11/05/28 03:30:31.22 J4bIv9NY
>>30-31=>>18=>>8 (res:>>22 >>16>>34)
モナー先生 以前もお世話になったことがあります。どうもありがとう
ございました。
私は両親に縛られて生きてきました。そのことを成人したのちに言うと、
「いや、そんなことはしていない。なんでも自由にさせてきた。なのに
なんでそんなことを言うのか。」と激しく反論されました。
確かに、私は両親から多くの恩恵を受けてきました。
そのことは感謝してもしきれないほどです。
しかし、一方で、高校卒業後、鬱を発病し15年ほど
もがき続けてきました。現在、ルボックス、リフレックス、ワイパックス
ジェイゾロフト、さらにここ2、3年これらのなかで強い薬に変えたため
食欲の増進で太ってしまったためコレストロールの値に異常が出たため
クレストールという値を下げる薬を飲んでいます。
小学校の2,3年ころから倦怠感を覚え、中学のころは過食拒食、
高校でも非常な倦怠感及び、ストレス、過眠状態でした。
現在は抜毛症のため、頭の毛がほとんどありません。
両親の性格がもう少し今よりさらに偏っていたならば、今こうして
生きていなかったかもしれないと思います。
自由と言っても人によってとらえるその度合いが違うのだな
と最近気づきました。
私にとって幸いだったのは、両親が100%私をギチギチに縛らず
余裕を与えられたことです。その間、音楽、映画、マンガ、本、
彼氏などに恵まれ少しずつ正常な感覚を取り戻していくことができました。
両親だけでなく、これまで厳しい私立の学校、福利厚生のいい加減な
会社など、いろいろありました。そして世の中をみるとこういうひどい
状態が多いですね。
これ以上父母に文句を言っても酷ということでしょう。
私は仕事には恵まれてるとは言えませんが、趣味の部分でとても恵まれ
ましたから、自分の出来ることを信じてこれからはもっと気を強く持って
生きていきたいと思います。短期ですが次のバイトもみつかりました。