10/11/30 19:06:02 pdxhjn7L
>>96
モナー先生いつもありがとうございます。
今日病院に行ってきました。結論から言うと、処方は変わりませんでした。
「仕事が少ないのがストレス、過敏性腸症候群が移動中に
でるのが困るし薬が効かない」と話したのですが、
「ストレスから来るものだから、取りあえず夜のバイトは辞められたから」と
それで終わりました。
仕事の少なさはどこも同じみたいだし、仕事の少なさをストレスと
感じるのがマズいのかなとかいろいろ考えてしまいました。
昨日自分の顔写メを撮って改めて感じたんですが、
顔、特に口元が左右非対称で歪んで目つきもかなり悪いです。
目つきの悪さは実際に言われて、必死に目を開けても変わりませんでした。
どうやら眼瞼下垂みたいなので(眉の上を押さえると目が開かない)、
眼科で手術してもらおうと思います。近視なのでコンタクトを
すれば治ると思いましたがダメでした。
お店側も私をブスと認識してるので(私は癒し系とされてて、
他の女の子は可愛い系綺麗系か人妻系、ルックスも褒められてるのに私はなし)
せめて目つきだけでも何とかしたいです。
今の薬ですが、去年年末から今年始めにかけてレメロンを追加したり、
セロクエルを調整したのは覚えてます。その後に頓服をいじったような…
このあたりは不明です。
買うものとか忘れちゃ困ることばかり忘れて、忘れたいことは
忘れられないのでうまくいかないですね。
時系列が本当にあやふやになりました。年いちで何年に離婚したか
聞かれるんですが、思い出せない。子供の年齢から計算しても
計算ができず、苛立ってしまいます。
副作用なんでしょうか。薬を切るわけにもいかないし、難しいですね。