11/06/14 21:51:16.96 eZYOtt7K
前スレ
【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ24【JAPAN】
スレリンク(mlb板)
【MLB公式】 URLリンク(mlb.mlb.com)
【MLB.JP】 URLリンク(mlb.mlb.com)
【Youtube MLB公式チャネル】URLリンク(www.youtube.com)
【YahooスポーツMLB】URLリンク(baseball.yahoo.co.jp)
【スポーツ報知】 URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
【MLB試合日程】 URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
【MLB日本人選手】 URLリンク(www.sanspo.com)
2:名無しさん@実況は実況板で
11/06/14 22:02:18.99 LUEat1VK
n ∧_∧
(ヨ(^^ )もまいら、仲良く使っておねぇ~(^^)
Y つ
3:名無しさん@実況は実況板で
11/06/14 22:06:12.55 5pcMn5d/
URLリンク(mlb.mlb.com)
ジャンプしないでも取れるボールをカッコつけてジャンプして落球
↓
ヘルナンデス激怒
↓
ゴキロービビッて凹むwww
4:名無しさん@実況は実況板で
11/06/14 22:32:20.48 gmBqDWi1
その件だけど、ヘルナンデスに聞いたら否定してましたよ
5:名無しさん@実況は実況板で
11/06/15 17:47:22.86 mzmrmoIp
今日は野手と投手で明暗別れたな
6:名無しさん@実況は実況板で
11/06/15 22:32:37.95 vl7ccZCs
上原はいい球投げてるんだけど、一発病は多分直らんだろな
7:名無しさん@実況は実況板で
11/06/15 23:19:40.03 imUmj6FO
建山いい感じに来たと思ってたら2被弾
まだ使ってはもらえるだろうけど
8:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 11:48:17.30 Tty7MfH5
>>1
乙
上原は残念だったが球は来てる、2回なんとか凌いでくれればなあ
建山は敗戦処理でも良いから好投続けるしかないな
イチローと松井に追い風来てる、西岡も頑張れ
9:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 12:28:37.89 VcS+ZFvg
チームが1安打しか打ってないから松井さんも駄目かと思ったら
2フォアボールで2打席連続出塁しててワロタ
10:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 12:41:26.95 wjhFDG90
゜。 ゜//// ̄。 ゜
。 ゜ 。。 /′::::::::/_∧
/::∧∧::::::::ノ ::=___ _____ ‥.‥
。 ゜ ゜ ⊂ (^^ )´⊂⌒二つ:::::≡:::≡ ̄::::: ::::::::::::::::″.… ..….
\::::::::::: ̄::::::/″ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ¨.….
`\√ゴオーーーーーッ ̄
イチタン、2回目のダブル&4試合連続マルチ&0.270キタ━━━━ !!!!
11:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 12:48:22.61 VcS+ZFvg
イチローも人が変わったかのようにマルチヒット(2本とも二塁打)
12:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 12:54:41.21 mJaYDYa9
>>10
5試合連続マルチな
故意じゃないだろうが訂正よろしく
13:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 12:55:41.20 5w3j0XSP
イチロー長打すげー多くなってないかw
14:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 12:58:20.04 VcS+ZFvg
先月は月に3本だった二塁打が
昨日今日ですでに3本だね
15:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 13:22:05.16 waB8yfif
そのうちホームランもポポポポーンって打ち出しそう
16:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 13:23:23.77 wjhFDG90
>>10の訂正 ゜。 ゜//// ̄。 ゜
。 ゜ 。。 /′::::::::/_∧
/::∧∧::::::::ノ ::=___ _____ ‥.‥
。 ゜ ゜ ⊂ (^^ )´⊂⌒二つ:::::≡:::≡ ̄::::: ::::::::::::::::″.… ..….
\::::::::::: ̄::::::/″ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ¨.….
`\√ゴオーーーーーッ ̄
イチタン、2回目のダブル&5試合連続マルチ&0.270キタ━━━━ !!!!
17:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 13:35:47.86 VcS+ZFvg
イチローはやっぱり俺らのイチローだったな
18:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 13:53:03.18 JSCdPpxc
200安打はキツイかなぁ。
19:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 13:54:49.49 mJaYDYa9
イチロー メジャー通算2320安打(今季76安打)
メジャーデビューから11年連続200安打達成までM124(残り93試合)
20:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 13:59:48.07 +1iynW1L
松井はイチロー意識するのやめて日本で東スポのAV論評でもしたほうが良いよ!日本でガクガクヨボヨボのプレーした所で活躍で来てもカッコ悪いだけスパっと現役引退これが男でしょ!
21:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 14:01:50.97 VcS+ZFvg
両方ともお互いを意識してないでしょ
松井さんが意識しているとしたら、今の阪神の猛虎魂だろ
22:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 14:16:31.20 LoRdE1Iy
イナゴうぜーな(笑
23:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 14:48:57.56 wjhFDG90
勝 負 差
Texas 36 33 .522 -
Seattle 35 34 .507 1.0
LA Angels 33 37 .471 3.5
Oakland. 29 40 .420 7.0
24:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 14:52:21.55 YVbBKTvU
>>21
松井のイチロー意識はかなりのもんだと思うよwbcでの因縁からそれが強くなったらしく修復は不能らしいよ表向きはださないけどな
25:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 14:53:49.41 VcS+ZFvg
全部あんたの推測だね
自信があるなら断言口調で書きましょう
~だと思う
~らしいよ
26:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 15:07:12.39 a53qKfJm
シアトルが調子良いと言うよりテキサスが落ちてきたって感じだな
27:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 15:51:36.08 YVbBKTvU
>>25
公に公言してない感情を断言できるわけねーだろがマスコミ経由の憶測だよ
28:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 15:52:07.98 kjgHc/62
福留さんの打率落ちてきたな・・・出塁率は良いのだが
29:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 16:58:10.27 mJaYDYa9
イチローの今の打率と福留の今の打率がクロスするのも時間の問題だな
>>28
アブレイユ見てれば分かるじゃん
四球選ぶタイプは地味なんだよ
アブレイユをさらに劣化させたタイプだから余計にw
30:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 16:59:45.95 VcS+ZFvg
憶測でものを言わないでいただきたい
マスゴミ経由ならなおさらですわ
31:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 17:02:57.36 qK2+36IQ
シアトルスレから出てくんなよ~
いい迷惑だ
32:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 17:04:03.70 YVbBKTvU
>>30
なんでお前の指図うけんだよwいやなら聞き流せボケw
33:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 17:47:37.56 hyAmEj+4
イチロー 4-2 2盗塁 .265⇒.269 18盗塁
通算2320安打 135位
135 2320 イチロー
136 2315 Eddie Mathews+
137 2314 Jeff Bagwell
138 2313 Jim Bottomley+
-------------------------------------------------
通算401盗塁 70位⇒68位
68 0401 イチロー
68 0401 Omar Vizque
70 0400 Bill Lange
71 0398 Willie Davis
34:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 17:54:50.42 UQeuTda0
>>31
確かにそういうのは違うスレでやればいいのになぁ…
空気を読めない人間はどこにでもいるわ
35:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 18:07:37.51 VcS+ZFvg
俺のことかな?
悪かった もうやらないから許して
36:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 18:21:11.70 8BLzcyn1
URLリンク(mitsu7242.blog97.fc2.com)
URLリンク(mlb.mlb.com)
今やスピードガンに代わって主流になりつつある、
「PITCHf/x」によって計測された松坂大輔の年度別平均球速&最高球速
松坂大輔
07年 平均92.4mph(148.67㎞) 最高97.4mph(156.71㎞)
08年 平均91.9mph(147.86㎞) 最高96.0mph(154.46km)
09年 平均91.6mph(146.57㎞) 最高95.0mph(152.85㎞)
10年 平均92.1mph(148.18㎞) 最高94.9mph(152.69㎞)
11年 平均90.0mph(144.81㎞) 最高93.0mph(149.63㎞)
黒田博樹
08年 平均92.3mph(148.51㎞) 最高96.6mph(155.42km)
09年 平均92.4mph(148.67㎞) 最高96.4mph(155.10㎞)
10年 平均92.2mph(148.34㎞) 最高95.2mph(153.17㎞)
11年 平均91.9mph(147.86㎞) 最高 mph( ㎞)
水増しスピードガンでは10年に自己最速158㌔を記録した黒田だが
まともな「PITCHf/x」では153㌔が最高
順調に球速は落ちている
37:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 18:22:10.17 8BLzcyn1
>>36補足
松坂大輔と黒田博樹の年度別平均球速&最高球速
38:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 19:12:02.83 hyAmEj+4
松井がライトフライ打ち上げた後のロイヤルズのライトのホームへの返球が凄い。
と思って調べたらフランコアか、強いはずだ。
39:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 21:26:15.98 XpWSeIDf
今日のMLBハイライト午前3:00からて…
40:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 22:53:48.30 wjhFDG90
☆2011年レギュラーシーズン成績(6月16日現在)
打数 安打 HR 盗塁. 打点 得点. 打率 選手
0181 0053 002 001 0006 0021 0.293 福留孝介:カブス
0283 0076 000 018 0021 0035 0.269 イチロー:マリナーズ
0196 0043 005 000 0026 0017 0.219 松井秀喜:アスレチックス
0024 0005 000 001 0002 0001 0.208 西岡剛:ツインズ
41:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 22:55:12.20 wjhFDG90
☆2011年レギュラーシーズン(6月16日現在)
防御率 回数 勝 負 S 四 三 選手
03.31 089.2 05 08 00 025 069 黒田博樹:ドジャーズ
02.43 029.2 01 01 00 006 037 上原浩治:オリオールズ
04.38 012.1 00 00 01 000 009 建山義紀:レンジャーズ
04.08 028.2 01 01 00 011 022 高橋尚:エンゼルス
05.30 037.1 03 03 00 023 026 松坂大輔:レッドソックス→DL→手術
09.00 002.0 00 01 00 000 003 斎藤隆:ブルワーズ→DL
04.15 008.2 02 00 00 009 012 五十嵐亮太:メッツ→3A
04.32 008.1 01 00 00 005 006 岡島秀樹:レッドソックス→3A
∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧
( ´・ω・) (・∀・)( ^^ )
゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚
42:名無しさん@実況は実況板で
11/06/16 23:17:32.55 F9MeLjOo
何気に福留打点が少ないな、西岡と4打点差って何だよ
43:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 00:53:57.53 RXxf0/BO
URLリンク(www.youtube.com)
昨日の日本人メジャーリーガーだお(^^)
44:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 01:12:28.76 RXxf0/BO
(´⌒: ⌒` :⌒`)
(´⌒ ::´⌒: ⌒` :⌒`)
(´⌒::(´⌒;;: :;;⌒`)::⌒ド`) もまいら、西岡タン今日ショート3番でスタメンだからお!
.::(´⌒ ド`) 応援してあげておねぇ~(^^)
::;(´⌒ ゚ Λ,Λ :;; ォ..⌒`):: おらmlb中華で観るお(^^)
::;(´⌒ (*^^ )っ : .ォ`)::''
─:;;(´⌒ ( _つ ノ :⌒..ォ):::──
:;;⌒. 乂_ハ ) ..⌒`);;:''
'' (,_,) :;;''
45:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 01:20:18.41 MKzgDPbm
西岡3番かよ
弱小チームなの?
46:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 01:31:35.35 T+HMiTRO
え?書きまつがいじゃなくてマジで3番なの?
47:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 01:36:25.25 RXxf0/BO
>>43
URLリンク(mlb.mlb.com)
ガメデだお(^^)
48:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 01:37:50.39 RXxf0/BO
>>47の訂正
>>46
URLリンク(mlb.mlb.com)
ガメデだお(^^)
49:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 01:46:56.73 T+HMiTRO
>>47>>48
わざわざスマソ。マジかいな
西岡3番なんて毎日打順弄るボビー政権時でもそんなになかったのに何を考えてるんだろ双子さんは
50:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 03:09:58.84 RXxf0/BO
URLリンク(live.nicovideo.jp)
ニコ生(西岡のツインズ戦放送中)
51:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 03:35:55.08 OirDD8RB
あらら西岡復帰早々エラーか
52:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 04:34:33.82 RXxf0/BO
∧∧
(,, ^^) ~ 西岡タン、4-1で0.214、失策1だったお(^^)
/ ,つ旦 ショートの守備は、まあまあだったお(^^)
~、 ノつ 上手なSSのシトと較べたら肩の弱さは否めないおねぇ・・・
.(/ 総合で10点満点中、6点ぐらいの復帰試合だったお(^^)
53:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 05:34:19.41 RXxf0/BO
ファックタン、3ランホムラン&猛打賞0.303
┃ ┏━┃ ((;;;;゜;;:::::(;;: ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).) . ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;⊂( ^^ ). ;:;;;,,))..).)━┛ ┃┃
━┏┛ ┛ ┃ ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ). ;:;;))):..,),)).:) ┛┛
┛ ┛ ("((;:;;;(;:: (⌒) |.... .どどどどど・・・ ┛┛
三 `J
54:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 05:44:42.17 RXxf0/BO
┌┐.┌i ┌┐ __ ┌┐ | | [][]
|└[][]L.ロロ | [][] | | ロロ |.[][] l└─┐
|┌┤.r‐┘│┌┘ | └┐└─┐l ̄ ̄
└┘..凵 └┘ ! l ̄__l ̄ ̄.┘
└┘
∧_,,∧
( ^^) まっちゃん6号ホムラン&0.222
( ;; ヽと つ キタ━━━━ !!!!
( ( ;( ;; ; ミ三三彡 あはは~
55:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 06:09:33.14 RXxf0/BO
松井秀喜ホムランの記録!! (日付は現地)
2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011
01 04/08 03/31 04/03 04/03 04/24 04/04 04/07 04/05 4/10
02 04/14 04/23 04/05 04/05 05/04 04/06 04/22 04/09 4/13
03 05/07 05/01 04/08 04/08 05/18 04/16 05/07 04/15 5/02
04 06/05 05/13 05/31 05/04 05/23 04/25 05/14 04/22 6/09
05 06/07 05/15 06/14 05/07 05/28 05/13 05/21 05/14 6/14
06 06/13 05/20 06/16 09/14 06/08 05/18 05/27 05/26 6/16
56:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 07:21:25.46 RShSvfre
やはり松井は底力あるなメルビンになり息吹きかえしたな前の監督は頭わるかったからしょうがないメッツ戦で守備にもつくらしい現地情報
57:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 07:45:58.81 dCybMiQj
春留さんもう6月ですよ早く僕に出番を返してください
58:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 07:55:50.76 DGRjYFtg
松井は打率.250以上かつ、HR20本か打点80は残さないとメジャー残留は無理だろうなぁ
頑張れ
59:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 08:35:20.57 OyPlflF5
ファックさんすごい
60:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 08:43:33.63 zMOIGtYH
西岡何回三振してるんだ・・・
61:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 10:03:47.85 +OPfTNQh
西岡復帰か、チーム状態がこんなんだしむしろ助かったな
内野は厳しいけどなんとか頑張って欲しい
62:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 10:12:56.26 nKtUr/Af
今年の春は長いなぁ。
63:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 10:16:51.50 zzh2CxPl
今オフにメジャーに移籍しそうな人っている?
64:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 10:25:05.30 nKtUr/Af
クマー、SB和田、川崎
65:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 10:28:17.75 cpsTHqCE
ダルはまだなのか?
66:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 10:35:01.26 zzh2CxPl
>>64
和田も来るのか
杉内も来て欲しい
67:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 11:15:50.02 UyxQctbD
打点が少ないと言われた福留怒りのスリーラン
68:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 11:26:01.58 /zDlr3xY
川崎メジャー契約無理だろ
69:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 11:34:21.74 UyxQctbD
松井さん左腕から怒りのホームラン
70:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 11:39:13.87 zMOIGtYH
西岡みるに川崎は無理くさいな。あとは青木、ダルぐらいしか期待できないし
もう日本では学ぶことない、てぐらいじゃないと行くべきじゃない
71:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 11:43:59.02 X2UK7cb9
青木も弱小でレギュラーやっと取れるか取れないかのレベルだろうな
72:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 11:50:02.07 UyxQctbD
青木や川崎と松井、西岡の違いはスイッチヒッターかそうでないか
73:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 11:51:29.41 rXvcOCos
野手はイチローの劣化版みたいなのしかいないしなあ
74:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 11:55:51.74 MKzgDPbm
ダルビッシュ(ポスティング)、和田、岩隈
青木(ポスティング)、川崎
話に出てるのはこれくらいか
青木、川崎は統一球で化けの皮剥がれたし、もしかしたら行かないかもな
75:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 11:57:38.11 zMOIGtYH
五輪惨敗、メジャー失敗おこすたびに日本人選手の待遇やら
育成システム問題視する声でるんだが、WBC優勝してしまったからなぁ
76:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 12:34:05.63 159NunVW
青木はまだ今年本塁打0だったのか、厳しいな
77:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 13:18:09.17 iga+GezJ
青木は盗塁できないピエール
78: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/06/17 14:35:55.95 mYz2T5px
岩隈は中四日で回ってたらすぐにスペりそう
79:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 14:49:09.22 RXxf0/BO
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
吉田えり 大リーグのトライアウトに参加も…不合格
米アマチュアリーグのウエスタン・ベースボール(WBA)の日本人選手のみで構成された
「サムライ ALL JAPAN」に所属する吉田えり投手(19)が、15日、ロサンゼルスで行われた
大リーグのトライアウトに参加した。
自身のホームページで明かしたもの。投手はブルペンで1人10球以内を投げ、合否を伝えられる
形式だったという。残念ながら1次で不合格となったが「すごく良い経験になりました」とつづっていた。
80:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 15:36:34.62 v5H6BSvU
短期戦のWBCと長期戦のシーズンじゃ話が違ってくる
試行回数多いほど差は露呈される
西岡守備範囲はよかったな肩はあれだが…
あと三振多い
81:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 15:41:04.64 J3SShiGB
西岡も2年間プレーして帰って来いよ。
今のロッテならショートで充分チャンスあるからさw
青木もカスだしやはりダルと中島くらいしかやっていけなさそう!
ソフトバンクの3人は松中や斉藤和巳みたいに超大型契約で囲うからないよ
82:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 15:46:23.94 lWn9ACK0
稼頭央(笑)以下の中島(笑)
83:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 15:51:21.71 T8lY0qIy
西岡復帰したのは喜ばしいけど、3番はないわw
6~8番あたりの下位打線で気軽に打たせたれよw
84:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 15:54:54.56 piQP8D8G
鈴木復調
夏井突入
春留継続
西岡復帰
85:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 17:25:32.53 5r1fXklQ
つか、選手の全盛期って普通は20代中盤だからなあ。
衰えの始まった20代後半から30代になってやっと移籍するんだから、
「数年しかもたなかった」のも必然でしょ。
86:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 17:26:40.62 lWn9ACK0
日本人はレベル低いのがバレたな
87:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 17:30:31.99 lWn9ACK0
>>80
日本人の超一流が一番脂の乗っている30前後で通用しないんだから言い訳にならない
本気ならアメリカ人と同じように若い頃から何年もマイナーでやらないと
88:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 17:50:48.64 5r1fXklQ
脂が乗った30代って魚屋かよw
オッサン解説者の昭和センスの慣用句を真に受けんなw
スポーツ選手の肉体能力が一番優れてんのは20代の前半。
そもそも「通用しなかった」と断じられる野手はノリぐらい。
89:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 17:54:12.52 DGRjYFtg
日本人はステの力を借りない良い子ばかりだからしょうがない
90:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 17:54:50.25 lWn9ACK0
プロ野球は技術、経験が重要で27から32才ぐらいがピークなのは明らかなんだが
30後半とは誰も言っていない
アホか
91:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 17:57:23.63 lWn9ACK0
>>88
全員大幅に成績を落として、3年以上通用したのはイチローと松井だけ
日本人スラッガー(笑)は短打も打てないレベルの低さ
92:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 17:59:18.08 rFwcSmua
今年の成績なら福留がダントツだな
てか6月も3割切らなかったら今年こそは3割維持出来るかも
93:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 18:01:36.57 lWn9ACK0
>>88-89
笑えるので晒しておいた
野球痛の詩
スレリンク(mlb板)l50
94:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 18:01:42.86 cW8jU9cO
>>91
雑魚を混ぜるな
>>92
今年ってwまだシーズン終わってないけど
95:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 18:08:55.35 8OxaRuCt
キャッチャーはまず無理だろな。
福留はイチロー松井と並べて語るには3年続けないとな。
96:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 18:43:23.39 KWEJuBcy
>>92
開幕前に「ファックさんは6月終わって3割打ってたら今年こそ信じる」
と決めていたんだが、丁度良い感じのラインになってきて何か楽しいw
97:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 19:20:55.19 qxMm+JS9
>>88
20代前半でキャリアハイの選手なんて少ないだろ
98:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 20:05:36.82 RXxf0/BO
URLリンク(www.youtube.com)
本日の日本人メジャーリーガー
99:名無しさん@実況は実況板で
11/06/17 20:22:32.69 RXxf0/BO
☆2011年レギュラーシーズン成績(6月17日現在)
打数 安打 HR 盗塁. 打点 得点. 打率 選手
0186 0056 003 001 0010 0024 0.301 福留孝介:カブス
0283 0076 000 018 0021 0035 0.269 イチロー:マリナーズ
0200 0044 006 000 0027 0018 0.220 松井秀喜:アスレチックス
0028 0006 000 001 0002 0001 0.214 西岡剛:ツインズ
∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧
( ´・ω・) (・∀・)( ^^ )
゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚
100:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 00:31:09.73 7d4zaV8j
∧_∧
(^^ ) レンジャーズとマリナーズ0.5ゲーム差だからお、今日の
( ̄ ̄○二二二○⊃ 試合でマリナーズ勝って、レンジャーズ負けたら順位入れ替わるお(^^)
//  ̄ ̄ ヽノ ),ミ 歴史的な日を迎えることになるおねぇ(^^)
○ (_)J
101:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 01:52:47.37 K7UBRgQE
カブス ヤンキース (日本時間:18日3:20) リグレー・フィールド
ツインズ パドレス (日本時間:18日9:10) ターゲット・フィールド
102:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 01:54:39.08 pciIvNO3
そろそろイチローに優勝して欲しいねえ・・・
それと同じぐらい打率3割と200安打は達成して欲しい
それがチームにさらなる力になるだろうし
103:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 08:11:05.85 OjrgRce/
ドメさんは終わってみればいつもの成績に収束する気がするけど・・・何とか頑張って欲しいわ。
イチ松はここからどれだけ数字を持ち直せるかだわな。
104:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 08:20:53.89 7d4zaV8j
URLリンク(live.nicovideo.jp)
ニコ生放送予定(現在3)
ツインズvsパドレス戦
マリナーズvsフィリーズ戦
105:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 08:35:20.68 0eHe8ozh
斉藤、高橋、五十嵐、岡島はパフォーマンスの割に年俸高すぎだよな
106:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 08:45:31.60 i3DtTfna
ID:lWn9ACK0は
下記のようなスレで粘着して
マイナー助っ人の数少ないNPBでの成功者の都合良いデータだけ見て
圧倒的多数の3A優秀助っ人はNPB二軍レベルの成績しか残せないのを無視して
NPBは1A以下とか叫んでる池沼と思われる
毎日粘着、データを捏造までして「NPBは1A以下」という主張を面白がって
繰り返し、総合板他スレでの書き込みも日本人メジャーリーガーやNPB叩きに関するもののみ
こいつが在日か野球アンチならこの意味不明な必死さも理解出来る気がするが…
スレリンク(mlb板)l50
NPBと米国3Aどちらがレベル高い? part23
スレリンク(base板)l50
日本プロ野球の真の実力はどのくらい? Level 6
107:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 11:24:42.61 slea03r2
松井は四球が多くなってきたな
108:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 12:23:44.38 P9RpfEkO
今日はやたら日本人選手出てるな
109:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 12:24:33.65 7d4zaV8j
イチタン6試合連続マルチシット
┃ ┏━┃ ((;;;;゜;;:::::(;;: ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).) . ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;⊂( ^^ ). ;:;;;,,))..).)━┛ ┃┃
━┏┛ ┛ ┃ ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ). ;:;;))):..,),)).:) ┛┛
┛ ┛ ("((;:;;;(;:: (⌒) |.... .どどどどど・・・ ┛┛
三 `J
110:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 12:38:00.79 wvqe4CgT
西岡はまだ球が見えてないのか三振が目立つな
111:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 13:23:43.72 i1duU8Hv
イチロー2塁打で猛打賞。
しかも珍しく全部生還してるw
112:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 13:38:36.93 cawWti1y
松井の1試合3四球にワロタ、おめえはそれでいいやw
113:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 13:45:41.82 /Q1bsekJ
イチロー メジャー通算2323安打(今季79安打)
メジャーデビューから11年連続200安打達成までM121(残り92試合)
114:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 13:46:39.33 entTy1Q9
イチローも楽しいだろうな
狩ってると雰囲気もいいだろうし
115:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 13:47:58.74 hSB5WGNJ
久しぶりマリ戦見たがすげーいい試合だった
116:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 13:50:05.12 /Q1bsekJ
イチロー無安打厨息してないw
117:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 14:17:05.89 hxMeEd/Q
建山モップアップから少し前進…なのか?
118:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 14:17:19.03 7d4zaV8j
∧ ∧ ∧ ∧
○(・ω・`) Λ__Λ ( ^^)○ イチタン猛打賞&0.275かお!
\ ○ (・∀・) ○ /
| |\ / | やるおねぇ~(^^)
| ヘ.. | | .. | | .|
119:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 14:20:52.93 7d4zaV8j
今日の試合、DLの人と黒田除いて全員出場かお(^^)
120:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 14:37:40.48 Rx6tBAQX
イチローはこのペースなら200本安打いけそうですよね?
121:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 14:39:31.77 hSB5WGNJ
イチローは休みの日に整体師のとこに行ったんちゃうか?w
WBC イチローを救ったゴッドハンド整体師
URLリンク(www.youtube.com)
122:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 14:40:57.14 7d4zaV8j
毎回最低1安打&3試合に一度マルチがあれば200本安打達成できるペース
だったのに、6試合連続でマルチしてしまうなんてお(^^)
もう4安打分も貯金しちゃったお(^^)
123:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 14:49:28.81 +WnQ8slh
イチオタだけだよな、日本人スレなのにイチローのことだけしかレスしないの。だから嫌われる。
124:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 14:53:37.59 /Q1bsekJ
他の雑魚のことなんてどうでもいいからね
125:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 14:55:15.87 i1duU8Hv
何?一レス毎に最低2人以上はコメントしなきゃいけなかったのか。
イチロー3安打すげー
松井さん3四球すげー
おk?
126:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 15:01:38.84 HEpl4XKK
気にするな
無理やり雑魚を取り上げる必要無いから
127:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 15:03:14.50 hxMeEd/Q
イチロー好調なのはいい事じゃん
不調の選手叩くレスよりよっぽどいい
ID追うとID:+WnQ8slhが松井好きなら松井の事書きゃいいしイチロー嫌いならアンチスレ行け
あんたが嫌われるよ
128:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 15:18:11.80 /Q1bsekJ
イチローだけを取り上げるなってやつのほうがよっぽど嫌われるよ
あれだけここでイチロー叩いていたくせに、勘違いも甚だしい
129:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 15:30:34.97 Rx6tBAQX
そうそうw
叩くときはイチローだけ叩く癖に
いざ活躍すると、逆のことを言う
130:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 15:38:44.50 7osjtsg8
ひどいね(笑
131:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 15:54:27.60 XEZYZ8YQ
ゴキヲタが遂に本性を出したかw
132:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 16:00:19.20 fprZwZcN
どこでも空気よまず喧嘩してるな
どちらも害悪だということに気付いてほしいんだが
専用スレいけって
133:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 16:30:28.26 Rx6tBAQX
選手が活躍したのをほめる人は害悪じゃないだろ
ここはそういうスレなんであって、どっちも悪者にしたいならお前が消えろや
134:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 16:33:30.24 4WKJKfrA
イチローが調子悪いときにチームが好調って皮肉だなと思ってたけど
イチローも調子上がってさらにチーム状態上げていければいいことじゃないか
そろそろシアトルにもいい思いしてほしい
西岡は最初はもっと打てないかと思ってたけど何だかんだ1本はヒット出てるな
慣れていけばもっと打ちそう
135:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 16:40:39.29 OjrgRce/
>>134
西岡思いっきりが良くて必死だから応援したくなるわ。
でも守備のミスを減らさんとな・・・
136:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 18:18:40.19 Zn1TTb+L
野球選手は
若手が21~26歳・全盛期が27~32歳・ベテランが33~38歳だ。
よって26歳までにメジャーへ移籍するのが成功への近道と言える!
1年目に27歳を迎えるくらいじゃないと
メジャーで通用はしても活躍するのは難しいと思うな
最も高卒大卒で即マイナー契約すればそんな心配しなくて済むのにw
ドラフト上位クラスならルーキーリーグや1Aの選手に負けるはずはないし
137:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 18:21:20.87 zSfXvZrF
イチローや西岡は理想的な年齢でメジャーに行ってるよな
138:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 18:24:32.44 YL3qwDvw
結局、イチローと松井はやっぱり格別なのかと思う。
でも松井はもう今年はこれで終わりだろう。
139:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 18:27:49.95 fprZwZcN
>>133
専用スレいってくれ。頼むな。
140:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 18:28:54.12 Rx6tBAQX
せっかく松井さんが復調気味なのになんてことをおっしゃるのよ
141:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 18:42:54.78 4uyxUCaB
やっぱり日本人内野は打球回り込むの上手いね
問題は死んだ打球やイレギュラーをどう捌くかがなあ…
142:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 18:47:13.99 QAu3E07d
西岡がキャンプのとき、突っ込む打球がキツイって言ってた気がするな
てか見て無いんだけど西岡のSS守備は無難だった?
143:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 18:50:24.92 lL5O/aM0
>>142
無難じゃないよ復帰して2試合連続エラーしちゃってるんだから・・・
普通のプレーを堅実にこなせるようにならないと話しにならんよ
頑張ってくれ
144:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 19:08:42.56 /Q1bsekJ
日本人内野手はメジャーで通用しないっていうのを覆す奴出てこないかな
西岡じゃ無理そうだ
145:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 19:08:45.66 4WKJKfrA
エラーしたやつ以外は無難だった、と言っておこうw
守備範囲の広さを見せて好守備も多かった
まあ日本にいた時からそういう傾向ある選手かな
ファインプレー多いけど何でもないとこでポカとか
もちろんこんな頻度じゃなかったが
内野手見るのはやっぱり楽しいので
控えに回されないように攻守とも頑張ってほしい
146:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 19:40:31.58 4uyxUCaB
バレンタインが日本に来て観て驚いたのがまず投手力、そして内野手の守備の良さだった。
ヒルマンも同じような意見だった。メジャーでは外野手はpワープレイ、内野手は連携や堅実性を求められるかららしい。
今の現状と正反対だよな?どうしてこうなった?
147:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 20:42:14.79 UIIevwgH
日本人メジャー累計fiellding(UZR)
内野手
中村0.2
西岡-1.1
井口-4.6
松井稼-6.8
岩村-11.9
外野手
イチロー117.0
新庄24.8
田口-0.8
福留-9.5
松井秀-76.3
守備下手過ぎ
イチローと新庄以外通用してない
148:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 21:33:24.57 mrfjkAMZ
イチローがマイナスかと思ったわ
149:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 22:22:18.71 aANAmUFK
>>141
回り込んではいかんw
>>146
社交辞令もわからないのかwww
150:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 22:25:29.26 7d4zaV8j
☆2011年レギュラーシーズン成績(6月18日現在)
打数 安打 HR 盗塁. 打点 得点. 打率 選手
0189 0056 003 001 0010 0025 0.296 福留孝介:カブス
0287 0079 000 018 0021 0038 0.275 イチロー:マリナーズ
0201 0044 006 000 0027 0019 0.219 松井秀喜:アスレチックス
0032 0007 000 001 0002 0001 0.219 西岡剛:ツインズ
☆2011年レギュラーシーズン(6月18日現在)
防御率 回数 勝 負 S 四 三 選手
03.31 089.2 05 08 00 025 069 黒田博樹:ドジャーズ
02.40 030.0 01 01 00 006 038 上原浩治:オリオールズ
03.99 029.1 01 01 00 011 022 高橋尚:エンゼルス
04.15 013.0 00 00 01 000 009 建山義紀:レンジャーズ
05.30 037.1 03 03 00 023 026 松坂大輔:レッドソックス→DL→手術
09.00 002.0 00 01 00 000 003 斎藤隆:ブルワーズ→DL
04.15 008.2 02 00 00 009 012 五十嵐亮太:メッツ→3A
04.32 008.1 01 00 00 005 006 岡島秀樹:レッドソックス→3A
∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧
( ´・ω・) (・∀・)( ^^ )
゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚
151:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 22:36:11.80 eJ+eaz4d
イチローは前から守備が荒いからね
152:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 22:56:26.13 BO0e7VBU
イチロー 4-3 .269⇒.275
通算2323安打 135位
132 2326 Dave Concepcion
132 2326 Jake Daubert
132 2326 B.J. Surhoff
135 2323 イチロー
136 2315 Eddie Mathews+
137 2314 Jeff Bagwell
138 2313 Jim Bottomley+
------------------------------------------------------
153:名無しさん@実況は実況板で
11/06/18 23:06:24.73 zSfXvZrF
西岡は今日の5回だか6回だかのピンチで、三遊間の打球を捕球したのは上手かった
送球がちょっとショボかったけどランナーが速くなくて間に合った
併殺狙いでも悪送球してたし、問題はやっぱり送球だな
154:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 00:00:25.60 nEVCGVqV
送球は改善しようが無いから他のプレーを堅実に頼む
155:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 00:19:48.85 DXu/LbF8
URLリンク(mlb.mlb.com)
MLB公式(マリナーズ戦が無料サービス)
URLリンク(live.nicovideo.jp)
ニコ生予定(団地通信)2時~(オリオールズ戦、レンジャーズ戦、マリナーズ戦、カブス戦)
156:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 00:45:38.75 vW249Ioe
打撃なら3番4番
守備ならショートかキャッチャー
やっぱり主役ってここらへんだよな
メジャーで3番4番打てるバッター(たまたまその打順に入るわけじゃなくて実力相応)か
ショートorキャッチャーでGG取れるくらいの日本人に出てきてほしい
157: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
11/06/19 01:50:01.74 awRF2hGB
>>155
2時から11時過ぎ開始のマリナーズ戦まで放送とか嘘でしょ?w
もしやってたらU-17WC観た後遊びにいくよw
158:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 01:54:52.47 DXu/LbF8
>>157
それは日曜日と月曜日の予定だお(^^)
でもその団地という生主は何時間も平気で流すシトだお(^^)
159:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 02:08:22.95 /L9LgY5l
イチローは結局三割付近200本付近は打つよ
松井さんヤバそうだったけど今日みたら雰囲気戻ってたし二割五分20本くらいは打つんじゃない
160:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 05:33:13.04 glRdoxAq
日本人でノーステップで投げれる遊撃手っている?
161:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 05:37:27.57 CBJ8GcYK
遊撃手でない
下手
無名(2軍)
暴投するがキャノン肩ならいる
巨人の中井
ノーステップなのかはわからん
162:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 09:45:55.58 fKos980d
福留炸裂しなかったか。
尚成投げてるな
163:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 10:44:21.96 GrPFhyO2
建てる山も高橋もすごすぎワロタ
福留と西岡はドンマイ次がある
164:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 10:45:09.15 r5g7ZSbw
建山ジワジワいい場面で使われるようになってきたな
165:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 10:47:05.18 c2QIHY29
西岡は怪我なければもう馴染んでいるころだったのになぁ・・・
しばらく厳しいかもしれんがチームは調子良いから頑張れ!!
ドメさんはまた固めうちで3割乗せてくれるでしょうw
166:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 11:53:00.25 PTPuFBCk
川上は1年目と2年目で内容は変わっていないんだよな
URLリンク(www.fangraphs.com)
奪三振率も与四球率もほぼ同じ、xFIPも似たような数値
URLリンク(www.fangraphs.com)
球速も球種の変化量もほぼ同じ、フォーシームが若干シュート回転気味になったぐらい
167:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 12:50:57.77 DXu/LbF8
まっちゃんもイチタンもシット
┃ ┏━┃ ((;;;;゜;;:::::(;;: ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).) . ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;⊂( ^^ ). ;:;;;,,))..).)━┛ ┃┃
━┏┛ ┛ ┃ ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ). ;:;;))):..,),)).:) ┛┛
┛ ┛ ("((;:;;;(;:: (⌒) |.... .どどどどど・・・ ┛┛
三 `J
絶好調だお!
168:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 12:57:12.42 PTPuFBCk
>>147
それDRSも見なきゃ意味がないじゃん
松井みたいに全然数値が変わってくる選手も居るんだし
日本人メジャー累計fiellding(DRS)
内野手
中村 -1
西岡 -1
井口 -5
松井稼 -9
岩村 -16
外野手
イチロー 108
田口 8
福留 4
松井秀 -15
169:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 13:08:33.59 nEVCGVqV
>>147
松井稼は初めからセカンドだったらプラスだったのにね
170:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 14:21:49.19 K/m5MpVd
Q:ジェロさんから見たアメフトの面白さは、どんなところにありますか?
A:毎回プレイがあるたびに、何かが起こるというのがいいと思うんですよね。
野球のようにピッチャーがストライクを連発して何も起こらないのとは違い、プレイのたびにちょっとだけでも「おー」って気持ちが沸いてくるのが、すごくいいと思うんですよ。
ずっとワクワクできるのが楽しいと思いますね。
URLリンク(www.nfljapan.com)
171:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 14:24:29.24 1XkJmeTX
イチロー メジャー通算2324安打(今季80安打)
メジャーデビューから11年連続200安打達成までM120(残り91試合)
172:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 14:29:20.92 X1mxGXCr
松井凄すぎる
これぞ松井だよ
そしてイチローはやっぱり落ちてきたな
確変もここまでか
明日からまた無安打試合が続くかな
173:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 14:29:40.54 DXu/LbF8
∧∧
( ^^)') 120÷91≒1.32
( つ ノ 毎試合最低1本、3試合に一度マルチで200本も目標達成だお!
ヽつ' 3割微妙だけどお、200本は間違いないお(^^)
´⌒Y´ '‐'
174:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 14:32:17.58 1XkJmeTX
>>172
またお前か
毎回フラグ立てて懲りないなw
175:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 14:36:04.36 1XkJmeTX
6試合連続マルチだったからお休みだよ
まあ1安打打ってるからそれほど打率も下がっていないわけだし
176:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 14:40:11.22 1XkJmeTX
>そしてイチローはやっぱり落ちてきたな
.275→.274
たったの1厘下がっただけですが
177:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 14:58:13.07 lRapZ1nD
ロウソクは最後に大きく燃え上がる
イチローはs
178:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 14:59:11.20 X1mxGXCr
>>177
まさしく今回の確変がそれだよな
運もかなり味方してマルチしてた
だが今日で運も味方しなくなって燃え尽きたな
179:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 15:06:31.03 1XkJmeTX
>>177-178
必死w
180:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 15:16:37.53 rr3ednjm
ここから、いくら松井が打ったとしてもOAKと再契約できるほどの
成績は残せないだろうし、来年契約してくれるチームもないだろうから
来年は楽天入り濃厚ですな。
ガムオ&岩村と元MLBトリオでも組んでくれや。
181:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 15:21:35.96 mKpvUfk9
シアトル負けるとこれだからな;
疲れる疲れる
182:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 16:38:20.68 01Sn7mFT
松井は日本に来るくらいなら引退するんじゃいか
それかメキシカンリーグとか。メキシカンリーグにDHがあるか知らんがな
183:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 16:54:47.06 FAXL2xGK
イチロー184安打ペース
184:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 18:23:01.67 MABzm3V8
>>182
日本に行かずメキシコ?笑かしてんのか?
185:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 18:44:47.86 mA/wHwxO
>>184
お前はそれ聞いて面白いのか?
186:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 19:07:38.40 IfDSauEh
>>185
はい
187:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 22:20:46.97 m7laOjqD
川上と井川って今季で契約終了?
もしそうなら来年は日本に戻ってこないかな。
セには実績ある投手がまだ必要だ。
188:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 23:00:39.93 ITLSSsH8
川上も井川も星野が持ってくだろ。MLBに夢敗れた者の帰る場所になりそうだ
189:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 23:06:08.30 DXu/LbF8
URLリンク(live.nicovideo.jp)
ニコ生(団地予定) 深夜2時30分~ニコ生の団地タンのmlbマラソン中継祭り
190:名無しさん@実況は実況板で
11/06/19 23:44:57.77 brWUaoNG
イチロー 5-1 275 ⇒.274
通算2324安打 135位
132 2326 Dave Concepcion
132 2326 Jake Daubert
132 2326 B.J. Surhoff
135 2324 イチロー
136 2315 Eddie Mathews+
137 2314 Jeff Bagwell
138 2313 Jim Bottomley
明日で3人まとめて抜くか
191:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 00:11:19.82 PqamKSWp
松井の内野ゴロやゲッツー崩れの打点が多いのは意図的に狙ってると思う?
192:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 05:26:16.64 +CCv2q9Y
特に得点圏にランナーいるときは転がす事を意識してると思う
自分が死んでも最低限ランナーが進める状況を作るような
HRがソロばかりなのもそのためかと
193:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 05:33:31.82 CgS/1eV0
∧_∧ ∬
( ^^)y━" 上原タン2イニングスを1失点だったお(^^)
__( / ̄ ̄ ̄/ ホムラン一発打たれちゃったお(^^)
\/ LaVie./
 ̄ ̄ ̄
194:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 07:24:15.32 OP54ISXo
イチロー メジャー通算2326安打(今季82安打)
メジャーデビューから11年連続200安打達成までM118(残り90試合)
195:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 09:51:34.19 /szgHT2H
イチローマルチ
松井さん打撃妨害ひとつワロタ
ツインズの西岡は2四球
黒田は7回無失点だけど勝ち星なし
上原2回1失点1被弾
建山ワンポイントリリーフGJ
196:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 10:21:32.30 N8tmXnKF
松井、打撃妨害出塁は「僕の得意技」
URLリンク(www.nikkansports.com)
知ってたけどワロタ
197:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 11:04:20.60 2NsEd8H5
まっつんまた打撃妨害かよ・・
198:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 11:31:49.00 xODqUVeN
自虐コメントも好調だと素直に笑える(笑
199:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 12:26:45.16 2JUJh8oW
黒田さん、勝利の神に見放されてるね
6月以降、25回を投げてわずか自責点5なのに勝ち星ゼロとか泣けるぜ・・・
200:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 12:32:49.01 9WI0n0LN
上原は回跨いだら打たれる印象を持ってきた
201:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 13:56:52.39 BlVruqk1
>>196
これ今度のパワメジャで特殊能力作らにゃならんな
202:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 17:01:49.72 v7cNjJkI
上原ストライク投法は良いんだけどもやっぱ被本は多くなるよなぁ
せっかく素晴らしい制球力を持ってるんだからもっと慎重に言ってもいいと思うんだが
203:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 17:40:05.53 0DwHyz6n
そろそろイチローに頼るのはもう終わりにしたいよな。今年38だろ?
今年で200本達成できずに来年からは自分のためだけにメジャーでプレーして欲しい。
そしてメジャーで活躍する次の世代が出てきて欲しいものだ。
川崎、中島、青木の3人がそうなるのか?
204:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 17:44:20.27 dBLpynS8
川崎はNPBでイチローのMLBでの成績程度しか残せてない
MLBでは通用しない
青木も統一球になって全然大きいのを打てなくなった
よくてピエールだな
中島は岩村くらいの成績を残せたら御の字ってとこだろう
205:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 17:49:10.51 BlVruqk1
>>203
今年200安打達成できようとできないと、イチローは常に最善を尽くしてるから、翌年へのアプローチもシーズンのプレイスタイルもはなんら変わらないよ
イチロー足かせを背負っていて本来の力をまだ発揮してないみたいな少年漫画的展開を期待しすぎ
206:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 18:19:29.00 uJoidM68
信者とはありがたいものだな
207:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 18:32:41.44 OP54ISXo
>>203
何を言ってるのかしらんが今年も3割200安打打つから
208:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 18:34:19.33 igd+owRu
上原またHR打たれたのか
ほんと軽いよな
209:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 19:19:42.74 0pOBEft8
>>208
何を言ってるのか分からんが
URLリンク(www.fangraphs.com)
上原のHR/FB%(被本塁打数÷被フライ数)はMLB平均より低いから
210:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 19:21:29.46 pl26XQeT
>>192
ランナーなしの状況におけるホームラン率は松井のトータルのホームラン率と同じくらい。
つまり、ソロが多い、なんてことはない。
これはキャリアの数字だけど、単年で見ても、2010年はランナーなしの状況では、
ホームラン率が悪かった。むしろソロは少ない打者。ランナーなしの状況では、ホームラン
だけじゃなく、かなり酷い成績。逆に言うと、ランナーありでは、高打率、高ホームラン率の選手。
>>191
>松井の内野ゴロやゲッツー崩れの打点が多いのは
期待の高さからくる、単なる印象という可能性が高いと思う。シチュエーション別のアウトの種類
に関する記録は、私には見つけられなかったけど、ホームランやヒット等のシチュエーション別の
その他の数字から見て、内野ゴロが多いということはないと思う。
211:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 20:10:26.90 /61vyY82
イチロー 4-2 .274⇒.277
通算2326安打 135位⇒132位
129 2336 Bernie Williams
130 2333 Andres Galarraga
131 2330 Bobby Abreu
132 2326 イチロー
132 2326 Dave Concepcion
132 2326 Jake Daubert
132 2326 B.J. Surhoff
212:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 20:25:44.46 Zu6XqUTX
>>211
イチローは憧れのバーニーにもうすぐ並ぶんだな
きっと感無量だろうなぁ
213:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 20:29:02.43 /szgHT2H
カモンバーニー
214:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 20:32:54.89 K/qdyDvn
イチローはすぐメジャー行ってたらどれだけ記録作っただろうね
215:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 20:32:58.85 OP54ISXo
>>211
いつも乙
数年後にはメジャー3000安打打ってるんだろうね
216:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 20:34:55.30 OP54ISXo
>>214
1990年代っていったらグリフィーの時代だろ
今ほど活躍できなかったと思うよ
217:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 20:35:21.35 9Ey5fiah
>>214
仰木が1年留め無かったらな・・・
もうちょっとMLB記録も伸びてただろうに
まあイチローの恩人だから仕方ないけどさ
218:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 20:40:32.06 dm286W0b
>>215
なんだかんだでフランチャイズでずっとやってくと思うけど3000本はギリギリって所だろうな
219:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 20:44:15.90 2OcWS74S
>>217
とりあえず200安打、GG1回、AS1回が最低でもプラスされてただろうね
220:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 20:48:17.50 9Ey5fiah
>>219
26歳のイチローが見たかったよ
あの頃はマリナーズも強豪だったし
221:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 20:53:50.34 igd+owRu
>>209
なんでHR/FRだけ持ち出してるのかよくわからんのだが
実態は1回あたりのHRは多い
URLリンク(www.baseball-reference.com)
9回あたりのHR数
AL 上原
2011 0.9 1.5
2010 1.0 1.0
2009 1.1 0.9
リリーフだけに絞ればリーグ平均はもっと低い
222:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 21:42:14.92 v3am2T5O
>>210
あれソロが多いわけじゃなかったか いいかげんな事書いてスマン
MLBに渡ってからはそんなイメージがあったんだけど、印象だけじゃダメだね
良ろしければその具体的な数字も載せて頂きたい
単年じゃなくMLB通算が知りたい
223:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 22:10:02.13 9mZufq41
むしろ日本時代の方がソロ多かった印象だ
一塁当てればほぼ四球、僅差の終盤なら一塁埋まってても四球って感じだったし
224:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 22:57:19.55 +77QJCeC
アブレイユってそんな打ってないんだな。実働年数がそんなでもないのか?
現役ではトップ争いしてるようなイメージだった。
225:名無しさん@実況は実況板で
11/06/20 23:03:10.05 pl26XQeT
>>222
誰もが知っている baseball-reference.com で、splitsの数字等を色々と
見ただけ。per 162 games にすると、イメージを掴みやすいかと。
もっと良いサイトがあるんだろうけど。
226:名無しさん@実況は実況板で
11/06/21 02:30:10.72 LsntLTH2
☆2011年レギュラーシーズン成績(6月20日現在)
打数 安打 HR 盗塁. 打点 得点. 打率 選手
0193 0056 003 001 0010 0025 0.290 福留孝介:カブス
0296 0082 000 018 0021 0039 0.277 イチロー:マリナーズ
0207 0046 006 000 0029 0019 0.222 松井秀喜:アスレチックス
0036 0007 000 001 0003 0001 0.194 西岡剛:ツインズ
∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧
( ´・ω・) (・∀・)( ^^ )
゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚
227:名無しさん@実況は実況板で
11/06/21 02:31:16.04 LsntLTH2
☆2011年レギュラーシーズン(6月20日現在)
防御率 回数 勝 負 S 四 三 選手
03.07 096.2 05 08 00 027 075 黒田博樹:ドジャーズ
02.53 032.0 01 01 00 006 039 上原浩治:オリオールズ
03.73 031.1 01 01 00 011 025 高橋尚:エンゼルス
03.77 014.1 00 00 01 000 012 建山義紀:レンジャーズ
05.30 037.1 03 03 00 023 026 松坂大輔:レッドソックス→DL→手術
09.00 002.0 00 01 00 000 003 斎藤隆:ブルワーズ→DL
04.15 008.2 02 00 00 009 012 五十嵐亮太:メッツ→3A
04.32 008.1 01 00 00 005 006 岡島秀樹:レッドソックス→3A
∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧
( ´・ω・) (・∀・)( ^^ )
゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚
228:名無しさん@実況は実況板で
11/06/21 03:07:56.06 LsntLTH2
URLリンク(mlb.mlb.com)
G)、∧__,,∧
ヽ(^^ ) 残り90試合であと118本だから、もう安全圏に入ったお(^^)
\ ○) 1試合1.31本のペースでいいんだからお(^^)
`l⌒人 イチタンの平均ペースが1試合1.40本だお(^^)
(_) J
229:名無しさん@実況は実況板で
11/06/21 07:48:10.74 tUto6A4V
>>225
㌧ なるほど、あのサイトか
凄い記録の量だなと流し見したことは度々あるけど、まじまじ眺めた事ないので
この際だからと松井の記録を一部抜き出していじくってみた
◇Hideki Matsui ~2011◇
走者なし 575安打 ( 90HR) / 2084打数 = .2759 (23.156打数に1HR)
走者あり 580安打 ( 77HR) / 1953打数 = .2969 (25.364打数に1HR)
-------------------
TOTAL 1155安打 (167HR) / 4037打数 = .2861 (24.174打数に1HR)
結果やっぱりソロ率が若干高いかな? という数字が…
走者ありの場面では打率が2分高くなるのにHR数は減ってるので
転がす意識が強くなるのでは、という印象通りの数字だった
でもまあ実際のところは状況毎のフライアウト割合とか探した方が
良かったのだろうけど、どこ見ていいのかワカンネw
230:名無しさん@実況は実況板で
11/06/21 07:50:51.99 tUto6A4V
ちなみに走者ありの内訳では、ランナーが先に進むにつれてその傾向が強そう
1塁のみ 246安打 ( 35HR) / 0824打数 = .2985 (23.543打数に1HR)
得点圏 334安打 ( 42HR) / 1129打数 = .2958 (26.881打数に1HR)
さらに安打内におけるHR割合をみるとキレイに落ちてく
走者なし 90HR / 575安打 = 15.65%
1塁のみ 35HR / 246安打 = 14.23%
得点圏 42HR / 334安打 = 12.57%
ただこれは普通の好打者なら得点圏にランナー居たらそんなに振り回さないだろうし、当たり前か
それに 90-77 ならソロが多いと言い切るほどの差では無かったね
今度からイメージだけでクチ挟まずここ覗いてからにするよ 長々失礼
231:名無しさん@実況は実況板で
11/06/21 12:25:52.37 gw8YIsts
福留さん順調だな・・・
232:名無しさん@実況は実況板で
11/06/21 12:42:44.35 RJtP4m+i
福留打数少ないから1回タコったら結構落ちるな
233:名無しさん@実況は実況板で
11/06/21 13:25:21.00 /6d6TiJK
メルビンなら福留も使ってもらえるのにな
234:名無しさん@実況は実況板で
11/06/21 14:09:42.47 H2AANTWZ
福留とイチローのXデーも近そうだ・・・
235:名無しさん@実況は実況板で
11/06/21 14:12:07.08 bR+8Ug7W
でも福留さん今年はかなり粘ってるな
もう一回春留を発動すれば3割いけるで
236:名無しさん@実況は実況板で
11/06/21 14:24:29.64 QUhYIaAD
>>234
おい、イチローを雑魚ドメと一緒にするな
237:名無しさん@実況は実況板で
11/06/21 14:28:04.01 pPkXOdI7
>>236
入れ替わるという意味じゃねえの?
238:名無しさん@実況は実況板で
11/06/21 15:14:47.55 xbGbiMtN
イチローはもういいよ。
200本打とうが打たまいが38歳でこれ以上記録に挑戦し続けてもね。
それよりも田口みたいにチームの優勝に貢献して欲しい!
野手に関しては松井秀と福留に日本人メジャー最後の砦になってもらうと
投手は黒田と上原くらいしかまともに働いてないよな。
しかも2人とも大卒でピークを過ぎてから渡米したからタイトルには程遠い。
2人以外の雑魚はとっとと日本に帰れよw
239:名無しさん@実況は実況板で
11/06/21 15:20:47.41 QUhYIaAD
>>238
お前が決めることじゃない
240:名無しさん@実況は実況板で
11/06/21 15:22:47.04 ZEy/BKIe
だからゴキヲタは嫌われる
241: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
11/06/21 15:29:57.53 oxsBdr2d
バカチョンは巣に帰れ
242:名無しさん@実況は実況板で
11/06/21 15:36:06.94 QUhYIaAD
いつものアホか そんなにイチローに引退してほしいのか?残念ながらメジャー3000安打が控えているんで。だから、早く死んでくれ
203 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 17:40:05.53 ID:0DwHyz6n
そろそろイチローに頼るのはもう終わりにしたいよな。今年38だろ?
今年で200本達成できずに来年からは自分のためだけにメジャーでプレーして欲しい。
そしてメジャーで活躍する次の世代が出てきて欲しいものだ。
川崎、中島、青木の3人がそうなるのか?
243:名無しさん@実況は実況板で
11/06/21 15:42:59.51 ZEy/BKIe
ゴキローだけ別のスレにしてほしい
244:名無しさん@実況は実況板で
11/06/21 15:45:11.80 QUhYIaAD
>>243
それは出来ないな
チョン乙
245:名無しさん@実況は実況板で
11/06/21 15:47:21.31 ZEy/BKIe
↑在日朴ゴキローをマンセーする在日乙
246:名無しさん@実況は実況板で
11/06/21 15:48:09.51 QUhYIaAD
↑
在日朴秀喜をマンセーする在日乙
247:名無しさん@実況は実況板で
11/06/21 15:50:37.91 Xo7XKad5
イチローみたいなショボイ選手を過剰に持ち上げたいなら個人スレでやれよ
ここは総合スレ
248:名無しさん@実況は実況板で
11/06/21 15:51:35.39 QUhYIaAD
>>247
>>238みたいな妄想レスはスルー?w頭おかしいだろw
249:名無しさん@実況は実況板で
11/06/21 15:54:02.20 QUhYIaAD
イチロー メジャー通算2326安打(今季82安打)
メジャーデビューから11年連続200安打達成までM118(残り90試合)
118÷90=1.31本
250:名無しさん@実況は実況板で
11/06/21 15:56:43.67 f0l/U9QM
イチローも松井も活躍してるんだからさ、
けなすレスはやめなよ
251:名無しさん@実況は実況板で
11/06/21 16:03:03.30 eeaLnZ1S
>>229
転がすって何?
併殺打になる可能性が高いゴロを打つなら三振した方がマシだろ
それから勘違いしているみたいだが、
一番安打が出やすいのはゴロ打球じゃなくてライナー打球だから
内野安打が多いイチローでさえもゴロ打球が安打になってる率は
通算打率よりも低い
252:名無しさん@実況は実況板で
11/06/21 16:03:27.11 /6d6TiJK
上原の場合は学生時代に酷使されてないから他よりは肩寿命長そうだけど
253:名無しさん@実況は実況板で
11/06/21 17:30:56.56 e3hZmX/T
建山も本人の頑張りとチーム事情もあって良いとこで出番貰えてきたな
去年の上原みたいにしっかりチャンスをものにして欲しい
254:名無しさん@実況は実況板で
11/06/21 18:40:50.64 mjpmWkN0
建山は強豪球団所属という点でも頑張って欲しいよ
MLBで日本人が通用しなくなるのと比例して雑魚球団所属選手多くなってるような気がするから
255:名無しさん@実況は実況板で
11/06/21 19:01:39.11 KbPAdLPJ
ダルビッシュって入札+契約金(仮に5年)としていくらになるかねえ
100M払うならその金で実績のあるエース狙うほうが賢い
かといって50M程度に収まるとも思えないんだよな
あのころとは相場がかわってるとはい黒田3年で35Mだし
256:名無しさん@実況は実況板で
11/06/21 22:08:28.07 9rQ7bVgm
ポスティングで5年の契約金も含むんなら50M程度で収まるわけないじゃん
257:名無しさん@実況は実況板で
11/06/21 22:24:35.58 fRLskfjK
>>229
スマン。キャリアのHRの数字、大まかな数字で満足して、細かい比較まではやってなかった。
>転がす意識が強くなるのでは
これはどうだろう。長打率はチャンスでむしろ良い傾向にあるので、ゴロが多いというのは
可能性としては低いと思う。
ところで、ゲッツー崩れや、内野ゴロの打点については、はっきりと分かる数字があった。
3塁ランナー有り、ノーアウトか1死
この状況で、長打率 .714 安打、長打、打ちまくり。
3塁ランナー有り、2死
長打率 .356
258:名無しさん@実況は実況板で
11/06/22 01:07:23.55 KE93et6h
MLBtv無料放送(赤い帯の試合)・・・・登録してログインすればOK
URLリンク(mlb.mlb.com)
♪ ∧_∧∩ ♪
∧ ∧ ( ^^)ノ ∧ ∧
∩*・∀・) ヘノ\ つ ∩・ω・`) アスレチックス戦が無料放送だお(^^)
⊂\_,⊃ し、_ノ ヽノ ♪ ⊂\_,⊃ ラッキーだおねぇ~(^^)
ι' l_ノ ι'
259:名無しさん@実況は実況板で
11/06/22 02:43:21.64 k4Zff1N+
ボブデービッドソンまたやらかしたのか
今年ひどいな
260:名無しさん@実況は実況板で
11/06/22 08:25:26.52 RoyHLK+K
>>257
だから転がす意識じゃなくて正しくはコンパクトしようとする意識だろ
ゴロなんて安打にはならない
261:名無しさん@実況は実況板で
11/06/22 10:53:42.14 lPcV3FYj
イチロー メジャー通算2328安打(今季84安打)
メジャーデビューから11年連続200安打達成までM116(残り89試合)
116÷89=1.30本
262:名無しさん@実況は実況板で
11/06/22 12:24:50.02 iWrbTmuB
建山 メジャー初勝利おめでとう。
263:名無しさん@実況は実況板で
11/06/22 12:26:15.09 KE93et6h
♪ ,.-─- 、
∧_,,∧\●/
/\ ( ^^) ∩‐ 建山タン初勝利おめでとんだお(^^)
| ● ⊂ /
ヽ/ r‐' / ♪
`""ヽ_ノ
264:名無しさん@実況は実況板で
11/06/22 12:37:08.37 0beQpqIv
建てる山おめーー
265:名無しさん@実況は実況板で
11/06/22 12:46:44.80 0beQpqIv
松井秀喜動画スレから
レフト守備 ダイビングキャッチ
URLリンク(mediadownloads.mlb.com)
URLリンク(mediadownloads.mlb.com)
先制犠牲フライ
URLリンク(mediadownloads.mlb.com)
いい守備してるね
266:名無しさん@実況は実況板で
11/06/22 12:55:19.88 iWrbTmuB
>>265
上のほうの打球はひやっとしたけど、これ取れれば大丈夫そうだな
267:名無しさん@実況は実況板で
11/06/22 16:07:05.65 CB1ilOTd
>>261
当たり前のように残り試合全出場で計算されるイチローってやっぱり凄いよな
普通、メジャーは主力でもちょくちょく休むのに
268:名無しさん@実況は実況板で
11/06/22 16:12:24.69 rqujRKta
>>267
そりゃ安打数に命かけてるからなw
269:名無しさん@実況は実況板で
11/06/22 17:48:05.66 2wAm1UNL
建山いいねこつこつ頑張って信頼得られるようになった結果か
270:名無しさん@実況は実況板で
11/06/22 19:16:28.12 5MvnrXhQ
>>265
松井さんいけるやん!
271:名無しさん@実況は実況板で
11/06/22 21:58:38.28 8XQNCvjc
イチロー 5-2 1盗塁 .277⇒.279 19盗塁
通算2328安打 132位
129 2336 Bernie Williams
130 2333 Andres Galarraga
131 2332 Bobby Abreu
132 2328 イチロー
133 2326 Dave Concepcion
133 2326 Jake Daubert
133 2326 B.J. Surhoff
------------------------------------------
通算402盗塁 68位
66 0406 Donie Bush
67 0403 Frank Chance+
68 0402 イチロー
69 0401 Omar Vizque
70 0400 Bill Lange
272:名無しさん@実況は実況板で
11/06/22 22:11:41.89 KE93et6h
☆2011年レギュラーシーズン成績(6月22日現在)
打数 安打 HR 盗塁. 打点 得点. 打率 選手
0198 0057 003 001 0010 0026 0.288 福留孝介:カブス
0301 0084 000 019 0021 0040 0.279 イチロー:マリナーズ
0209 0047 006 000 0030 0020 0.225 松井秀喜:アスレチックス
0040 0008 000 001 0003 0002 0.200 西岡剛:ツインズ
273:名無しさん@実況は実況板で
11/06/22 22:13:44.02 KE93et6h
☆2011年レギュラーシーズン(6月22日現在)
防御率 回数 勝 負 S 四 三 選手
03.07 096.2 05 08 00 027 075 黒田博樹:ドジャーズ
02.53 032.0 01 01 00 006 039 上原浩治:オリオールズ
03.52 015.1 01 00 01 001 012 建山義紀:レンジャーズ
03.73 031.1 01 01 00 011 025 高橋尚:エンゼルス
05.30 037.1 03 03 00 023 026 松坂大輔:レッドソックス→DL→手術
09.00 002.0 00 01 00 000 003 斎藤隆:ブルワーズ→DL
04.15 008.2 02 00 00 009 012 五十嵐亮太:メッツ→3A
04.32 008.1 01 00 00 005 006 岡島秀樹:レッドソックス→3A
∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧
( ´・ω・) (・∀・)( ^^ )
゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚
274:名無しさん@実況は実況板で
11/06/22 22:28:38.54 QKJkFX2k
建山初勝利おめ
>>273
んで建山って与四球まだ1つなのかよ。つーか昨日まで0だったみたいだし
地味に凄いな
275:名無しさん@実況は実況板で
11/06/22 23:05:01.23 lPcV3FYj
>>271
いつも乙
276:名無しさん@実況は実況板で
11/06/22 23:05:25.75 OxSrP7XU
>>251,261
つい先日のClayton Kershawのヒットなんかを見ていると、特に1塁にランナーがいる場面では
ゴロだろうがライナーだろうが関係なく、コースに打つことが大切なんだなって痛感するけどなあ
277:名無しさん@実況は実況板で
11/06/23 04:15:42.19 m0usZQcS
∧ ∧
~( ̄ ̄( ^^ ) 上原タン、8回三者連続三振、さすがだおねぇ~(^^)
し-し-J
278:名無しさん@実況は実況板で
11/06/23 07:12:37.13 Jg9+DZKq
ところで、今日のツインズ インターリーグのSFの先発は
元阪神~オリのボーグルソンやで?
279:名無しさん@実況は実況板で
11/06/23 11:01:25.63 Jgm27moa
イチロー メジャー通算2329安打(今季85安打)
メジャーデビューから11年連続200安打達成までM115(残り88試合)
115÷88=1.30本
280:名無しさん@実況は実況板で
11/06/23 11:32:50.88 88V/5cK/
イチロー187安打ペース
残りフル出場で.313打てば200安打
281:名無しさん@実況は実況板で
11/06/23 11:53:15.64 N68Kb7Zd
福留がマルチヒット
松井は小休止のようで四球1つに3三振
イチローは4の1
つよしは試合開始したばっか
上原3者三振すごいね
高橋2/3回無失点GJ
282:名無しさん@実況は実況板で
11/06/23 12:13:12.16 N68Kb7Zd
上原3三振は怒りの投球だった
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
283:名無しさん@実況は実況板で
11/06/23 12:34:24.17 jZ5L5Lit
上原は髭が似合わない
284:名無しさん@実況は実況板で
11/06/23 12:42:42.47 N68Kb7Zd
松井は打ててはいないけど四球を選べてる時点でいつもの松井
285:右中間 ◆kGK0wGEN6E
11/06/23 13:17:15.67 BIxNGpSV
松井は1本打って休みたかったね。
286:名無しさん@実況は実況板で
11/06/23 13:47:50.92 1rvs2wAz
似合わなくはないけど俺の感覚だとすごい雑魚キャラ臭がする感じになっちゃうな
あ、これを似合わないっていうのかw
287:名無しさん@実況は実況板で
11/06/23 14:18:33.96 A8PkZC7J
日本人選手を超過大評価な友成の名鑑は、そろそろ普通の評価をしてほしいものだ
288:名無しさん@実況は実況板で
11/06/23 14:31:05.68 m0usZQcS
URLリンク(www.sanspo.com)
イチロー、今季最長の10戦連続安打!
米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手(37)は22日(日本時間23日)、敵地で行われた
交流戦のナショナルズ戦に「1番・右翼」で出場し、4打数1安打、1三振だった。打率は・279。
289:名無しさん@実況は実況板で
11/06/23 14:56:17.56 IbpHCLnQ
上原はあんな人相にしないと話題になんないからな元巨人の大エースも.......
290:名無しさん@実況は実況板で
11/06/23 15:05:05.20 Jgm27moa
>>288
イチロー10試合で3分近く上げたのかw
凄いな
291:名無しさん@実況は実況板で
11/06/23 15:40:30.69 3va4P4qx
選手の対右左の打率がわかる日本語のサイトってどっかない?
292:名無しさん@実況は実況板で
11/06/23 15:47:53.46 v2+iraJW
なんで日本語じゃないとあかんの
293:名無しさん@実況は実況板で
11/06/23 15:55:36.60 3va4P4qx
向こうのサイト重たいから開くのがウザイから
294:名無しさん@実況は実況板で
11/06/23 16:30:40.36 gLXGp1G4
おまえのがうざい
295:名無しさん@実況は実況板で
11/06/23 17:15:46.46 eBj4w6cv
>>282
斉藤は髭姿格好良かったけど・・・
296:名無しさん@実況は実況板で
11/06/23 18:23:38.95 QXl8YgJG
ニシオカのあれ内野安打にしてもらえたんだな
どう見てもエラーなのにな
297:名無しさん@実況は実況板で
11/06/23 20:19:52.84 d0tj9Mvc
あの守備か?
イチローもああいう内野安打よくあるし、エラーが付いて不思議に思ったくらいだ
298:名無しさん@実況は実況板で
11/06/23 21:05:26.18 Vi9wEdW/
ショート西岡の華麗な守備
URLリンク(www.youtube.com)
299:名無しさん@実況は実況板で
11/06/23 21:08:10.14 6snmhyit
上原の髭は生え方がダサいんで形変えれば全然かわるよ。
似合わない訳じゃない。それにあんな形の髭が似合うやつはいない。
300:名無しさん@実況は実況板で
11/06/23 21:18:57.25 x8lNWExg
西岡は1Aだな
301:名無しさん@実況は実況板で
11/06/23 21:24:12.17 Jg9+DZKq
ナショナルズ マリナーズ (日本時間:24日2:05) ナショナルズ・パーク
メッツ アスレチックス (日本時間:24日2:10) シティ・フィールド
ジャイアンツ ツインズ (日本時間:24日4:45) AT&Tパーク
302:名無しさん@実況は実況板で
11/06/23 21:32:40.53 RGTrxkwy
>>298
すげえ髭やな
303:名無しさん@実況は実況板で
11/06/23 21:43:49.22 76O3d84B
イチロー 4-1 .277⇒.277
通算2329安打 132位
129 2336 Bernie Williams
130 2334 Bobby Abreu
131 2333 Andres Galarraga
132 2329 イチロー
133 2326 Dave Concepcion
133 2326 Jake Daubert
133 2326 B.J. Surhoff
304:名無しさん@実況は実況板で
11/06/23 21:58:18.49 N68Kb7Zd
松井の華麗なる守備
マジでいい守備してるよ
URLリンク(mediadownloads.mlb.com)
11回裏メッツの攻撃2アウト1塁
URLリンク(mediadownloads.mlb.com)
305:名無しさん@実況は実況板で
11/06/23 22:02:37.32 5RwMmBKg
>>304
獲った時の顔何だwwwwwwwwwwwww
306:名無しさん@実況は実況板で
11/06/23 22:08:04.21 Jgm27moa
>>303
.279だろ
間違えるな
307:名無しさん@実況は実況板で
11/06/24 00:30:58.38 g9qyd6J3
☆2011年レギュラーシーズン成績(6月23日現在)
打数 安打 HR 盗塁. 打点 得点. 打率 選手
0203 0059 003 001 0010 0027 0.291 福留孝介:カブス
0305 0085 000 019 0021 0040 0.279 イチロー:マリナーズ
0213 0047 006 000 0030 0020 0.221 松井秀喜:アスレチックス
0044 0009 000 001 0004 0002 0.205 西岡剛:ツインズ
☆2011年レギュラーシーズン(6月23日現在)
防御率 回数 勝 負 S 四 三 選手
03.07 096.2 05 08 00 027 075 黒田博樹:ドジャーズ
02.45 033.0 01 01 00 006 042 上原浩治:オリオールズ
03.52 015.1 01 00 01 001 012 建山義紀:レンジャーズ
03.66 032.0 01 01 00 011 025 高橋尚:エンゼルス
05.30 037.1 03 03 00 023 026 松坂大輔:レッドソックス→DL→手術
09.00 002.0 00 01 00 000 003 斎藤隆:ブルワーズ→DL
04.15 008.2 02 00 00 009 012 五十嵐亮太:メッツ→3A
04.32 008.1 01 00 00 005 006 岡島秀樹:レッドソックス→3A
∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧
( ´・ω・) (・∀・)( ^^ )
゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚
308:名無しさん@実況は実況板で
11/06/24 05:40:41.71 yAnm53qq
イチロー メジャー通算2330安打(今季86安打)
メジャーデビューから11年連続200安打達成までM114(残り87試合)
114÷87=1.30本
309:名無しさん@実況は実況板で
11/06/24 07:04:24.35 PDjuZlt8
ニシオカ代打で貫禄の三振
310:名無しさん@実況は実況板で
11/06/24 10:47:39.33 WhbRkXei
西岡三振多いなー
まだ初めてのことが多い上に、故障した体の調子とか試行錯誤の連続なんだろうが
現実は待ってくれないからなー
311:名無しさん@実況は実況板で
11/06/24 11:55:14.56 MD4kek4T
>>304
おっさんの草野球みたいだ
DHに専念できればなあ
312:名無しさん@実況は実況板で
11/06/24 18:07:08.01 kUMvGh/t
>>310マウワーは格が違ってすぐ打ててましたね
比較したらいかんですよね
西岡バッテイング調節頑張れ日本人プレイヤー応援してます
313:名無しさん@実況は実況板で
11/06/24 20:14:19.15 MnZ24Ma+
西岡は稼頭央の下位互換だし、成功のビジョンは浮かびにくい
若さに期待したいところだが、開幕早々の長期離脱でそれすら売りにしづらくなった感じ
314:名無しさん@実況は実況板で
11/06/24 20:35:55.00 CX8a7vYo
稼頭央より西岡の方がはるかに賢いよ。野球の上ではな。
下位互換ではない。ただ単純に日本の頃の数字だけで決めるなよ。
そもそもタイプも違うし。
315:名無しさん@実況は実況板で
11/06/24 21:50:07.84 E4HEQ6ZO
イチロー 4-1 .279⇒.278
通算2330安打 132位
129 2336 Bernie Williams
130 2334 Bobby Abreu
131 2333 Andres Galarraga
132 2330 イチロー
133 2326 Dave Concepcion
133 2326 Jake Daubert
133 2326 B.J. Surhoff
316:名無しさん@実況は実況板で
11/06/24 22:48:00.15 MnZ24Ma+
>>314
数字以外の何で判断しろというんだw
バカも休み休み言え
西岡の方が賢そうというのは同意だが
317:名無しさん@実況は実況板で
11/06/24 23:34:46.49 8YzK2zr+
>>数字以外の
これは恥ずかしい
318:名無しさん@実況は実況板で
11/06/24 23:55:02.49 MnZ24Ma+
何が恥ずかしいんだ?
数字以上にお前の勝手な価値観が信頼できると自惚れているほうが恥ずかしいと思うが
319:名無しさん@実況は実況板で
11/06/25 00:49:58.24 4F+U1kbK
>>318
今では数多ある指標や係数を編み出した当事者達でさえ、それらがその選手のその分野の特性を
一義的に評価できるものではなく、一つの側面に過ぎないと明言していることを指してのことでしょ
320:名無しさん@実況は実況板で
11/06/25 04:38:00.85 HQZ8QEo4
☆2011年レギュラーシーズン成績(6月24日現在)
打数 安打 HR 盗塁. 打点 得点. 打率 選手
0203 0059 003 001 0010 0027 0.291 福留孝介:カブス
0309 0086 000 019 0021 0040 0.278 イチロー:マリナーズ
0213 0047 006 000 0030 0020 0.221 松井秀喜:アスレチックス
0045 0009 000 001 0004 0002 0.200 西岡剛:ツインズ
∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧
( ´・ω・) (・∀・)( ^^ )
゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚
321:名無しさん@実況は実況板で
11/06/25 10:28:51.69 IXR8jp8r
福留って意外と打点少ないのぬ
322:名無しさん@実況は実況板で
11/06/25 11:06:09.84 ldbwMq+H
ドメさんそろそろイチローに打率抜かれるで
323:名無しさん@実況は実況板で
11/06/25 11:45:26.28 GM2LCWOX
西岡三振多すぎる、今日も3三振無安打で打率1割台
324:名無しさん@実況は実況板で
11/06/25 12:06:06.22 7wOKJwd+
上原大活躍
325:名無しさん@実況は実況板で
11/06/25 12:29:54.47 JFSpz2Qx
西岡見えてないのかね
326:名無しさん@実況は実況板で
11/06/25 14:46:26.35 jPsVXwfZ
西岡も、渡米時点での向こうの評価とか期待度はイチローの時とそこまで変わらなかった気がするんだがなあ
デビュ直後から大活躍を続けて、僅か3ヶ月でオールスタートップ当選とか改めて凄いな
327:名無しさん@実況は実況板で
11/06/25 15:12:29.16 pvZBpwBI
怪我のショックでポンコツになる人がまた一人増えたか・・・寂しいぜ
328:名無しさん@実況は実況板で
11/06/25 16:43:27.22 Q4dfPWQW
イチロー メジャー通算2330安打(今季86安打)
メジャーデビューから11年連続200安打達成までM114(残り86試合)
114÷86=1.32本
329:名無しさん@実況は実況板で
11/06/25 17:28:54.96 haxZXAKo
青木がメジャーでプレイしたらルイス・カスティーヨの打率・出塁率、本塁打数で
盗塁を少なくしたような成績になりそうだな
330:名無しさん@実況は実況板で
11/06/25 17:30:17.12 haxZXAKo
日本より投手レベルが上がるけど、天然芝内野安打は増えるだろうってことで
331:名無しさん@実況は実況板で
11/06/25 17:51:03.60 7wOKJwd+
西岡にしても福留にしても川上にしても、日本で実績豊富な奴でもメジャーで苦労してんだな。
イチローや上原や新庄なんか見てるとメジャー大した事ねーなとか思ってしまうのに。
イチローや新庄上原らと西岡福留川上井川ら何が違うんだろうね。
ダルもメジャーこないで欲しい。
日本で無双しててメジャー通用しなかったら…
332:名無しさん@実況は実況板で
11/06/25 18:01:26.54 1k0s/jMo
なぜ新庄を入れるw
333:名無しさん@実況は実況板で
11/06/25 19:04:07.55 iiIFr6R0
そういやビーブンとルーキィ調子あがってきてるな
ルーキィは去年の数字と比べりゃまだまだだが
ビーブンは新球のカーブ使い始めてからKが急に増えた
このまま成績上げてバルガスにとってかわるか、
トレードバイトになりゃリー様トレードがより輝いてくれそう
334:名無しさん@実況は実況板で
11/06/25 19:06:02.10 iiIFr6R0
>>333
ビーバンだろJK
335:名無しさん@実況は実況板で
11/06/25 19:23:05.60 wYAfDixv
s
336:名無しさん@実況は実況板で
11/06/25 19:37:01.55 gFjESxrq
一年目のSHINJOは良かったよね、後続が不甲斐なさすぎるから見直されるレベルだと思う。
337:名無しさん@実況は実況板で
11/06/25 20:22:27.21 m89ug/DA
ヒサノリ今日も2回ピシャリ
最近調子出てきたチーム共々活躍して貢献度高まってきたと思うんだが
注目されてないのか?空気なのか?
338:名無しさん@実況は実況板で
11/06/25 20:27:50.23 EU1iVLwh
上原は全然物足りないけどな
日本を代表するエースだった選手がリリーフなんかに落ちぶれてるわけだし
339:名無しさん@実況は実況板で
11/06/25 21:26:00.75 1k0s/jMo
でも松坂みたいになるよりは、リリーフでも気持ちいい投球見せて楽しませてくれてるから、いいと思うけどな
340:名無しさん@実況は実況板で
11/06/25 21:31:49.40 pMHfwFu6
上原日本時代からすでにリリーフに落ちぶれてたような
341:名無しさん@実況は実況板で
11/06/25 22:03:27.93 FB1rnC1t
向こうでも活躍してるのはなんだかんだ特別に華のあるやつらだな
たぶん日本人だと野球のプレーで飛びぬけることはできないんだと思うw
342:名無しさん@実況は実況板で
11/06/25 22:29:45.13 4F+U1kbK
いかに日本での実績や経験を生かせるか共に、敢えてそれらをどれくらい捨てられるかや
新たな価値観(技術論、調整法など)を吸収し、実践しようとする姿勢も重要なんだと思う
松坂や城島はそれで致命的な失敗を侵し、取り返しのつかないほどの軋轢が生じたように感じる
ダルは考え方や目標到達へのアプローチが柔軟に見受けられるのだけれども果たしてどうだろう
343:名無しさん@実況は実況板で
11/06/25 22:38:08.46 7wOKJwd+
>>342
もしダルがきてボコられまくったらショックだよね。
日本で無双なのに。
韓国だって韓国最強のスンが日本で通用しないで衰退してんのに。
青木や川崎藤川なんかも厳しいんだろうなね。
イチローや松井みたいに、日本で常に首位打者とか40HR当たり前くらいの成績残してないと通用しないかな?
となるとやはりダルは通用しそうだ。
344:名無しさん@実況は実況板で
11/06/25 22:39:45.97 E8P8op3x
>>340
五輪から帰って来てから先発復帰して貢献してたよ
とはいえ爆弾抱えてる状態だったから先発としての寿命は残り少なかったろうけど
確か走塁で結構太腿痛めてた覚え有るし
DH有るパで投げるか打撃センスが皆無だったならもっと長くやれたんだろうけどな
345:名無しさん@実況は実況板で
11/06/25 23:30:05.97 XjDOSw8U
>>343
ダルビッシュは適応力高いしかなり活躍できるでしょ
WBCではイマイチだったけどもっと準備期間あれば大丈夫
スンヨプは韓国でもたいした率残せた無いしむしろ健闘した部類でしょ?
パワーは十分発揮したんだしね
西岡はフロックだからいいとして、青木が.280も打てなかったら相当ショッキングだろうな
.300前後はやって欲しいわ
346:名無しさん@実況は実況板で
11/06/25 23:39:46.55 L5xt+nYV
3割打ってもOPSが最低でも0.750は無いと意味無いわ
打撃重視の外野なんだからよ
守備が抜群に良いなら話は別だけど
347:名無しさん@実況は実況板で
11/06/25 23:48:07.68 XjDOSw8U
>>346
青木OPS.750は長打皆無だからかなり厳しいな
IsoD高い選手だからOBP.350ぐらいはクリアできそうだけどね
348:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 00:05:06.48 W0Z7AFL1
青木は無理してHR打ってたスタイルは止めたのか。懸命だな
349:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 00:08:40.58 L5xt+nYV
>>348
止めたんじゃなくてボールが変わって打てなくなったんだよ
今の青木は盗塁出来ない赤星
350:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 00:22:33.82 WF3XdWwa
>>339
それは理解出来るなー
松坂とか川上とか詰んでるし
先発は黒田だけと言う現状
ダルは通用しそうにねえ
なんていうか能力以前に松坂みたいにパソナリティーに問題が多くて
351:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 00:39:43.93 uT0Dqk/L
☆2011年レギュラーシーズン成績(6月25日現在)
打数 安打 HR 盗塁. 打点 得点. 打率 選手
0208 0060 003 001 0011 0027 0.288 福留孝介:カブス
0313 0086 000 019 0021 0040 0.275 イチロー:マリナーズ
0216 0048 006 000 0030 0020 0.222 松井秀喜:アスレチックス
0049 0009 000 001 0004 0002 0.184 西岡剛:ツインズ
☆2011年レギュラーシーズン(6月25日現在)
防御率 回数 勝 負 S 四 三 選手
03.07 096.2 05 08 00 027 075 黒田博樹:ドジャーズ
02.31 035.0 01 01 00 006 045 上原浩治:オリオールズ
03.44 034.0 01 01 00 011 028 高橋尚:エンゼルス
03.52 015.1 01 00 01 001 012 建山義紀:レンジャーズ
05.30 037.1 03 03 00 023 026 松坂大輔:レッドソックス→DL→手術
09.00 002.0 00 01 00 000 003 斎藤隆:ブルワーズ→DL
04.15 008.2 02 00 00 009 012 五十嵐亮太:メッツ→3A
04.32 008.1 01 00 00 005 006 岡島秀樹:レッドソックス→3A
∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧
( ´・ω・) (・∀・)( ^^ )
゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚
352:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 01:04:04.97 RxUmc8uh
>>343
川崎と藤川は最初から無理だと思うわ
活躍するためのツールが何もない
353:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 04:50:58.55 fFuV9rSY
ボールの件、逆に言うと松坂とか今日本に帰ってくれば無双できそうなのにもったいない
来期以降も今年のボールで行くなら、復帰後1~2年くらいやったら帰ってきてくれないものか
いやボールが戻ったとしても帰ってきてほしいと思ってるけど。日本で見たい
354:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 05:42:15.55 k4pGymEu
藤川は日本だとオナニーストレートで押し切ろうとして打たれるときあるけど
空気読んでちゃんと変化球と投げ分ければそれなりには通用するんじゃね
355:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 07:00:17.34 BxkhROmz
メジャーに行った後で上原や斎藤のように速球が進化すれば活躍できるかもしれない
変化球の方が使い物になるのに時間がかかる可能性が高いと思う
統一球で投げてることが少しでも+になってればいいけど
356:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 10:36:53.62 AcyZXpgv
西岡出番減るのかな
357:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 11:28:43.04 pa1DaWmN
藤川はMLB球持った時のフォーク次第だと思うわ
なんだかんだで抑えとしてフォークって最も有効な変化球の1つだろ
358:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 11:44:58.20 2B/yfm7v
松坂は故障が多すぎて日本でも苦しい気がする
体が完治すれば日本で無双しそうだが、もう完治はしないんじゃないか
359:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 12:04:26.90 eRKA4ZCj
>>350
野茂や黒田のように
中4日もこなせる馬力と制球力が重要じゃないの?
野茂はメジャー行ってもノーコンの部類だが、与四球率は日本時代より大幅に改善している
>>357
制球力が重要
それからフォークだけじゃなくてスライダーも
メジャーで活躍出来る元NPB投手でスライダーがデータ的に一番効果的な球種になってる投手が多い
斎藤、大塚、黒田、上原、松坂(2年目)、ボーグルソン、ルイス、…
>>358
松坂はもう無理だろ
メジャー1年目から5㌔も球速落ちてるんだから
360:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 12:19:59.23 lcd1am/7
ダルには結構メジャー球団のお偉いさんが注目してるけど
岩隈はどうすんだろうな
いま離脱してるし自ら評価を落としてるような気がする
361:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 12:25:01.11 2B/yfm7v
岩隈は過去に大きな故障歴があるし、ダルより5歳も歳上だし、どうやっても高い評価にはならない
NPBみたいになんとなく大金を払ってくれる世界じゃないし
362:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 13:41:23.51 ilTqF//x
イチロー メジャー通算2330安打(今季86安打)
メジャーデビューから11年連続200安打達成までM114(残り85試合)
114÷85=1.34本
363:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 15:14:00.33 PdubBnFZ
あ~あ、松坂は結局終わってしまったか
彼と井川さんのおかげで日本人投手の価値が急落してしまった
もはや神の領域に達してるダルが海を渡って無双するしかないな
レッドソックスあたりをね
あの球威でさらにほぼ全ての変化球が決め球に使えるんだから松坂とは格が違う
メジャーの強打者がきりきり舞いする姿を早くみたい
364:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 15:28:48.40 dyjq7Mc4
>>363
BOSはもう10年は日本人投手なんて取らないだろ
365:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 15:35:13.74 8iKfkW1o
>>359
スライダーはどのPでも投げるポピュラーな球だからそれだけじゃ無理だろ
やっぱ速球の被打率低くないと通じないだろ
コマンド能力は必須だけど、チェンはおもしろいかも
ダルはあっちのバッターからしたら珍しくないタイプのPでしょ
NPBバッターが140キロを超える動く速球を打てなさすぎなだけっぽい。カッターと2シーム系で通用しないとカウント取れないでやばそう
進化すればマー君のほうがフライ系になるだろうけどおもしろいと思う
外角低めにバンバン4シーム投げ込む感じ
フォークもあるし、アービン・サンタナの劣化版のイメージ
366:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 15:35:56.82 iLFakNOp
岡島は頑張ったよね
367:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 15:42:24.17 bToRxarH
>>363
それはどうでもいいだろ。海を渡るいじょう自分の価値は自分で示すべきだぞ。
野茂もイチローもそうやってきたんだし。
368:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 16:34:23.29 uiARpiHc
そこまでする気はないだろ。
昨年のゴタゴタぶり見れば
369:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 17:42:55.94 zyg7eaeG
西岡の打率ひでえな
370:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 17:48:15.73 CPd2tq9Z
西岡日本に戻ってこないで欲しいね。
メジャーで結果出せない人が日本に戻ってきて活躍とか、しらける。
371:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 17:59:18.02 wZ/CDIOG
>>369
まあ一応怪我明けではある
372:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 18:16:54.97 ZPfRYQna
>>365
いやスライダーをどのくらい上手く使いこなせるかってことでしょ
メジャーは左で150出す本格派タイプが多いからむしろ厳しいんじゃないの?
デビッド・プライスはチェンより5㌔も速くても3~4点台なんだから
URLリンク(zoome.jp)
373:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 18:20:29.59 XKxIikRA
別に速くなくても構わない。
374:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 18:54:17.59 2yTQ1mc2
非力な日本人相手で皮算用たてんのは暇つぶし以外のなんでもないなw
でもダルならやるね松坂とはプロ意識以前に持ってるもんが違うダルで駄目ならメジャーの力が圧倒的だと認めるしかないしアメリカに渡る投手は全て売名扱いだなw
375:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 18:57:35.15 +bugP2sW
黒田が結果を残していることは無視ですかそうですか
376:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 19:36:01.35 c21uvR0D
松坂はまず痩せろ
377:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 20:32:27.08 PdubBnFZ
>>364
そりゃそうだろ
ダルがレッドソックスをボコってほしいっていう意味ね
あの熱狂的なファンを違った意味でブーブーいわせてほしいね
>>367
どうでもよくないだろ
NPBのレベルが3A以下に思われてもいいのか
松坂が示せなかったからダルがさっさとメジャーにいってほしいのさ
ダルならサイヤング賞も夢じゃないからね
378:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 20:45:09.76 +bugP2sW
ダル信者怖いな…
379:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 20:56:41.89 WAFXieSl
NPBのレベルって3A以下だろ
380:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 20:59:56.45 TKXndXhM
>>378
別に信者じゃねーよ勝手にくくんなボケ
381:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 21:04:11.83 dyjq7Mc4
何だかんだで3Aよりは強い気がするけどよく解らん
382:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 21:26:24.58 TKXndXhM
だいたい3a以下なんていってるニワカは3aの野球なんて見たこたね~よw
383:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 22:45:19.33 NwyVmzOo
オリンピックでNPBスーパースターは、3Aに全敗しているがなw
384:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 23:03:26.23 bToRxarH
>>383
このてのアホはまだいたか…。
385:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 23:24:45.88 uT0Dqk/L
☆2011年レギュラーシーズン成績(6月26日現在)
打数 安打 HR 盗塁. 打点 得点. 打率 選手
0209 0060 003 001 0011 0027 0.287 福留孝介:カブス
0317 0086 000 019 0021 0040 0.271イチロー:マリナーズ
0221 0050 006 000 0030 0020 0.226 松井秀喜:アスレチックス
0051 0009 000 001 0004 0002 0.176 西岡剛:ツインズ
386:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 23:26:05.03 IMRZs4Tw
松井がんばれ
387:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 23:26:47.67 uT0Dqk/L
☆2011年レギュラーシーズン(6月26日現在)
防御率 回数 勝 負 S 四 三 選手
03.10 101.2 05 09 00 028 077 黒田博樹:ドジャーズ
02.31 035.0 01 01 00 006 045 上原浩治:オリオールズ
03.44 034.0 01 01 00 011 028 高橋尚:エンゼルス
03.52 015.1 01 00 01 001 012 建山義紀:レンジャーズ
∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧
( ´・ω・) (・∀・)( ^^ )
゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚
388:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 23:48:43.45 NwyVmzOo
>>384
NPBは1Aレベル
389:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 23:52:18.61 rQ6/1ZxK
WBCではMLBを含むアメリカチームは日本に完敗。
MLBこそカスだぜw
390:名無しさん@実況は実況板で
11/06/26 23:53:38.74 NwyVmzOo
WBCマンセー
391:名無しさん@実況は実況板で
11/06/27 00:02:06.27 pnsS2mxX
>>388
お前の頭も1Aレベルそれ以上は理解不能w
392:名無しさん@実況は実況板で
11/06/27 00:09:26.83 EbFKP9dx
あほか
MLBスター軍団にとっては練習試合に毛が生えた程度のWBCの内容こそスカスカ
日韓だけ超絶本気モードなのが異常
蘭とか南アとかもそれなりに頑張るも、いかんせん厨工房レベルでは限界がある
393:名無しさん@実況は実況板で
11/06/27 00:20:50.61 kcWaqH79
松井が野茂からホームラン打ったら野茂が打ち返したゲームは笑った
394:名無しさん@実況は実況板で
11/06/27 00:47:31.91 kMb9idzM
マジでNPBは1Aレベルだろw
NPBの超一流が3A以下なんだから。
395:名無しさん@実況は実況板で
11/06/27 01:25:43.09 pnsS2mxX
>>394
超一流が3Aだから1Aってwなら1Aレベルって具体的にいってみろよ
中学生の発想だぞお前
396:名無しさん@実況は実況板で
11/06/27 02:19:35.07 oC5X0MTD
URLリンク(live.nicovideo.jp)
ニコ生配信予定(カムイ)2時30分~
∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧
( ´・ω・) (・∀・)( ^^ ) ニコ生配信あるお(^^)
゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ テレビ朝日でも2時25分から中継するってお(^^)
397:名無しさん@実況は実況板で
11/06/27 02:20:13.91 fhG4M5ZN
マルチすんな、ハゲ
398:名無しさん@実況は実況板で
11/06/27 03:57:11.44 oC5X0MTD
URLリンク(live.nicovideo.jp)
ニコ生配信予定(垂れ流し)
∧,,∧ ∧..∧ ∧..∧
( ´・ω・) (・∀・)( ^^ )マリナーズ戦も11時から予定入ってるお(^^)
゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚
399:名無しさん@実況は実況板で
11/06/27 06:41:52.27 vUYrOBx7
西岡マルチ&2割乗せ
400:名無しさん@実況は実況板で
11/06/27 10:12:23.65 oAULCVGT
西岡はなんでも良いからとにかくまずは塁に出てくれ
建山は好調が続いてるなあ
401:名無しさん@実況は実況板で
11/06/27 11:11:10.32 kMb9idzM
西岡も1Aレベルだろw
402:名無しさん@実況は実況板で
11/06/27 12:56:07.73 uWqnNBeM
マートンが言っていただろ。
NPBは、3A以上メジャー以下だって。
多分、社交辞令だろうが。
403:名無しさん@実況は実況板で
11/06/27 13:19:12.74 kMb9idzM
マートン自体がメジャー失格の3Aだからな
NPBはマートンに新記録作られて、オモチャにされるんだから1Aだな
404:名無しさん@実況は実況板で
11/06/27 14:32:22.52 Ofg3VO3w
>>403
そのマートンは3Aでも大活躍しているんだが
NPBで大活躍のイチローの安打新記録を作られてるんだから
NPBはMLBレベルって言ってるのと似たようなレスだな
ってID:kMb9idzMは>>106で出ている奴だな
NPBよりMLBはレベル低いってのはいても
NPBは1Aレベルとか言ってるのはこいつしかいないから
在日野球アンチなのでまともに相手にするだけ無駄
405:名無しさん@実況は実況板で
11/06/27 14:52:45.43 G78Thn0K
在日は日本のプロ野球マンセーするだろ
>>403は本家チョンに違いない
406:名無しさん@実況は実況板で
11/06/27 15:32:54.76 UYwyml3F
1A |――|
2A |――|
3A |――|
MLB |――
NPB --?--――|
>とか≦じゃなくまたがってるでしょ
個々はピンキリ、長期対戦無しだし
下限は2A見た事無いから知らんが
407:名無しさん@実況は実況板で
11/06/27 15:33:15.71 kMb9idzM
NPBは1Aだってw
西岡を見ろw
408:名無しさん@実況は実況板で
11/06/27 15:37:31.08 Ofg3VO3w
>>407
中村ノリでさえ3Aではまともな成績を残しているのに
メジャーで通用しないとどうして即1Aレベルになるの?
頭大丈夫?
409:名無しさん@実況は実況板で
11/06/27 15:38:31.37 kMb9idzM
オリンピックでNPBは3Aに全敗してるんだけどw
都合の悪いことはすぐに忘れられるオツムが裏山しい
410:名無しさん@実況は実況板で
11/06/27 15:42:34.05 kMb9idzM
>>408
NPBでGG7度の名手(笑)中村紀は
マイナーで失策王
十分恥ずかしいだろ