ドルアーガの塔RoB職スレ17スキル目at MMO
ドルアーガの塔RoB職スレ17スキル目 - 暇つぶし2ch400:名も無き冒険者
11/06/20 00:17:15.37 f1qcNOTc
>>399
その前にプリの上方修正しないとな
最近はセイアークの量産をよく見るな
アサオラは量産しつくされてセイアークに移行してきた模様
バランス修正されるたびに他も量産されて平らになるかもな

401:名も無き冒険者
11/06/20 01:53:53.59 3uyhfkgz
いまさらだが教えてくれ。
ログやってるがスキルの振り方の候補どんなのがあるか教えてくれ。
まだ、レベ46だからこれからの振り方。

402:名も無き冒険者
11/06/20 01:59:58.29 06sg/EYJ
2000円出せばいつでも修正できるから好きなようにやれ。

403:名も無き冒険者
11/06/20 02:20:14.75 /2yaK3zY
釣り針っていうか、撒餌かw
多分スキルの振り方で回答されるのは、3パターン
・wiki等の情報を参考にした半分妄想
・20ポイントをいかにキレイに振り分けるかを考えるやつ
・キャラの適正狩場のMOB特性に合わせて、何度も振りなおす

妄想はこのスレの王道ネタなので、ありがたく聞くようにw
キレイに振り分ける奴は、強迫性神経症的なので、話半分くらい聞く
何度も振りなおすのは、一番簡単!

404:名も無き冒険者
11/06/20 10:52:01.97 0DCFbFJn
最近の俺のお勧めは
替りのスキルがなかったり、次のがでなそうなスキルに振る

405:名も無き冒険者
11/06/20 11:12:24.41 /u5hHYKY
2次のスキルなんてすべて出てしまったんだから
wikiでも見て、必要なスキルを計画的に振れば、振りなおしは必要ないだろ、



406:名も無き冒険者
11/06/20 11:51:06.13 hAgG4K4G
バカ運営だから信用するだけ無駄。
いい加減気付けよ

407:名も無き冒険者
11/06/20 14:02:42.93 gU0Rq0nU
>>405
武器1本くらいな値段なんだから最初に初期火力上げまくって転職してから振りなおしはよくするだろ
初期アサ魔メイジは水→火→水と振りなおししたし

408:名も無き冒険者
11/06/20 22:13:56.55 PhM2Aq1K
スキルが出そろってると思われる2次職までなら
wikiなどを見ながら計画的に振れば全然問題ない
常に最高性能を求める人は振り直しでもなんでも好きにやればいい

409:名も無き冒険者
11/06/20 23:49:21.68 U+V3jOYz
ログなら両手に振っておけ。

410:名も無き冒険者
11/06/21 11:19:12.20 ZugrCqZD
そろそろブラピⅡが片手スキルになってる不具合をなおしてくれんかね

411:名も無き冒険者
11/06/21 20:49:20.28 VfF8XAKW
>>411
文章を変えるという暴挙に出たためもう無理
ソニⅣⅤブラピⅤⅣⅢ次第で片手に戻る可能性もあるぞ

412:名も無き冒険者
11/06/21 21:34:36.17 tHiMdNtA
スカ用の盾が出なきゃ戻らないだろ

413:名も無き冒険者
11/06/21 21:49:07.56 Yh26EtxA
装備に自由さが無いよな

414:名も無き冒険者
11/06/21 22:45:28.71 l4isTxDc
プレイスタイルにも自由度ないな。
みんな同じ装備で同じスキル使って同じ声で同じモーションで。


415:名も無き冒険者
11/06/21 22:48:50.56 zJcvow4L
両手しなないのだから盾なし片手でもしなんで

416:名も無き冒険者
11/06/22 23:22:15.78 hF0IOFqH
セイとウォの火力差が、開きすぎだな
セイは、火攻撃に限定される
ウォの売りは、両手片手の使い分け
フレスラⅢⅡとクラスマⅢⅡⅠの状態で
火力が、同じでないとどう考えても不平等
ウォは、レイジングまであるしな

417:名も無き冒険者
11/06/22 23:39:47.44 XiWqeS3M
プロヴォ4,5があって、硬いんだからそれでいいだろうさ
火力でもウォと同等は欲張り過ぎ

418:名も無き冒険者
11/06/22 23:42:41.91 XrqcCOHb
不満ならウォはじめれば良いじゃん。


419:名も無き冒険者
11/06/22 23:49:31.88 UFy5IQcx
そんな事言ったらネガベル様が 
ベルが一番の不遇職(ry  って暴れだすぞw

420:名も無き冒険者
11/06/23 00:11:49.79 maMI9wqy
不満あるなら直接運営に言えよ
廃課金してるなら言う事聞いてくれるかもな

421:名も無き冒険者
11/06/23 00:14:08.04 1kcWBA8W
いやいやベル・ウォは不遇じゃないぞ。
タゲ維持できないからハプニング起こってガデより面白い。



422:名も無き冒険者
11/06/23 05:11:35.66 R9W64b9o
>>416
都合良すぎワロタw

423:名も無き冒険者
11/06/23 05:27:40.05 KG6IOE7G
これが勇者脳というやつか

424:名も無き冒険者
11/06/23 06:00:00.15 YMHW1d0i
防御重視のセイと攻撃重視のウォーで、攻撃だけ比較してもなあ。

425:名も無き冒険者
11/06/23 12:03:42.29 yBhb6n6g
>>416
Raguna乙

426:名も無き冒険者
11/06/23 12:50:47.13 SmEWm66W
>>416
即死級のダメージがある高Lvのマップで、ガデ系の硬さが光ってるからそれでいいじゃん
レイジングだけど、特に石段で使うのは結構リスク背負っていたよ。
ウォではHP満タンでも、即死級ダメ食らったら通常ダメ1発に耐えられるかどうか程度にしか
HP残らないしね。

427:名も無き冒険者
11/06/23 13:18:46.10 iHiWUUmq
wikiから120レベルだとこんな感じ
  HP   MP  攻撃  防御
セ 2295  *586  *743  1219
ウ 2049  *586  *985  1058
ア 1633  *627  1268  *899
ス 1715  *627  1147  *898
ビ 1468  1229  *620  *775
オ 1468  1229  *823  *694
メ 1340  1613  *253  *533

セイとスカ系のHP・防御差が悪い予感しかない

428:名も無き冒険者
11/06/23 13:42:30.92 49B/BRYj
ウォの攻撃力は武器で差は縮まるが
スカの防御は防具でさらに差がつくしな
ウォは大器晩成ぽいな

429:名も無き冒険者
11/06/23 14:42:09.09 pHhvphLW
>>427
このまま順当に武器攻撃力が伸びていくと
セイバー用片手剣LV120が基礎攻撃力170、ウォーロード用が250くらいかな。
どちらも+7にしてステータス攻撃力に換算すると1232.5と1812.5。
トータルのステータス攻撃力はセイバーが1975.5でウォーロードが2797.5だから結構な差だね。
っていうかレイジング1-5を使うとLV120だと2758も攻撃力増えるのなw

430:名も無き冒険者
11/06/23 22:12:56.90 Km+uLqNh
クラスマ2+1+通常のコンボで、盾持ちフレイム2+1に火力で負けてた。
良く我慢して、ベルなんかやってられたもんだ。
それで不満を言えば、叩かれてたんだから今思うと不思議。
火力が正常に修正されて、おめでとうな。
火力逆転したし、最近は印象の悪さでもガデが逆転したね。

431:名も無き冒険者
11/06/24 08:51:03.82 bH5ymx8t
器用140、インクリ2-1、フォースなしで99/200

432:名も無き冒険者
11/06/25 11:09:47.68 BaLYmhSo
レベルに比例して防御力かなりあがってきた盾
奥義級スキルのパワーシルド
唯一魔法に対抗できるブロック系スキルの充実
バッシュ2に代表されるスタン
高性能プロヴォやカバーリング
そして2次職では異例のMP30未満の燃費の良い攻撃スキル
火力ガデには火力しか見えないのか・・・・・・

433:名も無き冒険者
11/06/25 12:01:14.45 FsSL1gcP
よくソロしているガデがいるじゃない?
こっちが良狩場で狩りしているとだんだんとにじり寄ってきて
ちょっと離れるとするっとそこに入ってくるガデ。
文句言っているのはそいつらだろ。
PT組むガデはガデの立ち位置を良く理解しているから
自分の火力に文句なんて言わないと思うな。



434:名も無き冒険者
11/06/25 12:26:29.12 slhltvVE
ガデの場合火力なんかおまけみたいなものだからな

435:名も無き冒険者
11/06/25 14:59:50.44 ttnXlwWn
他職を蹴落とそうとする人って性格悪いなー
バランスブレーカーを叩くならともかく
今ってプリ以外はそれなりにバランス取れてると思うな
やることの少ないプリは課金無課金でも大差ない
ある意味優れてるかなw

436:名も無き冒険者
11/06/25 16:35:02.24 BaLYmhSo
杖+9、知能補正の課金を揃えて
ホーリーレイン連打すれば差がでるんじゃないか

437:名も無き冒険者
11/06/25 16:42:59.53 E8c2dGPS
MPあっという間になくなりそう。

438:名も無き冒険者
11/06/25 17:41:15.51 BaLYmhSo
>>437
タブ使うから課金と無課金のプリの差は出る
そこまで課金する価値がプリにあるかと言われれば
当然他職やった方がいいだろうけどな

439:名も無き冒険者
11/06/26 14:58:04.48 cjZUjHLJ
ウォーは、PTでタゲ取るほどの火力やプロヴォはない。
ウォーに合わせて、PTがタゲ調整するメリットがあるほど固い訳でもない。
ウォーは、PTでなくソロや、2PC向けだと思う。

440:名も無き冒険者
11/06/26 17:45:04.14 9/iSG+XU
ウォー×4+オラorビショで解決じゃん

441:名も無き冒険者
11/06/26 18:16:28.41 LXz5bdjW
ウォーに火力ないとかこの人は何を言っているんだろうか。
中層でバトルログでも拾ってくれば良いと思うよ。
某赤い鎧を着たウォーを始めとする廃課金プレイヤー達は信じられないダメージ出すから。
いま極限まで課金したら一番レベル上げ早いのはウォーロードだと思う。強すぎ。

そんな早くレベル上げてもすることなくなるってのはさておきw

442:名も無き冒険者
11/06/26 18:31:25.37 XBEdWiiT
野良PTでレイジング遠慮しているウォしか見たことないんじゃない?
攻撃あたらないとヘイトたまらないからタゲ維持できないことは多々あるけど。


443:名も無き冒険者
11/06/26 18:32:35.47 cjZUjHLJ
>>440
その編成なら、セイ+アサ×3+オラorビショがいいな。
人口的に現実味のある、組み合わせ。
>>441
それは、職関係なく強化の差。
2刀+10アサや槍+10ウィンなら、+10ウォーに余裕で対抗できる。
ただし、+10にしてる人口が圧倒的に多いのは、ウォーなのは間違いない。
ウォーは、廃課金率が高いね。

444:名も無き冒険者
11/06/26 18:59:12.15 pB6IVpga
ベル二人いて交互にレイジングするPT入った事あるけどすごかった
ログレン要らない

445:名も無き冒険者
11/06/26 19:11:49.85 2PuQOzC7
セイバーはいるのねwわかりやすい

446:名も無き冒険者
11/06/26 19:26:41.91 5rYE52By
ラビでメイソロできる、なんて言った奴だれだー!
絶対無理でしょ・・・。
Lv55花はスネア利かないし、クサラックは水耐性あるし、殴られても痛いし。
タブがぶ飲みしないと無理っぽい。
洞窟のゴーストでも蝋燭消費しつつ狩ってみようかな・・・。

447:名も無き冒険者
11/06/26 19:33:49.44 9/iSG+XU
コウモリは?

448:名も無き冒険者
11/06/26 19:36:36.51 5rYE52By
コウモリ大人気で以前いったときは、全部倒されて猫?しかいませんでした。
猫は強すぎ・・・

449:名も無き冒険者
11/06/26 19:39:15.99 cjZUjHLJ
>>444
交互レイジングより、アサ×2の方が殲滅早いよ。
アサ×2>ウォー×2。
ただウォーは、+10で香木SPがデフォ状態なのがいる。
その場合は、廃課金ウォー×2>課金アサ×2

450:名も無き冒険者
11/06/26 19:39:47.54 XBEdWiiT
シッパルでノンアク狩りながらPT募集した方が良いと思う。


451:名も無き冒険者
11/06/26 20:10:23.55 qsWc/QeA
ラビでってのってもともと猫・こうもりじゃなかったっけ?メイソロ


452:名も無き冒険者
11/06/26 20:56:42.92 2PuQOzC7
>>448
LV今いくつなの?レジしまくるような差だと無理だわな

453:名も無き冒険者
11/06/26 23:46:06.25 jfeIQbdN
ラビでメイソロするならコウモリ猫地帯しかないね。
んでコウモリばかり倒してるといずれ猫だらけになるから、猫も狩れる程度の装備や課金が必要。
因みに猫はスキルを2種持ってて、3倍撃のスキルがキツい。
俺はプレイ出来る時間帯の都合上52~56くらいまでそこでソロしてたけど、
あまり万人向けとは言えない狩り場だよ。
素直にPT組んだ方がいいんじゃないかな。

454:名も無き冒険者
11/06/27 03:54:20.78 iUk3arlu
あそこの猫を狩らにゃいかんのですか・・・。
オシャレ防具体と腰付けてないとキツイのかな。
HP増強とか香木とかつけて挑戦してみます。ありでした。
PTは厳しいです。10分とか短時間しかインしない時専用なので。

455:名も無き冒険者
11/06/27 06:45:12.96 bfv/M9Zd
75鎌+8と通常高木+レイジング
ベルログプリでトリオ狩りしたけども、普通にタゲ維持できたけどな。

ログ全力狩りしてて、バランスとれてきたんだなあって思ってるけども。

過去の栄光を未だに引きずってるログのひがみ?

456:名も無き冒険者
11/06/27 08:29:37.15 Y23oHhnO
>>453
前ソロできるってのは、今は改造装備があるからっていってなかったっけ?
サラで猫相手なら、FD強化してれば楽だよ


457:名も無き冒険者
11/06/27 08:43:44.09 OqQQ7XVv
俺のエンは改造ない頃にやってたな
lv54まで鉱脈であげたけどね
今は武器補正もあるんだし楽勝だろ
鉱脈ネコはノーダメで引き狩りできるから、そこで練習してみ
レジなくて被弾多いのはタイミングが悪い。IB即答スネアとかしてるのでは?
あとタブ使うのが嫌なら2回以上被弾したら逃げればいいよ。ノンアク地帯なんだし
カンストメインが暇ならCCしてネコ掃除もいいかもね
あと鉱脈ネコ目当てのレン、メイがきたらササしてペアしたほうがいい

458:名も無き冒険者
11/06/27 08:45:04.16 OqQQ7XVv
後半のネコはラビネコでした。失礼しました

459:名も無き冒険者
11/06/27 08:56:45.33 OqQQ7XVv
>>455
5人PTならウォの初撃後に攻撃すればそうそう跳ねないよな
ウォが空振りやスタンしても緩めない奴がいたら跳ねるけど
跳ねてもいい状況ならしてもいいけど、跳ねてもタイミング間合い無視でスタン多用するPTなら
鈍足なってもレンソサに攻撃はワープするから危険

460:名も無き冒険者
11/06/27 11:55:55.24 bfv/M9Zd
>>455
ログやってるが確かに悔しいけどもベルは強くなったよ。
全力出さなきゃ総与ダメはベルの方が↑
嫉妬するのも事実。
でも、ひがんでベルの揚げ足とってベル叩きしてるのは無課金微課金グループだと
おもってくれ、同じログとして恥ずかしいがそんな奴いることは事実。

メインログでやってるなら、PTでお互いがいい仕事したいと思ってるはず。

オレが思うに職叩きしてるやつは無課金プリエンだとおもうぞ。
タブ使ってまで回復とスパーク使いたくないって思ってないやつがほとんどだし。

要はお座り回復できないPTへの八つ当たりだろ。だれか悪い奴を作り上げたいだけ。

461:名も無き冒険者
11/06/27 13:06:35.18 LtJn1E4I
ベル系はタゲ維持、守備、火力、トップではないがそつ無くこなす万能職になった
もう、ネガる要素も叩く要素も無いね

それよりプリ系なんとかしろ

462:名も無き冒険者
11/06/27 13:34:53.30 7kBMX376
イリュにもFB4あればバランス取れる

463:名も無き冒険者
11/06/27 14:54:42.55 OqQQ7XVv
イリュな
辻バフはできなくなるが、チョンゲぽくPT内のみ範囲50m内常時バフにすればいいんじゃないかな
これはシャープやヒールもグループやエリアみたくPT内のみにすればいいかな。

464:名も無き冒険者
11/06/27 14:59:17.76 5AJ4Ntco
アサやってるが全開フル強化に近い人の職の人数比率は知らんが
その中に入ってる俺としては今まで石段等のPTで
ちょっとスキル全開したらまずタゲは飛ぶね。飛ばなかった事などないね
ソル系の良し悪しは別にして職の個性は出てきてると思うが。


465:名も無き冒険者
11/06/27 15:02:38.89 OqQQ7XVv
タンクが気絶し火力が全力だせぱ跳ねるのは当たり前だろ
それで跳ねないなら単なるクリゲーだわ

466:名も無き冒険者
11/06/27 15:07:11.08 dn809D+/
前は全力どころか少しスキル連打しただけで跳ねてたからな


467:名も無き冒険者
11/06/27 21:04:29.15 6h4MWmGq
>>465
別にタンクが気絶しなくても80刺突+7の二刀なら
+7両手ウォー相手だと本気出せばすぐ跳ねるよ
ただ+9以上とか課金バフのウォーだと簡単には跳ねない
セイでも簡単には跳ねないな

468:名も無き冒険者
11/06/28 06:54:11.32 GoZA0P7C
もういい加減ベルログ論争は飽きたからどうでもいいよ。
過去の栄光はもう捨てろ。
タゲが途中で跳ねてもきにするな。
ベルログPTなら乱戦に必須だと思ってればいいんじゃない。
その為にプリいるんだから。

文句言ったり職たたきするやつなんて
経験地ドロボーのPOTすら使わない無課金のプリだろ。
戦闘中はギルチャとTV鑑賞に夢中。ヒール1回増えるだけで大激怒。
(なんで回復職やってんの?って思う)

わざわざそんなプリの言い分聞く必要ないし、そんなプリなんていらねー。
いくらでもプリなんてあまってんだから、募集すればLV低くても喜んで
飛んでくるしなあ。
お座りしてヒールだけしてるのは大抵地雷。

そんなベルログプリ論争の後ろでお座りして低コスト高パフォーマンスで大活躍
してるレンエンの俺は勝ち組。

お前ら経験地と雑用(箱とり)がんばって稼げよー。

469:名も無き冒険者
11/06/28 12:34:28.03 6z4R9+Um
ビショはこのあと黄金時代がくると思う。
オラクルはヒール打ち止めだろうし。
レベルが上がれば上がるほど闇耐性もダメも増えるだろうな。
範囲攻撃もどんどん増えるだろうし。
範囲攻撃で全員即死ということもw
そんな時大活躍するのがこのあとのエリアヒールだろうなw
このゲームのバランス調整は不遇の後には好待遇が来るw
一番最初に不遇だったのはスカだしなw
だかられべる120にならないと不遇職なんてわからないかもな。
ゲームの経営継続と忍耐は別なw


470:名も無き冒険者
11/06/28 12:37:54.32 Uzu8uwnz
ヒールは今後、強化ヒール→高級ヒール→超高級ヒール、が来るに違いない!

471:名も無き冒険者
11/06/28 12:41:05.97 6z4R9+Um
いいたいことはまだ冒険の途中で結論出すのはおかしいということw
すぎてみればよき思い出wwwww

472:名も無き冒険者
11/06/28 14:28:41.86 oLQA1GYn
ヒールはビショもオラも打ち止めだよな
3次職では共に後継スキルがくると予想する

バフとデバフで完璧に差別化されてるからなw

473:名も無き冒険者
11/06/28 18:26:55.94 GoZA0P7C
んで、結局職叩きの犯人って
乞食プリに判明?

474:名も無き冒険者
11/06/28 19:43:37.42 TDNcc098
いや、職議論するスレであって職叩きスレじゃないから
別に犯人とかどうでもいい

475:名も無き冒険者
11/06/28 19:43:43.55 1W1+GV5E
>>473
ウォアサたたきしてるのはセイだな
ネガレスや煽りはビショの仕業

476:名も無き冒険者
11/06/28 21:05:54.33 qcpniw8T
リリス・シトラル
必ずテメーを追い込んでやるからな!
覚悟しろや!
恨み呪い邪心


リリス・シトラル
必ずテメーを追い込んでやるからな!
覚悟しろや!
恨み呪い邪心


リリス・シトラル
必ずテメーを追い込んでやるからな!
覚悟しろや!
恨み呪い邪心




477:名も無き冒険者
11/06/29 10:36:38.38 5KaRHMCo
今日のメンテナンスで
3次職スキル出ないかな~



478:名も無き冒険者
11/06/29 12:47:45.17 IN/v3dyN
前衛職がカンストしたんで
最近セカンドキャラがプリに転職して感じたこと。

すっげー楽で金かかんねーしいいわ。
チャットし放題だしTV見ながらでも余裕。

お座りしてるならPOTもいらねーじゃん。
そりゃ経験地ドロボーっていわれるよな。
オメー等(プリ)今までどんだけ寄生してたんだよ。

479:名も無き冒険者
11/06/29 12:48:48.30 qeKx/ldW
それはお前の行動だろw

480:名も無き冒険者
11/06/29 12:50:52.94 4RVCRVr5
sage

481:名も無き冒険者
11/06/29 12:58:35.94 DycqYdCp
楽=楽しいじゃないのが難しいところだよな
おれはプリ無理だわ

482:名も無き冒険者
11/06/29 13:11:12.61 3zocWPH/
>>479
いや、プリに転職して、って書いてあるから
ウルクからスマはプリってBA2だけで十分だから楽だよ
最近、移動狩りですら追尾してBA2だけってプリいるからな

まあ、MP余ってるならレイン位使えって言いたくなるよな、

483:名も無き冒険者
11/06/29 13:13:53.52 8F+B/f9L
ガデならBA1で十分だろw

484:名も無き冒険者
11/06/29 13:18:24.35 ROiheHkb
MP的にはプリは楽だが、死なせてはいけないという責任があるわけで
必ずしも楽というわけではないと思うが

485:名も無き冒険者
11/06/29 15:38:49.20 ruy6Nf6A
そうだね。渓谷から即死級ダメージの攻撃してくるMOBがおいおい出てくるから
回復さんの腕が問われるかと

486:名も無き冒険者
11/06/29 17:40:25.55 EvPh51EA
>>482
ホーリーレインって、結構硬直長いし連続でも打てるから下手にあれに熱中されると命がやばいで

487:名も無き冒険者
11/06/29 22:05:17.03 IN/v3dyN
課金までとは言わないが、+5せめて+3の杖はもってこいよ。

募集して合流したら未だに釘バットとかありえねーし。
どうせ暇なんだろうし。乱戦以外は1戦闘で数回はホーリーレインぐらい打てよ。

大した効果ないだろうが、せめてギルチャとTVには夢中になってないぐらいの
アピールだけはしとけよ。
経験地ドロボーって言われないよう気をつけろ。

488:名も無き冒険者
11/06/29 22:10:52.30 IN/v3dyN
自分にシャープしてるエンいるんだが、あれもどうにかしてくれない?

お前等。ほんと何しにPTしにきてるんだ?
寄生野郎PTきたら用事思い出すことにする。

489:名も無き冒険者
11/06/29 22:23:39.83 WpqMqlG9
SS付きで晒せ。プリ、エン全体が寄生みたいに言うな。

490:名も無き冒険者
11/06/29 22:25:49.63 U3y78xpG
MPが一番回復してないやつにするに決まってるだろ
たかだか200MP減っただけで半分もMPないです><ってアピールする暇あったらPOT飲め

491:名も無き冒険者
11/06/29 22:30:29.05 wJ36Wdd7
セイバーの他職叩きにはある意味感心する
セイバーが叩かないのはオラだけだな
もともと主人公はセイオラのMMOだしな
このままセイオラオンラインの道を突き進んでくれ

492:名も無き冒険者
11/06/30 00:11:55.86 znqHIicX
>>486
スマで?

493:名も無き冒険者
11/06/30 01:11:23.25 ygGHobzY
いつも思うんだけどセイバーが他職を~の人ってどの職やってるの?
やっとまともになったセイバーがわざわざ他職を叩き落す必要が無いと思うんだよね
メインセイバーの人なら不遇時代もよく知ってるし、叩くとしたら中の人の性格だと思うんだ
セイバーに恨みでもあるの?まともになった妬みなの?
どの職の人が妬んでるのかとても興味があるわ

494:名も無き冒険者
11/06/30 03:59:32.87 1QvDpwNb
数人の基地外が繰り返し同じことを言ってるだけなので
あなたの興味の対象はは基地外の好き嫌いってことになります

デブ専ブス専っていう嗜好もあるらしく
これ以上あなたの興味にとやかく言うのは失礼だと思うので
もう黙ります

495:名も無き冒険者
11/06/30 07:06:33.65 8mawm7Z7
確実にプリにいえる事は適正スキルLVの強化+7杖は持って来いよ。
って事だな。

LV70前衛がLV50の武器使ってるだけで叩かれるんだから、
同じくプリにもそれは言えるだろ、MP余りまくってるんだからレイン使って当たり前。



496:名も無き冒険者
11/06/30 07:26:18.34 8mawm7Z7
>>489
プリエン全員寄生とはいわないが、
どちらかと言えば古参の先行組メインプリに寄生が多い。

エデールまでは回復してればいいと勘違いしてる奴等が多すぎ。

そういえば乱戦時に青タブ1個使うハメになって鬼のように怒ってたプリが
いたなあ。

497:名も無き冒険者
11/06/30 07:30:51.57 8mawm7Z7
>>496
↑訂正
エデールまでは回復してれば・・・・        ×
エデールのマップ実装当時まで回復だけしてれば・・ ○

498:名も無き冒険者
11/06/30 08:25:23.97 Pf7IfBl6
ただの私怨くさいんだが

499:名も無き冒険者
11/06/30 10:32:36.54 lbQvfLV7
峠以降なにがかわるっていうのだ?

500:名も無き冒険者
11/06/30 11:17:21.52 znqHIicX
石段の神軍でクリ受けてぴよってるときに
プリさんがレインの構えしてたら泣くけどな、
むしろそこは回復に専念してほしいもんだが


501:名も無き冒険者
11/06/30 11:52:57.27 T1FfNLUZ
雷神系にレインってあんまり意味なさそうだが、
やらないと寄生って叫ぶ前衛様(タンク除く)が多いしな

502:名も無き冒険者
11/06/30 12:08:55.69 lbQvfLV7
ロックホールドのがやくにたつんじゃねーのか


503:名も無き冒険者
11/06/30 12:26:55.48 GV+nbxiK
ソル系論争が活発だった頃に
「バッシュなんてMPの無駄遣い。自己満足に過ぎん。そんなことやるならフレスラ入れろ」
と叫んでいた人もいたし、与ダメ至上主義の人たちにはそれでもレイン>ロックホールドなんだろうね
まあマト装備でお座りばかりしているのは地雷扱いされても仕方ないとは思うけど

504:名も無き冒険者
11/06/30 12:31:22.19 lfgH2t23
プリは雷神相手なら回復専念でいい
が余裕あるならレインよりロック撃ってくれるとうれしいな

505:名も無き冒険者
11/06/30 12:47:42.36 lbQvfLV7
雷神って攻撃間隔が早くて
気絶スキルの気絶中に攻撃かましてくるんで(盾がタブかめない)注意だな
蝙蝠や狼も早めだったかな
オーガは攻撃間隔がすごく遅いからなんとかなるかもだけど

相手・PT構成に合わせてたたかいませう

506:名も無き冒険者
11/06/30 18:38:45.56 E0po7qh7
>>484
死なせてはいけないという責任・・・

俺は回復職やってるわけじゃないが
プリ一人だけが責任あるわけじゃないだろ。
死人出たらPT全員の責任だろ。

ってか、やっぱよっぽど暇でチャット夢中で死なせたって場合が
プリには多いのか?


507:名も無き冒険者
11/06/30 19:49:56.85 rEvtgbqL
いや(-。-)y-゚゚゚
回復職プリの怠慢!

508:名も無き冒険者
11/06/30 21:05:25.69 CihIkmlx
ほんと糞プリうざいわー
早く死滅してくれ

509:名も無き冒険者
11/07/01 04:00:50.46 hZ+1/lvi
1匹程度でメイが死んだら メイ > 前衛 > ドル の責任。
2匹程度で前衛が死んだらドルの責任。
3匹以上で誰か死んだらソルの責任。

510:名も無き冒険者
11/07/01 06:26:42.43 qB9Yw9FA
>>493
ガデに噛み付いてるのプリだろ
メインガデはいい奴しかいない
プリのあつかましさには反吐が出るわ

511:名も無き冒険者
11/07/01 08:17:30.89 Z1YOhPyQ
もうさ
人も少なくなってるんだし
狭い小屋の中で仲間同士で噛みつきあってどうするのさ
 
いいからおまいらもっと仲良く汁(:-;)

512:名も無き冒険者
11/07/01 11:42:11.27 IstFKt6d
最近後衛育成で気分よくサクサク狩るには、ある程度課金してて少量のタブなら気兼ねなく
使ってくれる前衛が最低二人はいないと無理。
その人達にPOTすらもったいなくて狩りで金策しようと
寄生してるんだから後衛が嫌われるのは無理も無い。

かつてシッパル実装時に後衛46ぐらいのエンプリがスマから消えたの思い出すなあ。
効率いいからと高LVのPTに寄生しにいってるし。
残された前衛がスマに遠くまで無駄に歩いて虚しく回復募集のシャウトが
響いててソロで赤タブ噛んでるのはよく見かけた。
                                続く。


513:名も無き冒険者
11/07/01 11:43:55.92 IstFKt6d
そんな時でも無課金微課金の回復職であっても相当需要高かった。
いつしか野良PTでは無課金微課金のドル視点観点が中心になり、
前衛のMPは誰も気にかけないが
 「ドルのMPは気にならない奴は地雷」
という風潮が駆け巡りもともと怠慢だったドルにさらに拍車をかけて怠慢になる。

そこでログvs前衛論争がさらに激化過熱。
低コスト高パフォーマンスが魅力のログを無課金微課金のドルが応援しないわけはない。
鼻高々になったドルは自分がPTの要であって、前衛は自分がどこまでも無課金で
やっていける為だけの駒扱いしていく。
 そうログオンラインをかくれみのにして影でいかに自分だけが効率よくやって
いけるようにしか考えてなかったのだ。
 そして回復職メインによく見られたのが捨てキャラのログ育成金策キャラ。
メイン回復キャラでPOTすら使わないで貯めた銭を元に最低限のサブログの
装備強化代行し人気スポットでの張り付き金策。メイン回復職がログメインになった
人もそこでかなり多かったのだろう。
                              続く。


514:名も無き冒険者
11/07/01 12:01:32.29 morrt6Vd
そうやってまたプリを叩いて回復職を激減させようとしてんの?
何のメリットがあるわけ?

515:名も無き冒険者
11/07/01 13:27:19.54 xV4a22G2
それは、プリ絶滅させて
シャマうはうは(^o^)に
決まってるじゃん!

516:名も無き冒険者
11/07/01 13:40:21.30 BlMUeioY
>>513
早く仕事に戻れよ
課長にまた何か言われるぞ

517:名も無き冒険者
11/07/01 14:11:31.99 b22LvjCG
課長ならいいだろ
俺は社長兼総務部長に背中越しに注意されたな

518:名も無き冒険者
11/07/01 15:43:00.26 pcmAZkRG
>>511に同意です
仲良くやろうよ

519:名も無き冒険者
11/07/01 16:08:22.59 qDCK8caf
ここはそもそも仲良くする相手の居ないソロか野良しか出来ないゴミカス共の集会所だから何を言っても無駄。

520:名も無き冒険者
11/07/01 16:10:28.16 2nKZqPGj
今となっては哀れなドルだな。
同じくログも。
両方宝箱(雑用)して少しでも反省せにゃあかんよ。

すでに無理だろうが。
2時職のバランス崩れてこのMMО崩壊させた犯人だしな。

521:名も無き冒険者
11/07/01 17:04:50.77 euty3az3
気に入らなかったら、フレとのみ組むか、ソロか、複数PCでやればいいんじゃない?
それで終わる話でしょ

522:名も無き冒険者
11/07/01 17:56:34.14 bxFuJsRi
そんなに後衛が嫌いなら、前衛のみのPT募集すればいいだけ

523:名も無き冒険者
11/07/01 18:50:04.28 3uU+AN31
それでもいいけどなw
ガデが哀れだなw

524:名も無き冒険者
11/07/01 21:34:11.25 fkSPbahe
メインがプリの人は攻撃魔法をキャンセルして回復にまわってくれる。


525:名も無き冒険者
11/07/01 21:59:22.20 euty3az3
>>524
それはそうだろうね。
でもさ、「メインの人~」って募集するのか??
普通に無理だと思うわぁ。現実的な解決策じゃないと思う。

元々、野良ってそういう危険性含んでるだろ?
相手の事しらねぇんだし。
一人一人にプレイスタイルはあるからな。

かと言って、普通にPTメンバー殺す回復職を擁護してるわけじゃないぞ?w
そういったやつは、俺も入ってくんなとは思うけどw

野良で募集するって時点で、自分の考えとかプレイスタイルと違う人が入るのはもうしょうがないだろ。

526:名も無き冒険者
11/07/01 22:02:27.48 s1dCtFJh
サブだろうと何十時間かはPTやっとるだろ

527:名も無き冒険者
11/07/02 00:04:21.18 obvQq4cI
確実にいえる事は野良で募集して参加するドルが
強化杖持ってこなかったら寄生確実だな。
他のプレイヤーに失礼だとは思ってない証拠。

そんなドルほど前衛の武器に文句言ったりするからなあ。

528:名も無き冒険者
11/07/02 00:09:35.17 obvQq4cI
>>522
残念ながら腐るほどドルはいるのだよ。
いつまでも需要あって、ちやほやされる職って時代はおわったんだよ。

生き残りたいならドルの立場と最低限度の装備してきな。
522の言い分が以前の無課金ドルの考えだとおもう。

529:名も無き冒険者
11/07/02 00:26:37.58 2nCcy2aF
募集のときに寄生ドル不可で募集すればいいだろ。

530:名も無き冒険者
11/07/02 01:29:45.10 riYZqqeI
>>528
お前は今後ドルを誘わずタブ使ってソロしてろよ

531:名も無き冒険者
11/07/02 02:09:35.97 8yjZv+xp
>>530
お前はマトックでソロレベル上げでもしてろな

532:名も無き冒険者
11/07/02 02:31:42.27 t4s42htU
俺の肉POTの悪口はそこまでだ

533:名も無き冒険者
11/07/02 02:46:58.72 eWbU/CD9
俺はウォだが、死ななきゃ、正直ドル系の動きなんて気にもしてない
石段とかで、仕方ないって時はあるけど、そうでない状況で死ぬようだと要チェックかな
特にそれ以上、望むことはないな
良くわからないが、他の前衛は違うのか?

534:名も無き冒険者
11/07/02 02:59:45.06 F0o4f7fe
後衛もってないからわからないんだけど、
適正杖、杖強化で結構変わってくるの?

535:名も無き冒険者
11/07/02 07:16:59.59 WzCEETmj
80杖があればオラクルでも1000回復できることもある
俺はハンマー持って行くから>>527には寄生扱いされるんだろうな

536:名も無き冒険者
11/07/02 07:55:15.45 6owljDRH
ハンマーだとどうしても反応が遅れるからね、
石段でオラが人気といっても回復がオラ一人だと
やっぱり事故死はあるからな、

肉POTドルでも、いざドルでLVあげするときは旨いのはいるよ
俺も安心できるプリさんと会ったんで募集してるときは必ずささして組んでたかな、
カンストした後、肉POTで移動してるところを何度か見かけたけど
それぞれの職でちゃんと考えてやってる人は肉POTだろうが水準以上のことはしてると思うよ

まあ、そういう人はしっかり適正の強化杖できてるんだろうけどね


537:名も無き冒険者
11/07/02 08:32:10.18 i1Yf2zEh
職でなくスタイルの問題だろうけど
前衛使いでスタン慣れしてる人は身体で敵の攻撃タイミングが覚えてるから
サブドルやってても殴ってる途中で移動キャンセルかけてヒール準備しないもんなのかな?
mobのスキル動作見えたらそのまま詠唱続ければいいし

538:名も無き冒険者
11/07/02 09:34:35.89 eWbU/CD9
石段だと、レイジングなりでHP満タンでないと、クリ1発で逝くことがあるから
シャマ、プリどっちでも死ぬときは死ぬ
シャマ系の場合、釣って来て、クラスマ3、ボディプレス、クラスマ2、クラスマ1
この辺で、スカ系かアークにタゲ移るからヒートボディ
PTの火力系によるが、あとは、クラスマ3、クラスマ2くらいで戦闘が終わるな

539:名も無き冒険者
11/07/02 09:53:19.63 eWbU/CD9
2刀できない無微課金アサ系は、ブラピ2、1、ソニ3、2、3、2でやればいいんじゃね
これでも、ウォよりダメ合計は出てるしな
無理して、2刀してMPきつくてネガられるよりかはまし
スカ系以外は、2次職からMP消費がぶっとんでたから、それに耐性ある奴以外はほとんど残ってない
片手弱体化で、2刀強制されて、膨大なMP消費に戸惑ってるんだろうな

540:名も無き冒険者
11/07/02 10:18:27.24 Ds7Qa2mo
いまだにスキル連打前提なの?

541:名も無き冒険者
11/07/02 11:05:34.24 eWbU/CD9
>>540
スキル連打できるのが、このMMOの売りなんじゃ?
MOBのHPも、そういうバランスだしな
超高級と即効中併用すれば、タブいらないよ
1金もあれば、十二分に露店で買えるし
1金くらいフィールドで半日もかからず、稼げるしね
俺だと、1金作るのに80課金武器を売って、5分もかからなかった

542:名も無き冒険者
11/07/02 11:10:49.06 OafI6kZS
>>541
工作おつ。課金武器売りの煽り控えましょう

543:名も無き冒険者
11/07/02 11:53:38.43 eWbU/CD9
>>542
工作?????
80課金武器は、1金ですぐ売れたぞ???
もっと高く設定しても、売れると思うぞ

544:名も無き冒険者
11/07/02 12:09:14.67 PClWDdu7
ID:eWbU/CD9
お前の発言全てが脳内ソースだろ。
本当にウォかどうかすら怪しい。

545:名も無き冒険者
11/07/02 12:30:32.44 i1Yf2zEh
>>544
煽るのはいいが、それなりの理由を言ったら?

546:名も無き冒険者
11/07/02 12:32:23.03 BQmXILqA
スキル連打なんて弱点部位を狙うと避けるとかできないから
単調な狩りの結果としてやってるだけ。売りになんかならんだろ。

547:名も無き冒険者
11/07/02 12:35:38.79 oEgzsxJj
>>539
>2刀できない無微課金アサ系は、ブラピ2、1、ソニ3、2、3、2でやればいいんじゃね
>これでも、ウォよりダメ合計は出てるしな

これが脳内すぎるんじゃない?
弱体くらったソニックで風耐性の神軍、犬、コウモリにウォーよりダメージでるわけないだろ。。。

548:名も無き冒険者
11/07/02 12:40:15.80 BQmXILqA
539がウォで自分よりも片手ログアサの方がダメ出てるって言っているのなら
539はヤヴァいウォだよね。
オレもウォ持ってるけど、石段でベル時代に片手ログにタゲ取られたことはほとんどないぞ。
たまに連続で攻撃が当たらないときは仕方ないけどな。
片手アサとは組んだことない。


549:名も無き冒険者
11/07/02 12:44:07.22 eWbU/CD9
よくわからんが、どのへんに間違いがあるのか
ドル系については、PTで殺されるようなことでもなきゃ、存在すら気にならない
今の相場は知らないが、キャップ開放当時は、80課金武器は1金で即売れした
ウォのスキル連打だと、超高級をベースに即中で補う感じでMP回せるのも事実
課金武器を、安く買いたいのか?それは、課金者に対して失礼だぞ
スキル連打も、POTでできるから、無微課金者でも余裕
どうしてもケチりたいなら、アサで片手でも、結構強いしな

550:名も無き冒険者
11/07/02 12:50:04.07 oEgzsxJj
>>549
とりあえず君は「ウォーより片手アサのほうがダメージ出る」という部分を訂正しないの?
分かりやすく数値で言ってあげると80課金両手剣+7が攻撃力213。
80課金刺突剣が攻撃力174。ステータス攻撃力に直すとその差195。
80ウォーの基本攻撃力が505、80アサの基本攻撃力が668。武器の差で完全にひっくり返る。
これに合わせて敵にクラスマが100%効くんじゃ勝負にならん。

課金アイテムの代行金額については好きにすればいい。荒れるもとだしね。


551:名も無き冒険者
11/07/02 12:53:12.18 eWbU/CD9
>>547
>>548
片手アサに関しては、武器強化が同じであれば、
レイジングすれば、ウォの方がダメ出せるが、クール時では、総ダメで負けるよ
アサは、クリがやたら多いのと、片手の回転が速いのも影響してるな
なんか、2刀より片手の方がクリ多くね?
片手アサは、最悪の手段で、金も暇もないのがやればいいよ
ネガってウダウダ言うなら、片手でやれってね
俺も、組みたくはないがな

552:名も無き冒険者
11/07/02 12:57:08.70 oEgzsxJj
ID:eWbU/CD9 こいつダメだわ。脳内に花畑できてる。

553:名も無き冒険者
11/07/02 13:16:27.19 i1Yf2zEh
たしかにアサシンの強さは2刀によるダメージ1.2倍が絶大な強みだわな

>>551
片手の回転ってそんなにはやいか?ダメ確定の速さはあるけど、その後はそう短くなくそんなには回転は違わないかと
あと武器によってクリ設定値があるかもしれないな

554:名も無き冒険者
11/07/02 13:16:45.48 Ds7Qa2mo
盾役立ててゆっくりやりゃあいいじゃん。何キャラやってんだよ?

555:名も無き冒険者
11/07/02 13:20:25.36 Ds7Qa2mo
盾役立ててゆっくりやりゃあいいじゃん。何キャラやってんだよ?

556:名も無き冒険者
11/07/02 13:21:40.29 Ds7Qa2mo
ひいやああぁぁああごめんなさいぃいいぃぃ


大事なことだと思ったんだよ

557:名も無き冒険者
11/07/02 14:04:15.63 BQmXILqA
>>551
お前の使っている武器は何?強化はいくつ?
レイジングなしでも片手アサには負けないだろ。
もしかしてバフ振りでクラスマ未強化とかか?
片手アサに負けてたらセイにすら負けちまうんじゃね?



558:名も無き冒険者
11/07/02 14:56:33.01 j9Wi9n2h
未強化なんじゃね
同強化だったら、スカ系に勝てるよ
スキル連打してれば。

それかペチってるかなんだろうねw

559:名も無き冒険者
11/07/02 15:16:17.09 CGjqOWPR
ところで風耐性って何割りぐらい?

560:名も無き冒険者
11/07/02 15:52:14.88 BQmXILqA
3割くらい?
モータル2ランク5とクリムゾンランク5が同じくらいのダメだったと思う。
MP的にモータルだと割りあわないって思ってた。
そういやもう4ヶ月経つねw


561:名も無き冒険者
11/07/02 15:56:34.39 eWbU/CD9
俺は、昔からベルしてるんで、クラスマに合わせやすい両手斧系使ってる
今はクラスマをフルでできるから、両手剣でも同じだろうけどね
斧のタイミングに慣れちゃってるから、両手斧使ってる
武器は、80が両手剣だったんで、ヴリコラカスを+7から+9にした
もちろん、攻撃スキルは全部5ね
>>558
なんか勘違いしてる人が、多いけど
片手アサにタゲを、取られることはまずないよ
それをダメで、勝ったのと誤解してないかな?
ウォは、プロヴォ1で釣って、ヒールヘイトで跳ねないように
プロヴォ3をかけるのが、オーソドックスかな
そしてまず最初に、攻撃を入れるのがウォ
1発分、アサより余計に攻撃している
プロヴォ分と、発見ヘイト分と、1発分のメリットがあるからタゲは跳ばない
火力の比較って、1発のダメしか、みてない人結構多いよね
クラスマ2しかなかった時、ベルの片手両手で片手の方が最後にはダメが上回るって検証の時もそうだったけど
レイジング無しだと、最初の1発を引くと、片手アサに対しては、倒しきるまでの
総ダメージ(ここが大事)では、ログを見るとだいたい抜かれてたんだよね
やっぱりクリの差が、一番大きいかな
片手弱体化されたといっても、レイジング無しとはいえ
ウォの両手本気より、ダメ出せるからすごいよな
正直もっと片手弱体化しても、いいと思った
片手弱体化の分モータルとかの倍率を、あげればいいしな

562:名も無き冒険者
11/07/02 15:59:48.16 XCpqKg39
(´・ω・`)

563:名も無き冒険者
11/07/02 16:21:02.24 eWbU/CD9
一応本物のカンストウォだから、ステ晒しとくな
攻撃力1725(ヴリコラカス+9)
防御1156(80NPC無強化防具と80課金無強化アクセ)
HP1307
MP487
器用振り
片手アサは、更なる片手弱体化を、一番恐れているからね
もしウォのプレイヤーで、片手アサに総ダメで勝てると思ってるなら、騙されないほうがいい
俺も、弱体後のバトルログを調べた時は、片手アサそんなに弱くねえじゃんって愕然とした
とにかく器用振りウォと比較して、片手アサのクリ率は異常

564:名も無き冒険者
11/07/02 16:53:23.73 ic9QP33X
厚い日が続くとね

565:名も無き冒険者
11/07/02 17:04:20.05 3jcfZ5SD
片手アサがクリ多いとかそういう問題じゃなくて
スカ系にはインクリというパッシブがあってだな・・・・
スカ系が強いのはフォースがかかってる時の
異常なクリ率の相乗効果の高さだからな
クリが全く出なければウォーの方が強い


566:名も無き冒険者
11/07/02 17:05:29.37 UGCD5TUE
武器+9なのに防具未強化(ニヤリ

567:名も無き冒険者
11/07/02 17:10:40.23 eWbU/CD9
>>565
で実際にそのクリが、出まくってるから片手アサに総ダメで負けてるんだよ
バトルログを見れば、一目瞭然
>>566
防具は未強化故に、死ななきゃ、正直ドル系の動きなんて気にもしてない
特にそれ以上、望むことはないな
俺が思うに、ドル系に注文つけてるのは、無微課金のケチなアサだと思う

568:名も無き冒険者
11/07/02 17:14:50.58 BQmXILqA
ログあさったことはないな。

ヴリコラ+8だとこんな感じ。
攻撃力1640(ヴリコラカス+8)
防御1414(75課金防具+7と80課金アクセ+5)
HP1382
MP453
体力、器用振り
バフなし



569:名も無き冒険者
11/07/02 17:16:19.76 F/rt4wZl
>>566に同意!
ウォーでもアサでもどちらでもいいが
武器+9、防具店売り無強化って超アンバランスで情けなくないか?
ステ晒してる程だから気にして無いし別に恥ずかしくないんだな

570:名も無き冒険者
11/07/02 17:18:20.91 od8ChCH/
今日の力の間にウオから1人アサから1人選出して
トータルダメージ漁ればいいやん
武器強化同じ奴で81の奴
その2人だけ今日は申し込みな

571:名も無き冒険者
11/07/02 17:36:52.58 eWbU/CD9
>>569
全く恥ずかしくないぞ????
俺は、昔っからのベルだって
火力重視で、防御は全く興味なし
防具強化する性格なら、ガデになってたと思うぞ
そもそも、防具強化しないと死ぬなんてこともないしな
俺的見解だから、スルーしてくれておkだけど
防具強化は、金額に見合ったメリットが少ない
お金かけるなら、HPを増やすのがかなり効果的だね
なんでアクセは、HPとステが上がる課金を選んだ
防具は器用上げたいから、NPC
とにかく、クリが出るとダメ倍だからな
片手アサにも、結構クリ出されて総ダメで負けるくらいだしな

572:名も無き冒険者
11/07/02 17:40:51.75 ic9QP33X
もう いいからゲームやりな

573:名も無き冒険者
11/07/02 17:43:59.63 3jcfZ5SD
脳筋なら腕力極振りだろ!と突っ込んでいいかね?

574:名も無き冒険者
11/07/02 17:51:50.59 eWbU/CD9
>>573
ベルは腕力振りで、確実なちょこっとのダメUPより
器用振りでクリ出して、でっかいダメUPなのがロマンな気がする

575:どこにでもいるウォー ◆bxWHgJgIBk
11/07/02 18:04:22.64 oEgzsxJj
次書き込むときにID変わってそうだからトリップ付けておく
口で言ってもどうにもならんからバトルログを撮影してアップしたぞ。
夜にフレがログインしたらアルテメリサ+9でブラソニしたバトルログを撮影してアップすればいいんだろ。
武器で俺が誰だか察しがつきそうだが一応伏せておく。

URLリンク(u6.getuploader.com)証明用ウォー編.png

一応書いておくとアルテメリサ+9で2刀されるとタゲ維持はレイジングしないと無理だわ。

576:名も無き冒険者
11/07/02 18:15:05.92 j9Wi9n2h
どうでもよさそうだけどw
ヴリコラじゃない件w

コッロ使ってるやつなんて、結構限られてくるよ~
気を付けな~

577:名も無き冒険者
11/07/02 18:16:51.82 BQmXILqA
コッロって70武器じゃなかったっけ?


578:名も無き冒険者
11/07/02 18:20:19.03 eWbU/CD9
>>575
そのアサが、インクリ1,2に振ってるかと、器用いくつかもだね
相手のスキル振りは不明なので、俺の場合はわからなくてすまん
フォース有りと無しかも出しといてね、ちなみに俺のときはPTにイリュいてフォースありね
あと、タイムも重要、両手斧は一番遅い、両手刀だと少しは早いかな

579:名も無き冒険者
11/07/02 18:37:12.74 ic9QP33X
もう先生ですね

恥ずかしいから やめて

580:名も無き冒険者
11/07/02 18:48:36.62 ZR00qhQI
片手アサなんているの???
片手ログすら最近みないんだけどね、、、

581:名も無き冒険者
11/07/02 19:10:45.76 eWbU/CD9
>>590
2PCかソロしか、いないと思うよ
俺の時も、最初2刀だった
でもぺちぺちしかしなくて、俺もやる気うせて、釣りのペースをかなり落とした
そしたらじれったくなったのか、片手にチェンジ
そしたら、意外な事に片手弱くねえじゃんって驚愕した次第

582:575 ◆bxWHgJgIBk
11/07/02 19:37:18.92 6d2pCW9R
>>577
70のコッロ+9で80のアルテメリサ+9の片手アサより強ければ
よりID:eWbU/CD9が間違っているのを証明できるだろ?

>>576
バレても特に問題ない。俺が間違っているなら全力で謝るまでだ。

とりあえずフレが帰ってくる前に自キャラのレンのアルデクラート+8で
同じオオカミにパワスロ連打してSSアップするぞ。
アルデ+8はアルテ+9より攻撃力上でスキル倍率もソニックより上だが
コッロのクラスマ連打よりダメージでないと思うけどな。
倒す時間とかインクリもそのときに明記すればいいんだろ。

583:名も無き冒険者
11/07/02 19:51:16.30 eWbU/CD9
>>582
ちなみに、俺のときは相手は神軍とかの狩場
ヒーラいれば、検証しやすいんだがな
とりあえず、デスペナ無し前に、死なないようにな

584:575 ◆bxWHgJgIBk
11/07/02 20:00:15.01 6d2pCW9R
よし。アップしたぞ。
URLリンク(u6.getuploader.com)

間違っていたから訂正するがアルデ+9とアルテ+9は同じ攻撃力の198だった。
ウォーの器用さは109。レンは200のインクリ1-5、2-3。
ウォーのほうは倒すのに27秒。レンは36秒。
ちなみに不公平がないようにレンは一歩も動かずにスキル連打かつミスがないのをアップした。
俺にはどうやってもソニックとブラピ連打じゃ風耐性のモブ相手じゃ片手アサは勝てないと思うけどね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch