11/05/04 07:48:27.14 K/Qcs/Y1
30程度でヒールOPついてたってあんまり意味ないよ
フォーカス低いから詠唱キャン多いと思うし
それなら自分死なないようにHP上げた方がいい
フォーカス高くなるのは45ぐらいからだよ
装備やアクセて上げられるって事ね
151:名も無き冒険者
11/05/04 09:54:51.37 fNFsAWG8
銅コイン装備でいいと思うけどw
30ディヴァ5箇所集めろって無茶言い過ぎだと思うよ
LV30から行く炎の神殿で出る装備に順次変えていく感じでいいです
もし余裕あるならLV33で装備できるマスターアダマンティウムシリーズの防具を委託で買うといいよ
特に足と手は速度+付きなので重宝しますよ
152:名も無き冒険者
11/05/04 11:59:33.50 KvYbILmA
銅コイン10にしてもいいんじゃね?
確かHPも増えるよな
レベル上がるごとに装備を変えるのもいいけど
低レベル時なんて、なんでもいいんだから
適当なのを一個そろえて、次の防具手にいれるまで使うのもいいと思うけどな
153:名も無き冒険者
11/05/04 12:19:18.05 oY6yAFnq
60未満の強化石なんて捨て値で委託に並んでるんだから
強化して楽しんでもいいんじゃねーの。
モチベ維持に自己満足も大事だしな~。
154:名も無き冒険者
11/05/04 12:52:20.20 gVqHhe3Y
キュアサブ作ったんですが、10歳~25歳までの最速レベリングってなんですかね?制作?
155:名も無き冒険者
11/05/04 13:35:29.48 BM4ZpZHY
>>154
採集とクエ、ねるときに製造放置
料理がいいともう
156:名も無き冒険者
11/05/04 13:54:34.52 d3ma1fq1
下級の素材ってやたら高いし、数も少なかったりするから
製作放置はあまりおすすめしないな。
10-20までは適当な武器+10強化してクエのサブキャラ育成用
経験地上昇アイテム使ってガンガン狩して(天なら15くらいから
トルシンエリート狩りとかかな)、20超えたらリフレッシュと
経験地上昇アイテム併用してまた狩する、ってほうがいい
157:名も無き冒険者
11/05/04 14:09:47.51 gVqHhe3Y
さすがキャアスレ…丁寧な回答ありがとうございます。
メインがボウで立場がないんで、早く50まで上げないと^^;
158:名も無き冒険者
11/05/04 15:26:53.47 gWZx/36j
LV40です そろそろ上層IDに行き始めるので 増幅装備作りたいと考えていますが
増幅装備 2600狙いは 30EL布装備あたりがいいのでしょうか?
159:名も無き冒険者
11/05/04 17:17:01.88 d3ma1fq1
そのレベルだと武器にまともな魔法オプのが無いから
そもそも増幅カンストしなかった気もする
あと、上層少人数はもっとレベル上がってからの話だから
40レベルくらいでわざわざ増幅カンスト狙う必要はないと思う。
まあ、30ELはそこそこ長く使えるからそろえていくこと自体はアリだと思う。
けど、入れる魔石(魔法増幅+23)が十分に売ってるかどうかだけは
先に確認しておいたほうがいい。
160:名も無き冒険者
11/05/04 18:45:27.62 GnvXTbwS
今強化石アホみたいに安いな50以下は1万でも売ってるボクシエル
161:名も無き冒険者
11/05/04 19:22:31.78 K/Qcs/Y1
40で上層行けるけど回復しなはれ
増幅装備必要になるのは少数覚醒行けるようになってからだ
162:名も無き冒険者
11/05/04 21:24:43.12 OwNVZopS
まあ、非覚醒ならなんとか。
それでもタイムアタックだから、豆みたいなキュアの火力よりも危なげない回復が必要とされる
163:名も無き冒険者
11/05/04 21:54:48.48 GnvXTbwS
敵対値増幅-装備って体感できるほど違いがあるものなのかね
特定の装備にしか付いてないんだけどキュアは防御力よりも敵対値-の方が重要?
ソロは関係ないのはわかるがIDだとどんだけ違うもんなんだろうね
164:名も無き冒険者
11/05/04 22:00:56.92 qT6s7XeQ
高Lvになったら嫌でもついてるだろ
それまでは気にしなくていいんじゃね
165:名も無き冒険者
11/05/04 22:59:32.15 7Ce2IBsv
+盾で増幅装備着込んでアースデシとディスチャ両方クリると
影からタゲとれるよ
それ以外で実感したことはない
166:名も無き冒険者
11/05/04 23:21:05.61 GnvXTbwS
さっきSC号で敵対値-2.8で行ってきたが体感できなかったな~特に気にするものでもないのかも知れん
盾役が敵対値+ならなおさらいらんのかもな~あとヒール量増加も微妙だったわ
これなら防御系装備にHP魔石仕込んどいたほうがいいね
167:名も無き冒険者
11/05/04 23:26:11.98 OwNVZopS
>>166
気にしなくていい。タゲが流れた時はヘイト減少スキルで対応できるし
168:名も無き冒険者
11/05/05 00:25:56.34 9Ifi630+
増幅カンストよりノーブル取る為のAPの方が大事
169:名も無き冒険者
11/05/05 06:28:54.50 mqEfohtW
53キュアだけどアヌの見た目が好きでポエタ通ってるん(’-’*)♪だけど
防具でないお;;今2箇所
今40EL2箇所にドラID防具3箇所で全部HP梅。
増幅装備ほしい!
うだす( ̄ー ̄)見た目が好きじゃないのでいらんとです!
モチベのために見た目も大事ですよね!
170:名も無き冒険者
11/05/05 06:45:11.79 /QSwuac8
形状買えばいいじゃん
ミスリルコインの形状売りとか結構いいぞ
171:名も無き冒険者
11/05/05 08:13:28.18 ZNHYdhuL
男チェーンが微妙なのよねぇ…アヌハルトはカッコいいけど
50ドラコとかさ、女キャラのは綺麗なのになんで男のはあんなに
ガチムチなん…フレのチャントが男キャラで、見た目になんかいいのを
プレゼントしたいんだけど何かなあい?
172:名も無き冒険者
11/05/05 09:50:27.98 z7rVj2ov
神聖の守護会の報酬NPCが装備してる形状がたしかマスターシャイニング
(&マイスター・マイスターシャイニング)ドレニウムチェーンの形状。
あとは、デイリー証のチェーンとかも見てみたらいいんじゃね?
まあ、どの系統にしても女キャラのほうが綺麗というか凝ってる形状多いのは
確かだな。
ウダチェーングリーブとか結構好きだ。黒のショートパンツに黒タイツ・・・
173:名も無き冒険者
11/05/05 11:58:23.68 m5hPkp5+
一連のレスを見てて思い出した
APと勲章貯まったし2.5までに盾にあうローブ形状を探さなければ・・・
174:名も無き冒険者
11/05/05 12:08:07.61 S6LSziwz
ウダスチェーン俺も好きだ
でも何故か委託に売りがなくて手に入らない
175:名も無き冒険者
11/05/05 12:56:15.56 z7rVj2ov
>173
ジケ天だと、インヴェスティゲイトローブ形状 悪夢ローブ形状 50ドラコローブ形状
55ドラコローブ形状 MSノスフェ形状 デイリー証ローブ形状 寺院ローブ形状を
持ってる製作職人として結構有名なキュアがいる
マイスタードレニウム盾との組み合わせでいくつか見せてもらったけど
MSノスフェ形状が一番よかったな
50ドラコローブとか、それだけで見た場合はかなり綺麗なんだけど、
盾とはあわないんだよな、あれ。
176:名も無き冒険者
11/05/05 15:00:08.03 Hq1/rmSb
透明盾お勧め!
177:名も無き冒険者
11/05/05 15:18:49.21 EGWFh+sN
存在自体透明なポムポニアさんディスってんのか?あ?
178:名も無き冒険者
11/05/05 16:13:59.24 M18hdaUo
調べてみたのですがイマイチ上手く探せなかったので教えて下さい。
寺ではNMによって火バフ水バフを使い分けると聞いたのですがどのNMでどのバフをかければ良いのか分かりません…
道中は火バフだと聞いたのですがどのNMで火バフ水バフをかけるのか教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします
179:名も無き冒険者
11/05/05 16:16:12.34 M18hdaUo
調べてみたのですがイマイチ上手く探せなかったので教えて下さい。
寺ではNMによって火バフ水バフを使い分けると聞いたのですがどのNMでどのバフをかければ良いのか分かりません…道中は火バフだと聞いたのですがどのNMで火バフ水バフをかけるのか教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします
180:名も無き冒険者
11/05/05 17:10:28.50 QS5lTcbK
2回聞かれても寺院で属性バフ一度もかけたことない俺には答えようが無かった・・・
181:名も無き冒険者
11/05/05 17:24:04.80 QpIoprfk
ウダスも属性バフした方がいいのかね?
182:名も無き冒険者
11/05/05 17:25:27.58 GLmUmUwL
言われたらかければいいかもな、知らないならかけないが1番いいし
テオとかポエタとかかけなくても問題ないしな・・・タハバタは別だけどな
183:名も無き冒険者
11/05/05 18:05:28.55 /V5PQ/lW
属性バフ要塞戦の時とかでも火バフかけてる人いるよな
あれって効果あるのかね
俺は一切かけた事ないしかけてって言われた事ないが
184:名も無き冒険者
11/05/05 19:10:47.09 YKdVkbGB
氷属性と雷属性?攻撃してくる可能性考えてかけないのが普通じゃね?
二種類あるからな…
185:名も無き冒険者
11/05/05 19:14:55.54 fIXWUvxv
URLリンク(blog.plaync.jp)
神すぎwだれかこいつにかてんの?
186:名も無き冒険者
11/05/05 20:38:26.75 QpIoprfk
要塞戦はスピのバフ剥がし対策じゃねーの?
187:名も無き冒険者
11/05/05 20:41:36.41 /eXwo4fQ
火炎地獄も火属性か?
188:名も無き冒険者
11/05/06 02:57:57.53 7uFN6ug6
>>184
スペルの魔法で威力の高いものはほとんどが火属性
即死を防ぐという意味で集団戦の火バフはそこそこ有効
スピのバフ剥がしもあるしバフ欄には色々ついてた方が良いw
189:名も無き冒険者
11/05/06 04:12:55.65 SfbG9oBJ
スペルがよく使ってくる範囲魔法もことごとく火属性だな
DP含めないと4種類ぐらいあるけど全部火。
1発1k↑で減るからライン戦では場合によって使用を検討していいレベル。
190:名も無き冒険者
11/05/06 04:47:18.56 hX1IBWuk
数値的にも火スク使った方がいいレベルだろ
191:名も無き冒険者
11/05/06 05:02:07.18 V1YNRb4z
使った方がって同時に使えるだろ
192:名も無き冒険者
11/05/06 05:15:47.53 0UP+X3bH
そんなことよりドビが2倍期間中何もユニくれない
もちろんヒーローもない
193:名も無き冒険者
11/05/06 07:53:08.85 rv/xZ2oV
あれ、俺がいるw
マリカチュラ:魔石+緑ゴミ1個
ドビ:ドビの石(アクセに使うやつね)+レジェ皮胴
宝物庫:大1
ここ数回こんな・・・泣ける;;
194:名も無き冒険者
11/05/06 10:40:11.16 gYF47YZK
テンペル始まったら完全回復ルートのほうがいいのかなあ。
今蓑虫3匹ハイブリなんだけど。
ちょこっと変えて回復寄りハイブリ程度じゃしんどいかねえ。
皆様はどうされる予定ですか?
195:名も無き冒険者
11/05/06 10:47:07.21 a3uzUJOL
火力キュア目指してるんですが、装備はローブなんでしょうか?
チェーンでは魔増カンストは無理ですか?
時間も予算もないから、PT狩り用にも使える火力装備を考えてます。
196:名も無き冒険者
11/05/06 11:19:01.84 t1LnkI9d
時間も予算もないなら無理ですw
197:名も無き冒険者
11/05/06 11:25:53.06 H2tbeBC4
>>191
関係無いけど属性スク(火風水土)は重複して使用できるっての
知らない奴案外多いのな。
潜入で全貼りしてるソード様とか見るとさすがに引くものがあるがw
198:名も無き冒険者
11/05/06 11:29:44.35 88ni7WWv
チェーンじゃ無理
セレニティワンドと50Nワンドと50ELローブセットが必要
魔石 全て増幅+27で埋め
+10セレニティワンド(50N合成)
50ELローブセット
合計 2,458
後はアクセ次第で2600突破は余裕
ただし相当な時間と金掛かるので貧乏ライトプレイヤーには無理です諦めましょう
特に魔法ワンドは高い上に入手困難だし
199:名も無き冒険者
11/05/06 12:10:22.99 8SAOwBcY
PT狩りするんなら火力なんていらんわな
200:名も無き冒険者
11/05/06 12:41:16.27 BFqqUwdP
>>198って某ブログの内容そのまんまだけど
PT用って言ってるんだからちょっと違ってくる
OPだけで言えば50ELローブとアヌの増幅は同じ(穴の数が違うが)
合成も対人しないならルーインでOK
アヌ全身増幅埋め+適当ワンドにルーイン合成を微妙に強化+魔法アクセ
これで飯込みで2400超えるけど今外販安いしそこまで金かからない
201:名も無き冒険者
11/05/06 13:04:14.96 t1LnkI9d
アヌ集めるのに時間かかるだろ
時間も予算もないって言ってるのにww
202:名も無き冒険者
11/05/06 13:06:52.19 88ni7WWv
飯コミで2400ちょっとなら普通レベルだよね
増幅カンストって書いてあったからチェーンでカンストは無理って話
そういや野良ハード寺院でたまに火力ルートのままくるキュアいるけど
そういう人って大体ルドラ以外でMT死なせまくりなんだよね
どんな奴がくるのか分からんのに野良で火力ルートは止めといた方がいいと思う俺キュア
203:名も無き冒険者
11/05/06 13:27:07.78 DagVO5H1
ドビ首、アヌラティ耳、クモ指、バルロンベルト、50ELチェーン
適当な魔法ワンド+10で増幅全挿しすればチェーンでもカンストする
204:名も無き冒険者
11/05/06 13:28:33.88 Shvo4hIV
>>202
回復ルートつってもライフパワーまでは付けないだろうし
MT死ぬのにルートは関係なくね?
はい もちろんサンボル搭載のままの地雷キュアです
ソロID用から付け替えるのめんどくさいんだよw
205:名も無き冒険者
11/05/06 13:56:43.38 a3uzUJOL
沢山の回答ありがとうございます。時間はないって言っても準廃人ぐらいはありますw
お金(ギナ)がないってのはRMTはしたくないので…メインもカンストって訳でもないし…><
やはり装備はPT用チェーンとソロ用ローブの二つ用意するべきみたいですねぇ…早く覚醒ペア行けるぐらいなりたいなぁ…orz
206:名も無き冒険者
11/05/06 13:58:02.26 mNf+UU/v
上層IDの非覚醒ソロってどのくらいの装備が必要なのかな?
さっき飯込み 増幅2300 命中1600
スティグマは ヒールエネ ノーブル ウィークイン のハイブリ
でいったら倒したと同時にTIMEUPだった
1時間30分が無駄に・・・
207:名も無き冒険者
11/05/06 14:16:02.73 Y1eNu7bl
増幅カンストなら30ELでいいだろ
208:名も無き冒険者
11/05/06 17:37:31.62 RMJ292SZ
一年半ぶりに復帰した俺にアドバイスplz
レベルは3日で54にしたが、装備とか何を目指していいのか分からん
HP装備、抵抗装備、増幅装備、盾防御装備を全部揃えるのが今のスタンダードなの?
今の装備は
40ELチェーン三ヶ所
マリカ二ヶ所
資金は100mくらいしかない
209:名も無き冒険者
11/05/06 17:53:52.47 8omd+3EK
30ELローブでいいよ、ドレド放置してれば取れる
外販で簡単に揃うウダスセットもそこそこ魔増つくしヒール量増加のOPも微妙に嬉しい
210:名も無き冒険者
11/05/06 17:54:02.14 W4TA7HPX
装備どうすればいいって質問多いから、
キュアをとりまく状況をテンプレ化したほうがいいような気がしてきた
思いついたらあとで書く
211:名も無き冒険者
11/05/06 18:16:31.66 Rha0DCFV
>>206
完全攻撃ルート+ディシプリンで、ステは同じ感じだけど6箱残るよ
212:名も無き冒険者
11/05/06 18:35:04.89 jt8/Mslo
俺もソロ好きだし止めはしないが道中もだるそうなのでペア~トリオでいったほうがよくはないかね?
213:名も無き冒険者
11/05/06 19:00:17.16 8SAOwBcY
>>208
チャントラドレドギにいってAPを稼ぐ。上層があるならそっちもいく。
そしてとりあえず40ELを揃える。魔法抵抗はかなりハードルが高いので、シールド防御詰めがいいかもしれない
同時に、龍界要塞戦にでて、プラチナをためる。
プラチナの集まり具合と、APの集まり具合は自種族の勢力によるが、55ヒーロー盾を目指すのもいいかもしれない。無理なら50EL盾
214:名も無き冒険者
11/05/06 19:21:11.63 mNf+UU/v
>>211
ステは同じくらいってことは スティグマ構成と
スキル回しの問題なのかなぁサンボルないけど 取ったら再チャレンジしてみよっかな
>>212
うん 自分もそう思ったw
でも気楽にソロでもいけるようになっときたいんだよー
215:名も無き冒険者
11/05/06 21:10:38.27 0b5pO0L0
マスターカルガニワンドの方が性能がいいのになぜかセレニティスタッフのほうが2倍以上のお値段で売られてるのはなぜなのぜ?
216:名も無き冒険者
11/05/06 21:15:20.32 59z07k23
火力(増幅)を求めないなら武器なんて魔石詰める穴が多ければ何でもいいだろう?
217:名も無き冒険者
11/05/06 21:16:12.08 0UP+X3bH
セレニティの方が性能がいいからです
218:名も無き冒険者
11/05/06 21:18:11.67 8SqtEizJ
>>211
場所は?クロタンでもいけるん?
ラミ>ドキ>クロの順で痛いって聞いてるけど行けるもんなのかな。。
219:名も無き冒険者
11/05/06 21:23:24.87 IgVUvpQO
>215
マスター杖は物理オプションだからってだけ。
220:名も無き冒険者
11/05/06 21:53:50.29 H2tbeBC4
セレニティと比べてのマイスターカルデニア(OP含む)
魔増-41、魔命中+16、HP+240、、命中+183、【魔法クリ+17無し、物理クリ+56】
魔法クリ+17の有無くらいかな選択理由の対象になりそうなのは。
魔法の合間に殴り入れるならダメ石発動も考えて命中高いマイスター、
純粋に魔法の威力求めるなら魔法クリOPもあるセレニティ。
好みで選べばいいんじゃないかと。
221:名も無き冒険者
11/05/06 23:25:35.32 G1KtLcPR
50で復帰組なら寺院でいいんじゃない?
それまでウダスでラッキーってな感じで
222:名も無き冒険者
11/05/07 00:45:38.83 6zvhSxrg
フォーカス付き耳は作成
指は元老しかないであってるかな?
223:名も無き冒険者
11/05/07 03:19:05.56 G5wf0ok6
50止めだと抵抗って2000前後で打ち止めかな?
今飯込みで1930くらいなんだけどこれ以上を狙うべきなのか迷っている。
後上昇見込めるとしても盾とメイスをアビス装備にして穴増やすくらいしか思いつかん…
224:名も無き冒険者
11/05/07 08:20:58.24 h677bqf+
>>194
最初はガチの回復ルートでやってみていけそうならハイブリに戻せばいいんじゃね
>>195
どのレベルの火力キュアを目指してるのかわからないけど狩りとか楽にしたい程度なら
適当なユニ防具に増幅つめればそれなりになるよ
対人でも火力キュアでがんばるとかなら時間と予算がないと無理です
225:名も無き冒険者
11/05/07 11:08:32.41 lie7/jFj
ハイブリットって何と何をとればいいですか?
226:名も無き冒険者
11/05/07 12:59:22.40 NOiFDyL0
龍界要塞戦のプラチナ勲章取得について質問です。
増幅2300+ サンダールート 指揮官殴って勲章1個程、たまに0です。
2こや3こ取得されている方はどのような方法をしているのでしょうか。。
227:名も無き冒険者
11/05/07 12:59:32.73 4kmQSj9t
>>225
最上級を取らない=ハイブリット()
228:名も無き冒険者
11/05/07 13:00:22.78 4kmQSj9t
>>226
普通に考えてみ?
教えたら自分が取れなくなるから、教えるわけないでしょ?
229:名も無き冒険者
11/05/07 13:07:49.09 nPFzxsyy
>>226
ggrks
230:名も無き冒険者
11/05/07 13:08:45.12 KX11ON62
変身する
231:名も無き冒険者
11/05/07 13:28:00.29 MeXUouZl
>>213
レスありあす
現状でも40ELって有用な選択肢なんかね。
40EL 抵抗
50ディバ HP
ウダスローブ 増幅(ペア以上用)
ウダスチェーン 増幅(ソロ用)
で、考えてるけど
2.5で新しいアビス装備のためにAP貯めた方がいいのかとかでなかなか踏ん切りつかないな
毎日4、5時間のライトプレイだからAP貯まりにくいし
232:名も無き冒険者
11/05/07 13:55:40.37 Z3vkSzrA
魔族を要塞近くで倒す
233:名も無き冒険者
11/05/07 13:56:38.72 5y6uv0io
ライトプレイで2.5きてもアビスヒーローとるのは厳しいだろう。
必要APとプラチナ勲章調べて諦めると楽になれる。
55にしてウダスと寺院をまったり集めたらどうか。
234:名も無き冒険者
11/05/07 14:16:24.85 TQALS6+A
防具は50ELで十分だろ、55ヒーローとか庶民には無理ゲー
プラ勲はデイリーこつこつやれば80個は確定だから
アクセ程度なら取れるぞ
235:名も無き冒険者
11/05/07 14:24:06.21 9P2DlC68
今55キュアやってるのですが
ディヴァ抵抗 飯込み2002
なので40ELとらずに50ELで盾防御を目指そうと思ってるんですが
抵抗2000て低い方なんでしょうか?
盾防御の最良装備って50ELですか?
お暇あれば返答お願いします
236:名も無き冒険者
11/05/07 14:36:58.52 TQALS6+A
2.5きたら抵抗2000程度なんてローブレジれないしゴミ
っていうやつが出てきそうだけど
俺の主観だと1900以上あるとそこそこレジでてくるから
2000はまぁ実用レベルだと思う
ただPvOPのないディバを対人で使おうとは俺は思わない
盾防御は50EL取れるなら50ELでいいと思う
237:名も無き冒険者
11/05/07 15:21:38.92 5WzIaErH
APは助っ人システムで
カンストでもアビス下層、外周で遺物取れるようになるから
2PCあれば楽に稼げるようになるみたいだ
まぁ今も出来るけどPT入れ換えがめんどいからこれはありがたいw
2アカプレイは時間のない人にこそおすすめ
>>226
色々ブログ見てると増幅はカンストしてないと無理
その上で変身しないと多分もう競り勝てない
チャントバフも必須
238:名も無き冒険者
11/05/07 15:34:37.43 usw34IUA
50ELで盾防御だと抵抗捨てることになる。
できれば55Nで作りたいところだけどプラチナがなー…
239:名も無き冒険者
11/05/07 15:35:57.86 ZRIglXA+
増幅カンストとかより、鯖と種族と時間次第。
240:名も無き冒険者
11/05/07 15:41:21.93 7ZtefAfS
>>235
30EL鎖に23全て、50EL盾+15に27全て、ルドラメイス5穴に27全て、頭にマイスターヒーロープレート頭で2909
40EL鎖で3000にする場合は、ベルトに盾防御が付いてるのと、6穴メイスを調達する。
50EL鎖取った方が楽だね、俺は30EL鎖が+15で勿体ないから盾防御にしたが、十分硬いよ。3000必須なのは弓相手ぐらいだしな
241:名も無き冒険者
11/05/07 15:47:51.66 usw34IUA
>>240
盾防御3kも確保してたら神石、Debuff、魔法で終わらね?
242:名も無き冒険者
11/05/07 15:51:03.22 MeXUouZl
>>233
昔は廃しててチェシュチ独占とかしてたけど、今はもう俺のチェシュチメイスは観賞用(´・ω・`)
とりあえず40EL、50EL盾揃えて抵抗か盾防御突っ込むわ
ウダスチェーン揃ったらウダスソロも行けそうだしな
あとはPT装備だけどディバにHP突っ込んどけばいいだろう
いろいろさんくす
キュアライフをまた楽しめそうだ。
243:rmtbrt
11/05/07 16:59:38.73 epTkMqjb
AION RMT:URLリンク(www.rmtbrt.com)
244:名も無き冒険者
11/05/07 17:15:19.45 7ZtefAfS
>>241
デバフは入るけど、ソロならこれでいいと思う、最近は麻痺より沈黙だから動けるし
ソロPVは中途半端が1番よろしくない気がするから極にしておく訳で、PTだとハイブリだろうけど
盾防御→盾剣補
抵抗→ 弓影
魔命中→抵抗着てる人に
増幅→ 狩り用兼自己バフ切れたプレート様用か奇襲装備
布は特にスペルは何着ようが無意味、抵抗か増幅なんだろうけど、最近のスペルは抵抗が多いからなぁ
245:名も無き冒険者
11/05/07 17:38:21.75 NOiFDyL0
226です。
ご意見ありがとうございました。
増幅カンストじゃないと厳しいのですね、、武器強化頑張ります。
ありがとうございました。
246:名も無き冒険者
11/05/07 18:33:59.78 RLQwNWJF
>242
ディヴァがフルセットそろってるなら、それに魔増魔命ハイブリしてれば
ウダソロくらいは十分だぞ。
あと、ディヴァよりもウダスチェーンをPT用にしたほうが良いと思う。
247:名も無き冒険者
11/05/07 18:49:45.55 9P2DlC68
たくさんご意見ありがとうございます
追加で質問なのですが
40ELで盾防御詰めの方もよく見るんですが
そちらの方がいい利点はなんでしょうか
質問ばからで申し訳ないです
248:名も無き冒険者
11/05/07 19:30:52.50 7ZtefAfS
40ELを抵抗に使ってた人が別の抵抗装備を取ったから盾防御付けましたって感じか
セット効果で抵抗付きだし、ハイブリにしやすいし+15で物理抵抗も確保しやすい
あとソロPVはやらない方がいい、苦労の割りに報われないし、金がかかると言われるソードより何倍も金がかかる
249:名も無き冒険者
11/05/07 19:32:03.24 4kmQSj9t
>>247
強化しやすいという点もあるが、一番は取りやすさ。
自種族が劣勢だと、選ばざるをえない
250:名も無き冒険者
11/05/07 20:28:59.79 MeXUouZl
>>246
あ、そうかウダスチェーンはヒールOPついてんのか
ディバは制作クエで止まってるなぁ
じゃあ先にLV55にして、寺行きながらAP貯めて40EL狙いつつ、ディバ揃ったらウダスソロでって感じか。
なかなか忙しくなりそうだなw
251:名も無き冒険者
11/05/08 02:13:05.05 uGHLwaKB
50EL集め中、用途はチャンドレか少人数潜入くらいなんだけど…
50ELで抵抗極って勿体無いのか?
フレにハイブリか魔命増幅用だろって言われたんだけど、どうなんだろう?
ちなみに他にはアビス装備は持ってません
252:名も無き冒険者
11/05/08 02:27:17.81 jhUnO67V
別に勿体無くはないと思うけどね
ただ現状抵抗装備作るとなるとほぼ抵抗全埋めになると思うから
そうすると50ELのOPである増幅と魔命が死にステになるっていうのはある
逆に微妙に増幅もある抵抗装備っていう考え方もできるが
253:名も無き冒険者
11/05/08 08:21:14.17 absQljxT
俺も50EL集めてるんだけど使い道に悩んでる
40ELはシールド防御にしてるから抵抗にしようかと思ったけど
50ELのOP的になんかもったいない気もしてるんだよね
ちなみに増幅用は30ELローブがあるんだよねえ・・・
254:名も無き冒険者
11/05/08 09:16:30.77 7j7o+16b
誰特企画? 抵抗調べてみたよ
順................................................鎧抵抗........鎧OP/セットOP.........魔石スロット......スロット全抵抗...........抵抗値合計
01 ルドラ布(6).........................547............151.................................30............................420....................................1118
02 55H布....................................540............151.................................30............................420....................................1111
03 ルドラ鎖(6).........................504............151.................................30............................420....................................1075
04 55H鎖....................................497............151.................................30............................420....................................1068
05 ルドラ布(5).........................547............151.................................25............................350....................................1048
06 テンペル布............................547............151.................................25............................350...................................1048
07 マイスターSノスフェ..........540............147.................................25............................350...................................1037
08 55AP鎖.................................464............130.................................30............................420...................................1014
09 ルドラ鎖(5).........................504.............151................................25............................350...................................1005
10 テンペル鎖............................504.............151...............................25.............................350...................................1005
255:名も無き冒険者
11/05/08 09:17:12.76 7j7o+16b
順................................................鎧抵抗........鎧OP/セットOP.........魔石スロット......スロット全抵抗...........抵抗値合計
11 Sホーク布..............................568....................................................30............................420....................................988
12 寺院(6)..................................473............70...................................30............................420...................................963
13 Sホーク鎖..............................522....................................................30............................420...................................942
14 55AP布..................................516....................................................30............................420...................................936
15 マイスターノスフェ...............522............128................................20............................280...................................930
16 50EL布...................................486....................................................30...........................420....................................906
17 ウダス布(5).........................498............57...................................25............................350...................................905
18 ホーク布...................................547....................................................25............................350...................................897
19 寺院(5)...................................473...........70....................................25............................350...................................893
20 40EL布...................................421...........104.................................30............................360...................................885
256:名も無き冒険者
11/05/08 09:19:48.57 7j7o+16b
順................................................鎧抵抗........鎧OP/セットOP.........魔石スロット......スロット全抵抗...........抵抗値合計
21 ミラジェント鎖.........................427...........170.................................20............................280...................................877
22 深層鎖.......................................466...........126.................................20............................280...................................872
23 50EL鎖....................................439...................................................30............................420...................................859
24 ホーク鎖...................................504....................................................25............................350...................................854
25 マイスターSドレニウム....497....................................................25............................350...................................847
26 40EL鎖...................................378 .........104.................................30............................360...................................842
27 ウダス布(4)..........................498...........57...................................20............................280...................................835
28 寺院(4)...................................473...........70...................................20............................280...................................823
29 ウダス鎖(5)..........................455...................................................25............................350...................................805
30 ミラジェント布........................474............43...................................20............................280...................................797
全抵抗埋めした場合の数値。()の中の数字は鎧の1個のスロット数が複数あるもの。
例)ウダス布(5) ウダスローブセット5箇所5穴で揃えた場合
257:名も無き冒険者
11/05/08 09:26:26.17 aHxPUq0m
すげー!乙!
258:名も無き冒険者
11/05/08 10:13:43.13 7oApVulM
おーこれは凄いな
ありがとう参考にさせてもらいます
259:名も無き冒険者
11/05/08 12:05:26.32 9LP50/mz
とりあえず1~4位までは入手きちいなw
そうすると現実的なのは55Nチェーンか
狩り豚はテンペル装備って感じかねえ
260:名も無き冒険者
11/05/08 12:49:46.72 E3V/Ry9B
テンペルは神聖で抵抗がさらに+10じゃないかな?
261:名も無き冒険者
11/05/08 13:23:22.93 uGHLwaKB
すごい!ありがとう!
でもこれじゃ本当に50ELに抵抗はめるの勿体無い気がしてきたぁああああ
262:名も無き冒険者
11/05/08 13:32:36.46 7vgEKBo8
最近気になってたテンペルまであって助かる
まだルドラや55Nない人はテンペル狙うのもありかもね
神聖付与もあるし、クリ抵抗も上がるよね?
263:名も無き冒険者
11/05/08 14:27:58.91 hcOM7PFF
テンペルって集めやすいのか?
廃じゃなきゃ半年経っても無理っていうなら諦めるんだが・・・
264:名も無き冒険者
11/05/08 14:35:36.93 YCEgeipr
かなり集めやすい
ヒーローの中では製作の次ぐらいに楽に手に入るはず
265:名も無き冒険者
11/05/08 14:38:19.81 NqnHuEJN
防具一式で考えると廃でも1ヶ月じゃムリ
2.6がくればソロでも半年いけば揃う
266:名も無き冒険者
11/05/08 14:49:42.64 hcOM7PFF
>ヒーローの中では製作の次ぐらいに楽に手に入るはず
それ聞いて安心して諦められるわwwwwwww
267:名も無き冒険者
11/05/08 15:05:30.42 7j7o+16b
反応が結構あって驚いてる人。
>>260,262
神聖付与によって+されるステ量については、むブログ(URLリンク(aion.mutukina.net))
を参照してください。
現状神聖付与の持続可能時間と維持経費がどの程度かかるかが分からないので計算からは除外しました。
それ程コストかからずに維持できるなら、抵抗+10で見ていいと思います。
調べていて驚いたのが、マイスターSノスフェの抵抗値。53製造品ながらランクに食い込んできた。
裁縫マイスターでレシピ持ってる人居たら考える価値はあるのかもとちょっと思いました。
でもまあ55AP鎖(ユニ)、寺院キュアセット(6)以外皆ヒーローなんですよね・・・・。
ヒーロー防具の強化とか今の強化成功率で5箇所とか考えたく無いです正直・・・。
268:名も無き冒険者
11/05/08 16:30:02.76 sdGbRZiD
ヒーロー強化はなぁー、90以上に下級付きで70%ぐらい
強化するにしても+2で妥協しそうだ
269:名も無き冒険者
11/05/08 17:00:20.52 NqnHuEJN
56石30個くらい使って55ヒーロー+2にしたぜ
270:名も無き冒険者
11/05/08 17:31:59.89 YCEgeipr
この間、下級補助剤使って78石2 82石4 83石5 使ったら+11になった
何を言ってるのか分からないと思うが俺も何がおきたのか分からなかったw
90とか使うのは+15にするときぐらいだ
80~85で十分+10にできるとおもうよ
271:名も無き冒険者
11/05/08 17:47:55.89 uFtYNx9p
以前80台の石を使って+7まできたものが
次に+10目指して200M分(単価10M前後)くらい使ったら+7が+3になった
制作武器同様に所詮確率ゲーかと思った
272:名も無き冒険者
11/05/08 19:24:09.77 NqnHuEJN
URLリンク(www.nicovideo.jp)
こういうのみちゃうとちゃんとした強化石で
強化するの怖すぎるw
2.5きたらまた値段跳ね上がりそうだしなー
273:名も無き冒険者
11/05/08 19:54:09.54 dCl2E1st
>>270
むしろ+11以降の強化を80代前半の数撃ちしたほうがいい
274:名も無き冒険者
11/05/09 00:51:47.47 Zen5T2aJ
>>271
お前は俺か。
ダメなときにムキになると余計ハマるよね。
一回でもパリンとしたらその日は二度と強化しない事にしてる。
275:名も無き冒険者
11/05/09 09:30:44.63 aVF1t6pB
55ヒーロー強化を安定して上げたいなら90石+補助
600~700Mあれば+10はいくだろう
ギャンブルするなら80台の石
300M~400Mでいくこともあれば1G使ってもろくに強化できないこともある
276:名も無き冒険者
11/05/09 11:12:44.07 V60NYrhe
ウダスのモブとボスには、だいたいどのくらいの魔法命中があれば攻撃入りますか?
魔法命中1200じゃ厳しいでしょうか?
まだレベル50なので試せないんです(涙
277:名も無き冒険者
11/05/09 11:26:12.29 YrQmZ/VA
>>276
PTで行くなら1200でも大丈夫。
キュアの魔法がレジられたからといって特に困ることも無い。
ソロで行くなら1400辺りが最低ラインかも。
1500以上あれば9割以上当たると思う。
278:名も無き冒険者
11/05/09 11:26:47.22 Gy/5IOTk
ウダスは各種込で魔法命中1500程度欲しいと思う。
279:名も無き冒険者
11/05/09 11:51:19.96 V60NYrhe
>>277
>>278
魔法命中1400が最低ラインで、1500あれば合格点なんですね!
教えてくださってどうもありがとうございます(^^)
ウダスはソードの人とペアしようかなと思っての質問でした。
280:名も無き冒険者
11/05/09 12:07:25.71 hyDxPibr
>>279
合格点は1600 巨人がきついので。
281:名も無き冒険者
11/05/09 12:25:23.47 vuXZ06ui
>>279
飯込みの魔増2100-魔命1450で問題なくやってる。
ただ、フォーカスは300↑確保してる。
回復中断が一番怖い…。
282:名も無き冒険者
11/05/09 12:49:44.64 lrN0zK40
アイアンディシプリンはよけられるからいいけど、ロックスローは痛い。
ウェッジスローもかなり痛い…
283:名も無き冒険者
11/05/09 14:06:36.78 kWgrRULK
チャクランタにはフラッシュをかけるんだ
284:名も無き冒険者
11/05/09 14:16:22.10 3ZA39g2E
キュアのお姉さん方に質問
増幅用に30EL使ってる人多いと思いますが
+10以降はレベルいくつの石でやりましたか?
私、一週間ほど前に65の石を大量に用意して挑戦しましたが
現在も10のままです…
もう70Mは使ったしお金無くなりました。
285:名も無き冒険者
11/05/09 15:19:04.55 kWgrRULK
レパル団の検証見るとわかるけどレベル高い石使えばいいってもんじゃないよ
適正レベルよりちょい高めの石+補助剤でいいと思う
それでも5連続は運だから気長に金貯めて挑戦するしかないね
チェーンかローブか分からないけど、ローブと仮定して+10から+15にすると今より
HP+280
防御+40
クリ抵抗+65
この差に金をつぎ込むか、他に回すか検討してもいいと思う
286:名も無き冒険者
11/05/09 15:19:54.92 P2d94G6X
俺おっさんだから教えれないな・・・
287:名も無き冒険者
11/05/09 15:40:27.52 sUXX0jjO
オッサンだが、65~68ぐらいで14から15のみ下級使えばいいよ
15にするのは運だから70Mで凹むのは早い、大体一カ所40個ぐらいあれば可能なはず
オッサンは足のみで100M飛んで寺も行かずにウダスへ篭ったからな、最近はウダスやる人増えたから儲け少ない
288:名も無き冒険者
11/05/09 16:32:54.99 3ZA39g2E
おぢちゃんたちありがとう♪
お金貯めて頑張ってみます(≧∇≦)
289:名も無き冒険者
11/05/10 00:19:12.75 dk2lgeph
委託を眺めてて魔法命中石に白石があるのを初めて知った今日この頃・・・
290:名も無き冒険者
11/05/10 00:43:58.58 VqY0O9y9
>>289
いやないけど?
291:名も無き冒険者
11/05/10 00:51:35.54 dk2lgeph
シエル天でLv20魔法命中+4って白石が委託に並んでるんだけど?
292:名も無き冒険者
11/05/10 00:53:26.41 QfLrE17m
一応魔法命中+4はあるよ。他は俺も見たことないけど
293:名も無き冒険者
11/05/10 01:00:00.23 OBr2UYQb
魔法抵抗+4と+3をクエ報酬の袋から出してシエル天で流したよ昨日
294:名も無き冒険者
11/05/10 01:14:32.05 cSh8bLAD
そんなもん誰が買うんだ?
295:名も無き冒険者
11/05/10 01:58:24.38 KhhrUfCd
2ヶ月ほど前からキュアをやりはじめもうすぐカンストしそうなのですが、皆さんはPTメンのタゲはどのボタンに設定してますか?私はクリックでタゲやってるんですが、解除が遅くて悩んでます。ちなみに移動以外はクリック操作です。参考までにと質問しました。
296:名も無き冒険者
11/05/10 02:04:53.49 S6ei75hK
>>295
F1とかのファンクションキーに慣れた方が良いよ。
小さ目のキーボードなら、移動しながら味方タゲ選択を変更できるし、素早い異常解除ができるよ。
297:名も無き冒険者
11/05/10 02:06:08.41 sWrJkp5V
PTMはF1~F6に設定されてるだろ。
タンク前衛をF2~F4に来るように順番変えればいい。
ピュリフェアネスはキーボードのが早い気がするから左手で打てる位置か
マウスの登録ボタンに設定するのが吉
298:名も無き冒険者
11/05/10 03:13:40.06 4jDDNXwB
PTのメンバー表?を真ん中ぐらいに移動してクリックしてる・・・キーボード操作に中々なれないですorz
299:質問
11/05/10 03:59:41.24 k65Df9uB
昨日キュアで初テオだったんだけどチャントって全くもって回復もしない蘇生もしないもんなん?
MT一人死んでタゲこっちきたときにも蘇生もしないし回復補助もしてくれない、全滅だけは避けねばと思い
他の人が復活使ってる様子なかったから、時間かかったけどなんとか自HP満タン&MT蘇生を試みるも被ダメで詠唱中断><
この間チャントは永遠殴ってるんだわ (寝かしたMOBも一緒に)
案の定全滅してからのチャントの一言「回復がんば キュアも少し動かないとね」
メンバーも便乗したのか分からんけど「キュアさんどまいどまい んpんp」
自分のPSが悪いのかと思って、眠れなかったわ
チャントってMTなん?それともサッカーで言うボランチ役?キュアの補助役?
単にバフ屋?w 愚痴っぽくなってすまんが
あの時チャントに回復補助を頼むべきなんか、蘇生を頼むべきなんか考えてたら
「回復がんば」の一言きて何も言えんくなったからここで質問してみた
300:名も無き冒険者
11/05/10 04:17:59.78 QfLrE17m
>>299
一応、プレートもチャントもキュアもやる人間だが、チャントは人により過ぎる
なんつーか、昔稀にいた「攻撃キュア^^」みたいな奴がチャントに流れてる
チャントは~~役ってのはないよ。サッカーで例えて欲しいならリベロ。というかポジじゃなくベッケンバウアー
インスピ回しつつ、
キュアにヒールまかせていいなら殴る。
キュアにタゲがいくならキュアにヒール
あるいは、キュアがMT以外に気を取られやすいならMTを見てやる
もっと慣れてる奴はプロテクとヒールインスピ、フォーカスディフェンスガン入れして、キュアと自分でヒールヘイトでMobをキャッチボール
ブロック(バウンダリ)、ライフ、クイックネスをしっかり切り札として切れるかどうか(つかライフスペルごときケチんな)
キュアが死ぬのはチャントの責任
MTが死ぬのはキュアの責任
チャントが死ぬのは自分の責任
301:名も無き冒険者
11/05/10 04:19:16.36 QfLrE17m
でも、今はウダスのせいで、「死ぬ前に殺せ」に慣れ過ぎてて殴る事しか知らないチャントの方が多いよ
愚痴スレ見ればわかるけど、キュアだけやたらレベルの高い「普通」求められるしねw
302:名も無き冒険者
11/05/10 04:37:41.48 f6yzqRis
俺も>>300の最後3行と同じ考え方だわ
とりあえずMTが死ぬのはキュアの責任だと思う
でも普通誰か死んだ場合はキュアがリザするんじゃなくて他のやつが蘇生するよな
だいたい自由に動けるチャントがやることが多いと思う
だけど今回のチャントにはそういうポリシーがなかったんだと思うしかないね
とりあえず自分にきたタゲを冷静にスキルではがして
クイック→サモンで対処できたんじゃないかって気もする
303:名も無き冒険者
11/05/10 04:46:33.66 QfLrE17m
>>302
少なくとも死人が出てる状況でリザしだすキュアは論外だと思う。
クイックネスからリザもできるし…というか、キュアとメインタンクより後に死ぬチャントってのが問題
死ぬならキュアの代わりに俺がチャントなら死ぬ。というか、距離とってヒールしてりゃ普通自然にキャッチボールになるだろ
魔法系いるのに固まってるようならもう知らんけど。
クイックネスかかってるならサモリザでもいいけど、その後走らないと結局まとまっておきたとこに範囲で大盛り団子作るだけだけどな
キュア側としては、ヒールバリアとリバーススプレンダー(マルクタン)ユスティエルライト残して死ぬのはよくはない
後どうしようもなくなったら「起きてもピロんない」奴にリザするのもいい。
まあ7割ぐらいいきなり起きて無駄になるけどな
304:名も無き冒険者
11/05/10 04:52:59.80 30PfUone
最近PT入ってないから昔の話
キュアは自分の管理は基本POTで賄い、他5人のHPの管理をする
チャントは人によって違うけど、野良とかで見て来た限りではキュアのHP管理と間に合わない時は壁のHP管理をしつつ、状況次第ではバリアやクイックを使いPTを円滑に支援する
装備が貧弱な初期時代はチャントが居るからキュアが輝ける
前は今と違ってチャントが少ないけど、基本がしっかりした人、職人気質な人が多かったがな
変なチャントが増えたのは暗黒ポエタの頃かな、あの頃はチャントいないからサブで作ってチヤホヤされたい人用になってた感じだし
305:299
11/05/10 05:02:28.04 k65Df9uB
どういう状況なのか書き損じてたわ
テオID円形の道を左側通って進むところチャントが引っ掛けて
結果、魔法遠距離2近接3くらいのMOB達とお祭りになったんだ
MTすかさずサイン振るも慌てたチャントがZz叩く
もち全滅するまでに近接MOBにccや魔法MOBにカームダウンも使ったんだ
ま~あーだこーだ言っても愚痴にしかならんけどさw
チャントの一言にカツンときたのは確かだw
愚痴愚痴言ってすまん もうちっと上達するよう精進するぜ
306:名も無き冒険者
11/05/10 05:34:37.63 aM9SHzuy
チャント無しで行けるPSつければメンタル的にいいぞ
補助してくれないチャントに装備持っていかれるストレス程やばいもんはないからな
307:299
11/05/10 05:47:22.02 k65Df9uB
もちクイックネス・サモリザ試みた
ユスティエルライトもヒールバリアもリバススプレンダも使ったw
残したのはフォーカスブレアだったっけかな~
DP2000だっけ?もつかったw
死んだ順は影→スペ→スピ→MT→おれ→チャント
影は瞬死、スピはいったん逃げてお土産もってきてたわ んでMTもそのお土産でおなか一杯になって
俺おっちんで最後にチャントも乙った
俺だって普通祭りってるのに蘇生はせんけどね・・(状況にもよるが
でもまあ、あれですわ
もうちっと瞬時に発動できるように心とキーボードの指配置の準備しておくっきゃないな
308:名も無き冒険者
11/05/10 06:05:08.81 jw23ttGa
いあいあ…
チャントがテテンしといて「回復がんば」ではなくて
「私が引っかけた ごめんなさい」と、謝る事を身につけるスキルを
そのチャントが覚えなければならないような気がする
309:名も無き冒険者
11/05/10 06:59:58.67 IwM69JLt
IDでキュアが蘇生にまわることなんてほとんどないよ
死人がでるような状況でキュアが蘇生にまわったらもっと死人がでる
普通はチャントか手のあいてる火力がやる仕事
大リンクした時にアクウィットとかのDPぶっぱしてクイックやリカスプとかのスキルも
全部使い果たしてそれでも全滅するようならそのPTで乗り切るのは最初から
無理だったってことだから回復がんばとかってレベルじゃない
PT全員があるスキルを全部使ってがんばらないとヒーラーだけでなんとかできる
わけがない
レベルがあがってくると装備でごりおしできるからサブでもごりおししようと無茶する
やつは多いけどね
310:名も無き冒険者
11/05/10 07:11:26.93 dh2kG0wL
野良でチャントとか信用せずに自分一人でまわしきること前提に考える、それが一番だと思う。よく働いてくれるチャントに当たったらラッキーくらいのつもりで。
それがきついIDいくなら、いいなと思ったチャントにフレ飛ばして事前に確保。自分の腕が悪くなければ相手も断らないはず。
そうすりゃそんなイライラすることもなくなるよ。
311:名も無き冒険者
11/05/10 07:14:09.28 q96FsUNz
適正レベルでモブ5体ひっかけ
CCしたやつを殴って起こして
最後まで回復せずに死んだチャントに
「回復がんば」とかいわれたら俺だったら切れるw
最後の一言なければこのチャントも殴るだけかーで終わるけどな
312:名も無き冒険者
11/05/10 07:40:47.08 BTGDAW3X
使えるチャントは既に捕獲されてるからねぇ…
いったん野良にいってしまうとそこでまたフレを大量に作って来るから困る…
上手い人減ったなぁ
313:名も無き冒険者
11/05/10 08:50:49.68 48EcrTqy
祭った時に一番動かなきゃならんのがチャントなんだけどなぁ。。
キュア・チャント両方やってるけど
祭った時チャントだと殴ってる余裕ねぇけどな。
MT+キュアのHPみてヒールしたりインスピとかでタゲとって逃げ回ったりw
まぁ>>299の状態ならまず全滅コースだろうけどな。。
いくらサブが多くて装備揃ってる状態でも5体+お土産じゃヒールなんて間に合わんだろ。。
適正lvじゃカンストPTなら部屋全部きてもどうにかなるけど。
314:名も無き冒険者
11/05/10 10:06:32.23 dbmVtQ4v
>>304が基本中の基本で涙出てきた…
なんつーか最近PTの基礎を体で覚える間も無く
レベルだけあがって来ちゃった人が本当に多いよね
言葉で伝えても実際カオスを体験しないと
反射で対応できるようにならないし…
だけど装備充実したサブも多い最近はごり押しで乗りきれてしまうから
学ぶ機会がめっきり減ってるよなあ
新規がそれをみて育つとも思えない…
315:名も無き冒険者
11/05/10 10:45:06.94 30PfUone
スレ見てると、今はサブ全盛で装備も揃ってるからごり押し戦法になってるみたいだね
個人的な考えてだけど、ごり押しはあまり好きではないな、楽したいとかじゃないんだが
プレートが敵を持ち、スペルがCCをしつつ、火力が1を倒す。
例えばだが、ソードが寝てる敵を叩き起こしても周りでフォローするのがPTの醍醐味
昔のやり方だけど、安全に行けるやり方が好きなんだがな、今はタイムアタックとか装備の充実のおかげでこうなったんだろうけど
あと、やる事やったらキュアが1番最初に死ぬのが理想だと勝手に思ってる、ヘイトリセットするし。長文スマンの
316:名も無き冒険者
11/05/10 11:39:30.83 bjbZ0K6c
βからやってるが昔いた上手くてお世話になってたチャントが軒並みサブ始めて
最近は火力バカがサブでチャント始めてる
前はチャントのフレが一番多かったのに今じゃすっかり少なくなったわ
317:名も無き冒険者
11/05/10 11:41:36.89 zqf0qLPi
うちの鯖で有名?な有能チャント、最近キュアの相方ができたようでなんか嫉妬。
PTでも判断力抜群、対人も好き&上手い。
大手レギもよく(レギにもPTにも)勧誘してるみたいだが、ほとんど相方とペアってるので拒否しているみたい。
ほんと数少ない有能チャントはすでに誰かに確保されてるんですね・・・・
後日、チャントの方がキュアにベタ惚れでペアっていると聞いてますます嫉妬w
318:名も無き冒険者
11/05/10 12:22:36.94 PJW+GOLc
キュアチャントペアは意外にどこでも快適にID行けるからなー。気持ちは解る
319:名も無き冒険者
11/05/10 12:30:45.92 6As22wwo
>>318
同意
2倍期間で熱かったドラウもチャントとペアで道中含み約30分で倒し終わるしね。
あれソロだと1時間以上かかる、補助ヒール&攻撃でだいぶ旨いよ。
320:名も無き冒険者
11/05/10 13:08:53.10 IkpAZSAO
一瞬何言ってるのか理解できなかったけど
2倍だからってわざわざ道中掃除してたのか
ナーガ相手にキュアソロしてたらそりゃ1時間はかかるわなw
321:名も無き冒険者
11/05/10 13:08:56.42 BTGDAW3X
チャントに好かれるキュアになるにはどうしたらいいんだろ
こちらからフレ飛すことはあっても、飛んできた事がないんだよね
322:名も無き冒険者
11/05/10 13:18:30.85 IkpAZSAO
>>305 >>307
残ってないだろうけどログ見たい
その状況、キュアチャントよりもスペスピの動きが気になるわ
あと1タゲじゃない物理系mobにフラッシュ入れると祭った時の生存率めっちゃ上がるよ
グマ空いてたらおすすめ
323:名も無き冒険者
11/05/10 13:26:59.49 IkpAZSAO
>>321
布希望でちぇぇぇん放棄してた時期にチャントのフレわりと増えたよ
火力かなり低いPTで
「リカスペ以外いらないからそれだけ打ちつつ殴って」
と言ったらフレ飛ばしてきたチャントが1人、BL入れてきたチャントも1人w
324:名も無き冒険者
11/05/10 14:02:28.54 PiRfLzHr
>「リカスペ以外いらないからそれだけ打ちつつ殴って」
これはチャントに対して失礼だろ、BL入れたくもなるわ
「ヒールと解除以外いらないからそれだけやりつつ攻撃しないで」って言われたらどう思うよ
「このNM痛いんで時々リカスペもらえますか?あとはがんがん攻撃しちゃってオッケーです!」
この方がチャントも気持ちよく仕事ができるだろ
325:名も無き冒険者
11/05/10 16:43:58.48 ST9BpsOG
昨日初めて皮とローブとの3人でのIDをやったんだけど
忙しくてヒーラーとしての醍醐味を味わえて楽しかった
AIONてキュアは楽過ぎて緊張感無かったんだけど
少数PTでプレート居ないとその緊張感があっていい感じだね
またひとつ楽しみ方が増えた
326:名も無き冒険者
11/05/10 17:02:50.83 IkpAZSAO
>>324
そうね、言い方がまずかった
しかしな、全員カンストのテオ5~6人PTで何も痛くない状態で
味方がちょこっと減ったら即ライフブレス入れるチャントはどうなのさ
白職がそいつ1人ならともかく
キュアいるのにそれやられるとキュアが攻撃に回ることになって
無駄ばっかりになるんだよねぇ
寺とかもっと強い敵だったらありがたいしそんなこと言わないさー
327:名も無き冒険者
11/05/10 17:59:30.32 6As22wwo
>>320
読解力無さすぎワロタ+こいつソロヴォカやった事もないんだろうなw
めんどくせーから反論もしない(笑
328:名も無き冒険者
11/05/10 18:07:47.83 q96FsUNz
めんどくさいけど道中掃除しないなら30分もかからず終わる
ソロで1時間もかかるのはうんこ
329:名も無き冒険者
11/05/10 18:24:57.68 cSh8bLAD
道中掃除なんてすんの?
買い手の為か?
330:名も無き冒険者
11/05/10 18:34:55.63 Y26+iYNI
ソロヴォカ1時間って、道中掃除しないならあり得ないだろ
道中含めてって書いてるんだから、買いてのために掃除するってことだろ
331:名も無き冒険者
11/05/10 19:15:15.22 2i65/8OE
アイオンっていろんな人がいるよねーキュアもだけど
○○なんてカンタン♪なに何時間もかかってんのー?
○○なんてソロでいけちゃうぅ♪
○○(ry
正直可愛くないてか廃自慢キモすぎwww
キュアのブログは愚痴も多いけどキモイんです自慢も多くて見てられないww
こういったことってさ、誰にも自慢しないひとのほうがカッコよく可愛くみえるよ☆
332:名も無き冒険者
11/05/10 20:05:34.47 PJW+GOLc
そうだね
333:名も無き冒険者
11/05/10 23:43:50.20 LUD6jYbC
質問スレでも聞いたが反応なっしんぐ
ピュリフィケーション スプレンダーIって大体相場どの位するんかね
2Mなら買うべき?
334:名も無き冒険者
11/05/10 23:57:05.05 8Sp7eoCn
NPCから買うより安ければいいんじゃないのか?
一部のスティはmobからの産出が少ないのか高いままだし
335:名も無き冒険者
11/05/11 00:06:52.73 2hmI/Oxk
NPCでも売ってんだしらんかった
336:名も無き冒険者
11/05/11 00:49:05.67 h0s7w0Ro
新規だと案外知らない人多いかもね。
レギ入らずソロでやってきた人とか。
337:名も無き冒険者
11/05/11 01:26:11.71 ZNydD9zb
>>333
天ならエリュのNPCが売ってるからそれより安いなら買って良いんじゃない?
質スレは相場に関する質問は厳禁って1に書いてるのでスルーされる
338:名も無き冒険者
11/05/11 01:40:29.09 bjymFxRU
質問です。
スピ対キュアでタイマン勝負したのですが、フィア決まっても全て即解除されてしまいました。
デバフ二種かけて沈黙しようとしてもデバフかけた瞬間にデバフ解除されるので、結局沈黙も治癒ポで解除されてしまいます。
即時フィアだけはちゃんと入ったので、やはり詠唱のあるフィアだと単体ピュリ連打などで解除できてしまうものなのでしょうか?
何か全てのデバフが即解除されてしまうので、勝てる見込みが無さ過ぎて泣きそうでした。
339:名も無き冒険者
11/05/11 01:51:34.17 8A61PpI2
治癒PのCT30秒 マジブロのCT20秒
この差で何とかならないかな
340:名も無き冒険者
11/05/11 01:52:05.65 M2k7SlVe
>>338
フィアは滑空で避けられてるんじゃないの?
フィアが入ってから治す方法はない。範囲ピュリをジャストで合わせればいけるかもだが
即時フィアから、切れ間際のフィアスクリームが決まれば勝てるんじゃない?
341:名も無き冒険者
11/05/11 01:58:29.39 bjymFxRU
>>340
回答ありがとうございます!
なるほど…滑空避けだったんですね…。
その存在を全く忘れてました。泣
即時からフィアで繋ぐ戦略凄く参考になります!
スレ違い気味で申し訳ありませんでした。
ありがとうございました、スッキリしました!
342:名も無き冒険者
11/05/11 02:01:55.40 bjymFxRU
>>339
なるほど!
相手の治癒ポ使用を確認した後に、マジブロのCT開けてすぐマジブロを再度打てば、デバフなどに頼らずとも相手は解除できませんね…盲点でした。
回答ありがとうございました!
スレ違い気味で申し訳ありません。
343:名も無き冒険者
11/05/11 02:12:25.42 F+GEkvmW
フィアをわざと詠唱中断して相手に滑空させてからまたフィア唱えるってする人もいる
344:名も無き冒険者
11/05/11 02:22:16.23 7JuoXjUB
うまい人はフェイント使うねえ
それされるとかなりつらいわ
まあ即時からの3連フィアで終了なんだが
345:名も無き冒険者
11/05/11 07:38:23.82 iuv/cTij
>>254
55Nチェーンは抵抗473OP133
因みに手だけローブにすると抵抗14下がる
55Hは手だけローブにすると抵抗7あがる
346:名も無き冒険者
11/05/11 08:35:14.63 RwsRhQhm
ハイブリッド型って何と何いっればいいですか?
347:名も無き冒険者
11/05/11 08:55:38.88 MYX5vd9D
攻撃とクリ
348:名も無き冒険者
11/05/11 12:03:44.57 M2k7SlVe
55Nでローブ手とった人いる?
使い勝手が気になる
349:名も無き冒険者
11/05/11 12:22:08.68 qBQB5HPo
対スペルは半ば諦め気味なんだけど、対ボウの勝率をなんとかしたい。
結局のところ今は何装備がいいんだろう…。やっぱり沈黙スリ耐えきらないと厳しいだろうか
350:名も無き冒険者
11/05/11 13:32:29.29 hxxxLcaX
ハイドからの奇襲だと凌ぐのはきついかもなあ。
アタラプ、スリ矢、トラップ2個からのサイレンスとか死ねる。
睨み合いからなら、ノーブル、ディバインを走りながら置いて
フォカイベ潰しつつ、ピュリマメに入れて2デバフサイレンスに
ならないようにして持久戦にすれば勝つか、相手が逃げ出す。
こっちが抵抗装備だと、そもそもボウの方から逃げ出す。
351:名も無き冒険者
11/05/11 13:39:24.95 W373cg46
最初のコンボ耐え切れば勝率かなり上がるんだけどね
ボウは総じてHP低いからPOT飲みまくって短期決戦に持ち込むわ俺
352:名も無き冒険者
11/05/11 13:57:56.44 EVxhdvKz
皮なら抵抗極でいいかな、デバフ喰らわない事が大切
盾防御は3000↑あってもあんまり出ないしなぁ
盾に襲われても盾防御あんまり出ないんだよな
353:名も無き冒険者
11/05/11 14:00:38.66 h0s7w0Ro
といっても抵抗2000↑あっても廃弓のスリサイレンス食らいまくる現状・・・
55アビスで2300付近まで上げたいけど俺には無理ゲー。
354:名も無き冒険者
11/05/11 14:56:48.27 EVxhdvKz
>>353
最近スペルの抵抗多いから廃弓はそれも考えて魔命中入れてるのかもな
そういや最近+14の抵抗と魔法命中魔石高いな
355:名も無き冒険者
11/05/11 15:07:26.99 hn3S2f8K
廃人に対抗するためには
自分が廃人にならないといけない。
廃人と比較するのが間違い。
356:名も無き冒険者
11/05/11 15:21:44.66 W373cg46
俺も一部の廃装備連中との勝負はそもそも想定にいれてないなぁ
それ考えるとハードル高くなりすぎてキツイわ
並~準廃くらいとそれなりに渡り合えれば満足です
357:名も無き冒険者
11/05/11 15:29:41.37 jXy8IsQa
>>352
嘘言ってたらいけないよ。
とゆうよりお前盾特化(3000)やった事ないだろ?2800もいってないんじゃねーか?
殆どの盾相手に3000でブロック出ないとかありえないよ?上限はあるがかなりの確率
でブロックするよ。物理職にしか通用しねーけどな。
358:名も無き冒険者
11/05/11 15:40:20.68 MYX5vd9D
抵抗極装備を着て知り合いのボウにお願いしてみればいいが、
ボウの沈黙と睡眠矢は最低確率が保証されてるんじゃないかってぐらい食らう
ただしある程度の抵抗があれば少しはレジる確率があがることも事実
したがってシールド防御と抵抗のハイブリがいい
タイマンで名前を覚えられると専用セッティング装備着られて命中上げられることもあるが、
それは仕方ないと割り切るしかない
ボウ相手は結構運ゲー
アタラプはダメージの当たり外れが大きいスキルで、
当たりの時にシールド防御がでないと痛すぎる
そしてCT18秒の沈黙矢、大抵の弓がいれてる沈黙神石、
CT3分だが食らうと攻撃スキルのCTを待たれてバフからの攻撃を貰うスリ矢と
キュアにとって嫌なデバフがてんこもり
うまいボウはこれらをうまく使うが、それに加えてあいつら職性能活かして逃げやがる
359:名も無き冒険者
11/05/11 15:59:46.13 EVxhdvKz
>>357
嘘じゃないんだよ、ソードと影はそれなりに出るんだがな
相手盾が何装備してんだか知らないというか、公開してないので謎
360:名も無き冒険者
11/05/11 23:45:01.45 qBQB5HPo
やっぱ抵抗かー…
お姉さんの鯖は相場1M。値段よりも、出てる数が極端に少なくて、いざ入れようとなったとき足りなそうで怖い。
抵抗極の時って武器盾も抵抗埋めの物用意するものなのかしら
361:名も無き冒険者
11/05/12 00:00:36.11 D37aOPYY
>>359
それは明らかに命中特化だろう
廃だと3000とかいるしな
廃盾のアンクルブローは3500とか食らったことあるしブロックできないと本当やばいよな
362:名も無き冒険者
11/05/12 00:22:50.98 nPGfABhJ
>>360
俺んとこは2M越えそうなぐらいだぜw
ただ抵抗石は攻撃石とかと比べて使用する補助剤かなり少ない
1つ目から使うといいよ
俺の場合55アビスチェーン5部位で最大使った数20ぐらいだった
ストレートもあったし、だいたい12~13ぐらいではまりそうな感じだったよ
363:名も無き冒険者
11/05/12 02:13:01.55 EBHYqyBQ
>>362
1箇所埋めるのに200で足らない人間もいるというのに。。。
364:名も無き冒険者
11/05/12 02:13:55.53 WKwkL0jO
2.5でみんな新装備に魔石詰めまくるだろうから相場あがるだろうな
ガチャの景品だった攻撃や増幅はまだ買い貯めてるやつ多いと思うけど
抵抗、魔命系はやばいな
365:名も無き冒険者
11/05/12 12:00:06.43 A9hfxfGM
>>363
個人的なやり方だけども
のんびり詰めでもおkって前提で。
4穴なら2ヶ所、5~6穴なら3ヶ所くらいまで補助剤ナシで。
うまればその日はそれで終了
最後でパリーンしちゃったのが2回続いてもその日は終了
4穴の3・4ヶ所目、5~6穴の4ヶ所目以降は補助剤アリで。
成功の場合、その日は終了。翌日同じように1回挑戦。
失敗の場合、初日と同じように半分くらいまで補助剤無しで埋める。で、終了。
すごくのんびりだけどこんな感じでやってくと、多くても1ヶ所30個前後でオワタ。
366:名も無き冒険者
11/05/12 13:06:43.21 EBHYqyBQ
>>365
5個目6個目でぱりんがつづいて俺レッドフェイス
むきになって突っ込んだのがいけなかったか
偏りもあるだろうし
今度からは冷静にやるようにする
ありがとう
367:名も無き冒険者
11/05/12 14:37:58.28 UdTeEh/m
>>対ボウ
物クリ抵抗重視で
いつでも治癒ポを即使えるように意識しながら
開幕防御>即時>パニシュ>リストレ>攻撃しないで近づく
で相手の治癒ポ誘えるからフラッシュ入れて、失明入った武器で攻撃
治癒ポ使い損ねたら死亡
だと思ってるんだけどどうかな?
368:名も無き冒険者
11/05/12 14:50:09.06 ElKuYzlZ
>>367
>物クリ抵抗重視で
300あっても足りない
369:名も無き冒険者
11/05/12 16:08:35.01 24kv/OC5
昨日初めて火力キュアとpt組んで上層行ったんだけどすごいですねww
野良の回復ルートのキュアとか野良チャンコと比べてもしょうがないんだけど30秒近くタイム違ってマジビビりましたわwww
まじパネェっす
370:名も無き冒険者
11/05/12 16:21:57.15 GTL1OTCC
今更ドレド以外で回復ツリーしてるキュアはどうかと思うなー
回復ツリーはもう時代遅れ
というかキュアの火力体感したら回復ツリーなんてやってらんねー
(ドレド以外ね)
371:名も無き冒険者
11/05/12 16:23:09.99 kkMBC8TZ
ここでかいてあることを鵜呑みにするキュアが増えるのでやめて><
372:名も無き冒険者
11/05/12 16:34:56.36 cexPtk/9
ツリーではなく、まず魔法増幅装備と杖を持ってるかどうかが重要
373:名も無き冒険者
11/05/12 17:29:01.98 uoc+rgGa
でも増幅装備に火力ルート味わうと回復ルートがだるすぎるわ
回復ルート戻すの面倒くさかったらドレドはクイック行けばいいしな
374:名も無き冒険者
11/05/12 17:32:57.94 khjmGFUD
ソロ狩りでノーブルなしとかもう考えられんからなあ
片やピュリウェーブはCT長いし、無くてもH寺院でもスキル回せるし
375:名も無き冒険者
11/05/12 18:12:35.34 OywrkZYZ
LPとTVSで使ったAP60万を今すぐ返して欲しい
55アビスH頭は絶対ローブだよな
てかチェーンのフォーカス無いに等しいじゃん
376:名も無き冒険者
11/05/12 18:14:02.01 nS1A6h5a
雑魚狩りじゃ増幅着ておけばツリーとかあんまり関係ないけどね
キュアって火力ルートじゃなくてPvPルートって言い方のが合ってると思うわ
対人だとかなり違う
狩りで実感できるのは神長みたいなTA形式の場合かな
377:名も無き冒険者
11/05/12 20:01:00.73 v3tiJDzg
>>369
釣りなのか知らんが、チャントよりキュア入れた方が早いってどんだけ火力ないんだよ
378:名も無き冒険者
11/05/12 20:02:10.50 OEJbvicy
>>377
増幅極キュアなめんな
379:名も無き冒険者
11/05/12 20:55:02.20 63cNc6sX
増幅2540or2550確保ってどんだけ装備必要なのか・・・・。
それだけ増幅確保したとして、魔命いくつまでいくんだろ。
そこまで装備持って無い普通の人からすると遠い世界に見える。。。
380:名も無き冒険者
11/05/12 21:06:25.79 QjxvNHvI
お手軽に揃うもので試してみるといいかもね
アヌハルトチェインかウダスローブに白石でもいいから増幅詰めて、
シエル杖(主)にルイン杖(副)合成
お寿司も食べてればOK
寺院装備(メイス盾)にHP詰めてた頃と比べるとびっくりするくらい火力上がった
381:名も無き冒険者
11/05/12 23:28:03.79 N53+z4E4
>>377
うちの相方がチャントと増幅キュアの両方持ってるけど、覚醒ペアで
ID前ゲイルすればタイムは変わらないくらいだよ
ゲイルなしだと1箱消えちゃうけど。
382:名も無き冒険者
11/05/12 23:59:30.13 v3tiJDzg
>>377
キュアを舐めてない、俺もキュアだしな。
問題は物理火力だろ?ゲイルかけて30秒も違うとかカス火力過ぎるだろ
383:名も無き冒険者
11/05/13 00:51:08.10 QyXqj6ic
>>377>>382
読解力無さすぎなのか想像力豊かなのかどちらにしてもワロタ
384:名も無き冒険者
11/05/13 03:06:52.82 XMSPgRx/
>>382
同意
コリド壊せず龍沸かせての30秒だとは思うが・・・
385:名も無き冒険者
11/05/13 09:39:25.12 Sn46gF5v
いや普通のキュアかチャントで6分半前後だったのが火力キュアのときは7分10秒になった
火力は同じ顔で白だけ募集のトリオ
キュアすごいって言ったらゴミ火力乙に変換されるんっすね
386:名も無き冒険者
11/05/13 09:45:05.12 tvACQP/B
火力二人の職を言え
それによって態度変えるから
387:名も無き冒険者
11/05/13 09:58:19.81 6to4cMfY
ライトユーザーな俺も、やっと40ELを揃えたんだ。で、魔石で悩んでいます。
何がいいだろうか、、、、
388:名も無き冒険者
11/05/13 10:51:28.51 Sn46gF5v
魔スペ魔ソード
態度変えるも何も全箱行けてるし30秒は単純にすごいって思っただけなんで・・他職が沸いて悪かったよ
389:名も無き冒険者
11/05/13 11:36:49.05 Mh2bPLzb
369の内容って食ってかかる程のものじゃないだろ。落ち着け。
白職が野良なら装備なんて千差万別だろう。
増幅極のキュアで、ディスチャージ、ノーブル、アースディシプリン、サンダーボルト辺りの攻撃力あるスキル回しの仕方
とチャントの装備によっては、上回る事もあるんじゃないか?
390:名も無き冒険者
11/05/13 11:38:14.09 PwMcdnuL
>>385
単純にヒールしかできないチャントだったんでは?
391:名も無き冒険者
11/05/13 12:07:50.62 OpTnWkl0
>>387
魔法抵抗
アビス盾とったらシールド防御
392:名も無き冒険者
11/05/13 12:09:44.45 7OiUXsL/
>>387
個人的には
50ELチェーン~万能(何極でもOK)
40ELチェーン~魔法抵抗
30ELチェーン~魔法増幅(ローブの方が増幅は良い上がり方するね)
かなぁ
393:名も無き冒険者
11/05/13 12:12:54.85 7OiUXsL/
この前チャンコとキュアのペア覚醒いったら全部箱消えた・・・
やっぱ無謀だったのかなw
完全攻撃ルート(増幅2600)
394:名も無き冒険者
11/05/13 12:26:16.69 QyXqj6ic
>>392
50ELはほんと何入れるか迷うよね。やっぱり増幅命中で使ってみたいとは思うけど。
…まあ40EL抵抗で使うならルドラ集めます、ってくらい上層無し劣勢鯖&ライトユーザーだから、50ELなんて視野にも入れられないんだけどね…。
395:名も無き冒険者
11/05/13 12:44:14.84 OpTnWkl0
>>394
真の劣勢は寺院にすらいけない
396:名も無き冒険者
11/05/13 13:02:40.65 ATuzzbX0
クロタンなら無謀かもしれない、誰がタゲを持っていたによるだろうね
神長がうろうろするとチャントの火力も下がるだろうし、キュアがタゲ持ってるとノーブルが範囲で潰される事多そうだな
試行錯誤して成果を期待したいね
397:名も無き冒険者
11/05/13 14:03:12.82 C8IxYwFz
>>393
URLリンク(zoome.jp)
チャントとキュアの覚醒ペア、ラミレンだけど5分20秒残しの1箱消えできるみたいだよ
日記だけ見てて動画は今初めて見たけど、MCしてるんだなぁ
やっぱアースレトリ連打より殴ってMCする方がDPS出るのかな・・・
うちはメイスだからワンドとはまた違うんだろうか、カカシ殴って測ってみないとなぁ
398:名も無き冒険者
11/05/13 14:24:02.84 h3nyprQL
>>393
自分キュア(サンボル)、相方チャント(インサビ)で
中央覚醒ペア2箱(たまに1箱)消えで安定してます。
1箱消え安定のためにスキル回しを試行錯誤中。
チャントのルートはマウンテン・インサビどっちも
大差なかったんだけど、今度マウンテンで
再チャレンジしてみようかな。
以下スペックを簡単に
キュア:魔増カンスト・魔命1557
ワンドに2%攻撃神石
チャント:詳細ステは不明ですが、武器はルドラ+10に
1%ユニ神石と防具は40ELに攻撃とクリ石
慣れも必要だと思いますが、参考になれば!
>>397
おぉ、動画自分も参考にしてみます。
ゲイルも入ってることですし
キュアも殴らないと恐らく大分DPS違うと思いますよ!
399:名も無き冒険者
11/05/13 14:42:27.92 QwWQFKtx
>375
>LPとTVSで
サンダーボルトストライクならTBSのはずだが・・・
400:名も無き冒険者
11/05/13 15:50:46.92 Mh2bPLzb
Thunder Bolt Strike だから略してサンボルorTBSなんだが、
TBSって言われるとTV局が頭に浮かぶんだよな・・・・。
なので略す時はサンボルって言ってるけどなっ。
LP(ライフパワー)ってテンペルとかでももう出番ないのかね。
ウィークンが壊れ性能ってのもあるんだろうけど。
401:375
11/05/13 16:14:37.26 yDWMaV2d
恥ずかしいったらありゃしない
402:名も無き冒険者
11/05/13 16:21:43.34 Vb0bHSmL
最近スティグマで悩んでるのですが、
寺院のラクハラとかでウィークン入れるとディフィーテッドストライクのダメージとか
半分になったりするのでしょうか?
今はライフパワーを使ってるのですが、ウィークンのが使いやすかったりしますか?
もしよかったらアドバイスをお願いします。
403:名も無き冒険者
11/05/13 16:21:53.30 7OiUXsL/
>>397
その動画後でみてみます、今見れる環境に居ないので。
>>398
スペック見た感じだとチャントがMTですよね?なんとなく。
終始自分(キュア)MTしてたのでその辺が出来る出来ないになるのかなぁ。
でも全消えなので基本的に火力不足なんでしょう・・・;:
キュア:魔増カンスト・魔命1600・神石1%3760?ダメ石(ワンド)
チャンコ:トリロワンド+10 神石・・・お、おみくじ石w ウダスセット(クリ石のみかな)
404:名も無き冒険者
11/05/13 16:25:37.77 1f1Papac
>>402
スキルはだめなものが多いよ
武器威力が50%下がるだけだからね…
ビルハナとかタロスはウィークンで激減するのが体感できるけど、
スピとチャントがいると流れるのが早いかも
405:名も無き冒険者
11/05/13 16:27:21.06 oUvPmsF4
>>403
単純にチャントがダメなだけじゃね?
キュアの方のスペック自分とほぼ同じだけど普通にまあまあの火力のフレ(職色々)とペアでたいてい1~2消えで済む。
チャントの方のスペックだと5~6人PTレベルだろそれ。
406:名も無き冒険者
11/05/13 16:34:02.22 T6b6Ck9C
キュアとチャントで同時に殴ってタゲがキュア固定になるなんてありえない
どう考えてもチャントがゴミ
407:名も無き冒険者
11/05/13 16:34:16.71 Vb0bHSmL
>>404
回復下手なので、ウィークンでダメージ減ったら楽になるのかと思ったんですけど
スキルとかは減らないの多いんですね;;
デバフの数が制限あるの忘れてました。PTによっては使いづらいときもあるんですね。
丁寧な説明ありがとうございました。
408:名も無き冒険者
11/05/13 16:42:27.75 1f1Papac
>>407
回復下手だと思うなら2点だけ気をつけたらいい
・オーバーヒールするぐらいの勢いで回復魔法を相手の攻撃より先に唱え続ける
・体感で痛いmobの痛いスキルのタイミングをなんとなく覚えて、そこに
リカフラなど詠唱早くて大きく回復できるスキルを残しておく
あと、厳しいと思う場所ならDPを使うこと、とか…?
H寺院は今みたいなハメみたいな攻略使わないと倒せないぐらい
背伸びした相手だから本来なら
そりゃつらいよ
409:名も無き冒険者
11/05/13 17:02:53.18 Vb0bHSmL
>>408
度々ありがとうございます。
まだ回復が間に合わなそうになったりでアタフタしてしまうことが多いので、
mobのスキルとか覚えたりなんとか頑張ってみようと思います。
APも貯まって寺院とかもうまく出来るようになったら、ウィークンとか他のも
試せたらと思います。
410:名も無き冒険者
11/05/13 17:58:48.53 EQQFC6Uz
ウィークンで半減するのは物理攻撃、スキルだけじゃない?
プラナスとかの通常で全然効果ない気がする
411:名も無き冒険者
11/05/13 18:54:53.22 6to4cMfY
>>391>>392
ありがとう!
抵抗を極めてみますわ
抵抗高い、、、、けど、頑張る
412:名も無き冒険者
11/05/13 19:07:21.53 7sZzuAFp
ディバチェーンを抵抗極、40ELをシールド防御にしてるんだけどもしかして俺間違ってる?
ちなみにうろ覚えだけど抵抗2000、シールド防御3000。数値稼げれば何でもいいのかな
413:名も無き冒険者
11/05/13 19:51:33.86 fVvNIHXG
>>412
盾何よ
414:名も無き冒険者
11/05/13 20:11:10.13 a8LWd81g
40ELで盾防3000って言うんだから6穴55盾+15くらいじゃねーの?
415:名も無き冒険者
11/05/13 22:31:09.68 KJCjsuEK
武器6穴なら50EL+15でいける
416:名も無き冒険者
11/05/14 03:23:11.59 0c28kz0Q
深層ボス(ヤメンネス?)って氷バフなんでしょうか
417:名も無き冒険者
11/05/14 03:31:10.94 1bQrxkFA
風らしいが、無くてもいい
418:名も無き冒険者
11/05/14 03:35:54.86 39hquz0u
>>413
アビス盾ほしいが劣勢でね・・・55の製作ヒーロー使ってる
419:名も無き冒険者
11/05/14 03:36:44.47 39hquz0u
ID変わってた。412です
420:名も無き冒険者
11/05/14 09:36:46.99 lj2TouQa
俺・・・2.5きたら55N揃えるんだ・・・
421:名も無き冒険者
11/05/14 11:37:14.12 9+tviA+S
>>419
55ヒーロー盾を+15(?)にするのに幾らかかったか知りたい・・・
422:名も無き冒険者
11/05/14 13:36:56.08 0c28kz0Q
>>417
回答ありがとうです
前野良の人に入れてくれといわれて、確かに見た目氷っぽいけど、スキル名が「クリスタル~」だから
どうなのかなと思いまして
しかも氷じゃなくて風だったっていう
423:名も無き冒険者
11/05/14 14:56:27.54 LT1cJS1z
2.5でアイテム自動取得ペットはもちろんキュアなら買うよな?
424:名も無き冒険者
11/05/14 15:14:30.32 iPGN1bkR
ウダスソロ中にキューブが速効でゴミだらけになる予感・・・
PT中はゴミ放置は迷惑だから拾ってから削除だけど、ソロの時はゴミは放置なんだよなぁ
アイテム拾ってくれるはもちろん助かるけど、それによって「拾う」のSCが一個フリーになるのがいいね
キュアやってるとSCぜんぜんたりなくね?新スキルとか入れるとこねえぞ
425:名も無き冒険者
11/05/14 16:45:26.54 eMo4QFQl
SC枠は空いてるけど、変わりにキーボードの対応ボタンが超埋まってる
SC枠詰め込み過ぎるととっさに隣のアイコンクリックしちゃうから怖い
426:名も無き冒険者
11/05/14 21:13:01.12 U9C6+A/r
>>402
ラクハラの最後の一撃には効かないけど、
ウィークン効いてる間はヒールがめちゃくちゃ楽になる
ライフパワー入れてる時よりも楽
タロスなんて殴りだけだから雑魚化する チャントのサポートなしでも押し切れる
効いてない間は我慢、たまにレジられても泣かない
427:名も無き冒険者
11/05/15 04:53:27.00 t7BU1a/d
レジると言えば2.5で相手の魔法抵抗下げるスキルが追加されるけどさ、
結局それをレジられたら全く意味がないんだよな・・・
スペのマジブーみたいに自分の魔命あげる方が使い勝手よかったよなぁ・・・
428:名も無き冒険者
11/05/15 05:03:12.98 znHiDuzf
治癒POT回復POT使わない、立ち位置めちゃくちゃの状態で
「解除!ヒール!」って喚く馬鹿の多いこと多いこと。
範囲ヒール届くとこにいろよ。逃げるならキュアの周りで逃げろよ。追いかけまわして孤立してんじゃねーよ。
ほんっとチャンドレはストレス溜まるわ。
429:名も無き冒険者
11/05/15 05:09:30.31 0Y7LgYW/
>>428
範囲回復全部CTなんだけどって言えば通じるんじゃね?
それでも変わらないなら殺しとけ
一人追っかけて回復した所で他が死ぬのは変わらん
430:名も無き冒険者
11/05/15 05:23:17.50 t7BU1a/d
キュアを万能だと思ってるやつ多いからな~
範囲の即時回復は1時間に一回のブリリアントのみ、2秒詠唱が1分に一回
通常使えるのはくそ長い3.5秒詠唱のみ
クイック?5分に一回効果10秒でそれ自体の詠唱1秒だから万能とはとど遠い
431:名も無き冒険者
11/05/15 08:00:36.71 TOPndvTy
火力ルートかよw
432:名も無き冒険者
11/05/15 13:04:21.55 IR4O2fZ2
一度火力ルートにしてしまうと、回復ルートに戻りたくなくなるなw
433:名も無き冒険者
11/05/15 13:16:53.04 HY/9iaLz
毎回スティグマ変えるのが面倒なので
ドレドギも寺院も火力ツリーで行ってます
変えるとしてもピュリスプ⇔フラッシュ⇔リカブロ あたりだな
434:sage
11/05/15 14:13:28.19 +TscpDZA
上層IDが増幅前提、攻撃ルートキュアしかキュアは募集ないからな。そんなPTに回避魔石ALL弓やら、抵抗魔石スピやらいても、全箱開かないと「キュアさんちゃんと攻撃してる?」とか言われるんだぜ?いちいちスティグマなんか変えるもんかって思っちまう。
435:名も無き冒険者
11/05/15 14:21:39.76 +U+mnOE4
そんな奴は即BL入りだな
まだ影と非覚醒ペアでもやったほうが気楽
436:名も無き冒険者
11/05/15 14:27:19.92 0f23q6Xg
昔からなんでもキュアのせいはかわらんよな、
DPSのあのツールじゃディバインのが加算されないのきづかなくて勘違いしてあのキュアはとか言い出す馬鹿まで沸く始末
437:名も無き冒険者
11/05/15 14:44:02.52 jimc99Qv
自分に原因があるとは考えず、全部誰かのせいにしてたら成長できないよね
うちの鯖はルート関係なく、魔増装備もってるキュアって条件で募集されてる
438:名も無き冒険者
11/05/15 15:14:50.11 ww89AGO4
みんなウダスにこもっちゃえ
439:名も無き冒険者
11/05/15 15:16:13.39 0f23q6Xg
キュアは回復だけしてろカス
↓キュアがソロ可能でした
増幅装備持って来いカス
奴隷奴隷
440:名も無き冒険者
11/05/15 15:31:07.34 swsuGRbs
魔増幅2255、魔命中1555でドギサス非覚醒ソロやってみた
スティグマは火力ルートに54アースとフラッシュ
道中一時間弱で神長に50%でボイス入れて6箱だった
2600だと10箱ぐらいにはなるのかな?
441:名も無き冒険者
11/05/15 15:55:07.00 i9Y9qhIk
2.5で実装されるスキルでディバインクリスタルって攻撃スキルなのか
回復スキルなのか どっちなんだろな
442:名も無き冒険者
11/05/15 16:00:47.40 w5dd1xUd
それ見た目がかわるだけだから
443:名も無き冒険者
11/05/15 16:06:20.55 e3E6sqbJ
>>440
2600だと8箱だね
2700になると9箱目がギリいけるんじゃないかな
444:名も無き冒険者
11/05/15 16:20:44.69 icxGcdDb
箱開けたあと遺物取らずにCCで別キャラ取得できる?
445:名も無き冒険者
11/05/15 16:22:54.26 i9Y9qhIk
>>442
そーだったのかー
446:名も無き冒険者
11/05/15 16:23:38.31 swsuGRbs
>>443
8箱か、旨いな・・・・
2600だと狩り用ワンドでも作るしかなさそうだわ
2.5で増幅2700でボイスがクリ出れば10箱も夢じゃなさそうだ
447:名も無き冒険者
11/05/15 16:26:36.58 0f23q6Xg
ボイスってどこでいれる?やっぱコリドのとき?
448:名も無き冒険者
11/05/15 16:28:42.64 icxGcdDb
非覚醒の話だろ?
449:名も無き冒険者
11/05/15 16:33:07.11 e3E6sqbJ
50%で入れるのが一番いいと思う
50%~25%の転倒タイムが長引くとタイムロスになるからね
覚醒でも同じだと思うよ
頑張ればヴォイス使わなくても沸きなしでコリド壊せるからさ
450:名も無き冒険者
11/05/15 16:54:02.22 NSkWYYiq
キュアソロでコリド破壊ってできるのか
ディスチャージ、神石、クリ、この辺がタイミングよく発動しないときつくね?
451:名も無き冒険者
11/05/15 17:03:01.76 0Ki88oK3
キュアソロで覚醒はない。PTの話じゃないの
452:名も無き冒険者
11/05/15 17:12:01.30 swsuGRbs
クイックでサンボル→テシプリコンボ→アースで割れるけど少しでも遅いと沸く
やっぱり神様スペルはチーt・・・偉大だな
ソロ覚醒だと箱残らない気がする
ついでに、ワンド神石2%付きを書くの忘れてた。暇ならクロタン以外の上層ソロを一回やってみるのもお勧めしておこう
新しい発見があるかもしれんよ
453:名も無き冒険者
11/05/15 17:17:30.99 e3E6sqbJ
二回しかやったことないから魔クリと神石の発動がなかったとは言い切れないけど
二回とも沸きなしで壊せたよ
そもそも覚醒ソロだとタイム気にしなくてもいいからコリドにヴォイス使ってもいいんだよな
454:名も無き冒険者
11/05/15 17:38:56.41 NSkWYYiq
マジか壊せるんだな
コリドの破壊って3秒以内って記憶してたからサンボルの詠唱に1.5秒はキツイと思ってたが
サンボル入れた方がいいのか
455:名も無き冒険者
11/05/15 18:02:50.86 e3E6sqbJ
サンボル(ユニグマ)のダメージとアースディシプリン+サンダーボルトのダメージほぼ一緒だからどっちでもいいとは思うけどね
ディスチャージのことも考えるとアースコンボのほうが手堅いのかも
ついでに言うと、クイック+覚醒スク+手+タイトルでサンボルの詠唱は1秒と考えれば少しは気が楽になる
456:名も無き冒険者
11/05/15 19:01:03.84 5yJz6gvY
>>440
ドギサス、の濁点はどこから来るんだ
457:名も無き冒険者
11/05/15 19:25:47.06 0f23q6Xg
俺はトリロアンの事ずっとトロリアンって言ってたぞ、1年ぐらい
458:名も無き冒険者
11/05/15 19:55:18.69 aNqs+0bP
50EL装備に魔石入れる場合は何がいいのでしょうか?
459:名も無き冒険者
11/05/15 20:00:03.21 41809dDW
>>458
アビス装備を50EL一式しか持ってないなら抵抗がおすすめ
複数もってるなら好きな魔石つめればよろし
キュアに必要な装備順 抵抗>増幅&魔命>盾防御>HP>その他
460:名も無き冒険者
11/05/15 20:00:51.39 Cxu/fGId
おまえが増幅装備もってないなら増幅
抵抗装備もってないなら抵抗
盾装備がほしいなら盾防御
461:名も無き冒険者
11/05/15 20:14:28.83 HU0+WSPW
>>458
試しに武器防御極にしてワンド持ってみてくれ。
回避極でもいいぞ。
報告よろしく。
462:名も無き冒険者
11/05/15 22:53:15.81 I/nfwjJG
>>461
人柱にもほどがあるw
463:名も無き冒険者
11/05/15 22:53:59.47 w5dd1xUd
武器防御で何かスキルでもあればなーw
464:名も無き冒険者
11/05/15 23:04:58.16 rSOQFV8E
>>134
実際、盾防御と武器防御じゃそんなに変わらないだろうけどね
盾防御と違って盾の精錬が効かないところが難なのかな
465:名も無き冒険者
11/05/15 23:17:38.86 uH5Q2nhP
レベル45になったんだけど普通のモブにたまにレジられてまうんだけど魔法増幅より魔法命中のほうがいいんですかね
PVPやっててもなんか当たらないし
弱体系が外れが目立ってきてるんですよね
今は防具にHP武器に魔法増幅入れてるんだけど50位になってくると魔法命中のがよさげですかね?
466:名も無き冒険者
11/05/16 00:11:34.92 SAlp6GXM
>>465
そのレベル帯だとどこか行くにしてもPTが多いだろうし、クエ消化の時のモブなんかはストレスにならない許容範囲内で狩れるなら、カンストするまではHP確保出来ていれば良いと思うがどうだろう。
そのレベルでの対人をメインに考えるならまた別のお話しだけどね
467:名も無き冒険者
11/05/16 01:51:06.99 lRRrDswi
俺もつい最近までそのレベル帯だったけどゴミ武器だと確かにレジる
結局38?ぐらいのレジェワンド一個買って
プラチナコインワンドに繋いだ。龍界でもまだ使ってる。
命中石は挿してない。全増幅。
龍界だと龍族にレジが目立ったけどLv52になって
アクセもウダス品が充実してきたら余裕でいけてる感じかな
468:名も無き冒険者
11/05/16 03:31:02.89 /5+K8Gf5
ドレドってやっぱ回復ルート以外は論外だよな…
狩り、ID常時ペアでドレドのみ固定なんだが、ドレドのたびにスティグマ変えなきゃならんのがキツイ。
破片代ばかにならん…
ドレド行ったら行ったでストレス溜まるしなー馬鹿らしく思えてきたわ
469:名も無き冒険者
11/05/16 04:23:49.86 ncHzlj4c
>>468
回復ルート以外は論外?????????
そんなことはないぞwもっとやりこんだら?w
自陣敵陣の構成次第ではハイブリの方が断然いい場合もある
リインカネーションバンドとか良い例
相手が超高火力だったらヒールなんて間に合わないでPTM溶けるからな
そして狩りスティグマ舐めてるだろ468は
通常の火力ツリーにアースディシプリン入れて完全に狩り構成
これで自己クイック+チャントクイック=即時
プレートだろうが何だろうが溶けるんだぜ?(但しCT中はお察し)
Pv主体のドレドだと確かに頼りないけど1戦目で溶かしてCT中は進行
そしてまた即時で溶かしてドレドギクリアな進め方には狩りスティグマってすげーんだぜ
増幅2300魔法命中1700装備程度だが回復ツリー以外は論外なんて言ってる他職居たら
狩り構成舐めんな言うたれ!
要はPT構成と作戦次第
470:名も無き冒険者
11/05/16 05:06:27.87 lAaSkPDJ
キュア・・・・・
なにこれ難しい・・
シールド、スピ、スペ、チャントをカンストしたけど
難しさはキュアがダントツです
解除が2種類とか俺の頭はシングルタスクなので反応がきついっす
操作の難しさはキュアが一番
操作のめんどくささはチャントが一番
NCは白職きらいなの?
471:名も無き冒険者
11/05/16 05:21:46.27 xzndjpww
それぞれの職に操作や判断の難しさはあると思うけど
他職は基本MOBをタゲって自分vsMOBで戦闘してるのに対して
キュアだけは基本PTMをタゲって全員vsMOBで戦闘してるって点で
キュアだけひとり別ゲー状態って言ってもいいよね
472:名も無き冒険者
11/05/16 06:12:03.16 lr6vCgCb
>>469
いや、破片代馬鹿にならないって言っただけで狩りスティグマ舐めてるわけじゃない
大体俺は根っからの火力ルート好きだ
回復ルート以外は論外って書き方が悪かったな。俺の固定の場合、ってのを付けたしとく。
格下相手やクエドレドなら火力ルートも良いが、
同格~格上相手だと範囲ヒール1個あるかないかで大分変わると俺は思ってる。
うちは固定といってもレギ固定なんでそんなに上手くも強くもないしな
俺が攻撃に参加出来てる=相手が格下だわwクエドレドでも引かない限りそんな相手に当たることは滅多にないが。
関係ないが、ネタで盾1チャント1火力キュア4でドレド行った時は脳汁出た。
473:名も無き冒険者
11/05/16 07:19:19.78 SXIzz2fA
完全狩り仕様でドレドもクイックかクエだけするやつにしか入らない俺に隙はなかった。
ところで、俺のヒールのやり方は、基本MOBをタゲっていて、アシストで殴られている人にヒール飛ばして、またアシストでMOBにタゲ戻して攻撃~…って感じなんだけど、間違ってる?
他の人のやり方見たこと無いから気になる
474:名も無き冒険者
11/05/16 08:14:25.61 FbvOYKGJ
>>473
( ゚д゚)ソレダ!!
475:名も無き冒険者
11/05/16 08:33:21.64 48Ul+KME
>>473
自分は基本MTにタゲ。
あとはめんどくさい攻撃する奴が2以降にいたらそいつをちょこちょこタゲってみながら1を攻撃してる。
めんどくさいってのはクルエルキャプチャーみたいな範囲攻撃+状態異常なやつね。
476:名も無き冒険者
11/05/16 08:47:24.69 xTtbA/7j
>>473
同じ
攻撃パターンなんてほぼ決まってるし常時MTタゲってる必要はあんまりないよな
寺院とかで必死ヒールになる時はあるけど
477:名も無き冒険者
11/05/16 09:41:43.88 d/SrpGYA
痛いDOTとか使ってくる時はNMのタゲみるけど後はそんなに気にしないな
478:名も無き冒険者
11/05/16 10:14:21.93 R7ITa1ep
テオ研で最後2回ぐらいスタンくらってヒールウィンド入れられない状況だったんですけど、あそこはDPのアクウィット入れて対処する感じでしょうか?
今回は25%で使ってしまって、最後ヒールが追いつきませんでした。
あのスタンは詠唱あるんでしょうか?
どのタイミングでアクウィット入れたらいいでしょうか?
479:名も無き冒険者
11/05/16 10:21:34.42 ejEgJkSP
>>473
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
ドレドなんて攻撃系ハイブリッドでしか行かない。だから行く場合はクイック申請ワショーイ。
一日に破片1600も使ってたら破産なんてすぐだっての。
なのでレギ内の回復限定のドレド募集は完スルーしてさっさとドレド終わらせるか行かないかのどちらか。
使わない自職のスティグマを砕いて破片にするのと、龍界のMOBのドロップ率とドロップ量を
上げて貰わないと変わらない気がする。
480:478
11/05/16 10:43:42.26 R7ITa1ep
書き忘れました。
トリロアンの話です。
481:名も無き冒険者
11/05/16 11:41:35.01 U/1I490Q
立ち位置が悪い。
火でやってるんだろうけど後ろの風の装置に巻き込まれてる。
482:名も無き冒険者
11/05/16 12:10:39.25 qWKpZ0Cs
火でやるならPT全員が12時~3時の範囲にはいってないと。
誰かが後ろの風のエリア(3時~6時)にいたんだろうな。
1人でも他のエリアに立ってると、そこのデハフ系もくらっちゃうよ。
それがなければいくら火属性のダメが大きいとはいえ、アク使わずおわっちゃった、ってことがほとんどになると思う。
483:名も無き冒険者
11/05/16 12:38:12.88 R7ITa1ep
>>481
>>482
ありがとうございます。
私の立ち位置が悪かったようです。
484:名も無き冒険者
11/05/16 14:28:18.68 PSl6DyQ4
>>472
俺も同じ状況で悩んでるよ俺の固定は即申請で鯖でも有名廃ばっかりのような
とこだから勝ちにこだわるしスティグマ火力ツリーとかありえないかんじ
でもいちいち変えるのも金がもたないし固定ぬける勇気もない
ドレドは回復+ハンドのハイブリかスピいない場合は完全回復ツリーでいってるけど
やっぱ範囲1個の差はまじでかい
というか同格より上以上の相手だと火力ツリーのほとんどが死にスキルになるのがつらいな
どうせ蒸発するしウェーブ意味ないだろとか思ってたけど
ウェーブってかなり使えるスキルってのがちょっとわかった
ラウフパワーも馬鹿にしてたけどスピいないときに味方の前衛が回避行動しっかりする
やつだとかなり違う
だからサブでもう1キャラキュアを育ててそれを火力ツリーにすることにした・・・
485:名も無き冒険者
11/05/16 15:04:06.93 Wx/TiSKg
相談させてください。
とあるフレPTでいつもルドラゾンビに失敗します。
毎日のように他フレや野良で通っていますが、失敗するのはこのフレPTが始めてです。
私含めて5人PTです。
他の5人PTではスムーズに討伐できてます。
経緯は、ルドラが範囲を使わず、
かみつきを繰り返して全員死んでしまうのです。
途中で私に向いてダークウインド詠唱してまたPTメンバーにかみつき、といった具合です。
私以外が全員死んだ後も、私に向かってダークウインドを吹かず、そのまま私に向かってきてかみついてきます。
サモン詠唱の余裕はなく、かなり厳しい状態です。
同じメンツでいくと、大抵この状況で失敗します。
成功することもありますがかなりギリギリ。
原因は何が考えられるでしょうか?
486:名も無き冒険者
11/05/16 15:15:24.40 d6TyaJj4
多分起きるのが遅いor起きてから無敵状態から動くのが遅い人がいるんだと思うよ。
487:名も無き冒険者
11/05/16 15:16:19.20 E+PAQhnr
チャントが起きて真っ先に食らうのが普通だろう
488:名も無き冒険者
11/05/16 15:54:50.99 FemI3pAH
>>465
レベル50近くまですべてのレベル帯で、レア、レジェ武器を使っていると
フィールドの獣系のmobに時々レジされる
これはどんなキュアでもそう
489:名も無き冒険者
11/05/16 16:10:04.95 d/SrpGYA
野良でもたまにあるねー
そういうPTにあたったら最後から2人目がかみ付かれる前後にサモン入れてる
490:名も無き冒険者
11/05/16 16:22:26.83 ejEgJkSP
>>485
1)職の構成は?チャントいるの?
ルドラゾンビの一番の肝って全員が同時に死ぬ事。
布・皮職にセット装備崩して貰ってる?回避・レジストして半端に生き残る人いるとトラブルの元だよ?
手以外の一部外して貰った方がいいと思うが。
2)物理火力職の命中足りてる?
攻撃がちゃんと当たってヘイト取れていれば、キュア以外が壊滅するまでキュアにタゲ向かないと思うのだけど。
3)ルドラが噛み付きで~
ルドラが範囲無しで噛み付くならば、二人目が死亡した辺りか三人目のHPが半分切った辺りで
サモン詠唱スタートすれば最悪一人もれるくらいで蘇生できそうだけど無理?
後気休めかもしれんが詠唱手と詠唱スクロ使うとか。
キュアスレ斜め読みでもいいから、漁ってみれ。ルドラの話題は定期的に出てくるから
>>94-98
>>139-141,148
491:名も無き冒険者
11/05/16 16:53:42.33 Tu6vWgI1
>>485
途中でダークウインドがきてるのに、それで残ったメンバーが死ねてない
ってことは、残ってるメンバーが復活後にルドラに認識されてない
復活後に善意にその場ジャンプなりで動作をとってもらうとか。
フラップじゃなくて、ウインドくるのは、残ってる人がヘイトとれてないからだと思う
回線やPCのせいで起きるの遅くて最初のフラップまでに攻撃できてないなら
一回復活を見送って次のサモンで起きるとか調節して貰うしかないかも
492:名も無き冒険者
11/05/16 17:29:36.32 55uEI2li
>>485
6人PTの時のサモン詠唱開始と5人PTのサモン詠唱開始は
一緒じゃないほうが良い
6人は事前詠唱で起こしてないか?そのクセのまま5人でいくと荒れるっていうのが個人の体感
5人は多少遅くなれどダークフラップを詠唱してから詠唱すること
きっちりそれを守るだけで事故減るぞ
余談だがクイックネスの自己バフを入れてもルドラ君には無関係だ
誰も死ななかった時に1度は使えるから覚えておくように
493:名も無き冒険者
11/05/16 19:45:20.29 aTM3bTrd
>>466->>488
レア武器装備だけど逆にレジられちゃうんだ~知らんかった
ID中々割り込めないからソロって遊んでるんだけどレジ目だっててだるくなってきたですトホホ
やっぱHPが基本みたいですね~カンストまでがんばりまする
ありがとでした
494:名も無き冒険者
11/05/16 19:47:19.95 48Ul+KME
クイックあるとキュア以外が全員同時に死んだ時にノーダメでたて直せるのがいいよね。
詠唱速度腕か詠唱スクあれば1回噛まれるけどなんとかなる。
装備もスクもない場合は…間に合わない?
495:名も無き冒険者
11/05/16 19:47:24.25 aTM3bTrd
あと今回で上位スティグマを装備できるようになったんですがオススメのスティグマってありますかね
個人的には防御200上がるスティグマが盾役さんに喜ばれそうな感じがするんだけどどなんですかね実際
496:485
11/05/16 19:53:08.09 Wx/TiSKg
レスありがとうございます!
参考にさせて頂きます。
全員かみつきで死んだ後は私の方に即走って来て、私の上でダークフラップ詠唱したりしてました
もしくは、詠唱間に合って誰か起きてても、ルドラのタゲが私からうつらないまま私を何度か通常攻撃した後ダークフラップ詠唱したり
範囲前に誰も死なないことも何度もあり、一度はクイック使ったんですが何度か繰り返すうちに全滅
範囲が全く来ない時は通常攻撃中にサモンしたりもしてましたが、安定させられず失敗
やはり起きるのやタゲ取れてない人が居るようですね
でも皆さんのレスで、その状況でもキュア次第でなんとか出来るとわかりました!
頑張ってみます。
497:名も無き冒険者
11/05/16 20:50:40.39 55uEI2li
>>496
いいか?もう一度言う
5人PTのときはダークフラップ詠唱してからサモンしろ。
1度でいいから試せ
文句は受け付ける
498:名も無き冒険者
11/05/16 20:52:49.01 JikPLM2I
よぉ 奴隷共w
ソード様に出会ったら土下座と寄付を忘れるなよ
役に立たないヒールだがお前らがそれしか取り柄ないちゅうから
仕方なく入れてやってるんだからな?
文句あるなら従順な回復奴隷に切り替えるぞ。
499:名も無き冒険者
11/05/16 21:02:10.80 3lSsZhNq
>>498
ネタにマジレスしちゃいけないってばっちゃが言ってたが
対人ではソードに勝てる職ですよキュアは
対人で勝ってから言いなさい^^
500:名も無き冒険者
11/05/16 21:15:59.17 svUl486y
2.5に向けてとりあえず魔命中1700にしてみたが、既存の抵抗装備着たソードにすら
5割がたレジられる悲しい事実wwwww
最低でも魔命中1800~2000確保しないと2.5でPv完全に詰みそう・・・。
501:名も無き冒険者
11/05/16 21:27:19.15 BRZC/LVf
回復ルートにしてソロPvは捨てようぜ!
増幅装備とか用意しなくていいからすぐに役に立てるぜ?
502:名も無き冒険者
11/05/16 22:12:34.44 60+fcD/R
極抵抗には勝つの無理じゃね?
503:名も無き冒険者
11/05/16 22:26:07.66 3lSsZhNq
>>500
それ魔法職すべて詰む計算になるから~(スペ除いて)
ボウや影のデバフもレジ、スピなんて命中上げるスキルないからキュア同等詰むことになるぞ
504:名も無き冒険者
11/05/17 00:06:57.03 lFDHhJYx
魔法抵抗出来るのがデバフ関係だけならいいのにな
一発がでかいとは言え
一発に時間掛かるのに
その一発レジられてどーすんだよな…
505:名も無き冒険者
11/05/17 01:06:31.31 ysZQTP4Z
キュアの魔法命中特化装備とか、殺して下さいと言ってるのと同じだな。
火力無し+盾防御無し+抵抗無し+HP無しじゃ、ちょっと五月蝿いハエみたいなもんか・・・。
506:名も無き冒険者
11/05/17 01:30:53.39 4h58AMO/
>>503
スピも魔命上げれるんだけどな
知ったかはいかんぞ
507:名も無き冒険者
11/05/17 02:08:20.99 tqmXR4n5
マジックブーストをよこせとは言わないけど、
スタミナバリアはチェーンにこそ覚えさせるべきスキルだろ・・・
なんでスペルとかソードの自己バフってあんなにキチガイ性能なんだ
508:名も無き冒険者
11/05/17 02:50:54.86 q2kUVVP5
キュアの攻撃スキルは魔法命中が低く設定されてるって聞いた気がする
せめてチャントみたいな盾防御あがるスキルほしいなぁ、抵抗でもいいけどw
509:名も無き冒険者
11/05/17 03:27:28.90 AGOlOjgQ
抵抗下げるスキルが有ってもそれが当たらないんだから意味無いよなぁ
>>485
何度も出てる話題なので簡単に
残ってる人がヘイト取れてないのが原因です
ヘイト取れてないからキュアを向いて攻撃のパターンが狂ってます
他の人との5人PTではちゃんと出来てるって時点で確定です
510:名も無き冒険者
11/05/17 04:42:10.28 KhsK/wAC
スペルは魔命や抵抗にスロット使ってもある程度火力をキープできるからいいよな
キュアでそれやると火力が乙ってどうしようもならなくなる
知り合いが魔命2000にしてみたけどそれでもガチ抵抗の相手にはレジが気になるらしいから
抵抗相手に戦うのは俺もう諦め気味だわ・・・
511:名も無き冒険者
11/05/17 08:17:54.10 XhFa7mWM
いっそ物理攻撃スキルを充実させてくれ
レジの心配なく殴り続けたい
512:名も無き冒険者
11/05/17 10:00:37.77 H16b4/FZ
>>512
「パワーアタック」はむっ
513:名も無き冒険者
11/05/17 10:31:20.66 5/hJCMLn
激しく亀だけど
>>397の動画のキュア
シエルでは有名な対人ツヨーのキュア。
動きいい上にそこそこの装備のプレート相手なら同時に3人とか来ても溶かす火力。
ああ憧れる。