11/03/08 23:34:13.41 lnvchNtV
>>116です。
モナー先生ありがとうございました。
前までかかっていた心療内科は、何か症状を伝えると、すぐ薬を大量に出すところでした。
私は幸い、通い始めに出されたいくつかの薬で副作用が出たため減らされましたが、
他の人は大量に薬をもらっていくのを見ています(院内処方のクリニック)
実際外出時に「吐き気がするんです」と訴えたところ吐き気止めを処方され、副作用で生理が止まりました・・・
それと、症状は逐一医師にちゃんと伝えていましたが、もう何年も通っているからなのか
「気のせい」「大丈夫」と言われて、だんだん3分診療になっていきました。
もう「体調どう?じゃあいつもの薬出しておきますねー」で最近は終わりでした。
でも転院先のクリニックは、医師のほうから説明・質問されたあと、最後に「何か気になることはありますか?」
と聞かれるところなので、不安に思っていることを何でも話しています。
もちろん薬のことも話していて、ジェイゾロフトを増やされるときに減薬が大変ではないか?と聞いたら
「そのときは考えますから大丈夫です」と言われて安心しました。
いつか減薬→薬なしになる日がくればと思っています。