも
キーマン抜けたら終わりだから解雇は無理だろ。
96:なまえないよぉ~
11/01/12 19:51:25 r44vlb37
石原慎太郎オンリーw まあ、責任を取れるならやると良い。
風刺に満ちていて目の覚めるような作品が集まるなら大歓迎だけど。
逆にこれを見て「オタクの立場が悪くなる」と言ってる人たちは、
すでに自分に規制の毒が回り始めてるっていう自覚があるのかな。
それが今体験出来る初めての「実効成分」だぜ
嵩夜あや
お前が責任とか言うなよw
97:なまえないよぉ~
11/01/12 19:51:50 d3dDpNBH
ランティスが一枚噛んでるんだろ。
平野とか茅原が入ってきたりしてw
98:なまえないよぉ~
11/01/12 20:51:18 XSoQGs4O
馬鹿自称原作者さまの責任とは
土下座することだろ?
99:なまえないよぉ~
11/01/12 21:01:06 hgUDNRge
このスレ見てると声優オタのキチガイっぷりの方が酷く見える
100:なまえないよぉ~
11/01/12 21:01:10 XtU2SdZ2
馬鹿は土下座しても治らない
101:なまえないよぉ~
11/01/12 21:05:59 u14Z6GnX
>>99
声優ヲタの原作者の悪口言うなよ
102:なまえないよぉ~
11/01/12 22:53:10 HBxA2Fmq
>>82-84
基地害の自覚ないのか?自称原作者
103:なまえないよぉ~
11/01/12 23:18:04 AGc+H9kS
でもキャラメル箱って地味に良作多いよね。少なくとも誰もが認める地雷は出してない。
104:なまえないよぉ~
11/01/12 23:26:26 BIH2Xp1v
基地害のライター1人ぐらいいなくなっても問題ないと思うけどな
105:なまえないよぉ~
11/01/13 00:30:50 x2tf1fHr
>>102
何を失礼なことを言っているんですか、あなたは?
自覚症状があったらキチガイではありませんよ?
106:なまえないよぉ~
11/01/13 01:45:11 z1WUYRBx
というかキャラメルBOXって普通に優良メーカーだと思うけどね
今回は声優変更しないとは思うけど、千早の人はずしたとして千早男verと千早女verと千歳と使い分けできるの人でないとアウトだしなー
結構ハードル高いと思うが…ドル声優とかムリゲーレベルだろ
107:なまえないよぉ~
11/01/13 01:52:21 AqKZZVZs
エロゲ声優のスキルが高いって幻想、いい加減うざいな。
表で通用しないから裏道通ってきてるのは明白なのに。
108:なまえないよぉ~
11/01/13 01:55:23 z1WUYRBx
それじゃあ男の声優の90%強はスキル低いってことですね^^
109:なまえないよぉ~
11/01/13 01:59:22 RIfV2a+P
男の声優ってBLでてんのめちゃくちゃ多いのは確かだけどなw
まあうまい人がやってくれるんならなんでもいいんでね?
110:なまえないよぉ~
11/01/13 02:00:20 EVuj3cnC
表で通用しないらしい
緑川、若本、子安
111:なまえないよぉ~
11/01/13 02:34:42 /tm4lR2W
女装モノとか初めてだったけど
不思議と穏やかに進行していき終わるまで楽しめたと思う
最近じゃよく見かけるよな
112:なまえないよぉ~
11/01/13 09:27:35 FLUsU6WJ
前回のおとボクのアニメ化のあと
アニメ声優キャストの全年齢PS版の計画がありました
しかし某ライターのせいで中止
PS版の段取りは進んでいたので原作声優でPS化
結果は・・・全く売れませんでした
113:なまえないよぉ~
11/01/13 09:41:23 Ey6D6Gf2
アニメ化するメーカーの一番の目的はDVDを売ること
エロシーンカット、ドル声優の方が売れる
エロゲメーカーはエロゲを買った人が脳内でドル声優に変換、さらに売れる
エロゲ声優の方がいいと言っている人がどんどん買ってくれれば問題は無いんですけど
114:なまえないよぉ~
11/01/13 10:09:14 aH2PoEQT
>>112
ライターは時間を操る能力者なのか
成功例にあげられるおとぼくがこの状態じゃ、他は続かないわな
115:なまえないよぉ~
11/01/13 10:19:10 /4fcDojq
コンシューマとPC(エロゲ)では採算分岐点の桁が違うからな
PCは本当にコアなファンだけで商売が成り立つけど
116:なまえないよぉ~
11/01/13 11:22:15 pT8xTOcF
>>112
これに限らず、エロゲの移植版は全部売れない
117:なまえないよぉ~
11/01/13 12:46:06 IOUEFaSj
エロゲから何も削らず、シナリオ追加程度で出せば売れるよ。
削るからダメなんだよ。
118:なまえないよぉ~
11/01/13 12:48:49 19yvVCyG
一般ゲーにエロをつけるならまだしも、エロゲからエロを抜いたら意味がないわ
確かに、エロゲである意味がないほどエロ要素が必要ないものもあるが、それさえも
エロゲ市場だからこそ、ある程度の売り上げが見込める物ばかりで、一般市場に
受け入れられる作品なんか、年に1本あるかどうかだ
119:なまえないよぉ~
11/01/13 13:38:53 hXyTIOfV
エロゲからエロを抜いたアニメ化だろ
キャスト総とっかえは当たり前
ドル声優大歓迎だよ
エロを抜いたら別作品でしょ
120:なまえないよぉ~
11/01/13 14:37:44 pT8xTOcF
>>119
ドル声優はともかく、棒声優はちょっと……
121:なまえないよぉ~
11/01/13 19:58:20 8NwOH9qf
>112
そんな話はこれっぽちも無かったが、捏造が激しいな。
そんなに出来レースで声優交代を揶揄されたのが悔しいのかねえ
122:なまえないよぉ~
11/01/13 21:12:51 o9kDPXhb
CS版 2005/12月
アニメ 1006/10月
声オタは何のことを言ってるの?
捏造したいなら発売日くらい調べたら?wwww
123:なまえないよぉ~
11/01/13 22:09:08 s6/Ie5hA
>>122
CS版なんて放送してたの?
んで、アニメが1000年以上前なの?
うひょ~w
124:なまえないよぉ~
11/01/13 22:20:12 8NwOH9qf
csはコンシューマーの事だろうな。ps2はアニメよりもはるかに前だ
125:なまえないよぉ~
11/01/13 22:22:08 8NwOH9qf
ちなみにPSPが売れなかったのは宣伝を殆んどさせなかったhobiboxのせいだ
126:なまえないよぉ~
11/01/13 22:28:21 kiIZJph4
>>11
マリみてからちょっとした百合ブームができたな
過激なものとしてはストパニや神無月
ソフトなものなら極上生徒会とかね
127:なまえないよぉ~
11/01/13 22:44:06 BOrrLf4r
結構面白かったよな>前作
128:なまえないよぉ~
11/01/13 23:01:02 TVRk4HBX
前作と同じクオリティなら何もいう事はない。
129:なまえないよぉ~
11/01/13 23:04:42 NS0OL6N6
プールの話とか一部納得できないところもあるが、原作ゲームへ誘導するだけのパワーはあった。
俺も前作はアニメから入ってDVDそろえたあと、原作やったもん。
130:なまえないよぉ~
11/01/14 00:16:46 mGtE5jg0
アニメはいろいろ言われているけど原作の配役に「割に似ている声質の声優をあてがっている」と思う。
できればアプコン画質じゃなければよかったんだけれどねえ<うちの地域は超額縁放送だった
131:なまえないよぉ~
11/01/14 02:57:46 0O5cuxjc
確かに声はある程度似ていた
でも、そんな配役なんかよりも最後までやれと、貴子の家の話をだせと
132:なまえないよぉ~
11/01/14 03:00:55 WfHqmqO6
前作面白かった
最近エロゲアニメもクオリティ高いの出てきたし期待してる
133:なまえないよぉ~
11/01/14 08:50:22 5FcBQl0Q
自称原作者が
「オレのお陰で地上波のアニメに出演できたんだぞ」
って言いたかっただけだろ?
エロゲ声優からご褒美目当てでさ
134:なまえないよぉ~
11/01/14 08:59:56 flBJDqJX
今、自称作者様がこのタイトルでラノベ書いてるけど、前のは前作と2との間の話だったから
今回もその流れだと思って買ってみたら、そのまま2の内容だった。スゴイがっかり
135:なまえないよぉ~
11/01/14 09:03:55 FeskUyw8
>>133
お前は誰が「原作者」と思っているんだ?後学の為に聞かせて欲しいな
136:なまえないよぉ~
11/01/14 11:11:35 QtaWDa8e
>>133
異様な肩入れの仕方だもんな
普通に考えて、そのエロゲ声優を使うことに旨味があるから
是が非でもごり押ししたかったんだろう。
じゃなければビジネスと私情を混同してる痛い人。
137:なまえないよぉ~
11/01/14 13:44:34 8S5R7na0
>>134
前半部分をノベル化してくれという依頼だったとあとがきに書いてあったな
138:なまえないよぉ~
11/01/14 17:14:51 f+OktKsL
>>133
キャラメルBOXは声優さんにそんな要求をしているのか?
最低な会社だな
139:なまえないよぉ~
11/01/14 17:19:31 0yHnv4RN
これもアニメ化か・・・
140:なまえないよぉ~
11/01/14 18:40:50 LcfJHxfm
絵師より貴重な実績のあるのシナリオライターを解雇しろとか、馬鹿も
休み休み言えよ
エロゲ制作なんて、個人の才覚に完全に寄って立ってるのに
141:なまえないよぉ~
11/01/14 22:22:16 mGtE5jg0
>>136
エロゲ声優を使うことがうまみじゃなくて、その声優をイメージして作ったんだから当たり前だろう。
するとなにか?堀江をイメージして作った話を山田花子が当てますとか言って許せるのか?
142:なまえないよぉ~
11/01/15 00:41:26 3BAqxL9i
その拘りが、他の人からすると異常にしか映らないんだよw
キャラに合った声を選ぶなら解るけど、声に合ったキャラを作るなんて、
どう考えてもその声優に入れ込み過ぎで私情挟み過ぎw
はっきり言って価値観が倒立してるし、過剰に独善的で自慰的な発想。
それを押し通そうとしてアニメ版のキャストに罵詈雑言投げかけるなんて、
理解されなくて当たり前のことだろw
何でも自分の裁量で決定できるエロゲと、遥かに多くの人間が関わるアニメを
同一線上で考えてた幼稚な思考が全ての元凶だよ。
143:なまえないよぉ~
11/01/15 01:00:28 R3TIjDRx
作り手側じゃない奴には理解出来ん
144:なまえないよぉ~
11/01/15 01:41:53 EtCnBlue
>>142
タカヒロさんをディスってやるなよ
145:なまえないよぉ~
11/01/15 04:32:32 9uNMcTvx
>>144
まあ、そっちはアニメも出来が酷すぎたから
アニメに思い入れのある連中がいない。
逆にこっちは出来が悪くなかったから
アニメに思い入れのある連中が居て
原作者を叩く人間が出てくることになった。
146:なまえないよぉ~
11/01/15 06:17:04 zYYZxDAo
叩き方が気持ち悪い
147:なまえないよぉ~
11/01/15 06:19:25 i34T/hBe
貴子の役がたかはし智秋は無理があったわ
智秋は色っぽいお姉さんとかだと俄然いいがお嬢様ツンデレ役だとババくさくてしょうがない。
人気キャラなんだからこそ、逆に貴子の役は無理にアイスのメンバーに限定する必要はなかったね
148:なまえないよぉ~
11/01/15 08:20:16 8Q1Cim+4
貴重なシナリオライターだからといってキャラメル箱は甘やかしすぎ
キャストのイメージとかいっても
エロゲ声優さんからのエッチなご褒美目当てとしか思えない
149:なまえないよぉ~
11/01/15 09:42:34 uKzHKsyM
せっかく該当アニメ声優再浮上の材料なのに、中傷を撒いていてはアニメがコケまくってしまうだろう
アニメオタクは現実が見えていない
150:なまえないよぉ~
11/01/15 10:08:13 LRcpgfQY
貴重なライターって言っても1以降売れない作品ばっか出して
パトロン流通の命令で仕方なく2作る事になったライターだろ
151:なまえないよぉ~
11/01/15 10:28:23 GIsW6mAw
声みんな合ってたよ。木村まどか以外は。
でもキャラソンは木村まどかのやつが一番いいと思う。
152:なまえないよぉ~
11/01/15 10:44:14 i34T/hBe
ライターはおと僕がヒットしたとき「自分の作品でこれがどうして人気なのかわからない」といってみたり、
おとぼく同人小説書いたとき「(おとぼく関連は)これが最後ですね」といってたのに
上の命令で続編つくることになって、思い入れ薄い作品なのに大変だなあというのはある。