10/11/16 20:32:26 6E3RSp79
さてと…
やろかw
3:なまえないよぉ~
10/11/16 20:33:53 Jzg67tF5
売れてるの?これじゃ赤字だろう?
4:なまえないよぉ~
10/11/16 20:35:17 +57qXulA
b9
5:なまえないよぉ~
10/11/16 20:38:34 VQk0iS5V
OOより売れてるじゃんw
6:なまえないよぉ~
10/11/16 20:42:43 1sjC5cP2
爆売れだわな
7:なまえないよぉ~
10/11/16 20:43:06 KombL5/a
全編BOX出るころに買うよ
8:なまえないよぉ~
10/11/16 20:46:05 WrluPc3Q
採算ラインはどれくらいなんだろう
国内の外注アニメは総じて4000枚前後が採算ラインだけど、UCは声優も豪華だし、どうなんだろうね
9:なまえないよぉ~
10/11/16 20:46:31 /81Oy6+Z
順調に下がってるな
10:なまえないよぉ~
10/11/16 20:53:42 vTxabI+o
>>5
地上波でタダで流してた作品とじゃ比較にならんだろ
11:なまえないよぉ~
10/11/16 20:57:29 6DA1u7Cf
んー、今までのシリーズに比べて地味なんだよなぁ
敵がショボすぎる
12:なまえないよぉ~
10/11/16 20:59:42 hiXsx/l4
シャアのネオジオンですら、連邦の一部隊と戦うのが精一杯だったのに、その残党に何が出来ると?
13:なまえないよぉ~
10/11/16 21:04:01 V3Gy9zpE
通常の深夜アニメの1話30分あたりの制作費は1500万円
攻殻機動隊などの豪華なアニメでも3000万円
ガンダムUC第2話は約90分だから単純に制作費3倍かかってると考えても1億円
さらにロボアニメだからその3倍かかってると考えても3億円
実際はそんなにかかってないと思うけどDVD/BD10万枚売れたのなら確実に黒字
14:なまえないよぉ~
10/11/16 21:04:26 vi8e4Fwx
>>10
種が売れてるので言い訳にならん
15:なまえないよぉ~
10/11/16 21:05:23 P5xaGKNO
10万本売れたなら十分採算とれたろう
16:なまえないよぉ~
10/11/16 21:06:27 PWAwMrIy
0083で星の数程の連邦の艦隊を消した
ガトーはより優秀
17:なまえないよぉ~
10/11/16 21:08:52 ANIouPPD
PS3涙目(笑)
18:なまえないよぉ~
10/11/16 21:16:05 qN3c47b1
久々のまともなガンダムなんだから売れて当たり前
19:なまえないよぉ~
10/11/16 21:17:15 /mkUmc7U
内容に不服はないんだけど音声と字幕にズレがあるのが不満。
一巻に比べたらマシにはなってるけど…
20:なまえないよぉ~
10/11/16 21:20:13 2GUgZ+28
>>19
宇宙戦艦ヤマトのOPみたいだな
21:衛星軌道中立帯@はやぶさφ ★
10/11/16 21:34:19
いきなり本編始まったのに驚いた・・;
22:衛星軌道中立帯@はやぶさφ ★
10/11/16 21:36:46
あとビームマグナム(?)の弾道に擦ったギラズールが真っ二つになってたね・・;
23:なまえないよぉ~
10/11/16 22:12:47 HenL0jxy
ラブプラスの亡霊
24:なまえないよぉ~
10/11/16 22:32:17 fGOZX5S9
00は20万は売れるな!
25:なまえないよぉ~
10/11/16 22:54:28 oa5eabeI
MSの戦闘シーンが1巻よりつまらなかったのが残念
リゼルがかませ犬すぎる。。。
26:なまえないよぉ~
10/11/16 22:57:51 bmzWshhr
売り上げ厨がくるぞー!
27:なまえないよぉ~
10/11/16 23:10:10 gX9C8pHP
全身サイコフレームかよ
28:なまえないよぉ~
10/11/16 23:12:34 MQbzNZwF
あれ、この前映画館で見てきたのにもうBD化されてるの?
MOVIXださいたまで、3回も見に行ってしまったので、今さら買うのがちょっともったいなく
感じる。
29:なまえないよぉ~
10/11/16 23:47:16 YTdE323Y
自称硬派のニワカガノタに買い支えられております
30:なまえないよぉ~
10/11/17 00:12:09 D/3enX2+
3回見たけれど、1度もユニコーンが出てこない件について
ユニコーンどころか馬すら出てこないじゃんか!
31:なまえないよぉ~
10/11/17 00:48:30 d67E3uON
>>13
UC二巻の本編は約60分だぞ
後の30分ぐらいはPVやCMを収録したおまけ映像
32:なまえないよぉ~
10/11/17 02:12:59 li/1pw9U
オードリーがミネバ・ザビだと判明する所は、もちっと盛り上げて欲しかった!
あとブライトは、何処に消えたんだ?第1巻では名前出てたのに…
33:なまえないよぉ~
10/11/17 02:16:29 T64PBuqK
懐かしMS総登場な地上戦が楽しみだ
34:なまえないよぉ~
10/11/17 02:18:14 u4QbEUWp
1巻に無かった描写が地味に増えてた
35:なまえないよぉ~
10/11/17 03:18:47 0wYMxG++
ミネバの髪型を今風に出来なかったんだろうか
36:なまえないよぉ~
10/11/17 03:35:32 u8YGjLep
2話は正直イマイチだった、何かMSのアクションがもっさりしてるんだよな
37:なまえないよぉ~
10/11/17 04:58:30 ogqyByP5
「ガンダムUC 2」BD 初動8万1千枚で前作大きく超える
URLリンク(www.animeanime.biz)
38:なまえないよぉ~
10/11/17 06:40:47 mFCkQjzO
面白かったから次も期待してる
39:なまえないよぉ~
10/11/17 06:52:27 ntfBJ9Rl
こういうオタを釣る為にシャアもどきだしたりとかどうなの?
最初はシャアなんて言われてるし
描いてる作者が大のガンダム好きで同人読んでるみたいでいやになる。
プルもどきとか・・・
40:なまえないよぉ~
10/11/17 06:55:38 7WKC2JB5
ZZのプルプル部隊がプルもどき・・・
41:なまえないよぉ~
10/11/17 07:01:16 pnNX3nLr
ガンダムなんてVガン以降に作られてるものは全部同人みたいなもんだろ
42:なまえないよぉ~
10/11/17 07:08:14 n0lYLwCs
同人という言葉の意味も分からずに必死ですね
43:なまえないよぉ~
10/11/17 07:31:00 GhfVf4Fa
セルフパロディだろ
44:なまえないよぉ~
10/11/17 07:35:43 8zc84L2w
よく萌えアニメの何々が大ヒットというが、ガンダムとかに比べると鼻くそレベルなんだよな
45:なまえないよぉ~
10/11/17 08:12:27 8rSEz2kk
>>39
で内容知ってるって事は釣られたんでしょw
46:なまえないよぉ~
10/11/17 08:19:39 s3oHW4Us
W、SEED、00とかとは真逆な正に宇宙世紀原理主義者の為なガンダムだよな。
47:なまえないよぉ~
10/11/17 08:20:30 0wYMxG++
宇宙世紀もの以外にガンダムって名前つけるのやめてほしいよね
48:なまえないよぉ~
10/11/17 08:22:44 8fwDRRJx
エヴァンゲリオン世代としては1stガンダムを今の作画でリメイクして欲しい
今4話まで観てるけど戦艦の舵が手でクルクル回す奴だったりモビルスーツがダンボールみたいで萎える
49:なまえないよぉ~
10/11/17 08:23:44 8zc84L2w
>>48
それ一番いらんよ、逝なくなった声優さんもいるのに
代わりを立ててまで作る必要はない
50:なまえないよぉ~
10/11/17 08:26:29 Si/DG1/N
■人口がアメリカの1/3の日本で、たった10万。日本の最強コンテンツの1つと言われるガンダムでこれか…。底辺をターゲットにしているからか
【アニメ】DVD『機動戦士ガンダムUC』第2巻、初週4.1万枚、Blu-ray合算で10万枚突破か? ※第1巻累計売り上げ枚数16.2万枚 スレリンク(moeplus板)
■IMAGI社によるCG作品「Astro Boy」(邦題「ATOM」)は、アメリカのDVDチャートで初登場第7位、ブルーレイでは第9位。
◆URLリンク(www.homemediamagazine.com)
北米での「アバター」ディスクの売上は4日間で、DVDが400万枚、ブルーレイが270万枚。
もちろん、「ダークナイト」の250万枚(18ヶ月で達成)を超えて、過去最高のブルーレイ売り上げ枚数。
◆URLリンク(www.comingsoon.net)
◆2009年の世界興行収入ランキング URLリンク(boxofficemojo.com)
CGアニメのアイスエイジ3が、アバター、ハリーポッターに次ぐ3位で800億以上稼いでる。エヴァや日本のアニメよりは上。
◆米amazon DVDランキング
▽642位 ガンダムUC Blu-ray
▽120位 エヴァ序 Blu-ray
51:なまえないよぉ~
10/11/17 08:35:24 bGdhHTC6
>>13
なぜロボアニメだと3倍かかるんだ
そりゃ他の作品よりはかかってると思うが
52:なまえないよぉ~
10/11/17 08:48:56 oY1fSF7Z
>>51
自転車アニメはもっとかかるぞ
53:なまえないよぉ~
10/11/17 09:24:07 0RlIUGpY
>>14
家庭で高画質録画が普通に出来るんで種の頃とは比較にならんよ
54:なまえないよぉ~
10/11/17 15:19:21 1qtp8qJ4
ガンダムンゴwwwww
・・・アレ?
55:なまえないよぉ~
10/11/17 15:37:16 g7JvCrYD
>>46
でもUCって、「地球人に対する宇宙移民の階級闘争」が前提になっている富野の宇宙世紀が、
実は偽物の宇宙世紀憲章によって引き起こされた策謀だった、みたいな話だろ?
「もう時代遅れの左翼的なアニメはやめましょうよ」みたいな当てつけにも見えるんだが。
56:なまえないよぉ~
10/11/17 15:52:26 LPNxlAem
「アマガミSS」BD&DVD情報
URLリンク(www.tbs.co.jp)
BD&DVD 第01巻(森島はるか 上巻) 2010年10月20日発売 発売中
URLリンク(www.amazon.co.jp)
BD&DVD 第02巻(森島はるか 下巻) 2010年11月17日発売 本日発売
URLリンク(www.amazon.co.jp)
BD&DVD 第03巻(棚町薫 上巻) 2010年11月17日発売 本日発売
URLリンク(www.amazon.co.jp)
57:なまえないよぉ~
10/11/17 15:57:34 khVmYU5s
制作費は多めに見積もっても2億前後
一本2000円ぐらい入ってきたとしても15万本3億で十分黒
まぁ、UCの凄い所は宣伝に金かけてない事だろうな
58:なまえないよぉ~
10/11/17 16:47:46 WUHOl6O9
初動12万か
テレビアニメと単純比較しちゃいけないのはわかってるが、
けいおんやABや化物語が3万だの5万だの7万だので争ってるのがバカらしくなるな
59:なまえないよぉ~
10/11/17 17:12:21 K6xXOdz0
さすがにマクロス越えは無理だったか
でもさすが宇宙世紀ガンダムだな
60:なまえないよぉ~
10/11/17 17:43:43 8zc84L2w
マクロスFってTVで放送して、宣伝も派手にやってああだからな
61:なまえないよぉ~
10/11/17 17:49:01 5cmYXdWV
むしろガノタ以外存在すら知られないようなレベルのプロモーションしかされていなかったのに、これだけ売れたUCは十分化け物
62:なまえないよぉ~
10/11/17 17:53:20 fTaXISYW
>>46
UC信者のこういうとこが嫌い
所詮富野の手から離れた同人作品にすぎないのに我こそは王道みたいなアピールするから
63:なまえないよぉ~
10/11/17 18:15:05 li/1pw9U
見せて貰おうか、新しいガンダムの売り上げとやらを!
64:なまえないよぉ~
10/11/17 18:23:50 AQ+QNhXi
>>63
20万のオーラを既に放っているEP3
まだまだ躍進は続く
URLリンク(www.youtube.com)
65:なまえないよぉ~
10/11/17 19:30:59 ynpIEWDG
>>55
>偽物の宇宙世紀憲章によって引き起こされた策謀だった
これは間違い。
省略しすぎで本質を見失ってる。
アンチの意見を鵜呑みにしてないで、本編のUC小説をちゃんと読んだほうがいいぞ
1年戦争の意味や、ラプラス戦争の意味とか、
劇中でバナージが向きあってちゃんと答えをだしてるから
66:衛星軌道中立帯@はやぶさφ ★
10/11/17 19:55:14
>>64
面白そうだなー!
67:なまえないよぉ~
10/11/17 20:06:29 bGdhHTC6
さすが大阪や
体を張って笑いを取りにw
68:なまえないよぉ~
10/11/17 23:25:15 pBuxjwaa
>>67
どこの誤爆だw
一瞬ユニコーン通天閣モードとか
歩きながらたこ焼き食べる姫様を想像したじゃまいかw
69:なまえないよぉ~
10/11/17 23:47:01 o3V2DPHQ
足バタバタしながら新喜劇見たり、言って委員会の田嶋にツッコんでる姫様を想像して不覚にも・・・
70:なまえないよぉ~
10/11/18 00:18:45 fIkAd5VU
>>63
当たらなくてもどうということはない!
というわけにはいかないだろうしなw
71:なまえないよぉ~
10/11/18 10:48:36 pdz6FN5y
>>64
ローナンといいマーサといい、この世界の住人は、歳とるとアゴがああなってしまう宿命なのかw
だとしたらフロンタルがああなのも納得できるが
72:なまえないよぉ~
10/11/18 14:23:54 O/WDIwFx
フロンタルがああ見えるのは変な髪形とマスクのせいだろ
外したときは美形だった
73:なまえないよぉ~
10/11/18 22:16:59 59btBoGO
フロンタルも少しくらいデブってなってたほうがリアルでいいよ
腐が喜びような美化はいらん
74:なまえないよぉ~
10/11/18 22:37:22 pi+RYAWc
ぬぁめるな!
75:なまえないよぉ~
10/11/19 00:19:38 EPr9kwDq
>>62
そういうのはバンダイを恨むべきなんだよ。
ガンダムは宇宙世紀よって始まって、いくつもの作品が続けてきたものなんだから、
本来がガンダム=宇宙世紀なんだから王道で当たり前。
それをバンダイがアナザーなんてよくばりにガンダムのくくりに
入れてしまったから軋轢を生んでしまった。
同じようにガンダムは富野が作った物だから富野原理主義者は、
宇宙世紀でもUCは認めないって奴もいるんだし。
76:なまえないよぉ~
10/11/19 00:23:44 EPr9kwDq
ああちょっと読み違えたけど、まあいいや。
ガノタでも富野原理主義者、宇宙世紀主義、アナザー主義とかいろいろおるからな。
77:なまえないよぉ~
10/11/19 02:07:05 2EfBS+5v
>>62
ガンダムはアニメでも伝統芸能に位置するコンテンツだとおもってるからw
もしアナザーで新しくガンダムを作るのなら
きちんとガンダムである意味をさらに言うならカラフルな巨大ロボットが宇宙戦場で
動き回る必然性を提示しなきゃいけない
それが出来てなくてなんとなく惰性でガンダムの名前使ってキャラアニメやってるだけだから叩かれる
78:なまえないよぉ~
10/11/19 02:12:27 zZ5sLg4M
ファーストは宇宙空間で巨大ロボットが戦う必然性を一応理由付けはしてあるけど
どう見てもこじつけじゃないか
79:なまえないよぉ~
10/11/19 04:12:29 k3bSICGV
>>77
なんかすげえにわか臭いなお前
80:なまえないよぉ~
10/11/19 05:01:44 8XoZGQpk
>>75
富野監督いわく原理主義者はうざいオタクだっけ?
作品楽しめよ。
ニュータイプになればこんな議論もなくなるなとかわけわからん事も言ってたな。
81:なまえないよぉ~
10/11/19 05:10:10 AKgxSFoz
URLリンク(www.animeanime.biz)
なんだよ、初動はオリコン発表で8.1万枚じゃねーか
合算なら10万楽勝モードじゃんか
82:なまえないよぉ~
10/11/19 05:21:38 2EfBS+5v
>>78
だからその辺が「伝統芸能」だと言ってる
83:なまえないよぉ~
10/11/19 05:33:48 2EfBS+5v
>>78
さらに言うならそのこじつけレベルのものを
アナザーで疑問も持たずにそのまま当てはめてやっちゃってるのはどうなの?って事
叩かれないほうがおかしいよ
所詮名前を利用しただけの腐をキャラで釣るのがメインのアニメですよってのが見る前から分かるレベルだし
84:なまえないよぉ~
10/11/19 07:52:59 FW2FTsX5
売り上げ萌え厨涙目だな
85:なまえないよぉ~
10/11/19 17:23:52 U9a3mwoD
売れすぎワロタw
>>64
オーラが溢れている
86:なまえないよぉ~
10/11/19 17:44:45 j9UJNE5h
俺には何が面白いのかわからん作品。台詞もたるいし、お互いが独り言しゃべってるだけな感じだし。
作画はいいよ。
ガンダムで本当に面白いと思えたのは「ポケットの中の戦争」ぐらいだ。
87:なまえないよぉ~
10/11/19 18:02:26 r4AzOwh4
DVDもまだオリコン2位キープで粘ってるからDVD累計も伸ばしてくるだろう
まさに勝ち組w
88:なまえないよぉ~
10/11/19 18:04:09 FW2FTsX5
いくらガンダムというタイトルでも、宇宙世紀じゃないのを連発されていたからなあ
89:なまえないよぉ~
10/11/19 18:54:47 JI6kcOsr
>>86
歴史ありきだから頭からっぽにして楽しめるアニメじゃないぞ
90:なまえないよぉ~
10/11/19 22:11:01 zZ5sLg4M
とりあえずの歴史とあらすじは頭に入ってるけど
ユニコーンでファーストとかに興味湧いても今見るのは流石につらいんだよな
リメイクしてほしい