The Tower of AION キュアスレ Part20at MMO
The Tower of AION キュアスレ Part20 - 暇つぶし2ch50:名も無き冒険者
11/04/30 19:01:17.36 q7vxhqHA
52じゃルーインx2ぐらいにしてるだろうし増幅と命中足りてるならHP入れればいいんじゃね?
アヌ防具一式は揃ってるんだろ?

これでウダスソロとか死にまくるならキュア操作に慣れろとしか言えないな

51:名も無き冒険者
11/04/30 19:12:36.09 kw+Bpd97
>>47
一緒に行ってくれるフレ探したほうが早いと思うよ
ヴォカ槍買えるくらいの投資はいる

52:名も無き冒険者
11/04/30 21:07:08.13 WzWK+zzP
>>47
ヴォカソロの装備はメイス盾も含めたフルウダス装備で問題ない。
ただ、52でソロが無理っていう腕じゃまるで無理。

52でも左右のNMはやれるし、死ぬとか論外なので
雑魚エリートの全狩りでもして練習したほうがいいぞ

地下も含めたNMが余裕でやれるようになったらヴォカに挑戦するといい。
装備もそのころには揃ってるだろから。

53:名も無き冒険者
11/04/30 22:38:33.83 Rt4kWfmM
疑問に思ったんだけど、キュアで槍出した後、どうやって同じアカのソードで取るのだい?
出来るとしても、もう一個ドラIDに入場できるアカウントが必要だよね?

54:名も無き冒険者
11/04/30 23:16:34.63 JUyy/SzU
>>47
ウダス武器盾含めてフルセット買って52から回復ルートで地下3NM+売り易いように掃除してたけど
石倒せばMくらいの経験値だから数週したらLV上がってるよ
全部ガチで行ける。最強はタイヤ
アクセはSCレア含む40台レジェまででハンマーだけ+10後は+1
回復ルートだったら蜘蛛とマリカはお勧めしない・・・
アヌセット攻撃ルートなら51から5NM行けるなと思った

55:名も無き冒険者
11/04/30 23:34:42.81 8iYMWptC
イモータルカーテン発動中にスキル使うキュアをたまに見ます
なにか方法があるんですか?

56:名も無き冒険者
11/04/30 23:43:24.35 c1P/Qvaz
>>53
外に居るキャラをリーダーにしとけばCCしてもIDは維持される。
時間は5分くらいだっけ? よー分からんが。
俺はそうやってクロウ号のクエこなした。

>>55
ログに残るような何かしらのスキルを撃った後まだカーテンが付いてるならチー・・・

57:名も無き冒険者
11/04/30 23:44:45.63 JUyy/SzU
>>55
スキルボタンを押すかスキルアイコンを押す


まぁプロテクティブ カーテンとごっちゃになってるだけの質問なんだろうけどw

58:名も無き冒険者
11/05/01 01:52:08.14 OafcfdCk
スキル使えないバリアみたいなやつ?

もしそうなら発動後必要無くなったら消して普通に戦うのは可能だよ
つかこれならドレド行ってればわかるか

何の話だろ

59:名も無き冒険者
11/05/01 02:05:48.82 HfuSO46J
ログを確認すると
イモータルカーテン仕様のLOGのあと
ヒールやピュリやウンド使ってるんですよね
その間に入ってる攻撃は、すべてバリア効果で0ダメージってLOG残ってるので
カーテンを解除してるわけでもないんです

なんなんだろあのキュア・・

60:名も無き冒険者
11/05/01 02:08:31.72 HfuSO46J
イモータル入れて、スキルを使う裏ワザ的なバグは無いということですかね

少しすっきりしました
ありがとうございました

61:名も無き冒険者
11/05/01 02:11:49.70 g2iFSgrY
いやいや リムーブ派生のはプロテクティヴカーテンだろ
こっちは解除しないとスキル使えないけど
イモータルカーテンは普通にスキル使えるぞ

>>57の言うように名前間違えてないか?

62:名も無き冒険者
11/05/01 02:13:08.04 HfuSO46J
>>61
ありがとうございます
次そのキュアと出会う事あったら確認してみますね

63:名も無き冒険者
11/05/01 02:20:54.32 pJ5fqRRM
芋カーテンは普通にスキル使えるんだがチートだとでも思ってんのかね

64:名も無き冒険者
11/05/01 02:24:58.13 eS7OYn9j
>>62
何勘違いしてるのか分からんが
イモールカーテンはただのバリアで普通にスキル使えます
イモールのLogあってスキル使っても何も問題ないのに
何がおかしいわけ?

スキル使えなくなるのはリムーブから発生のバリアだぞ?



65:名も無き冒険者
11/05/01 02:30:05.31 ne62Rg+7
プロテクティブ カーテン I
30秒間、すべてのダメージを防ぎます。
ただし、防いでいる間は他の物理スキル、魔法スキルを使えません
(バリアは合計8000のダメージを受けるまで維持されます)。


イモータル カーテン I
8秒間、自分が物理攻撃を受けるたびに、
100%の確率でダメージを防ぐバリアを張ります
(バリアは合計5000のダメージを受けるまで維持されます)。

66:名も無き冒険者
11/05/01 02:30:17.83 ib2j6NcB
キュアにボコられて顔真っ赤なんだろwどの職かは言わないが

67:名も無き冒険者
11/05/01 02:45:04.94 HfuSO46J
みなさん どうもありがとー

68:名も無き冒険者
11/05/01 03:59:01.72 n+eyFs0x
物理職だろ、布にバリア貼った所で芋バリアは意味がない訳だし

キュアバリアでソードのDPとか必ず転倒スキルとか吸収ダメージを越えないと倒れないが、弓のノックバックは起こる謎仕様
チャントのバリアも倒れないでOKなのかな?

69:名も無き冒険者
11/05/01 05:14:09.18 c9ybF6pa
可愛い勘違いだけど、そのキュアとやらに確認入れたら嫌な空気になってただろな

70:名も無き冒険者
11/05/01 05:26:57.70 AGAB4QMd
確認に対してスルー
エリヤやPTチャ、掲示板で騒ぎ始めて赤っ恥かくところを見てニヤニヤする


71:名も無き冒険者
11/05/01 14:23:27.82 +gb09/LZ
ルドラゾンビでちょっと質問。メンバーに防具はずしてもらってる?
抵抗装備きてるやつはいないにしても、最近フラップをレジって生き残るやつがいるんだよな。

あまりみないとはいえ、最後のほうで出ると失敗してやり直しめんどくさいんだよな。
素直に全部はずしてもらったほうが楽なんだろうか。

72:名も無き冒険者
11/05/01 14:38:14.91 tERpAuGe
レジって生き残っても失敗したりしない
失敗するのはそいつが死ぬ前に攻撃してるアホのせい

73:名も無き冒険者
11/05/01 14:49:05.44 hBHkHqKr
>>71
回避高いとレジる場合があるみたい
皮に回避下げて貰ってやるように変えたけど、それからは綺麗に死んでくれる

74:名も無き冒険者
11/05/01 15:25:02.28 +gb09/LZ
>>72
それはそのとおりだなw 野良でもタゲ移ってから攻撃を徹底できれば問題ないんだがな。
あまり信用できないから、きっちり死んでくれたほうが楽だ

>>73
ありがとう! 回避も関係するんか。シャドウが生き残るのはフラップでほぼ必ず死ぬからだと思ってたよ



75:名も無き冒険者
11/05/01 16:04:44.88 fN5jbYGu
フラップで誰かが生き残っても失敗にはならない。心を乱すな

76:名も無き冒険者
11/05/01 16:38:37.07 Gfws/bGc
>>56
てことは、ウダス装備くらいなら他職で取りにいけちゃうんだ
今スペル育ててるからありがたいな

77:名も無き冒険者
11/05/01 18:32:12.69 uYzrAvnb
ルドラ、やっとマスターして、レギからお誘いが来るようになりました。

78:名も無き冒険者
11/05/01 19:22:24.61 RsB6aVl1
おめでとう、ていうかそれ利用されてるだけじゃない?
野良で迷惑かけながら憶えて出来るようになったからレギPTきていいよってか~

79:名も無き冒険者
11/05/01 19:27:43.59 ib2j6NcB
どこもそんなもんだろ普通

80:名も無き冒険者
11/05/01 19:30:17.19 OafcfdCk
普通逆だろ

81:名も無き冒険者
11/05/01 19:36:00.89 CgZ8FfxJ
ルドラ普通に行けるようになったらレギで行く必要無いよな
野良でキュア募集普通に有るし
俺ならレギのチャントが下手だったら野良で行く

82:名も無き冒険者
11/05/01 19:51:51.41 6iudyUDp
上手いチャントも考え物
レギのひと、いつもどこかに誘われてて、いつもいない
練習につきあってほしいんだけどね(´-ω-`)

83:名も無き冒険者
11/05/01 20:20:15.42 ib2j6NcB
避けてんだよw言わせんな恥ずかしい///

84:名も無き冒険者
11/05/02 01:42:43.81 dHWEld9v
いつまでもゾンビすらできないキュア多すぎじゃないか?_
レギメンやフレからINしたら大量にお誘いきて毎日断るのほんと辛いんだが。
動画とか検索すれば腐るほどあるんだししっかり予習してできるようになってくれよ。
ゾンビすらできなかったらガチも当然できないと思う。
もう2.5くるしいいけどテンペルでも同じようなこと起こりそう。

85:名も無き冒険者
11/05/02 01:46:33.17 dT1Uy8iQ
ゾンビゾンビってお前アメリカ人かよ
あいつらゾンビ好きだからな
FPSのテコ入れって言ったら必ずゾンビだからな

86:名も無き冒険者
11/05/02 02:16:19.18 S2+uklNo
>>84
そのゾンビができなくてキュアやめた人もいるから、あまりそういうこと言ってほしくないな
同伴(キュアでも別キャラでも)してでも知り合いのキュア育てる方法もあるんだけどね
まぁ予習もせずに「できない><」「無理><」って言ってる人は困るけどw

87:名も無き冒険者
11/05/02 02:18:43.01 RD33115d
予習予習いう人は試しに調べればわかる情報を一揃い実際出してみるといい

88:名も無き冒険者
11/05/02 02:39:35.80 7+3YVpGv
調べてすぐ出来るなら実習とかいらないですしおすし。

89:名も無き冒険者
11/05/02 03:13:35.58 idMDh3HV
ゾンビって、ルドラがジャンプする直前に一瞬白い竜巻が発生する時にサモンリザ入れるだけじゃあ失敗しますか?
動画見たらそういうタイミングだったんですけど。


90:名も無き冒険者
11/05/02 03:29:52.37 hQi6V4u5
皆さん、ウダスとかパシュマンディルには、何の石を入れてるのでしょう。

91:名も無き冒険者
11/05/02 03:32:12.75 udeLw3Bv
すごい石

92:名も無き冒険者
11/05/02 03:33:40.06 hQi6V4u5
そりゃすごい!

93:名も無き冒険者
11/05/02 03:52:20.10 EjUWCDuh
動画見てすぐ真似出来るなら苦労しないだろうにw

と一度もゾンビした事ないキュアが言ってみる

別キャラで何度も行ってるけど
この前の野良でゾンビ初っぽい失敗しまくるキュアに当たった
彼には気の毒だったが余りに時間掛かりすぎて途中で落ちてしまったわ

まぁそのなんだ頑張ってください
自分はとてもじゃないが初で野良とか行けない><

94:名も無き冒険者
11/05/02 07:35:51.96 y4rjlSGO
初で野良で余裕で一発成功したけど・・・・動画とかみなくても余裕でした。

失敗する要因のほとんどが、①回避するバカがいる、②全滅する前に起きて攻撃するバカがいる
③抵抗レジするバカがいる、④蘇生のタイミングつかめてないキュア
このどれか。竜巻出たら100%キュア以外の責任。
キュアが殴られたらタゲ奪わない奴全員の責任。

>>89
モーションだけじゃなく、セリフ・詠唱全部見とけば余裕。
多少ずれてもサモンの詠唱時間>>フラップ・ダークなので。

95:名も無き冒険者
11/05/02 08:01:23.63 qGPShzfI
①と③で失敗はないわー
どっちも運絡みだし、想定して行動できる
影響度は0だよ、見捨てて次回蘇生もできる
怖いのは5人が同時に死亡するケースかね
なんとかなるから怖いだけだが

竜巻出ても影響は少ない
きちんと距離取ってれば当たらないが、リスト当たるとかなりヤバい
さらに続いて雷落ちてくるとヤバいが、リカバリは十分可能


96:名も無き冒険者
11/05/02 08:15:24.79 y4rjlSGO
>>95 ①③で②が発動するとめんどうかな。

97:名も無き冒険者
11/05/02 10:27:33.06 zXJDOb6S
>>94
こいつ本当に理解できてるの?

全滅しないように常にサモンで味方を生き返らせてタゲ取らせて削ってく作業だと思うのだが
火力で殴ってるだけだけどそう思えないんだが

98:名も無き冒険者
11/05/02 11:19:39.42 chvKm3ER
>>94の言っている、「全滅する前に起きて攻撃するバカがいる」てのは
2人目あたりが死んだ時に、ヘイトの取り方がおかしくて、キュアにむかってルドラが振り向くことがあるんだが
そのとき、最後の最後に一人残りやすい状況ができる。
そういう、「サモン入っちゃったんだけど、一人だけまだあっちで生き残ってるよ」という状況のときに
起き上がってしまったメンバーが、まだ反対側で生き残ってるやつがいるってのに攻撃しちゃうと、グダグダになる事が多いんだよ。
①と③みたいな状況のときは、すぐ立て直しできるけどな。
なので>>96のいう複合発生が非常に面倒。


99:名も無き冒険者
11/05/02 11:29:15.65 chvKm3ER
ああ、つまり全滅ってきっと、キュア以外の全滅ってことだと思う。

100:名も無き冒険者
11/05/02 11:47:18.60 AvxNGwo5
5人同時フラップ死頻発してクイックもカーテンも結晶もCTで積んだ時にソドがPOT飲んでフラップ耐えて詠唱時間稼いでくれた時は惚れたわ

101:名も無き冒険者
11/05/02 12:23:30.81 LiOWfjNK
>>100
ゾンビの話なら5人同時フラップで死んで貰ってフラップ中にサモンだから
同時に死ぬのは普通だと思うんだけど
状況が良く解らないな・・俺何か勘違いしてる?

102:名も無き冒険者
11/05/02 12:36:49.50 jALGKYZO
うん勘違いっていうか毎回5人同時死でゾンビ成功とか神キュアですか貴方は

103:名も無き冒険者
11/05/02 12:37:26.94 W3bHiMmJ
>>101
よくそれで今までやれてきたな

104:名も無き冒険者
11/05/02 12:38:56.52 RO2NVahr
ええ…
あなたがゾンビ未経験か他職と言うことはわかったわ
本当にゾンビしないキュア多いんだね

105:名も無き冒険者
11/05/02 12:42:16.14 W21fseoS
>101
五人同日に死ぬ=フラップまで誰も死んでない
誰か死んでないとサモン出来ないから、フラップ後にサモンするしかないけど、
死んだ後に復活確認がでるまではタイムラグあるから、そのタイムラグ中に大体キュアが一発殴られるので、
それが連発されると、チャントが毎回確実に回復してくれてないとじり貧で死んじゃう><

106:名も無き冒険者
11/05/02 12:59:33.09 LiOWfjNK
あぁすまん5人生き残ってる状況か。
それならチャントが回復してくれないと無理だな、
なんとかなるのは連続5回までだわ・・・

107:名も無き冒険者
11/05/02 13:01:42.25 5m9oBAlx
自分で5人同時フラップで死んで貰ってって買いてるじゃんwww

108:名も無き冒険者
11/05/02 13:07:38.50 W21fseoS
同時が同日に…
セリフとか尻尾とか見てるから失敗する人多いんじゃない?
サモンする瞬間以外常に詠晶と距離だけ見てればキュア側で失敗てまずしないと思うのだが…

109:名も無き冒険者
11/05/02 13:09:43.51 fwiIyf7o
最初火力ひたすらあげて削れるだけ削るでやってる
スペルには最後に死んで削れるだけ削ってもらう
一番に死んで貰うのはチャントさん
自分はヒール一切しないけどPOTはアビポでも何でも飲んでもらってる
竜巻沸くけどクイック+スク+位置取りでサモンできないって事はありえないと思う
治癒代30万切ると結構納得w
キュアでPVしよう一切思わないけどIDはキュアが一番楽しい

俺はキュアはサブで下手&緑装備混じりで装備よくない&キュア装備興味ないけどこれくらいなら誰でも出来ると思うんだ
定期的にルドラが失敗~タイミングが~って出るけど周りががががじゃなくてもっと自分がなんとかするほうが楽しいじゃねーかなとw

殴られるの嫌なら常に後ろににげりゃ殴られる回数減るだろ?
早めに動いてもタゲとってくれるわけだし、タゲ移動するまで動いちゃ駄目ってのはないんじゃ?
後ろに逃げるって前、後ろで交互にサモンするより逃げる時に圧倒的にメリットあると思うんだぜ
その時その時で使い分けりゃいいんじゃないの?

毎回このパターンじゃなきゃ出来ませんじゃキュアが糞って言われてもしょうがない気がしますぜ

110:名も無き冒険者
11/05/02 13:17:19.28 RO2NVahr
>>108
出来ない人のほとんどがそれが出来ないんだよ
サブやってよくわかった
出来ない人は総じてすべての行動が遅すぎる
行動の先読みが出来ないキュアはゾンビに限らず
致命的な地雷だから他職やったほうがいい

111:名も無き冒険者
11/05/02 14:04:24.37 zXJDOb6S
狩じゃ先読みが大事だがpvになるとそんなの大して役に立たないからな
操作が的確で速い方がが重要

112:名も無き冒険者
11/05/02 14:30:19.24 crs4PrOl
>>94
がの失敗原因が分かりやすいと思う
別キャラでやってたってことかな?
動画見ないで初で野良で一発成功なら
この説明は受け売りだろうけど
教えてくれた人が説明上手なんだろうな

113:名も無き冒険者
11/05/02 16:07:09.07 hQi6V4u5
キュアなら、事前に動画を見て予習したり、固定やレギメンバーと練習して臨むのだろうけど(自分意見ね)、他職って、普通のIDのちょっと大変なくらい?みたいや感覚でいるから、失敗したら
『キュアさん頑張って!』
みたいな、自分は関係ないみたいな言い方や
『次は大丈夫!』みたいに的外れな励ましをされるのが一番腹がたつ。

あく

114:名も無き冒険者
11/05/02 16:12:01.46 qlyfjuUh
Hルドラゾンビは
チャントがタゲ取る>一番に死ぬ
サモンで起きる時も
チャントがタゲ取る>一番に死ぬ
で崩れる事ないとは思うけど
フラップで全滅する前に死ぬ奴が居るのが重要なんじゃない

まぁキュアで行こうとは思わんけどw
ルドラヒーローもキュア的には魅力的ではないし
せめてワンドが魔法系だったら必死に通ったかも知れんがw

セレニティで十分です鯛

115:名も無き冒険者
11/05/02 16:34:45.35 n7TCFyTr
>>113みたいなゾンビは難しい!てアピールしすぎる奴が多いから
知らない他職に異常に気をつかわせたり未経験キュアが不安に思って
挑戦出来ないんでしょ
いたって普通のIDだし、炎あたりでMT初めてやる盾やソードも同じように予習して挑戦するんだよ
ゾンビなんて何も難しくない 出来ない奴の泣き言に惑わされないで

116:名も無き冒険者
11/05/02 16:47:29.37 7+3YVpGv
>>115
いっとくが、固定ptでタゲが安定してりゃいいが、野良だと予想の斜めいくメンバーがいたりする訳で簡単とひとまとめには言えんぞ。

117:名も無き冒険者
11/05/02 16:50:37.87 7+3YVpGv
それに出来ない人は少なからずいるわけで、心配に思ってる人がその出来ない人だったらどうなんだ?
それでもゾンビは簡単とかいうのか?

118:名も無き冒険者
11/05/02 16:58:44.17 fwiIyf7o
>117
だったらキュアでルドラいかなければいい
他職やればいいだけでは?
キュアのサモン頼りのクリア方法ができない=いかないって選択肢も自分で選べるだろ?
周りにちやほやされて自分で選択すらできないの?
それで孤立するようならそこまでの固定とかレギって結論出して綺麗さっぱり抜ければいいだけ
そんなの辞めてもっと面白いところいけばいい
きっと幾らでもある

姫キュアって言葉の意味よーく考えるといいよ
このスレみてるとほんと姫キュア多いな

119:名も無き冒険者
11/05/02 17:06:22.04 7/9O7Wdi
2.6きたら多くの人がルドラ無理になる
ガチ以外2段階蘇生でタイミングがかなりシビアになるしな
野良とか無理だろうw


120:名も無き冒険者
11/05/02 17:14:41.10 7+3YVpGv
>>118
ほらきた、出来ないなら辞めればwww
適当な事言って出来ないなら辞めろとか偽善者もいいとこだなw

ちなみに俺は最初だけ苦労したけど、慣れたらなんとでもなるようになった。
最初は誰でも失敗するのだから付き合ってくれる仲間とワイワイやるのがいいさ。

121:名も無き冒険者
11/05/02 17:16:14.40 jsmieVvy
>>118
人には得手不得手ってもんがあるだろ
寺行けるようになってもう慣れてる奴もいれば
昨日今日行けるようになった奴だっているんだよ

出来ない、慣れてないってだけで別キャラやれって?
文句、愚痴言うなら最初からやるなとか
今時の何やっても続かない若者そのものだな~
継続は力なりって言葉知ってるか?

122:名も無き冒険者
11/05/02 17:17:51.12 n7TCFyTr
>>117
せっかくMTって例出してるんだから
置き換えて考えてみたら?
サインうまく出来ない盾はどうすればいい?答えはひとつだろ

ルドラゾンビ不可パッチきたら、いまゾンビ出来ないキュアは
「ガチ難しすぎて無理><ゾンビなら簡単だったのに!」
とか言い出すんだろうな


123:名も無き冒険者
11/05/02 17:30:21.69 7+3YVpGv
>>122
MTで初めて炎いった時とか、決して簡単とは言われて無かったと思うけど?
この辺りのmobに注意とか、このmobは釣らなくて良いとかポイントあったよね。
へんな釣りしたらリンクしまくったのはいい思い出だ。
今でこそ楽勝と思えるけど、最初は苦労しなかったか?

124:名も無き冒険者
11/05/02 17:45:14.45 fwiIyf7o
わいわいとか継続は力とか語句の使い方が間違ってるんじゃないの?
わいわいなんてお互い気まずい雰囲気誤魔化してるだけじゃん>120の表現なんて
このスレは姫多いからわいわいが適切なんだろうけどさ
出来ない馬鹿は同じ失敗するのはその時正確な指摘される、するが出来ないから同じ事象が何回も起きるんだろ?
ゲームでも同じ失敗して飯マズな時間から早くお互い解放されてリラックスして楽しく遊ぶって考えたら原因追究するほうが全然建設的
>121
継続は力って馬鹿なやり方を継続し続けても負の遺産が貯まるだけじゃないか
ストレスたまります><できません><
っていうお馬鹿ちゃんに俺はレスしてるだけ
大体出来ない奴もいるっていう奴に限って準備段階でこけてる奴が殆どじゃないか
あせっちゃうならルドラ用の専用SCページ組み立てて間違え押しなくす位の事してるの?
1往復何秒だからって動画とか数えてスクロールいれる順番とか自分なりに納得するまでやったの?
タゲ取る人きちんと指定したの?遅く死ぬ人いたらその人の環境なり確認したりしてるの?
やることやってから出来ませんって言えよ
>120とか>121ってやることはやってんだよっていいながら準備も実は出来てない典型的なお姫様にしか見えんわ
長文すいません

125:名も無き冒険者
11/05/02 17:48:16.47 7+3YVpGv
>>124
そう思うなら簡単とか言わなきゃいいじゃんw

126:名も無き冒険者
11/05/02 17:51:32.36 n7TCFyTr
簡単って言葉で認識が違うのかもしれない
初めてはゾンビでもMT でも"緊張"はするよ。
不安だし、成功を経験してないから。
でも出来た、私もあなたも今は問題なくできてる。
自分も含めほとんどの人が出来るから簡単だって言った。
そりゃ人によって違うかもしれないけど、それは逆も然り。
難しい難しいと言う奴に惑わされて食わず嫌いにならないでほしいだけだよ。

127:名も無き冒険者
11/05/02 17:53:45.53 n7TCFyTr
簡単って言ったのは私のほうね

128:名も無き冒険者
11/05/02 17:56:24.21 7+3YVpGv
>>126
概ね同意だわ。
これからゾンビする人はめげずに頑張って欲しい。

129:名も無き冒険者
11/05/02 18:02:39.45 hQi6V4u5
>>115
何か勘違いされてるようです。

ゾンビで討伐するのは、特殊な手法であるが、タイミングさえ分かれば、キュアとしては楽。作業ルーチンなわけです。そのタイミングをつかむのに、個人差があるでしょうけれども。


翻って、他職種の方がその作業手順に疎いままルドラ、、、イスバリアなんかもそうかも知れませんが、討伐に参加される事を述べているわけです。

その上、ルドラはキュアの腕次第と、勝手に思い込んだあげく、竜巻が出ようがタゲを取る事が出来なかろうが、
『キュアさん、頑張って!』
なんて、言うんだから腹が立つと申しているわけです。

寺ハードは、多少難しいけれど普通のIDであるのはその通りです。
しかし、ルドラは特殊な方法を取るわけですし、イスバリアなど、コツがある場合もあるわけじゃないですか。イスバリアで散々玉に当たっておいて、ヒールが来ない!と言うならまだ救われます。玉に当たらないようお願いしますといえますから。
しかし、『大丈夫!キュアさん、もう少しだったよ!』なんて言うなら、救いようがないな~と、諦めの気持ちが先に来るわけですね。

加えて、最後討伐できなかったりして
『何事も経験だから!また行こうね!』なんて、勘違いされてるお誘いなど、言うに及ばずです。

130:名も無き冒険者
11/05/02 18:37:38.46 jsmieVvy
>>124
継続は力なりって意味わかってる?
個人差はあれど日々成長してるからだよ
スキルばっかり意識してPTメンバーのHP見れなかったり
周りばっか見ててスキル詠唱見落としたり

なんにせよ他職より見てなきゃならない物が多いんだ
姫姫って言葉で見下し自分はまともなんだアピールしたいのはわかったから
全視野入れて会話に参加しような

131:名も無き冒険者
11/05/02 18:38:01.17 7/9O7Wdi
悔しかったんでつねw


132:名も無き冒険者
11/05/02 19:48:22.89 utYmd6fG
初めて書き込む初心者で、
まだ39なんでルドラとか、
なんのことかわからんけども、

人には得手、不得手あるから、
失敗してもある程度許容してくれる、人とじゃないと、
怒られまくって、やんなっちゃうとはおもうけどね。
まあ周りの人の対応と、自分のやる気次第だと思う。
私も物覚えわるいから、一人で練習できることは、
できるまで、やってみるけど、
PTだとそうもいかないだろうしね。

133:名も無き冒険者
11/05/02 22:11:19.90 y4rjlSGO
>>112
イスバリアまでは二言づつ説明あったけど、ルドラは説明なし。
このスレはちょくちょく見てるけど、全員死んだらサモンすればいとだけの認識。
ぶっちゃけそのPTのPTMはちゃんと仕事してた印象なんでキュアとしてはすごく楽だった。
パターン覚えれたし。そのあとの野良でも失敗なし。(もちろんルドラが暴れるのはそれなりにある)
唯一成功できなかったのがレギハンだけで、キュア2で片方の人がサモンの練習してたときだけ。

初めてですがいいですか?って言って入れてくれたそのPTにはとても感謝してる。

134:名も無き冒険者
11/05/02 22:43:46.21 TWMcyC9g
全体的に長い

135:名も無き冒険者
11/05/03 00:52:43.94 l4I3FCSK
それだけルドラで苦労しているキュアが多いという事じゃないかなー
自分もタイミングが分かるまで、苦労したし。

136:名も無き冒険者
11/05/03 02:36:20.67 I5e2NKBB
サモンすればいいって認識だけでよく倒せたね
17mキープっていうの知らなくてタゲ切りまくったよわたし

137:名も無き冒険者
11/05/03 03:42:04.72 AyFJ/Ibo
129サンの言うこと私はすごくわかるなー…

死に遅れて竜巻が沸くってことすら知らない火力とかが
それこそまだ生き残ってる人がいる状態でタゲとって
キュアさんどんまい とか
経験つむしかないよね~ とか
イラっとする…



ところで生き残ってる人いるのに
キュア側振り向いてブレスしちゃう原因って何かあるんでしょうか…



138:名も無き冒険者
11/05/03 08:41:47.56 am4EXfO+
>>136
ルドラって20m離れるとタゲ切れたような。
俺は基本的に18mの距離でやってる。

後バグか知らないけど、飛ばないで地面で範囲攻撃する時があるからあれが起きるとちょっと焦る。
まあそういう時って誰かしら死んでてサモン詠唱中だったりするから間に合うんだが。

ルドラ用のSCは用意した方がいいかもな。
俺はPOT、結晶、クイック、サモン、リカフラ、ウェーブ、カームダウン
だけ入れたSC使ってる。知り合いと行くときは結晶は持っていかないけど、
野良で行くときは一応準備はしてる。

139:名も無き冒険者
11/05/03 10:05:13.46 q3QU4HkB
>>137
タゲが切れている。
起きるのが遅いか、起きるタイミングにズレがあるか、攻撃が遅いかetc

140:名も無き冒険者
11/05/03 11:19:03.67 3rQTJzFg
キュア側向いちゃうのは起きるのが遅い、もしくはすぐに透明無敵状態を解除しない人がいて
ルドラに認識されず、こっちむいてブレスしちゃうんじゃなかったかな(前ここに書いてあった)

141:名も無き冒険者
11/05/03 21:59:54.43 dTtEvDS8
あと命中低過ぎて当たってない場合ヘイトが取れずにキュアにタゲが行く
-装備で当たらなかったらヘイト取れんからキュアに向く
生き残った人の火力が低いと良くある

142:名も無き冒険者
11/05/04 00:37:08.40 K/Qcs/Y1
PTメンバーによって左右されるキュアが地雷とか
自分地雷と考える脳味噌無いのは何故ですか?

143:名も無き冒険者
11/05/04 01:23:11.64 uF6/S9jC
キュアを新しく始めたものなのですが、現在27歳 装備は全身レジェンドの銅コイン+10です。
キュアは、やはりPTで上げた方が早くレベルあがりますか?

144:名も無き冒険者
11/05/04 01:54:51.47 qT6s7XeQ
+10とか無駄すぎワロタ
PTやってPTないときはソロでクエやればいいんじゃないかね

145:名も無き冒険者
11/05/04 02:00:21.27 K/Qcs/Y1
クエミッションやってれば早いと思う

ところでそのレベルで防具+10にした理由は…

146:名も無き冒険者
11/05/04 03:35:50.85 jERWH7ju
コイン防具強化してアビスで対人でもするのか?
まさかカンストまで使う気では・・・

147:名も無き冒険者
11/05/04 03:44:49.13 EQVsHNe7
>>143
レベル30クエストで装備がもらえるのでそっち強化したほうが強い
1キャラで1部位なので5キャラ30まで育てる それ強化すれば50まで使えるよ

148:名も無き冒険者
11/05/04 05:49:30.49 q49JiXwX
5人ルドラでゾンビしてたとき、ルドラがスピリットをガン無視
スピが生きてるんだけど、叩いてるのが3人扱いになるせいでフラップまでいかず、討伐失敗
何度やってもそうなるのでちょっと調べたところ、
スピの攻撃がルドラのヘイトリストに乗らない?バグとのことで
フルPTならともかく少人数戦のときはスピ入りだときついかもしれない

あとチャントさんに1番に死んでもらう役をお願いすることが多いんだけど
毎回プロテクションスペルでタゲを取り、他の人が起きてからインスピ入れてる人がいた
今までインスピで取ってる人しか見たことなかったので目からうろこだった

149:名も無き冒険者
11/05/04 07:40:33.55 b+jFraQe
コイン装備はヒールOPついてるものとかもあり意外と優秀
30ディヴァはhp高いことにかけてはがちくらい

150:名も無き冒険者
11/05/04 07:48:27.14 K/Qcs/Y1
30程度でヒールOPついてたってあんまり意味ないよ
フォーカス低いから詠唱キャン多いと思うし
それなら自分死なないようにHP上げた方がいい

フォーカス高くなるのは45ぐらいからだよ
装備やアクセて上げられるって事ね

151:名も無き冒険者
11/05/04 09:54:51.37 fNFsAWG8
銅コイン装備でいいと思うけどw
30ディヴァ5箇所集めろって無茶言い過ぎだと思うよ
LV30から行く炎の神殿で出る装備に順次変えていく感じでいいです
もし余裕あるならLV33で装備できるマスターアダマンティウムシリーズの防具を委託で買うといいよ
特に足と手は速度+付きなので重宝しますよ

152:名も無き冒険者
11/05/04 11:59:33.50 KvYbILmA
銅コイン10にしてもいいんじゃね?

確かHPも増えるよな
レベル上がるごとに装備を変えるのもいいけど
低レベル時なんて、なんでもいいんだから
適当なのを一個そろえて、次の防具手にいれるまで使うのもいいと思うけどな



153:名も無き冒険者
11/05/04 12:19:18.05 oY6yAFnq
60未満の強化石なんて捨て値で委託に並んでるんだから
強化して楽しんでもいいんじゃねーの。
モチベ維持に自己満足も大事だしな~。

154:名も無き冒険者
11/05/04 12:52:20.20 gVqHhe3Y
キュアサブ作ったんですが、10歳~25歳までの最速レベリングってなんですかね?制作?



155:名も無き冒険者
11/05/04 13:35:29.48 BM4ZpZHY
>>154
採集とクエ、ねるときに製造放置
料理がいいともう

156:名も無き冒険者
11/05/04 13:54:34.52 d3ma1fq1
下級の素材ってやたら高いし、数も少なかったりするから
製作放置はあまりおすすめしないな。

10-20までは適当な武器+10強化してクエのサブキャラ育成用
経験地上昇アイテム使ってガンガン狩して(天なら15くらいから
トルシンエリート狩りとかかな)、20超えたらリフレッシュと
経験地上昇アイテム併用してまた狩する、ってほうがいい

157:名も無き冒険者
11/05/04 14:09:47.51 gVqHhe3Y
さすがキャアスレ…丁寧な回答ありがとうございます。

メインがボウで立場がないんで、早く50まで上げないと^^;

158:名も無き冒険者
11/05/04 15:26:53.47 gWZx/36j
LV40です そろそろ上層IDに行き始めるので  増幅装備作りたいと考えていますが

増幅装備 2600狙いは 30EL布装備あたりがいいのでしょうか?



159:名も無き冒険者
11/05/04 17:17:01.88 d3ma1fq1
そのレベルだと武器にまともな魔法オプのが無いから
そもそも増幅カンストしなかった気もする

あと、上層少人数はもっとレベル上がってからの話だから
40レベルくらいでわざわざ増幅カンスト狙う必要はないと思う。

まあ、30ELはそこそこ長く使えるからそろえていくこと自体はアリだと思う。
けど、入れる魔石(魔法増幅+23)が十分に売ってるかどうかだけは
先に確認しておいたほうがいい。

160:名も無き冒険者
11/05/04 18:45:27.62 GnvXTbwS
今強化石アホみたいに安いな50以下は1万でも売ってるボクシエル

161:名も無き冒険者
11/05/04 19:22:31.78 K/Qcs/Y1
40で上層行けるけど回復しなはれ
増幅装備必要になるのは少数覚醒行けるようになってからだ

162:名も無き冒険者
11/05/04 21:24:43.12 OwNVZopS
まあ、非覚醒ならなんとか。
それでもタイムアタックだから、豆みたいなキュアの火力よりも危なげない回復が必要とされる

163:名も無き冒険者
11/05/04 21:54:48.48 GnvXTbwS
敵対値増幅-装備って体感できるほど違いがあるものなのかね
特定の装備にしか付いてないんだけどキュアは防御力よりも敵対値-の方が重要?
ソロは関係ないのはわかるがIDだとどんだけ違うもんなんだろうね

164:名も無き冒険者
11/05/04 22:00:56.92 qT6s7XeQ
高Lvになったら嫌でもついてるだろ
それまでは気にしなくていいんじゃね

165:名も無き冒険者
11/05/04 22:59:32.15 7Ce2IBsv
+盾で増幅装備着込んでアースデシとディスチャ両方クリると
影からタゲとれるよ
それ以外で実感したことはない

166:名も無き冒険者
11/05/04 23:21:05.61 GnvXTbwS
さっきSC号で敵対値-2.8で行ってきたが体感できなかったな~特に気にするものでもないのかも知れん
盾役が敵対値+ならなおさらいらんのかもな~あとヒール量増加も微妙だったわ
これなら防御系装備にHP魔石仕込んどいたほうがいいね

167:名も無き冒険者
11/05/04 23:26:11.98 OwNVZopS
>>166
気にしなくていい。タゲが流れた時はヘイト減少スキルで対応できるし

168:名も無き冒険者
11/05/05 00:25:56.34 9Ifi630+
増幅カンストよりノーブル取る為のAPの方が大事

169:名も無き冒険者
11/05/05 06:28:54.50 mqEfohtW
53キュアだけどアヌの見た目が好きでポエタ通ってるん(’-’*)♪だけど
防具でないお;;今2箇所

今40EL2箇所にドラID防具3箇所で全部HP梅。
増幅装備ほしい!
うだす( ̄ー ̄)見た目が好きじゃないのでいらんとです!
モチベのために見た目も大事ですよね!

170:名も無き冒険者
11/05/05 06:45:11.79 /QSwuac8
形状買えばいいじゃん
ミスリルコインの形状売りとか結構いいぞ

171:名も無き冒険者
11/05/05 08:13:28.18 ZNHYdhuL
男チェーンが微妙なのよねぇ…アヌハルトはカッコいいけど
50ドラコとかさ、女キャラのは綺麗なのになんで男のはあんなに
ガチムチなん…フレのチャントが男キャラで、見た目になんかいいのを
プレゼントしたいんだけど何かなあい?

172:名も無き冒険者
11/05/05 09:50:27.98 z7rVj2ov
神聖の守護会の報酬NPCが装備してる形状がたしかマスターシャイニング
(&マイスター・マイスターシャイニング)ドレニウムチェーンの形状。

あとは、デイリー証のチェーンとかも見てみたらいいんじゃね?

まあ、どの系統にしても女キャラのほうが綺麗というか凝ってる形状多いのは
確かだな。
ウダチェーングリーブとか結構好きだ。黒のショートパンツに黒タイツ・・・

173:名も無き冒険者
11/05/05 11:58:23.68 m5hPkp5+
一連のレスを見てて思い出した
APと勲章貯まったし2.5までに盾にあうローブ形状を探さなければ・・・

174:名も無き冒険者
11/05/05 12:08:07.61 S6LSziwz
ウダスチェーン俺も好きだ
でも何故か委託に売りがなくて手に入らない

175:名も無き冒険者
11/05/05 12:56:15.56 z7rVj2ov
>173
ジケ天だと、インヴェスティゲイトローブ形状 悪夢ローブ形状 50ドラコローブ形状
55ドラコローブ形状 MSノスフェ形状 デイリー証ローブ形状 寺院ローブ形状を
持ってる製作職人として結構有名なキュアがいる

マイスタードレニウム盾との組み合わせでいくつか見せてもらったけど
MSノスフェ形状が一番よかったな

50ドラコローブとか、それだけで見た場合はかなり綺麗なんだけど、
盾とはあわないんだよな、あれ。

176:名も無き冒険者
11/05/05 15:00:08.03 Hq1/rmSb
透明盾お勧め!

177:名も無き冒険者
11/05/05 15:18:49.21 EGWFh+sN
存在自体透明なポムポニアさんディスってんのか?あ?

178:名も無き冒険者
11/05/05 16:13:59.24 M18hdaUo
調べてみたのですがイマイチ上手く探せなかったので教えて下さい。

寺ではNMによって火バフ水バフを使い分けると聞いたのですがどのNMでどのバフをかければ良いのか分かりません…

道中は火バフだと聞いたのですがどのNMで火バフ水バフをかけるのか教えて頂けないでしょうか?

よろしくお願いします

179:名も無き冒険者
11/05/05 16:16:12.34 M18hdaUo
調べてみたのですがイマイチ上手く探せなかったので教えて下さい。
寺ではNMによって火バフ水バフを使い分けると聞いたのですがどのNMでどのバフをかければ良いのか分かりません…道中は火バフだと聞いたのですがどのNMで火バフ水バフをかけるのか教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします

180:名も無き冒険者
11/05/05 17:10:28.50 QS5lTcbK
2回聞かれても寺院で属性バフ一度もかけたことない俺には答えようが無かった・・・

181:名も無き冒険者
11/05/05 17:24:04.80 QpIoprfk
ウダスも属性バフした方がいいのかね?

182:名も無き冒険者
11/05/05 17:25:27.58 GLmUmUwL
言われたらかければいいかもな、知らないならかけないが1番いいし

テオとかポエタとかかけなくても問題ないしな・・・タハバタは別だけどな

183:名も無き冒険者
11/05/05 18:05:28.55 /V5PQ/lW
属性バフ要塞戦の時とかでも火バフかけてる人いるよな
あれって効果あるのかね
俺は一切かけた事ないしかけてって言われた事ないが


184:名も無き冒険者
11/05/05 19:10:47.09 YKdVkbGB
氷属性と雷属性?攻撃してくる可能性考えてかけないのが普通じゃね?

二種類あるからな…

185:名も無き冒険者
11/05/05 19:14:55.54 fIXWUvxv
URLリンク(blog.plaync.jp)
神すぎwだれかこいつにかてんの?

186:名も無き冒険者
11/05/05 20:38:26.75 QpIoprfk
要塞戦はスピのバフ剥がし対策じゃねーの?

187:名も無き冒険者
11/05/05 20:41:36.41 /eXwo4fQ
火炎地獄も火属性か?

188:名も無き冒険者
11/05/06 02:57:57.53 7uFN6ug6
>>184
スペルの魔法で威力の高いものはほとんどが火属性
即死を防ぐという意味で集団戦の火バフはそこそこ有効
スピのバフ剥がしもあるしバフ欄には色々ついてた方が良いw

189:名も無き冒険者
11/05/06 04:12:55.65 SfbG9oBJ
スペルがよく使ってくる範囲魔法もことごとく火属性だな
DP含めないと4種類ぐらいあるけど全部火。
1発1k↑で減るからライン戦では場合によって使用を検討していいレベル。

190:名も無き冒険者
11/05/06 04:47:18.56 hX1IBWuk
数値的にも火スク使った方がいいレベルだろ

191:名も無き冒険者
11/05/06 05:02:07.18 V1YNRb4z
使った方がって同時に使えるだろ

192:名も無き冒険者
11/05/06 05:15:47.53 0UP+X3bH
そんなことよりドビが2倍期間中何もユニくれない
もちろんヒーローもない

193:名も無き冒険者
11/05/06 07:53:08.85 rv/xZ2oV
あれ、俺がいるw
マリカチュラ:魔石+緑ゴミ1個
ドビ:ドビの石(アクセに使うやつね)+レジェ皮胴
宝物庫:大1

ここ数回こんな・・・泣ける;;

194:名も無き冒険者
11/05/06 10:40:11.16 gYF47YZK
テンペル始まったら完全回復ルートのほうがいいのかなあ。
今蓑虫3匹ハイブリなんだけど。
ちょこっと変えて回復寄りハイブリ程度じゃしんどいかねえ。
皆様はどうされる予定ですか?

195:名も無き冒険者
11/05/06 10:47:07.21 a3uzUJOL
火力キュア目指してるんですが、装備はローブなんでしょうか?
チェーンでは魔増カンストは無理ですか?
時間も予算もないから、PT狩り用にも使える火力装備を考えてます。

196:名も無き冒険者
11/05/06 11:19:01.84 t1LnkI9d
時間も予算もないなら無理ですw

197:名も無き冒険者
11/05/06 11:25:53.06 H2tbeBC4
>>191
関係無いけど属性スク(火風水土)は重複して使用できるっての
知らない奴案外多いのな。
潜入で全貼りしてるソード様とか見るとさすがに引くものがあるがw

198:名も無き冒険者
11/05/06 11:29:44.35 88ni7WWv
チェーンじゃ無理
セレニティワンドと50Nワンドと50ELローブセットが必要
魔石 全て増幅+27で埋め
+10セレニティワンド(50N合成)
50ELローブセット
合計 2,458
後はアクセ次第で2600突破は余裕
ただし相当な時間と金掛かるので貧乏ライトプレイヤーには無理です諦めましょう
特に魔法ワンドは高い上に入手困難だし

199:名も無き冒険者
11/05/06 12:10:22.99 8SAOwBcY
PT狩りするんなら火力なんていらんわな

200:名も無き冒険者
11/05/06 12:41:16.27 BFqqUwdP
>>198って某ブログの内容そのまんまだけど
PT用って言ってるんだからちょっと違ってくる
OPだけで言えば50ELローブとアヌの増幅は同じ(穴の数が違うが)
合成も対人しないならルーインでOK

アヌ全身増幅埋め+適当ワンドにルーイン合成を微妙に強化+魔法アクセ
これで飯込みで2400超えるけど今外販安いしそこまで金かからない

201:名も無き冒険者
11/05/06 13:04:14.96 t1LnkI9d
アヌ集めるのに時間かかるだろ
時間も予算もないって言ってるのにww

202:名も無き冒険者
11/05/06 13:06:52.19 88ni7WWv
飯コミで2400ちょっとなら普通レベルだよね
増幅カンストって書いてあったからチェーンでカンストは無理って話

そういや野良ハード寺院でたまに火力ルートのままくるキュアいるけど
そういう人って大体ルドラ以外でMT死なせまくりなんだよね
どんな奴がくるのか分からんのに野良で火力ルートは止めといた方がいいと思う俺キュア

203:名も無き冒険者
11/05/06 13:27:07.78 DagVO5H1
ドビ首、アヌラティ耳、クモ指、バルロンベルト、50ELチェーン
適当な魔法ワンド+10で増幅全挿しすればチェーンでもカンストする

204:名も無き冒険者
11/05/06 13:28:33.88 Shvo4hIV
>>202
回復ルートつってもライフパワーまでは付けないだろうし
MT死ぬのにルートは関係なくね?

はい もちろんサンボル搭載のままの地雷キュアです
ソロID用から付け替えるのめんどくさいんだよw

205:名も無き冒険者
11/05/06 13:56:43.38 a3uzUJOL
沢山の回答ありがとうございます。時間はないって言っても準廃人ぐらいはありますw
お金(ギナ)がないってのはRMTはしたくないので…メインもカンストって訳でもないし…><

やはり装備はPT用チェーンとソロ用ローブの二つ用意するべきみたいですねぇ…早く覚醒ペア行けるぐらいなりたいなぁ…orz

206:名も無き冒険者
11/05/06 13:58:02.26 mNf+UU/v
上層IDの非覚醒ソロってどのくらいの装備が必要なのかな?

さっき飯込み 増幅2300 命中1600
スティグマは ヒールエネ ノーブル ウィークイン のハイブリ

でいったら倒したと同時にTIMEUPだった
1時間30分が無駄に・・・


207:名も無き冒険者
11/05/06 14:16:02.73 Y1eNu7bl
増幅カンストなら30ELでいいだろ

208:名も無き冒険者
11/05/06 17:37:31.62 RMJ292SZ
一年半ぶりに復帰した俺にアドバイスplz

レベルは3日で54にしたが、装備とか何を目指していいのか分からん

HP装備、抵抗装備、増幅装備、盾防御装備を全部揃えるのが今のスタンダードなの?

今の装備は
40ELチェーン三ヶ所
マリカ二ヶ所


資金は100mくらいしかない

209:名も無き冒険者
11/05/06 17:53:52.47 8omd+3EK
30ELローブでいいよ、ドレド放置してれば取れる
外販で簡単に揃うウダスセットもそこそこ魔増つくしヒール量増加のOPも微妙に嬉しい

210:名も無き冒険者
11/05/06 17:54:02.14 W4TA7HPX
装備どうすればいいって質問多いから、
キュアをとりまく状況をテンプレ化したほうがいいような気がしてきた
思いついたらあとで書く

211:名も無き冒険者
11/05/06 18:16:31.66 Rha0DCFV
>>206
完全攻撃ルート+ディシプリンで、ステは同じ感じだけど6箱残るよ


212:名も無き冒険者
11/05/06 18:35:04.89 jt8/Mslo
俺もソロ好きだし止めはしないが道中もだるそうなのでペア~トリオでいったほうがよくはないかね?

213:名も無き冒険者
11/05/06 19:00:17.16 8SAOwBcY
>>208
チャントラドレドギにいってAPを稼ぐ。上層があるならそっちもいく。
そしてとりあえず40ELを揃える。魔法抵抗はかなりハードルが高いので、シールド防御詰めがいいかもしれない
同時に、龍界要塞戦にでて、プラチナをためる。
プラチナの集まり具合と、APの集まり具合は自種族の勢力によるが、55ヒーロー盾を目指すのもいいかもしれない。無理なら50EL盾

214:名も無き冒険者
11/05/06 19:21:11.63 mNf+UU/v
>>211
ステは同じくらいってことは スティグマ構成と
スキル回しの問題なのかなぁサンボルないけど 取ったら再チャレンジしてみよっかな

>>212
うん 自分もそう思ったw
でも気楽にソロでもいけるようになっときたいんだよー

215:名も無き冒険者
11/05/06 21:10:38.27 0b5pO0L0
マスターカルガニワンドの方が性能がいいのになぜかセレニティスタッフのほうが2倍以上のお値段で売られてるのはなぜなのぜ?

216:名も無き冒険者
11/05/06 21:15:20.32 59z07k23
火力(増幅)を求めないなら武器なんて魔石詰める穴が多ければ何でもいいだろう?

217:名も無き冒険者
11/05/06 21:16:12.08 0UP+X3bH
セレニティの方が性能がいいからです

218:名も無き冒険者
11/05/06 21:18:11.67 8SqtEizJ
>>211
場所は?クロタンでもいけるん?
ラミ>ドキ>クロの順で痛いって聞いてるけど行けるもんなのかな。。

219:名も無き冒険者
11/05/06 21:23:24.87 IgVUvpQO
>215
マスター杖は物理オプションだからってだけ。

220:名も無き冒険者
11/05/06 21:53:50.29 H2tbeBC4
セレニティと比べてのマイスターカルデニア(OP含む)
魔増-41、魔命中+16、HP+240、、命中+183、【魔法クリ+17無し、物理クリ+56】

魔法クリ+17の有無くらいかな選択理由の対象になりそうなのは。
魔法の合間に殴り入れるならダメ石発動も考えて命中高いマイスター、
純粋に魔法の威力求めるなら魔法クリOPもあるセレニティ。

好みで選べばいいんじゃないかと。

221:名も無き冒険者
11/05/06 23:25:35.32 G1KtLcPR

50で復帰組なら寺院でいいんじゃない?
それまでウダスでラッキーってな感じで

222:名も無き冒険者
11/05/07 00:45:38.83 6zvhSxrg
フォーカス付き耳は作成
指は元老しかないであってるかな?

223:名も無き冒険者
11/05/07 03:19:05.56 G5wf0ok6
50止めだと抵抗って2000前後で打ち止めかな?
今飯込みで1930くらいなんだけどこれ以上を狙うべきなのか迷っている。
後上昇見込めるとしても盾とメイスをアビス装備にして穴増やすくらいしか思いつかん…

224:名も無き冒険者
11/05/07 08:20:58.24 h677bqf+
>>194
最初はガチの回復ルートでやってみていけそうならハイブリに戻せばいいんじゃね

>>195
どのレベルの火力キュアを目指してるのかわからないけど狩りとか楽にしたい程度なら
適当なユニ防具に増幅つめればそれなりになるよ
対人でも火力キュアでがんばるとかなら時間と予算がないと無理です

225:名も無き冒険者
11/05/07 11:08:32.41 lie7/jFj
ハイブリットって何と何をとればいいですか?

226:名も無き冒険者
11/05/07 12:59:22.40 NOiFDyL0
龍界要塞戦のプラチナ勲章取得について質問です。

増幅2300+ サンダールート 指揮官殴って勲章1個程、たまに0です。
2こや3こ取得されている方はどのような方法をしているのでしょうか。。


227:名も無き冒険者
11/05/07 12:59:32.73 4kmQSj9t
>>225
最上級を取らない=ハイブリット()

228:名も無き冒険者
11/05/07 13:00:22.78 4kmQSj9t
>>226
普通に考えてみ?
教えたら自分が取れなくなるから、教えるわけないでしょ?

229:名も無き冒険者
11/05/07 13:07:49.09 nPFzxsyy
>>226
ggrks

230:名も無き冒険者
11/05/07 13:08:45.12 KX11ON62
変身する

231:名も無き冒険者
11/05/07 13:28:00.29 MeXUouZl
>>213

レスありあす

現状でも40ELって有用な選択肢なんかね。

40EL 抵抗
50ディバ HP
ウダスローブ 増幅(ペア以上用)
ウダスチェーン 増幅(ソロ用)


で、考えてるけど

2.5で新しいアビス装備のためにAP貯めた方がいいのかとかでなかなか踏ん切りつかないな


毎日4、5時間のライトプレイだからAP貯まりにくいし

232:名も無き冒険者
11/05/07 13:55:40.37 Z3vkSzrA
魔族を要塞近くで倒す

233:名も無き冒険者
11/05/07 13:56:38.72 5y6uv0io
ライトプレイで2.5きてもアビスヒーローとるのは厳しいだろう。
必要APとプラチナ勲章調べて諦めると楽になれる。
55にしてウダスと寺院をまったり集めたらどうか。

234:名も無き冒険者
11/05/07 14:16:24.85 TQALS6+A
防具は50ELで十分だろ、55ヒーローとか庶民には無理ゲー
プラ勲はデイリーこつこつやれば80個は確定だから
アクセ程度なら取れるぞ

235:名も無き冒険者
11/05/07 14:24:06.21 9P2DlC68
今55キュアやってるのですが
ディヴァ抵抗 飯込み2002
なので40ELとらずに50ELで盾防御を目指そうと思ってるんですが
抵抗2000て低い方なんでしょうか?

盾防御の最良装備って50ELですか?

お暇あれば返答お願いします

236:名も無き冒険者
11/05/07 14:36:58.52 TQALS6+A
2.5きたら抵抗2000程度なんてローブレジれないしゴミ
っていうやつが出てきそうだけど
俺の主観だと1900以上あるとそこそこレジでてくるから
2000はまぁ実用レベルだと思う
ただPvOPのないディバを対人で使おうとは俺は思わない
盾防御は50EL取れるなら50ELでいいと思う

237:名も無き冒険者
11/05/07 15:21:38.92 5WzIaErH
APは助っ人システムで
カンストでもアビス下層、外周で遺物取れるようになるから
2PCあれば楽に稼げるようになるみたいだ
まぁ今も出来るけどPT入れ換えがめんどいからこれはありがたいw
2アカプレイは時間のない人にこそおすすめ

>>226
色々ブログ見てると増幅はカンストしてないと無理
その上で変身しないと多分もう競り勝てない
チャントバフも必須

238:名も無き冒険者
11/05/07 15:34:37.43 usw34IUA
50ELで盾防御だと抵抗捨てることになる。
できれば55Nで作りたいところだけどプラチナがなー…




239:名も無き冒険者
11/05/07 15:35:57.86 ZRIglXA+
増幅カンストとかより、鯖と種族と時間次第。

240:名も無き冒険者
11/05/07 15:41:21.93 7ZtefAfS
>>235
30EL鎖に23全て、50EL盾+15に27全て、ルドラメイス5穴に27全て、頭にマイスターヒーロープレート頭で2909
40EL鎖で3000にする場合は、ベルトに盾防御が付いてるのと、6穴メイスを調達する。
50EL鎖取った方が楽だね、俺は30EL鎖が+15で勿体ないから盾防御にしたが、十分硬いよ。3000必須なのは弓相手ぐらいだしな

241:名も無き冒険者
11/05/07 15:47:51.66 usw34IUA
>>240
盾防御3kも確保してたら神石、Debuff、魔法で終わらね?


242:名も無き冒険者
11/05/07 15:51:03.22 MeXUouZl
>>233

昔は廃しててチェシュチ独占とかしてたけど、今はもう俺のチェシュチメイスは観賞用(´・ω・`)

とりあえず40EL、50EL盾揃えて抵抗か盾防御突っ込むわ

ウダスチェーン揃ったらウダスソロも行けそうだしな


あとはPT装備だけどディバにHP突っ込んどけばいいだろう


いろいろさんくす
キュアライフをまた楽しめそうだ。

243:rmtbrt
11/05/07 16:59:38.73 epTkMqjb
AION RMT:URLリンク(www.rmtbrt.com)

244:名も無き冒険者
11/05/07 17:15:19.45 7ZtefAfS
>>241
デバフは入るけど、ソロならこれでいいと思う、最近は麻痺より沈黙だから動けるし
ソロPVは中途半端が1番よろしくない気がするから極にしておく訳で、PTだとハイブリだろうけど

盾防御→盾剣補
抵抗→ 弓影
魔命中→抵抗着てる人に
増幅→ 狩り用兼自己バフ切れたプレート様用か奇襲装備

布は特にスペルは何着ようが無意味、抵抗か増幅なんだろうけど、最近のスペルは抵抗が多いからなぁ

245:名も無き冒険者
11/05/07 17:38:21.75 NOiFDyL0
226です。
ご意見ありがとうございました。
増幅カンストじゃないと厳しいのですね、、武器強化頑張ります。
ありがとうございました。

246:名も無き冒険者
11/05/07 18:33:59.78 RLQwNWJF
>242
ディヴァがフルセットそろってるなら、それに魔増魔命ハイブリしてれば
ウダソロくらいは十分だぞ。

あと、ディヴァよりもウダスチェーンをPT用にしたほうが良いと思う。

247:名も無き冒険者
11/05/07 18:49:45.55 9P2DlC68
たくさんご意見ありがとうございます
追加で質問なのですが
40ELで盾防御詰めの方もよく見るんですが
そちらの方がいい利点はなんでしょうか
質問ばからで申し訳ないです

248:名も無き冒険者
11/05/07 19:30:52.50 7ZtefAfS
40ELを抵抗に使ってた人が別の抵抗装備を取ったから盾防御付けましたって感じか
セット効果で抵抗付きだし、ハイブリにしやすいし+15で物理抵抗も確保しやすい


あとソロPVはやらない方がいい、苦労の割りに報われないし、金がかかると言われるソードより何倍も金がかかる

249:名も無き冒険者
11/05/07 19:32:03.24 4kmQSj9t
>>247
強化しやすいという点もあるが、一番は取りやすさ。
自種族が劣勢だと、選ばざるをえない

250:名も無き冒険者
11/05/07 20:28:59.79 MeXUouZl
>>246
あ、そうかウダスチェーンはヒールOPついてんのか

ディバは制作クエで止まってるなぁ
じゃあ先にLV55にして、寺行きながらAP貯めて40EL狙いつつ、ディバ揃ったらウダスソロでって感じか。
なかなか忙しくなりそうだなw

251:名も無き冒険者
11/05/08 02:13:05.05 uGHLwaKB
50EL集め中、用途はチャンドレか少人数潜入くらいなんだけど…

50ELで抵抗極って勿体無いのか?
フレにハイブリか魔命増幅用だろって言われたんだけど、どうなんだろう?
ちなみに他にはアビス装備は持ってません

252:名も無き冒険者
11/05/08 02:27:17.81 jhUnO67V
別に勿体無くはないと思うけどね
ただ現状抵抗装備作るとなるとほぼ抵抗全埋めになると思うから
そうすると50ELのOPである増幅と魔命が死にステになるっていうのはある
逆に微妙に増幅もある抵抗装備っていう考え方もできるが

253:名も無き冒険者
11/05/08 08:21:14.17 absQljxT
俺も50EL集めてるんだけど使い道に悩んでる
40ELはシールド防御にしてるから抵抗にしようかと思ったけど
50ELのOP的になんかもったいない気もしてるんだよね

ちなみに増幅用は30ELローブがあるんだよねえ・・・

254:名も無き冒険者
11/05/08 09:16:30.77 7j7o+16b
誰特企画? 抵抗調べてみたよ

順................................................鎧抵抗........鎧OP/セットOP.........魔石スロット......スロット全抵抗...........抵抗値合計
01 ルドラ布(6).........................547............151.................................30............................420....................................1118
02 55H布....................................540............151.................................30............................420....................................1111
03 ルドラ鎖(6).........................504............151.................................30............................420....................................1075
04 55H鎖....................................497............151.................................30............................420....................................1068
05 ルドラ布(5).........................547............151.................................25............................350....................................1048
06 テンペル布............................547............151.................................25............................350...................................1048
07 マイスターSノスフェ..........540............147.................................25............................350...................................1037
08 55AP鎖.................................464............130.................................30............................420...................................1014
09 ルドラ鎖(5).........................504.............151................................25............................350...................................1005
10 テンペル鎖............................504.............151...............................25.............................350...................................1005

255:名も無き冒険者
11/05/08 09:17:12.76 7j7o+16b
順................................................鎧抵抗........鎧OP/セットOP.........魔石スロット......スロット全抵抗...........抵抗値合計
11 Sホーク布..............................568....................................................30............................420....................................988
12 寺院(6)..................................473............70...................................30............................420...................................963
13 Sホーク鎖..............................522....................................................30............................420...................................942
14 55AP布..................................516....................................................30............................420...................................936
15 マイスターノスフェ...............522............128................................20............................280...................................930
16 50EL布...................................486....................................................30...........................420....................................906
17 ウダス布(5).........................498............57...................................25............................350...................................905
18 ホーク布...................................547....................................................25............................350...................................897
19 寺院(5)...................................473...........70....................................25............................350...................................893
20 40EL布...................................421...........104.................................30............................360...................................885

256:名も無き冒険者
11/05/08 09:19:48.57 7j7o+16b
順................................................鎧抵抗........鎧OP/セットOP.........魔石スロット......スロット全抵抗...........抵抗値合計
21 ミラジェント鎖.........................427...........170.................................20............................280...................................877
22 深層鎖.......................................466...........126.................................20............................280...................................872
23 50EL鎖....................................439...................................................30............................420...................................859
24 ホーク鎖...................................504....................................................25............................350...................................854
25 マイスターSドレニウム....497....................................................25............................350...................................847
26 40EL鎖...................................378 .........104.................................30............................360...................................842
27 ウダス布(4)..........................498...........57...................................20............................280...................................835
28 寺院(4)...................................473...........70...................................20............................280...................................823
29 ウダス鎖(5)..........................455...................................................25............................350...................................805
30 ミラジェント布........................474............43...................................20............................280...................................797

全抵抗埋めした場合の数値。()の中の数字は鎧の1個のスロット数が複数あるもの。
例)ウダス布(5) ウダスローブセット5箇所5穴で揃えた場合

257:名も無き冒険者
11/05/08 09:26:26.17 aHxPUq0m
すげー!乙!

258:名も無き冒険者
11/05/08 10:13:43.13 7oApVulM
おーこれは凄いな
ありがとう参考にさせてもらいます


259:名も無き冒険者
11/05/08 12:05:26.32 9LP50/mz
とりあえず1~4位までは入手きちいなw
そうすると現実的なのは55Nチェーンか
狩り豚はテンペル装備って感じかねえ

260:名も無き冒険者
11/05/08 12:49:46.72 E3V/Ry9B
テンペルは神聖で抵抗がさらに+10じゃないかな?

261:名も無き冒険者
11/05/08 13:23:22.93 uGHLwaKB
すごい!ありがとう!
でもこれじゃ本当に50ELに抵抗はめるの勿体無い気がしてきたぁああああ

262:名も無き冒険者
11/05/08 13:32:36.46 7vgEKBo8
最近気になってたテンペルまであって助かる
まだルドラや55Nない人はテンペル狙うのもありかもね
神聖付与もあるし、クリ抵抗も上がるよね?

263:名も無き冒険者
11/05/08 14:27:58.91 hcOM7PFF
テンペルって集めやすいのか?
廃じゃなきゃ半年経っても無理っていうなら諦めるんだが・・・

264:名も無き冒険者
11/05/08 14:35:36.93 YCEgeipr
かなり集めやすい
ヒーローの中では製作の次ぐらいに楽に手に入るはず

265:名も無き冒険者
11/05/08 14:38:19.81 NqnHuEJN
防具一式で考えると廃でも1ヶ月じゃムリ
2.6がくればソロでも半年いけば揃う

266:名も無き冒険者
11/05/08 14:49:42.64 hcOM7PFF
>ヒーローの中では製作の次ぐらいに楽に手に入るはず

それ聞いて安心して諦められるわwwwwwww

267:名も無き冒険者
11/05/08 15:05:30.42 7j7o+16b
反応が結構あって驚いてる人。

>>260,262
神聖付与によって+されるステ量については、むブログ(URLリンク(aion.mutukina.net)
を参照してください。
現状神聖付与の持続可能時間と維持経費がどの程度かかるかが分からないので計算からは除外しました。
それ程コストかからずに維持できるなら、抵抗+10で見ていいと思います。

調べていて驚いたのが、マイスターSノスフェの抵抗値。53製造品ながらランクに食い込んできた。
裁縫マイスターでレシピ持ってる人居たら考える価値はあるのかもとちょっと思いました。
でもまあ55AP鎖(ユニ)、寺院キュアセット(6)以外皆ヒーローなんですよね・・・・。
ヒーロー防具の強化とか今の強化成功率で5箇所とか考えたく無いです正直・・・。

268:名も無き冒険者
11/05/08 16:30:02.76 sdGbRZiD
ヒーロー強化はなぁー、90以上に下級付きで70%ぐらい
強化するにしても+2で妥協しそうだ

269:名も無き冒険者
11/05/08 17:00:20.52 NqnHuEJN
56石30個くらい使って55ヒーロー+2にしたぜ

270:名も無き冒険者
11/05/08 17:31:59.89 YCEgeipr
この間、下級補助剤使って78石2 82石4 83石5 使ったら+11になった
何を言ってるのか分からないと思うが俺も何がおきたのか分からなかったw

90とか使うのは+15にするときぐらいだ
80~85で十分+10にできるとおもうよ

271:名も無き冒険者
11/05/08 17:47:55.89 uFtYNx9p
以前80台の石を使って+7まできたものが
次に+10目指して200M分(単価10M前後)くらい使ったら+7が+3になった
制作武器同様に所詮確率ゲーかと思った

272:名も無き冒険者
11/05/08 19:24:09.77 NqnHuEJN
URLリンク(www.nicovideo.jp)
こういうのみちゃうとちゃんとした強化石で
強化するの怖すぎるw
2.5きたらまた値段跳ね上がりそうだしなー

273:名も無き冒険者
11/05/08 19:54:09.54 dCl2E1st
>>270
むしろ+11以降の強化を80代前半の数撃ちしたほうがいい

274:名も無き冒険者
11/05/09 00:51:47.47 Zen5T2aJ
>>271
お前は俺か。
ダメなときにムキになると余計ハマるよね。
一回でもパリンとしたらその日は二度と強化しない事にしてる。

275:名も無き冒険者
11/05/09 09:30:44.63 aVF1t6pB
55ヒーロー強化を安定して上げたいなら90石+補助
600~700Mあれば+10はいくだろう
ギャンブルするなら80台の石
300M~400Mでいくこともあれば1G使ってもろくに強化できないこともある


276:名も無き冒険者
11/05/09 11:12:44.07 V60NYrhe
ウダスのモブとボスには、だいたいどのくらいの魔法命中があれば攻撃入りますか?
魔法命中1200じゃ厳しいでしょうか?
まだレベル50なので試せないんです(涙

277:名も無き冒険者
11/05/09 11:26:12.29 YrQmZ/VA
>>276
PTで行くなら1200でも大丈夫。
キュアの魔法がレジられたからといって特に困ることも無い。

ソロで行くなら1400辺りが最低ラインかも。
1500以上あれば9割以上当たると思う。

278:名も無き冒険者
11/05/09 11:26:47.22 Gy/5IOTk
ウダスは各種込で魔法命中1500程度欲しいと思う。

279:名も無き冒険者
11/05/09 11:51:19.96 V60NYrhe
>>277
>>278
魔法命中1400が最低ラインで、1500あれば合格点なんですね!
教えてくださってどうもありがとうございます(^^)
ウダスはソードの人とペアしようかなと思っての質問でした。

280:名も無き冒険者
11/05/09 12:07:25.71 hyDxPibr
>>279
合格点は1600 巨人がきついので。

281:名も無き冒険者
11/05/09 12:25:23.47 vuXZ06ui
>>279
飯込みの魔増2100-魔命1450で問題なくやってる。
ただ、フォーカスは300↑確保してる。
回復中断が一番怖い…。

282:名も無き冒険者
11/05/09 12:49:44.64 lrN0zK40
アイアンディシプリンはよけられるからいいけど、ロックスローは痛い。
ウェッジスローもかなり痛い…

283:名も無き冒険者
11/05/09 14:06:36.78 kWgrRULK
チャクランタにはフラッシュをかけるんだ

284:名も無き冒険者
11/05/09 14:16:22.10 3ZA39g2E
キュアのお姉さん方に質問
増幅用に30EL使ってる人多いと思いますが
+10以降はレベルいくつの石でやりましたか?
私、一週間ほど前に65の石を大量に用意して挑戦しましたが
現在も10のままです…
もう70Mは使ったしお金無くなりました。

285:名も無き冒険者
11/05/09 15:19:04.55 kWgrRULK
レパル団の検証見るとわかるけどレベル高い石使えばいいってもんじゃないよ
適正レベルよりちょい高めの石+補助剤でいいと思う
それでも5連続は運だから気長に金貯めて挑戦するしかないね
チェーンかローブか分からないけど、ローブと仮定して+10から+15にすると今より
HP+280
防御+40
クリ抵抗+65
この差に金をつぎ込むか、他に回すか検討してもいいと思う

286:名も無き冒険者
11/05/09 15:19:54.92 P2d94G6X
俺おっさんだから教えれないな・・・

287:名も無き冒険者
11/05/09 15:40:27.52 sUXX0jjO
オッサンだが、65~68ぐらいで14から15のみ下級使えばいいよ

15にするのは運だから70Mで凹むのは早い、大体一カ所40個ぐらいあれば可能なはず
オッサンは足のみで100M飛んで寺も行かずにウダスへ篭ったからな、最近はウダスやる人増えたから儲け少ない

288:名も無き冒険者
11/05/09 16:32:54.99 3ZA39g2E
おぢちゃんたちありがとう♪
お金貯めて頑張ってみます(≧∇≦)

289:名も無き冒険者
11/05/10 00:19:12.75 dk2lgeph
委託を眺めてて魔法命中石に白石があるのを初めて知った今日この頃・・・

290:名も無き冒険者
11/05/10 00:43:58.58 VqY0O9y9
>>289
いやないけど?

291:名も無き冒険者
11/05/10 00:51:35.54 dk2lgeph
シエル天でLv20魔法命中+4って白石が委託に並んでるんだけど?

292:名も無き冒険者
11/05/10 00:53:26.41 QfLrE17m
一応魔法命中+4はあるよ。他は俺も見たことないけど

293:名も無き冒険者
11/05/10 01:00:00.23 OBr2UYQb
魔法抵抗+4と+3をクエ報酬の袋から出してシエル天で流したよ昨日

294:名も無き冒険者
11/05/10 01:14:32.05 cSh8bLAD
そんなもん誰が買うんだ?

295:名も無き冒険者
11/05/10 01:58:24.38 KhhrUfCd
2ヶ月ほど前からキュアをやりはじめもうすぐカンストしそうなのですが、皆さんはPTメンのタゲはどのボタンに設定してますか?私はクリックでタゲやってるんですが、解除が遅くて悩んでます。ちなみに移動以外はクリック操作です。参考までにと質問しました。

296:名も無き冒険者
11/05/10 02:04:53.49 S6ei75hK
>>295
F1とかのファンクションキーに慣れた方が良いよ。
小さ目のキーボードなら、移動しながら味方タゲ選択を変更できるし、素早い異常解除ができるよ。

297:名も無き冒険者
11/05/10 02:06:08.41 sWrJkp5V
PTMはF1~F6に設定されてるだろ。
タンク前衛をF2~F4に来るように順番変えればいい。
ピュリフェアネスはキーボードのが早い気がするから左手で打てる位置か
マウスの登録ボタンに設定するのが吉

298:名も無き冒険者
11/05/10 03:13:40.06 4jDDNXwB
PTのメンバー表?を真ん中ぐらいに移動してクリックしてる・・・キーボード操作に中々なれないですorz

299:質問
11/05/10 03:59:41.24 k65Df9uB
昨日キュアで初テオだったんだけどチャントって全くもって回復もしない蘇生もしないもんなん?
MT一人死んでタゲこっちきたときにも蘇生もしないし回復補助もしてくれない、全滅だけは避けねばと思い
他の人が復活使ってる様子なかったから、時間かかったけどなんとか自HP満タン&MT蘇生を試みるも被ダメで詠唱中断><
この間チャントは永遠殴ってるんだわ (寝かしたMOBも一緒に)
案の定全滅してからのチャントの一言「回復がんば キュアも少し動かないとね」
メンバーも便乗したのか分からんけど「キュアさんどまいどまい んpんp」
自分のPSが悪いのかと思って、眠れなかったわ
チャントってMTなん?それともサッカーで言うボランチ役?キュアの補助役?
単にバフ屋?w 愚痴っぽくなってすまんが 
あの時チャントに回復補助を頼むべきなんか、蘇生を頼むべきなんか考えてたら
「回復がんば」の一言きて何も言えんくなったからここで質問してみた



300:名も無き冒険者
11/05/10 04:17:59.78 QfLrE17m
>>299
一応、プレートもチャントもキュアもやる人間だが、チャントは人により過ぎる
なんつーか、昔稀にいた「攻撃キュア^^」みたいな奴がチャントに流れてる
チャントは~~役ってのはないよ。サッカーで例えて欲しいならリベロ。というかポジじゃなくベッケンバウアー
インスピ回しつつ、
キュアにヒールまかせていいなら殴る。
キュアにタゲがいくならキュアにヒール
あるいは、キュアがMT以外に気を取られやすいならMTを見てやる
もっと慣れてる奴はプロテクとヒールインスピ、フォーカスディフェンスガン入れして、キュアと自分でヒールヘイトでMobをキャッチボール
ブロック(バウンダリ)、ライフ、クイックネスをしっかり切り札として切れるかどうか(つかライフスペルごときケチんな)

キュアが死ぬのはチャントの責任
MTが死ぬのはキュアの責任
チャントが死ぬのは自分の責任

301:名も無き冒険者
11/05/10 04:19:16.36 QfLrE17m
でも、今はウダスのせいで、「死ぬ前に殺せ」に慣れ過ぎてて殴る事しか知らないチャントの方が多いよ
愚痴スレ見ればわかるけど、キュアだけやたらレベルの高い「普通」求められるしねw

302:名も無き冒険者
11/05/10 04:37:41.48 f6yzqRis
俺も>>300の最後3行と同じ考え方だわ
とりあえずMTが死ぬのはキュアの責任だと思う
でも普通誰か死んだ場合はキュアがリザするんじゃなくて他のやつが蘇生するよな
だいたい自由に動けるチャントがやることが多いと思う
だけど今回のチャントにはそういうポリシーがなかったんだと思うしかないね

とりあえず自分にきたタゲを冷静にスキルではがして
クイック→サモンで対処できたんじゃないかって気もする

303:名も無き冒険者
11/05/10 04:46:33.66 QfLrE17m
>>302
少なくとも死人が出てる状況でリザしだすキュアは論外だと思う。
クイックネスからリザもできるし…というか、キュアとメインタンクより後に死ぬチャントってのが問題
死ぬならキュアの代わりに俺がチャントなら死ぬ。というか、距離とってヒールしてりゃ普通自然にキャッチボールになるだろ
魔法系いるのに固まってるようならもう知らんけど。
クイックネスかかってるならサモリザでもいいけど、その後走らないと結局まとまっておきたとこに範囲で大盛り団子作るだけだけどな

キュア側としては、ヒールバリアとリバーススプレンダー(マルクタン)ユスティエルライト残して死ぬのはよくはない
後どうしようもなくなったら「起きてもピロんない」奴にリザするのもいい。
まあ7割ぐらいいきなり起きて無駄になるけどな

304:名も無き冒険者
11/05/10 04:52:59.80 30PfUone
最近PT入ってないから昔の話
キュアは自分の管理は基本POTで賄い、他5人のHPの管理をする
チャントは人によって違うけど、野良とかで見て来た限りではキュアのHP管理と間に合わない時は壁のHP管理をしつつ、状況次第ではバリアやクイックを使いPTを円滑に支援する
装備が貧弱な初期時代はチャントが居るからキュアが輝ける
前は今と違ってチャントが少ないけど、基本がしっかりした人、職人気質な人が多かったがな

変なチャントが増えたのは暗黒ポエタの頃かな、あの頃はチャントいないからサブで作ってチヤホヤされたい人用になってた感じだし


305:299
11/05/10 05:02:28.04 k65Df9uB
どういう状況なのか書き損じてたわ
テオID円形の道を左側通って進むところチャントが引っ掛けて
結果、魔法遠距離2近接3くらいのMOB達とお祭りになったんだ
MTすかさずサイン振るも慌てたチャントがZz叩く
もち全滅するまでに近接MOBにccや魔法MOBにカームダウンも使ったんだ

ま~あーだこーだ言っても愚痴にしかならんけどさw
チャントの一言にカツンときたのは確かだw
愚痴愚痴言ってすまん もうちっと上達するよう精進するぜ

306:名も無き冒険者
11/05/10 05:34:37.63 aM9SHzuy
チャント無しで行けるPSつければメンタル的にいいぞ
補助してくれないチャントに装備持っていかれるストレス程やばいもんはないからな

307:299
11/05/10 05:47:22.02 k65Df9uB
もちクイックネス・サモリザ試みた
ユスティエルライトもヒールバリアもリバススプレンダも使ったw
残したのはフォーカスブレアだったっけかな~
DP2000だっけ?もつかったw
死んだ順は影→スペ→スピ→MT→おれ→チャント
影は瞬死、スピはいったん逃げてお土産もってきてたわ んでMTもそのお土産でおなか一杯になって
俺おっちんで最後にチャントも乙った
俺だって普通祭りってるのに蘇生はせんけどね・・(状況にもよるが
でもまあ、あれですわ
もうちっと瞬時に発動できるように心とキーボードの指配置の準備しておくっきゃないな


308:名も無き冒険者
11/05/10 06:05:08.81 jw23ttGa
いあいあ…
チャントがテテンしといて「回復がんば」ではなくて
「私が引っかけた ごめんなさい」と、謝る事を身につけるスキルを
そのチャントが覚えなければならないような気がする

309:名も無き冒険者
11/05/10 06:59:58.67 IwM69JLt
IDでキュアが蘇生にまわることなんてほとんどないよ
死人がでるような状況でキュアが蘇生にまわったらもっと死人がでる
普通はチャントか手のあいてる火力がやる仕事

大リンクした時にアクウィットとかのDPぶっぱしてクイックやリカスプとかのスキルも
全部使い果たしてそれでも全滅するようならそのPTで乗り切るのは最初から
無理だったってことだから回復がんばとかってレベルじゃない
PT全員があるスキルを全部使ってがんばらないとヒーラーだけでなんとかできる
わけがない
レベルがあがってくると装備でごりおしできるからサブでもごりおししようと無茶する
やつは多いけどね

310:名も無き冒険者
11/05/10 07:11:26.93 dh2kG0wL
野良でチャントとか信用せずに自分一人でまわしきること前提に考える、それが一番だと思う。よく働いてくれるチャントに当たったらラッキーくらいのつもりで。
それがきついIDいくなら、いいなと思ったチャントにフレ飛ばして事前に確保。自分の腕が悪くなければ相手も断らないはず。

そうすりゃそんなイライラすることもなくなるよ。

311:名も無き冒険者
11/05/10 07:14:09.28 q96FsUNz
適正レベルでモブ5体ひっかけ
CCしたやつを殴って起こして
最後まで回復せずに死んだチャントに
「回復がんば」とかいわれたら俺だったら切れるw
最後の一言なければこのチャントも殴るだけかーで終わるけどな

312:名も無き冒険者
11/05/10 07:40:47.08 BTGDAW3X
使えるチャントは既に捕獲されてるからねぇ…
いったん野良にいってしまうとそこでまたフレを大量に作って来るから困る…
上手い人減ったなぁ

313:名も無き冒険者
11/05/10 08:50:49.68 48EcrTqy
祭った時に一番動かなきゃならんのがチャントなんだけどなぁ。。
キュア・チャント両方やってるけど
祭った時チャントだと殴ってる余裕ねぇけどな。
MT+キュアのHPみてヒールしたりインスピとかでタゲとって逃げ回ったりw
まぁ>>299の状態ならまず全滅コースだろうけどな。。
いくらサブが多くて装備揃ってる状態でも5体+お土産じゃヒールなんて間に合わんだろ。。
適正lvじゃカンストPTなら部屋全部きてもどうにかなるけど。

314:名も無き冒険者
11/05/10 10:06:32.23 dbmVtQ4v
>>304が基本中の基本で涙出てきた…

なんつーか最近PTの基礎を体で覚える間も無く
レベルだけあがって来ちゃった人が本当に多いよね

言葉で伝えても実際カオスを体験しないと
反射で対応できるようにならないし…
だけど装備充実したサブも多い最近はごり押しで乗りきれてしまうから
学ぶ機会がめっきり減ってるよなあ

新規がそれをみて育つとも思えない…

315:名も無き冒険者
11/05/10 10:45:06.94 30PfUone
スレ見てると、今はサブ全盛で装備も揃ってるからごり押し戦法になってるみたいだね

個人的な考えてだけど、ごり押しはあまり好きではないな、楽したいとかじゃないんだが
プレートが敵を持ち、スペルがCCをしつつ、火力が1を倒す。
例えばだが、ソードが寝てる敵を叩き起こしても周りでフォローするのがPTの醍醐味
昔のやり方だけど、安全に行けるやり方が好きなんだがな、今はタイムアタックとか装備の充実のおかげでこうなったんだろうけど

あと、やる事やったらキュアが1番最初に死ぬのが理想だと勝手に思ってる、ヘイトリセットするし。長文スマンの

316:名も無き冒険者
11/05/10 11:39:30.83 bjbZ0K6c
βからやってるが昔いた上手くてお世話になってたチャントが軒並みサブ始めて
最近は火力バカがサブでチャント始めてる
前はチャントのフレが一番多かったのに今じゃすっかり少なくなったわ

317:名も無き冒険者
11/05/10 11:41:36.89 zqf0qLPi
うちの鯖で有名?な有能チャント、最近キュアの相方ができたようでなんか嫉妬。
PTでも判断力抜群、対人も好き&上手い。
大手レギもよく(レギにもPTにも)勧誘してるみたいだが、ほとんど相方とペアってるので拒否しているみたい。
ほんと数少ない有能チャントはすでに誰かに確保されてるんですね・・・・

後日、チャントの方がキュアにベタ惚れでペアっていると聞いてますます嫉妬w

318:名も無き冒険者
11/05/10 12:22:36.94 PJW+GOLc
キュアチャントペアは意外にどこでも快適にID行けるからなー。気持ちは解る

319:名も無き冒険者
11/05/10 12:30:45.92 6As22wwo
>>318
同意
2倍期間で熱かったドラウもチャントとペアで道中含み約30分で倒し終わるしね。
あれソロだと1時間以上かかる、補助ヒール&攻撃でだいぶ旨いよ。

320:名も無き冒険者
11/05/10 13:08:53.10 IkpAZSAO
一瞬何言ってるのか理解できなかったけど
2倍だからってわざわざ道中掃除してたのか
ナーガ相手にキュアソロしてたらそりゃ1時間はかかるわなw

321:名も無き冒険者
11/05/10 13:08:56.42 BTGDAW3X
チャントに好かれるキュアになるにはどうしたらいいんだろ
こちらからフレ飛すことはあっても、飛んできた事がないんだよね

322:名も無き冒険者
11/05/10 13:18:30.85 IkpAZSAO
>>305 >>307
残ってないだろうけどログ見たい
その状況、キュアチャントよりもスペスピの動きが気になるわ

あと1タゲじゃない物理系mobにフラッシュ入れると祭った時の生存率めっちゃ上がるよ
グマ空いてたらおすすめ

323:名も無き冒険者
11/05/10 13:26:59.49 IkpAZSAO
>>321
布希望でちぇぇぇん放棄してた時期にチャントのフレわりと増えたよ

火力かなり低いPTで
「リカスペ以外いらないからそれだけ打ちつつ殴って」
と言ったらフレ飛ばしてきたチャントが1人、BL入れてきたチャントも1人w

324:名も無き冒険者
11/05/10 14:02:28.54 PiRfLzHr
>「リカスペ以外いらないからそれだけ打ちつつ殴って」

これはチャントに対して失礼だろ、BL入れたくもなるわ
「ヒールと解除以外いらないからそれだけやりつつ攻撃しないで」って言われたらどう思うよ
「このNM痛いんで時々リカスペもらえますか?あとはがんがん攻撃しちゃってオッケーです!」
この方がチャントも気持ちよく仕事ができるだろ

325:名も無き冒険者
11/05/10 16:43:58.48 ST9BpsOG
昨日初めて皮とローブとの3人でのIDをやったんだけど
忙しくてヒーラーとしての醍醐味を味わえて楽しかった

AIONてキュアは楽過ぎて緊張感無かったんだけど
少数PTでプレート居ないとその緊張感があっていい感じだね
またひとつ楽しみ方が増えた

326:名も無き冒険者
11/05/10 17:02:50.83 IkpAZSAO
>>324
そうね、言い方がまずかった

しかしな、全員カンストのテオ5~6人PTで何も痛くない状態で
味方がちょこっと減ったら即ライフブレス入れるチャントはどうなのさ
白職がそいつ1人ならともかく
キュアいるのにそれやられるとキュアが攻撃に回ることになって
無駄ばっかりになるんだよねぇ
寺とかもっと強い敵だったらありがたいしそんなこと言わないさー

327:名も無き冒険者
11/05/10 17:59:30.32 6As22wwo
>>320
読解力無さすぎワロタ+こいつソロヴォカやった事もないんだろうなw
めんどくせーから反論もしない(笑

328:名も無き冒険者
11/05/10 18:07:47.83 q96FsUNz
めんどくさいけど道中掃除しないなら30分もかからず終わる
ソロで1時間もかかるのはうんこ

329:名も無き冒険者
11/05/10 18:24:57.68 cSh8bLAD
道中掃除なんてすんの?
買い手の為か?

330:名も無き冒険者
11/05/10 18:34:55.63 Y26+iYNI
ソロヴォカ1時間って、道中掃除しないならあり得ないだろ
道中含めてって書いてるんだから、買いてのために掃除するってことだろ

331:名も無き冒険者
11/05/10 19:15:15.22 2i65/8OE
アイオンっていろんな人がいるよねーキュアもだけど

○○なんてカンタン♪なに何時間もかかってんのー?
○○なんてソロでいけちゃうぅ♪
○○(ry


正直可愛くないてか廃自慢キモすぎwww
キュアのブログは愚痴も多いけどキモイんです自慢も多くて見てられないww
こういったことってさ、誰にも自慢しないひとのほうがカッコよく可愛くみえるよ☆

332:名も無き冒険者
11/05/10 20:05:34.47 PJW+GOLc
そうだね

333:名も無き冒険者
11/05/10 23:43:50.20 LUD6jYbC
質問スレでも聞いたが反応なっしんぐ
ピュリフィケーション スプレンダーIって大体相場どの位するんかね
2Mなら買うべき?

334:名も無き冒険者
11/05/10 23:57:05.05 8Sp7eoCn
NPCから買うより安ければいいんじゃないのか?
一部のスティはmobからの産出が少ないのか高いままだし

335:名も無き冒険者
11/05/11 00:06:52.73 2hmI/Oxk
NPCでも売ってんだしらんかった

336:名も無き冒険者
11/05/11 00:49:05.67 h0s7w0Ro
新規だと案外知らない人多いかもね。
レギ入らずソロでやってきた人とか。

337:名も無き冒険者
11/05/11 01:26:11.71 ZNydD9zb
>>333
天ならエリュのNPCが売ってるからそれより安いなら買って良いんじゃない?
質スレは相場に関する質問は厳禁って1に書いてるのでスルーされる

338:名も無き冒険者
11/05/11 01:40:29.09 bjymFxRU
質問です。
スピ対キュアでタイマン勝負したのですが、フィア決まっても全て即解除されてしまいました。
デバフ二種かけて沈黙しようとしてもデバフかけた瞬間にデバフ解除されるので、結局沈黙も治癒ポで解除されてしまいます。
即時フィアだけはちゃんと入ったので、やはり詠唱のあるフィアだと単体ピュリ連打などで解除できてしまうものなのでしょうか?
何か全てのデバフが即解除されてしまうので、勝てる見込みが無さ過ぎて泣きそうでした。

339:名も無き冒険者
11/05/11 01:51:34.17 8A61PpI2
治癒PのCT30秒 マジブロのCT20秒
この差で何とかならないかな

340:名も無き冒険者
11/05/11 01:52:05.65 M2k7SlVe
>>338
フィアは滑空で避けられてるんじゃないの?
フィアが入ってから治す方法はない。範囲ピュリをジャストで合わせればいけるかもだが
即時フィアから、切れ間際のフィアスクリームが決まれば勝てるんじゃない?

341:名も無き冒険者
11/05/11 01:58:29.39 bjymFxRU
>>340
回答ありがとうございます!
なるほど…滑空避けだったんですね…。
その存在を全く忘れてました。泣
即時からフィアで繋ぐ戦略凄く参考になります!
スレ違い気味で申し訳ありませんでした。
ありがとうございました、スッキリしました!

342:名も無き冒険者
11/05/11 02:01:55.40 bjymFxRU
>>339
なるほど!
相手の治癒ポ使用を確認した後に、マジブロのCT開けてすぐマジブロを再度打てば、デバフなどに頼らずとも相手は解除できませんね…盲点でした。
回答ありがとうございました!
スレ違い気味で申し訳ありません。

343:名も無き冒険者
11/05/11 02:12:25.42 F+GEkvmW
フィアをわざと詠唱中断して相手に滑空させてからまたフィア唱えるってする人もいる

344:名も無き冒険者
11/05/11 02:22:16.23 7JuoXjUB
うまい人はフェイント使うねえ
それされるとかなりつらいわ
まあ即時からの3連フィアで終了なんだが

345:名も無き冒険者
11/05/11 07:38:23.82 iuv/cTij
>>254
55Nチェーンは抵抗473OP133
因みに手だけローブにすると抵抗14下がる
55Hは手だけローブにすると抵抗7あがる

346:名も無き冒険者
11/05/11 08:35:14.63 RwsRhQhm
ハイブリッド型って何と何いっればいいですか?

347:名も無き冒険者
11/05/11 08:55:38.88 MYX5vd9D
攻撃とクリ

348:名も無き冒険者
11/05/11 12:03:44.57 M2k7SlVe
55Nでローブ手とった人いる?
使い勝手が気になる

349:名も無き冒険者
11/05/11 12:22:08.68 qBQB5HPo
対スペルは半ば諦め気味なんだけど、対ボウの勝率をなんとかしたい。
結局のところ今は何装備がいいんだろう…。やっぱり沈黙スリ耐えきらないと厳しいだろうか

350:名も無き冒険者
11/05/11 13:32:29.29 hxxxLcaX
ハイドからの奇襲だと凌ぐのはきついかもなあ。
アタラプ、スリ矢、トラップ2個からのサイレンスとか死ねる。
睨み合いからなら、ノーブル、ディバインを走りながら置いて
フォカイベ潰しつつ、ピュリマメに入れて2デバフサイレンスに
ならないようにして持久戦にすれば勝つか、相手が逃げ出す。
こっちが抵抗装備だと、そもそもボウの方から逃げ出す。


351:名も無き冒険者
11/05/11 13:39:24.95 W373cg46
最初のコンボ耐え切れば勝率かなり上がるんだけどね
ボウは総じてHP低いからPOT飲みまくって短期決戦に持ち込むわ俺

352:名も無き冒険者
11/05/11 13:57:56.44 EVxhdvKz
皮なら抵抗極でいいかな、デバフ喰らわない事が大切
盾防御は3000↑あってもあんまり出ないしなぁ
盾に襲われても盾防御あんまり出ないんだよな

353:名も無き冒険者
11/05/11 14:00:38.66 h0s7w0Ro
といっても抵抗2000↑あっても廃弓のスリサイレンス食らいまくる現状・・・

55アビスで2300付近まで上げたいけど俺には無理ゲー。

354:名も無き冒険者
11/05/11 14:56:48.27 EVxhdvKz
>>353
最近スペルの抵抗多いから廃弓はそれも考えて魔命中入れてるのかもな

そういや最近+14の抵抗と魔法命中魔石高いな

355:名も無き冒険者
11/05/11 15:07:26.99 hn3S2f8K
廃人に対抗するためには
自分が廃人にならないといけない。
廃人と比較するのが間違い。

356:名も無き冒険者
11/05/11 15:21:44.66 W373cg46
俺も一部の廃装備連中との勝負はそもそも想定にいれてないなぁ
それ考えるとハードル高くなりすぎてキツイわ
並~準廃くらいとそれなりに渡り合えれば満足です

357:名も無き冒険者
11/05/11 15:29:41.37 jXy8IsQa
>>352
嘘言ってたらいけないよ。
とゆうよりお前盾特化(3000)やった事ないだろ?2800もいってないんじゃねーか?
殆どの盾相手に3000でブロック出ないとかありえないよ?上限はあるがかなりの確率
でブロックするよ。物理職にしか通用しねーけどな。



358:名も無き冒険者
11/05/11 15:40:20.68 MYX5vd9D
抵抗極装備を着て知り合いのボウにお願いしてみればいいが、
ボウの沈黙と睡眠矢は最低確率が保証されてるんじゃないかってぐらい食らう

ただしある程度の抵抗があれば少しはレジる確率があがることも事実
したがってシールド防御と抵抗のハイブリがいい

タイマンで名前を覚えられると専用セッティング装備着られて命中上げられることもあるが、
それは仕方ないと割り切るしかない




ボウ相手は結構運ゲー

アタラプはダメージの当たり外れが大きいスキルで、
当たりの時にシールド防御がでないと痛すぎる

そしてCT18秒の沈黙矢、大抵の弓がいれてる沈黙神石、
CT3分だが食らうと攻撃スキルのCTを待たれてバフからの攻撃を貰うスリ矢と
キュアにとって嫌なデバフがてんこもり

うまいボウはこれらをうまく使うが、それに加えてあいつら職性能活かして逃げやがる

359:名も無き冒険者
11/05/11 15:59:46.13 EVxhdvKz
>>357
嘘じゃないんだよ、ソードと影はそれなりに出るんだがな
相手盾が何装備してんだか知らないというか、公開してないので謎

360:名も無き冒険者
11/05/11 23:45:01.45 qBQB5HPo
やっぱ抵抗かー…
お姉さんの鯖は相場1M。値段よりも、出てる数が極端に少なくて、いざ入れようとなったとき足りなそうで怖い。

抵抗極の時って武器盾も抵抗埋めの物用意するものなのかしら

361:名も無き冒険者
11/05/12 00:00:36.11 D37aOPYY
>>359
それは明らかに命中特化だろう
廃だと3000とかいるしな
廃盾のアンクルブローは3500とか食らったことあるしブロックできないと本当やばいよな

362:名も無き冒険者
11/05/12 00:22:50.98 nPGfABhJ
>>360
俺んとこは2M越えそうなぐらいだぜw
ただ抵抗石は攻撃石とかと比べて使用する補助剤かなり少ない
1つ目から使うといいよ
俺の場合55アビスチェーン5部位で最大使った数20ぐらいだった
ストレートもあったし、だいたい12~13ぐらいではまりそうな感じだったよ


363:名も無き冒険者
11/05/12 02:13:01.55 EBHYqyBQ
>>362
1箇所埋めるのに200で足らない人間もいるというのに。。。

364:名も無き冒険者
11/05/12 02:13:55.53 WKwkL0jO
2.5でみんな新装備に魔石詰めまくるだろうから相場あがるだろうな
ガチャの景品だった攻撃や増幅はまだ買い貯めてるやつ多いと思うけど
抵抗、魔命系はやばいな

365:名も無き冒険者
11/05/12 12:00:06.43 A9hfxfGM
>>363
個人的なやり方だけども
のんびり詰めでもおkって前提で。

4穴なら2ヶ所、5~6穴なら3ヶ所くらいまで補助剤ナシで。
うまればその日はそれで終了
最後でパリーンしちゃったのが2回続いてもその日は終了

4穴の3・4ヶ所目、5~6穴の4ヶ所目以降は補助剤アリで。
成功の場合、その日は終了。翌日同じように1回挑戦。
失敗の場合、初日と同じように半分くらいまで補助剤無しで埋める。で、終了。

すごくのんびりだけどこんな感じでやってくと、多くても1ヶ所30個前後でオワタ。

366:名も無き冒険者
11/05/12 13:06:43.21 EBHYqyBQ
>>365
5個目6個目でぱりんがつづいて俺レッドフェイス
むきになって突っ込んだのがいけなかったか

偏りもあるだろうし
今度からは冷静にやるようにする
ありがとう


367:名も無き冒険者
11/05/12 14:37:58.28 UdTeEh/m
>>対ボウ
物クリ抵抗重視で
いつでも治癒ポを即使えるように意識しながら
開幕防御>即時>パニシュ>リストレ>攻撃しないで近づく
で相手の治癒ポ誘えるからフラッシュ入れて、失明入った武器で攻撃
治癒ポ使い損ねたら死亡

だと思ってるんだけどどうかな?

368:名も無き冒険者
11/05/12 14:50:09.06 ElKuYzlZ
>>367
>物クリ抵抗重視で

300あっても足りない

369:名も無き冒険者
11/05/12 16:08:35.01 24kv/OC5
昨日初めて火力キュアとpt組んで上層行ったんだけどすごいですねww
野良の回復ルートのキュアとか野良チャンコと比べてもしょうがないんだけど30秒近くタイム違ってマジビビりましたわwww
まじパネェっす

370:名も無き冒険者
11/05/12 16:21:57.15 GTL1OTCC
今更ドレド以外で回復ツリーしてるキュアはどうかと思うなー
回復ツリーはもう時代遅れ
というかキュアの火力体感したら回復ツリーなんてやってらんねー
(ドレド以外ね)

371:名も無き冒険者
11/05/12 16:23:09.99 kkMBC8TZ
ここでかいてあることを鵜呑みにするキュアが増えるのでやめて><

372:名も無き冒険者
11/05/12 16:34:56.36 cexPtk/9
ツリーではなく、まず魔法増幅装備と杖を持ってるかどうかが重要


373:名も無き冒険者
11/05/12 17:29:01.98 uoc+rgGa
でも増幅装備に火力ルート味わうと回復ルートがだるすぎるわ
回復ルート戻すの面倒くさかったらドレドはクイック行けばいいしな

374:名も無き冒険者
11/05/12 17:32:57.94 khjmGFUD
ソロ狩りでノーブルなしとかもう考えられんからなあ
片やピュリウェーブはCT長いし、無くてもH寺院でもスキル回せるし

375:名も無き冒険者
11/05/12 18:12:35.34 OywrkZYZ
LPとTVSで使ったAP60万を今すぐ返して欲しい
55アビスH頭は絶対ローブだよな
てかチェーンのフォーカス無いに等しいじゃん

376:名も無き冒険者
11/05/12 18:14:02.01 nS1A6h5a
雑魚狩りじゃ増幅着ておけばツリーとかあんまり関係ないけどね
キュアって火力ルートじゃなくてPvPルートって言い方のが合ってると思うわ
対人だとかなり違う
狩りで実感できるのは神長みたいなTA形式の場合かな

377:名も無き冒険者
11/05/12 20:01:00.73 v3tiJDzg
>>369
釣りなのか知らんが、チャントよりキュア入れた方が早いってどんだけ火力ないんだよ



378:名も無き冒険者
11/05/12 20:02:10.50 OEJbvicy
>>377
増幅極キュアなめんな

379:名も無き冒険者
11/05/12 20:55:02.20 63cNc6sX
増幅2540or2550確保ってどんだけ装備必要なのか・・・・。
それだけ増幅確保したとして、魔命いくつまでいくんだろ。
そこまで装備持って無い普通の人からすると遠い世界に見える。。。

380:名も無き冒険者
11/05/12 21:06:25.79 QjxvNHvI
お手軽に揃うもので試してみるといいかもね

アヌハルトチェインかウダスローブに白石でもいいから増幅詰めて、
シエル杖(主)にルイン杖(副)合成
お寿司も食べてればOK

寺院装備(メイス盾)にHP詰めてた頃と比べるとびっくりするくらい火力上がった


381:名も無き冒険者
11/05/12 23:28:03.79 N53+z4E4
>>377
うちの相方がチャントと増幅キュアの両方持ってるけど、覚醒ペアで
ID前ゲイルすればタイムは変わらないくらいだよ
ゲイルなしだと1箱消えちゃうけど。

382:名も無き冒険者
11/05/12 23:59:30.13 v3tiJDzg
>>377
キュアを舐めてない、俺もキュアだしな。
問題は物理火力だろ?ゲイルかけて30秒も違うとかカス火力過ぎるだろ




383:名も無き冒険者
11/05/13 00:51:08.10 QyXqj6ic
>>377>>382
読解力無さすぎなのか想像力豊かなのかどちらにしてもワロタ

384:名も無き冒険者
11/05/13 03:06:52.82 XMSPgRx/
>>382
同意
コリド壊せず龍沸かせての30秒だとは思うが・・・

385:名も無き冒険者
11/05/13 09:39:25.12 Sn46gF5v
いや普通のキュアかチャントで6分半前後だったのが火力キュアのときは7分10秒になった
火力は同じ顔で白だけ募集のトリオ
キュアすごいって言ったらゴミ火力乙に変換されるんっすね

386:名も無き冒険者
11/05/13 09:45:05.12 tvACQP/B
火力二人の職を言え
それによって態度変えるから

387:名も無き冒険者
11/05/13 09:58:19.81 6to4cMfY
ライトユーザーな俺も、やっと40ELを揃えたんだ。で、魔石で悩んでいます。
何がいいだろうか、、、、

388:名も無き冒険者
11/05/13 10:51:28.51 Sn46gF5v
魔スペ魔ソード
態度変えるも何も全箱行けてるし30秒は単純にすごいって思っただけなんで・・他職が沸いて悪かったよ

389:名も無き冒険者
11/05/13 11:36:49.05 Mh2bPLzb
369の内容って食ってかかる程のものじゃないだろ。落ち着け。

白職が野良なら装備なんて千差万別だろう。
増幅極のキュアで、ディスチャージ、ノーブル、アースディシプリン、サンダーボルト辺りの攻撃力あるスキル回しの仕方
とチャントの装備によっては、上回る事もあるんじゃないか?

390:名も無き冒険者
11/05/13 11:38:14.09 PwMcdnuL
>>385
単純にヒールしかできないチャントだったんでは?

391:名も無き冒険者
11/05/13 12:07:50.62 OpTnWkl0
>>387
魔法抵抗

アビス盾とったらシールド防御

392:名も無き冒険者
11/05/13 12:09:44.45 7OiUXsL/
>>387
個人的には
50ELチェーン~万能(何極でもOK)
40ELチェーン~魔法抵抗
30ELチェーン~魔法増幅(ローブの方が増幅は良い上がり方するね)

かなぁ

393:名も無き冒険者
11/05/13 12:12:54.85 7OiUXsL/
この前チャンコとキュアのペア覚醒いったら全部箱消えた・・・
やっぱ無謀だったのかなw
完全攻撃ルート(増幅2600)

394:名も無き冒険者
11/05/13 12:26:16.69 QyXqj6ic
>>392
50ELはほんと何入れるか迷うよね。やっぱり増幅命中で使ってみたいとは思うけど。
…まあ40EL抵抗で使うならルドラ集めます、ってくらい上層無し劣勢鯖&ライトユーザーだから、50ELなんて視野にも入れられないんだけどね…。

395:名も無き冒険者
11/05/13 12:44:14.84 OpTnWkl0
>>394
真の劣勢は寺院にすらいけない

396:名も無き冒険者
11/05/13 13:02:40.65 ATuzzbX0
クロタンなら無謀かもしれない、誰がタゲを持っていたによるだろうね

神長がうろうろするとチャントの火力も下がるだろうし、キュアがタゲ持ってるとノーブルが範囲で潰される事多そうだな
試行錯誤して成果を期待したいね

397:名も無き冒険者
11/05/13 14:03:12.82 C8IxYwFz
>>393
URLリンク(zoome.jp)
チャントとキュアの覚醒ペア、ラミレンだけど5分20秒残しの1箱消えできるみたいだよ
日記だけ見てて動画は今初めて見たけど、MCしてるんだなぁ
やっぱアースレトリ連打より殴ってMCする方がDPS出るのかな・・・
うちはメイスだからワンドとはまた違うんだろうか、カカシ殴って測ってみないとなぁ

398:名も無き冒険者
11/05/13 14:24:02.84 h3nyprQL
>>393
自分キュア(サンボル)、相方チャント(インサビ)で
中央覚醒ペア2箱(たまに1箱)消えで安定してます。

1箱消え安定のためにスキル回しを試行錯誤中。

チャントのルートはマウンテン・インサビどっちも
大差なかったんだけど、今度マウンテンで
再チャレンジしてみようかな。

以下スペックを簡単に

キュア:魔増カンスト・魔命1557
ワンドに2%攻撃神石

チャント:詳細ステは不明ですが、武器はルドラ+10に
1%ユニ神石と防具は40ELに攻撃とクリ石

慣れも必要だと思いますが、参考になれば!

>>397
おぉ、動画自分も参考にしてみます。
ゲイルも入ってることですし
キュアも殴らないと恐らく大分DPS違うと思いますよ!

399:名も無き冒険者
11/05/13 14:42:27.92 QwWQFKtx
>375
>LPとTVSで

サンダーボルトストライクならTBSのはずだが・・・

400:名も無き冒険者
11/05/13 15:50:46.92 Mh2bPLzb
Thunder Bolt Strike だから略してサンボルorTBSなんだが、
TBSって言われるとTV局が頭に浮かぶんだよな・・・・。
なので略す時はサンボルって言ってるけどなっ。

LP(ライフパワー)ってテンペルとかでももう出番ないのかね。
ウィークンが壊れ性能ってのもあるんだろうけど。

401:375
11/05/13 16:14:37.26 yDWMaV2d
恥ずかしいったらありゃしない

402:名も無き冒険者
11/05/13 16:21:43.34 Vb0bHSmL
最近スティグマで悩んでるのですが、
寺院のラクハラとかでウィークン入れるとディフィーテッドストライクのダメージとか
半分になったりするのでしょうか?
今はライフパワーを使ってるのですが、ウィークンのが使いやすかったりしますか?
もしよかったらアドバイスをお願いします。


403:名も無き冒険者
11/05/13 16:21:53.30 7OiUXsL/
>>397
その動画後でみてみます、今見れる環境に居ないので。
>>398
スペック見た感じだとチャントがMTですよね?なんとなく。
終始自分(キュア)MTしてたのでその辺が出来る出来ないになるのかなぁ。
でも全消えなので基本的に火力不足なんでしょう・・・;:

キュア:魔増カンスト・魔命1600・神石1%3760?ダメ石(ワンド)
チャンコ:トリロワンド+10 神石・・・お、おみくじ石w ウダスセット(クリ石のみかな)




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch