☆.。.:*・゚゚・主治医が好き 陽性転移☆.。.:*・゚゚・11at MENTAL
☆.。.:*・゚゚・主治医が好き 陽性転移☆.。.:*・゚゚・11 - 暇つぶし2ch168:優しい名無しさん
11/04/19 23:48:10.02 MOw0ZkUT
泣いてるときにハグされたらびっくりしなかったですか?

169:優しい名無しさん
11/04/20 00:17:49.61 dDXCQSwn
>>168
最初はね。硬直したよ。でも慣れた。
ギュっとされてる時に悲しかったこと辛かったこと苦しかったことを
これでもかって思い出して吐き出すように泣くようにしてる。
ひとりじゃ思い出したくない過去もその瞬間なら思い出して泣いて決別できる。
だから自分には必要でありがたい行為だよ。
自分みたいに効果があるひと、むしろハグが必要だってひとは他にもいるだろうから

どのカウンセリング自体にもうまく取り入れていければいいのにって思う。
でも同じくらい危険な要素も含んでるのもまた事実。


170:優しい名無しさん
11/04/20 00:28:34.56 RMO6QfsT
>>169
ハグって泣いてるとき限定なのかな?
自分がしてほしいときにしてください、ってのはダメなの?

171:優しい名無しさん
11/04/20 00:51:48.55 dDXCQSwn
>>170
そういえば、普通にハグされたいとか思ったことない。
泣いたらハグって構図ができあがってるからかな。
泣いてないときは別にハグのこと考えないなぁ。
もともと自分はうまく泣くことができない人間だったから、
泣くためのプロセスとしてハグが始まったからなおさらかも。
ハグ=涙、涙=ハグ。それだけのこと。
おかげで泣くのも今は苦痛じゃなくなったけど、どっちかっていうと
泣かないで笑いながら話して終わるカウンセリングのほうが楽しいし好き。



172:優しい名無しさん
11/04/20 08:54:07.44 DPEhVIcc
対人不振きわまれり

173:優しい名無しさん
11/04/20 09:35:04.65 Yzl5cYT+
今朝は嬉しかった。

ありがとうなり。

174:優しい名無しさん
11/04/20 11:19:35.93 DPEhVIcc
治らない患者が毎週、転移で熱心に通院してたんですが、
病院通うの疲れたんですが、無断で行かなくなったら、心理の先生も、はいさようならんですかね?
病院通い倒したら良くなるもんでもないんですかね?
カウンセリングは虚構の関係性なんで、去るものは日々に疎しで、日々の忙しさにすぐ忘れていくものなんですかね?
結局、克服できなかった患者だけが転移の気持ちをひきずるんですかね。

175:優しい名無しさん
11/04/20 12:03:49.37 DPEhVIcc
通院するしないは本人に治す気があるかどうかだそうで、こなくなったら本人に
治す気がないって見るそうです。
良くなろうが悪くなろうが、いつか切られる虚構の関係性なのに。

裏表使いこなせないので、ここは知らなかったほうが良かったです。
世の中知らないことのほうがいいことばかりですね。
変に知ると自分に許容量がないので苦しみます。
一生悩む性格です。

176:優しい名無しさん
11/04/20 12:19:38.49 DPEhVIcc
病院通うの疲れた。

177:優しい名無しさん
11/04/20 12:20:30.64 DPEhVIcc
スルーでお願いします。

178:優しい名無しさん
11/04/20 12:32:17.61 czodWpEi
知人の話だが陽転を治療的退行と見なし生暖かく見守る医者もいるようだ
まぁ当然だが最低限の距離とりながらであるが

でも徐々にいい意味で突き放していくと言う
そこで「いきなり冷たくされた、医者に振り回された、死にたい」になる患者と、
「自分のためにしてくれたことだ、独り立ちしなくては」と目が覚める患者と両極らしい


179:優しい名無しさん
11/04/20 13:00:18.55 DPEhVIcc
もろ自分は死にたいパターンですね、そう発言してました。
生暖かく見守られてんすね、だから下向いて話しててふと、先生の顔見たら
怪訝そうな顔してたんですかね。
むこうはみんな想定内なんですね、悲しいしあほくさいです。


180:優しい名無しさん
11/04/20 14:22:16.46 DPEhVIcc
独り立ち云々は何も障害は治ってないし、何も克服できてないです。
結局最初からこんなとここなくて気づけってことなんですかね?
こんなとこ来ても治んないの気づけってことなんですかね?
だから病名告げたくないんですね?
うやむやで治療終了が精神科のパターンなんですかね?

181:優しい名無しさん
11/04/20 14:51:46.00 DPEhVIcc
病院職員にはとっくに馬鹿にされてますが、心理の先生にも馬鹿にされてたんだとおもいます。

182:優しい名無しさん
11/04/20 14:55:45.99 czodWpEi
独り立ちってのは直ぐさまできないのは当たり前でさ
ここでいう独り立ちは、障害あるなりに自立させるって意味じゃね
陽転はその患者には必要なんだよ
期間もレベルもまちまちだろうが、そこ乗り越える力ができたら収まるんだと思うが
自分を少しずつ信じれるように自立していかせるってことじゃね?

183:優しい名無しさん
11/04/20 15:29:03.86 DPEhVIcc

根が深いので乗り越えられない。
消化不良のドラマが毎週続くかんじで、どこかで自分が壊して終了させるしかないですか?
極端にしかできない。良くなってるんですかね?



184:優しい名無しさん
11/04/20 15:41:30.28 DPEhVIcc
関係ない書き込みすみませんでした。
ここの雰囲気壊してすみませんでした。
また、やってしまってすみませんでした。
薬が効きすぎました。

185:優しい名無しさん
11/04/20 15:59:39.66 DPEhVIcc
顔が汚いのは心理の先生が専門っていわれたけど、克服できなかった。
もう書かない。
さようなら。

186:優しい名無しさん
11/04/21 12:08:41.48 tk9w+M7q
私の好きになった先生は服のセンス変わってるし(個性がある◎)、イケメンよりブサメンでお腹も少し出てきたアラフォーらしいけど

内面の剛さとか優しさとか親切心とかが他の人より胸撃つ人で好きになっちゃいましたよ トホホ

外見も大切かもだけど
その人にしかない、その人にしか出来ない事 宇宙でオンリーワンなソウルがあるから

それが美しいて思うなり。
君も君らしく素敵だよ☆
性格は治せなくても

性格は 直す 正す

などと言葉の表現様々あるなり

希望があるなりよ!

187:優しい名無しさん
11/04/21 12:11:41.07 tk9w+M7q
上レス
>>185

元気だして下さい

188:優しい名無しさん
11/04/21 13:50:37.64 udBXlpID
>>178
私の先生は、他の科に入院前は優しくて話も聞こうとしてくださったけど、他の科を退院する事になったあたりから冷たくなった…
外来の診察で話も聞いてくださらなくなってしまった
早くしろよって感じで何か質問しても一言って感じ
しかも、2週間に1回の診察のはずが、症状が軽いと思われたみたいで1ヶ月以上先の診察にされた 他の重傷な患者が多くて忙しいのに(病気や薬の質問だけど)
質問ばかりでうざいと思われたのかな…

通う楽しみもなくなり、息苦しくなったり強い不安感になったり、陰転した感じ…




189:優しい名無しさん
11/04/21 14:23:03.91 TnZzcDK7
>>188のレス見て>>178のレスも見たんだけど、ある時言葉で突き放された(と自分で感じた)ことがあったよ。
その一瞬はもう先生のこと信じられなくなりそうだったけど、後からよく考えると自分の為に言ってくれたのかなと思えた。
次の診察で先生は言ったことに対して謝ってきてたけど。
でもその言葉は良い意味で自分の中に残ってるよ。
心配もされるし厳しいことも言われるし、診察終了間際になると「はい、じゃあまたね」と打ち切られるけど・・・
生暖かくでも見てもらえてるのかな。

長文でしかも意味不明ですみません。

190:優しい名無しさん
11/04/21 17:17:20.93 PN2qRVk1
>>189
よくわかる。
自分のためなんだけど、親のような愛情であって
やっぱ恋人じゃないんだよね。。。
すごく苦しい。
こんな病気に生まれてこなければ良かったのに。

191:優しい名無しさん
11/04/21 17:20:42.93 PN2qRVk1
先生は真摯に私の治療をしてくださるけど、
健全な女性と結婚するんだよ。
なんか矛盾しててどうしてもメンヘラな自分が許せない。

192:優しい名無しさん
11/04/21 17:41:34.22 TnZzcDK7
>>190
所詮一患者なんだよね。もちろん誠意をもって対応してもらえてると思うんだけど・・・

結構治療に重要かそうでないか曖昧な話しもするけど、イコール先生からは嫌われてないんだろうなと、自意識過剰かもしれないがそう思うし、先生もいつも笑顔で迎えてくれる。
だからこそわけの分からない苦しさを感じたり・・・
いっそのこと先生に会わなければ良かった。
でも今から嫌われるのは怖い。
こんな風に思う自分が気持ち悪い。

193:優しい名無しさん
11/04/21 18:13:25.51 PN2qRVk1
>>192
ボダさんかな?
よっぽど甘えて行動化しなければ嫌われないよ。
てか、笑顔で迎えて診てくれるってだけで十分応援してくれてるものだよ。

どうにかこの気持ちを感謝と尊敬に昇華させたいんだけど
私の先生、来年やめちゃうんだー。
それを聞いて見捨てられ不安から疼痛とか、自殺や自傷の夢ばかりみてどうにかなりそう。
拒食傾向が出てきてすごくやせたんだけど
これもやめないで!って無意識に食べなくなってるのかな、と思うと
せっかく治療してくれたのに退行して本当に申し訳ない。
早く大人になりたい。


194:優しい名無しさん
11/04/21 18:35:38.23 RHtPD1AS
ボダのひとって原因わかってる?
やっぱ親?

195:優しい名無しさん
11/04/21 18:41:01.93 PN2qRVk1
私はもうあまり親に執着しなくなったから、母子関係とは言われたよ。


196:優しい名無しさん
11/04/21 18:41:56.98 TnZzcDK7
>>193
ボダじゃないよ。というか診断受けてないだけで実際ボダっぽいのかな?よく分からないです。
そうかー、実は先生は同性なんだけど、だから笑顔なのかもしれない。
でも少しでも応援してくれてるのなら嬉しいな。

193さんの先生は来年で辞めちゃうんだね・・・
私も前に診てもらってた先生が産休で今の先生に変わると知った時、自傷が酷くなってたよ。
先生に対しての何かしらの抵抗や訴えが身体に現れてるのかもしれないね。
でも申し訳ないって思わなくても良いと思うよ。
先生が辞めるという事実を受け入れるのは陽性転移がなくても大変なことだと思うし。
ただ、拒食傾向が出てきてるというのは心配になります・・・

197:優しい名無しさん
11/04/21 18:56:19.18 PN2qRVk1
>>196
ありがとう。

同性の先生でもあんまり甘えたことやってると口利いてくれなくなるよw
でもさ、診てくれてるってことは見放されてないんだよ。
治ると思ってるから診てくれる。
まだ若い方なのかな?私も同じ感じだったよ。
自傷おさまるといいね。

抵抗っていうか、本当に行かないで~って思ってるのw
先生にも最後まで診てくれないなんて思わなかった!って文句言っちゃったし。
でもしょうがないよ。
ここを乗り越えないとさ。
せっかくここまで治してくれたのに。
事実を受け入れるのは大変だからって自分を甘やかしてたら
いつまでたってもカンカイしないから。
頑張ってご飯食べてなんとか先生が安心してやめれるように来年までに持ち返すつもり。
手塩にかけてくれたから笑顔でお礼したいじゃない?

198:優しい名無しさん
11/04/21 19:09:05.98 RHtPD1AS
良くなればなるほど、母親が許せない。
ずーっと父親が悪の元凶だと思ってきた。
でも、カウンセリングで色んなことが見えてきて全て母親が原因だったってわかってしまった。
責めに責め抜いた父親はもういない。
死んでしまった。
母と、母の言うことを信じ切った私に責められ続けた父の人生ってなんだったんだろう。
そして、父親の愛情を必要としていた子供のころのころの自分がいるからこその陽性転移という結果。
あのまま父親を憎み続けた人生のほうが良かったのかな。
もういない相手にはもう何もできないのに。



199:優しい名無しさん
11/04/21 19:19:30.92 PN2qRVk1
>>198
自分がこれからの人生頑張って少しでも楽しい時間が過ごせるようになれば
そういう気持ちも解消してくるよ。
まずは忘れるって形になるかもしれない。
いやな記憶はおくに追いやられるから。

私もこんな母親じゃなかったら・・・ってまだ時々思うけど
親なんてどこも大体先に死ぬんだし。
自分が自立して自分自身の人生を謳歌できるようになったほうが断然幸せだよ。
自立には責任が伴うけどね。

そして先生たちは自立した人間を好むよ。


200:優しい名無しさん
11/04/21 19:21:25.50 TnZzcDK7
>>197
こちらこそありがとう。レスもらえて嬉しいんだ。

そうだよね、あんまり甘えたこと言ってると見放されるよねw
適度な距離を保ったり、節度ある行動(!?)するようには気を付けてるよ。
若いのかな?でももうアラサーだから若くはないか・・・
自傷は今の先生のお陰で治ってるんだ!そういう意味でも特別な先生って感じに思ってるよ。

そっか、先生に文句言うくらいだったんだね。
それだけ先生に対しての思いれが強いんだなって感じる!
ここまで先生と一緒にやってきたんだもんね。
ご飯食べられるようになって、少しでも体調良く先生を安心出来るようになれると良いね!

201:優しい名無しさん
11/04/21 19:30:59.77 RHtPD1AS
>>199
それを忘れるんじゃなくて根本解決するのがカウンセラーと自分の願いなんだよね。
だから死ぬほどきつい。
どれだけ泣けばいいのかと。
気にしないようにはできるけどきれいサッパリ忘れれるわけじゃないし。
ある日ふと蘇る記憶ほど怖いものはない。
記憶喪失にでもなれば別だけど。
母親の件はゆくゆくは許しにもっていくのが目標。
許せたららくになるんだろうなぁ。


202:優しい名無しさん
11/04/21 19:43:26.23 PN2qRVk1
>>200
私はアラフォーだよ。
アラサーのころが盛りだったな。
何人も主治医がかわって、今の先生が一番長く診てくれた。
陽転って盛りのころのと、治りかけのときの2種類あるね。
私も同性の先生から、初めてODしたときものすごく冷たくされたよ。
でもあれって そういうことしたら誰もが私のように遠ざかるよ!って意味なんだよ。
私は実は自傷したことなくて体は無傷でいられたんだけど
いつか 先生に嫌われるから じゃなくて、自分のためにやめられるときが来るよ。
そうするとだんだん理屈で自分のしてきたことの意味がわかってくるから。

突き放されてもまだ診てくれるんだから、先生を信用してかかったほうがいよ。
お互いよくなるといいね!

203:優しい名無しさん
11/04/21 19:53:33.92 PN2qRVk1
>>201
わかるわかる。
私の場合、親戚の家に着の身着のままで逃げ出しちゃったんだ。
物理的に離れて違う人たちと話すようになったら、あるときから記憶が封印されちゃったのね。
しばらく封印してて、最近また親と話すようになったんだけど
以前より客観的に見ることができるようになって、ぶちきれる前にしゃべるのやめて気分転換したり、
付き合い方に工夫するようになったよ。

多分、ダイレクトに許せるようになるんじゃなくて、
自分の生活に追われて半分くらい親なんかどうでもよくなるんだと思うよ。
かかわりがまだまだ深すぎるんだと思う。
私もまだまだだけど、最近は前みたいに泣き喚くこともなくなったよ。
親はなんにも変わってないのにね。

今はまだ辛いだろうけど、すこ~しずつ変わってくるよ。
私はカウンセリングじゃなくて、医師の診察だけでそこまでになってるから、
時間がかかるけど大丈夫だよ。

204:優しい名無しさん
11/04/21 20:04:05.05 TnZzcDK7
>>202
ODは一度先生に白状したことがあって、その時はちょっと怒られたよ。
自傷のことで厳しく言われても、それでも診てくれてるんだもん、有り難いことなんだよね。
先生の言わんとしてること、もう少し大人になれたら分かってくるのかな・・・?
多分そこが分かれば一つ前進なのかもしれないね!

自傷のこと考えてしまうことがまだあるから、まだまだだなw
考えることのないようにしていきたいよ。時間掛かるかもしれないけど。

ありがとう!お互いに良くなって先生も安心出来るようになれると良いですね!

205:優しい名無しさん
11/04/21 21:32:50.79 udBXlpID
>>193
ビアンって事?
それとも憧れ?


206:優しい名無しさん
11/04/21 21:38:21.02 udBXlpID
>>192
の間違いでした


甘えると嫌われるって例えば、どんな事ですか?

207:優しい名無しさん
11/04/21 23:20:14.39 oDAvxiJE
>>198
置かれてる境遇が似てる。
私も今まで父親が憎くて許せなかった。
父親とは3年前に離婚して出て行ってからは全く会ってない。
自分の今までの苦しみは全部父親のせいだと思ってた。

でもカウンセリングに通って良くなるにつれて、母親が許せなくなってきた。
かわいそうな母親を私の前で演じてたんだ、って思うようになった。
今は別にいいやと思ったり、やっぱ許せないって思ったりを行ったり来たりしてる。



208:優しい名無しさん
11/04/22 00:19:49.76 U55PRhIt
「健康になってきましたね!」
「あなたはとても、まともな人間だと思います」

先生はそう言って笑って励ましてくれる。

ごめんなさい影で隠れて嘔吐してます。お酒飲んで薬飲んでます。
そしていつかもっと激しい自傷するんだろうな。堤防の決壊みたいに。

209:192
11/04/22 02:02:24.49 zYsvcAm9
>>206
憧れですね。
私の場合、年上の女性に憧れを抱くことが多いのですが、それが好きになる前の段階という感じです。
多分自分の中でステップアップすることは無いと思いますが・・・

実際嫌われては無い(と思ってる)ので何とも言えないですが、贅沢と言われたことはありました。恵まれてる方なんだから・・・と。

210:優しい名無しさん
11/04/22 15:04:21.08 Q85AjX3g
あるなりさん、ありがとうございます。

211:優しい名無しさん
11/04/22 16:41:35.22 Q85AjX3g
信頼関係70パーセント目標ってどんな感じですか?

212:優しい名無しさん
11/04/22 16:49:06.04 7E6ushci
カウンセラーや医師に嫌われたくないってよく見るけど、好きとか嫌いって向こうは感じてるのかしら。
好きなクライアント、嫌いなクライアントって分け方してるのかなー。
嫌い、っていうか苦手、とかかな。


213:優しい名無しさん
11/04/22 16:50:01.60 Q85AjX3g
100%と思うのは無理ですか?

214:優しい名無しさん
11/04/22 19:54:07.50 xOJOHzky
主治医には…絶対陽転しない。うん

でも主治医でない医師に好意があり信頼してる
これも陽転なんだろうか?
主治医はうんうんそうねぇ。じゃあこれ出しときますってかんじ

主治医でない医師
駄目なところは適度にたしなめられ こうされてはと結構具体的に言われる
んで依存しないようにとそっけない態度とるかもしれませんと宣言されつれなくされる

つれなくされると寂しいけどたまに優しい先生

あぁ完全に陽転だろうな

215:砂原 ◆SeOVkba5Tw
11/04/22 19:58:55.53 FVb/GCr8
そろそろ陽転とかいう所在不明の単語を使うのをやめなよ
不安なときにやさしくされたら好意を抱く、そりゃ当たり前のことだよ

216:砂原 ◆SeOVkba5Tw
11/04/22 20:01:30.82 FVb/GCr8
ま、スイーツ笑にはわかんないか

217:優しい名無しさん
11/04/23 01:01:58.48 cjLL0Bvk
うわっ
いいこと言うなー

218:優しい名無しさん
11/04/23 01:03:03.85 cjLL0Bvk
>>212
「嫌い」なら確実にいるんじゃないの?


219:優しい名無しさん
11/04/23 09:49:24.81 gjkf2Muy
先生休みの日何してるんだろ
今日何してるんだろ 雑談何もないからなあ

220:優しい名無しさん
11/04/23 10:01:07.72 nSz+kceW
雑談なんかしたことないです。

221:優しい名無しさん
11/04/23 15:48:37.96 VY/f/3+Y
男が休みの日にやるのは1つ。
彼女とセックス三昧。特に嫌いな患者たちに連日優しくしなきゃならないからストレスすごそう。

222:優しい名無しさん
11/04/23 23:44:09.63 ULYu9F5q
で、相手は教授のつてで見合いしたボダ彼女w

223:優しい名無しさん
11/04/24 08:21:28.72 gcm75QDl
教授のつてW
古いな。
ボダと結婚なんて自殺行為するヤツなんかいるかよ。
仕事だから優しくしてるのが理解できない女なんか絶対無理。

224:優しい名無しさん
11/04/24 13:46:45.97 i4IAkqQy
仕事でも今はボダには優しくしないよ、どこも。
しかし、精神科医と結婚できる女は商魂逞しくないと無理だな。
精神科医って私生活はキチガイですよ、まじで。

225:優しい名無しさん
11/04/24 14:44:54.03 lTPILxq5
>>223
教授オヌヌメだから断れないW
これぞメンヘラ尽くしの一生w

>>224
何の商魂?メンヘラは商売じゃないwww

226:優しい名無しさん
11/04/24 14:46:20.01 lTPILxq5
つか、キチガイなら結婚してくれよw
メンヘラ同士、仲睦まじくw

227:砂原 ◆SeOVkba5Tw
11/04/24 16:15:56.26 wqRhec3/
メンヘラは商売だよなあ
かわいそうな自分を売り込んでオトコを漁るくらいしか、日常やることないんでしょ
だから甘えとか商魂とか事実をつきつけられても、アイデンティティがなくなってちゃうから受け入れられないだけさ

228:砂原 ◆SeOVkba5Tw
11/04/24 16:18:31.11 wqRhec3/
なんていうか、やり方が卑怯なんだよね天皇陛下オトコはやさしいから騙されちゃうんだけど
まあ医者やカウンセラーは免疫があるから騙されないだろう
残念だけど、結婚は無理だと思うよ、釣り合わないし
薄々気づいてるだろ?

229:優しい名無しさん
11/04/24 16:19:35.18 DRLcB+h1
じゃあ精神科医同士の結婚は?
多分行ってる病院の医者が精神科医同士で結婚してる
女医が精神科医ってのもどうなんだろ?

230:砂原 ◆SeOVkba5Tw
11/04/24 16:32:03.76 wqRhec3/
釣り合ってるし同業なら仕事の辛さとかも分かり合えていいじゃない

231:優しい名無しさん
11/04/24 17:32:20.42 lTPILxq5
>>227
自分のことかわいそうなんて思ってる女にまともな男は寄り付かないよ。マジで。
「俺が助けてやる!」なんて自己愛むき出しの男しか寄ってこなくて
泥沼になって体を搾取されるだけだから時に回避的にもなるさ。
自己愛満開なのは医者にもカウンセラーにもいて、アメリカじゃ法律で付き合うの禁止になってるんだと。

日本の医師の例だとこれ↓
URLリンク(ton.2ch.net)
この医師も自己愛だね。
開業医だからこんなことできるけど、勤務医だったら医局にいられなくなるだろうな。

人間結局カオスなんだよ。
治療関係じゃなければ成立してるカップルもあるんじゃん?

ここだとみんな治療関係だからダメなんだけどさ

232:優しい名無しさん
11/04/24 17:34:23.24 lTPILxq5
>>229
前に通ってた大学病院で同じ精神科医局に夫婦がいたよ
別になんもおかしいことはなかった

233:優しい名無しさん
11/04/24 21:26:53.17 jKRA7A4m
>>231は何で陽性転移のスレにいるの?
意地が悪い書き込み連投してどうしたいの?
ストレス発散したいの?
無理とわかってる淡い片思いくらいいいじゃないか…
それで治そうと思う気力がわくなら疑似恋愛や片思い位したっていいのでは?

234:優しい名無しさん
11/04/24 21:55:44.50 PatlSw/e
そういう気持ちで障害?は良くなれますか?
医師はそういう気持ちを許してくれますか?
逆に病気も良くならない、想いも実らない、どちらも満たせなくて苦しくなりませんか?
医師はそういう気持ちを十分理解してくれて治療に生かしてくれますか?

235:優しい名無しさん
11/04/24 22:18:35.24 xHWaYiqC
そういう気持ちで障害?は良くなれますか?
>最初はそういう気持ちでも、だんだん自立していく心が養えれば良くなる。はず。

医師はそういう気持ちを許してくれますか?
>ある程度は気づかないフリして接してくれると思う。
「病院の外であって」「プライベートで遊んで」
は、危険フラグ。らしい。度が過ぎると違う医者に替えられる。らしい。

逆に病気も良くならない、想いも実らない、どちらも満たせなくて苦しくなりませんか?
>何にでも停滞期はある。いつでも元気で絶好調の人間なんていないよ。
縮んだバネがいつか伸びるように、いまは力を貯めている時期だと思いなさい。
あと、苦しいときは苦しいと先生に訴えていいと思う。

医師はそういう気持ちを十分理解してくれて治療に生かしてくれますか?
>腕によるんでは。盲目的にならずに、ちゃんと見極めてみる。
疑問に思ったらなんでも聞く。でも自分で考える癖もつける。

治療に前向きになって、自分を変える努力をしてる姿を見せたら、
先生も嬉しいはずだよ。

236:優しい名無しさん
11/04/24 22:23:48.35 PatlSw/e
答えてくださってありがとうございます。

237:優しい名無しさん
11/04/24 22:55:59.46 PatlSw/e
どうせって気持ちになりますか?
投げやりになりませんか?

238:優しい名無しさん
11/04/24 23:29:37.53 PatlSw/e
うまく表現できませんが、治療であっても心(気持ち)が通じることはあるんですか?

239:優しい名無しさん
11/04/24 23:39:06.82 PatlSw/e
もう、どうせって気持ちになります。

240:優しい名無しさん
11/04/25 13:51:42.92 +0p0kIlx
自己責任で100%却下だな


mental:メンヘルサロン[レス削除]
スレリンク(saku板:123番)

123:わせだ 11/04/25 13:44 HOST:p2087-ipbf309sasajima.aichi.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス: スレリンク(mental板)
スレリンク(mental板:140-150番)
スレリンク(mental板:153-155番)
スレリンク(mental板:179-181番)
スレリンク(mental板:177番)
スレリンク(mental板:138番)
削除理由・詳細・その他: 現在通院してる病院名、障害名を書いてしまったため。
病院側、先生にに迷惑かけるので
すみませんがよろしくお願いします。

241:優しい名無しさん
11/04/25 14:13:37.04 /NT1qiEg
別にだめならいいです。ご迷惑おかけしました。

242:優しい名無しさん
11/04/25 20:13:12.40 E4poiIwS
>>241
ドンマイ
削除しなきゃ迷惑が掛かるような投稿になってないよ。

243:優しい名無しさん
11/04/25 20:55:34.30 xClxj5VZ
ありがとうございます。冷静になったら恥ずかしくなったので、
削除依頼して、余計、恥の上塗りになったと思って落ち込みました。
返事書いてくれてありがとうございます。


244:砂原 ◆SeOVkba5Tw
11/04/26 01:53:07.43 DAGLLKdK
まあ気にするなよ
にちゃんはいくらでも好きなこと書き込んでいいんだよ

245:優しい名無しさん
11/04/26 08:57:11.04 zJ1Ov5aU
砂原さん、ありがとうございます。

246:優しい名無しさん
11/04/26 13:26:05.45 6H5ANZm0
>>244
イヤミなのかツンデレなのか

247:優しい名無しさん
11/04/27 11:04:31.64 w6N+oeIq
なんか、変なのが湧いて出てるね、このスレ。


248:優しい名無しさん
11/04/27 11:17:38.14 eq3seqPf
>>235
精神科医師のブログを見てるけど
露出高めの服装や化粧の度合いなんかもちゃんと見てるみたい。
それだけじゃ担当替えはないだろうけど
職業柄気持ちはバレバレなんだね。

249:優しい名無しさん
11/04/27 11:36:26.47 fiiJy/x3
嬉しかった

250:優しい名無しさん
11/04/27 11:48:06.50 w6N+oeIq
>>428
>精神科医師のブログ

それ、見てみたい。

251:優しい名無しさん
11/04/27 13:10:48.05 fVw8mggm
元々オシャレ好きなのに
自分の為にされてると思われてもねー

252:優しい名無しさん
11/04/27 13:51:43.04 eq3seqPf
>>250
確かアメブロだったと思う。
「精神科医 ブログ」でググってボダや陽転関係の話、結構見つかるよ。
陽転というとやっぱボダ率高いみたい。

253:優しい名無しさん
11/04/27 22:10:55.55 MF2I8VG9
>>238

治療上、気持ちの通じることもあるんじゃないかね

こんど先生に会ったら、
「いつも話を聞いてくれてありがとうございます」
「先生のアドバイス、とても励みになります」
て言ってみな たぶんすごい喜ぶから

254:優しい名無しさん
11/04/28 13:23:11.19 mT0gOWf+
今日は見かけないので会えないとしょげてた所に
歩いてきて挨拶程度ですがお話をした。
いないと思った所に会えるとすごくうれしいですよね

早く元気になろうって思った(^^)

あと半日頑張るぞp(^-^)q

255:優しい名無しさん
11/04/28 16:13:40.73 xNrTPeyI
砂原さん
主治医だった人みたい

突き放したり、引き寄せるかのようにしたり



誰か治せる人がいれば良いのに
医学が進展すれば良いのに
どっちにしろ解明してきたって貧乏には治療費さえ払えないから



256:優しい名無しさん
11/04/28 22:05:52.83 cz8vlKtD
>>255 自立支援受けられないの?

257:優しい名無しさん
11/04/28 22:31:33.00 xNrTPeyI
自立支援を受けられるのは精神科だけ?



258:優しい名無しさん
11/04/28 22:47:15.72 xNrTPeyI
砂原さんの

ちょっとイヤミな意地悪い感じのところ 特にボダだと診断して陽転してそうな女患者に対しての冷たい発言とか


だがしかし、同じような診断だとしても男性患者さんには優しいところが

嫌いなのに何となく現れて

嫌いなのに親切、優しくしてくれるところとか


似てるな

何となく




259:優しい名無しさん
11/04/28 23:29:32.19 xNrTPeyI
商魂とか漁る?
とか
悪い方の受けとり方
とか
騙されてるって思おうとして相手を疑う
感じとか

もしかしたら天皇陛下男て人より

弱い人かな


相手の気持ちを観るのを考えるのを
面倒くさいからなのかな

ハートがドライなのかな


260:優しい名無しさん
11/04/28 23:38:31.26 jyiymzck
砂原がモテだした・・・

261:優しい名無しさん
11/04/28 23:43:33.32 xNrTPeyI
どおして

そうなったのかな


前に行ってた好きな先生に似ている砂原さんにも釣り合った素敵な出会いがありますように☆



262:優しい名無しさん
11/04/28 23:47:44.89 g+PvKtGt
砂原はツンデレ
内心モテたいだけ

263:砂原 ◆SeOVkba5Tw
11/04/29 05:47:02.94 pcSwuFW0
実際医師萌えーすてき☆のレスしかねえだろ、そもそもスレタイが天の川なんだよ
おまえらは批判されたくないために注意事項を書いて逃げ
転移など医者が面倒毎を避けるために作りだした架空の症状に騙されてじぶんに酔っているバカだ
陽性転移という言葉で恋心と病いの両方の気分を味わえるからな
これが本当の恋患いかってんだ、バカ

264:砂原 ◆SeOVkba5Tw
11/04/29 05:50:26.26 pcSwuFW0
ちなみに天皇陛下は誤字だよ、いつのまにか入っていた

265:優しい名無しさん
11/04/29 10:57:14.60 1CnOjCC/
これが本当の恋患いかってんだ、バカ

うまい!
しかい、症状といえば症状だよね・・・

266:優しい名無しさん
11/04/29 12:24:40.05 3Kfoil4h
陽から陰に変わること、陽陰繰り返す経験ありますか?
陰になっても通院したほうがいいですか?

267:優しい名無しさん
11/04/29 13:35:53.26 jFoOg/G+
砂原たん登場ぉ!!!!!
熱く語るところが



☆ス☆テ☆キ☆



言葉キツイけど…

きっと根は真面目なのね




268:優しい名無しさん
11/04/29 13:53:58.58 jFoOg/G+
砂原たんは

転移とは架空と?


架空も人類医学の発展途上、未だ科学で証明されてない未知なる領域


良く考えると

何かロマンチックだょね~
☆ステキ☆

天の川の彦星と織り姫たまみたくに出逢いたいなぁ

医療病院法律と医師と患者の夏の大三角だよおッ……………………………☆運命的~☆



砂原たんツ!!!!!

是非、院外デートして下さぁい☆☆☆



269:優しい名無しさん
11/04/29 14:33:43.88 dyO0QA27
>>266
陽から陰になって、今また陽になりかけてるよ。
よっぽど嫌なことされたとかじゃなければ、
ほんとにそういう症状だと思って割り切ってかかり続けていいと思う。

270:優しい名無しさん
11/04/29 21:03:12.32 ZeRxfD5y
ありがとう。

271:優しい名無しさん
11/04/29 23:47:24.79 bummw22Z
>>263
砂原さん!やさしいお返事

うーんツンデレ 可愛い~! もっとバカって言って(はぁと
やばい。。。私も砂原さんに陽転しそうだよ><

272:優しい名無しさん
11/04/30 10:31:36.01 +JBHPQcI
ここの人たちは、まだ、良くなる見込みが十分あって陽転してるのでうらやましいです。
病院なんか通わなければ良かったと思います。

273:優しい名無しさん
11/04/30 10:43:43.52 qWkuwiWX
URLリンク(www.youtube.com)

274:優しい名無しさん
11/04/30 16:47:35.57 +/W7/kUx
何も感じないです。

275:優しい名無しさん
11/05/01 12:34:44.06 yhaRMSGJ
さいきんは露骨に先生とセックスしたいと思うようになってきた

276:優しい名無しさん
11/05/01 15:51:47.37 Q96ErCCs
私の先生は常々
「近親相姦はタブーですが、それは本当は皆、父親や母親とセックスしたいと思っているからです!
というトンデモ理論を披露してくる

陽転=親に愛されたかった気持ちをカウンセラーにぶつける

だから、露骨にセックスしたいのは理にかなってると思った

277:優しい名無しさん
11/05/01 17:31:10.51 n2tvNmA4
エディプスコンプレックスのことでしょ?

278:優しい名無しさん
11/05/01 18:15:48.43 vqKqx0JR
親とHなんてトンデモしたくないよ

自分は少しオヤジ好みにはなってるけど

オヤジ包容力がある
オヤジ優しい
オヤジ大人な感性持ってるオヤジ若いのより社会経験がある
オヤジHがうまい

とかかなぁ…

だけどHは抜きにして

親に教えて貰えなかった事をオヤジは沢山話を聞いてくれるし、それに対して親切丁寧に教えてくれるから一番良い相手だと思ってる

自分はそれで確実に前より内面の成長できてる

以前の自分より前向きになれた

どうやって生きていったら良いのか教えてくれたのは

親じゃなくて周りのオヤジとかおばさん達だった

オヤジ万歳!!!!!

279:優しい名無しさん
11/05/01 19:02:11.89 n2tvNmA4
生き方は自分で模索していくもんだ

280:優しい名無しさん
11/05/01 19:30:45.53 vqKqx0JR
オヤジ


ありがとう…


281:優しい名無しさん
11/05/01 22:17:36.25 XG/ThhVD
>>275
カウンセリングでの禁止事項を前もって説明されたんだけどその中でキスとセックスも言ってた。
何を言ってる当たり前じゃないかと思って引いたけど、そういうふうに思っちゃうクライアントもいるのなら必要な説明だったのか。
思うだけならまだしも、行動をおこすひともいるんだろう。

282:優しい名無しさん
11/05/02 15:24:24.38 lFx47ONf
自立支援の事主治医に言ったら冷たく、区役所自分で行ってと言っていたけど、診断しょがなければ 区役所行っても無駄足になるとこだった…
信頼感なくした

283:優しい名無しさん
11/05/02 19:09:54.50 OlgrFYO+
そーゆー医師いるよね

しっかりしてくれよ

何で患者の方が詳しいみたいな感じ

冷たく言われる理由がわからない



284:優しい名無しさん
11/05/02 20:46:55.35 3bYgO7ZN
アドバンスといて言うと
医師替えするか転院を薦める。

285:優しい名無しさん
11/05/02 20:47:29.17 3bYgO7ZN
アドバンス→アドバイス

286:優しい名無しさん
11/05/02 22:42:32.44 NnONvME/
そもそも自立支援のこと知らない医師じゃないのでしょうか?
それか、そんなに重くないのではないでしょうか?

287:優しい名無しさん
11/05/03 12:35:37.66 8vUCvEvr
通院からすぐに離れられそうな軽症患者には
安易に自立支援とか手帳とか生保とかケースワーカーとか勧めないよ。

288:優しい名無しさん
11/05/04 02:56:53.87 TyypQmPL
カルテに書かれている事を見せて欲しいとゆったら

ムキになって怒ってきたり

カルテ開示の為に国に申請したりという曖昧かつ嘘を言った理由は?


違う疾患が予想されても

病院の経営でお客を維持したかったからかな


たいしたお客にはなれなかったけど


随分合わない薬で何年か苦労した

必要のない薬で



289:優しい名無しさん
11/05/04 03:12:36.60 TyypQmPL
貧乏人から必要ない薬、飲めば具合が逆に悪くなる病気の患者に出しまくりで


やり方が卑怯なのはどっちだよ


ムカつく


リファーするとかゆう日本の医療の法律もあるようで使われてない

組織の暗黙の了解


もし、好きになった事が悪い事なら


両成敗だね

290:優しい名無しさん
11/05/04 04:02:12.90 TyypQmPL
嘘をついた、偽っている先生の事は信用出来ない

成り立たない


別な意味で

自分もたいした人間じゃなく

今ある気持ちを隠し偽り、過ごしている。




291:優しい名無しさん
11/05/04 11:38:21.83 M3Eao9Um
信用できないならスレチだからどっかいってくれない?

292:優しい名無しさん
11/05/04 12:26:23.05 gRxrHNKZ
そんなことないと思います。
むしろ、ずっと陽性転移の人はいないと思いますが・・・・。

293:優しい名無しさん
11/05/04 18:23:05.52 TyypQmPL
おい、コラッ!!!!!
そこのヘボ医

もう少し早くに判っても良かった病気だったのでは?
もしかしたら解ってたのか?

解ってて黙って出し続けてた?

色んな薬試してさッ

それとも患者の話、自分の経験という色メガネかけて疑い
しっかり聴いてりゃこちらは無駄な医療と薬に苦しまずにすんだんだよボケ

日本の医療はこーゆー体制だから遅れるんだよ!
金儲け主義病院め
良く考えれば、このままの状態で将来見通しても全然もうけないだろがアホ


後、全然スレちでもないだろ!
医師との出会いと感情と過去の医療行為に苦しんでるんだから。

陽転が医師に都合良く所在のわからない言葉なら、こちらの数年のモヤモヤ余計に解決したいもんだね

書いて書いて書きまくって!!!
新しく気付いて☆

このスレは解決に向けてでしょ!!

時に(怒)
時に(泣)
時に(悲)
時に(喜)
時に(笑)
時に(楽)…こちらは体調全然楽じゃない


医療、病気とはまた別な話でも
これより前に進むには新たに気付いたもん勝ちだと思った☆


294:優しい名無しさん
11/05/04 19:10:34.02 d7UdYkrw
先生は若いのに助教で、
出世コース乗れてて、
将来を約束されたような身なのに、
私なんかを相手にしてくれるはずないよなあ…

295:優しい名無しさん
11/05/04 22:53:56.00 87wl7JWk
うまく書けないけど、同じような気持ちになりました。

296:優しい名無しさん
11/05/04 23:21:00.99 diQbyTKS
メンヘラだしね・・・

297:優しい名無しさん
11/05/05 00:37:02.53 7al/9GsT
砂原たんがキツイ書き込みしてくれたので目が少し覚めたのかもしれません。

昔似た医師を好きになったままでずっと苦しかったです

砂原たんのように甘くなく熱く語るハートのある真面目な感じの医師でした

しかし良く考えれば彼のした事は組織の中の仕事をこなしただけで、私にとっては求めていた対処療法も、悩む病状とはズレがあり、失礼ですが無駄な薬で症状が逆に悪くなった患者の一例です
そこは残念だったよ

こちらも良く調べられないまま頼ってそこの病院に通ったのも良くなかったと思いました
治んないし、発作の状態ではいつ死ぬかわからない病気みたいなので
つい過去の現場での経験と今の日本医療と医師の対応にイラっときてかなり書き過ぎました
すみません

営利目的であって当たり前ですが、病院経営の為に医療の在り方が患者に負担をかけている事もあるように思えました


私のようにもっと早くに判っていたらという患者さんがあまり無い事を願います

そう、早く気付いてたらそこまで好きにならなかったし、苦しまなかったし、違う人生すこし歩めたかもとか…
気付けば過去の事になりますが。

結果
ムカつく医師だったけど触れ合いで学んだ事はそんなに悪くはなかったよ!
ララバ~イッ

298:優しい名無しさん
11/05/05 00:47:23.87 7al/9GsT
今日は良く眠れそう

砂原たんありがとう☆

おやすみなさぁい。

299:優しい名無しさん
11/05/05 07:52:28.53 DnRLalfp
先生のことは転移してたけど、
先生が患者の私と診察室でふたりきりになるのを嫌がるんです。
でも診察ってふたりきりが多いんじゃないの?ほかの患者さんは
みんなふたりきりだし、わたしだけふたりきりを避けられるし、
先生とわたしとの間に看護師が入ってこないと、先生は機嫌が悪くなる。
先生は嫌いじゃないけど、まじめな話をしてるだけなのに、
わざわざ間に看護師を入れなきゃいけないのがわからないんですけど。

先生と診察室でふたりきりになると看護師に邪魔されるし、
先生もそれを容認してるし、看護師が間に入らないんであれば、
もう診察に来なくていいよみたいにいわれた。
行っても混んでるっていわれるし、
どうしたらいいのかわからないから、転院を何度も考えてる。


300:優しい名無しさん
11/05/05 08:39:30.30 W92Xym37
陽転しやすい人って特徴的だよなあ
砂原みたいな奴にすらアイドル視・・・
つねに誰かに依存しないと不安なのか

301:砂原 ◆SeOVkba5Tw
11/05/05 11:13:23.67 HIlF08SU
俺の自演だよ、気にするな

302:優しい名無しさん
11/05/05 11:52:03.78 LSe3Ool5
いい奴だなぁ・・・・

303:優しい名無しさん
11/05/05 17:01:21.19 7al/9GsT
私は依存が悪いなんて考えが、そもそもおかしな話だと思ってる!

みんな良く考えるといろんなものに環境の中でお世話になって生きてるじゃん

私は色んな物が、人が好きだよぉ
嫌いなのもあるけどさッ自分と違うだけで別にそれもいいー

好きになるって素敵ー☆
キラキラした感じで世界が見えるよ


愛っていろんなものを生み出してる気がする

新しい発見もある



304:優しい名無しさん
11/05/05 17:20:37.39 2V/VFmYa
医者が患者を毛嫌いするのは相当なこと。
自分が嫌われても「私は素敵でこんなにいい子なのに!」てヤツはどこにでもいて嫌われてるが、医者は立場上よっぽどのことがないとそんなことはしない。
そこまで危険人物としていやがられるのはかなりレッドカード。
そんな目にあってもまだ自分には落ち度がない、て思ってんのは超イタい・・・

305:優しい名無しさん
11/05/05 18:10:31.29 7al/9GsT
私もチョーイタいヤツだ…かなり書いてるし

出会いや環境で切磋琢磨を医療現場で求めるなて話だよね…

好きになったのは医療を受ける態度になってなかったし
そーゆーのは医療現場では求めるなって事だと思った

今の医学でも法律でも医療でもそこまでの対応はまだ出来ないしないからなんでしょ

転移が病気として扱われてる扱われてないとかの問題と
それが病気として国から認められ、医療として認められるなら治療とかに繋がって受け入れられるのかな

どちらも助かり
良い商売になるね


転移で足踏みしてる人がが回復してプラスの経済効果にもなりそ

そーゆーの医療の将来に期待しても良いのかな


306:優しい名無しさん
11/05/05 18:22:27.82 7al/9GsT
>>299
両方の心で考えてる事が完全にはわからない、見抜けないのが人間の医学、人類の今の科学だと思うから
それが解るのは、凄い事だし
宇宙の意志だとか神とかになるのだろうか

共感もあれば誤解もすれ違いもあるだろうと思える
マジそんなつもりないのに~(泣)って事もあるかも

病院とか医療とかになると医療行為とかになるから出来る事と出来ない事が出てくるから


合わない病院にはおさらばして自分で相性の良い病院や医師を探すのも良いかもって

普通の出会いなら自分も育て相手も育てって切磋琢磨はかなり素敵な事だと思うんだけど
先生の立場になるとかなりサービスしないとってなるのかなやっぱり

医療を受けるなら


辛い時もあるね
転移

勘違いだったらごめん




307:優しい名無しさん
11/05/05 21:24:36.32 TASf0LAr
陽性転移ってステキ!
これってつまり分析するとこういうこと!
なんてこっちは延々難しい言葉引っ張り出してグルグル考えるんだけど医師のほうはそれほど重要に考えてないんだよね
診察終わったらスッパリ忘れる感じ

自分がそうだった orz


でも、先生ありがとう

308:優しい名無しさん
11/05/06 00:38:52.80 +Il6jcmk
>>299
マジレス。病院かえてもまたそこの医者に嫌がられる可能性大。
それだけ嫌われてもまだ自分は正常だとあなたは思ってるんでしょ?
どこ行っても危険人物扱いですよ。
てアドバイスしてもあなたは「こいつ頭おかしい!私は間違ってない!」て解釈してるんだろうけど。

309:優しい名無しさん
11/05/06 01:12:44.70 dU/9q7Bb
>>299
私の考えだったら、自分を肯定して良いと思う

他人に迷惑かけすぎな部分が客観視してあるなら反省は必要だけど

その事については、そんな事は他人に言われなくても内心みんなわかっていると思うし

今はまだどーにもならない部分て誰にでもあると思う

それが人間かと

そもそもそんなに完璧な人は初めからいないだろうと考える


宇宙だって進化してるし

人も毎日、良くも悪くも経験して成長しているんだとも思えるから


自分を否定したらきっと相手の事も否定するだろう

自分を謙虚に肯定できたなら、きっと相手にも同じように肯定できたりするのかなって。




310:優しい名無しさん
11/05/06 01:37:09.70 ph4VRkYS
そもそもなんで嫌がられるのか考えたことあるのかね。
相手の態度うんぬん言う前にまずは我が身でしょうよ。
それでも自分に否がないって思うんだったら、医師なり看護師なりに理由を聞いてみることだ。

311:優しい名無しさん
11/05/06 07:07:42.04 l/HS6q6u
どうしようもない構ってチャンだと自覚してる私だけど、カウンセラーの前でわざと泣いてみたりしたことってない?
何人もいるクライアントの中で特に私に注目して欲しくて、演技でたまに泣いてくる。
ここまですると病気なのかな。


312:砂原 ◆SeOVkba5Tw
11/05/06 11:06:22.44 7F12zpoS
まーた病名もらってかわいそがられたいの?
どんだけもらえば気が済むねんー

313:優しい名無しさん
11/05/06 13:06:32.71 ocsUdIr3
そもそもなんで嫌がられるのか考えたことあるのかね。

そこそこ、そこなんだよね。メンヘラに欠けてるとこ。
みんな「なぜか嫌われてる」「最初から嫌われてる」みたいに言うよね。
赤の他人とそんなことあるわけない。
なんで嫌われたかよく考えてみたらいいよ。

↑いい意味でとってね。

314:優しい名無しさん
11/05/06 22:42:56.68 dU/9q7Bb
思い遣りとか愛情とかを知ったらきっと

優しくありのままの自分を受け入れてもらえたらきっと

そーゆー意味で泣かない時がくるよきっと

その人は思い遣りや愛情を智ったから

優しさや受け入れる事を智ったから

そーゆーものが解ったから

愛を知ってる人になれたのだから


したら次に進めそうじゃん




315:優しい名無しさん
11/05/06 22:51:23.97 dU/9q7Bb
愛ってきっと浸透するんだよ

何にでも


波紋のように広がり
音のように鳴り響き

気が合えば共鳴するさ


こーゆうの科学で証明するの難しいね


多分永遠のテーマ

316:優しい名無しさん
11/05/06 23:19:51.04 SAbiT5fB
担当医の言動に逐一反応!カリカリイライラ
暴れ回る陽転オバサンがいるんだけど
いい歳こいてどんだけ長期間医者に陽転してんだか
暴れ回るのやめてほしいんだけど?
でもそれもこれも自分が悪いんじゃないんだよw
可哀相な病気「ボダ」のせいですかぁ?
ぜんぜーんオバサンは治す気ないんですね?
いつまでも悲劇に浸ってたいだけですね?
病気に酔っ払っていたいだけですね?
ハイハイよくわかりますw

317:優しい名無しさん
11/05/07 00:14:52.24 GR6Yxk2K
おばちゃんだってオジチャンだって
おじいちゃんだって
おばあちゃんだって

責めたりコワーイ書き込みする癖だって
もしかしたら人格障害かも…
私も人格障害かも…


自分の性格で社会に周りに迷惑とかかけてないって誇らしく言える人は一体どれだけいるんだろうか




318:優しい名無しさん
11/05/07 00:30:38.12 GR6Yxk2K
きっと愛を智ったら

暴れまわらないよ 多分

きっと優しさを智ったら同じように優しくなるよ ずっと

ヘレンケラーみたく心に光を見つけられるよ☆

サリバン先生ー!!!!!

319:優しい名無しさん
11/05/07 00:41:55.56 ULzFE1Fz
>>318
最後の一行ワロタw

320:優しい名無しさん
11/05/07 00:42:01.81 xT66UDUI
依存してないと不安な自分と
べつに一人でも生きてける強い自分と
誰かに依存して欲しい自分とか

もうたくさん、自分の中にいろんな人が居て面倒くさい
頭の中で自分会議がうるさいし
たまたま表面に出てきたパーツが変なことしちゃって、取り返しが付かなかったり

ただ依存したいだけよりも闇が深いんだよ

321:優しい名無しさん
11/05/07 03:02:28.78 mw9dvSA9
先生今頃彼女の上で腰を・・・

322:優しい名無しさん
11/05/08 00:47:19.96 i+olgjMv
病院通うのも限界です。陽転しすぎて深刻さが伝わらなかった。
閉じこもりたいです。心理の先生、いろいろありがとうございました。

323:優しい名無しさん
11/05/08 21:30:24.09 tlAr/rGR
気持ちが落ち着いたら、またおいで

324:優しい名無しさん
11/05/08 22:18:36.94 oBAsJ5hw
主治医が異性の人は大変だね…
私はたまたま女性の人が多かった
私の場合男性で若いと頼りきれないのかな…
先生ってやっぱり相性だよね

325:優しい名無しさん
11/05/08 23:42:03.23 WoczLzWV
元々の相性のよさはやっぱあるよ。
相性良ければ同性の先生に親しみもわくし異性なら好きになる。
ピンとこない人はどうにもならなかった。

326:優しい名無しさん
11/05/08 23:43:00.76 WoczLzWV
こんな相性のいい担当送り込んだ病院側が悪いw


と、思いたい。

327:優しい名無しさん
11/05/09 01:05:36.21 Q1LMu5Qe
最初の頃はただ尊敬しまくってたけど
最近、先生の言うことは結構しったかぶりや嘘が多いことに気づき…


余計かわいくて好きになった
末期\(^ー^)/


みんなこっそり先生の論文調べたり国家図書館から取り寄せたりしてるよね?

328:優しい名無しさん
11/05/09 18:37:00.93 /jclx0O3
相性相性って言うひといるけど違和感ないの?
このカウンセラー合うなーって、こっちが思ったらそれが相性いいってこと?
相性って一方的に感じることじゃないでしょ。
相性いいって言う人、どんな意味で使ってる?

329:優しい名無しさん
11/05/09 21:15:04.22 94s7xiRs
向こうの側の理論です。治療する側にも得手、不得手があるからではないですか?
だれでも同じように治療して治らないのが精神の病気だと思います。

330:優しい名無しさん
11/05/09 23:02:25.24 94s7xiRs
心理の先生にプレゼント渡してやめたいといいました。
もらってくれますか?って聞いたら今はもらえませんといいました。
もう通院するのも限界だと思います。忘れて欲しくないのと、このまま黙って通院しなくなるより
何かささやかな抵抗して消えたいです。
やっぱ異常ですかね?

331:砂原 ◆SeOVkba5Tw
11/05/09 23:28:03.75 YaH1KJvo
ただの失恋だよ…

332:優しい名無しさん
11/05/09 23:37:53.71 xrw9iN8+
他科入院中、先生が病室にきた時
看護師がちょうどいて
P科の先生だから優しい雰囲気だね
と言ったけど、
本当は優しくもないし冷たい人だって思う
二人で病室にいる時と他に人がいる時と 先生の態度が全然違う…
先生二面性がありすぎる…
冷たい人を好きになる癖やめたい

333:優しい名無しさん
11/05/10 03:53:38.59 jq1rqels
相性が良い
とは

私は接点ある二人がどちらにも成長出来る、高め合えるメリットがあるお互いの性格、関係かな

それが医療現場ではどうとかは
診療が継続して、うまく保たれる関係、間柄になるのかな

これは信頼関係にも通じる事だと思う


信頼関係が保たれれば長く付き合えそう


これらの解釈は、あくまでも個人の意見です


334:優しい名無しさん
11/05/10 04:28:08.67 jq1rqels
ある意味、マイナスとマイナスでプラスの関係になれるのであれば相性が良いとも思われる


お互いの欠点『━』などで喧嘩のようなぶつかり合いがあったとしても、後になってそれらの経験がお互いにとって有益、進展、成長などのように

「得、徳、解く」

になる両者関係のであれば相性が良いとも思われる


互いの成長に繋げられる関空


   『 ╋ 』


プラスと成すチカラの引き合い加減かな


335:優しい名無しさん
11/05/10 04:35:09.29 jq1rqels
きっとお互いの触れ合いによって

何かが新しく産まれるよ

楽しみだね

そーゆー関係



336:砂原 ◆SeOVkba5Tw
11/05/10 06:49:41.80 DKbthIj8
おまえはケータイ小説でも書いてろ

337:優しい名無しさん
11/05/10 14:14:29.51 jq1rqels
現れたなッ

砂原たん!!!!!

小説には人格が必要ですゎ

砂原たんは
短足ブサメンかなぁ…


338:優しい名無しさん
11/05/10 14:29:08.86 jq1rqels
短足?

そして
アラフォーくらいかな…
もっとオヤジかな…



339:砂原 ◆SeOVkba5Tw
11/05/10 14:29:22.40 DKbthIj8
そうだよ

340:優しい名無しさん
11/05/10 14:41:58.49 jq1rqels
そうなんだ



341:優しい名無しさん
11/05/10 14:47:52.65 jq1rqels
じゃ…
タイトルは





『私のあしみじかおじさ~ん!!!!!』


売れるかなぁ☆



342:優しい名無しさん
11/05/10 16:51:07.02 0E6LRR1Z
旦那と先生と3人で面接した。
最後に先生に転移してます、でも先生はお父さんです。
というと、こいつ嘘ついてるな、と言われましたよ。
多少男性と意識するけど、最初お父さんだって言ったのは
先生だもんな。

343:優しい名無しさん
11/05/10 17:10:25.78 v2UnLGhk
結婚してる人ほど陽転してるよな。

344:砂原 ◆SeOVkba5Tw
11/05/10 20:28:12.52 DKbthIj8
夫婦がうまく行ってたらうつにならないからな
やさしい先生に浮気心がでるのは当たり前

345:優しい名無しさん
11/05/10 23:55:10.41 +PeJpF2U
楽しみだね

ラルクアンシエル絶叫する

そーゆー関係

346:優しい名無しさん
11/05/11 01:43:00.12 FhgMbY67
>>342 カウンセリングに一緒に来てくれるなんて、いい旦那さんだと思うけどな

347:優しい名無しさん
11/05/11 03:04:49.20 i0KCNJXU
テーブルトークでもするんか

348:優しい名無しさん
11/05/11 10:29:56.89 CJYGsxyU
そう

それは


♪ネオ ユニバースーッ♪


349:優しい名無しさん
11/05/11 10:32:47.10 ge8hM0ga
キチおんなに無理やり地雷処理させられる弟と医者が可愛そうwwwwwwwww

350:優しい名無しさん
11/05/11 12:51:25.92 CJYGsxyU
地雷処理って何?



351:優しい名無しさん
11/05/11 18:36:14.97 wfBX/qoc
私のあしみじかおじさ~ん☆

352:優しい名無しさん
11/05/11 20:42:40.49 YxcxP/gY
ここにいる人って皆ファッションメンヘラっぽい

353:砂原 ◆SeOVkba5Tw
11/05/11 21:13:17.19 XJyAFXES
そうだよ

354:優しい名無しさん
11/05/11 21:59:52.51 PNZyt5Dw
相性はやっぱり一方的なもんだよね

でも他に4人かかったけど
信用できるなって思えたのは今の先生が初めてなんだよね
一方的でも、出会いには感謝している

なんでプレゼントが抵抗なの? 変なもの入れるの?

お金で買えないプレゼントあげなよ
治ったあなたの笑顔が先生が一番欲しいものだと思う

355:優しい名無しさん
11/05/11 23:04:56.10 CJYGsxyU
ファッションメンヘラてどうゆう意味の事?



356:優しい名無しさん
11/05/11 23:26:46.89 xkvJALQG
エセメンヘラってことじゃない?
メンヘラがかっこいいとか思ってる人いるよね
ヴィジュアル系バンド好きな人とかにいそう…

357:優しい名無しさん
11/05/11 23:51:59.74 CJYGsxyU
頭悪くてごめん

エセとは何?



358:優しい名無しさん
11/05/11 23:59:02.24 P3WoXvsi
注)あくまでも僕個人の意見です

359:優しい名無しさん
11/05/12 00:46:12.90 wPaE+7UG
>>357
ggrks

360:優しい名無しさん
11/05/12 01:17:28.94 Hl6cDUDI
注)僕
くぐれカス


おッ!!!!!


ありがとう


面白いな ココ



361:優しい名無しさん
11/05/12 05:36:19.85 IZb7zjbZ
13年も逆陽転された合わない医師に縛られてて苦痛だった。
今年最強に大好きな医師に出会った。
今までの辛さはこの人に会うためだったんだと思うしかない。
大好きだ!M医師。

362:優しい名無しさん
11/05/12 08:04:56.28 Hl6cDUDI
凄い前向きー

私もそろそろ転移の魔法から目が覚めそう



363:優しい名無しさん
11/05/12 13:46:57.82 3UlIjfWn
>>361
逆転移されてるって何でわかったの?? 13年って凄いね…

>>392
先生の嫌な所見えてきたとか?

今月の診察行きたくない…
行って、自己嫌悪とかになりつらくなる

364:優しい名無しさん
11/05/12 14:44:37.73 Hl6cDUDI
>>363

私は嫌いになったんじゃないけど

私の気持ちで先生の人生を、足を引っ張るなら

好きでいる事を少し考えないとって思うんだよ

私の気持ちが迷惑に思われるならきっとお邪魔でしょう

実際もうそちらの病院にはどっちにしたって通うわけじゃないし

会えないから


363は診察で会えるなら、自分に今必要なら行ってみるのもいいかも

気持ちの整理とか落ち着いたらまた診察に行くのも良いかもよ

会いたいんでしょ?

まだ会えるきっかけがあるなら正当だね☆

こちらはもう

『会いたかったー』

で、
過去にしないとなんだよ。

365:優しい名無しさん
11/05/12 15:18:59.66 Hl6cDUDI
そうだ

嫌いになるとか
嫌いになっても
大キライってのも

嫌いの感情て

興味があるって事で好きとおんなじようなんじゃないかなぁ

そう

『興味がある』


人間らしくて良い事だと思った

366:優しい名無しさん
11/05/12 15:27:12.01 IZb7zjbZ
>>363
ものっすごく執着されたから
しかも出世した途端ゴミみたいに捨てられ
なかったことにされた。
物凄いワンマンな医師で地獄の13年だった。

367:優しい名無しさん
11/05/12 18:16:24.27 YZi32am1
>>366
いま、いくつ?

368:優しい名無しさん
11/05/12 19:29:57.41 Xe2VErNV
凄いもう機嫌治ってる~
前向きー

369:優しい名無しさん
11/05/13 00:31:57.12 4H3qFjg0
執着されたのね したのかと思った

なんていう先生? 東京?

370:優しい名無しさん
11/05/13 07:55:26.38 erG8N1RL
イヤンッ

コワー医!!!!!

371:優しい名無しさん
11/05/18 00:05:16.08 4ETic/W+
フェースブックに登録してるかなと思ったけど
してなかった

そうだよね
「ツイッター」
て言ったら
「なにそれ?」
て言ってたもんね 

でも先生がいなくてよかった 見つけたら永遠にストーキングしていたかもしれない

372:優しい名無しさん
11/05/18 11:25:10.89 aOdYfbIj
先生に…





ストーキングされつづけたい!

373:優しい名無しさん
11/05/18 14:11:38.39 E+VU9+oq
おーい砂原
いるか?

374:優しい名無しさん
11/05/18 14:20:23.73 3K6wl0fF
とある芸能人にどはまりして以来先生のことが全く普通になった。

芸能人なんて先生以上に手に入らないけど別にその芸能人に恋愛感情は持ってないしその芸能人には感謝してる。

375:優しい名無しさん
11/05/18 19:59:52.24 hxyFSebX
担当医も定年過ぎてると思う。
あと何年診てもらえるかなっていうのは、
マイナス思考なのかな。
プラスで考えないといけないのかな。
でもどうやって。

376:優しい名無しさん
11/05/19 09:36:55.18 qu3IwdRR
それは…





好きだから仕方ないー!!!

377:優しい名無しさん
11/05/20 21:02:02.19 npWVT8Am
先生とエッチしてみたい…ヤバい…

378:優しい名無しさん
11/05/20 22:25:46.69 /RtyIzdF
先生ちょうど今ごろ真っ最中だから。
明日足腰ガクガクだから。

379:優しい名無しさん
11/05/20 22:40:17.17 wbif3O+a
イヤンッ




エロー医!!!!!

380:優しい名無しさん
11/05/21 01:52:50.67 cMcr+Uhg
今ごろ先生彼女に○○を注入してるころ

381:優しい名無しさん
11/05/21 03:48:41.70 K9015T/0
あぁ…






あ?

382:優しい名無しさん
11/05/21 06:00:04.00 r717GTrx
>>380
トランキライザー?

383:砂原 ◆SeOVkba5Tw
11/05/21 13:54:51.73 PErtKUjC
精子だよ

384:優しい名無しさん
11/05/21 18:14:53.12 K9015T/0
イヤンッ





ヘンタ医ー!!!!!

385:優しい名無しさん
11/05/21 18:35:13.78 cMcr+Uhg
先生たっぷりかけて

386:優しい名無しさん
11/05/22 11:49:54.56 E2zRiDas
みんな発情しながら受診してるんだね
帰ってからいじってるんでしょ?

387:優しい名無しさん
11/05/22 12:55:44.63 lC3Xx4m0
会いたい…

写真見つけた。それで我慢する

388:優しい名無しさん
11/05/22 20:19:59.93 hUPJcgDU
>>387

私も病院HPの写真を保存して毎日見てます。
けっして格好よくないんだけど、優しい目と笑顔が素敵なんです。
会いたいなぁ…

389:優しい名無しさん
11/05/23 04:00:35.95 sTCrBElO
もっと腰振って

390:優しい名無しさん
11/05/23 11:26:54.39 QCV/z5EA
それは…






メタボ解消

ダンスエクササイズ☆



391:優しい名無しさん
11/05/23 12:14:05.74 QCV/z5EA
なんだか


悲しいお

392:優しい名無しさん
11/05/23 14:35:36.63 QNXeM/fo
>>391
同じく


悲しい&憂鬱な気持ち

393:優しい名無しさん
11/05/23 14:57:05.24 QCV/z5EA
だよね…





好きだから、時々悲しくなるし憂鬱にもなるのだろうね

逆に

好きだから、いつもより楽しかったり、嬉しかったりもあるね



394:優しい名無しさん
11/05/23 15:01:29.21 QCV/z5EA
それは
きっと





ひらめき&ときめき



395:優しい名無しさん
11/05/23 17:23:33.97 QNXeM/fo
>>394
ときめき&ひらめきに笑った、和んだw


先生好きになって長いの?
私はまだ3ヶ月…
先生にあうと自己嫌悪に陥るよ


396:優しい名無しさん
11/05/23 19:37:18.07 QCV/z5EA
先生に会うと自己嫌悪って気持ちは
きっと素直で真面目なんだろうね☆


恋に落ちるとかゆーのは、一時的な脳の電撃ショックみたいなものとか学者がTVでゆってたけど

その内容だと3年くらいで冷静になって落ち着くとか話してた


本当にそうなんだろうか

この前また車で先生に朝にすれ違ったら

やっぱり嬉しかったから☆
それだけでもドキッとしてさッ

動揺したよ…

2、3年面と向かって会ってなくても自分はやっぱりまだ好きなのかなと思った



397:優しい名無しさん
11/05/23 19:53:01.13 8mVRKmFE
話したいけど話せないことがあって、それで悩んでるって話をしてるんだけど
どうもカウンセラーはその話せないことを陽性転移のことだと思ってるって気づいた。
そうじゃないんだけどな。
陽性転移は話せないんじゃなくて言う必要ないと思ってんだけど。
でもここまで誘導されるのなら乗っかって言ってやろうかとも思ったり。
おもしろいもんで、カウンセラーが何を考えてるか、どんなふうな答えを望んでるのかとか
以外とわかっちゃうんだね。


398:優しい名無しさん
11/05/23 22:07:01.45 NB/pXboc
陽性転移を告白させようとか、逆に遊ばれてそうに思えます。
ごめんなさい。

399:優しい名無しさん
11/05/23 23:35:20.90 QCV/z5EA
コワ医ー(泣)

400:優しい名無しさん
11/05/24 03:20:59.23 32E+D7GM
先生と奥さんの○○○○

401:優しい名無しさん
11/05/24 04:16:16.71 uUXhuOnT
>>398
ならば、どういうつもりか確かめるためにも乗っかって言ってみる。
そしたら話せない悩みも言えるキッカケになるやもしれん。
しかしよく考えたら話せない悩みっていうのがダンナ絡みだから、陽性転移の話は一瞬で意味なくなっちゃうな。
まぁ面白そうだからいっか。


402:優しい名無しさん
11/05/24 13:46:24.21 ACYHYJEp
>>401
結婚しているのは羨ましいな



403:砂原 ◆SeOVkba5Tw
11/05/24 17:31:49.60 /QIekomn
羊水腐ってるくせに色気づくなよ

404:優しい名無しさん
11/05/24 18:13:49.68 7hfgQXFv
砂原は今日も快調だな

405:優しい名無しさん
11/05/24 18:35:34.31 qJRzOEqA
おいコラ砂原

お前はサハラ砂漠にでもいってこいッ!!!!!

みんないろんな悩みを持ってるんだから

旦那がいたっていろいろあるんだよ
奥さんがいたっていろいろあるんだよ

サハラ砂漠のようにひろーく想像してみろよ

こらッ☆




406:優しい名無しさん
11/05/24 19:08:23.04 qJRzOEqA
羊水腐るうんぬん事件のくぅーチャンは 去年の12月ライブで こーゆってたさッ

今の倖田ははじめからあった訳じゃない…10年経つけれど、デビュー以前よりもデビューしてからの方が今に至るまでの苦労(努力)の方が全然大変だった…
至らない自分もいたけれど反省して…みんなに教えて支えて頂いたから…
着実に惜しみなく苦労努力した分と『みんなのお陰』で今の私がここにいられるっ(涙)…
みんなも夢があるなら諦めないで…やりたい事があるなら少しずつでよいから自分のペースで前に進んで…

そしてきっと幸せを掴んで欲しい!!!!!

とかゆってた。


羊水の中は幸せだったかな☆☆☆

407:砂原 ◆SeOVkba5Tw
11/05/24 19:50:36.38 /QIekomn
誓い合って結婚したくせにいまさら浮気かよ
節操ねえな、くされまんこが

408:優しい名無しさん
11/05/24 20:05:58.62 qJRzOEqA
お前はずいぶんエラーイ人間だなー

結婚してんのか?

奥に浮気されたか?

なら直接言えよ


自分の理想の帝国でもつくりな!

それから相手に言えよッ
人の苦労をしったらそんなに責めーる発言できないぜ

お前は一体、羊水くさるうんぬんの相手の何を知ってるんだ?

コレッ☆



409:優しい名無しさん
11/05/24 20:10:23.12 qJRzOEqA
それ観て受けとる側の心境もあるから、あまり勧められないけど

今夜ドラマ
フジテレビ
21時からの

名前を無くした女神とかみてみたら?

人間いろいろだよ…


砂原たん、あんたも正義感強くてきっと真っ直ぐなんだね!


410:優しい名無しさん
11/05/24 20:45:29.88 aWusSHbv
一般的に女性としては、何とも思ってないと担当医に言われた。
でも私は転移しているけど、お父さんだと思ってると伝えた。

そしたら次の診察で、顔を近づけてキスされそうな接近された。
でも仕事だって判ってるし、緊張するだけだった。大して嬉しくもなかった。

そしたら担当医も、ブツブツ言ってたけどさ。
精神科医の仕事もだんだん読めてくるし、長年同じ担当医だと。



411:優しい名無しさん
11/05/24 22:01:06.35 Y8o2s7D0
>>397
その先生は陽性転移してますっていわれたら嬉しいのかな?
普通言われたら困りそうな気がするんだけど。


412:優しい名無しさん
11/05/24 22:29:09.68 ACYHYJEp
元患者と結婚した精神科医って本当にいるのかな?




413:砂原 ◆SeOVkba5Tw
11/05/24 22:43:54.08 /QIekomn
若くてお嬢様で処女ならありえるよ

414:砂原 ◆SeOVkba5Tw
11/05/24 22:50:57.03 /QIekomn
あとコネがある家庭かな、顔も大事

415:優しい名無しさん
11/05/24 22:57:59.49 fMZHUtic
>>411
誰かに気持ちとか要望を伝える練習を普段からやってるから、
それの延長というか応用みたいもんだと解釈してる。
陽性転移のこと言ってもいいんだけど、言う理由が見当たらない。
でも、言ってどう上手くあしらうのかって好奇心はあるからなぁ。
カウンセラーの腕の見せどころなんじゃないのかと。

416:優しい名無しさん
11/05/24 23:19:59.49 Y8o2s7D0
なるほど。
これも練習だから、好きだって言ってもいいよ的な感じなんだ。
じゃあ言われて困るってもんでもなさそうだね。


417:優しい名無しさん
11/05/24 23:50:44.21 qJRzOEqA
人を好きになる最終目標は結婚だけでもないと思う

きっと意味があると思うから

確かに結婚して家庭築くのはとても良いと思う

それが一番好きな相手なら満足で良いんだろうね

いろんな理由で結婚しないとならない

いろんな理由で結婚出来なかったり、出来ない人もいるさ

自分は
好きになるくらい

良いと思う



418:優しい名無しさん
11/05/25 09:05:42.81 jq/a93Y+
結婚できないってキッパリ断られましたよ。
自然と離れていってほしいんでしょうが、どうやって終了させていいのか向こうは困ってるんだと思います。

419:優しい名無しさん
11/05/25 09:49:16.91 udjLNd9G
はっきり
そーゆう先生はどっかの萌②&チョイチョイ営業してる先生より安心で良いね



420:優しい名無しさん
11/05/25 12:37:09.06 jq/a93Y+
失恋には変わらないので、拒絶されて終わり。
誰からもどこからも受け入れてもらえないという孤立感の再確認でした。
居場所が唯一そこだったんで・・・。

421:優しい名無しさん
11/05/25 17:11:21.72 LYHsk6Oc
転移してるのばれそうになり(というかばれた?)
依存しないようお互い距離とりましょうと言われたのに

最近不在の日まで教えてくれる先生…
いったいどっちなんだい

とにかく仕事熱心な姿勢はわかったけどね
私はそんな先生が好きなんだけどさ

422:優しい名無しさん
11/05/25 17:15:47.65 4GfdvR3V
先生が年下なのに
タメ語で話す
先生だから仕方ないけど
子供扱いされてる感じ

423:優しい名無しさん
11/05/25 18:21:11.83 TP5NB8tA
>>420
それ。居場所を自ら壊すのはなんで?
気持ち伝えちゃったら何かが変わってしまうって思わなかった?
もしかしたら受け止めてくれるかもしれないって淡い期待してたの?
それとも拒否されることを想定して、あーやっぱりねってことを確認したかった?
先生がどうしてくれるのが望みだったの?

424:優しい名無しさん
11/05/25 22:20:07.54 sVJfmXwE
>>420
居場所が唯一そこだったんで・・・。

わかるなー。
行くとこないんだよねw
港を失った漁船みたいなw

425:優しい名無しさん
11/05/25 22:23:49.72 v91WTZ/V

話に行くことが治療なので、その時、何思ってるか、悩んでるか
話さなくてはならないので、思ったこと、言いたくて仕方ないのでいいました。


426:優しい名無しさん
11/05/25 23:04:02.32 udjLNd9G
素直だね

AKBの『会いたかった』みたいじゃん

やっと気づいた 本当の気持ち
正直にゆくんだ
たったひとつこの道を
走れ!
好きならば 好きだと言おう
誤魔化さず 素直になろう
好きならば 好きだと言おう
胸の内 さらけ出そうよ


会いたかったー YESッ!!!




427:優しい名無しさん
11/05/25 23:11:42.77 4GfdvR3V
>>425
思い切って男性のカウンセラーにかえたら?

顔がブツブツでコンプレックスがあるといっていた方だよね。


428:優しい名無しさん
11/05/25 23:28:07.07 udjLNd9G
そんな上手に 話せなくても
ストレートでいい
自分らしい生き方で
走れ!
誰よりも 大切だから
振られても 後悔しない
誰よりも 大切だから
この気持ち 伝えたかった
好きならば 好きだと言おー
誤魔化さず 素直になろー
好きならば 好きだと言おー
胸の内 さらけ出そうよぉー
ラララララ ラララララララ…


今日私も
会いたかったー☆

429:優しい名無しさん
11/05/25 23:32:52.40 udjLNd9G
さあー皆さんも
先生に告りたくなったらーこの歌を歌いましょーッ

勇気を出して






さぁんハイッ♪


430:優しい名無しさん
11/05/26 10:17:33.34 oYngs885
先生に彼女がいるか知りたいけど、雑談しないし聞けない。 彼女がいるって分かったら転移もなくなるんだけどな。
相手がいる人には恋愛感情もてないから。


431:優しい名無しさん
11/05/26 10:26:01.99 1IeeL0HX
そうします。

432:優しい名無しさん
11/05/26 10:40:40.33 1IeeL0HX
顔は気にならないとかいうので、本音と建前は違うんだなと思います。
まじまじ見ないので、
親身に聞いてくれてる振りとかだと思うので、今はやめないほうがいいとか
仕事上の発言だと思います。露骨の拒否できないので仕事上・・・・。
心理士が女性2人だけなので、たまたま異性で仕方ないそうです。
わかる人はわかるんですね。はずかしいです。

433:優しい名無しさん
11/05/26 15:19:00.10 IcVO4pXl
まぁ気にするなよぉー!

カいてタぶんすっきりすルしね

別に他の人傷つけまくったりとか 誹謗中傷とかでもないシさ

ストレートでいぃよぉ☆



434:優しい名無しさん
11/05/26 16:24:30.89 lCx2lRSV
昨日白衣の下が薄着だったのでみてたら少しお腹でてた
意外だったから噴き出しそうになった

435:優しい名無しさん
11/05/26 19:02:13.20 BJrZB5kB
明日は彼女と○○○ざんまいの先生
夜が待ち遠しい


436:優しい名無しさん
11/05/26 19:31:38.32 oYngs885
ウェクスラーの知能検査された
心理テストつうから ロールシャッハかと思っていた
先生に馬鹿だと思われていたか
むかつく
陰性転移したわ

437:優しい名無しさん
11/05/26 20:32:18.87 IcVO4pXl
私も先生ーにバカにされたいー


もっとゆってぇー!!!


438:優しい名無しさん
11/05/27 03:06:38.22 ESBwM+Vl
先生に抱かれてる女裏山

439:優しい名無しさん
11/05/27 14:22:59.57 LAvLy/71
通うの恥ずかしいので、プレゼント渡してやめたいって言ったらもらってくれんかった。

440:優しい名無しさん
11/05/27 16:24:23.16 e3wU7pqi
>>439
例のブツブツにコンプレックスがある男性だよね?


カウンセラーに言うんじゃなくて、医師や病院に言って、カウンセラーに転移して苦しいし、転移していていい結果がでないし恋愛感情は治療の妨げになるから 転院したいから紹介状書いて欲しいって言えば書いてくれると思うよ。

439はどうしたいの?カウンセラーは439と恋人にはなれないなら、まずは自分の病気治して自分に向き合うのが一番でしょう?
カウンセラーに恋して前向きになれたり病気治そうとか自分を大事にしようとかプラスになれたら通うのはいい事だと思う、でもカウンセラーはあくまでカウンセラーで、439の病気の手助けをする治療者であり何でも受け入れてくれる恋人にはなれないよ。

441:優しい名無しさん
11/05/27 16:40:04.67 4jLrk9bc
カウンセラーだから、仕事だから普通以上受け止めてくれてるってこと理解しないと。
カウンセラーだって人なんだぞ。
完璧な人なんていない。カウンセラーだってそう。
理想化し過ぎと依存し過ぎ注意。
適切な距離感を保つコントロールくらいは自分でやるべき。


442:優しい名無しさん
11/05/27 21:23:43.89 M67WiFWW
本当はそーだよね…


自分も反省する部分多々ある


先生ー好きになって、ごめんよおー!!!

443:優しい名無しさん
11/05/27 21:25:04.33 M67WiFWW
でも

まだ大好きだよー

444:優しい名無しさん
11/05/27 21:30:36.01 M67WiFWW
先生に会えると
いつも

とっても
うれしいよ




ごめんよ

445:優しい名無しさん
11/05/27 23:47:03.62 UpVMRge1
惹かれはじめていた先生が既婚で子どもいること知った

切ないけどもっと惹かれてしまったかもしれない

446:優しい名無しさん
11/05/28 00:22:14.17 t5oYeFsw
>>445奥さんの立場にたってみたら?
既婚者はやめときな

447:砂原 ◆SeOVkba5Tw
11/05/28 05:16:13.37 5vIYlGPS
>>436
むかついて嫌いになった、でいいじゃん・・・

448:優しい名無しさん
11/05/29 01:46:02.37 aoW3H3n8
チョイチョイッ


おやすみー☆

449:優しい名無しさん
11/05/29 01:59:13.35 d31acCJ0
>>446
なにか行動を起こす気はないよ

先生のこと尊敬してるし
先生も人の親なんだって思ったらますます魅力的な人間に感じただけ



450:優しい名無しさん
11/05/29 08:49:44.40 YqDPz5CD
早く家を出たい

451:優しい名無しさん
11/05/29 18:08:32.03 aoW3H3n8
そーそー

先生達に魅力があるから好かれるんだよぉー

患者さんにー
一般ピーポーにー
みんなにもおー


452:優しい名無しさん
11/05/29 18:11:55.75 aoW3H3n8
私もぉー


自分らしくー

魅力的な人にー




なりたいですー!!!!!

453:優しい名無しさん
11/05/29 18:22:33.58 aoW3H3n8
大好きなー

先生からもおー

大事な事ぉー

たくさんー
教わってー


私達はそんな先生方に支えられてー

いつでもー


幸せいっぱいですー☆☆☆



454:優しい名無しさん
11/05/29 18:25:54.81 aoW3H3n8
先生ー


これからもぉー


究極の医療、サービス業としてー

付加価値の高ーい

魅力あるー診療をー

施してー下さぁーいッ!!!!!



455:優しい名無しさん
11/05/29 18:27:12.35 aoW3H3n8
宜しくー

お願いー

いたししますーぅッ!!!

456:優しい名無しさん
11/05/29 21:30:54.41 aoW3H3n8
JINをみるとー

なんだかー




ジーンとしますー☆

457:優しい名無しさん
11/05/29 21:36:39.75 aoW3H3n8
因みにー

不機嫌なジーン をみてもぉー



胸が ジーンとッ
しますー


おやすみなさぃー

458:優しい名無しさん
11/05/30 09:40:01.04 NZc0Ayjl
いろいろ生活が無茶苦茶になってしまったので
好きな医師の事しか考えられない

459:優しい名無しさん
11/05/30 11:46:43.16 1aAoLR7F
先生の名前で検索すると、病院での紹介だけじゃなく
先生が書いた色々な研究会での症例研究レポートが出てくる。

残念ながら自分が対象と思われるレポは無かった。
研究対象でも良いから、もっと話しをしたいな。
イケメンでもないし、ちょっと髪も薄いし、既婚だし、
ぼそぼそ何言ってるか分かんない事も多い人なのに・・・。

460:優しい名無しさん
11/05/30 13:15:50.22 byY/x2gN
おじさんだし、小太りだし、
先生も私も既婚で子どもいるけど・・
やっぱり先生が大好き。

不倫したいとか、恋人になりたいとか思わないけど、
尊敬と感謝をいっぱいしてる、
私の人生でとても大切な人・・
そのことだけ伝えたい。伝えれるかなぁ。

461:優しい名無しさん
11/05/30 13:34:00.30 DbGGeHBj
>>460
不倫板に行ってみたら?

結婚したくても結婚出来ない人、子供欲しくても子供出来ない人沢山いるんだけどな。


色々事情があると言うんだろうけど、結婚して子供がいるだけで羨ましいけどな。


先生より旦那さんやお子さんに感謝したら?

462:優しい名無しさん
11/05/30 14:18:51.86 nCANS2UT
いつもぉー感謝やー尊敬の気持ちーでいっぱいだよぉーッ☆


うおッー


先生ー
ご家庭で沢山家族を愛してー

いっまでもおー
幸せにー!!!

されて下さぁーい☆☆☆



463:優しい名無しさん
11/05/30 14:21:00.24 nCANS2UT
うおー

464:優しい名無しさん
11/05/30 14:59:28.17 nCANS2UT
もしー

お嫁に、結婚したら先生ーの事


忘れないといけないの?




泣いちゃうー!!!!!

465:優しい名無しさん
11/05/30 15:44:36.46 nCANS2UT
もしー

結婚したとしてもー
旦那さんがストレスやー私に飽きてしまってー
浮気とかへーきでしたりーぜんぜんーHもぉーしてくれなくなったりとかー
借金するほどー金遣いがあらくてーキャバクラとかー稼ぎ悪い癖にー友達付き合いだからとかーゆって
奥さんにー無理な労働のパートやらーお水だとかぁー風俗だとかあー働かしてー
遊びでーお金がなくなったりとかする相手だったらー

どーしよー
うおー!!!

短気でーキレる思ったより弱い性格ー自己愛むんむん言い訳おとこでー
私や子供にぼーりょく振るったりー暴言とかするー旦那さんだったらー



結婚しなくてー
とか
別れてー

先生ーの事好きなままでいるほーが



466:優しい名無しさん
11/05/30 15:46:06.42 nCANS2UT
ずっと

ずーとッ





幸せー(泣泣泣)

467:優しい名無しさん
11/05/30 22:44:55.98 nCANS2UT
いつか

先生ー
以上に好きな人が出来たら
生活&性格が大丈夫そうな人が現れたら付き合って
お互い上手くいったら結婚してもいいなぁー

本当はそれが一番の幸せかなー!!!

先生ーは好きだけどおー
いつかどっかのお嬢と結婚する予定だしー

むかーし新卒の頃に受けた就職面接もー家柄や親の仕事などでーやっぱり採用される人は最初からー決まってたみたいなー面接落ちてー経験してるからー

貧乏ー&不細工ちっともモテないジョーは
頑張ってもー出来る事限りあると知ってるよ



育ちの良いお嬢万歳!!!!!



468:優しい名無しさん
11/05/30 23:13:01.62 YqAUOg0c
>>461
人にも寄るが、メンヘラの陽転は普通の恋愛とは多少違うから。


469:砂原 ◆SeOVkba5Tw
11/05/31 00:13:08.87 fo//w/Cw
普通の恋愛もそれぞれだぞ

470:優しい名無しさん
11/05/31 00:46:43.62 acLFGK+Q
メンヘラほど恋愛下手な人種はいないんじゃなかろーか。
と、メンヘラが言ってみる。
恋愛封印して3年たつけどまだ封印解除する気にならない。
またひとを傷付けるかもしれないと思うと怖くて仕方ない。
しかし封印したはずなのに陽性転移にはしっかりなったというww
いつかまた誰かと付き合える日がくればいいなぁ。

471:優しい名無しさん
11/05/31 00:58:52.38 +EiDQP4Y
恋愛対象と対等な関係になれないんだね、きっと。

私は10年封印したよ。
陽性転移は恋愛の中でもある意味安全だと思う。

472:優しい名無しさん
11/05/31 12:49:25.87 RzQ5vdln
対等てのはどんな感じの事なんだろう?

あまり考えた事はなかったけど



473:優しい名無しさん
11/05/31 14:40:42.22 kf+ldvGi
最近病院に電話しまくってたからか、受付の人に声だけで名前がばれた

呆れられてるのかな
でも電話かけてたのは事実だから仕方ない

頑張って先生のとこ行って素直に話してこよう

474:優しい名無しさん
11/06/01 11:58:54.21 FhR77f0/
結局考えていることの半分も言えなかった

ごめんなさい先生

先生の左手薬指当たりに目を止めていたら、慌てて手を隠すように腕くんでた

既婚でも指輪しないんだな~くらいだったけど、すきすき光線出してるように見えたのかな

475:優しい名無しさん
11/06/01 18:46:33.16 BnG7GOiB
死ぬ前に思いだすのは先生の顔なんだろうな

そろそろ終結に向けてのカウンセリングに入りました

こんなに苦しくなるなら、カウンセリング開始の前に説明が欲しかった
身をちぎられて胸にでかい穴があくなんて知ってたら最初から受けなかったのに

476:優しい名無しさん
11/06/02 12:27:38.46 dIligCYe
また良い出会いがあるとよいね☆

477:優しい名無しさん
11/06/02 17:14:49.37 6wq1w/HA
>>475
カウンセラーに転移した事、主治医に言った方がいいんじゃない?
もし苦しくなって病気が悪化なら、カウンセリングの意味あるのかな?
カウンセリングは病気を治すのが目的だよね。

478:475
11/06/02 22:47:04.11 8skEqHAy
>>477

転移したことを言うくらいなら通院やめたほうがマシというスタンスだったけど
ちゃんと伝えてみようかな
きっとプロだから、ちゃんと対応してくれるよね

親の顔色うかがうことだけに半生を費やしてたから
自分で自分をどうしたらいいのかが全然わからない

でも伝えなきゃね ありがとう

479:優しい名無しさん
11/06/02 23:39:06.21 F5KSWDZz
スレリンク(hosp板)

11 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2011/06/02(木) 19:27:59.76 ID:nUzHqbFU0
患者を本気で治そうとしたら、陽性転移してもらうことも必要かもね。
俺も、精神科医になりたての頃は、本気で患者に良くなってもらおうと思った時期
があったから、ガンガン陽性転移を食らってた頃もあったな・・・

でも、患者を治そうが治すまいが、勤務医の給料は変わらない。
金さえもらえればいいと割り切れば、陽性転移なんて面倒なだけ。
見捨てられ不安の強いバカに接近しても、何の儲けにもならない。


480:優しい名無しさん
11/06/03 00:29:04.61 /ST6DQAF
転移が苦しいのもわかるんだけど、言ったほうがいいのか?
転移ごと治療してくれるカウンセラーなんて少ないんじゃないか?
それよりもクライアントに徹して自分の回復に務めるほうがいいんじゃないのかと。
カウンセラーがカウンセラーならクライアントはクライアントだろうよ。
その関係には越えられない壁か溝があると思うけど。
まあ転移が邪魔して回復を妨げる、回復したいのにできないのが困るってなら言うべきかもしれないけど。
苦しいから言うとか、受け止めてほしいから言うとかだったらとんだお門違いだと思うわ。
それで拒否られたら今度は見捨てられただの、居場所がないとか言い出すんでしょ。
本末転倒だよそんなの。
転移なんてね、回復からの逃げだよ逃げ。
うまーいこと苦しい部分をすり替えてんだよ。
ほんとの自分の苦しみ見たくない、見れない、
だからただ誰かに支えてもらって依存したまま生きていきたいって想いのあらわれ。
最初はいいよ。依存したって。
でも依存し続けて、それを変える気ない乗り越える気ないってんなら回復したくないって言ってんのと同意だよ。


481:優しい名無しさん
11/06/03 00:44:34.48 8CK9fhb9
恋愛感情とは違うと思うけど、主治医のことを尊敬・信頼していて、
魅力的な人(診察での一面しか知らんけど)だなぁと思っている。
「辛くなったり泣きたくなったら、病院に電話するなり来るなりして
診察の場で愚痴ったり泣くように。彼氏や友達は余裕がないときもあるし、
一方的に頼ってしまってはいい関係が壊れることもあるからね。」と先生。

482:481
11/06/03 00:47:43.45 8CK9fhb9
彼氏ひとりに頼りすぎていた私に、他人への頼り方や関係の結び方を考え直す機会を与えてくれて感謝してる。
でも、辛いことや悩みを診察の場でしか話さないようにやってみたけど、
辛いときの支えが先生になってきていて、
「こんなこと言ったら、呆れて見捨てられるんじゃないか。
否定されたらショックがでかすぎる」とか考えて、
こないだの診察では思ったことこれっぽっちもいえなくなってしもた。
これって陽性転移の気持ちが治療の妨げになってるよね?
先生本人に伝えて、このことについて話し合ったほうがいいのかな?
連投、長文ごめんなさい。

483:優しい名無しさん
11/06/03 14:48:08.16 pZ5Jx90N
>>480
転移が苦しい、と思って告白しても
クライアントに徹するべき、と思って黙ってても、
どっちでもいいんじゃない?
最後の文章はその通りだと思う。
辛い、苦しいって逃げても、最後は自分とちゃんと向き合えるか、なんだろうね。

>>482
治療の妨げかどうかはわからないけど、
思ってることそのまま伝えてみてもいいと思うよ。



484:優しい名無しさん
11/06/03 20:52:44.33 E2VkkA09
個人的に言ったら後悔するケースが目に見えてるから言わないでおく
転移つらい

485:優しい名無しさん
11/06/03 21:40:35.49 p33vgiIj
>>483
481、482です。ありがとう。

素直に思ったこと言えなくなったことを含めて、
今感じてる不安を書いたメモを先生に渡した。
先生、それについてはノーコメントだったww
仕事とか他の不安要素についてはヒントとなるようなお話してくれたけど。
結局、素直に思ってることいえなかったことがあるってことを
素直に伝えられたから今は治療の妨げってわけではないのかな。

信頼してるし、コーチ的な感じで、支えてもらいながらまずは回復だよね。

486:優しい名無しさん
11/06/03 22:42:05.91 kTOkxeyM
先生はベテランのはずなのに
陽転狙ったような発言ばっかしてくる

このまんまじゃ駄目だ!自立しなきゃ!って思って、そう伝えたら
「無理しなくていいんですよ。急に変わらなくていいから」
てすごい優しい声で言われた

そこは「頑張ってみてください」じゃないのか・・・
逆転移なはずもないし、本当に良くわからない

487:優しい名無しさん
11/06/04 00:01:26.22 pWrq1ZaZ
先生ーにずっとずっとスートーカーされたいー!!!





おやすみなさいッ

488:優しい名無しさん
11/06/04 16:11:14.46 jVYfxSAz
>>475
終結にむけてのカウンセリングに入ってるってことは、
だいぶ回復したんですね。いいなあ。
どれくらい通院したんですか?

489:優しい名無しさん
11/06/04 21:35:00.99 0/f+LvnX
先生今ごろ彼女とヤッてんだろうなあ。
うらやましい。


490:優しい名無しさん
11/06/05 03:43:43.06 8oPtzbdD
この前の診察のとき、先生に抱かれたいと一瞬思った

きっと20歳は年離れてるし、親子でもおかしくない

でも思ってしまった
先生Sっぽいなw


491:優しい名無しさん
11/06/05 09:59:41.90 GinyHSGT
なんだかさいきんー


もし

みんなの先生ーとかぁー自分の先生ーとかがー

ここをーみていたらー




ちょっと


はずかしー気持ちになってきたー!!!!!



492:優しい名無しさん
11/06/05 10:01:45.83 GinyHSGT
うおーッ!!!!!

493:優しい名無しさん
11/06/06 01:46:07.03 4mlHu/R8
今日は診察。先生に会えるから嬉しい。
先生にハグして欲しい欲が出てきたが、もちろんいえない。
自分で、治療に関係ねえーwwwってわかってるから。

先生は20位年上だけど、他の人の先生はおいくつくらいなんだろう。

494:優しい名無しさん
11/06/06 04:43:54.57 k9/xvLTq
こちらは多分10位はうえかなー

私は手を繋いでいたいー

495:優しい名無しさん
11/06/06 21:37:39.10 V+e2bM+M
30上だけど抱かれたいと思ってるw

496:優しい名無しさん
11/06/06 21:55:22.74 YRYhHmEI
先生、今日も素敵でした。
先生がPC画面見ながらキーボードたたいてるときに
その隙を狙って、まくってある腕とか首もととか指とかお顔以外諸々を
見てしまった。じぶんきもいーww

497:優しい名無しさん
11/06/06 22:05:17.41 YRYhHmEI
一回り近く上の先生に魅力を感じる方もいらっしゃるんですね。
自分だけかと思ってあせったけど、安心しました。

>>495
30上だと、父親と同じくらいの年代ということもありますか?
という私も20上の先生にホの字です。
きっと素敵な先生なんでしょうね^^

498:優しい名無しさん
11/06/07 01:33:50.19 gx2PrqSG
10才くらい年上だと思い込んでたのに、まさかの一つ違い。
知ったとき辞めようかと思った。
年離れてるのうらやましい。


499:優しい名無しさん
11/06/07 02:16:31.66 O1Vvw3MO
>>497
父親と同年代ですね
元々自分がファザコンで先生も普通にかっこいいから
好きになるしかないって感じです

500:優しい名無しさん
11/06/07 03:28:22.74 DvVUHsA+
>>498
私なんて先生年下だし…
同い年くらいかと思っていた。
年下の先生にタメ語で話されるのは何か嫌だ。


先生の年齢はどうやってわかったの?

501:優しい名無しさん
11/06/07 11:57:13.26 7YpN2rD1
医師資格確認検索で調べたら大体の年齢はわかるよ
ストレート合格してればとよくある名前でなければ

私が信頼してる先生は10上だった
主治医は8歳上。どうみても主治医が老けてるwww

502:優しい名無しさん
11/06/07 12:42:54.11 Cfqxg/WU
皆さんの意見が聞きたいです。

うつで通院中です。
主治医に若干陽性転移しており、
尊敬や憧れに近いような感情を抱いています。

私の症状も落ち着いてきたため、
減薬の段階に入りました。
うまく断薬できれば通院も終了となると思います。

私が通っているのは大きな精神科病院で
医師も10名くらいいます。
通院が3カ月以上なければ、次の受診は初診扱いとなり、
主治医もその日の初診担当医に変わってしまうようです。
色々な事情があるらしく、初診担当医は公表されておらず、
初診患者の医師の指名もできない仕組みです。

今回症状が寛解したとしても、
もし再発した場合、また今の主治医にかかりたいのです。
実は今回2度目の再発になるので、
そのうちまた再発することは覚悟しています。
言うなら、精神的なことは、死ぬまで今の主治医の
お世話になりたいと考えています。
大げさですが・・。

症状がおさまっても、「精神的にサポートしてほしい」
と通院を続けることなんてできますか!?
それとも、きっぱり諦めて、
再発したなら、また別の医師にかかるべきですか?

503:優しい名無しさん
11/06/07 13:37:45.97 OUKzPlRn
>>499
そうなんですね。
私は自分がファザコンなのか年上に憧れる年頃なのかただの変態なのか
よくわからないですw

>>502
症状が落ち着いたあとも、月1くらいのペースで通院してもいいと思う。
治療には主治医との信頼関係が大事だから、これまで通り先生にお願いしたい
って今の悩みを伝えてみてもいいんじゃないかな。
大きい病院はかかったことないからわからないけど
どうしても出来ない場合は、先生が説明してくれると思うし。
大きい病院だとそういうシステムのところもあるんですね。


504:優しい名無しさん
11/06/07 16:38:34.02 ZBRfknSb
>>502
良い先生みたいですね



こちらは良い先生かどうかさえ、



わからなくなってる状態です

505:優しい名無しさん
11/06/08 02:13:26.59 vk6ALr82
月曜日に診察受けたばっかりなのに、早くも先生に会いたい。
夢に出てきてくれないかな。

506:優しい名無しさん
11/06/08 14:21:03.22 NCj5/3P5
先生好きですッ☆

いろいろと気をかけてしてくれた事に感謝し喜びを持っています

だからこそ、今少しずつでも私は頑張れるのです☆

おおよそですがやりたい事の目標があるので、病でも出来るだけの事は積んでいきたいと思います
今まで体調悪くてここ最近あきらめてサボってた部分がありました

しかし、死んでしまった先
魂があるなら
少しやれば何とかなる問題だったのにと絶対後悔するでしょう

ですので自分は貧乏で体調悪くて事成すには最悪ですが
それもここで生きた経験として
楽しんで
毎日積んでいこうと決心ました!


ありがとう。


507:優しい名無しさん
11/06/08 16:43:55.31 cwMaZ9Vp
私も月曜にあったばかりなのにまた会いたい
今日は先生お食事会らしい
私も参加したいよー
先生の車でドライブしてみたい

先生ごめんね。へんなメンヘラな私がまとわりついて…

508:優しい名無しさん
11/06/08 20:08:08.86 E1txzSkr
先生今ごろ彼女とラブラブだよね。
涙涙だよ。
デブスメンヘラババアは飯の種でしかないし。

509:優しい名無しさん
11/06/09 01:53:26.91 dh56avdO
飯の種…はぁ
実際そうだよね。

でも精神科、心療内科がたくさんあるなかで
たまたま先生に出会えて診てもらえて良かったなあ。

510:優しい名無しさん
11/06/09 02:39:14.32 DjbMuK4Y
陽性転移なのか、ナイチンゲール症候群なのか、恋愛感情なのか
それともただの憧れや尊敬なのかすら分からない

限られた時間・空間、条件付きだからこそ生まれる感情なのかもしれない

511:優しい名無しさん
11/06/09 06:44:54.09 TBGhmebB
何年も陽性転移してるけど、恋愛だとはまだ思ってない。病院以外の先生を知ってから恋愛のスタートだと思う。
今までここに書き込みしないようにしてきたけど、先生からのチャンスを上手く受け取れなかったから、今度は自分が距離を詰める番。
ストーカーと熱い想いは紙一重だって言うけど、先生とは自分を押し付ける恋愛じゃなくて、仕事柄ツラい思いを人より多くしてるだろうから相手を思いやる恋愛がしたい。

512:優しい名無しさん
11/06/09 09:41:10.84 Z4zYgLND
>>503
>>502です。レスありがとうございます。
やっぱり先生に相談がよさそうですね。
終盤に近づいたら勇気を出して相談してみます。

513:優しい名無しさん
11/06/09 13:04:13.92 IiRb/Bz9
>>511
先生からのチャンスって、食事にでも誘われた?
思い込みって事はない?


求職中の人で先生に、いきなり社員じゃなくて、バイトからはじめてみたらっていわれた人いる?


医師に社員じゃ無理みたいに決めつけられたみたいで少し嫌な気分になった。
思い込みかな。

514:優しい名無しさん
11/06/09 18:33:27.81 DjbMuK4Y
>>513
言われたことあるけど、それが当たり前の考え方だと思ってた

私が挑戦したいって言ったことがちょっとでも難しいと
「焦らないで手前から片付けていきな」って言われるよ

515:優しい名無しさん
11/06/09 18:42:25.50 Eantsy54
 自分はカウンセラーに出会ってから 人生観が変わりました。少しオーバーかも
しれないけど こんな人が世の中にいるのかと 思いました。
 憧れました。感謝しました。こんな人になりたいと思いました。
数年たち(月2回のカウンセリング)だんだん好きになりました。
 だけど 先生(カウンセラー)がやさしのは あの部屋の中だけなんですよね。
勇気をもって 先生に 思いを伝えました。いろいろ考えストレートに
思いを言いました。結果は予想通りです。告白するときはカウンセリングを
辞める時と決めていたので 辞めました。
 だけど同じ心療内科に通院してます。病院で先生に会いますが 先生は
目もあわせないで あいさつもしてくれません。
 カウンセラーってそうゆうものですか?
それとも 自分はめちゃくちゃ嫌われているんでしょうか?

 とても 辛く 自分が嫌になります。
カウンセラーに嫌われるなんて どれだけイヤな人間なんでしょうね。

516:優しい名無しさん
11/06/10 01:33:14.21 uh//CtBZ
>>515
気持ちを伝えたなんてそれだけで勇気ある行動だね
でもそのあと不自然な態度されたらかなしいね
想うのは自由なのにそれさえ否定された気がしちゃうかも

私はハグ欲がひとりで大きくなって悶々としてる



517:優しい名無しさん
11/06/10 02:05:30.45 gpBZYENN
ハグといえば、こないだの診察のとき、いろんな感情が重なって、先生にハグを頼んでしまった。
そしたら「出来ません。今後の治療に影響が出るし、俺のこと見られなくなるよ」って断られた。
粘ったけど、俺以外にハグしてくれる人を見付けなさいって;;

518:優しい名無しさん
11/06/10 02:07:22.41 uh//CtBZ
もうむしろ
せんせえ!ハグしてほしいです!(はぁと
って言ってしまいたい
奥さんもお子さんもいるんだからそんなこと言って困らせたらだめだよね
まぁ言ったとこで「えっ(失笑)そのー、ね、それはだめですよ~彼氏にしてもらいなさいな」とかわされそうだけどな!セツナイネ

519:優しい名無しさん
11/06/10 02:17:52.59 uh//CtBZ
(目をはぁとにして)先生にハグしてほしいです!って言ったら、
やっぱり断られちゃうのかあー
でも、その判断にしょぼんとしながらも、
プロ意識にやっぱり素敵!アハ となる気がする私は。
バカか自分…(´・ω・`)

ハグしてほしいよう

520:優しい名無しさん
11/06/10 02:30:17.83 NfSnWZZy
もう そろそろここに書かなくても大丈夫そうにな気持ちになってきました!

大分書いて気持ちさらけ出して、そして次の目標が出来たがらだと思います

また朝にすれ違ったりしたらきっとまた会いたくなって
何でなんだろうとかその事で意味があるのかなどど思うと思います

何で今まですれ違わなかったのにあの日以来すれ違う?

私が先生だと気付いたから?
先生が不安になり私の事調べたりした?

もし先生だったら嬉しいと思い思わず携帯手に

ドキドキしたし勇気がいったよ

友達に先生であるか確認したかったんだ ごめん

先生だったから車同様して動いた?




521:優しい名無しさん
11/06/10 02:41:27.26 NfSnWZZy
先生には心の底ではずっと会いたかったよ

現実考えながら生活を選んだし 薬が思うように効かない、逆に体調が悪くなったのでそちらの病院には疎遠になった


その点で、先生は気がついてた?おおよその私の病気?

観ようとしなかったでしょう
聴こうとしなかったでしょう

私が好きになったのがきっかけで 先生は私の病気診れなくなったんだと思った



522:優しい名無しさん
11/06/10 02:45:19.60 NfSnWZZy
もしくわ病院の経営だから薬出さないと儲けにならないから

先生は知って判っていても
そのため

私の病気シカトし続けたしたのかな

病院は組織だから



523:優しい名無しさん
11/06/10 02:48:33.33 NfSnWZZy
致命的


心身ともに切なく




524:優しい名無しさん
11/06/10 02:59:01.51 NfSnWZZy
また朝に会える事はあるのだろうか?

もう会えないのだろうか

不安と期待


朝にあえるとそれから先は

Happy day'S

だった



525:優しい名無しさん
11/06/10 03:05:29.86 NfSnWZZy
もし、気持ちで気遣いからの朝の挨拶なら

その事に私は感謝しています☆

しかし!!!





先生時間遅刻だよーッ

楽しかったよ☆☆☆


526:優しい名無しさん
11/06/10 03:24:07.13 NfSnWZZy
私は私で
それは

曜日限定のedelweissのよう


そう、私の目標は人類未来にとっても

それは決して

悪い事でない企みだから

私は今出来る事を積んでいこうと思う☆


自分の性格上多分

お尻ひっぱたいてでも少し先に押して引いてくれる人がいると心強いと思い
あの時、手紙を書いたんだ

けど無理な要求ならそれも頼りには出来ないのをこちらは解ってるよ


だから良くも悪くも先生の気持ちの負担にはせず、気にしないで下さい


こちらはこちらでまずはやってみます!!!


527:優しい名無しさん
11/06/10 03:33:32.80 NfSnWZZy
明けの明星の頃

☆トゥインクルトゥインクル☆
littlestar☆





おやすみ&おはようー



528:優しい名無しさん
11/06/10 06:28:07.62 y20yBnNs
 どうしても カウンセラーと手を繋ぎたくて 手を繋いでもらえませんか?
って、お願いしてみました。
 困った顔をされてました。少し沈黙の時間が流れ 彼女は まったく話題を
変えました。何もなかったかのように・・・
 結局 断られたわけです。
仕方ないですよね 。どんな断り方をされるのかな?って思ってたけど。
一番やさしい断り方なのかもしれませんね。
 きっと 手を繋げば 今度は ハグをしたくなり 今度は・・・
きっと そうなりますよね。
 
かなわない恋は せつないですね。でも恋をしていなくてもせつない。
どうせなら 恋をしていたほうが いいよね?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch