11/05/14 16:20:34.53 GaVx7SW1
皆さんの発言を見ていると、自覚4段階では絶望を感じるモノなのでしょうか?
自分の場合、安心感と軽いショック(これが絶望かも)があっただけなので、自分はACなのか分からなくなってしまいました。
その安心・絶望感覚の大きさにも、個人差はあるものなのかな。
自分は子供の頃に、風邪を引いていたのに無理に冬の行事に出されたり、暑くて辛いと訴えたのに炎天下の中を七五三の衣装を着せられたまま
連れられたりしました。親の人形みたいな感じです。
両親は共働きで、アル中やDVといった問題はなかったのですが、幼少の頃から放っておかれる事が多くありました。
保育園に入る4歳頃までは祖父母に面倒を見てもらっていましたが、祖父母もあまり親身に面倒を見てくれなかったらしいです。
ある程度遊んではくれていたけど、物凄く寂しさを感じていた記憶がある。
皆さんの御経験に比べれば、蚊程に思える体験かもしれません。でも、実際にとても悲しかった。
今一つ、ACなのか実感が沸かないんです。間違いなく、ACチェックリストの8割に当てはまるんですが、自分の判断に自信が出てこない。
自分はACなんでしょうか・・・