DIR EN GREYはX JAPANを超えた6at MJSALOON
DIR EN GREYはX JAPANを超えた6 - 暇つぶし2ch900:Track No.774
10/11/14 12:28:17
ディルはマニアックすぎて地下で活動してるのが合ってる
より大衆の耳に合うのがセックスジャポーン

901:Track No.774
10/11/14 16:41:05
たしかにディルってたまにキャッチーなフレーズ使用してるのに
曲全体で見たらなんかマニアックだよな。


902:Track No.774
10/11/16 16:23:24
良く分らないけど

商業、音楽評価、gdgdはYOSHIKIX
海外知名度、体力、音楽性はインディーズで好き放題出来る上ではDIR

DIRはトリビーム、ドリ虫が評価しYOSHIKIはビートルズのPが評価してる
へヴィメタとじゃ天と地の差がある

映画の主題歌も世界共通と日本限定とじゃ比較にならない

903:Track No.774
10/11/16 16:34:57
>>902
よく分からないんだったら書かなくていいよ?

904:Track No.774
10/11/16 17:35:53
>>902
DIRは切るスイッチ コーン スリッペ メタリカ アイアン名電 アポカリも評価してるよ

905:Track No.774
10/11/16 19:44:34
>>904
チルボドのアレキシと元メガデスで日本ヲタのマーティもな

906:Track No.774
10/11/16 19:45:48
あとドリムシのドラム(今は脱退)もいたか

907:Track No.774
10/11/17 08:07:48
ディルを評価してるのは挙げたらキリ無いよ。
ストラトヴァリウスみたいなのまでいるし

908:Track No.774
10/11/17 08:48:58
評価してるって具体的に何を評価してるんだよw
リップサービスもあるだろ
「海外で評価されてる」はディルオタの口癖だな

909:Track No.774
10/11/17 20:45:07
バンドが評価されるったら当然音楽だろ


910:Track No.774
10/11/18 09:17:44
一般うけするバンドが成功者と世間では呼ぶ。dirなんてうちの会社の上司誰も知らないよ。
教えてあげようと思ってPV見せたらみんな失笑してた。女性社員は可愛い人も「キモい」しか言ってないかったな。
これが現実だよ。

ちなみにXJAPANはみんな知ってたしのバラードが高評価

911:Track No.774
10/11/18 12:11:06
売れ線至上主義の日本で真のロックが評価されるわけが無い

>>910
絶対昔のPV見せただろww

912:Track No.774
10/11/18 12:23:05
釣られんなよw

913:Track No.774
10/11/18 12:28:04
>>910
V系時代のPVは一般の人には確実に引くだろ
かといって今のPVもグロい
見せるならグラスキあたり

つかXも髪おったてて化粧してた頃は十分キモいだろ
当時はコミックバンドと揶揄されてたの知らない?

一般ウケがいい=売れる=ある意味成功者だな
だが音楽は金じゃないよ 一般受けするのが良い音楽とは限らないよ
これだけは言っておく

914:Track No.774
10/11/18 13:01:36
バッハやシューベルトも一般受けしてるからクソ。 良い音楽ではない

915:Track No.774
10/11/18 13:04:03
>>913
禿闇か凱歌かマゴッツだろPV見せるなら。
グラスキみたいなビジュアルバラードじゃロックが伝わらない。


916:Track No.774
10/11/18 13:06:59
というかEXILEみたいなのが一般人ウケした商業の成功者だからな。
芸術として認められても別の意味でもちろん成功者。

バッハやシューベルトはEXILEほど一般人ウケしてないだろ。
クラシック聴かない奴からしたらマジ要らんって部類。


917:Track No.774
10/11/18 13:14:57
クラシック聴く聴かない関係なくバッハやシューベルトは一般ウケしてるだろ
CMや学校で誰もが聴いたことあるものばかりだよ

918:Track No.774
10/11/18 13:19:31
>>915
ロック好きとは限らないだろ
J-POPが好きな子が多い女だったらあまり激しいのはダメだと思うけどね
禿闇なんかグロいよ
あれは普通の奴は引くだろ、普通の中年の上司に受けるとは思わない
お前らは慣れてるからわからないんだよ

919:Track No.774
10/11/18 13:21:22
俺はお前らみたいなカスと違って耳がいいから
一般受けした音楽なんか聞かねえし

920:Track No.774
10/11/18 13:22:47
バイオハザードみたいなもんだよな

921:Track No.774
10/11/18 13:26:15
>>919
君痛いよw典型的な厨二だなw
釣りかw

922:Track No.774
10/11/18 13:27:51
>>921
おっさんウザい

923:Track No.774
10/11/18 13:30:14
クラシックはいらなくないだろwwロックやってる奴ほどクラシック聴いてるんだよ
糞餓鬼

924:Track No.774
10/11/18 13:31:58
>>922
本当の事言われて頭きちゃったかな
ちなみにオッサンじゃないんでwwww

925:Track No.774
10/11/18 13:33:58


924 :Track No.774:2010/11/18(木) 13:31:58
>>922
本当の事言われて頭きちゃったかな
ちなみにオッサンじゃないんでwwww




変なのわいてるな

926:Track No.774
10/11/18 13:36:26
俺車じゃ洋楽とdirしか聞かないけどお前らなんてどうせ洋楽知らないんだろ?www

927:Track No.774
10/11/18 13:39:21
>>926
お前も痛いな
洋楽知ってるんだぜ的なw

洋楽聴いてるなんてあえて言わないけどな

928:Track No.774
10/11/18 22:55:59
入れ喰ですねこの釣堀は(笑)

929:Track No.774
10/11/19 04:36:02
>>918
いや禿闇はPVの後半はグロいが曲は聴きやすい。
ロックとはいってもキャッチーで音も少ない。
冒頭に分かりやすい部分があるから、あ、これはかっこいいわ、サビはかっこいいわ、ってよく言われる。
グラススキンは、ぶっれっ始ぃめった…の瞬間にウゲ!wとか言われて
ビジュアルぽいキモさ丸出しで無理な人が多かった。
最近のJポッパーでビジュアルの歌い方無理な人は多いよ。

まだ鼓動みたいな分かりやすいのが良いはず。
鼓動は女とかにもそこそこ受けが良かった。
ビジュアル寄りを勧めたいなら、100歩譲って艶めかしきかな。

ただサウンド面で鼓動とかは舐められがちだから
間をとって禿闇とかフェイタルかなと。
クレバーとかはまだ試してない。

鼓動やCのサビは中年にも受けが良かったが、
蜷局とか艶めかしきも受けは良かったよ。


というわけでフェイタルビリーバーはどう?

930:Track No.774
10/11/19 04:38:02
>>917
みんなが聴いてるのとは違うな。
よく使われてるってだけで。
耳にしたことがあるのと好きなのは違うでしょ。
だからクラシックのCD持ってる奴少なめだろ。

931:Track No.774
10/11/19 10:07:15
>>929
サウンド面って具体的に何処?

932:Track No.774
10/11/19 10:54:36
「超絶技巧ドリームシアター」 と 「世界最速」 の融合
URLリンク(www.youtube.com)

YOSHIKIの4倍のスピードに相当する


933:Track No.774
10/11/21 17:35:26


    YOSHIKIブチ切れ!!!!!!!!!!!!!!



   URLリンク(www.youtube.com)

934:Track No.774
10/12/24 12:28:40
ふう

935:Track No.774
10/12/24 19:17:57
こんばんわ横須賀清太郎です
いつ以来の書き込みでしょうか・・・・
なんとか生きております
メリクリ

936:Track No.774
11/01/03 07:14:36
757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/01/02(日) 12:59:25 ID:/40ZPFon0
DIRとか聞いてるやつって他の音楽まだまともなの聞いてるな。
ミスチル、ラルク、バンプ、ビーズ辺りになると悲劇だ。
J-POPが音楽の中心で他の音楽を知らない為に、井戸の中で
ゴミ音楽同士を叩き合ってる、中高生ならともかく、大学生や
社会人でこんなのばっかりな日本ってのは。

チラ裏悪いな


937:Track No.774
11/01/06 01:07:41
AKBと嵐を音楽業界から追放しろ!!!

938:Track No.774
11/02/15 12:49:42
うん、超えたな


939:Track No.774
11/03/15 22:03:50.94
>>1なんでこんな当たり前の事をスレタイにしてんの?
皆解ってんだろ

940:Track No.774
11/03/19 04:15:41.81
>>1
が、そのDIRがいるのもXのおかげ

941:Track No.774
11/03/19 05:21:25.96
確実にディルのほうが価値はあるよな。

942:Track No.774
11/03/19 08:44:18.68
>>939-941
ここはアンチがファンを装って建てたスレなんだよ。
お互いの信者を戦わせるためにね。
罠にはまってケンカしないようにね。

943:Track No.774
11/03/20 00:55:34.39
最初アンチで良さ全くわからなかったが予感聴いてハマってしまったw



944:Track No.774
11/03/20 03:15:59.73
それはない

945:Track No.774
11/03/21 12:57:05.56
>>940
10パーセント位な

946:Track No.774
11/03/24 17:07:17.05
>>942
ディルヲタが建てたんだろ
Xを超えてるのは周知の事実だから、何ら不自然なスレでもない。
これが黒夢を超えてる、ガゼットを超えてると題されれば、お前もそう書かないだろ?

947:Track No.774
11/03/24 17:26:13.98
>>938
ディルはリズム隊は、スキルアップしてるけど、ギター隊上手いって言えるの?

948:Track No.774
11/03/25 10:11:58.65
>>946
ああ建てたのオレだよ。
建てた当時オレはアンチだったw
今はヲタにはなってないが興味を失った
無理して工作しなくていいよ兄弟

949:Track No.774
11/03/25 12:55:49.40
パート2からは立てたの俺だしねw

950:Track No.774
11/04/10 14:53:15.69
URLリンク(xjapanlive.com)

951:Track No.774
11/04/10 14:53:51.82
URLリンク(www.xjapanmusic.com)

952:Track No.774
11/04/10 14:56:15.59
URLリンク(jrocknation.com)

953:Track No.774
11/04/10 14:57:05.83
URLリンク(www.xjapanmusic.com)

954:Track No.774
11/04/10 14:57:50.66
URLリンク(xjapanlive.com)

955:Track No.774
11/04/10 14:59:38.27
URLリンク(www.myspace.com)

956:Track No.774
11/04/10 15:00:58.49
URLリンク(www.facebook.com)

957:Track No.774
11/04/10 15:02:54.63
URLリンク(www.youtube.com)

958:Track No.774
11/04/10 15:13:43.07
URLリンク(www.youtube.com)

959:Track No.774
11/04/10 15:14:19.15
URLリンク(www.jrockrevolution.com)

960:Track No.774
11/04/10 15:16:28.88
URLリンク(www.wowow.co.jp)

961:Track No.774
11/04/10 15:16:51.20
URLリンク(www.dmm.com)

962:Track No.774
11/04/19 23:34:29.36
URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page22.auctions.yahoo.co.jp)

963:Track No.774
11/04/21 14:43:34.85
Xならバンドに興味ない人でも知ってるけどDirはそうじゃないだろ。

964:Track No.774
11/04/22 08:21:45.51
だから何って感じだなww
知名度とか善し悪しに関係無い。
どっちも良いバンドだよ。
やってること違うから比較はできない。

965:Track No.774
11/04/22 12:32:17.94

[CD] DIFFERENT SENSE [DVD付初回限定盤]

価格 1890円(税込)
発売日 2011/06/22

内容
今作も海外エンジニアを起用し、LOWチューニングのヘヴィなサウンドを基調に様々なリズムやテンポ、アコースティックギターのリフやハードコアなサウンドとメロディアスを混在させ、聴く者を未踏の空間へと誘う。
中でも、より獰猛さを増した京のグロウル、メロディとスクリームを交錯させ独自の世界観を表現する京のヴォーカリゼーションは圧巻。 初回限定盤はDVD付。

966: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/05/05 03:21:13.07
そやな

967: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 78.8 %】
11/06/03 12:43:04.81
なんだと?

968:Track No.774
11/07/25 18:04:48.91
なにこのスレwしかも6スレ目とかw
今のX JAPANごときと比較されるDIR EN GREYカワイソス

969:Track No.774
11/07/25 18:11:44.09
比較相手が糞夢やナルシーじゃないだけまだましだろ
再結成後のX何曲か聴いたけどXにハードコアっぽいリフはやって欲しくなかった

970:Track No.774
11/07/25 22:43:41.66
パワーバラードかバラードしかやらなくなっちゃったからねXは
ディルアンは聞いたことないけど、最近雑誌の表紙とかでも見るしなかなか人気あるんだろうね

971:Track No.774
11/07/27 18:03:52.28
初めはX JAPANの後継バンドなんて目されてたけど、

972:Track No.774
11/07/31 21:32:52.49
海外でツアーやったりして海外人気凄いから
それを妬んで叩くヤツが多いんだろうな

973:Track No.774
11/08/01 22:23:41.32
うん、DIRの海外人気は凄い

974:Track No.774
11/08/01 22:30:47.92
陰陽座は前の方が良かったな

975:Track No.774
11/08/01 22:37:00.14
>>974
ヴォーカルのおっぱい
ハァハァ

976:Track No.774
11/08/01 22:38:16.19
おぅ、確かにぬこたんはハァハァもんだよな
何歳なんだろ

977:Track No.774
11/08/02 12:23:36.33
DIR EN GREYはX JAPANを超えた7
スレリンク(mjsaloon板)

978:Track No.774
11/08/04 07:12:54.60
DIR EN GREY
New ALBUM
DUM SPIRO SPERO



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch