アメリカ野球の技術論 Theory2at MLB
アメリカ野球の技術論 Theory2 - 暇つぶし2ch860:名無しさん@実況は実況板で
11/07/17 23:30:03.09 GNgKcwV1
>>859
バークマンは全部左で打ったほうがもっと成績よかったかも

861:名無しさん@実況は実況板で
11/07/18 00:30:40.78 y2Oo8XyZ
俺は右投げだけど左打席のほうがはるかに打球の飛距離がある。
ウェイトやってて気がついて試しに左で打ってみたのがきっかけだ。
ウェイトやってきき腕をボトムハンドで打てるようになると恐ろしく
打球の飛距離が出る。

862:名無しさん@実況は実況板で
11/07/18 00:45:57.21 hTrHsrFu
俺は右投げだが、右打ちの時はトップハンド主体で打っててパワーはあるけどこねちゃってた
だから利き腕をボトムハンドにして打てる左打ちにしたわ
これはこれで打球が上がるようになったが、軟式だとボールが潰れたような飛び方になる
平均するとトップハンドのが飛距離は出るが、ピンポイントで打てたらボトムハンド主体のが飛ぶイメージ

あとある程度体とバットの距離を取らないといけないから始動を早めないといけないのと、遅い球は打球にスピードつけにくいのが難点かな
しかしもうこねたボテゴロは打ちたくないんだ…

863:名無しさん@実況は実況板で
11/07/18 19:18:07.02 /0hT2Api
日本のピッチャーはツーシーム投げるのがほとんどいないのは何故?
シュートはたまに投げるのいるけど肘が心配だから多投はしないし

864:名無しさん@実況は実況板で
11/07/18 22:28:23.84 4u1F107R
ボールが統一球になった事で、今までより更に2シームが使える球になった気がするんだけどな

865:名無しさん@実況は実況板で
11/07/18 22:31:42.81 npWujTL9
捻らない、握りだけで曲げるタイプも軌道だけでシュートって括ってたせいもある

866:名無しさん@実況は実況板で
11/07/18 22:55:43.95 I+BTpb9F
>>863
外国人に比べて手が小さいってのもあるだろ
2シームは基本投げてみないとどこ行くかわかんない球

縦の縫い目に指をかけて
すっぽりボールを握れないと怖くて投げにくい
チェンジアップのすごい使い手が日本にあんまいないのも
その辺が原因じゃね?

867:名無しさん@実況は実況板で
11/07/18 23:12:12.42 ErADbYF+
小山のパームは凄かった。。。らしい
観たことないけど

868:名無しさん@実況は実況板で
11/07/18 23:26:08.14 xDvDRdv/
>>863
昔から2シームの使い手は、いましたよ。
直球の一種と考えられており、実際に多数の投手が投げていました。
ただ、4シームとは違い制球の難しい直球と考えられていただけ。

くせ球をなげる投手とかいわれていたのは、2シームだったりしたのです。

869:名無しさん@実況は実況板で
11/07/18 23:50:00.66 ErADbYF+
中込とかそうだったね

870:名無しさん@実況は実況板で
11/07/19 00:11:10.11 u6gERWqG
日本ではせっかくいいクセ球を投げていても
意味なく打ちやすい真っ直ぐ(笑)に直されてしまうw

871:名無しさん@実況は実況板で
11/07/19 08:11:04.02 v1ELN61F
アマはどうかわからんけどプロで4シーム以外でも良くなったのは日本人野手が続々とメジャーに行ってからだよな
変化が少ない変化球が有効的じゃないのは球のせいもあったみたいだけどな
どちらか言うと昔からパの方がメジャーに近かったが

872:名無しさん@実況は実況板で
11/07/19 12:33:11.62 N+gZXdph
>>870
俺も中学の時自然に2シームを使ってたけど、馬鹿な監督に直されたクチだな(苦笑)

873:名無しさん@実況は実況板で
11/07/19 15:34:43.55 rWGEwpRv
>>870
>>872
馬鹿でも意味なくでもなく、当時は癖のない直球が正しいというのが
常識だっただけ。時代毎に、競技の技能等の常識が変化するのは
普通の事。
馬鹿だとか、意味ないと思うのは今だから思うだけなのでは。

今常識とされている事、正しいとされている事も、後年技能の変化で
872みたいのに、そう言えば子供の頃馬鹿な**に直させられたとか出てくるのだろう。

874:名無しさん@実況は実況板で
11/07/19 21:38:06.46 Zu+XnBax
>>873
まあ正論だとは思うが、昔からクセ球という言葉はあったわけで、まっすぐな球筋に戻そうとするのは思い込みといえるよ

875:名無しさん@実況は実況板で
11/07/19 22:03:20.13 id78uAlZ
>>873
経験則にのみ基づいた指導によって潰されてしまった数多の才能を鑑みれば
独断と偏見に満ちた独りよがりな自己弁護は改めるべきでなのではないか

誉めて伸ばすことのみが正しい道だとは言わないが、あまりにも精神論に
偏り過ぎていた過去の失敗を未来への糧とする為にも、それらを今一度
真摯な態度を持って正面から捉え直し、清算することがその第一歩なのでは

その言い分はかつて自らが犯した数々の過ちに対して責任回避にのみ執心する
お役所の論調と同質のものにしか感じられない

876:名無しさん@実況は実況板で
11/07/20 00:47:01.05 lbS2Bkes
>>875
なにを言ってるんだ?
俺を野球の指導者扱いしてるのか?

俺は野球の指導なんて誰にもした事がないし、野球の話しすら実生活で
した事はもう15年以上ないわ。

そんな勝手な決めつけして、恐ろしい奴だな。

877:名無しさん@実況は実況板で
11/07/20 03:40:01.00 L15Hi9IM
江川のストレートは2シーム
テレビでストレートの投げ方説明してるの見たらそうだった

878:名無しさん@実況は実況板で
11/07/20 06:27:09.65 nFgl+VW1
お前らごちゃごちゃうるさいぞ。

江川のストレートと藤川のストレートとペドロ○ティネスのストレートと
松坂のジャイロボールと野茂のストレートとチャップマンのストレートは
どれが一番凄い直球なのかと聞いている。


879:名無しさん@実況は実況板で
11/07/20 06:43:54.82 poIb1P5I
>>877
それは初耳だね。
江川は、4シームバックスピンの高速回転 というのが定説だったから、君は大発見をしたのかも。
もし、そうだとするとあのホップするストレートは、2シームバックスピンゆえのあり得ないホップしたのかも???
むむむ、大発見かも、

>>878
江川と藤川と野茂と松坂だったら、江川のホップするストレートが1番凄かったというか、コントロールも抜群に良かったからね。
あとの3人は、コントロールが並以下だから、結果的に江川のストレートには及ばないんだね。
今だったら上原が、コントロールとキレが抜群でいい感じだね、江川に近い感じ。

880:名無しさん@実況は実況板で
11/07/20 09:28:23.15 4TgQ8Wcl
メジャーの審判の技術は下降してるな。昔はもっと堅実なジャッジしてたけど、今はクソジャッジが多杉

881:名無しさん@実況は実況板で
11/07/20 11:04:42.04 eDzVAsCP
また、ゴミが湧いてきたか

882:名無しさん@実況は実況板で
11/07/20 12:25:27.12 pKk0xFux
誰が凄いかはよそでやれよ
技術論を語らない奴は出ていけ

883:名無しさん@実況は実況板で
11/07/20 13:06:56.58 08u6Up6e
昔ドジャースのエースだったドン・サットンと二番目のバート・フートンの投球フォームをじっくり見たが、踏み込みが凄い。
でもヒザに土なんか付かないんだね。34、5年前の投手だけど、殿堂入り(サットン)するような投手はちゃんとやってんだよ。
日本人は好い加減気がつかないと。上原あたりは気がついて変えてきてるようだが。

884:名無しさん@実況は実況板で
11/07/20 18:16:51.14 JDXyHdhm
ブレイク直後の藤川がどまんなかでも空振りとりまくったのって、
それまできれいな4シーム(高回転+回転軸が地面と水平で揚力が真上方向を向く)ってのを
目指して指導してても、実際投げられてなかったって事の証明だな
特異な存在だからこそああなったわけで

885:名無しさん@実況は実況板で
11/07/20 18:32:26.68 7TDvmwVQ
>>875
wwww

886:名無しさん@実況は実況板で
11/07/20 18:43:47.99 L/bl9Olx
>>877
そう言えば俺も、2シームで浅めに握ってスナップを良く効かすと、フワッと浮いた
様な感じの球が行く事があったな・・・

887:名無しさん@実況は実況板で
11/07/20 20:36:11.26 WYLXst6C



888:名無しさん@実況は実況板で
11/07/21 00:59:45.96 /F3C+tF1
>>883
ステップ幅を広くしても膝に土はつかないよね
腰を沈めながら軸足を折り曲げて、さらに引きずるから膝に土がつくわけで
あれは日本野球の恥ずかしい技術理論から生まれた

889:名無しさん@実況は実況板で
11/07/21 02:01:56.17 yZ6rdiC2
マウンドの角度もあるけどアメリカのが前足に乗っていく意識が強い感じはある

890:名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 02:50:33.00 /2t1gjw6
>>883

藤川さんが軸足の曲げ過ぎ(沈み過ぎ?)をコーチに言われ改善してそこから覚醒したよね。


ところでお前ら、前軸で打つ方法、知りたいか?

891:名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 09:19:19.98 uNDu+Ak7
>>890
知りたい。
教えてください。

892:名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 10:36:32.16 200eU29m
オーバースローはちゃんと投げたらどうやっても膝に土なんか付かないよね、馬鹿コーチに
付ける付けろ言われたけど無理だって(苦笑)
写真で、池永が見事なフォームで膝に土を付けてたけど、彼ってスリークオーターだよねw

893:名無しさん@実況は実況板で
11/07/22 22:34:50.49 /2t1gjw6
>>891

踏み込んだ足のなぁ・・・つま先(母指球)だけに体重を乗せるんだ。

894:名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 12:46:12.13 UWWDPkt9

こういう議論があった

666:名無しさん@実況は実況板で :2011/07/21(木) 10:34:33.75 ID:EVsswkmZ [sage]
長谷川がMLBで活躍したからMLBのレベルが低いって言ってる様なモンだろw
他の国のリーグで活躍出来るかどうかは適応能力の問題

てか3Aから上がったばかりっつーなんとかゆーピッチャーが
昨日のメジャーの試合でリリーフ投板してたから見てみたが酷いモンだったw

右投げのサイドスローなんだが肩の開きが異様に早いから右打者からボールが丸見えw
あんなのが3Aのトップっつーんだからまぁ恐ろしくレベルは低いわw
667:名無しさん@実況は実況板で :2011/07/21(木) 16:19:47.14 ID:/F3C+tF1
肩の開きが早いといけないってのは俗説なんだけどね
ファンが知ったかぶりの低レベルなので、それに合ったレベルの日本野球が存在する
671:名無しさん@実況は実況板で :2011/07/22(金) 05:19:17.78 ID:KC49nMnH [sage]
>>667
俗説ww
知ったか乙w
ボールが見えてる分タイミングとりやすい
タメがなくなってボールに力が伝わらない

典型的なダメピッチャー
672:名無しさん@実況は実況板で :2011/07/22(金) 15:36:17.41 ID:uNDu+Ak7
肩の開きが早いというならいつから開いたらいいんだ?
タメとはなんだ?
どうやって握りを隠すんだ?
わかって言ってるのか?
673:名無しさん@実況は実況板で :2011/07/22(金) 16:54:21.94 ID:SBvOo3A3
捻りと開きの違いすらわからない
野球痛にムキになっちゃダメェ

895:名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 14:50:03.93 t2S/wTVu
それMark Worrellのことだろ

開きうんぬんというよりプレートの右端から極端に左側(左打者なら打者の背中側向けて投げるのか?という方向)
に思いっきりアウトステップして投げるという変則投法
URLリンク(www.youtube.com)

美しい投球フォームコンテストだったら川上憲伸なんか上位に入るかもしれないけど
どんなフォームだろうが
「結果を残した選手が生き残り、結果を残せない選手が消えていくだけ」という世界だからな

まあウォレルはきびしいかもれないけど

896:名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 16:02:31.84 SWlLCwa2
>>895
> どんなフォームだろうが
> 「結果を残した選手が生き残り、結果を残せない選手が消えていくだけ」という世界

同意。付け加えるなら、
MLBで素晴らしい結果を残している打者の、打席内でのバットの構え方振り方、軌道
、振った後の足の形は共通してる。

誰も、日本人のようなバットの構え方、振り方等々はしていないし、後ろの手の手首を
ボールを打った後にかぶせるなんてことはしていない。
振った後に前足を外にすぐ開いたり、畠山栗原のように、前足を外に開いてバットを振るなど
誰一人いない。

ヤクルト戦を見る機会があったら、3番whitesellと4番畠山の体の使い方が全て違う事を
よく見ると分かると思う。
whitesellは球に当てる確率が畠山より低いけど、当たれば打球の強さや飛距離は畠山と比較に
ならない。

球に当てる確率が高い低いは、構え方、振り方足の動き等々の技術ではなくこれ以外の技術
が必要なんだろう。これは俺もよく分からん

897:名無しさん@実況は実況板で
11/07/23 19:50:30.34 Y+Rk2olk
てかノーステップでそのまま軸足に体重残すステイバックが外国人の主流
一方、足を上げて体ごと反動つけて前足に突っ込む力を
軸足に体重移動させて球をインパクトする日本人との違いじゃね
これだとポイントの近いステイバックと違って
速くて動くボールには対応困難になる

898:名無しさん@実況は実況板で
11/07/24 00:12:00.08 7+jur3kR
体の回転ではなく、ねじりを使って打つのが米国人の打ち方のようだ。

899:名無しさん@実況は実況板で
11/07/24 00:57:32.88 PtkP1NBd
日本も回転でぱかんと持ってくのは内角打ちくらい
非力な打者でも完璧にあえばさすがに飛ぶけど
なかなか合わない

900:名無しさん@実況は実況板で
11/07/24 04:36:25.48 NiY6DvuR
いいかお前ら?
外国人の打ち方したかったら、グリップを絞らず、ワキが広くなるように緩く握るんだ。
日本人は皆、絞ってワキを閉じている。これだと小手先のスイングになる。

しかし、Aロッドは特殊だ。グリップを絞ってるくせにワキ(右ワキ)がかなり広い。
あんな無理なフォームだから、打球が変な感じになる。


二度言わすな。一度しか言ってないが。

901:名無しさん@実況は実況板で
11/07/24 08:30:14.44 8ExDIRnZ
グリップを絞るってどういう意味だ?


902:名無しさん@実況は実況板で
11/07/24 09:09:33.03 OW0JqA9M
>>897
軸足に体重を残したらダメだってば。

903:名無しさん@実況は実況板で
11/07/24 18:35:18.26 eOz53uXw
>>901
要するにバットを握った手を真上から見て両方の手首が交わらない様にという事じゃないか?


904:名無しさん@実況は実況板で
11/07/24 19:18:35.51 GqtNd8Ph
「ノーステップで~主流」という話があったけど、ノーステップは主流じゃないと思うけど、どうでしょうか?
プホルスもノーステップと言われるが、地面から足が離れてる。
ノーステップって地面から一度も足が離れない打ち方じゃないんですか?

905:名無しさん@実況は実況板で
11/07/24 21:09:36.55 epfSseOf
急いでたから中身ほとんど見てないけど
中々面白そうだったよ
バッティング技術はマーク・タシエラだった

メジャー・リーガーのマル秘テクニック&練習法
URLリンク(bookcart.sportsclick.jp)

906:名無しさん@実況は実況板で
11/07/24 21:34:36.80 8ExDIRnZ
>>905
紹介するならよく読んでからにしてくれ。
おもしろそうじゃ話にならん罠。

907:名無しさん@実況は実況板で
11/07/24 21:59:33.35 Tc5dSjVp
>>730
で書いたけど自分は買おうという気にはならなかった
ジャックウィルソンのところ読んでまあまあおもしろかったけどそんなに深い内容でもなかったし


908:名無しさん@実況は実況板で
11/07/25 01:06:38.11 5hAUmgZg
>>907
野球の技術書を語るのにおもしろいとか面白くないって何よ。
ヤンキー姉ちゃんかいw

909:名無しさん@実況は実況板で
11/07/25 01:55:29.57 oTXFKqDa
>>904
アメリカ野球を大して知らない日本人はノーステップがアメリカの主流と言いたがるんだよ
ノーステップはそれほど多く無い。

910:名無しさん@実況は実況板で
11/07/25 02:06:00.40 Xv1h6ECV
Ⅰ~Ⅳ型の分類が広まらないと語るにも不便だな

911:名無しさん@実況は実況板で
11/07/25 07:10:22.04 ZBxRopJT
>>908
だから技術書なんかじゃないんだって
エンターテイメント本として読めばおもしろいけど
技術を得ようと思うと期待はずれ

912:名無しさん@実況は実況板で
11/07/25 09:19:02.76 9zE9zE7N
ジョーディマジオもノーステップだったらしいが、どうなんだ?
誰か教えれ。

ちなみにプホルスさんはノーステップだとは思わない。足が離れてるし、数センチだけどステップしてる。
T岡田さんは・・・微妙だw半分だけノーステップかな。

913:名無しさん@実況は実況板で
11/07/25 10:32:35.91 GK3UVhPP
ノーステップと言えば、天才ガルシアパーラだろ
ビックリしたわ

914:名無しさん@実況は実況板で
11/07/25 11:56:59.96 Ni9pnd5f
モイゼス・アルーは完全なノーステップだった

915:名無しさん@実況は実況板で
11/07/25 12:00:38.53 ZSIjbVBd
問題はステップの仕方よりもいかに体重移動するかだよ

916:名無しさん@実況は実況板で
11/07/25 12:27:26.93 Zpv4nWfS
>>904
プホルスはノーステップ打法に近いよ
外国人が足を上げるのは、ほぼタイミングを取るためであって
日本人に多い足を上げて軸足にためた力を前にステップしていくことで(前さばき打法)
力いっぱいボールを叩くために足は上げてない(タイミングをとる+反動をつけるため)

ノーステップの本質は足をちょっと上げたとか数センチステップしたから違うとかじゃなくて
インパクトまで軸足重心でしっかりボールを引き付けて打てることじゃね?
ノーステップに近いほど目線のズレが少なくなるしトップが安定しやすい
でもこれは並外れたパワーやヘッドスピードがないと単打になりがち

日本人打者がメジャーにいくと長打力が落ちるのはこのため
動くボール打つためには前さばきだとコンタクト率に限界があるから
ほとんどノーステップに近い引き付けて打つように変えてる

イチローはそうでもないが、それでも上半身で投げてくるメジャーPは
テイクバックからリリースが速いらしく、振り子打法のような大きな
体重移動(足を高く上げて前に踏み込んでいく)をしなくても強く叩けるように
日本最終年に修正していたにもかかわらず、それでも差し込まれて詰まる
ということで足の上げ方をを小さくしたという経緯があるらしい

まあおれの戯言はこれくらいにして
>>909さんの意見をもっと聞いてみたいが

917:名無しさん@実況は実況板で
11/07/25 16:41:05.28 GK3UVhPP
今のトレンドは、インパクト時と同じ目線の高さ、スタンス幅で構える選手が多い
プホルスなどかなりスタンスが広く、低い構え

グリフィーJr.が理想とされていた時代はスタンスは肩幅、背筋は直立に近かった

918:名無しさん@実況は実況板で
11/07/25 17:03:50.20 oTXFKqDa
ノーステップが主流と言う奴に限って名前を2~3人くらいしか言えない
メジャーの主流だと言われたら、数えるのが面倒な程いるんだろうなと解釈も出来るが、実際はそれほどいない。
何故かと言えば主流じゃないからとしか言えないじゃない。
ガルシアパーラの場合、踏み込んだ足が、若干(5~6センチ程)前に移動してる。
教えて欲しいんだが、これはステップじゃないの?
踏み込みの前後で、足の位置が異なる。ステップしてないのに、踏み込み足が前に流れるのは、
人智を超えた摩訶不思議な力でも働いてるんですかね?

919:名無しさん@実況は実況板で
11/07/25 17:52:02.18 ZGa5hSTb
>>915さんが本質ついてると思う
おれの戯言はステップしようがしまいがメジャーの打者は
体重移動からインパクトまでがノーステップ打法に近いということ
まったく前足が動いてはいけない、すり足もいけない、前足で壁をつくるツイストもいけない
それはノーステップではないっていうんならたしかに主流ではないねスマソ

でもノーステップと逆ベクトルの打ち方
足上げて軸足にためた力で突っ込んで
前さばきの打ち方してるヤツていまのメジャーで
結果出してる有名どころだとバティスタしか思い浮かばないんだが
Aロッドも高く足を上げるほうだけどヤツはリストの異常な強さで飛ばしてるから
違う気がするし

>>918さんはメジャーリーガーの打法をどうみているんだろう
じゃあガルシアパーラは何になるんですかね?

920:名無しさん@実況は実況板で
11/07/25 19:31:30.08 F1fYJh5k
足が一ミリも動かない機械の様な完全ノーステップなんてないだろうに。

そんな事いいだしたらノーステップ打法なんてこの世に存在しないよ



921:名無しさん@実況は実況板で
11/07/25 19:58:36.07 oTXFKqDa
>>920
ガルシアパーラの場合は5~6センチ動いてるんだが、それでもノーステップと言えるのか?と言うこと。
具体的には打ちに行く瞬間のいわゆる踏み出しの瞬間で既に5~6センチ動く。
摺り足でもステップでも無く、ノーステップにぶんるいされるバッターが、振り出しの時点で5~6センチも動くかい?
ステップしても、ほぼ足の位置が前に流れないバッターもいる中でだ。
そりゃあスイングの中で足が動く場合はあるだろうが、まだスイングが始まる前の、バットがまだトップの位置にある時点で、既に足が流れてる

922:名無しさん@実況は実況板で
11/07/25 20:00:26.57 8apaOTrc
>>919
もうおまえの言い訳はいいよw

923:名無しさん@実況は実況板で
11/07/25 21:06:41.68 GK3UVhPP
ゴルフは全員ノーステップだぞ

924:名無しさん@実況は実況板で
11/07/25 21:42:38.52 WCSGnCvL
>>921がやけにこだわってるガルシアパーラ

URLリンク(www.youtube.com)

実際にみてみてどうよ

925:名無しさん@実況は実況板で
11/07/25 22:18:19.91 GK3UVhPP
ステップ云々より、体重移動と回旋で打つんだけど
後ろ足に残せってのは、ウソっぽい
スウェーバックしているのを後ろ足体重と勘違いしている

体重が前足にしっかり乗って、なお、体軸が後傾して爆発的に回旋する
メジャーの強打者は、予備動作は最小限だが、しっかり前足に体重が乗って、体を回している
どこまで予備動作を少なくするかは、選手によって差があるだろう
タイミングの取り方も選手によって違うだろうし

926:名無しさん@実況は実況板で
11/07/25 22:26:03.61 5hAUmgZg
体軸が後傾して爆発的に回旋する動作をするには腹斜筋を鍛える
と効果的だと過去スレから書いてるがどずっとスルーされっぱなし。

原は現役の頃に腹斜筋を鍛えたら肉離れしたらしいがいかに日本人
が腹斜筋が弱いかわかる。

927:名無しさん@実況は実況板で
11/07/25 23:19:43.69 x3hLjYV3
>>926
> 原は現役の頃に腹斜筋を鍛えたら肉離れしたらしいがいかに日本人
> が腹斜筋が弱いかわかる。

原一人が肉離れしたら、日本人は皆腹斜筋が弱い事になるのか?
日本人は原を元に創造されたのかよ

928:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 00:38:49.68 VoACp7eb
>>926
俺はメジャーリーガー風のバッティング目指して後ろ体重で
具体的にいうとスイングした後軸足のつま先で体を支えるイメージで練習してたけど
いまyoutubeでいろんな選手のスイング見てみたら、たしかに前足のほうに体重は乗ってたわ

長期ブランク明けの草野球で、後ろ体重を試してみてまったくしっくりこなかったわけがわかった


929:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 01:48:46.82 by8Vk8xa
日本人は劣等だって言いたいだけの奴がずっと居るなw

930:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 07:04:02.47 rEdplafr
いいかお前ら?難しく考え過ぎるなよ?二度言わすな。まだ一回しか言ってないが。

>>926

腹斜筋の奥にはなにがあると思う?そうだ、腸腰筋だ。これが人体の中では無双の筋肉だ。
腹筋運動と言うのは実は腸腰筋を鍛える運動でもある。

>>928

体重が後ろに残るのは”自然に残る”のであって、”残そうとして残ったものではない”。
こういう見た目だけ打撃を確か、手塚さんが「エセうねり打法」?みたく言っていた気がする。
同じことだ。エセ後軸打法にはなるなと10万回は言ったぞ。たった二回くらいしか言ってないが。

体重の掛け方は5対5がベストだ。見た目は明らかに8対2くらいで後ろ足に掛かっているが、
見た目に過ぎない。そして実際にスイングする時の感覚も後ろ足に掛かってるように感じる。
イッチローさんはあんなに前軸なのに後ろ足に体重が残っている。と言うことは逆に、
まっついさんみたいに後ろにのけぞる後軸でも体重は前足に掛かっていると言えよう。
どこまで5対5を保ったまま後ろに掛かったように見せれるか、が重要だ。

931:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 09:00:07.44 cteSLBwI
いやw
インパクト時は、前足10:後ろ足0になるぞ
それを突っ込まないでやる
引き付けるためにも手元で打つ、質量の中心点で回旋するために回旋軸を後傾するんだ
インパクト時に後ろ足が浮いている選手が多数いることに気づくだろう

「残す」って意味を勘違いしないように
ゴルフのような地面で静止した小さな球を打つのでも100%前足体重だから


932:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 09:10:43.15 cteSLBwI
(続き)
5:5で後ろ足に残してしまったら、トップハンドサイドが十分回せない
右打者なら右サイドが回らないドアスイングになる
あるいは、左サイドを開いて回らない分を代償してしまう
右サイドが回っていない選手は、インパクト時に右踵が、地面に着いているからわかるはずだ

933:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 09:55:26.75 Sr48UAOf
やはり素人の技術論なんか読む価値ないなw

934:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 10:21:35.40 vXd8b+sl
後ろ足に体重が残ってるから、フォロースルーで前足を引いちゃうんだよ。
インパクト時は後ろ足に体重を掛けちゃダメ。

935:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 10:43:48.20 GUmL2blE
ジーターがメジャーハイレベルでは珍しく前足を折りながら(日本人がやると非難)打つことが多いね
ホームランも多いし、流し打ちのホームランも上手い
あちらではそれほどパワーがあるようには見えないし

体重移動の理屈が訳がわからなくなってきた

936:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 10:49:57.36 z805j5Yz
後ろ足体重で捻り、前足に体重を移して捻り戻す。
打撃、投球の基本だよ。
運動はほとんど片足で行われる。

937:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 11:26:08.09 J/3/9zcI
配球論は日本となにか違いあんの?
セオリーとか

938:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 11:37:20.62 Z+78iW77
ざっくり言えば
日本はキャッチャー主導で、(球団数的におなじみの打者である)相手の弱点を考えた配球
むこうはピッチャー主導で、ピッチャーの得意な球を中心に配球
て聞いたことがある

939:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 11:52:37.06 tt1L4sgz
「ダメ捕手城島」と検索かけて出てくるサイトを見てみな。
メジャーと日本の配球論の違いが書かれている部分がある。辛口だが

940:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 11:56:15.24 J/3/9zcI
そのブログが本当かどうかわからないからちょっと聞いてみたんだが

941:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 13:07:17.89 Z+78iW77
今オークランド戦見てたら塁に出たWEEKSが左手に鍋つかみのようなスライディンググローブ?みたいなのしてたけど
そういうのがあるんだな

942:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 13:59:05.88 X9jLHP+T
>>940
例えば、キャッチャーのサイン通りに投げたのに打たれて給料が下がったり、メジャー
から降格したりしたら納得いかないから、「お前の好きな球を投げろよ、それで打たれても
お前の責任な」っていうのがメジャー。

943:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 14:10:37.14 cteSLBwI
日本の配球(笑)、捕手のリード(笑)は、ジャンケンと同じレベル

944:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 14:12:37.52 4cKH0D8X
>>933
同意。全て想像と、素人の少ない経験からだしてる話しでしかない
うざい

945:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 14:57:04.60 z805j5Yz
玄人さんスゲエな!

946:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 15:06:12.12 ax1XSc+K
でたでたw
俺様はおまえらとは違う厨

947:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 20:23:00.78 tt1L4sgz
振り逃げごめん。

948:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 20:35:53.38 vXd8b+sl
>>944は能無さんの言うことなら信じるってさ。
確かにでたらめな説もあるけど、自分の頭で考えたり調べたりすると楽しいよ。
バカな解説者の珍説よりこのスレのほうがずっとマシ。

949:名無しさん@実況は実況板で
11/07/26 21:10:32.51 tt1L4sgz
>>943
空振り三振
残念な奴だ

950:名無しさん@実況は実況板で
11/07/27 04:05:52.58 io8MSNSC
最近の連続写真本とか見てないからわからんけど、未だにメジャー選手の打撃を
日本的な視点で解説してんの?

951:名無しさん@実況は実況板で
11/07/27 04:35:01.49 Jh4FhsoS
お前ら面白いことに気づいたぞ!
軸足を体重計に乗せて、前足は雑誌かなんかを体重計と同じ高さまで重ねて、で、前足を乗せる。
普通に構えてる時は5対5(体重計は体重の丁度半分)。で、ステップして軸足に体重を乗せた時は体重計が一度増える。
そして前足を着地させるとまた5対5に戻る。で、いつも通りのスイングをゆっくりゆっくりしていって腰を回転させていくと、
体重計がちょっと増えて、なんか、とりあえず針が体重の半分より数kg増えたところをウロウロしてるw

スイングの見た目はもちろん一般的な軸足に体重が残るアレなんだけど、体重計は体重の半分過ぎたとこをウロウロ。
スイング中に体重の半分から増えてしまうと「軸足に体重残り過ぎ」となるし、減ってしまうと「前足に体重掛かり過ぎ」となるに違いあry。
自分の場合は上に書いたとおり、体重計が増えたので「軸足に体重残り過ぎ」と言うことなんでしょう。

面白いから皆もやってみな!二度言わすな!一回しか言ってないが!

952:名無しさん@実況は実況板で
11/07/27 04:49:07.06 Jh4FhsoS
>>950

よくわかんねーけど、今まで見てきた連続写真で、見た瞬間「これはヤバイ」と思ったのが、
落合さん 西武時代の清原さん イッチローさん バリーポン酢 ベーブルース 
だった。「これは凄い」と思ったのが、
西武時代の松井カズオさん 青木さん 西武のカブレラ 
また、動画で「これはヤバイ」と思ったのが、
王さん

ちなみに投手で「これはヤバイ」は、
ペドロマルティネス ロジャークレメンス 松坂さん 

まだ見てない選手もいるし、写真によって角度が違うから曖昧な部分もあるし、あくまでも個人的です。

953:名無しさん@実況は実況板で
11/07/27 10:19:05.40 SmgW5yji
>>952
落合、清原の名前がある時点でお前は今後一切書き込まなくていいよw

954:名無しさん@実況は実況板で
11/07/27 15:22:01.71 VGm4WUO6
釣りに釣られんな

955:名無しさん@実況は実況板で
11/07/27 15:57:20.71 pkRT6VOt
いっつも語尾に草はやすのは同じやつだろうな

956:名無しさん@実況は実況板で
11/07/27 16:00:49.36 Jh4FhsoS
落合と清原の連続写真を見てヤバさを理解できない素人?(>>953)は
黙っとこうか^^ここは素人や無能の経験者がシャシャる場じゃないよ^^

957:名無しさん@実況は実況板で
11/07/27 16:04:25.02 sGp5Ihyr
>>955
落合と清原wwwwwwww

958:名無しさん@実況は実況板で
11/07/27 16:08:29.66 Jh4FhsoS
って、ああ、>>953>>931>>932か(笑)
体重について無視したから怒ってるのか(笑)
ええっと、じゃあとりあえず・・・前足10;軸足0は有り得ないよ^^
体重計に乗って確かめてみよう。前足10なら体重計は一瞬でも0kgになるはずだ。

正直、お前みたいなのやりづらい(笑)
どこのスレにも喧嘩腰で突っ掛かって来る奴がいるけど、もっと穏便に出来んかねぇ・・


959:名無しさん@実況は実況板で
11/07/27 16:15:11.05 Jh4FhsoS
それからもう一つ、前足が10ならイッチローさんの変化球で崩された時の
軸足のかかとの地面への押し付けをどう説明するのか、説明してくれ。


960:名無しさん@実況は実況板で
11/07/27 16:17:03.80 Jh4FhsoS
あと、清原の打撃フォームを馬鹿に(?)してる奴は、
何がダメなのか説明してくれ。手塚さんでさえ取り上げていたのに。
まーいいや、説明してくれ。

961:名無しさん@実況は実況板で
11/07/27 16:30:39.81 ObRQzSiW
みんなアインシュタインの眼の「ホームラン」の回見てないの?
T-岡田と俊太の靴に圧力計仕込んで体重移動のしかたの違いを比較してたやつ

962:名無しさん@実況は実況板で
11/07/27 16:38:15.32 Jh4FhsoS
それからっと・・

軸足が浮いて0になるなら、軸足が移動するタイプの打者はなぜ軸足が地面を引きずるのか。
完全に浮くならあんなに引きずる必要はなし。けど全員必ず引きずってる。ここを説明してくれ^^

君が言ってる「体重が後ろに残ったままだと右サイドが回らなくなりドアスイングになる」は
「かかとが地面についたままだと」って意味じゃないの?
体重が残るのとかかとが地面についたままになるのは近いけど違うよ、つま先を忘れてるよ。

数ヶ月前も君をここで見かけた覚えがある。その時もその程度の知識と見解で
偉そうに他者にイチャモンをつけていた。少しばかり己を恥じてくれ^^

963:名無しさん@実況は実況板で
11/07/27 16:51:05.18 Jh4FhsoS
>>961

早速見てきた。T岡田さんインパクト時にバリバリ後ろ足に体重掛かってました(笑)
俊太も見たけど軸足は確実に0ではなかったなぁ・・・(笑)
これで軸足にも体重残せるようになれば成績アップするんだろな~・・


964:名無しさん@実況は実況板で
11/07/27 17:05:22.81 Jh4FhsoS
プライドだけ高くて理屈だけで全て(ここでは野球)を語る奴に限って態度が悪くて偉そうなんだよなぁ。
勉強だけ出来て実践で使い物にならない社会人、ですか。ここのスレにも多いこと多いこと。
私のこの書き込みを機に、プライドとか不必要だから反省して改心しましょう。


965:名無しさん@実況は実況板で
11/07/27 17:25:01.80 SmgW5yji
>>964
なに1人で真っ赤になって興奮してんだよ
他の奴と一緒だと思い込んでるが、そういうのは間違った技術の思い込みだけにしとけ

966:名無しさん@実況は実況板で
11/07/27 17:49:53.77 MmKC4JSL
>>958-963
素朴な疑問
インパクト時に後ろ足が接地していないのに、どうやったら体重を乗せられるんだろう?


967:名無しさん@実況は実況板で
11/07/27 17:59:39.40 UxwlSAMg
手塚にさん付けする奴はここでは出入り禁止なんだが…

968:名無しさん@実況は実況板で
11/07/27 17:59:52.97 ObRQzSiW
ステップを踏むということは前足に全体重をかけることが目的ではなく力強く骨盤を回すため
前足で勢いをつけて回転軸を土に打ち込み(前足が回転軸になり後ろ足が支えとなる)、その勢いのまま骨盤を回転させる
そのとき回転軸をどんなに勢いよく突き刺しても、後ろ足の支えなしでは力強く骨盤を回転させることはできない
試しに後ろ足を浮かせたまま骨盤を回転させてみたらすぐわかる
後ろ足の股関節をねじるから骨盤が回るのであって、後ろ足に体重をかけないまま股関節を力強くねじることはできない

969:名無しさん@実況は実況板で
11/07/27 20:26:56.19 4DSCzszj
常識的に考えて、後ろ足を引きずれないあるいは浮かせない状態では、後ろ側の骨盤が十分に回らないと思うんだが。
城島なんかは典型例だな。

ちょっと動画を探してみる。

970:名無しさん@実況は実況板で
11/07/27 21:00:19.80 ObRQzSiW
もしかして「後ろ足を浮かせる」=「つま先を地面に着ける」のことを言ってるの?
>前足10:後ろ足0になるぞ 、とは片足が完全に宙に浮いた状態のことで、つま先だけでも地面に着いてたらゼロにはならない
地面に触ってるだけで体重は一切かかってないと言うのなら宙に浮かせても同じ動きができるはず
後ろ足を宙に浮かせることによって、強いスイングができなくなってしまうなら
後ろ足のつま先で体重を支えることによってできる、体重をかけないからできない、ということになる


971:名無しさん@実況は実況板で
11/07/27 21:03:53.49 xiPi8Qqc
インパクト時は前体重
フォロースルーでスウェーバックしつつ後ろに重心もどしていくってのがただしいんじゃねーかな

972:名無しさん@実況は実況板で
11/07/27 21:27:03.70 ObRQzSiW
前足に体重乗せる支持者が意外に多いみたいだけど
前足自体に多くの体重乗せること自体でパワーが生まれるわけじゃなくて
骨盤をいかに強く回して上半身にパワーを伝達できるかだから

バット持たなくていいから、前足を上げて踏み込むと同時に骨盤を回転させる
そのときに体重比率は考えなくていいからとにかく強く骨盤を回すことを意識する
次に同じように踏み込むと同時に骨盤を回転、今度は後ろ足に体重をかけないように
(できるなら宙に浮かせて)前足だけに体重を乗せながら骨盤を回す

おそらく最初のほうが強く骨盤を回せたんじゃないかな?(少なくとも自分はそう)
そのときちゃんと後ろ足にも体重はかかっていたし
>前足10:後ろ足0
になんてぜったいにならない

973:名無しさん@実況は実況板で
11/07/27 21:40:56.92 tnUNEFsE
前足加重し過ぎてたらブレーキングボールやチェンジアップなんてまるで打てないよ

974:名無しさん@実況は実況板で
11/07/27 23:25:20.09 4DSCzszj
マニー・ラミレス

URLリンク(www.youtube.com)

975:名無しさん@実況は実況板で
11/07/27 23:30:39.71 MmKC4JSL
前足に体重を乗せるのは、前足を軸として右サイドを回すためだ(右打者の例)
テークバックで後ろ足に体重を乗せ、左サイドをひねる(左足は自由足)
インパクト時には、完全に前足に体重が乗る(右足は自由足)
残すとは、上体を突っ込まないこと(回旋軸を後傾)、腰を開かないこと(前足の爪先を閉じる)
右足に50%も体重を乗せ、右足で楔を打っていては、右サイドは回せない
つまりドアスイングになる


976:名無しさん@実況は実況板で
11/07/27 23:31:50.58 4DSCzszj
ほとんどの日本人が打った直後に前足を引くのは、インパクト時に後ろ足に体重を残してるから。
インパクトの衝撃にはどんなに巨漢の選手も持ちこたえられない。
前足に体重をかけても回旋軸を後傾させれば大丈夫
変化球にも対応できる

977:名無しさん@実況は実況板で
11/07/27 23:32:55.59 MmKC4JSL
>>973
変化球が打てるかどうかは、ヘッドが残っているかで決まる

一流の打者は、前足100%荷重でも突っ込まない、泳がない

978:名無しさん@実況は実況板で
11/07/27 23:37:52.07 MmKC4JSL
>>972
2本足と1本足
どちらが体を回しやすいかな?

多数の一流メジャー打者が、インパクト時に後ろ足が接地していない事実を、どう説明するかな?
後ろ足が接地していないということは、100%前足に体重が乗っているんだけど

979:名無しさん@実況は実況板で
11/07/27 23:41:59.73 MmKC4JSL
投手も体を回して投げる
リリースの時、後ろ足に体重を乗せている投手はいるかな?
テニスは?ゴルフは?
全て前足体重だが?

なぜ、5:5なのかな?
6:4、4:6ではダメなのかな?

980:名無しさん@実況は実況板で
11/07/27 23:48:55.03 MmKC4JSL
>>974
サンクス!
ラミレスの後ろ足は、完全に自由足になっているな
しかも、まるで泳いでいない

981:名無しさん@実況は実況板で
11/07/27 23:51:09.02 quwFo5s/
>>978
>多数の一流メジャー打者が、インパクト時に後ろ足が接地していない事実

ソース映像プリ-ズ

982:名無しさん@実況は実況板で
11/07/27 23:56:09.62 tnUNEFsE
>>977
それじゃ上半身と下半身がバラバラだよ
まず打てない

983:名無しさん@実況は実況板で
11/07/27 23:59:09.51 MmKC4JSL
>>981
>>974の関連動画は、ほとんどの選手がインパクト時に後ろ足の爪先が着くか、着かないかで、完全に踵が返っている(さすが、メジャーの一流打者)
少なくとも、ハミルトン、グリフィーJr.はインパクト時、後ろ足が接地していないことが確認できた
残りの選手も爪先が接地しているか、いないかを判別できないぐらいに、完全に踵が返っている

984:名無しさん@実況は実況板で
11/07/28 00:05:20.21 vT+mhBWc
まだ3人
多数って3人だけだと言えないよ

>残りの選手も
残りって具体的にだれ

985:名無しさん@実況は実況板で
11/07/28 00:22:23.42 +hBUVbj4
>>974の関連動画の選手達ボッツ、マウアー
全部は見ていない
5割も後ろ足に体重をかけていそうな選手の動画は見つからなかった
後ろ足体重のメジャー打者の動画を頼む(完全な打ち損じは不可)

あの、揚げ足取りならやめてくれないかな?


986:名無しさん@実況は実況板で
11/07/28 00:24:40.05 +hBUVbj4
>>982
上半身と下半身は反対に捻るんだけど?

987:名無しさん@実況は実況板で
11/07/28 00:27:13.73 vT+mhBWc
おれ5:5の割合でうんぬん言ってるヤツじゃねーし
ただつま先が立ったからって体重が後ろにまったく残ってない
って言い切れるのが凄いなーと思っただけ

あの、ギブアップ宣言でいいのかな?

988:名無しさん@実況は実況板で
11/07/28 00:33:26.91 PLIcrJXu
ハンリーラミレスの後ろ足が完全に浮いて泳いでる動画をみたことがある

989:名無しさん@実況は実況板で
11/07/28 00:34:29.59 +hBUVbj4
いや、接地していない足に体重がかかることは、野球以前に物理的にあり得ない
そして、この短時間でメジャーの超一流打者、グリフィーJr.、ラミレス、ハミルトンが
ベストショットで後ろ足が接地していないのを確認した

ギブアップ?

990:名無しさん@実況は実況板で
11/07/28 00:47:25.40 vT+mhBWc
ていうか>>マニー後ろ足接地してんじゃねーか
しかもインパクトから後ろ足の膝が前に曲がって戻る動きしてんのに
体重がかかってないってことは物理学的にありえねーんじゃね

>>986
だとしたら
なおさら前にいこうとする上半身に対して
下半身を反対にねじるために後ろ足で
踏ん張る力が必要になると思うんだが

下半身を反対に捻るのに後ろ足以外でどこ使うんだ

あっぷあっぷ?

991:名無しさん@実況は実況板で
11/07/28 00:47:55.23 zKAgKH7g
野球やったことないだろ

992:名無しさん@実況は実況板で
11/07/28 01:03:11.27 +hBUVbj4
接地していないのにどうやったら体重がかかるんだよ?

あっぷっぷ?

993:名無しさん@実況は実況板で
11/07/28 01:10:11.69 +hBUVbj4
チッパー・ジョーンズ、ミゲール・カブレラ、ハンリー・ラミレス、フランク・トーマス

わずか3分ほどで、これだけの一流打者が、インパクト時に後ろ足が接地していないことが、動画で確認できた

994:名無しさん@実況は実況板で
11/07/28 01:10:44.05 Y9EenFlm
URLリンク(www.youtube.com)
ボンズ

URLリンク(www.youtube.com)
マウアー

URLリンク(www.youtube.com)
イーシアー

URLリンク(www.youtube.com)
マニー

995:名無しさん@実況は実況板で
11/07/28 01:14:04.84 +hBUVbj4
一応、断っておくが後ろ足を浮かせなければならないとは一言も言ってない
前足に体重を乗せ、右サイドを回せと言っている
後ろ足体重では右サイドを回せずに、左サイドを開いてしまう

996:名無しさん@実況は実況板で
11/07/28 06:21:26.51 TsHAsBKJ
両方回したらええ。後ろに荷重がかかってても母子球で回ったらええ。

997:名無しさん@実況は実況板で
11/07/28 10:42:54.85 SZYYkwTU
次スレ依頼しておきました

998:名無しさん@実況は実況板で
11/07/28 15:05:53.71 If/dqqHc
皆さん、

999:名無しさん@実況は実況板で
11/07/28 15:06:12.92 If/dqqHc
お疲れ、

1000:名無しさん@実況は実況板で
11/07/28 15:06:28.38 If/dqqHc
さまです。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch