11/04/04 12:23:08.33 6xPqKoRp
>>297
ほとんどの日本人は打つ前から腰が開いてるからな。
あれじゃ捻りの効いた打撃は無理。
301:名無しさん@実況は実況板で
11/04/04 13:45:18.15 KfYwP9bu
根本的に体格が違うからな
302:名無しさん@実況は実況板で
11/04/04 13:59:56.77 ty82qfL0
>>301
体格のいい日本人と小柄なアメリカ人ではどうなんだ?
303:名無しさん@実況は実況板で
11/04/04 16:09:23.64 6xPqKoRp
>★原子力関係の独立法人、社団法人、財団法人一覧
>独立行政法人原子力安全基盤機構URLリンク(www.jnes.go.jp)
>独立行政法人日本原子力研究開発機構URLリンク(www.jaea.go.jp)
>独立行政法人原子力環境整備促進資金管理センターURLリンク(www.rwmc.or.jp)
>財団法人原子力安全研究協会URLリンク(www.nsra.or.jp)
>財団法人原子力安全技術センターURLリンク(www.nustec.or.jp)
>財団法人原子力国際技術センターURLリンク(www.jaif-icc.com)
>財団法人日本原子文化振興財団URLリンク(www.jaero.or.jp)
>原子力委員会(JAEC)(内閣府)URLリンク(www.aec.go.jp)
>原子力安全委員会(NSC)(内閣府)URLリンク(www.nsc.go.jp)
>原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)URLリンク(wwws.meti.go.jp)
>原子力発電環境整備機構(NUMO)URLリンク(www.numo.or.jp)
>(社)日本原子力産業協会(JAIF)URLリンク(www.jaif.or.jp)
>(社)日本原子力学会(AESJ)URLリンク(www.aesj.or.jp)
>(社)日本原子力技術協会(JANTI)URLリンク(www.gengikyo.jp)
>(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)URLリンク(www.randec.or.jp)
>(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
>(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)URLリンク(www.tenpes.or.jp)
>(財)原子力国際協力センター(JICC)URLリンク(www.jaif-icc.com)
>(社)原子燃料政策研究会(CNFC)URLリンク(www.cnfc.or.jp)
304:名無しさん@実況は実況板で
11/04/04 16:17:31.71 xf6hjwUj
投手以外のバントはもう辞めろ
305:名無しさん@実況は実況板で
11/04/04 17:38:12.77 DTokerNA
ツインズの1、2番見てよ
チビなスパンは決してパワーはある方じゃない。でもしっかり振ってるし足も速い
西岡なんか地に足が着いてないし前で当てに行ってるだけ
306:名無しさん@実況は実況板で
11/04/04 19:22:51.75 ty82qfL0
例えば巨人の坂本は打ち方もドアスイングでおかしいよね。
ドームランなどの環境要因を除いても、そういう選手が活躍する日本ってなんだかなって。
307:名無しさん@実況は実況板で
11/04/04 21:39:39.82 PB2HYjug
日本人の打撃は打ちに行くんじゃなくてバットに振り回されてる感じ
打撃系球技のテニス、ゴルフもまるで世界に通用してないからな
それでも毎度予選落ちの石川遼なんてイチロー並に稼ぐんだから
あ、アメリカで毎度予選落ちの石川遼が日本で一番ゴルフが上手いのかw
平均的日本人のスポーツ観はまさに井の中の蛙だな
308:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 05:43:31.83 hvw6n/U0
>>292
走り打ちでしょ。日本の場合左打者コンバートって俊足を活かすためが殆どたったから。
最近はちょっと違うが。そういう打者に教えてたバッティングって叩きつけるとか
走り打ちでポーンとレフト前に落とすとかそういうのを過去に教えてきたから。
アメリカだと基本そういう理由で右→左、又は両打ちにはさせない。
309:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 06:23:56.11 FqzGxHQt
やっぱ桑田はすげえ。
特にピッチャーマウンドとセカンドベースの間から投げて
あの制球力とスピード、変化球。
やっぱ甲子園の元スーパースターは違うわ。
考えも理論もしっかりしてる。
310:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 08:01:57.61 GoEVLTvb
日本の指導者はスラッガーが好きじゃないと疑ってるのはおれだけか?
311:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 08:36:09.35 hvw6n/U0
好きじゃないというより長距離打者は天性→思考停止、ってところかな。
312:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 08:54:23.01 zKJ9lt6w
>>310-311
ホームラン打者は生まれると思ってるんだろう
ホームラン量産は天才の特権だと日本野球では考えられている
しかし事実はホームラン打者はたゆまぬ努力で作られる
日本野球は素質というものを過大評価し早熟な選手を追いかけまわす
育成やスカウト、選手の適応力を過小評価している
313:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 08:59:01.75 OkwOXkks
>>294
一番良いのはメジャーリーガーのフォームの本みさせればOK
314:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 09:41:42.97 GoEVLTvb
>>312
実は指導に自信が持てないから素質のせいにするんだろうな。
長打力も立派な技術だよ。
315:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 11:02:33.21 Qd4npkQE
>>314
ピッチャーの球速や野手の肩も天性って言われるよね
あれもやっぱ指導者の甘えかな
316:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 11:46:21.26 hvw6n/U0
アッチはコントロールは天性って考え方なんでしょ?
317:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 11:59:46.08 GoEVLTvb
>>316
へえ、初耳だな。
動作解析を重んじるアメリカでは考えにくいが、どこで聞いたの?
318:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 13:58:12.35 33nVteH8
>>313
ずっと野球やって厨一からMLB見だし
> >>294
> 一番良いのはメジャーリーガーのフォームの本みさせればOK
319:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 14:02:29.48 33nVteH8
すまんw
ずっと野球やって厨一からMLB見だしたんだが、打撃フォームが外国人と皮肉られた。技術は追いつかないが
守備も派手なプレーを真似したらどやされたなぁ
320:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 14:05:39.88 OkwOXkks
ぶっちゃけ言えば身長160、体重55でウェイト嫌いの俺が学生時代チーム四冠王だったんだから日本人がパワーないなんて嘘
321:LO
11/04/05 14:15:15.96 x+KO7lD8
>>315
速球や肩はさすがに天性が入ってくる。
肩の強さには背筋力&インナーマッスルが関係してくる。と言うことは、
筋肉で左右されてくる。70キロ~80キロの選手はどうあがいても
100キロ級には筋肉で勝てない。
322:LO
11/04/05 14:15:55.50 x+KO7lD8
と言っても、確かに甘えも入ってる。
323:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 15:00:05.82 Rp50FPzA
側近比率ならわかるが背筋インナーて
324:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 16:05:18.54 zKJ9lt6w
>>321
ズバリ速い球を投げるのは腕や指などの弾性をいかに使うかってことなんだよね。
速い球が投げられなくなるのは投げすぎや故障で腱の弾力性が失われるから。
もちろんトレーニングで弾性を高めることはできる。
325:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 16:16:01.22 OkwOXkks
遠投50M速球140キロです
326:LO
11/04/05 16:35:10.65 x+KO7lD8
>>324
だから、チャップマンとか佐藤よしのりとか、比較的細身の選手でも
あんな速球投げられるのかも。でも、ん、そしたら321で書いた筋肉論と
矛盾するな・・・
速球はおいといて、肩の強さ(遠投)は、遠投160m投げちゃった槍投げ世界記録保持者の
体重を見たら88キロでした。その他の選手ほとんどが90キロ以上。77キロの
イッチローさんが130m強(槍投げして鍛えれば140mはいくだろうか)。
体重差10キロ(筋肉差10キロ)で20mの差。筋肉量、関係あるっちゃあるっぽいけど・・
データがちょっと少ない。
327:LO
11/04/05 16:49:10.98 x+KO7lD8
ちょっと遅スレだけど、
>>281
>両足に体重を掛けたら回しにくいじゃん。
その回しにくさをどうにか出来たら究極だと思うんだ。>>276が説明してくれてるけど、
そういうことだと思う。ステップする前は後ろ足に7割8割体重が一瞬掛かって、ステップして
前足踏み出した時にガッと体重が移る。この時に、比率は5割5割でなければいけないはず。
この均衡が崩れたままやり続ければ絶対故障する。見た目は後ろ足に体重が残ってるように見えるけど
(C曲線とか)、実はそうではなく5割5割、ってのが正しいのだと思う。
328:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 16:52:04.11 zKJ9lt6w
>>326
矛盾せんよ
体を動かせるのは筋肉のみ
ちなみに球速はリリース時の指先の速度で決まる
細かい話はさておき
そのために体をどう鍛え、どう使うかだ
329:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 16:55:29.37 zKJ9lt6w
プライオメトリクスやキネティックチェーン調べると
速い球を投げるってことが理解できると思うよ
330:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 17:50:50.61 P3w60AwZ
速い球投げるのって単純にみえて奥が深いからな
体重は関係あるのか?と思う
細身で150K投げる奴そこそこいるし
まぁ奴らは体の使い方が超人的にうまいんだろうな
筋肉量があっても体の使い方が悪いと意味ないわ
あと柔軟性
331:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 18:27:39.13 GoEVLTvb
>>327
インパクトの瞬間に前足に体重がかかり、後ろ足の体重を抜けていることが、スムーズな体重移動だと思うよ。
ステイバックとは予備動作で後ろ足に体重をかけることで、インパクト時にも後ろ足に体重を残さなきゃいけないと思う人も多いから、ちょっと確認したかったんだ。
332:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 18:29:01.66 33nVteH8
ズマヤなんかは90マイルくらいしか投げられなかったらしい。プロ入り後に筋トレして100マイル投げるようになったんだって
333:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 21:28:14.51 Ol7YGfuf
プライオメトリクストレーニングは、ウエイトトレーニングや体力トレーニングで養成した筋力を爆発的瞬発力=スピードに結びつけるトレーニングです。
この運動は、スポーツにおける動作はウエイトトレーニングでのバーベル、ダンベルの挙上げのように静的状態から始まることはほとんどないということから、
筋組織にエキセントリック(Eccentric=伸張性収縮:外力によって筋、腱が引き伸ばされた状態)な負荷を与えた後、
切り換えしをできるだけ早くコンセントリック(Concentric=短縮性収縮:筋、腱が短縮する状態)に行うこと切り換えしを早くできればできる程爆発的瞬発力を発揮できます。
これは筋紡錘、腱紡錘(ゴルジ腱)といった自己受容器の働きを利用した「SSC=ストレッチ・ショートニング.サイクル」と示されています。
例えばプリオメトリクスの代表的な種目のデプス・ジャンプでは、着地の際に大腿四頭筋と臀部の伸筋が急速に伸展し、続いて、同じ筋組織が反対方向に素早く、急速に、爆発的に収縮します
筋紡錘:筋内に存在し筋の急激な伸張に対する反応として収縮する(伸張反射)例えば、プライオメトリクスや膝を叩いて伸展する膝蓋腱反射があげられます、
またスタティックストレッチは筋紡錘の働きが起こらないようにします。
腱紡錘(ゴルジ腱):腱内に存在し腱の伸張、すなわち筋の張力に反応して通常発揮される筋力を抑制する。
体を過大な張力から守る役割を行います。筋力トレーニングでは腱紡錘の働きを抑制する働きがあります。
野球における、プライオメトリック・オーバースピードトレーニングについて
URLリンク(www.webleague.net)
334:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 21:35:41.68 Ol7YGfuf
>>333
まあ引き伸ばしたモノを一気に縮める反射をつかうってことだね。
さらに回旋を加えるわけだ。
弾性はバスケットボールのチェストパスの時の指の感じが分かりやすい例。
爆発的パワーってところがポイント。
日本人選手は爆発的に体を使えていない。
しかもメジャーの一流選手は正確に行える。
335:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 21:40:13.95 qlLF3RT+
視聴率
NCAA大学バスケットボール>>>MLBのオールスター・ワールドシリーズだしな
▲2010年決勝 デューク大学×バトラー大学 14.2% 2394万人
URLリンク(www.sportsmediawatch.net)
■オールスターゲーム
URLリンク(www.sportsmediawatch.net)
2,010年は視聴率7.5% 平均視聴者1200万人で過去最低を記録 視聴率16%ダウン 視聴者17%ダウン
336:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 23:08:22.54 GoEVLTvb
特にインパクトの瞬間に注目してほしい。
前後動が激しいのが難点だが、回旋軸を後傾させて前足に全体重を乗せ、後ろ足は完全に浮かしている。
URLリンク(www.youtube.com)
337:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 23:14:49.86 GoEVLTvb
これぞ完璧なスイング
URLリンク(www.youtube.com)
338:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 23:17:48.39 33nVteH8
スクラッチモーション?だったっけ。外国人はこの打ち方が多いような
上半身は開かず前膝を開いてボールを呼び込んでる
339:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 23:21:30.27 Ol7YGfuf
Baseball Pros Swing Analysis - Albert Pujols
URLリンク(www.youtube.com)
340:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 23:26:57.80 Ol7YGfuf
Josh Hamilton on mechanics
URLリンク(www.youtube.com)
Rotational Swing Analysis
URLリンク(www.youtube.com)
341:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 23:31:21.24 Ol7YGfuf
Josh Hamilton's HR Out Of Yankee Stadium
URLリンク(www.youtube.com)
342:名無しさん@実況は実況板で
11/04/05 23:41:20.90 Ol7YGfuf
Weight Transfer and Hitting
URLリンク(www.youtube.com)
343:名無しさん@実況は実況板で
11/04/06 00:08:38.85 JQ04lya3
MLB Swings
URLリンク(www.youtube.com)
344:名無しさん@実況は実況板で
11/04/06 06:43:41.37 UC8KAdhl
貼ってくれた動画を見ると、日米差の大きさに愕然とするよ
345:名無しさん@実況は実況板で
11/04/06 11:01:44.40 s3RfZSiu
>>336-343
メジャーと日本は根本的にバッティングが違うな
346:名無しさん@実況は実況板で
11/04/06 11:59:32.05 UC8KAdhl
今までの日本式打撃は、
・バットを高く立てて自然体で構えろ
・上から下に最短距離で振り下ろせ
・重心(ママ)は後ろに残し、打った直後に手首を返せ
って感じだったな。
他にも変な指導法がたくさんあるね。
347:名無しさん@実況は実況板で
11/04/06 12:25:53.23 xkR4yj9n
日本人の打撃ってスイングが遅いから貯めができなくてグリップの始動が早くなり最短で出さないといけないんだよな
348:名無しさん@実況は実況板で
11/04/06 12:39:04.24 UC8KAdhl
これを見ると日本を代表する好打者の打ち方は野放図すぎると思う
URLリンク(www.youtube.com)
349:名無しさん@実況は実況板で
11/04/06 13:36:40.85 GvW2f/qy
外人の打ち方はあらかじめ体をねじってる分確かにパワー出るとは思うけど変化球に崩されやすくね?
まぁ足を上げるのを遅めにして始動を遅らせて泳がないようにして打ってんだろうけどさ。Aロッドとか?でもそれだとストレートに差し込まれる確率も増えるよね?
だいたいメジャーはインコース狭いからその打ち方でいいけど日本でそれやったらインコース間に合わなくね?
ストライクゾーンの違いで打ち方も多少変わるでしょ?キャッチャーも外ばっか構えるし…
なんつーか外人は打てなかったらしゃーないってかんじで打席に入ってて凡打しても次ホームランで帳消しすればいんだろ?ってかんじでいい意味で開き直ってる
日本人は追い込まれる前からでも空振りしたくないからってダイナミックに振らないって感じ
まぁ出塁率を考えるならそれまでなんだけどね…
350:名無しさん@実況は実況板で
11/04/06 17:46:58.03 MkXYuL/W
>>349
スイング速いから体の近くまで引き付けて打つし、動く速球にも対応できる。
日本人は前で捌くから当てることはできる
351:名無しさん@実況は実況板で
11/04/06 17:51:35.24 s3RfZSiu
メジャーの公式戦をNPB球、カラクリドームでやったらマンガ以上のことになるw
352:名無しさん@実況は実況板で
11/04/06 18:34:36.50 MkXYuL/W
無名の外国人が「助っ人」と呼ばれ、実際活躍するんだもんなぁ(ハズレも多いが)
353:名無しさん@実況は実況板で
11/04/06 19:13:04.81 8DK5SwCn
そうだね。ラミレスやマートンがメジャーで活躍出来るかと言うと・・・
354:名無しさん@実況は実況板で
11/04/06 19:15:55.64 xkR4yj9n
>>351
オーロラビジョンを割ったやつがいたな
355:名無しさん@実況は実況板で
11/04/06 19:17:08.69 UC8KAdhl
>>352
日本人のハズレが多いから外人を呼ぶんじゃねえか。
多摩川行けばわかる。
スレチだからこの辺で。
356:名無し募集中。。。
11/04/06 19:44:51.04 eVr5c+FU
「フィジカル(身体能力)」と「テクニック(技術)」を分けて考えること自体が大きな間違い
NPBの人は「体は負けてるけど技術がうちらの方が高い」とか言うけど全くのナンセンス
高度なフィジカルがあるからこそ高い技術が可能となる
逆に高い技術こそが高度なフィジカルのポテンシャルを引き出す
357:名無しさん@実況は実況板で
11/04/06 21:10:33.35 UC8KAdhl
日本は投手はいいと言う人もいるが、これはどうだろう?
URLリンク(www.youtube.com)
358:名無しさん@実況は実況板で
11/04/06 21:28:07.61 MkXYuL/W
WBCで優勝したし日本の野球が一番と思ってる人も多いよね。優勝とレベルはまた違った話
高校野球にしろプロ野球にしろ、頭の固い老人がトップにいるから何も変わらない
359:名無しさん@実況は実況板で
11/04/06 22:11:41.70 7Fxz1dSN
桑田の動画みたけど、そんな基本的なところから間違ってるとか悲惨だな
次のイチローが出てくるまで、どれくらい時間がかかることやら
360:名無しさん@実況は実況板で
11/04/06 22:48:37.92 FxurQG1+
>>359
あれはショッキングな内容だよな。
全国津々浦々の野球少年たちがああいう指導を受けて甲子園やプロを目指しているかと思うと居たたまれない。
それどころか、おそらくはNPBの現場でさえも間違った理論や精神論がまかり通っていそうだから怖い。
361:名無しさん@実況は実況板で
11/04/06 22:54:12.50 JQ04lya3
TSUYOSHI
URLリンク(www.nikkansports.com)
362:名無しさん@実況は実況板で
11/04/06 23:20:26.55 CozfZmIv
>>361
西岡は右打席で打つのはやめた方が良いと思うんだ
何度か球場で見たけど魅力を感じなかった
左右の打率なんかのデータを確認してないから単なる印象ではあるけど…
363:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 01:30:52.73 VdS/cnx1
西岡は右の方が得意
364:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 01:37:21.53 W+FihFJ9
>>349
「当てるだけ」ってやつだね。
それでもイチロー並みの無駄のないフォームと
芯を外してもどうにかできる技術があればいいんだけどね。
365:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 03:42:50.26 UTHoMr8J
>>361
ブライアン・ジャイルズを思い出したw
366:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 03:53:59.41 SdcjGMkL
別にMLBで通用する選手が出てこなくてもいいだろ。
日本は日本で独自の野球文化が根づいてるんだから。
367:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 07:22:08.91 5AF2khiO
>>366
日本が独自の野球文化を持つのは構わない。
確かに昔はそれでよかった。
今は大リーグ中継を観てるファンは否が応でも、日本のトップ選手とメジャーリーガーを比べちゃうよ。
368:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 07:24:40.24 GpOOpFie
だからって西岡や福留みたいに日本の恥をを晒しに行かなくてもいいじゃ
ないか
369:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 09:41:58.15 W+FihFJ9
>>366
ガラパゴスにはガラパゴスなりの良さはあるし、俺はそういうのも好きだけど
俺の好きなものが世界で評価されなくなるのは悲しい。
評価の対象外までなっちゃったらアウトだから、それまでになんとかしないと。
370:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 09:49:58.74 5AF2khiO
>>368
何事も挑戦してみないとわからないし、彼らが活躍できないことは恥じゃない。
メジャーでは一選手にすぎず、日本人以外は彼らの成績なんて関心がないしね。
何が恥ずかしいって、日本にいながら日本野球のレベルは高いと思い込むことだよ。
371:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 09:55:24.41 W+FihFJ9
>>370
そうだね。付け加えるなら日本野球のレベルを高いと思い込むのと同じくらい
日本の野球のレベルを低く貶めようとするのも恥と呼ぶべきだね。
素直に日本よりもアメリカが上位にある部分を認めてそこから学び取って
自分たちのいいところを生かしていかなきゃいけない。
372:LO
11/04/07 12:43:59.10 UtGHiRK2
>>349
メジャーの打者はスイングスピードが鬼な上に、ミートポイントが数十センチ手前だから余裕。
で、内角が狭いときた。3拍子揃ってる。
ちなみにスイングスピードが10キロあがると、0.015秒長く見れる。
距離にすると50cmくらい。これはデカイ。
373:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 12:55:25.91 wzRZEXXw
>>371
いつもまるで具体性がないから呆れられるんだよ
アメリカ野球が日本野球から是が非でも学ぶべき点って何?
誰でもいいから具体的に答えてください
374:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 13:00:41.33 wzRZEXXw
>>373の続き
具体的に日本野球がアメリカ野球より優れている点を指摘すらできないなら
日本野球は全面的に無条件でアメリカ野球を範とすべきだ
日本には日本の野球があると屁理屈でボールに細工したり逃げた結果が
NPBトップ選手がまるでメジャーで通用しないレベルなんだから
375:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 13:24:41.98 D4CkNxEQ
全面的とか無条件とかいう言葉を簡単に発する人は、宗教だ。
「アメリカ野球教」というね。
376:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 13:47:51.68 5AF2khiO
>>373
勘違いじゃねえ?
>>371は、アメリカのほうが上と素直に認めろと言ってるから。
オレ個人としては、日本のほうが優れている点はないが、日本ならではの取り組み方は確率すべきだと思う。
もちろんアメリカから学ぶことが先決だが。
377:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 13:53:12.36 GHWVy2eh
日本以外はベースボールなのに日本だけ国際基準外れて野球なのがな
378:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 13:53:18.75 5AF2khiO
>>375
教わるいうことは全面的に無条件に受け入れることだよ。
産業界において猿まね日本の技術はそれをして発展したが、なぜか野球界は外国から教わったとおりに実行しない。
これでは何も理解していないに等しい。
379:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 13:55:44.84 wzRZEXXw
>>375
取捨選択するとイヤなことやできないことから逃げるだろうが
だから最初は文句を言わずに丸呑みするんだよ
コーチの教えにいちいちケチつけてちゃ上手くならんでしょ
NPBが格好がつくレベルになったら日本野球を模索すればいい
ドミニカの選手からドミニカにはドミニカの野球がある!
なんて聞いたことないぞ
380:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 14:00:34.32 wzRZEXXw
>>371
卑下するってことは自分の感覚でしかない
アメリカから見ればNPBはレベルが低く2A以下だろう
しかし昔のNPBよりは確実にレベルアップしてる
それほど落ち込みことではない
それに2A3Aはかなりレベルが高い
もともと日米は1、2世代で追い付けるようなレベル差じゃないんだよ
381:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 14:04:11.93 wzRZEXXw
>>375
「守・破・離」
って知ってるかな?
日本はまだまだ 守 の段階だ
日本野球はまずは 守 を卒業するために教えをしっかり守ることだ
382:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 14:05:04.24 GHWVy2eh
>>378
良くも悪くも日本の野球は教わった通り進化せず明治時代のままだよな
両手で取るなんていい例だしな
>>379
ただ日本の指導者の場合はスポコン漫画に影響されてるのか
非効率的に教えてる事が多いよな
383:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 14:08:21.67 R96cW4Bv
野球より歴史のないサッカーが、フィジカルとテクニックを兼ね備えて、世界でも通用する選手が出てきたのにそれはないわ
イチローと野茂を「天才」で片づけずに、もっと参考にしないと
384:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 14:16:38.88 vjOf/ZMD
よくわかんねえけどじゃあ日本人の少年がアメリカ式練習法だかを
やったらよりレベルアップするのか??
385:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 14:23:25.80 /t/oMms5
単純にはいかないだろうな。
フィジカル(特に上半身)に差があるのも事実だし。
同じ打ち方や投げ方しても、日本式より結果がいいかどうか疑問だ‥
ただ一つ思うに、NPBは興行もあるから簡単には変えられない部分があるが、
アマのリーグの一部で、道具もストライクゾーンも全部メジャーと一緒、
みたいな方法でやってみるのもいいかも。
必ずしも日本の野球組織が全部、NPBの12球団を頂点に望む必要はないし。
386:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 14:26:35.57 wzRZEXXw
>>384
通常スポーツでは最も強い組織は最も優れた指導を行っています
二番手以降がトップに追い付き追い越すためには
まずはトップと同じ練習ができるようになり
トップを知り尽くし、トップ以上の練習をして
さらに試合で練習の成果を発揮できるようになる必要があります
生半可なことではトップに追い付けません
387:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 14:38:01.15 vjOf/ZMD
はぁどうも・・個人的にはなんともいえない というかそう単純なものとも思えない
ところでこのサイトを理解できる人いる?
知ってる人もいるだろうけどURLリンク(www.geocities.jp)
388:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 14:49:41.45 wzRZEXXw
>>387
じゃあ現在の日本野球はアメリカ野球より優れた選手指導をしているでしょうか?
もし日本野球の指導が優れているならNPBトップ選手が
アメリカであんなに無様な姿をさらすはずがありません
389:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 14:52:28.29 vjOf/ZMD
それはおそらく人種の壁
390:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 15:00:06.79 vjOf/ZMD
野手は瞬発力の競技でしょ それも100%瞬発力
五輪だとスプリンターのファイナリストは黒人ばかり
あっちだと人種問題はタブーだから触れられない
科学のメスが入ることも今後ない
391:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 17:53:02.09 5AF2khiO
野球はトッププレイヤーも白人が多いし、巧緻性が物を言う競技だけどな。
392:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 18:50:36.66 vjOf/ZMD
スポーツの才ある米国内の黒人はバスケに流れやすいと聞く
ベースボールにはあまり興味がいかないとか
こんなif言っても仕方ないけどバスケに分散しなかったら白人野手もあまり出る幕は少なくなるんじゃないかね
動体視力とかややっこしい要素があるのは百も承知
393:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 20:17:43.91 UTHoMr8J
アメリカ人は学生時代に色んなスポーツするから鍛えられるんじゃね?
南米の選手は野球漬けだが
394:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 21:23:55.45 H3fbdZ1n
>>384
少なくとも俺はアメリカのやり方を真似しだしてから打撃成績が倍というか無双状態になったよ。
身長もないし筋トレもしてなかったけどチーム1飛ばしてたし
395:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 21:37:36.08 tGRlIyRN
>>392
てかあれだけ黒人だらけになると白人やヒスパニックは逆にやりづらそう
実際アメリカ以外の国だと白人のスター選手も結構いるし
396:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 21:39:18.61 Ppe0R7T3
>>394
具体的にはどのように真似をしたんでしょうか?
397:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 21:49:53.38 qyRkL+js
軟式ボールと金属バットが少年をダメにする。
398:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 22:17:31.58 GHWVy2eh
>>392
バスケはアメリカで平均年俸が一番高いリーグだからアメリカンドリームになってるね
399:LO
11/04/07 22:47:42.46 UtGHiRK2
>>383
良いこと言った。が、イチローも野茂も選手としての参考は最悪(笑)
あんなんマネしたらフォームぶっ壊れる(笑)
400:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 23:03:03.95 5AF2khiO
>>383
世界のサッカーで通用する選手って誰?
日本のサッカーってそんなに進んでるの?
401:LO
11/04/07 23:05:11.26 UtGHiRK2
いや、お前らな、小難しいこと言ってるけどな、単純に「体格差」の一言で
ケリつくぞ。メジャーの選手の体格見てみ?190センチは当たり前、100キロも当たり前。
ミドル級(日本人)がヘビー級に無謀に喧嘩打ってるようなもんだぜ?ミドル級がヘビー級に勝つことが
まず無理なのは判るよな?
バットの重さ、ボールの重さは日米で差が無いこと。だから体格デカいアメリカが
100%有利。日本人の100%を、アメリカの奴らは70%80%の力でこなす(飛ばす・投げる)。
仮にな、日本人が使うバットとボールの重さが軽量化したらな、アメリカみたいな
プレースタイルになると思うよ。700gのクッソ軽いバットで1年間練習したら
メジャーっぽい力強いスイングになるぞ。潜在意識に「バットとボール重い」ってあるんだよ。
だから小手先の打撃や投法になる。
以上だ。
402:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 23:07:07.36 R96cW4Bv
つモイヤー先生
403:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 23:15:33.14 5AF2khiO
>>401
それなら体格のいい日本人選手が700㌘のバットで打てばいい。
404:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 23:26:02.63 W+FihFJ9
>>373
優れているものからしか学べないのか?成功にしか学ぶべき価値はないのか?
劣っているものから学ぼうとしないということは失敗を学習しないのと同義だぞ。
力が加速力(パワー)と重さから成り立っているものとして
アメリカというか西洋哲学は重さと加速力を上げるべくフィジカルトレーニングを重視した。
東洋哲学は体重移動を極めることで重さを一気に増やそうと努力した。
洋の東西で取り組み方が違うのだからどちらにも学ぶ価値はあるだろ。
学ぶと決めたなら徹底的にまねるべきだろうな。「学ぶ」はまねるから来てるらしいし。
ただ学ぶだけで満足するなら劣化コピーで終わるだけ。学んだあとは自分で考えて
無駄なものを捨てて洗練させていかなきゃいけない。
405:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 23:31:48.92 R96cW4Bv
>>404
学んで自分で考えて洗練の過程で、あの桑田の動画の状態だぞ
深刻な歪みだろ、これは
406:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 23:37:52.03 fMb6GDq4
>>404
体重移動はアメリカのほうが効率的に行っているだろうw
前に動けば動くほど良いというものではないw
407:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 23:48:41.63 W+FihFJ9
>>405
科学というものにも主観は排しえないからね。
パラダイムという支配的な思想体系があって、専門家はそれに従わなければいけない。
それを破るには環境を新しくし続けるしかないんだよね。
>>406
武術や武道の達人はほとんど動かず筋力も極力使わずほぼ体重移動だけで運動する。
要するにほとんどインナーと筋腱反射だけで運動してるぞ。
408:名無しさん@実況は実況板で
11/04/07 23:57:11.01 fMb6GDq4
>>407
チョーウケルw
だったら武道の達人にバッティングさせてみろってw
409:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 00:24:03.77 pQ4Bv9RG
>>400
サッカーも昔に比べれば強くなったけど3大リーグに行ってはじめてどうか
じゃないかなと思うよ?? ドイツではなんかなと思う
410:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 00:26:01.27 pQ4Bv9RG
サッカーはやってる国は多いけど一国あたりのトップ選手の割合って
どうなのかな??・
メジャーはほぼアメリカだけでまかなえるからスポーツ大国だよ。
中南米の好選手も06年あたりを境に減った気がする
411:LO
11/04/08 01:05:41.21 BiQtGRxE
>>403
700gじゃ軽過ぎてボール飛ばねーんだわ。ある程度の重さが必要、が、
重かったら重かったで存分に振れない。ジレンマだわ。
412:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 06:13:11.49 BL8Q3P5n
>>407
具体的には東洋の考え方だとどうやって打つの?
413:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 08:33:57.46 6SJxKutU
西岡みたいに日本人セカンドは併殺の時、一緒の入り方しかしないよね。(井口は上手かった)
MLBの他のセカンドはスライディング避ける為にベースまたがずに投げる
日本でやったことないから無理だったんだろう
414:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 09:41:33.97 HN8Xc3Le
フィジカルという面でが掛け持ちでやってるのがでかいのかもな
特にアメフトのおかげで全選手は捕手張りに当てられてもびくともしないし
>>413
向こうは踏まなくてもアウトが成立するときがあるしな
415:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 11:54:03.19 BL8Q3P5n
アクシデントは気の毒だが、投手の故障はもっと深刻だ。
投げ込みを徹底管理するなり、予防トレーニングに
416:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 11:55:36.20 BL8Q3P5n
ごめん、続き
予防トレーニングするなりして対策できないものだろうか?
417:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 12:10:58.26 JUzNY34/
西岡下手すぎるな
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(a.espncdn.com)
西岡“入魂プレー”連発 戦列復帰即あっぱれ
URLリンク(www.sanspo.com)
>一走の西岡は、青木の三ゴロによる併殺を阻止しようとした際、二塁に入った内野手の足元目がけて深く、強くスライディングを入れた。相手を負傷させるほどの激しさだったが
>「五輪には楽しむことを捨て、国と国の戦争のつもりでいく」という魂が込められていた。
こうしないと
URLリンク(mariners.s18.xrea.com)
URLリンク(mariners.s18.xrea.com)
URLリンク(mariners.s18.xrea.com)
URLリンク(mariners.s18.xrea.com)
418:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 12:17:19.32 JUzNY34/
NPBとは守備もレベルが違いすぎる。
メジャーリーグ 遊撃手スーパープレー90選 2010
URLリンク(www.youtube.com)
【MLB】メジャーリーグ 神補殺集2010
URLリンク(www.youtube.com)
419:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 12:26:11.21 JUzNY34/
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/04/08(金) 11:28:49.34 ID:???0
西岡を骨折させてしまったヤンキースのスウィシャーは、試合後に医務室へ出向き
直接謝罪した。
「悪く思わなくてもいいと言ってくれて、気持ちが楽になった。
自分は激しいプレーをするが、けがさせようと思ったことはない」と、
神妙な面持ちで話した。
スウィシャーのスライディングについては、両軍ともラフプレーではないとの認識で
一致。
ヤンキースのジラルディ監督は「併殺を阻止するのは走者の本能」と言い、
ツインズのガーデンハイアー監督も「純粋なプレーだった」と責めなかった。
ソースは
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
ヤンキース戦の7回、併殺阻止を狙った走者と交錯し左脚を痛め、抱きかかえられるツインズ・西岡=7日、ニューヨークのヤンキースタジアム
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
ヤンキース戦の7回、テシェイラの三ゴロで、併殺阻止を狙った一走スイシャーと交錯するツインズ・西岡
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
スウィシャーと交錯、倒れ込み顔をしかめるツインズ・西岡
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
関連スレは
【MLB】ツインズ・西岡剛が左足腓骨の骨折で故障者リスト入り…守備中に走者のスライディング受け途中交代★2[[11/04/08]]
スレリンク(mnewsplus板)l50
【野球/MLB】ツインズ西岡、起死回生の勝ち越し打!ヤンキースに逆転勝ち MIN5-4NYY[4/5]
スレリンク(mnewsplus板)l50
【MLB】西岡、メジャー初打点!失策を犯すも打撃で取り返す(4打数1安打1四球1打点) ツインズは今季初勝利 TOR 3-4 MIN[4/4]
スレリンク(mnewsplus板)l50
等々
420:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 12:35:45.01 QXQLFPCc
>>412
ちゃんと書いてるだろ。
なるべく脱力して自分の体重をロスせずにインパクトの瞬間だけ力を込める。
これを理想にするのが東洋の哲学。
ただこんなの実現するのには超天才が一生かけて追究しなくちゃいけないので
はっきり言って無理。
だから運動の基本の走投跳を鍛えるフィジカルトレーニングを重点的にして
なるべく力を使わないフォームを追究していくといいんじゃないかい。
それである程度フォームが固まったら実戦に合わせられるよう練習する。
武道の達人がバット持ったら誰だって撲殺できると思うけど
野球の練習しなきゃ150キロで曲がる球なんて打てるわけないからね。
421:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 12:38:15.74 JUzNY34/
>>420
じゃ、武術板行けや
422:LO
11/04/08 12:50:02.34 BiQtGRxE
>>420
バキに出てくるカクカイオウが使うシャオリーですね。
423:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 14:52:01.08 BL8Q3P5n
殺人スライディングにもそれをかわすにも技術が必要だな。
424:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 16:04:12.96 NfYSbSBK
かわすのはもちろん崩しに行く練習もしてるんだろうな。
この前、マイケルジョーダンがメジャーに挑戦した時のドキュメンタリーで、
サンドバックみたいなのにスライディングで突っ込むような練習風景が映ってたし…
425:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 20:15:10.87 BL8Q3P5n
ジョーダンの野球転向でわかるように、いくら運動神経に恵まれていても、野球技術を身につけていなければ全く使い物にならない。
426:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 20:52:13.92 GmjjG9vS
俺は二塁経験者だけど中学の時、併殺崩しやられそうになり頭来て
ランナーの腹めがけてわざとボール投げたことアル
それくらいのことしないとだめだよ
427:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 22:02:00.24 NFlnb3q7
NPBはあらゆる意味でぬるま湯
428:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 22:10:05.14 GmjjG9vS
>>427
そう思うね。 日本人の勝利への執着心が甘い
日本対韓国で韓国選手のあしだしを批判するけど筋違い
俺が日本の監督なら韓国選手顔面に狙わせてで血まみれにすることを
指示する
五輪で金ガンヒョンにやられた、俺ならバントして1塁ベース
カバーはいるところを奴の足を踏むように指示する
429:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 22:14:59.70 GmjjG9vS
>>428
足だし死球のことね
試合開始早々からスンヨフ死球退場させるとか日本はしないよね
本当に甘い
430:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 23:04:22.48 C6LV7z8D
ベースボールと日本の野球のアウトの価値が重さが違うよな
ベースボールは27個のアウトを取られたらダメをもとに作られたのはセイバーマトリクスだし
日本は犠牲の精神じゃないけどアウトを軽く見過ぎだよな
エラーするかもしれないのに全力で走らない
併殺崩しもお嬢様野球のようにまったくプレッシャーを掛けない
などなど他にもあるけど
431:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 23:11:05.83 6SJxKutU
>>428
引き分けとかねぇ
432:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 23:16:54.69 C6LV7z8D
生え抜きに危機感がないからだよな
シーズン途中でも解雇があると変わるんだろうけど
433:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 23:26:32.92 GmjjG9vS
日本人は相手を全員殴ってでも生き残る貪欲さが欲しい
国際大会で相手が日本きたら宿舎を襲撃するとか
434:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 23:29:31.08 GmjjG9vS
星野も五輪の舞台で審判じゃなくて韓国選手を全員ぶん殴って
KOとかしたら負けても批判されないのに
国際大会で相手選手が怪我するの見るのすごい楽しみだし
WBCで内海が頭部死球ぶつけたのみてファンになった
WBCでのドーピングは出場停止2年だし、本当にかつならドーピング
指示出すけど
435:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 23:35:56.46 6SJxKutU
後逸を恐れて飛び込まなかったりして結局無難に抑えるのも良いのか悪いのかw
日本人は一か八かのプレーが少ないように思える
436:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 23:40:20.50 sPHDahXs
まあ今後NPBが危機的状況に陥るのは火を見るより明らか。
東電、政府、相撲協会のような無能組織と同じく自浄作用がない。
437:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 23:49:50.02 sPHDahXs
2011年 NPBスローガン
「覚悟」
- なぜ、あなたはここにいるのか -
438:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 23:55:58.07 ZtVOU0+q
今来た針だがっここのアンチチローには頭着た!
結果だしてばプレーつまらないか関係ない
盛り上がるプレー求めてるならイチローとっくの昔クビになってるわ
マリナーズは年ドベだから、チームの為雇ってるとも言い難い
要するに、スポーツ結果が第一なのよいくら人気があってファンに好かれてても成績悪かったら解雇確実だし
個人成績ため解雇させないというのあるかもしれないが人気あるから残す、というのほとんどない
結果<(○○)
○○特別な例を除いてまずない
てか内野安打どこセコいの?全く意味わかんねーわ
それ、敬遠セコいって言ってんの同じだよ?
第一セコいプレーだったらちゃんと抗議したり、選手退場させりするじゃん
内野安打一塁判定の抗議とかぼちあるけど内野安打打っただけ退場宣告された選手今までいたか?いなかったね
何故か?内野安打はセコじゃないあって当然正当なプレーだから
内野安打打率稼いでるとかバカ言うなや例えば毎年HR40本くらい打って打率は,300くらいの打者いたと仮定しよう
そのバッターからHR取ったらどうなる?,250くらいまで確実落ちるわな?
理由その打者安打の2割はHR生み出されているからイチローもそれ同じじゃないか
ここで仮定した選手パワーで安打を量産するように、イチロー足で安打を量産している。同じこと
その選手得意な部分で勝負してどこおかしい?カブレライチローみたいな体格3割打てると思うか?
どうやらイチロー叩いているやつらは内野安打とHR価値を過剰に広げすぎてるみたいだな同じ1本の「安打」変わりはないのに
200本安打うち40本が内野安打イチローと200本の安打うち40本HRのラミレスでイチローセコくてラミレスノーマルか馬鹿じゃないの?
内野安打敬遠も野球規則に準じた正当なプレーその決められたルール内でプレーセコいだと?
笑わせんな馬鹿が
俊足200安打セコくて筋肉200安打セコくない理由証明してみろよ
439:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 23:56:19.83 ZtVOU0+q
ていかイチローせこいって言ってる奴馬鹿だろ
勝負の世界は結果出したもん勝ちせこいを言ってる奴は勝負の世界のことを
何もしらない甘ちゃん坊や
440:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 23:56:35.74 ZtVOU0+q
あとイチロー批判してるメジャーリーガーステロイド馬鹿多いお前言うなと
第一「単打いつでも打てる」「内野安打いいなら200本なんか簡単打てる」とか
実際打ってないし成績残してないし妄想口だけ野郎です全く参考なりません犬遠吠え
441:名無しさん@実況は実況板で
11/04/08 23:56:54.45 ZtVOU0+q
雨行ってスタメン活躍しるイチローと
雨万年控えで活躍は皆無だった松井比べること自体烏滸がましいわ
意味なさで言ったら
イチローの内野安打>>>>>>>>>>>越えられい壁>>>>>>松井併殺
ベンチ座ってるだけ仏像よく金払う気になったなエンジェルシやらは
バカすぎて笑えてくわwwwwwwwwwww
お金無駄遣い
イチロは活躍に見合った18億いう年俸だが松井活躍してもいない試合すろくに出場していないというに
よくまぁでかい顔し堂々と金ぶんどって…
スタメンとベンチじゃ勝負ならんわ
442:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 00:03:15.44 5xONNnf5
日本語で三国人
443:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 00:14:17.61 Oueutrkq
これは酷いw
444:LO
11/04/09 00:18:38.03 6ZAcagC7
>>428
それは貪欲さ・勝利の意志ではなく、ただの暴力。
絶対試合したくないなお前みたいな勝負を履き違えた甘ちゃん坊やとは。
てか、野球そのものをする資格ないお前。
ステロイド使ってる奴は貪欲さが裏目に出てる奴ばっか。
貪欲さなど、あってもなくても結果は変わらんよ。最後に左右するのは野球をいかに純粋に
好きでいられるかだろ♪
445:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 00:26:52.28 5xONNnf5
NPBはまともな薬物検査すらしてない
世界一薬物に寛容な優しいプロリーグNPB
長嶋一茂「現役時代ステロイド使ってました」
愛甲「現役時代ドーピングしてました、周囲では薬物が流行ってました。」
野村貴仁「現役時代薬物(グリーニー)使ってました。チームメイトもみんな使ってました」
吉見「ニンニク注射は問題ないです!」
後藤「オリンピックにステロイドで出れなかった日本代表選手がいます」
入来「ステロイドで50試合出場停止受けました。」
某選手「ヒト成長ホルモン使ってます
446:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 00:34:08.47 skrhQZle
>>430
内野ゴロで全力疾走しないのはただの怠慢だろw
447:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 07:32:26.46 ijAQ0528
膝に土つけるピッチャーって日本人だけ?
448:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 09:55:31.16 q4TvIvSo
マニーラミレスが今春のキャンプで陽性反応
それが理由で引退か
449:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 14:16:33.68 ijAQ0528
武田久
URLリンク(www.youtube.com)
ランディ・ジョンソン
URLリンク(www.youtube.com)
450:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 15:34:03.63 R/pgKj7u
>>420-421
その武道のやり方を導入したのが桑田です。
2002年は古武術を取り入れて見事に復帰。
バックスイングが小さいのに見た目より速い球が来るため打つのが困難でした。
翌年から故障で低迷します。
このときに桑田がとり入れたものは野球ではなく古武術の刀振りやら精神統一
と野球とは思えないようなものばかりで、これを野球に生かそうと思ったら
分析だけで10年はかかりそうな得たいの知れないものでした。
451:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 15:36:08.82 EkhY+LI8
国の個性があったほうが面白いと思うがな
452:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 15:49:32.13 ijAQ0528
>>452
同じ基本技術を用いても個性は失われないよ。
出鱈目は淘汰されるけど。
453:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 15:54:12.30 R/pgKj7u
古武術を分析して日本流の野球を!と思うけどなんやわからん。
桑田自身も師範の教えを守ったけど根本を理解する頭の持ち主では
ないので・・・
454:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 15:58:05.22 GDOp8/d+
サッカーは欧州人主体だけど欧州人ってアメスポの野球とか
バスケ選手に比べれば運動能力が低い気し体小さいし
体大きいのはデンマークのベントナーみたいに動きがとろいし
サッカー選手は運動能力高いというけどむしろ90分走る持久力
がすごいのと競技人口が多いから競争率が矢アメリカスポーツに
比べれば高いだけで日本もプロで来て20年だけどそこそこは
行く運命だったんだよ
アメリカサッカーは4大スポーツがありながらでもそこそこはいけるし
アメリカ人は欧州人と比べるとNFLとMLB両方から高額な金で誘われたとか
欧州人でそんなの聞いたことないし
そういう意味ではアメリカ人と渡り合うのは競争率がサッカーに
比べて低くても難しいよ
特にデンマークのベントナーが世界最高峰のプレミア所属なんて
W杯見たとき大笑いなくらいだった。
455:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 16:05:15.20 ijAQ0528
>>453
桑田は明らかに頭がいい部類に入る人だよ。
古武術が野球に部分的にしか応用できないって悟ったんだと思う。
456:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 16:07:49.53 EVlsmuVG
>>450
古武術を知らないアメリカ人にまるで歯が立たないんだからね
そんなに優れているならアメリカ人が古武術を身に付けるべきだな
457:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 16:09:50.56 EVlsmuVG
俺はヨガをやっていてヨガやピラティスは素晴らしいメソッドだと思うが
万能だと思ったことは一度もない
458:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 16:27:41.12 R/pgKj7u
>>455
桑田が頭がいいスポーツ選手だとは思えない。
めちゃくちゃなウェイトトレーニングをやって棒球しか投げられなくなって
それ以来ウェイトは一切やってないと言うあたりセンスがないと思う。
知ってる限りはいい師に巡り合えて、飛躍を得た選手ではないのかな。
459:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 16:34:07.09 EVlsmuVG
>>458
野球に適したと言うかスポーツに適したレジスタンストレーニングと
ボディビルと混同してる輩が多いからな
460:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 16:53:28.51 R/pgKj7u
>>459
そうだね。
上半身は軽く、下半身はオフに気合いを入れて、シーズン中は登板に影響が
ない程度にしておけばよかったか。
461:名無しさん@実況は実況板で
11/04/09 17:21:44.23 ijAQ0528
桑田は試行錯誤をして研究の成果を挙げたから、それだけで他のボンクラより素晴らしい。
どれほどの選手が人から言われたことを鵜呑みにしたり、自分の経験からしか物を言えないかを考えればわかる。
462:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 01:47:49.31 TiNt4XBG
実は上体でタイミングを取った方が打ちやすい気がする
463:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 03:34:55.29 DeZa66Px
>>462
シンクロは大事だけど、日本人はあまりにカカトをトントンしすぎてるね
ユラユラ構えて当てにいく
464:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 03:41:01.78 Idt+gVM3
前回大会より一層の大会の盛り上がりが期待されている
今年のCONCACAFゴールドカップ(北中米カリブ海選手権)2011アメリカ大会!
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
今年は6月5日~6月25日の間、アメリカで開催されます!乞うご期待!
465:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 06:03:10.63 CSUjBnXE
日米のスポーツの違いの一つに日本は型から入りアメリカは理論から入る。
466:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 08:57:32.51 7DikHVji
古武術古武術っていうけど、桑田が習った甲野は、古武術の世界では
相手にされていない。弱いので有名。
ただ口がうまいから、あたかも達人かのようにマスコミでは扱われて
いる。
武術板の甲野関係のレスを読んでみればいい。
あんなのが古武術だと思われたら、迷惑。
467:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 09:12:29.74 cQYdv+K4
>>463
投手の二段モーションはすでに禁止されたけど、あれってシンクロ崩しの意味合いもあったかもしれない。
いずれにせよ投打ともにタイミングばかり気にかけて、パワフルにプレーすることを忘れている。
468:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 14:24:09.85 aOT7mwD/
>>466
古武術をやってるわけじゃないから正当派の必要なんそない。
むしろ正当派の古武術じゃない点が野球向きだったのかもね。
2003年の桑田のピッチングは、まさに奇跡的だ。
138キロの甘いコースに入るストレート主体のピッチングなのにほとんど
打てない。
投球フォームからすると見た目より速くて切れのある球を投げていただだけ
だと思う。
古武術以前にここにピッチングの要点があると思う。
469:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 15:03:44.42 cQYdv+K4
>>468
それで桑田は現在、古武術云々を唱えてるのか?
470:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 15:29:55.43 JvjGiIFm
日本の打撃が小手先なのは内角をストライクにするストライクゾーンに
問題があるのかな??
メジャーみたいに内角を取らずに外角を広く取ればよいのに
471:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 17:23:07.05 gMPZrEZ7
て言うか、日本人打者はもう少しホームプレートから離れりゃいいじゃん
開いて打つならさ
472:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 17:56:17.93 cQYdv+K4
>>471
外角は合わせるだけで内角は開いて打つから、ホームプレートにへばりつくんじゃないか?
473:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 18:11:17.63 aOT7mwD/
>>469
結局のところ古武術に関しては引退後は何も言及していない。
渡米中に古武術の練習をやっていたというコメントがあったのが最後かと。
桑田自信が古武術の野球上の意義を見出してないので貴重な体験が伝えられ
ることはないでしょう。
474:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 18:30:33.05 kjMqcqaH
桑田が活躍した02年だけど古武術よりも確かこの年はストライクゾーン
を広げて高めをとるとかしてた気がする
そのほうが大きいと思う。
475:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 20:35:25.81 +fuhpd5U
つかメジャーは内角とらずに外をとるとか、いつの時代の話してんだよw
時代錯誤も甚だしい
476:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 20:51:08.92 kjMqcqaH
>>475
現在のメジャーのストライクゾーンはどんな感じ
477:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 21:25:51.98 +fuhpd5U
>>476
教科書通りでしょ
ただ審判による個人差は大きいね
478:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 22:31:32.35 DeZa66Px
>>465
為末が言ってたけど、日本スポーツ界は人格まで指導されるよね
479:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 23:05:31.78 FxlsWo3b
>>476
外にしても内にしても入って来るコースに甘いのがやり過ぎな傾向がいやだな
そんな癖をうまくを使うキャッチャーの配球が評価されるのも何なんだか
480:名無しさん@実況は実況板で
11/04/10 23:28:24.53 fdTeynEN
>>477
今はカメラで3Dで軌道が瞬時に分かるからそれはない
481:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 00:04:07.16 oheI+on4
高津が言うには日本はメジャー・韓国と比べて1番ストライクゾーン
がせまいと・・・
俺は試合時間短縮したいならストライクゾーンを広くすれば良いと思う
全力疾走で効果出ると思えない
482:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 00:11:56.42 EjU2lWBS
ストライクゾーンを広く取ると、星野みたいな基地や、野村みたいな陰湿爺の抗議を延々と受けるからだろうなぁ。
あと、審判団が狭く取ることが「上手い」と同義と勘違いしてるフシがある。
483:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 00:19:15.40 vXNs6sVg
>>480
ん?判定するのは審判だが
484:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 00:25:34.61 z/nrTAuC
>>483
だから今は審判がリーグに判定されているんだがw
485:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 00:30:29.23 oheI+on4
>>482
広く取れば投手有利・狭く取れば打者有利なだけで変わらないと
思うけどね・・・
楽天の監督してた田尾氏は自軍の打者が不利になってもかまわない
から広くして欲しいと言ってたな
486:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 01:38:33.27 jTgHQ0FF
ハワードみたいにつま先立ちした後バットをちょっと引いて呼び込むのもありなんだな。
プロ野球じゃみられないテクニックだから新鮮だった。
487:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 02:57:34.83 vXNs6sVg
>>484
試合中の判定のことを言ってるのだが、なんか勘違いされてるような
WSでは定められたストライクゾーンに忠実な、優秀なアンパイアが勤めていたが、その審判を判定するのが君の言ってることだろ
488:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 07:10:44.07 jIE74D5q
日本の投手はモーションがやたら遅い奴が多いがなんか意味があるの?
489:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 08:42:44.15 XciUovTG
>>487
もう何年も前からMLBは審判のコールを最新の機器で査定している
つまりストライクゾーンの個人差は20年前の情報ってことだな
490:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 11:14:45.60 jIE74D5q
ストライクゾーンが狭いなら試合進行を早くしなけりゃいけないのに、どう見てもNPBの投手は20秒ルールを守れてないだろう。
491:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 11:47:39.38 LMw608aG
>>489
クエステックシステムは2001年から導入されてるね
492:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 18:49:37.78 jIE74D5q
こういうこともある
URLリンク(www.youtube.com)
493:名無しさん@実況は実況板で
11/04/11 23:59:16.23 vXNs6sVg
URLリンク(www.hardballtimes.com)
494:名無しさん@実況は実況板で
11/04/12 06:19:04.56 uDXLnO4D
ほとんどすべての変化球がアメリカ発祥だから、日本独自の技術って日本限定だろう。
495:名無しさん@実況は実況板で
11/04/12 10:24:15.37 vTrX5jaW
バッティングセンターで小さい子供が
重いバット振って頑張ってるのを見るとなんだかなぁと思ってしまう
スイングが遅くて明らかに振り遅れるという
496:名無しさん@実況は実況板で
11/04/12 15:13:02.04 uDXLnO4D
>>495
子供用のバットを持たせればいいのにな。
497:名無しさん@実況は実況板で
11/04/12 20:06:01.09 KexaEZq4
>>458
桑田は野球史上最強のコーチだろ。YouTube見なさい
498:名無しさん@実況は実況板で
11/04/13 09:57:59.34 sOP6caYK
少年野球の指導を見るかぎり、技術の日本って評価はデマそのものだな
499:名無しさん@実況は実況板で
11/04/13 10:43:27.31 x0qgCQz7
アメリカで野球人気低下、競技人口も減少
スレリンク(amespo板)
500:名無しさん@実況は実況板で
11/04/13 12:48:58.86 sOP6caYK
>>494
日本人って10年ぐらい前まではフォークばっかり投げたがってたね
501:名無しさん@実況は実況板で
11/04/13 13:17:40.61 arddpgSb
>>500
今はスライダーかな?
フォークよりは肘に優しいからまだマシかもね
502:名無しさん@実況は実況板で
11/04/13 17:23:39.58 rF2GrNAq
おっさん草リーガの俺にも実に勉強になるスレだw
超亀だが>>276ほか
ゴルフの打ちっぱなしでヒントを得て、それを野球に応用したら自分でも
驚くほど力まずに引っ張り打球が打てる様になった。
良くゴルフ雑誌や漫画でフォロースルーの描写が出てくるが、被写体皆が皆、
美しいまでに軸足側の足(スパイク)の裏が地面に垂直かつ真っ直ぐ向いていた。
自分自身も野球の試合前に「そう“なる”ように」素振りしてみて思ったが、
まず体重移動が出来て無ければ足の裏(ってか足の甲)がきれいに正面(投手側)
を向かない。後ろ足体重に拘ってると面白いくらい腰も回転しないw
ステイバックも然り。ボンズやゴジラ等のあの「形」だけを見てインパクトで
反り返って「ステイバックw」をやったってそりゃ打球も飛ばん、てかそもそも
バットに当たらんわ、と思った。
こんな長文を偉そうに書いてる俺自身の飛距離は阪神の大和並だがwww
503:名無しさん@実況は実況板で
11/04/13 18:25:03.06 sFAq+Ut1
>>502
うむ見所がある奴だ
504:名無しさん@実況は実況板で
11/04/13 18:25:14.62 rF2GrNAq
>>420
それに近い事を実践してたのは西洋人の筈のランス(元かぷ・一応HR王)だったかとw
505:名無しさん@実況は実況板で
11/04/13 19:21:43.96 rF2GrNAq
>>495
まさにNPB打者の図だな。
その子が振ってる同じバットを大人(MLB)が振ったらあら不思議w
506:名無しさん@実況は実況板で
11/04/13 22:12:10.49 u8VRLwNC
なぜか長野のスイングがNPBで1番好き
507:名無しさん@実況は実況板で
11/04/13 22:47:02.25 PVsnCWw0
ピネダすごいな
確かに軸足での立ち方はしっかりしてて身体の芯はしっかり出来てるけど
踏み出す足はドスンと落ちるし、蹴り足もまともにステップ出来ていない
下半身を使えてないのにあんなに力のある球が行く・・・
黒人って本当にバケモノだね
地肩はもちろん、上体と体幹の筋力がハンパなく強くバネがありそう
とても日本人に真似ができるとは思えないので実践では全く参考にならない
508:名無しさん@実況は実況板で
11/04/13 23:07:54.63 u8VRLwNC
アメリカの4大スポーツ選手って競技をかけもちして複数でプロから
誘われたとかあるけど欧州の選手では聞かないし
4大スポーツに漏れた人がやるサッカーでアメリカは世界ランク
10位代の前半か一桁の後半くらいだそうだし人口が多いと言って
しまえばそれまでだけど
やってる国は多いけど・・デンマークのベントナーがプレミア
なんてお笑いレベルただ大きいだけで運動能力ゼロで90分走れるだけ
が特技
日本がプロ20年で追いついたというけど追いつくなと思うよ
やってる国が多くて競争率が他のスポーツより高いだけで運動能力は
低いよ、アメスポのほうが運動能力高いと思う
509:名無しさん@実況は実況板で
11/04/14 00:26:49.20 Hri5iRMK
>>500-501
日本人にフルタイムナックルボーラーがいないのはなぜなんだろう?
日本人は器用で制球がいいと言われているのに。
510:名無しさん@実況は実況板で
11/04/14 00:48:00.49 WhjLu3PG
多少短くバットを持ってホワイトセル(気分はハワードだが)みたいにアッパーにしたら飛距離が伸びた。
ボールをぎりぎり引きつけた後、足裏で地面をプッシュしたら鋭く回転できた。
やっぱりアメリカの理論の方が面白くて役に立つね。所詮草レベルだけどw
511:名無しさん@実況は実況板で
11/04/14 02:27:54.52 TyFBvXUs
>>507
ピネダの奪三振のほとんどが速球だったね
512:名無しさん@実況は実況板で
11/04/14 02:50:10.05 deKK73ol
>>509
ナックルボールはコントロールが難しいから日本の指導者には好かれない
のじゃ。
513:名無しさん@実況は実況板で
11/04/14 03:36:58.66 74chAiA7
バットって90cm以上って存在価値あんの?
180cmのプロですら85cmぐらいなのに(イチロー、松井)
一般のバットのレンジって70から85だと思うんだけど
ほとんど80以上なんだよなぁ
514:名無しさん@実況は実況板で
11/04/14 08:07:42.57 Hri5iRMK
これどうよ?
URLリンク(www.youtube.com)
515:名無しさん@実況は実況板で
11/04/14 09:08:05.68 iZjiqOtP
>>508
向こうでサッカーは女、子供、オカマがやるスポーツと言われてるぐらいだぞ
PGAやWWEやUFOやボクシングやレースなどいろいろあるのにさ
516:名無しさん@実況は実況板で
11/04/14 17:50:55.56 Hri5iRMK
>>513
90㌢以上のバットを使ってる奴って誰?
517:名無しさん@実況は実況板で
11/04/14 19:38:32.22 uS+CxHRQ
マイナーリーガーが大活躍www
本塁打
[ 中日 ] ブランコ 1号(5回表ソロ)
[ 横浜 ] ハーパー 1号(2回裏ソロ) 、スレッジ 4号(7回裏ソロ)
518:名無しさん@実況は実況板で
11/04/14 20:27:44.46 WpLHFajA
>>509
技術的にはナックルボールは爪が丈夫でないと連投は極めて難しいです
(実際には爪だけではなく、第一関節から上で押し出すようにリリースする
のですが、それでも爪への負担は決して少なくはありません)
一般的な日本人投手は普通に投げるのでさえ爪の生え際から血が滲んできたり
爪の真ん中が縦に割れたり、爪が付け根から剥がれたりすることも珍しくないのに
ナックルボールなんて投げ続けた日には目も当てられないことになりそうです
最近では(あまり最近じゃないけど)前田幸長(ロッテ→中日→巨人)が
活躍しましたが、フルタイムのナックルボーラーではありませんでした
あくまで推測でしかありませんが、日本の風土として不確実で不規則な変化球
ナックルボールは杓子定規で集団性・社会性・協調性といったものを重視し
独自性・オリジナリティ等「個」を認めない日本野球界(日本人社会)には
受け入れられづらかったのではないかと私は考えています
>>512が全てを説明してた・・・
519:名無しさん@実況は実況板で
11/04/14 21:05:06.30 Hri5iRMK
じゃあ日本人ならではの変化球って何だろう?
520:名無しさん@実況は実況板で
11/04/14 21:28:53.33 PiCRiLgz
>>517
日本は外人大砲は我慢するけど日本人の若手大砲は我慢しない。
ライアルと大田を同試合数我慢することをしないから打つのはあたりまえ
むしろ外人は全員ラミレスクラスの活躍は義務それができなければ
人間失格
521:名無しさん@実況は実況板で
11/04/14 21:49:19.74 rGK4buVe
>>520
大先生!
お久しぶりです!
522:名無しさん@実況は実況板で
11/04/14 21:55:11.17 Hri5iRMK
日本語うまくなりましたね。
523:名無しさん@実況は実況板で
11/04/15 00:11:37.21 i2o/TjWm
フォークかな
524:名無しさん@実況は実況板で
11/04/15 03:47:37.00 tsr8QwHZ
阪神ファンの俺的にはブラゼルがわかり易い。
あの超フルスイングは正に昭和の「ザ・外人」w
同じ事をニポン人が真似したら確実にその場で足腰が逝く。
525:名無しさん@実況は実況板で
11/04/15 08:03:03.83 1/WRALOC
>>524
腰が逝くからってへっぴり腰のバッティングを続けるのか?
それに日本人は足腰が強いんだろ?
526:名無しさん@実況は実況板で
11/04/15 09:50:43.75 P+XWZfAv
日本人は外人より下半身がしっかりしてるんじゃなかったっけ?w
日本人は走りこみ(笑)のおかげで下半身がしっかりしてるんだろ?w
527:名無しさん@実況は実況板で
11/04/15 10:14:13.06 1/WRALOC
>>526
下半身がしっかりしてるはずの日本人が、どうして打った後に体制を崩しまくるんだろうね。
528:名無しさん@実況は実況板で
11/04/15 10:20:57.45 CgsuH9pQ
日本人が強いのは、腰じゃなかったっけ。
それも、手植えで米作っていた時代の人。
それから、日本人の膝のバネは世界でも最弱クラスだし。
529:名無しさん@実況は実況板で
11/04/15 12:35:42.08 2i/Z07jB
NPBは慣れちゃえばバッティング練習、投球練習
530:名無しさん@実況は実況板で
11/04/15 14:19:24.32 1/WRALOC
>>71
「野球の神様がくれたもの」という本に、桑田が早大大学院で首席となった論文が載ってるね。
論理は明快でわかりやすいと思う。
531:名無しさん@実況は実況板で
11/04/15 18:36:15.20 iaDtFzr6
でも日本人の打撃は大分マシになったと思うよ
NHKBSでメジャー中継が始まって20年以上が経つ
野茂先生やイチローさんもNHKBSのメジャー中継がなければ渡米してなかったかもしれない
今の若い選手は物心ついた頃から世界トップの本物の野球技術を見ている
日本野球はやっとスタートラインに立ったところかな
532:名無しさん@実況は実況板で
11/04/15 20:21:21.43 hIKmLCVI
ライアルの守備が沢村の足を引っ張った件についての説明をしてくだしあ
くそ0rおいえふぉうぇgfぇw:w:えwbg@えwfr@「
くyたばれ lくぇぐぉpwんrt@「
533:名無しさん@実況は実況板で
11/04/15 20:21:54.30 hIKmLCVI
qqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqqk
llllllllllllllll
たこ bはか あほ kp@「「@:「¥
534:名無しさん@実況は実況板で
11/04/15 20:33:49.11 ZzQFRogs
>>519
変化球はないんじゃないかな
フォークもチェンジアップの1つとして使う投手はMLBに複数いるから・・・
近年では小宮山やダルビッシュ、古くは安田が変な球を投げたけど
しょせん亜流でしかなく主流足り得なかったこともその証左なのではないでしょうか
「下手投げの先発」
変化球ではないけれども日本特有と言っても過言ではないと思う
偉大な先人達の功績に感謝すると共に現役の下手投げ投手を観て
あれやこれやと技術論に思いを巡らすのを心から楽しみたいと感じます
535:名無しさん@実況は実況板で
11/04/15 20:44:46.33 ADcQnVEH
>>531
他のはともかく野茂と長谷川とイチローはメジャー中継や前任者がいなくても行ってたと思うがな
ただし野茂に関しては近鉄と草がああじゃなかったらいかなかったかもな
長谷川はアメリカでビジネスをしようとしようとしてたから
イチローはハワイのウィンターリーグに参加してたしな
536:名無しさん@実況は実況板で
11/04/15 21:09:29.35 hIKmLCVI
沢村の勝ち星けしやがってふざけんな馬鹿
537:名無しさん@実況は実況板で
11/04/15 21:20:50.62 ropP+hyo
日本人の異常に背筋ピンと伸ばした打席のスタイル見てると殴りたくなる
538:名無しさん@実況は実況板で
11/04/15 21:34:47.51 1/WRALOC
>>537
斎藤宜之とかな。
あれじゃスムーズなテイクバックは取れないよ。
539:名無しさん@実況は実況板で
11/04/15 22:05:53.38 iaDtFzr6
>>535
野茂や長谷川本人がメジャー中継を夢中で観て
アメリカに行く夢が膨らんだと著書で書いているよ
野茂先生のメジャーへの夢にかけた勇気は選手成績以上の価値があると思う
540:名無しさん@実況は実況板で
11/04/15 22:15:15.92 Kp64+ISI
>ヘッドが寝て出ていくとボールの勢いに負けるから、斜め上からいい角度で入れてやる。
某強豪校の監督の教えだけど、アメリカでもこんなこと言ってるのかな?
541:名無しさん@実況は実況板で
11/04/15 22:30:59.90 iaDtFzr6
>>540
それはゴルフのバンカーショットのことじゃないかな?
> >ヘッドが寝て出ていくとボールの勢いに負けるから、斜め上からいい角度で入れてやる。
>
> 某強豪校の監督の教えだけど、アメリカでもこんなこと言ってるのかな?
542:名無しさん@実況は実況板で
11/04/16 00:24:41.77 BM4d2GHz
>>541
ワロチ
ボールの勢いを砂の抵抗にしたら確かにバンカーショットの打ち方だわ
543:名無しさん@実況は実況板で
11/04/16 00:34:08.12 rtE5D7Gs
日本人みたいに腕力で振るスイングじゃなければバットを立てる
必要なんぞない。
544:名無しさん@実況は実況板で
11/04/16 01:31:40.99 EfBOyqB+
なんでヘッドを立てなきゃいけないんだ?
バットの重みで寝るのは仕方ないと思うよ。
ヘッドを立てて振ったらスイングスピードは落ちるだろう。
寝過ぎないグリップを使えばいいだけだと思うが。
545:名無しさん@実況は実況板で
11/04/16 08:27:18.96 9PFCTd99
>>539
著書の名前は?
546:名無しさん@実況は実況板で
11/04/16 08:38:08.01 zFCdyawo
そんなあなたにZIPHIT!
547:名無しさん@実況は実況板で
11/04/16 09:39:35.94 Zw+GTYLQ
力学考えたらバット立てる理由くらい分るだろjk
548:名無しさん@実況は実況板で
11/04/16 10:42:45.77 rtE5D7Gs
>>547
わからん。
低めの球が打てないじゃないか。
パットを立てろなんてもはや野球じゃないな。
549:名無しさん@実況は実況板で
11/04/16 11:29:30.41 EfBOyqB+
>>547
実際にバットを立てて満足なバッティングができるのか?
リナレスや彦野みたいにグリップを放してバットを立てる奴は見かけられないが。
550:名無しさん@実況は実況板で
11/04/16 11:36:09.35 H5bIi5yE
どれくらいの範囲(コースだけではなく、球種、タイミングを含む)ボールを
ヒットゾーンへ打つのに必要な条件を満たしたスイングが可能かどうかで
打者の能力が決まるわけだが
極端な話、フォームがどれだけ理にかなっていないように見えても
条件を満たしたスイングさえ出来れば、いい打者と言える
551:名無しさん@実況は実況板で
11/04/16 13:10:53.99 LBdl0jZC
>条件を満たしたスイング
具体的には?
例えば、Aロッドのスイング
内角高めに弱いくせにあまり腕をたたんでないようなスイングで
しかもフォロースルーもかなり大きい
極端なアッパーじゃないようにも見えるが
打球の最後の伸びには球界一定評がある
なんであんなに飛ぶんだろう?
552:名無しさん@実況は実況板で
11/04/16 13:12:38.31 wCoDZkWV
>>550
条件を満たしていれば理にかなっているんだけどねw
むしろ見ている側の観察眼が問題だ。
553:名無しさん@実況は実況板で
11/04/16 13:24:04.96 wCoDZkWV
Pro Hitter's Workout with Kevin Long & Alex Rodriguez
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
554:名無しさん@実況は実況板で
11/04/16 13:27:08.51 wCoDZkWV
Hitting Instruction - Top Hand Torque 1 - Good & Poor
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
555:名無しさん@実況は実況板で
11/04/16 13:32:53.74 rtE5D7Gs
>>554
日本語でおkwww
556:名無しさん@実況は実況板で
11/04/16 13:40:50.59 rtE5D7Gs
日本人の筋力とメジャーの選手、特に黒人選手の筋力には格段の差が
あるから同じ論理にはならんね。
>>544
でもメジャーの選手は背筋と腹斜筋の筋力が強く上手く使ってるから
パワフル。
日本人が真似をしても
・腹筋の肉離れを起こした 原
・長打力は上がるが打率が落ちる 福留
といったことになる。
若いころからウェイトで背筋と腹斜筋を鍛えてれば日本人でも、もう少し
マシなスイングはできる。
557:名無しさん@実況は実況板で
11/04/16 14:07:23.13 SdlwLC1M
>>556
少し黙れ。
558:名無しさん@実況は実況板で
11/04/16 17:07:16.59 LMsA/xVS
よく「食い物が違うw」と言われることも有るが、
それが本当なら、メリケンで生まれてメリケンの
メシを十数年喰い続けメリケンの設備でメリケン
流のトレーニングを積んだら白人様や苦ぁ様の様
なガタイ&筋力になれるかのぅ?
素朴な疑問だが。
559:名無しさん@実況は実況板で
11/04/16 17:51:20.96 EfBOyqB+
>>558
日系人を見よ。
人種的な差は否めないが、何から鍛えていけばいいんだろう?
560:名無しさん@実況は実況板で
11/04/16 18:50:26.66 jj3CeHWn
>>558
骨格とかは、遺伝的な部分が大きいけれど、筋肉量は努力で増やせるから日本人でもパワーアップは可能。
筋力の違いは、体の厚み、太ももの太さ、お尻の大きさの違いが大きい。
新庄なんかは、骨格はいいけど太ももやお尻が貧弱で、胸板も薄かった。
まあ奴は、日本時代ジーンズ姿の見栄えにこだわりウェイトトレーニングをしなかった男だから。
南米の奴らは、黒人とインディオの混血が多いから、身長は低くても、分厚い体と、でかい下半身だね。
アメリカの黒人は、白人のDNAが何世代か前に入っているのが多いから身長もでかいのが多いな。
561:名無しさん@実況は実況板で
11/04/16 19:11:14.47 rtE5D7Gs
まず上半身が弱すぎる。
松井にしても上半身を起こす背筋力が弱いのが長距離砲としての欠陥と思われ。
バットを振るには必要な背筋を鍛えるべし。
具体的にはウェイトを使ったデッドリフト。
下半身も上半身も鍛えられる。
数少ない日系のメジャーリーガーだったレン・サカタもデッドリフトは必須だと
言う。
また、具体的に>>544のようなスイングを行うためにはダンベルを使って腹斜筋も
鍛えると筋力を生かしたスムーズなバッティングが可能となる。
原や福留のような間抜けなことは起こりにくくなるだろう。
562:名無しさん@実況は実況板で
11/04/16 19:32:36.69 OL1HPS9K
鍛えても筋肉の質までは変えられないからな
日本人には野球よりサッカーのが向いてるわ
563:名無しさん@実況は実況板で
11/04/16 21:50:16.52 EfBOyqB+
>>562
マジレスするとそれは考えにくい。
日本人はラグビーにせよ、バスケにせよ、敵味方入り混じる競技にとことん適性がない。
接触しながらのプレーやスペースをうまく使うなどの、主体的な判断がどうにも苦手だから。
564:名無しさん@実況は実況板で
11/04/16 22:16:39.50 1KszTdT1
そもそも日本人は、総じて腸の長さが欧米人より長く(胴長な体型の一因)、
野菜など繊維質の消化に向いていて、
TOTO調べでも大便の量が日本人は多く(比較的臭くない)、
結果的に悪性のモノを体内に貯める事も少ないのも、
健康的で長寿国な理由の一つらしい。
そんな感じで長年の歴史が作ってきた遺伝による身体的特徴の差は、
一二世代程度の生活環境では、埋まらないだろう。
むこう何百年も日本人が、欧米人とまったく同じ生活環境を続ければ、
いずれ両者の差はほとんど小さくなるだろうけど。
565:名無しさん@実況は実況板で
11/04/16 22:32:28.25 qj5vBe7x
>>563
俺はまた違う意見。
サッカーやってる欧州人とアメリカ人では運動能力がアメリカ人のほうが上
だと思う。 欧州人がサッカーと何か両方でプロから誘われたとか聞かないけど
アメリカ人はNBAとNFLでドラフトされたとか多いし。
4大スポーツにもれた人間がサッカーやってもアメリカは世界ランクで
10位代前半とか一桁の後半くらいなような気がするし。 アメリカ
じたいがスポーツ大国だと思う。 アメリカは人口多いけど
サッカーは世界中やってるけどアメリカがいまいち、野球は参加国少ないけど
アメリカがアル。 アメリカが絡むと勝てないんだよ。
プレーの接触とかは関係ない・・・
ただWBCやるとメジャーはアメリカ国籍が7割だから辞退者が多いよう
に見える、野球は100人ではやらないし。 多くて30人だし
566:名無しさん@実況は実況板で
11/04/16 22:55:11.24 dS6oJlQg
>サッカーやってる欧州人とアメリカ人では運動能力がアメリカ人のほうが上
だと思う。
ちょっと意味不明だよ。
そもそもスポーツにおいての「欧州人」と「アメリカ人」ってなによ?
深く考えるとわけわからん。
567:名無しさん@実況は実況板で
11/04/16 23:00:58.81 qj5vBe7x
ヨーロッパ人のサッカー選手より4大スポーツのアメリカ人の方が
運動能力は上ということ
568:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 00:16:46.47 G9wa2y15
なんだかんだ言ってスポーツの最先進国はアメリカだし
NFLなんか観ちゃうとまともに張り合うのがアホらしくなる
アメリカのスポーツは基本に忠実な上にデカイ、速い、強い、上手い
ゴルフやテニスは欧州出身もアメリカのアカデミーで英才教育を受けた選手が多い
569:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 01:21:53.08 OKYx8Wbb
>>568
よくサッカーファンがJが出来て20年近くで世界に追いついたというけど
いくら世界でさかんでもアメリカが絡んでこない分ある程度は追いつけるよ
たとえばデンマークのベントナーなんて大きくてちょっと持久力がある
だけであれがアーセナルにいたんですよ。 高いけど動くは鈍い
テクニックない・・これが世界最高峰リーグの名門に所属ですよ
あぜんとした
野球は参加国が少なくてと言うけどアメリカが撤退する変わりに南米
と欧州で流行って参加国増えても日本は勝つよ。
中南米出が流行りだした90年代の後半・00年代中ごろまでは日本選手も
そこそこやってた、06年を境にアメリカ国籍の若手が出てきてアメリカ
国籍以外が減ってきてから日本選手の活躍にかげりが出てきた
アメリカには1000年たっても追いつけない
570:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 01:30:19.28 g+GiIU1r
>>569
サッカーですらアメリカと大差なんですが。
571:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 01:33:39.90 OKYx8Wbb
>>570
ちょっと待て
日本は世界ランク13位。 アメリカは何位??日本のちょっと上
くらいだろう???
572:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 07:23:42.70 8tJ7xTu3
>ヨーロッパ人のサッカー選手より4大スポーツのアメリカ人の方が
運動能力は上ということ
だから「運動能力」って何よ?
そもそもスポーツが違えば求められる運動能力の質が違ってくるだろうが。
アメリカ4大スポーツはサッカーの様な心肺機能、持久力は求められてない。
心肺機能、持久力も「運動能力」じゃないの?
競技が違えばその競技にあった体形、筋肉、身長、の違う集合体が形成されるに決まってる。
573:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 08:18:58.75 4kqV6ajM
>>572
君の言うとおり、運動能力で一括りにできないよね。
押収は持久力を必要とする競技がメジャーだからね。
サッカーやラグビーも選手交代はほとんどなし。
個人競技では自転車の耐久レースが人気がある。
一方アメリカでは分業の進んだ瞬発力を必要とする競技が盛ん。
4大スポーツも持久力を必要とするものは、目まぐるしく選手交代することが前提だしね。
574:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 08:40:14.40 vVfbkdqr
>>569
なんだ?ハイタワータイプ馬鹿にしてるのか?誰よりも得点できるんだから良いだろ。
野球で言えば打つだけの選手のようなものだぞ
>>565
リアルサッカー全く知らないがWCCFやってた俺の知識から言えばパオロロッシやビーズリーとかアメリカ育ちもいるよね
575:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 10:37:15.49 8AD6JMpl
T岡田がやってるみたいなインチキノースッテップ持ち上げてる日本の連中なんなんだ?
ノーステップ≒手打ちみたいに思い込んでるな、日本人は。
576:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 10:39:50.42 D6xRA6Op
>>575みたいに、中身の無い奴が持ち上げてるんだろw
577:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 10:57:39.38 4kqV6ajM
>>575
ノーステップだからってパワフルに打てるとはかぎらないしな。
岡田のパワーなんてアメリカに行けば綿みたいなもんよ。
578:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 11:30:29.37 zrxGIZum
イチローとT岡田がフリーバッティングしたら柵越えがイチローの半分しか
なかった。
非力なT岡田とかおかわりはメジャーでは内野の頭を越える打球すら打てな
いだろうwww
579:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 15:51:37.64 vVfbkdqr
>>578
試合じゃゴキることしか出来ないゴキロー
NPB時代も25しかないじゃん。岡田のほうが上
580:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 16:37:36.60 zrxGIZum
>>579
ところがどっこい。
岡田の目の前でイチローは2倍の柵越えを放った。
岡田はカメラの前で非力なゴキ様に完敗宣言したのだw
パリーグは投手レベルが急落していて、おかわり、岡田のような2軍レベ
ルの総合力の選手が試合に出てる、建山のようなザコが好成績を上げるな
ど酷いことになっている。
581:名無しさん@実況は実況板で
11/04/17 17:51:35.81 4kqV6ajM
ハミルトンがヘッドスライディングで骨折したが、やはりヘッドスライディングは危険だからやめたほうがいいんだろうか?
582:名無しさん@実況は実況板で
11/04/18 00:22:56.59 UFZTGwTN
>>558を書いた者だが、各氏レスthx!
メジャー出戻り組のガタイが渡米前(≒日本での全盛期)と比べて
明らかに違っているのを見て>>558を考えた次第です。
城島もそうだが井口をTVで見た時、選手名テロップが無いと普通に
南米あたりの新外人かと思う人もいるだろうなw
583:名無しさん@実況は実況板で
11/04/18 00:52:05.13 bCdMdbT6
前の方で議論されたが、科学する野球を著した村上豊は、片手捕りを推奨してるよ。
グラブの向きに迷ったり、無理に回り込もうとしたエラーをよく見かける。
捕球技術とは落球に備えることじゃなく、いかなる球も確実に捕ることだよね。
片手のほうが捕りやすいなら手を添える必要はない。
584:名無しさん@実況は実況板で
11/04/18 05:04:10.90 V3qlSDQR
北京のGGの最初のエラーなんかまさにそんな感じだったな
それに両手で取ろうとすると腰が落ちなくなるし
585:名無しさん@実況は実況板で
11/04/18 07:04:25.88 2HPWomdv
>>582
太るから活躍できなくなるというのはあるのかな???
586:名無しさん@実況は実況板で
11/04/18 07:04:31.85 2HPWomdv
>>582
太るから活躍できなくなるというのはあるのかな???
587:名無しさん@実況は実況板で
11/04/18 11:13:37.76 EKlJMukz
芯以外は飛ばないボールにしてから日本の打者はベースボール圏の選手みたいに溜めて打つようになってるな
588:名無しさん@実況は実況板で
11/04/18 11:26:09.69 JMj+3Cbm
>>580
まあイチローより長打率高いの松井しかいないし。
日本でなら30~40本はコンスタントに打てないと。
589:名無しさん@実況は実況板で
11/04/18 15:21:20.91 bCdMdbT6
>>587
引き付ける打法をきちんとマスターしてないから差し込まれてるがな
590:名無しさん@実況は実況板で
11/04/18 19:01:53.59 0UwWdPp+
>>583
まぁ何でもかんでも片手捕りするのはおかしいけどね
591:名無しさん@実況は実況板で
11/04/18 19:48:19.30 bCdMdbT6
>>590
>>74で桑田が言うように何でもかんでも片手捕りしたほうがいい
両手で捕れない球はあっても、グラブが届く限りすべての球を片手で捕ったほうが動作もスムーズだよ
592:名無しさん@実況は実況板で
11/04/18 20:07:50.00 0UwWdPp+
>>591
「捕る」事に関して言えばね
>>164見ても、外国人は凡ゴロでさえ捕ったその場で持ち替えるから利き手はそえてるよ
593:名無しさん@実況は実況板で
11/04/18 20:18:33.67 EDT3L+8/
動画を見ればわかるが捕球の正確さ、送球の素早さ、技術の習得の容易さ
全てにおいて両手捕りよりも片手捕りが優れている
メジャーリーグ 遊撃手スーパープレー90選 2010
URLリンク(www.youtube.com)
【MLB】メジャーリーグ 神補殺集2010
URLリンク(www.youtube.com)
594:名無しさん@実況は実況板で
11/04/18 20:31:58.31 vM4pWB4T
日本人は、どうして外国人のような投げ方をしないのですか?
低い姿勢に落とすのが、そんなにいいのでしょうか?
外国人みたいに腰高で投げてもいいと思うのですが。
595:名無しさん@実況は実況板で
11/04/18 21:17:13.09 qcbDngfP
>>587
それはよいこと???
596:名無しさん@実況は実況板で
11/04/18 21:38:49.80 qcbDngfP
>>587
統一球になり日本の打撃か変わるかどうか楽しみですね。 まだ
ローリングス球よりは飛ぶと思うけど
597:名無しさん@実況は実況板で
11/04/18 21:40:39.14 bCdMdbT6
両手捕りが可能なのは体の前面だけ。
しかも体の前面でもダイレクトやバックハンドの場合は片手捕りする。
結局体の前面でバウンドしたフォアハンドしか両手捕りは使えないんだよね。
しかもフォアハンドの両手で構えていて高くイレギュラーバウンドしたらお手上げ。
すべてに対応できる片手捕りを前提にすれば何の問題もない。
片手捕りといえども利き手を遊ばせるわけじゃないしね。
上手い選手は両手捕りでも守れちゃうから昔のなごりがあるだけ。
彼らも今すぐ片手捕りのみでこれまで以上に守れるよ。
598:名無しさん@実況は実況板で
11/04/18 21:42:32.01 dNhamXwn
>>594
身長、手足の長さが外人と同じくらいなら真似すればいいよ
599:名無しさん@実況は実況板で
11/04/18 21:44:04.81 bCdMdbT6
>>594
>>66-67
君はこれを見てどう思う?
600:名無しさん@実況は実況板で
11/04/18 21:55:24.94 JMj+3Cbm
>>594
①そんな手投げだとまず飛ばない
②コントロールもつかない
③確実に故障する
フィジカル強化を怠ったつけが出たかな。
601:名無しさん@実況は実況板で
11/04/18 22:28:39.67 0UwWdPp+
>>593
そりゃファインプレーや際どいプレーは片手になるわw
平凡な正面の当たりとか見てみ
602:名無しさん@実況は実況板で
11/04/18 22:43:35.48 bCdMdbT6
>>600
以前と比べると日本人投手の重心はずっと高くなった
膝に土をつける投手は激減した
故障するか否かは器官的要素が強い
>>601
正面も片手捕りがいい
両手捕りのせいでエラーすることも多い
今後は両手捕りを禁止するコーチも出るだろう
そもそも現代のグラブは片手で自由に捕るための物なんだから
603:名無しさん@実況は実況板で
11/04/18 22:55:18.07 EKlJMukz
>>595
要はヒッティングポイントを身体より前にするんじゃなくて身体ぐらいにヒッティングポイントを置く
メリットとしてはヒットゾーンが広がる
ボールを見極めることが出来る
グリップを残してカットできるのでもう1球チャンスが生まれることかな
デメリットとしてはパワーとスイングスピードが速くないと成立しないと言うこと
詰まった感じになるからそれを嫌うやつもいる
逆にヒッティングポイントを身体より前にする方法だと速球は力いっぱい振れるからいいけど
変化球は打てたらいいけど空振りが多くなる
ただし体勢を崩しながらも打てるならいいけどな
後者はどちらかと言えば三振か本塁打の選手に多いな
604:名無しさん@実況は実況板で
11/04/18 23:04:45.95 0UwWdPp+
正面の打球を両手捕りと言っても利き手はグラブの近くに置くだけだから、実質片手捕りみたいなもんだと思う
まぁ送球体勢に入りにくい捕り方はよくないね
605:名無しさん@実況は実況板で
11/04/18 23:25:16.04 Aj97Y24U
小学生の頃から高校ぐらいまでスパルタ練習させられて、ミリ単位でフォームを修正させられて、
それなのに大学から野球を始めた、または大学でアメフト・バスケ・野球と掛け持ちしてるようなアメ人に
到底適わない選手が大半の日本人アマチュア野球選手たち。悲壮感半端ないぞ。
606:名無しさん@実況は実況板で
11/04/18 23:58:27.61 qcbDngfP
>>602
重心の低いダルや藤川は国際大会だめですよね?? 岩隈とか上原とか
高いやつのほうが活躍する
その方式から行けば09年WBCの抑えは永川が良かった
>>603
それをトライするのが増えてるのは良いことじゃないか? 統一球は
やらないよりはやったほうが良かったということ??
俺は当初、ローリングスと同一じゃないからやるの無駄と思ってた
607:名無しさん@実況は実況板で
11/04/19 00:26:42.09 OrQJ5H6t
>>605
むしろ逆なんじゃね?
スポーツの専門技術の習得は置いといて故障には気をつけて無理をせず
フィジカルトレーニング重視して基本的な運動能力あげてったのと
ひたすら専門技術磨いて小技に精通したのどっちが伸びしろあるか、っていう。
小技磨くのはそれはそれで好きなんだけどもね。
608:名無しさん@実況は実況板で
11/04/19 00:49:04.70 OP/TNx/u
>>605
ミリ単位でフォームを修正って
結局は素人の指導者の好みの押し付けだからな
ほとんどの場合が理に反した動作で人間本来の運動機能を妨げている
善意から指導しているとは思うが教えるスキルがない指導者ほど張り切ってしまう
これこそが日本野球の悲劇
日本人打者特有の情けないバッティングフォームは教え過ぎが主な原因
609:名無しさん@実況は実況板で
11/04/19 02:02:58.52 4jrghbP/
日本人打者特有の情けないバッティングフォームは教え過ぎが主な原因>
凄っげぇ同意w
大の大人がやる草やきぅに於いてすら、やれ脇を〆ろだの始動が遅いだの
言う「コーチ(チーム最年長ぢぢい)」がいるからなw
始動が遅いのは>>603を意識してるんだよコッチは。ったく。。。
610:名無しさん@実況は実況板で
11/04/19 02:06:56.79 4jrghbP/
>>603詰まった感じになるからそれを嫌うやつもいる>
詰まったら普通に手が痛いじゃねーかww
ダイエー時代の城島が金森に「詰まれ」と教えられたそうだが、
そういう事だったんだな。
611:名無しさん@実況は実況板で
11/04/19 03:37:46.03 wOefE/xK
他の競技でもアホは腰を落とせと脇をしめろしか言えないからな
あと走り込めか
612:名無しさん@実況は実況板で
11/04/19 04:12:31.53 ZYi2ZfJM
そういうのは絵画で言うデッサンみたいなもんだからな
馬鹿ほどそういう基礎・基本を飛び越して
いきなり高度な技術を習得したがるから困る
613:名無しさん@実況は実況板で
11/04/19 06:26:52.04 YW3ovYtt
>ほとんどの場合が理に反した動作で人間本来の運動機能を妨げている
まさにその通りだよな。
俺も小さい頃、たまたま近所のおっさんとキャッチボールした事あったけど
「そうじゃない、頭の上から投げろ」って言われてその通りに投げた。
物凄く投げづらいけど大人の言う事には逆らえないし。てか大人がいうんだから
間違いない、この窮屈さにもきっと意味があるはずだ、って考えちゃったし。
でもやっぱり意味なんかなかった・・・。
むしろ明らかに日本の指導者は子供を下手に育ててる。
614:名無しさん@実況は実況板で
11/04/19 06:47:01.85 TO2itseb
アメリカの技術理論を詳しく紹介したサイトありませんか?
615:名無しさん@実況は実況板で
11/04/19 07:20:45.15 5bFSB1BA
柔よく剛を制すと言う言葉があるが、この格言が通用するのは、あくまでも日本人同士での体力差の話。
相手が欧米人では圧倒的にパワーの差があり過ぎて日本人では歯が立たない。 これが現実。
616:名無しさん@実況は実況板で
11/04/19 07:57:33.71 WZ3gxfRC
内野の守備でも、やたらと腰を落とせと言うけど、腰を落としたら絶対にいいという証拠というかデータはあるの?
正直、腰を落とすのがしんどくて仕方ないのだけど。
617:名無しさん@実況は実況板で
11/04/19 09:40:05.13 WmF27p4m
>>606
助っ人外国人はやれるから本塁打を量産できる感じになってるんだと思う
今年の球は芯をおもいっきり叩かないと飛ばないからな(これが出来れば飛距離は例年と変わらない)
特にメジャーを目指す打者にはいいことじゃないかな?
>>610
日本の考え方として詰まったら打者の負けという意識あるのが原因だと思う
ヒッティングポイントを後ろがいいと講座になってる動画だけど
URLリンク(www.youtube.com)
618:名無しさん@実況は実況板で
11/04/19 09:57:28.44 RW3JewYz
>>616
腰を落とすと追い足も鈍るし、かえってトンネルしやすい。
619:名無しさん@実況は実況板で
11/04/19 12:42:18.40 aldDya9d
>>616
外国人は一応重心は落としてるね。そして腰の位置を変えずスムーズに送球してる
日本人は腰を落として捕ってから一旦体を起こし、さらにグラブを叩いてから送球する
620:名無しさん@実況は実況板で
11/04/19 13:29:06.58 RW3JewYz
ノリさんや和夫もそうだったが、日本人内野手はなんで送球前にグラブを叩くの?
621:名無しさん@実況は実況板で
11/04/19 13:39:54.79 OrQJ5H6t
>>615
心技体と言うけれど、「体」の時点で負けてると勝負にならないよね。
「体」が互角なら「技」、それも互角なら「心」が勝負の決め手になるんだろうけど
「体」と「技」で完敗してたらどうしようもない。
「体」を活かすために「技」があって「技」を活かすために「心」があるんだから。
622:名無しさん@実況は実況板で
11/04/19 15:57:52.41 aldDya9d
>>620
ステップしながらリズムとってるんだよ
上体だけ送球体勢で足をステップしたら変になっちゃう。歩いて送球体勢を作る感じだ。小笠原なんか酷い
623:名無しさん@実況は実況板で
11/04/19 20:42:44.20 EkLTnTNG
>>603
関川が工藤のカーブにひねられたシリーズを思い出した
624:名無しさん@実況は実況板で
11/04/19 21:35:39.23 9P21Rk/4
統一球と五輪で使用してたミズノ球はどちらが飛ぶの??
625:名無しさん@実況は実況板で
11/04/20 00:51:51.69 BwxejjYd
このスレってためになるね。
残念なのは、外人だからできて日本人だからできないテクニックがあるって主張だよ。
今までのやり方じゃジリ貧なのに。
手打ちのままでホームランが増えるならいいけどね。
626:名無しさん@実況は実況板で
11/04/20 00:56:34.48 lbk9sl8G
外国人特有の~はあらゆる競技においても最も糞な発想だな
627:名無しさん@実況は実況板で
11/04/20 08:32:06.16 BwxejjYd
>>614
オレも見てみたい。
日本語のサイトがあればいいけど。
628:名無しさん@実況は実況板で
11/04/20 08:49:34.69 qdySeID1
>>613
マジレスすると意味はある。ただ肝心なところが抜け落ちてる
メンコを投げるように地面に向かって手を頭の後ろから担ぐようにして投げてみな、かなり強くメンコを地面に向かって投げられるはずだ
それが『投げ方』ってヤツだ。この腕・肘の使い方を子どもの頃に体得しとくと体育の授業で活躍できる
頭の上から投げるというのは目的じゃなくて方法論なんだよ
肘の位置をどこにするか、というのは使い方を覚えてからの話