女神転生IMAGINE すごく優しく答えるスレ Part2at MMO
女神転生IMAGINE すごく優しく答えるスレ Part2 - 暇つぶし2ch850:名も無き冒険者
10/11/05 13:08:53 PqANCESV
たまたまなんだろうけど
カードあると箱でない
箱持ってるとカードでない
そんな気がする今日この頃w

851:名も無き冒険者
10/11/05 13:31:43 PzD/Zo3f
JもQも箱の中身が良いものだった場合はDBがジャンプして喜ぶんだよな
男はイヤッホゥ! で、女はやったぁ~

852:名も無き冒険者
10/11/05 13:51:47 EFsoppjq
中身が魔装符か魂合石だった時はかなり嬉しいけど使わないトレード不可のアイテムだとねえ

853:名も無き冒険者
10/11/05 15:35:19 CbSb4qgS
自分は、?Dプレが出るとかなりがっかりする

854:名も無き冒険者
10/11/05 15:42:41 EFsoppjq
ところでダメ計算したいんだけど悪夢のキリンの防御の数値わかる人いないかな?

855:名も無き冒険者
10/11/05 18:09:23 Ib6L0RXB
>>854
物防26
魔防26

856:名も無き冒険者
10/11/05 18:50:21 EFsoppjq
>>855
ありがとう

857:名も無き冒険者
10/11/05 21:46:13 PzD/Zo3f
>>853
スギ?は精霊フロアだけで経験100万以上稼げるからそんなにがっかりしなくてもいいんでねえか

858:名も無き冒険者
10/11/05 22:51:30 l8C7zxsH
物霊合体に失敗し装備が不安定な状態になって期限が切れると、分離も出来なくなるのですか?
イマイチ仕組みがわからないので……

859:名も無き冒険者
10/11/06 01:47:36 HrVVqjEb
>>843
悪い事は言わないからやめとけ
素材でカンストできるほど仕様は甘くない
医学と栽工技術は調合であがるが、それぞれ専用レシピのみでしか上がらないし
調合失敗すると1ptたりともあがらない
医学いまから上げるなら教本使うしかないぞ

860:名も無き冒険者
10/11/06 05:17:41 4BHiUdn3
>>848
ちょいと面倒だけど新月シナ銅が箱の出いいよ

861:名も無き冒険者
10/11/06 05:58:38 YXSoD4CP
近接キャラをつくりたいのですが、職別エキスパート構成及び利点教えて下さい。

862:名も無き冒険者
10/11/06 08:17:02 HrVVqjEb
URLリンク(wikiwiki.jp)
↑見てそれでもわかんなきゃ改めてどうぞ

863:名も無き冒険者
10/11/06 19:50:27 A3WZjoS7
>>848
プロトピアクエのマシンはBOXしかドロップしないよ
なのでドロップ表示出たら間違いなくどちらかのBOX
確認作業しなくて良いから面倒臭くなくて良い

864:名も無き冒険者
10/11/06 20:02:45 d2nUEqfn
このゲームを快適に遊ぶと
月額いくらくらいかかりますか?

参考にレベルキャップはいくつで
課金している場合の最高レベル到達日数
非課金の最高レベル到達日数
も適当に答えていただけると参考になります

865:名も無き冒険者
10/11/06 21:00:22 sw+9+wza
エンハ近接で(アーマード迄)大車輪とディスアーマーを
取りたいのですが可能でしょうか?

866:名も無き冒険者
10/11/06 21:02:59 YXSoD4CP
武器物霊について質問です。
5スロ片手剣A
3スロ片手剣B
見た目Bにしたいだけなのですが、この場合改造部分も5スロで引き継ぎ出来るのですか?
Aのスロは全て何らかの改造は付けています。


867:名も無き冒険者
10/11/06 21:13:15 8xP33LMW
>>864
あなたがどのラインで快適と思うかがわからないので、何とも言えません
とりあえず始めてみたらどうでしょう?
レベルキャップは97です
無課金で進入できないエリア、クエなどはありません

>>865
アタック7-0スピン5-0回復魔法1-0支援魔法5-0祝福1-0
Lv20で全部取れそうですよ

>>866
見た目B基本A特性Aにすれば問題ありません
改造は基本の部分が引き継がれます

868:名も無き冒険者
10/11/06 21:17:10 sw+9+wza
>>867
ありがとーー

869:名も無き冒険者
10/11/06 21:49:02 l5PmYiWw
>>867-868
エンハは回復魔法2-0が前提条件じゃなかったっけ?
だからエキスパ振りはアタック7-0、スピン5-0、回復魔法2-0、支援魔法4-0、祝福1-0かと。

870:名も無き冒険者
10/11/06 21:56:26 skw4+XE7
それで最後に王者を取れば完璧だな

871:名も無き冒険者
10/11/06 22:23:42 sw+9+wza
865だけど
王者の事忘れてたwwwww
追加で鉄壁です 

872:名も無き冒険者
10/11/06 22:38:14 9LeGD/dJ
>>871
少しは自分で考えたら?


873:名も無き冒険者
10/11/06 22:59:25 6cQIMONE
草大量に生やす奴はグズだけど、レベル90あればすべて可能
ちなみに自分はその構成 少しは考えるべき

874:名も無き冒険者
10/11/06 23:11:40 8xP33LMW
>>869
そうだったw
メイン支援なのにすっかり忘れてたわ、ありがとー

自分であれこれ考えるのも楽しいですよ
URLリンク(mikeneko.skr.jp)

875:名も無き冒険者
10/11/07 00:05:51 JDkGJzNO
>>871
考えたサー
現在レベル90で色々考えたけど200くらいたりないのよ

876:名も無き冒険者
10/11/07 00:13:10 TwiIkI2F
足りない分はナルト150個って手が残ってる

877:名も無き冒険者
10/11/07 00:20:59 RyZBXMw4
開放して増やすって手はあるけど最短で50回クリアするってことはいったいどんだけ時間かかるんだか

878:名も無き冒険者
10/11/07 00:24:50 bG5GTeIt
回復2-0
支援4-0
祝福1-0
で合計7000
エンハ2ー5
スピン5ー0
合計12000
アタック7ー0
武器知識4-0
生存知識4ー0
で王者4ー2
合計26000

879:名も無き冒険者
10/11/07 00:37:11 JDkGJzNO
武器知識落としたのかー
ありがとうございました!

880:名も無き冒険者
10/11/07 00:52:12 S7c07ZYa
物霊質問返答ありがとうございました。

近接者ってラッシュは取らないみたいに書いてあったんだけど、全くいらないんですか?

881:名も無き冒険者
10/11/07 01:10:24 bG5GTeIt
とってもいいと思うけど、初期のラッシュで充分な気がする
エキスパの振り分けによるけど、王者6-0までとるなら残り範囲攻撃出来るスピンをあげてクルクルしてた方がいい。


882:名も無き冒険者
10/11/07 01:45:37 bdFg6jYy
>>863
んー前はQJどちらもカード落としてたぞ
最近は箱しかでないから改変されたのかもだけど

883:名も無き冒険者
10/11/07 02:29:35 h2wqrZju
>>880
結局最後は好みだと思いますよ。
強さや効率を重視すればスピンがいいと思いますけど、あえてラッシュを選んでもいいんじゃないでしょうか。
ちなみに自分はスピンもラッシュも取りませんでした。

884:名も無き冒険者
10/11/07 03:12:13 qkkMK8/C
>>877
正直言って、今の1個25万程度の相場だったらセル金あたりで稼いで
買い付けた方が早いんじゃないだろうかね。身内で多重ディアスポラとかって環境じゃない限りは。

885:名も無き冒険者
10/11/07 04:39:28 ZHP+K2Cd
アームズをあげるべきか刀匠をあげるべきか…
武器と銃が8-0
工作と刃物が1-0
どっちがいいんでしょ?

物霊は70パー近くあるからこれでもいいんだが
どっちが需要ありますか?

886:名も無き冒険者
10/11/07 06:08:44 cEIEnaGn
物霊分離について質問です。
ABC三つのアイテムがあるとします。
A+BでABというアイテムを物霊で作り出しました。
その後、AB+CでABCというアイテムを物霊で作りました。
このABCを分離した場合
ABとCの二つのアイテムになるのか
AとBとCの三つになるのかどちらなのでしょうか?

887:名も無き冒険者
10/11/07 07:56:51 reSyW3xk
見た目基本特性いずれかにABCがそれぞれ残っていれば3つに分離される
ユミルの土1個でも持ってれば大業のドワで確認できる
アイテムがロストすることはないけど、ほとんどの場合
耐久が6割削られてかえってくる

888:名も無き冒険者
10/11/07 08:54:07 cEIEnaGn
>>887
まだ一度も分離やったことがなく質問してしまったのですが
やる前に結果が見られるのですね。
参考になりました。ありがとうございます。
見るだけ見に行ってみます。

889:名も無き冒険者
10/11/07 09:13:30 MzqU+YQl
>>887
横からすみません
耐久が6割削られるというのは
例えば10/10が

4/10になる
4/4になる

のどちらでしょうか?

890:名も無き冒険者
10/11/07 09:21:03 RyZBXMw4
wiki見て初めて知ったんですが総本山とアルカディアで祝福受けられるようになってたみたいなんですが
属性縛りとかありますか?

891:名も無き冒険者
10/11/07 09:35:36 reSyW3xk
>>889
4/4ぐらいになります
リペアないと修復ムリ

ただ、物霊で見た目に使わないならリペアの必要なし
だったような気がする

892:名も無き冒険者
10/11/07 12:38:38 Dj1HSdHu
クリリン+2とユリウス+2を分離して
クリリン+3とミトラ+3にして物霊したいんですが分離しても
+2は残ってますよね

893:名も無き冒険者
10/11/07 13:51:01 reSyW3xk
>>892
魔装魂合消えますが+2は残ります。
自分もそれやったんで。

894:名も無き冒険者
10/11/07 14:22:44 bXZN+HP9
+○っていうのは改造とかによる強化ではなく、別個のアイテムとの交換だから
消えたりはしない

895:名も無き冒険者
10/11/07 14:25:28 bXZN+HP9
>>890
総本山・アルカディアの祝福は属性によって価格が異なるだけ
この祝福は町が実装されてからずっとあるぜ

896:名も無き冒険者
10/11/07 14:27:36 RyZBXMw4
>>895
全然気付かなかったよ。
となると今までお布施だけだと思って2年以上やってた自分は何だったんだか

897:名も無き冒険者
10/11/07 15:03:16 BYCiDcYx
ナイトメアサクリファイスのアイテム説明

自分に唾吐く真似はやめろ。
いっその事、ムカつくあいつに吐きかけろ。
中指立てて、ニヤニヤしろ。
向かってきたら、あいつも俺らの仲間さ。

の意味がわかりません><
何を説明してるんでしょうか?

898:名も無き冒険者
10/11/07 17:05:25 bXZN+HP9
>>896
安心しろ、祝福って言われて「?」ってなるやつ結構多い
オレはかなり多用してたが、皆は反魂使うから必要ないと思われてたようだ

899:名も無き冒険者
10/11/07 17:41:14 W57n1L7B
俺も今の今まで知らんかった・・・

900:名も無き冒険者
10/11/07 21:21:48 1TryECqD
魔段ですが魅惑・忘却のステータス変化を確実に与えるにはどうしたらよいでしょうか?

901:名も無き冒険者
10/11/07 21:34:05 MzqU+YQl
融合を進めたり装備を揃えましょう。
代表的なもの

ネコマタ魂合:魅惑の状態変化を与える確率 +50%
ラミア魔装:魅惑の状態変化を与える確率 +5%
モスマン魂合:忘却の状態変化を与える確率 +50%

アビスグローブ:・魅惑の付与確率+20%
ゲットラブリング:魅惑の状態変化を与える確率+10%
サロン茶装備:状態異常を与えるスキルの確率アップ
URLリンク(www.megatenonline.com)

902:名も無き冒険者
10/11/07 22:19:14 lSecYI6O
>897
フレーバーテキストって奴だね。
ただのポエムだと思えばいい。
CP品中心にそういうオサレポエムあるから眺めてニヨニヨするのもまた一興ってなもんです。

903:名も無き冒険者
10/11/07 23:43:31 BYCiDcYx
>>902
ありがとうございます
ニヨニヨ眺めたいと思います

904:名も無き冒険者
10/11/08 00:34:37 NbdsfYlW
Windows7を再インストールしてゲームデータも再インストールしたら、
起動時のファイルチェックにやたら時間がかかるようになってしまった。
どうすればよいかな?

905:名も無き冒険者
10/11/08 00:54:48 c3aCXEu1
>>904
win7のセキュリティ上の使用で確か、チェックのy/nの選択肢の下にリンクで
セキュリティレベルの設定変更につながってる青い文字があったはず
初期だと4段階の設定で上から2つ目になってるから一番下にするって方法が一応ある。
でもここで聞いてくるぐらいだからお勧めしないぞ


906:名も無き冒険者
10/11/08 03:59:26 S2g74DSv
単純にImagineClientのショートカット作って、ファイルチェック飛ばして直接起動すりゃいいんでねぇの?

907:名も無き冒険者
10/11/08 10:26:03 CWB1YRkg
もしあの時ケルとオセがやりあってたらどっちが勝ったんだろな

908:名も無き冒険者
10/11/08 16:56:50 1ff5aL/N
♀キャラのクール95%の条件を教えて下さい。

909:名も無き冒険者
10/11/08 16:57:05 c3aCXEu1
>>907
ケルとオセの話でovaの真のやつ思いだしてしまったな
実際どうなるんだろうな


910:名も無き冒険者
10/11/08 18:49:28 GVY4DZwr
簡潔に書きます。
上半身25%
神秘スカート等15%
頭5%
腕5%
靴5%
ウィング10%
ステッキやナンブ30%
で基本のみ95%です。

911:名も無き冒険者
10/11/08 21:35:32 nbRu0qC3
ハロウィンのウイッテとか白爵の装備一式を揃えたら何か良いこと
あるんですか?

912:名も無き冒険者
10/11/08 22:14:14 FMZBe+Ch
見た目だけで、ハロウィンを楽しむための衣装
前回イベの一式○○装備はクリスマスに何かあるらしい

913:名も無き冒険者
10/11/08 22:29:01 y9KbBzXe
二式になるらしいね

914:名も無き冒険者
10/11/09 03:52:46 6ykwRaxJ
>>910
簡潔すぎだろw
それ以外にも選択肢あるっての
リンゴ耳飾とかデビルビジョンとか

915:名も無き冒険者
10/11/09 04:23:12 Psmee1Fu
>>907
実力伯仲だろうけどあのケルはパスカルだから主人公補正みたいなのが+αされてケルに軍配が上がる
で、その後現われたベリスとオロバスの不意打ちで力尽きるってのが流れとしては無難かと

>>909
ovaの真のやつってのを詳しく教えやがれ いや、教えてください

916:名も無き冒険者
10/11/09 12:48:30 aHqMoYiz
装備の基本のクール75パーだとして、サイブ一式の特性で40パーセントがある場合、
基本の75はいいとして、特性の40パーセントはそのままプラスではないと言われたんですが、どういった意味なんでしょうか。
特性にクールが入っているのは神秘スカートのみです。この場合、自分がクールをどれだけカットしているのか、どなたか詳しく教えていただけませんか?




917:名も無き冒険者
10/11/09 12:57:24 QLJdMANw
>>915
909ではないんですが
真女神転生 東京黙示録のことかな?

>>916
神秘スカのクールは特性じゃなく基本だとおもいますが
他の部位がどうなってるかわからんのですが
神秘スカ単体だと-15%なので
実際は100-15で85%
そこからサイブ特性の40%となると
85%のうちの40%なので34%カット
なので85-34で現在のクールは51%となる
てことだとおもうんだけど 違ったらごめん

918:名も無き冒険者
10/11/09 13:04:23 0/umlU0K
仮にもともとのクールタイムを100秒として、
基本で75パー減してクール25秒。
サイプの40パー減は加算でなく乗算なので、
25秒x0.6(40パーセント減)=15秒のクールタイムになります。(85パーセント減)
つまり最初の条件では、サイプで40パー減と言っても基本で10パー減したのと同じ効果しかありません。

神秘スカートとサイプの場合だと神秘は基本ので、
(100-15)x0.6=51秒
で49パーセント減(カット)ですね。

919:名も無き冒険者
10/11/09 13:38:22 e/3E3uAa
>>915
>>917の言ってるやつだね


920:名も無き冒険者
10/11/09 17:42:17 e/3E3uAa
プレインタリオ・フェニックスってドロップ率かなり低かったっけ?
なんかもうs5の貫通を最後まで上げるのは他のやつよりかなり苦行な気がしてくる

921:名も無き冒険者
10/11/09 17:59:44 JXqGO96K
>>920
新月シナ洞の宝箱狙いの方が速いかもしれないね
1回の新月でなれた人なら2周できるらしい
そこそこ戦える別垢あるなら、多重して新月中にD作って後からゆっくり攻略してもいいかもね



922:名も無き冒険者
10/11/09 18:54:50 OfgpdDfj
いやいや、特性だとややこしくなるんで基本のみで揃えたんだw
特性だと、乗算?何々計算あんの?ってなるじゃん。

923:名も無き冒険者
10/11/09 19:22:14 MBLrvCRM
>>920回廊の報酬からも出たはず、確かウーズのフロア

ところで、どなたか矢印を非アクティブにする方法をご存知ないですか?
ものすっっっっごく鬱陶しいんですけど;;

924:名も無き冒険者
10/11/09 19:37:44 DX2uUufI
>>923
オプション→画面→ガイドの表示→「しない」をクリック

第三のクエの矢印をバベルや本山でも出すってアホなんかと

925:名も無き冒険者
10/11/09 19:51:49 e/3E3uAa
>>921
新月のやつは辛いから多重して石集めて行ってみます
>>923
メインがずっとウーズのところから動いてないけどヒスイ以外見たことないね

926:名も無き冒険者
10/11/09 20:40:39 JXqGO96K
たしかシナ洞のロビーはフィールドと一緒だけど
D内は別鯖になってるはずだから、新月中でもそこまでは重くなかったはず
別の理由だったらごめんね
真紅の石の買いだしてみてもいいかもね

927:名も無き冒険者
10/11/09 21:24:05 QK5vMmHY
ウーズで3回拾った。バザー購入も含めて8個くらいは破壊した>プレインタリオ

928:名も無き冒険者
10/11/09 21:36:40 MBLrvCRM
>>924
どうもありがとうございます~!
助かったよ、矢印引きずって走り回るのにうんざりしてたんです

929:名も無き冒険者
10/11/09 22:02:29 O5iwfrrx
プレインタリオは、ウーズから運の高い融合士とアームズで2回出たよ
メインキャラの武器を持たせれば何とかなる

930:名も無き冒険者
10/11/09 22:54:45 T4oc10zp
ちょっと質問

1:「教本・世界武器大全」を使用した場合、武器知識のエキスパは何ポイント上がるのか?
2:前述の方法で武器知識を上げる場合、クラスやランクによる差はあるのか?
(0-0で「教本・世界武器大全」を1個使用すると20ポイント上昇だが、
8-9で使用すると1ポイントしか上昇しない等)

931:名も無き冒険者
10/11/10 00:05:55 tLaR21yg
新月シナDはパソコンスペックが低いと月齢関係なくラグラグだぜ
グールのラッシュ祭りで紙芝居

932:名も無き冒険者
10/11/10 00:50:03 JQapRsd8
サーヴァントスピリットやサーヴァントパペット、ベロニカの各種属性付き
はノーマルに戻したり属性を変えることはできないのでしょうか?

933:名も無き冒険者
10/11/10 02:19:36 ZQCOY0ea
>>930
1.150pt
2.以下の計算式参照
150÷(エキスパートクラス数値+1)÷(エキスパートランク数値+1)×(エキスパート上昇率)

>>932
できません
御利用は計画的に

934:名も無き冒険者
10/11/10 06:04:31 WrQ9Mul5
>>917 >>918
遅れましたすみません。
おかげさまで理解できました、どうもありがとうございました。



935:名も無き冒険者
10/11/10 08:11:02 JQapRsd8
>>933
やはり属性変更はできないのですか。
だからサーヴァントは色つけずに使ってる人もいるのですね。
勉強になりました。

936:名も無き冒険者
10/11/10 11:32:46 4M+1jM7u
>>925
新月中に多重して戦闘キャラ以外で先に次のDを作っておけば新月終わろうと2周は可能
運がよければ1周でインタ3個くらい出てくれるよ

937:名も無き冒険者
10/11/11 12:21:23 ILmajDc/
カノンの威力を上げる傷は魔でいいんですか?

938:名も無き冒険者
10/11/11 14:31:48 j+3owqBF
カノンはショットだから弾傷の呪詛

939:名も無き冒険者
10/11/11 15:02:03 eNSgeAtp
え??
悪夢ラフィンに通るんだから、魔法扱いじゃないの?
ちなみに、破壊魔法は全部ショットだよ

940:名も無き冒険者
10/11/11 15:22:08 hVWoRUVQ
マポン拳はラッシュだから

941:名も無き冒険者
10/11/11 15:28:08 eNSgeAtp
なんで、ここで魔ポンが出てくるのかわからないけど、破壊魔法っつったのはマハラギオンとかだが?
ようするに、攻撃属性と行動属性の違いだと思うんだ
カノンの行動属性はショット、攻撃属性は魔法だと思う

・・・一応・・・魔ポンも行動はラッシュ攻撃属性は魔法

942:名も無き冒険者
10/11/11 15:31:15 XmYUuign
>>940
仲間スレにもこいつ同じこと書いてるな

943:名も無き冒険者
10/11/11 18:52:02 dE5pE055
魔傷でおk
試してみたらいいじゃない

944:名も無き冒険者
10/11/11 19:42:30 L6fStPp9
940はマポンが魔法相性なんだからカノンも魔法相性なのわかるだろ <br> ってことじゃないのかな。マポンは魔法と近接の影響、カノンは魔法と射撃の影響受けるから <br> 紛らわしとは思うよ。

945:名も無き冒険者
10/11/11 20:53:01 h8O4tWuK
イケブクロのパンクスには何の悪魔を持っていけばいいのでしょうか?

946:名も無き冒険者
10/11/11 21:00:01 fAEvG2m4
評価1の悪魔だけ教えてやる
ヴァーチャー、カハク、ノッカー、アンドラス


947:937
10/11/11 21:38:10 HH+oJs7c
みなさんありがとうございました
試してきました。魔傷でした。失敗したら声を出すってのも確認できました。

948:名も無き冒険者
10/11/11 21:41:39 h8O4tWuK
>>946
ありがとう!

949:名も無き冒険者
10/11/12 02:57:33 vqp5ZAZO
失敗したら声だすんだ
逆だとおもって声でるまでかけまくってた


950:名も無き冒険者
10/11/12 12:41:09 Znd0FQOB
質問ですが、残心の極意のクール減は乗算でしょうか?加算でしょうか?
宜しくお願い致します。

951:名も無き冒険者
10/11/12 14:41:56 BFx52Ook
>>915
亀レスですが
URLリンク(www.nicovideo.jp)
いまもみれるかは知りません
中身あってるかもわかりませんが


952:名も無き冒険者
10/11/12 16:09:31 lqPUggXA
悪魔の姿形って普通の人間には見えないんだっけ?
なんか作品ごとに設定が違うから分かんなくなってきた

953:名も無き冒険者
10/11/12 18:40:45 UlgmkwmD
極意は乗算

954:名も無き冒険者
10/11/12 18:59:59 38B4agTi
ライドウとストジャは見えないという設定

955:名も無き冒険者
10/11/12 22:00:49 EEgTH5l0
そろそろ次スレだが、ここは重複スレだから質問板の質問スレに移動してくれよ
>>1を見ればわかると思うが消防がファビョって板違いな所にたてただけだからこれ以上イマギン重複スレをふやさないでくれよ


956:名も無き冒険者
10/11/12 22:49:10 5JLhO6AG
パペットも乗算だから、あまり意味ないよな^^

957:名も無き冒険者
10/11/13 00:23:23 Yl7uQl/y
嘘つくなパペットばりばり乗算やがな
パペットとマーチング黒上とテクニシャンだけで95%カットできるし。

パペット価格操作か?

958:名も無き冒険者
10/11/13 01:56:37 GWnrWk/u
>>957
股間に手をあてて深呼吸するんだ
乗算って言ってる奴に乗算って言ってるがだいじょぶか?

959:名も無き冒険者
10/11/13 02:10:46 eIIDIfhb
そういう時はそっとして置いてあげるもんさね

960:名も無き冒険者
10/11/13 02:18:20 RWQZiYII
仲魔2010香を効率よく使え経験値稼げるとこはどこですかね?
中野坊さんはおいしかったけど今はないからなぁ…
トール?


961:名も無き冒険者
10/11/13 05:08:41 ipybviU8
アサシンとかHDDじゃん?

962:名も無き冒険者
10/11/13 10:06:48 EEUHxbaR
モトプラグイン入手方法について質問です。
Act13と16で正反対の答え(たとえば13で極L回答、16で極C回答)
をすれば貰えるというのはもう確定情報なのでしょうか。

963:名も無き冒険者
10/11/13 13:47:00 H5QI9u4u
>>962
俺の場合、Act13にてスルトの問いに

自由を得る→悪魔による自由は選ばない→共同体社会

Act16にてウリエルの問いに

平和を得る→救世主に協力しない→共同体社会

この流れでモトプラグインを手に入れた(スルト、ウリエルのプラグインは持ってない)。
Act13とAct16で正反対の解答でも手に入るらしいけど、それだけがモトプラグインの入手方法というわけでもないらしい。

964:名も無き冒険者
10/11/13 14:20:54 jd7WQYx7
モトさんて、結構強いよな?^^
なんか過小評価されてね?

テクニシャンもちだし、耐性いいし、MP切れも皆無だし
必殺値高くてLBでまくりみたいだし
課金仲魔じゃないし^^
WCでも鬼人族であつまりやすいし
ディアスポラでもオデンとかより役にたつみたいだし
あえて、悪いところは視界の邪魔になることだけだよな^^

965:名も無き冒険者
10/11/13 14:31:30 cO5Rt0ry
オーディンが目立つだけで別に過小評価はされてないだろ

966:名も無き冒険者
10/11/13 14:34:20 EEUHxbaR
>>963
ありがとうございます。
クエ進行中に質問したのですが回答が無かった為、極L→極Cを試したところ
無事モトプラグゲットできました。
963さんのようにずっとN回答を貫き通しても貰えるのですね。
3通りは間違いないという所でしょうか。

とりあえずよかったです。
ありがとうございました。

967:名も無き冒険者
10/11/13 17:24:03 CWuy3O7P
>>964
Nだとモトは十分、強い部類に入るな
実際、育成してる奴は結構多いぞ

WCではニャルで参加すること多いけど、モトと相性が良いな
クライシスwとか使うよりは健全な感じはするw
俺もNだったらモトかロアあたり育ててたかも

968:名も無き冒険者
10/11/13 17:29:25 eIIDIfhb
>あえて、悪いところは視界の邪魔になることだけだよな^^
前はあれよりでかかったんだけどなw
なんでか縮んじゃった…
逆にモロクはもっと大きくてもいいと思う

969:名も無き冒険者
10/11/13 17:37:59 b7W6WFas
>>966
最初に育ててたやつが極L→CCLの解答でも貰ってる
極L、C回答以外はまだいまいちわかってない状態だったはず
もしかしたら王国での水晶に答えるところからフラグあるかもしれないし

970:名も無き冒険者
10/11/13 21:50:28 GWnrWk/u
モトの欠点は火炎が確立吸収なだけで
耐性ないので簡単に自爆できるところか

ディースさんトールの影に隠れてるのやめてください

971:名も無き冒険者
10/11/14 11:13:20 x9OXUIaE
>>962
モトは、Act16のウリエル戦、スルト戦が終わった後、Nだともらえると思うけど。

Act13でウリエル、スルト戦でプラグインもらった後、
Act16でも↓のような会話をして、アルカディアや総本山でお布施をしてNにして
会話したら、モトプラグもらえた。

平和を得る・協力する・誓う
自由を得る・悪魔による自由・悪魔と手を組む

ちなみに、3キャラでやって、最初にウリエル行こうが、スルト行こうがどっちでも大丈夫だった。

972:名も無き冒険者
10/11/14 11:51:28 /nKlSAWy
現状で敏捷なピクシーを仲魔にする方法はありますか?

973:名も無き冒険者
10/11/14 12:15:48 4S6q2mO+
>>972
ちょっと意味がわかんないです

974:名も無き冒険者
10/11/14 12:20:17 U3CvCOkJ
>>972
定額課金でもらえたヤツだから
無理で~す。

975:名も無き冒険者
10/11/14 13:36:52 /nKlSAWy
>>973
>>974

サンクス

976:名も無き冒険者
10/11/14 14:13:38 yEcdUVpv
>>971
終了時点での属性は関係ないぞ
オレはサフ10キャラくらいやってるが、ACT16時点でLでもCでもモトプラグもらってる


977:名も無き冒険者
10/11/14 16:10:19 hligD2vN
シーグルの「すべてのパラメータ」とは
ステータス画面でいう力~運までの値ですか?
それとも力~魔防までの全てが+3されるのでしょうか?

978:名も無き冒険者
10/11/14 19:28:26 HWGKSjyE
正味1時間遊んでみたがアンスコしか選択肢がなかった
馴染みのある音楽が流れるのだけしか評価できません
総合得点8点(100点満点)

979:名も無き冒険者
10/11/14 19:31:20 yEcdUVpv
>>978
凄い高いな!
オレ5点やぞw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch