11/05/05 07:52:28.53 DnRLalfp
先生のことは転移してたけど、
先生が患者の私と診察室でふたりきりになるのを嫌がるんです。
でも診察ってふたりきりが多いんじゃないの?ほかの患者さんは
みんなふたりきりだし、わたしだけふたりきりを避けられるし、
先生とわたしとの間に看護師が入ってこないと、先生は機嫌が悪くなる。
先生は嫌いじゃないけど、まじめな話をしてるだけなのに、
わざわざ間に看護師を入れなきゃいけないのがわからないんですけど。
先生と診察室でふたりきりになると看護師に邪魔されるし、
先生もそれを容認してるし、看護師が間に入らないんであれば、
もう診察に来なくていいよみたいにいわれた。
行っても混んでるっていわれるし、
どうしたらいいのかわからないから、転院を何度も考えてる。