10/12/06 09:26:40 hfhMoqUE
子供が原産国なんかに拘らないのはそうだと思うが
大人と違って面白いか否かにシビアだから代理店がリード出来ないだろ
181:なまえないよぉ~
10/12/06 09:32:12 eFlLcu+f
>>179
オタク向けならともかく子供向けなら大した影響ないな
東映はディズニーとも組んでたな
売れないだろうし、韓国とはこれで縁切りになりそうだな東映
182:なまえないよぉ~
10/12/06 09:33:51 OuT/fxcZ
子供はいいもの、面白い物を見分けるけど
この記事の姿勢って判断力の無い子供なら韓国産でもだませるってことでしょ?
なにより資金の持ち逃げに注意するのがスタートラインじゃあねw
183:なまえないよぉ~
10/12/06 09:51:21 I3H/vCyu
Google先生に聞いてみたら何というか、ヤシガニ3DCGだった。
184:なまえないよぉ~
10/12/06 11:11:27 nFPmwINJ
韓国と組んだ日本の会社ってのは、大体アレな結末になる
185:なまえないよぉ~
10/12/06 14:27:51 oDH7DjGX
この作品は流行る!
と、でも言うと思ったかwww
186:なまえないよぉ~
10/12/06 14:44:03 QKzNFE/n
>>172
子どもの方が残酷なのにね
ディズニーでもつまらん不細工とかハッキリいうから
187:なまえないよぉ~
10/12/06 15:06:03 z7WN1jHP
つーかこれまんまアイアンリーガーじゃねw
日本の子供に受け入れられる云々以前に
著作権法違反で訴えられるレベルw
188:なまえないよぉ~
10/12/06 16:45:28 n6qwdeDs
きにしない×
概念がない○
189:なまえないよぉ~
10/12/07 09:00:36 XdLzrQ2y
>>187
いや、彼らの所有と衛生に関する概念はいささか特殊すぎるかと
190:なまえないよぉ~
10/12/08 21:41:57 3zo63Bjx
既視感のある絵だな
アイアンリーガーとかロックマンとかそのあたり
オリジナリティーが低いとハブられるだけだぜ
191:なまえないよぉ~
10/12/12 00:25:21 yF6JeCDk
そもそも日本アニメもほとんど韓国下請けが書いてる
192:なまえないよぉ~
10/12/12 00:26:36 yF6JeCDk
昔はバストフレモンとか韓国アニメ多かったけど知らないの?
193:なまえないよぉ~
10/12/12 00:49:57 z00XeHr0
日本のアニメも萌えだらけでお約束展開の詰め合わせ状態だけどな
194:なまえないよぉ~
10/12/12 06:57:55 pc2jzA2e
ポトリス
195:なまえないよぉ~
10/12/12 07:47:39 ELrbvubO
一方東京都は
196:なまえないよぉ~
10/12/13 01:43:45 0PX9n0p7
こどもも面白いかつまらないかは気にするから朝鮮族が作ったアニメは流行らないよ
下請けで背景にこっそり国旗でも書いていればいい
197:なまえないよぉ~
10/12/13 01:52:32 Mc1baMhF
面白けりゃ流行るしつまんなきゃ流行らん。
ただ、韓国人の作るものは決して流入させてはいけません。
アニメ漫画界で韓流みたいにごり押しされたら、被害者は子供なんだぞ。
198:なまえないよぉ~
10/12/13 04:34:43 zBIMUH26
アニマックスみてるガキなんかいねーよw
キッズステーションだろ
まず対象の前提が間違ってる
199:なまえないよぉ~
10/12/13 05:02:42 oCCRHqNG
韓国のアニメはどうでもいいけど、日本のアニメにハングルいれるのはやめろ。
不自然極まりないし、ハングル見ただけで吐き気がする。
200:なまえないよぉ~
10/12/14 18:54:32 085QivVf
ネトゲはヒットしてる