10/10/08 12:26:12 mOHQ2XBm
普通は、クリエイター側はきっちりマーケティングしてユーザーの望むものを出す
ユーザーはそれに金を出し、企業は潤い、ユーザーは満足する。
今回のはあまりにユーザーニーズを履き違えてるからこんなことになった
ならば今一度、こちらの要望をしっかり伝えるのは意味あることじゃないかな
本当にこんなんじゃ誰も得しないよ
技術班が頑張ってるのが分かるだけになお辛い
934:なまえないよぉ~
10/10/08 12:26:40 Xoui5rK+
>>866
あれが無ければ署名してたわ
935:なまえないよぉ~
10/10/08 12:27:56 mxt+FYxr
>>931
IR関連リリースを見るに、一次決裁者は旧Nの方が多い気が。
二次決裁は旧Bな顔ぶれで。たすきがけではない。
とすると、部門長決裁をひっくり返すのは事後処理大変な気も。
旧Nでは広報とコンタクト取れると「NOURS(NG)」じゃないけど、
ユーザーの想いはまだ伝わったかもしれないね。
936:なまえないよぉ~
10/10/08 12:34:44 z6UbPZRU
>>933
ユーザーの言うとおりの作品なんかいらねーよ
マーケティングってのは
「ユーザーの意見を参考にして新たに作り出す」もんだ
ユーザーの思い通りの作品したいなら同人でも作れよ
937:なまえないよぉ~
10/10/08 12:38:06 3ilqKOzL
>>936
ユーザーの言う通りと、ユーザーの望むものって別じゃね?
で、今回はどっちでもなくね?
938:なまえないよぉ~
10/10/08 12:40:34 z6UbPZRU
>>937
どう違うの?説明して
939:なまえないよぉ~
10/10/08 12:45:34 E6NZkVxY
>938
言うとおり:オレの性癖を満たすモノ
望むモノ:オレの性癖を満たす以上のモノ
ユーザーよりってのは、クリエイター側が言うこと。ユーザー側が俺らに寄れよ!ってのはクレーマーが「お客様は神様だろうが!」と言っているのとベクトルは変わらない。
940:なまえないよぉ~
10/10/08 12:50:51 3ilqKOzL
>>938
ユーザーの言う事ってのは、ユーザーが意識的に把握できる部分に限られるじゃん?
んで、その把握した中でも特筆したい、強く印象に残った部分になりがちだと思うんだよね
他にも、ある程度の不満点が、逆に長所を印象深くしてたりする
例えばドラクエ2なんかでよく言われる、敵が強い難易度が高いなんてのは、欠点でもあると同時にカタルシスの源泉でもあるわけだ
ユーザーがあるゲームの続編に望むものってのは、端的に言えば前作に近い、前作より良いものなわけだけど、それとユーザーが声に出した内容と一致してるかというと疑問。
FCのDQ2のファンは、GBCのDQ2の方が良いと思うかって感じ?
941:なまえないよぉ~
10/10/08 12:52:11 z6UbPZRU
>>939
>>1の超具体的な署名内容から
言うとおり:オレの性癖を満たすモノ
にしか見えないかな
942:なまえないよぉ~
10/10/08 12:54:13 3ilqKOzL
抜けがあったorz
まあついでにちょっと修飾加えて訂正
×FCのDQ2のファンは、GBCのDQ2の方が良いと思うかって感じ?
○高難易度にヒイヒイ言ってたFCのDQ2のファンが、ぬるくなったGBCのDQ2の方が良いと思うかって言うと、疑問かなって感じ?
943:なまえないよぉ~
10/10/08 12:54:43 0jGNmGk/
ID:z6UbPZRU
あんた輝いてるぜ
944:なまえないよぉ~
10/10/08 12:59:23 mxt+FYxr
>>936
今回はまだ楽に読みができるプロダクトだったのに、マーケティングリサーチの結果を
開発者側が素直に咀嚼できずにミスをしてしまった形に見える。現在のところは。
旧Nの続編はその傾向が高い。その分今までは旧N広報が頑張ってしのいできた気はする。
945:なまえないよぉ~
10/10/08 13:39:29 ez6Tkdmo
>>936
そのマーケティングの前提に「売れるモノを作る」ってのがある訳だが、
アイマス2は「前評判からして売れそうにないモノ」なっちゃってるのさ。
つまり、マーケティングを失敗してるって事だ。
946:なまえないよぉ~
10/10/08 14:42:05 oyM1SOj4
言わば、サッカーで寝転がった敵ゴールキーパーと1vs1の状況
ただ転がせば特典確実という場面で何故か突然ボールを自陣ゴールにむけてシュートしてるのが今の状況
誰にも行動の意味が分からない
つーか、無関係の筈なのに必死に署名叩いてる人達は何処の社員ですかねw
一般人はアイマスなんて興味ありませんからw
947:なまえないよぉ~
10/10/08 15:19:01 9iEufIiq
>>946のようにageるから何気なく目についてキモイという理由で叩く人もいるだろw
948:なまえないよぉ~
10/10/08 15:22:16 amNEjLez
社員とかw
本気で言ってるなら精神科に通院した方がよくね?
949:なまえないよぉ~
10/10/08 15:44:43 z/S5pLXs
社員乙で精神科逝きなら2ちゃんやってる奴の大半は精神科だなw
950:なまえないよぉ~
10/10/08 15:46:42 amNEjLez
普通は冗談で言ってそうだがアイマスヲタは本気っぽいから怖いんだよw
951:なまえないよぉ~
10/10/08 15:50:09 0Kl3UWh9
>>70みたいな異常言動を繰り返すからなwww
952:なまえないよぉ~
10/10/08 15:54:50 V4ikwBs8
>>916
>>ホントに変更したいなら、開発費を募って高尚でもしろよ
既に何十万円も御布施してきて、それによって製作者は給料を得られているというのに
更に御布施しないと文句言う権利も与えられないのか。
①ガンジーの塩の行進の参加者
②殴る蹴るして阻止しようとする役人
③行進に石を投げ込む変人
さあ、お前は何番だ?
953:なまえないよぉ~
10/10/08 15:56:33 VWGEI22T
>>952
ヒント・アイマスの売上はバンナム全体の100分の1以下
954:なまえないよぉ~
10/10/08 15:56:56 jIR7lKQq
>>952
文句を言う権利はあるけど
ゲームの内容を変更させる権利は無いと思うよ。
955:なまえないよぉ~
10/10/08 15:58:49 jIR7lKQq
>>953
ところが彼らはアイマス騒動がバンナムの株価に
大きな影響を与えたとマジで思っているのです。
956:なまえないよぉ~
10/10/08 15:58:58 3ilqKOzL
>>954
署名って文句言ってるだけじゃないの?
別に提出したら自動でアイマス2が書き換わるわけでも、作り直さないとスタッフが死ぬわけでもないと思うが
957:なまえないよぉ~
10/10/08 16:01:11 VWGEI22T
>>955
それはさすがにネタで言ってるんじゃね?www
958:なまえないよぉ~
10/10/08 16:01:25 jIR7lKQq
>>956
自分も最初は「署名をしても何も変わらないが意思表示をしたい」
って署名だと思っていたんだけど本スレを読んだところ彼らはそう思っていないらしい。
署名をすれば自分達の思うような内容に変更できると本当に思っている人たち多すぎ。
959:なまえないよぉ~
10/10/08 16:03:19 3ilqKOzL
>>958
いやだからさ、変更してくれれば良いなってのは、希望であって権利を主張してるわけじゃなくね?
960:なまえないよぉ~
10/10/08 16:06:48 jIR7lKQq
>>958
彼らは権利だと思っているんだよ。
アイマスはボクたちのものだからボクたちが内容を決める権利があると。
キモいよね。
961:なまえないよぉ~
10/10/08 16:12:26 E6NZkVxY
>952
そいつらはグッズやらゲームやらを欲しくて買ったんだろ?
性欲を満たすためか、収集癖を満たすためかは知らんが。で、楽しんでたわけだ。
つまり、楽しみを享受する為に対価をだした。それは単なるビジネス。
ファミレスに毎日行ったからといって、自分好みの味付けにならないのと同じ。
今までのお布施で給料がもらえてたんだろ、だからオレの思い通りに行くのが当たり前という意味が分からない。
制作側が、このお布施グッズの~%は開発費になりますとか言ってたの?ならキミの主張は正しい。
でなければ、やはり単なるクソワガママな駄々をこねるクレーマーの域はこさない。
ユーザーの事を考えるのは制作側。そのさじ加減も制作側がすべき。それをお前らが『俺らは今まで上客だったんだから』と強要するのは間違いだ。
マーケット的に正しいかどうかは知らん。ユーザーに耳を傾ける必要もあるだろう。
お前に出来る抗議は、署名活動で理の通らないワガママを声高に叫ぶ事じゃなくて、こういうのじゃ買いませんという姿勢なだけ。
962:なまえないよぉ~
10/10/08 16:19:57 oryO4wpw
>>953
何のヒントだ?てめえがアホだと言う答えを導き出すヒントか
アイマスが60億円というのは有名な話だが、バンナムの売上が796億
100分の1以下というのはどこから出てきたんだ?
てめえが荒らしたいだけの蛆虫野郎だというのはよく分かった
963:なまえないよぉ~
10/10/08 16:28:13 VWGEI22T
>>962
URLリンク(animeanime.jp)
売上高は4604億7300万円
あとアイマスが60億云々ってのは他のレコード会社とかも含めてでしょw
そのままバンナムの売上になるわけないじゃん
そんな自分の頭の悪さをアピールしなくっていいよ
964:なまえないよぉ~
10/10/08 16:32:50 VWGEI22T
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
>また、バンダイナムコグループでのガンダム関連商品の年間売上高は約450~550億円規模になる。
むしろバンナムの売上の796臆がどっから出たかが知りたいわw
965:なまえないよぉ~
10/10/08 16:41:26 sPg7nW7V
>>963=>>964
あいたたた、やっぱりアホだ。まあ短時間で必死で検索ご苦労さん
ホールディングスの売上は含めるけどCDの売上は含めないってか
お前は売上の意味すら分かってないようだな
定価100円の品を80円で仕入れて100個売りました。さて売上はいくらでしょうか?
ちゃんと答えないとお前の相手はしてやらねえぞ
966:なまえないよぉ~
10/10/08 16:43:05 VWGEI22T
>>965
バンナムの年間売り上げが796億程度と勘違いしてるキチガイの相手とか別にしてもらわなくっていいな
967:なまえないよぉ~
10/10/08 16:47:24 z/S5pLXs
まあ客は買わないという意思表示しかできません(キリッ)とか言っちゃう奴もどんだけお花畑な業界に勤めてるんだよと思うが
968:なまえないよぉ~
10/10/08 16:50:31 VWGEI22T
てかバンナムのアイマス関係の利益ってソフト売上、ダウンロード売上、後はキャラクター商品の使用許可くらいだろ?
40臆あるかどうかも分からないんじゃね?
あと俺に絡む奴って何で毎回IDが違うんだろう…
969:なまえないよぉ~
10/10/08 17:09:24 BnxEQBSj
>>968
ROM専の人も思わず突っ込みたくなるほどトンチンカンなこと言ってるからじゃないかな
970:なまえないよぉ~
10/10/08 17:12:45 VWGEI22T
>>969
バンダイナムコの売上が796臆ってほうがよっぽどトンチンカンだと思うけど
そもそもアイマス売上の全てがバンナムの売上になるわけないしなー
971:なまえないよぉ~
10/10/08 17:13:54 VWGEI22T
てか>>962と>>965は明らかに同一人物だろw
972:なまえないよぉ~
10/10/08 17:22:55 VWGEI22T
あーバンナムの売上の100分の1以下って言ったからアイマスヲタちゃんのプライドを傷つけちゃったのか
じゃバンナムの売上を4600億、アイマスの売上を60億にしてアイマスの売上はバンナムの売上全体の1.3%ね
これなら文句ない?
973:なまえないよぉ~
10/10/08 17:25:25 /zkbl+j5
>>971
「ぼくちゃんに反論する奴は1人だけなんだ。みんなぼくの味方のはずなんだ」
おめでたい野郎だな。総スカンだと気づけよ。
売上の問題には答えないのか。間違えたらみっともないからスルーか。
974:なまえないよぉ~
10/10/08 17:25:54 VWGEI22T
>>973
やっぱ単発だったw
975:なまえないよぉ~
10/10/08 17:31:21 VWGEI22T
てか100円の商品を100個売ったら売10000円だろ?
それよりバンナム売上の796臆がどっから出たかが知りたいぜ
976:なまえないよぉ~
10/10/08 17:38:24 WoGmvCrG
要は面白くしろってことだろ
つまらないゲームを買っても金の無駄
977:なまえないよぉ~
10/10/08 17:38:49 4JFytuzI
どっちにしろアイマスが大した存在じゃないからいいじゃないか
978:なまえないよぉ~
10/10/08 17:39:41 R+Sjo3yX
>>975
796億はBNG単体の売上じゃないの?
979:なまえないよぉ~
10/10/08 17:52:27 WoGmvCrG
>>977
そう思うなら興味を持たないはずだが
980:なまえないよぉ~
10/10/08 17:57:19 XgHHBitl
>>978
株の話はバンナムなのに売上の時はバンダイナムコゲームス単体の話になるのか…
981:なまえないよぉ~
10/10/08 18:03:16 0Y/HUzbq
>>978
URLリンク(www.bandainamco.co.jp)
それでも計算が合わない気が…
1000億下回ってる年ないけど
982:なまえないよぉ~
10/10/08 18:08:43 wtDGwet+
その、アイマスよくしらんのだけど、ホントにまったく使える可能性無いの?
仕事で3D作ってるんだけど
モデル刷新して声優頼んでモーションつけて衣装までつくってあんのに
使えないとか、かえって開発費もったいないと思うんだが…。
自分がもし本当にそのキャラを「リストラ」するならモデルすらつくらんよ。
それでなくてもゲームのモデルなんてアホみたいに手間かかるし。
ただの隠し要素なんじゃないの?
983:なまえないよぉ~
10/10/08 18:09:58 R+Sjo3yX
>>980
>>952>>953>>962の流れで株の話は出てないと思うけど。
>>982
URLリンク(www.bandainamcogames.co.jp)
※PDF注意
1000億超は海外も含まれているんじゃないの?
984:983
10/10/08 18:10:42 R+Sjo3yX
間違えた。下のアンカーは>>981だったごめん
985:なまえないよぉ~
10/10/08 18:13:58 3ilqKOzL
>>982
ファミ通で、二周目からの使用可能みたいなシステムの解放は無いと断言してる
勿体無いよなー