★★モナーの何でも相談室~メンヘルサロン分院~★★27at MENTAL
★★モナーの何でも相談室~メンヘルサロン分院~★★27 - 暇つぶし2ch1:無造作紳士
10/11/10 10:59:51 jHCTH4Uj
(___).|    o
| 流転. |    ゚
| :::: ∧◎∧    モ ナ ー 相 談 室 へ よ う こ そ
ロ__ ( ´∀`)
__/┌(\Ω/)     モナー相談室は助け合いの場所です
  ||/||..|_└ヽ_トヽ
─|| ┸.。__]|__)_)
  ___∧__________

 1 上位ルール(2chのルール、メンサロ板のルール)を固く守って下さい。
 2 質問者も回答者も特に資格は必要ありません。誰もが参加できます。
 3 回答は誠実で真摯なものが前提です。

( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚) マターリ
<ご来室の相談者様へ>
 1 上位ルール(2chのルール、メンサロ板のルール)を固く守って下さい。
 2 質問者も回答者も特に資格は必要ありません。誰もが参加できます。
   お約束外の事に関しては、スレにカキコする人の良識を信じたいです。
 3 通院歴の有無、処方(お薬の名称・剤型:トレドミン25mg〔朝・夕〕)、
   いじめ・虐待・DV(夫婦間家庭内暴力)・生活歴、家庭内暴力・事件などの経験の有無、
   性別、年齢を書き込みすると、診察がスムーズに進みます。
 4 携帯からの書き込みの時は一言申し出てください。AA抜きで回答いたします。

( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚) マターリ
<回答者様へ>
 1 相談者の方は精神状態が不安定であったり、短い相談内容の場合もあります。
   お手数ですがその辺りも踏まえ、誠実で真摯な回答をお願いします。
 2 無理はしないで下さい。何よりもご自分を大切にしてください。
 3 相談内容がわかりにくい場合は、再度相談者に聞く方法もあります。
 4 処方があれば内容を、成育歴もカキコしてくれたら助かります。
 ★重要★
 4 虫食い回答を防ぐために、回答者は残りの回答番号をレスアンカー(半角で>>番号)
   を付けて表示すると、回答残しが防げます。

( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚) マターリ
<前スレ>
★★モナーの何でも相談室~メンヘルサロン分院~★★
スレリンク(mental板)l50


2:優しい名無しさん
10/11/10 11:15:07 PTH/OcZz
BURZUM

3:634-635
10/11/10 17:47:09 VBjCTNi5
前スレの634-635です。経過報告ご自由に(´∀`)とのことなので、ご厚意に甘えさせていただきます。

メンクリ通院の件ですが、今日お電話したところ、三日後には診察可能だそうです。
2週間待ちがザラだと聞いていたので本当にラッキーというか……助かりました。
ですがちょっと困ったことがありまして……!
間に合わないかもしれないのですが、相談させてください……!

明日・明後日と短時間シフトでバイトが入っているのですが、どうしても行ける気がしません。
一年半お勤めしているところで、仕事内容(接客)も楽しいので、バイト自体が元から嫌というわけではないのです。

実は今日、起きたら下腕?に見知らぬリスカ跡のようなものがありました。
そばにカッターがあったので、たぶんやっちゃったんだと思います。やった記憶はないです。
その傷自体は猫が片手間にひっかいたぐらいのモンで大したこっちゃないですw

問題はそれからで、昨日(と言っていいのかw)スカイプで知り合いと深夜の5時ぐらいまで
ストレス発散&相談でおしゃべりしてました。さあ寝るか、と思ってパソコンを落としたときに、
ちょうどトイレに立った母に怒られて、髪をひっつかまれて自室(寝室とは別)に投げ込まれました。
何か母がわめいていたようなんですが、甲高い上に早口すぎて聞こえず……。
ちなみに、深夜の電話やスカイプについては了承を貰ってます。

最初はポカーンとしてたんですが、徐々に物凄く申し訳なくなって、
その場にうずくまって30分ぐらいでしょうか、「ごめんなさいごめんなさい」と呟いていました。
(ひぐらしのなく頃にのレナをご存知でしたら、あれです、あんな感じですw私は芋虫状態でしたがw)
泣きつかれたのか失神したのかは知りませんが、そのまま部屋で寝ちゃいました。
タオルケット一枚だけだったので寒かったですwおかげで若干風邪気味です。

そのときに、今度は自分の意志で腕を何度も切ってしまいました。
「これはお母さんを怒らせた罪」「これは早く寝なかった罪」とか細かく設定?してました。
今思うと、どんな厨二病だよwwwと笑えるのですが、そのときはマジでした。
このときの傷はちょいと血がにじむぐらいです。たいしたことないですが、数が尋常じゃないです。

バイト先の制服は長袖なので、この、どんな模様だよ状態の腕は隠せるのですが……。
いかんせん、精神的に無理です。接客やれる自信がないです。
バイト先は寛容なので、休むことも出来るのですが……。
休むことを家族が知ったら、罵倒&説教の荒らしになり、リスカが加速しそうです。
もしかしたら、暴言を真に受けちゃって自殺するかもしれません。
おそらく、リスカ跡を見ても鼻で笑って「気を引くつもり?キモッ」と言うだろう家族ですから。
かといって、家から出る気力もないです。ついでに時間を潰す金もないですw

あと、軽い感じで言っちゃいますけどw
ふとした瞬間に自殺するかもなーコレ。と他人事みたいに思ってます。
更につまらない補足をすると、今日起きたらお気に入りの酒が全部捨てられてました。
結構高かったのでショックです。犯人は母だと思います。昨日の今日なので怖いです。あてつけか?と。

長くなりましたが、要約すると、診察までの三日間、ちょっとモたないかもしれないです。
いい年こいて、家族と向き合えずに、本当にお恥ずかしい……!
何かこの三日間を乗り切るお知恵があれば、お願いします……!

4:ここまでのまとめ
10/11/11 00:11:04 CYiVpCVR
>>3=前スレ642=634-635さん  (res:前スレ650 638)


5:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/11 08:16:19 BgqedV7b
>>3=前スレ642=634-635さん  (res:前スレ650 638)

ネットカフェに行くお金も無いかな?
とりあえず一日は風邪のせいにして
薬局で買える睡眠導入剤で寝逃げ。
一日は何とか仕事をして。
もう一日はネットカフェ、ってしたらどうやろ?
もしくは店長から電話があって「店が暇やから
今日は来なくていい」と電話があったことを伝える‥とか?
リスカ痕は言わなくていいわ、風邪をひいた事を主張しませ。
(まぁ文句は出るけど、放っておいた母にも多少の責任は
感じるかもしれないので)
「出勤したときに風邪の兆候があると店長が知って客に迷惑やから休め」
と言われたでも良いと思う。

しかしきついおかんやね・・・心療内科に通ったときに医師から
家族に病気の説明をしてもらっても良いかもね。

6:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/11 08:20:30 BgqedV7b
>>4 ここまでのまとめ さん

おはようございます。お疲れさまです。

寒いどすな靴下をはくようになりました。


7:優しい名無しさん
10/11/11 18:42:31 bbVriUXt
>>644-648です。モナー先生、有難うございます。
お返事、何度も読み返させてもらいました…
自分が悪いと、少なくとももっとほかに何かやりようがあったと
思っていました。。でも、悪くないと言ってくれて少し肩の荷が軽くなったように思います。

>今日できる事は今日してしまう
これはなかなかできない気がしてるのでもうちょいがんがります…汗

>少なくとも「愛することができた」って感触があればそれでいいと思う。
愛は学び途中ですが、自然のなかにいるとき、感動して、
自然を愛してた感覚があります。そのときは少し死ぬのが怖くなかったかもです。
こういう瞬間を増やしていきたい、って感じました。

タナトフォビアですよね。
PMS・PMDD、婦人科で治療していきます。カウンセリングも。
不調なときはキツイんです、カウンセリング。なので、「今なら!」と
思えるときにカウンセリング予約入れていきます。

ガーッッと書き込んで驚かせてしまい
すみませんでした。返信、うれしかったです。
だんだん、過去にとらわれないで生きていけるようになれそう、、というより
なりたいです。

8:ここまでのまとめ
10/11/11 22:08:17 CYiVpCVR
>>7=前スレ644-648さん  (res:前スレ652)

9:優しい名無しさん
10/11/11 23:44:50 kBru/xPk
前スレ>>643=>>636=>>633=>>616です
モナー先生いつも回答ありがとうございます

彼はあの後、頑張って色々と治す、と連絡をくれたので、信じてまつことにします
自分も学生の時から少し人と感覚が違うからかいじめられ、当時は何十人格もいたり、その時の彼(今もだけど)に、好きなのに突き放す言動、気に入らないとブチ切れる、常に一緒にいないと落ち着かず電話に出なかったら嫌われたと思う始末でした
前半は落ち着いたように思いますが後半はまだ引きずっています

本は本屋店員なので、色々と漁って買いました。気づいたら5000円くらいいっきに飛んでいました
今の彼が読んでくれそうなのは、「漫画で分かる心療内科」と、「それでもなお、人を愛しなさい」かなと思います
漫画で分かるryはオススメです、ちょっとギャグ多めですが固い人でもわかってくれそうです
因みにメラニーフェネルの本はうちにはなかったです

後、最近(ここ2、3日)顕著に食欲がおかしいです。
食べなきゃいけない時に食べられない、かといえ食べるものが目の前にあると食べつづけて止まりません。
今晩も食べつづけて親に止められて泣きながら「おなかすいた」といいました
折角仲がよかった(?)親にも最近冷たい態度をとってしまい申し訳ないです
イライラして感情がコントロールできません
話が逸れましたが、過食症を治すために食べ物があるところにいかないようにするために、何か少し食べればすぐお腹が膨れるような即効性の食べ物はありますか?お菓子でもいいです
今日はとりあえず明日も仕事があり、仕事の時間も変わり仕事も失敗続きなのでお薬多めに飲んでぼーっとしときます

10:まとめ直し
10/11/12 04:23:58 qYwF40hH
>>7=前スレ644-648さん  (res:前スレ652)

>>9=前スレ643=636=633=616さん  (res:前スレ651 639-640 626)

11:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/12 08:08:52 MNxsjpOg
>>7=前スレ644-648さん  (res:前スレ652)

>自分が悪いと、少なくとももっとほかに何かやりようがあったと
んにゃ、物事が変わる時はその胎動が聞こえるというか
前触れと言う物が現れてきます。いわゆる一つ目のドミノが倒れる
前兆というか‥だから貴方が動いても変わらなかったと思います。
集団生活というというものはそういうものだと思います。

心理治療家はPTSDがあるということを考えてEMDRができる
治療家が良いかもしれないです。TFT、EFTができる治療家でも
いいかもです。もしカウンセラーがPTSDが疑わしいと
告げられたらカウンセラーを変えても良いかもです。
たのしく生きましょ。

12:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/12 08:23:13 MNxsjpOg
>>9=前スレ643=636=633=616さん  
(res:前スレ651 639-640 626)

>当時は何十人格もいたり‥
あれ、虐待を受けた過去があるの?
それやったらちょっと深刻やね。
それが原因でMtXになったのかもね。
追い追い治していかないとあかんやろうね。
落ち着いたら自分の治療も考えて行きませ。

過食な、こんにゃくを少し茹でて臭みを抜いて
フォークか手で一口大にちぎって、フライパンで
空煎りをする、音が無くなったら、しょうゆで味付けをして
鰹節と七味をかける。ブロッコリをゆでて、熱いうちに
カロリーが少ないドレッシングをかける。
ネットで探すと色々出てくると思いますよん。
春雨ヌードルでも良いです。

13:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/12 08:26:57 MNxsjpOg
>>10: まとめ直しさん

お疲れ様です。

曇りがちで洗濯をいつにするか迷ってます。
お日さんが出てないと気分もあきまへんね‥


14:優しい名無しさん
10/11/12 15:22:32 wJNUSqoC
鼻の臭いが気になり一日中嗅いでしまうのですが、強迫性障害の一種でしょうか?

15:優しい名無しさん
10/11/13 00:37:00 m48aKOQO
>>12 モナー先生
ありがとうございます
虐待というか、父親が亭主関白で超がつくほどキレやすい人物です
すぐ物に当たります
鬱が発症してから、大分ましにはなりましたけど。。

食欲はもう薬か飲み物でごまかすかしてみます。今日は少量ですがお酒に逃げました。手頃に食べれるものがあるととりあえずとまらないようです。

あと、自立支援きいてると思ったらきいてなかったです。月曜出しにいきますが、申請通らない場合もあるそうです。大丈夫でしょうか?因みに診断書では「気分変調症」でした。鬱よりは軽いんですかね。。

16:ここまでのまとめ
10/11/13 01:34:06 IdfcjXJQ
>>14さん

>>15=>>9=前スレ643さん  (res:>>12

17:優しい名無しさん
10/11/14 12:14:12 cO7q5Eh/
こんにちは 相談させてください

中学の時に統合失調症を発症し、自分でも気づかぬうちに幻聴や被害妄想
の症状が出ていました。高校に上がりバイトを始めたとたんに症状が悪化し
家で暴れるようになり、母親に捨てられて今は離婚した父に引き取られて
暮らしています。今年高校を卒業した19歳です。

今まではハローワークなどで就職活動を行っていました。ですが厳しい言葉
等を貰い一ヶ月ほどひきこもった末に基金訓練を受けて、1日に就職しました。
ですが薬の影響で眠気がひどく、居眠りをしてしまったところを専務に見られました。
仕事を教えてくれていた社長の奥さんに眠った理由を問い詰められ、結局自分の
症状のことを話すことになってしまいました。
すると奥さんは、社長と話し合って、「専務にそのことを話しておいた方がいい」とおっしゃいました。
その後時間を取ってもらい、正直に話すと、専務は「今の事業は社運をかけている」
「君をサポートしきれる自信がない」「雇うんなら居眠りしないできちんと話を聞ける人がいい」
と言われ、病気を完全に治すまで休んでほしいと言われました。

私も、十時間くらい眠れば眠気は大丈夫なことや、頑張りたい意思を伝えましたが
結局休むことになってしまいました。
その後カウンセラーと話したところ、あなたは正直だっただけ。などと言ってもらいましたが
どうも自分は馬鹿という証明がされた感が否めず(実際そうなのですが)かかりつけの
病院に行くと、医師には「(治るには)もうしばらくかかりそうだから、会社はやめて
ハローワークなどの障害者枠で採用してもらって、単純作業などからはじめてはどうか」
「障害者手帳(?)を書けと言われたなら書くからまたいらっしゃい」などと言われました。

私は正直、自分は幻聴も幻覚もまったくないし、薬を飲んでいれば平静を保てると思っていましたし、
一週間ほどでしたが、普通に仕事も出来ていたと思っていました。
高校は商業科を選択し、昔から事務員になりたいとも思っていました。
母にもお前の病気は甘えだなどと言われ、家族からもよく理解されていたせいもあるかもしれませんが、
自分はちょっと薬を飲んでいるだけで正常だと思っていたのです。
ですが現在首になり、医師からそのことを聞かされ、今絶望しています。

私は一生自立できないのか。親のすねをかじって生きていかなければいけないのかと。
もちろん障害のある方を差別しているわけではありません。ただ将来の不安とか
これからどうすればいいのかわからない、目指していた目標にたどり着けないかもしれない、ということが
怖くて悲しくて、きっとこれから、心ない人に「誰の金で生きてると思ってるんだ」とか
「メンヘラは甘え」とか「障害者www必死だな」とか後ろ指を指されるんじゃないかと
そう思うと死にたくなります。

何を相談したらいいのか、よくわからないんです。
言い訳をするなら、私は嘘をつくのが嫌だっただけ。です。今まで散々人に心ないことを言われて
親にはいつもお前は甘えてるだとか、祖母にはお前には神様の力が必要だから祈れとか
そんなことを言われて頭が狂いそうでした。だから嘘をつきたくなかったし、はやく自立
したかったんです。それだけです。乱文すみません。

18:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/14 20:43:45 9gYbupgZ
>>14さん

マルチはアカンよ。
まず耳鼻科に行って蓄膿などのの
検査を行って除外診断を行ってください。
それで何も出なかったら自己臭妄想症かもです。
心療内科へ。


19:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/14 20:49:27 9gYbupgZ
>>15=>>9=前スレ643さん  (res:>>12

そっか、顔色を見ながら生活してたんやね。
人格はストレスが原因やと感じます。
まぁ余り父に近づかないほうが心に良いと思います。

自立支援法は医師の診断書の書き方一つで決まります。
こればっかりは医師のさじ加減やと思うね。
症状を詳しく医師に伝えてみてください、(オーバー気味に)

20:優しい名無しさん
10/11/14 20:49:43 YxwETroy
新スレおめ

21:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/14 20:58:14 9gYbupgZ
>>17
ちと頑張りすぎたね。しっかりと治してゆきましょう。
会社のことはもう忘れて良いと思います。
あなたがバカと言うわけではない、
カウンセラーいうことそのままです。
真面目やったということです。
けどそれは決して悪いことやないし、逆に
いいことなんちゃうかな?
んで正直者がばかを見るという世間がワシはどうかと思う。

今後は貴方の決定次第やけど、障害者枠を狙っても
良いかと思います。
他人の言葉に惑わされないように、人の苦しみを理解できない
バカが言うことです。本人たちがメンヘラになって初めて気づく
事やと思います、これも忘れて良い言葉やと思いますわ。
それよか頑張ってる自分をほめてあげてください。
まだ19歳、ゆっくり進んでいけばいいんですよ。

22:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/14 20:59:38 9gYbupgZ
>>16: ここまでのまとめ

お疲れ様です。
今週は大変疲れました。‥ツウか春まで
忙しくなりそうです。 orz


23:優しい名無しさん
10/11/14 23:13:09 HvhfgnRD
30代男サラリーマンです。
最近、買い物が多く困っています。
15年使ったテレビ、冷蔵庫。
冬物スーツも2着しかなかったので、今日もう2着買ってきたんですが
クローゼットには、春夏物が4着既にあり、喪服等も含めるとスーツが
10着もあります。

必要だから仕方ないとは思いつつも、気づかぬまま買い物依存症かと
不安になります。
3年以上使ってペラペラの布団も買い換えようか迷っています。
あと、会社用の靴が3足しかないのに1足ぼろくなっtので
それを捨てて2足買おうかとも・・・
買い物依存症か判定を自分でする手段はないでしょうか

24:3
10/11/15 02:57:23 gHuTqW/q
前スレでもお世話になった者です。今回も大半は愚痴です。すいません。
結局バイトはやれませんでした。
バイト先の責任者さんの前で、ボロボロ泣いてしまい、帰されました。
とても心配そうにしてくださいました。申し訳ないです。
更にその帰りに駅の階段で過呼吸になり、あわや救急車さわぎになるところでした。
発作の間中、見知らぬおば様がコンビニでビニール袋を持って来て、ずっと背中をさすってくれました;;
ずっと、大丈夫よ、大丈夫よ、と声をかけてくれて、この人が母だったらどんなにいいことだろうと思いました。
その後はネットカフェに逃げて、恥ずかしながらアームカットを何回か。心が落ち着きました。危ないですね。
前夜のと合わせて50本ぐらい切ってしまって、痛みはなかったのですが流石に放置できずに手当てをしたところ、
布団からはみ出た包帯が母に見つかってしまい……。
メンクリに予約も入れてあることを伝え、事情を伝えました。

母はそれから一日だけ優しかったものの、発作が出るたび(数日は毎日発作が出てました)
露骨に嫌な顔をしだしました。仮病で気を引きたいのだと思っているようです。
コッソリと目に付かないように応急措置をしようとしても、追いかけてきてドンドンとトイレのドアを叩いてきて、
わざとらしいんだよ!とか、あてつけか!仮病!などとドアごしに怒鳴ってきます。
母と私は部屋割りの関係で同じ部屋で寝ていたのですが、どうしても胸が苦しくて落ち着かなくて、
意を決して自室に布団を持ち込んで眠りました。
母が隣にいない。それだけで胸につっかえが取れ、呼吸がすうっと楽になりました。
しかし、そんなところが気に入らなかったのでしょう、母の当たりはきつくなるばかりです。
しまいには、過呼吸は一日一回しか出ないんだよ!など意味不明なことを言い出してきて困っています。
父親は知らないふりです。興味がないのかもしれません。期待はしてませんでしたが。
家族より他人のほうがあったかいんだなあ、と親切なおば様を思い出してはしみじみしてます。

さて。先日、きちんとお医者様にかかってきました。
意識が半分朦朧としていたので詳しいことは覚えていませんが、デパスを一日二錠もらい、二週間後に予約を入れています。
お医者様も、まあ、家族が原因だろう、と言っていました。具体的な病名?はもらっていません。
そこがまた母に仮病仮病と言われる原因かもしれないですね。

母に事情を話してから、アームカットもしてませんし、アルコールも一滴も飲んでません。
原因がはっきりと分かったので、後は動くだけだ、というところまで気持ちが前を向いてきました。
お医者様と相談しつつ、しっかりとした職を探して就職し、遠からず一人暮らしをするつもりです。
それまで心が家族に押しつぶされないように、牽制にはっきりとした病名が欲しいです。
お医者様になんと説明すれば書いてくれるのでしょうか?
ここで書いたことをそのまま伝えればいいのかもしれませんが、うまく伝えられる自信がないです。
長い上に分かりにくいですが、お知恵を貸していただければ幸いです。

25:前スレ618
10/11/15 04:01:10 UWHYSlxT
モナー先生こんばんは。いつもありがとうございます。
昼間寝過ぎたのと、夜にちょっと過食したせいか
まだ眠れずにいます。明日も朝から仕事なのに。

昨日土曜日にお給料貰ったので飛びました。すっきりしました。
男友達や彼が私のことを悪くない、我慢しすぎと言ってくれたのも
背中を押してくれた結果になりました。
先月分のバイト代約5万円、貰えました。
(5万円なんて珍しく多い金額でした)
これから内科で会ってしまう可能性はゼロではありませんが、
とりあえずは安心しました。もうお酒を無理に飲まなくて
いいのだと思うと…色恋営業も嫌でした。その点風俗はラクかもです。
アドレス聞いて営業しなくていいから。

風俗も本番強要する客がいてストレスがないわけではないですが、
この歳にして度々指名をいただけたり、お店のおススメに
推していただけることに感謝して週6で働いています。

いつも職場の人間関係にストレスを抱いていた私ですが、
現時点ではスタッフもドライバーさんも女の子たちも優しく、
いつも仕事が続かない私ですが、なんとかやっていけそうです。

26:ここまでのまとめ
10/11/15 04:15:51 TjOTlLF4
>>23

>>24=>>3=前スレ642さん (res:>>5) 


>>22 ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI 様

ご多忙の中、回答お疲れ様です。
春までお忙しいのであれば、なおさらのこと、明日から
全国的に寒くなるのでくれぐれもご自愛下さいませ。

27:まとめ直し
10/11/15 04:22:58 TjOTlLF4
>>23さん

>>24=>>3=前スレ642さん (res:>>5

>>25=前スレ618さん (res:前スレ>>627

28:優しい名無しさん
10/11/15 07:55:24 CXPOXZsC
かまってチャンは
どこのスレに行けば
いいですか?

29:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/15 14:49:32 wuZtMeRU
>>23
URLリンク(www.naoru.com)
これに当てはまらなかったらちゃうよ。
大事なのは買っても使わないというと

30:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/15 14:51:34 wuZtMeRU
>>23さん

URLリンク(www.naoru.com)
これに当てはまらなかったら大丈夫。
大事なのは買っても使わないか使うか、
使わないものを買っているのならば買い物依存症かも。
スーツも3-5年で型崩れしてくるしね。
余り気にしないでいいと思う。


31:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/15 14:59:18 wuZtMeRU
>>24=>>3=前スレ642さん (res:>>5

そのままコピーして医師に見せて、
家族を医師のところに連れて行って
医師から説明させるのが一番早いと思う。

もしくは親しい親戚に事情を説明して、
その人から説得してもらうとか。
病識の無い人には第三者から説明(専門家のほうが良い)
をしてもらった方が良いと思いますわ。
病名を言ってもそう対処したらいいか家族(特に母)は
解からんと思う。
思いつめないようにね。切りたくなったら消しゴムをカッターで
切り刻んでみるのも良いよ。自分の心の傷を自分の体に
刻みつける必要はないよ。

32:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/15 15:04:05 wuZtMeRU
>>25=前スレ618さん (res:前スレ>>627

よかったなー、後は心が壊れないように
気をつけませ。あくまで風俗は一時的なものと
考えて。
ストレスの発散に心がけるようにしてください。
後病気もね。
人生は時にはやばい一本橋を渡らなくてはいけないときもあります。
一つ越えたらひと休みね。

33:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/15 15:06:08 wuZtMeRU
>>26: ここまでのまとめ さん

ありがとうございます。

猫がいてて助かるわね。


34:優しい名無しさん
10/11/16 01:05:50 rPqSj0oA
ソープで働きたい。
でもエイズが怖い。

いまの生活保護だけでは将来が無いから、
収入を報告しなくてよい職を探してます。

35:優しい名無しさん
10/11/16 01:58:04 iAmPG3ny
        ■■■ご来室の相談者様へ■■■
通院歴の有無、処方(お薬の名称・剤型:トレドミン25mg〔朝・夕〕)、
いじめ・虐待・DV(夫婦間家庭内暴力)・生活歴、家庭内暴力・事件などの経験の有無、
性別、年齢を書き込みすると、カウンセリングがスムーズに進みます。
携帯からの書き込みの時は一言申し出てください。AA抜きで回答いたします。

36:優しい名無しさん
10/11/16 16:54:30 6qjRoO2v
>>21
回答ありがとうございます。
今日ハローワークに行って障害者雇用の詳しいことを聞いてきました。
手帳をもらって、デイケアに毎日通って、仕事をできると証明すれば
仕事を紹介できるが、ただしかなり厳しいとのことでした。

家に帰って、祖母に相談すると、「まだ障害者のレッテルは張られなくても
いいんじゃないか、しばらく休んでいたら」と言われました。
どうも最近、「ご先祖様のいる霊界が清められるお経を流すプレーヤー」とやらを買って
機嫌がいいようです。ですが去年過去を清めるブルー太陽水とやらを買った時もこんな
かんじでした。ですが二、三日でいつもの辛辣な祖母に戻ったんですがね。

こんなことを医師に言ったらどんな顔されるかわからないので、自分の心を
整理するためにここで相談させていただきます。

相談したいことは、手帳を持っている人に出る
補助金?のことです。私の知り合いの方がもらっているそうなのですが、
現在父に頼り祖母に頼りで、就職活動の金や車(田舎なので電車がありません。
どうしても必要なので家の車を借りています)のお金も全て
二人に出してもらっています。当然ですが家計は苦しいと思います。

父は介護職ですし祖母はとっくに退職していて、痴呆になりかけています。
私が早く自立して、一人で生きていけるくらいに稼げるようにならないと
このままでは一家共倒れです。ですが病院に行くにも就職活動をするにも、
その分出費が出ます。私が死ぬのが一番いいのでしょうが、あいにく勇気がありません。
かといってこのままニートを続けていていいわけがありません。

なので、また就職が決まるまででいいので、知り合いがもらっているように
補助金がほしいのです。そうすれば自分にかかる出費くらいは自分で払えるし
今、祖母や父にかけている負担を少しでも減らせると思うのです。
そして安心して治療にも取り組める。祖母のいったように少し休んで、それからまた
就職活動をしてもいいかもしれない。そう思うんですが、こんな理由では
こんな状態では支援を受けるのは無理でしょうか。

正直に言うと
ほんとうは大学に行きたかったです。大学でやりたいことも沢山ありました。
でも苦しい中で私を引き取って高校を卒業させてくれた父に、そんなことまで頼めなかったし
父からも大学には行かせられないと言われました。
でもこれでは大学に行くよりもっと悪いです。そう思いませんか?
祖母からはお金のことは心配しなくていいから、ゆっくり治しなさいと言われましたが
このまま甘えていてはいけないと私は思います。

私はこんな大人になりたかったんじゃない、だけど
親を苦しめるならお金を持っている国を頼ります。

馬鹿なりに考えた結果こうなりましたが、馬鹿なりに真剣に考えて
こうなったので、長すぎることも含めてどうか許してください。
下記に現在の詳細を書きます。

発症して四年ほどです。通院は12月で二年目です。
現在、リスパダール(液)2ml、ルジオミール25mg、メイラックス1mg、ナウゼリン10mg
を服用しています。診断名は統合失調症です。
小学生の時に義父に虐待されていました。母は何度も離婚と再婚をしています。
昔から母に暴力を受けることがたびたびありました。(母曰く躾)その反動で
家で暴れることも増えました。その結果捨てら父に引き取られました。

よろしくお願いします。

37:優しい名無しさん
10/11/16 18:34:02 6qjRoO2v
>>36
AAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!!
私は何を言っているんだ!!!!!!
クソッ!!!!!!!

38:あぼーん
あぼーん
あぼーん

39:ここまでのまとめ
10/11/16 22:20:52 iAmPG3ny
>>34さん

>>36-37=>>17さん (res:>>21

>>38さん



40:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/17 16:47:29 ud5uN8an
>>34さん

風俗は心を壊すよ。余り薦めない。
期限を切るとかするべき。
税金は・・どうやろね‥ばれなきゃいいが。

41:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/17 16:54:20 ud5uN8an
>>36-37=>>17さん (res:>>21

障害者年金?と思うけど‥
メンヘル板に専門スレがあるから聞いてみなはれ。

まず貴方の心の回復が第一やよ。
仕事はそのあとの事やわ。

どうしようもなかったらアパートに引っ越しして
生活保護を受けるのも良い。

どうやって心の状態と折り合いをつけて行くか
それが先やと思う。焦ったらアカンよ。

42:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/17 16:56:03 ud5uN8an
>>38さん

前からあるわね。
ワシが思うには自殺する権利はあるかもしれないけど
貴方にかかわった人たちにそれを納得させる義務も
同時に発生すると思う。
残されたものの悲しみは深いからね。

43:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/17 17:01:35 ud5uN8an
>>39: ここまでのまとめ さん

お疲れ様です。





44:優しい名無しさん
10/11/17 19:52:07 ApOuJJiu
>>42

先生回答あろがとうございます きゃつらの書き込みには到底納得できません

自殺スレなら死ねばいいのに 死ぬのをいのります

45:34 ◆vIb7jaKzBa64
10/11/17 21:00:51 ay/F61mS
>>40
先生、本当に有難う。

週2回くらい昼間に働きたい(大衆系のソープで)。

私の年齢で職業スキルが無いと老後のための貯金をできない。
語学もパソコンも苦手、学歴も無い。

鬱病はレキソタンと睡眠薬があれば大丈夫と思う。

AIDSが怖いです。
ソープでの感染率は高いですか???

私は結婚や出産に興味がなく、親は私を放任。
自分で生きるしかない。

少しでも楽になりたい。
振り返ると不幸な人生だった。寂しかった。

46:優しい名無しさん
10/11/18 02:46:16 DfaUxUOM
>>45
つづき

知らない男性とやりたくなんかない

でも仕方ない

47:ここまでのまとめ
10/11/18 03:33:54 i08fVnbA
>>42=>>38さん (res:>>42

>>45-46=>>36-37=>>17さん (res:>>41 >>21

48:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/18 05:41:35 SpUCuRwL
>>42=>>38さん (res:>>42

他人の事やん、放って置きませ。
実行する人はするし、しない人はしない。
(多分この人のほうが多いと思う)
死ぬ根性があれば生きて行ける、
そう思う人が出てくると良いね。

49:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/18 05:50:55 SpUCuRwL
>>45-46=>>36-37=>>17さん (res:>>41 >>21

貴方が何歳かわからないのだが‥
スキルってのは勝手に身につくし。
老後は老後で考えればいいし、(ワシはたこ焼き屋でもと考えてる)
語学もパソコンも馴れてくる、(ワシが使ってるパソコンは
初自作のもんだよ)

確かに生活保護はしんどい、金はない、時間だけがある。
でも儲けようと考えるなら、資格を取るとかいろいろできることはある。
安易に風俗に行くのはあれやと思う。
どうしてもというなら仕方がないね。

不幸な人生‥それは死ぬ前の一瞬に思うこと。
ネガティブな経験って意外と役に立つものだよ。
過去にとらわれすぎないことやね。

もう一回書いとくけど、風俗系は心を壊す、これだけは
心に銘じて起きてくださいな。

AIDSはコンドームを使うと思うので大丈夫やと思う。


50:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/18 05:52:10 SpUCuRwL
>>47: ここまでのまとめ さん

早期覚醒。寒いどす。日本酒には
中島みゆきが合うね‥


51:優しい名無しさん
10/11/19 00:59:21 95HhREZs
>>9です。モナー先生いつもありがとうございます

先日高熱が出てしまい、自分でも動ける状態じゃなかったのですが親も調子が悪かったみたいであまり看病をしてもらえませんでした。
そのことにショックで冷たい言葉をかけられ軽いパニックになりました。
それでその晩、彼にこういうことがあったというと、「(夜勤だから)朝看病というか顔見に行く」と言ったきり今日夕方まで連絡がきませんでした。
そのことでまた言い合いになり、彼に性格を直せと言われ、じゃあ病気治してやるよ(パニック再発)と110番したり119番したりして結局警察に保護されましたがなんの解決にもなりませんでした(その間自分を落ち着かせようと軽い?ODしました。多分安定剤15錠くらい)
その後彼に警察沙汰になった話をしたら、「俺も9度の熱がある。パニック起こした時に何回もごめんと言ったけど聞いてくれなかった。(別れたいなら勝手に別れろ)」みたいなことを言われました。
明日も仕事なのでどうすればいいかわからず、いのちの電話もしましたが、うんうん言うだけでなんの解決もしませんでした。

本当は今こうして、明日の仕事はこうしたほうがいいというアドバイスがほしいのですが、モナー先生にも都合があるのできくことができませんが…

52:優しい名無しさん
10/11/19 01:40:55 95HhREZs
>>51に追記
水のもうとリビングにおりたら、妹が電話ではなしてるのにいらついて水ぶっかけました。幻聴?意識?被害妄想?今そういうのがはげしいです。今日はとりあえずねます。。ねれるかな

53:優しい名無しさん
10/11/19 02:08:14 GJ3Jhktl
>>49
先生、ありがとう。

いつの日か、中古で激安のボロマンションを買いたい。今後の生活の安心をしたい。

資格勉強の本を買ったけど(語学や行政やパソコン)、うつ病がひどくて全く読めない。
マンガすら読む気力が減ってしまった。

もう30代だけど雇ってもらえるかな。少しずつ始めたい。

54:ここまでのまとめ
10/11/19 03:04:43 EkvWVabp
>>51-52=>>15=>>9さん (res:>>19 >>12

>>53=>>45-46=>>36-37=>>17さん (res:>>49 >>41 >>21

55:25
10/11/19 10:59:14 ZHn8Xb7T
>>32
モナー先生ありがとうございます。
風俗の仕事は時期的なものか暇で、それで気持ちが沈む時も
ありますが、お店の後押しに助けられてなんとかなっています。
また、夜に出勤しなくていい解放感にも浸っています。

先日風俗の待機中に気になることがあったんですが、
眠くて仮眠を取っていたら、夢の中でパニック発作に襲われていました。
夢とは思えないリアルさで、呼吸困難、両腕のしびれと硬直、
めまい息苦しさと本当に辛くて夢の中でスタッフに助けを
求めていました。
目が覚めて夢だと気づいたけど、リアルすぎて本当に発作が
あったのではと思うくらいでした。目覚めたときは、
からだがだるくて汗をかいていました。後日パニック発作に
近い呼吸のしにくさがあり、一時的に休憩をいただいたこともあります。

睡眠中に発作が起きるのは有り得ますか。発作でなかったら、
あれは単なるリアルな夢だったのでしょうか。
最近待機所(個室)で仮眠すると、これ以外にも変な夢を見て
今ひとつ寝た気がしません。

56:まとめ直し
10/11/19 11:33:25 EkvWVabp
>>51-52=>>15=>>9さん (res:>>19 >>12

>>53=>>45-46=>>34さん (res:>>49 >>40

>>55=>>25さん  (res:>>32

一部のまとめにミスがあり、申し訳ございません。



57:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/19 16:01:10 cro7pO9V
>>51-52=>>15=>>9さん (res:>>19 >>12

あ、境界性人格障害やね。

あんね、経験から言うと自分の欲求は
出来るだけ我慢してください。
行動すべてが愛情ではありません。
相手の事を考えて見てあげてください。

衝動性が強くなりすぎたら睡眠剤2-3日分を
飲んで寝逃げしませ。
そうして貴方に愛情だけを示すこと。
対価を求めずにね。愛は求めることではないんですわ
無償、何も求めない、ただ与える、それが愛情です。
ODしてもリスカしても警察を呼んでも逆に作用するだけです。
これは何に対してもそうです猫でもそうですし、体の不自由な人に
対しても同じです。でもねこういう行為ってのは
何処からか必ず何かの形で戻ってきます。39度熱があったのなら
逆に看病するとか、相手を思いやってみてください自分がどのような
状況下になってもね。こういうのは徳の先払いと言うんだわ。
怒りは何も生まないです。愛は必ず何かを生みます。

58:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/19 16:07:18 cro7pO9V
>>53=>>45-46=>>34さん (res:>>49 >>40

うん、目標を持つ、夢を持つってのはいいことだよん。
途中甘い誘いがあるかもしれないけどブレ無い事が大事。

今は心の病を治してゆくことが一番、落ち着いてきたら
考え垂れ良いと思う。少しずつでいいねん、前に進めたら。

今のその状態で風俗は余計心を痛めると思う。
落ち着いてから考えましょ。時間はたっぷりあるから


59:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/19 16:13:58 cro7pO9V
>>55=>>25さん  (res:>>32

病院でソラナックスを処方してもらってください。
ワイパックスでも、レキソタン(眠気が少ない)
でも良いと思います。ちなみにおまじないやけど
待機場所に塩を少しまいときませ、(神社の砂でも良い)
こういう職業ってのは余り良くない気が集まってきます。
オカルト板ではファブリーズも有効らしいです。

心に無理をさせないようにね。心と相談して仕事しませ。
食べるものも栄養バランスを考えてくださいな。

60:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/19 16:16:02 cro7pO9V
>>56: まとめ直しさん

丁寧にすいません。

膝に二匹乗ってます。寒いんやろうね。



61:55=25
10/11/19 16:43:06 ZHn8Xb7T
>>59
モナー先生、早速の回答ありがとうございます。
実は既にソラナックスが出てるんです。
ということは、やはりパニック発作ですか?
改めて処方を書きます。主治医には次回の診察で報告します。

毎食後 ランドセン0.5mg*1T
夕食後 セロクエル25mg*1T
レメロン15mg*1T
ソラナックス0.8mg*1T
プラノバール(PMS)1T
頓服
イライラ時 エビリファイ内用液0.1% 3ml
不安時 ジプレキサザイディス5mg*1T
下痢時(IBS) ロペミンカプセル1mg*1C

待機ブースの四隅と入り口にに塩を撒いてみようと思います。
仮眠用に膝掛けを借りてるので、それのお清めも兼ねて
ファブリーズ持参も考えます。

最近寝不足なのか、最初の頃のように早起きができなくなり
お弁当も作れなくなったのが残念です。
幸いセブンで野菜たっぷりメニューが出てるので、気休めですが
それを活用しています。取り敢えずは寝不足をなんとかしたいです。

62:あぼーん
あぼーん
あぼーん

63:ここまでのまとめ
10/11/20 05:02:10 DnaFIqqO
>>61=>>55=>>25さん  (res:>>59 >>32

64:あぼーん
あぼーん
あぼーん

65:あぼーん
あぼーん
あぼーん

66:あぼーん
あぼーん
あぼーん

67:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/21 04:22:17 0hQgatpr
>>61=>>55=>>25さん  (res:>>59 >>32

パニックの薬出てるね。リボトリールもパニックに効きます。
夜驚症は大人でもなります。ストレスが原因と考えられます。
アルコール依存は無いね?
あったら可能性は高くなる。
ただそういう業種ってのはいろんな気が集まることが多いから。
(ワシはビルメインテナンスをやっていてそういう事があった)
そやから同じ現象ではないかと感じる。ストレスもあるやろうけど。
ちと医師に症状を伝えてみてくださいな。
処方が変わるかも知れなせんわ。

68:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/21 04:24:11 0hQgatpr
>>63: ここまでのまとめ さん

お疲れ様でした。起きて便所に行こうとしたら‥
お尻の切れが悪くなったんかな‥
缶詰が悪かったのか‥


69:優しい名無しさん
10/11/21 08:36:02 swsBPJxF
こんにちは
適応障害ですが物を買うのに踏ん切りがつかず困っています。

例えばテレビですが、エコポイント半減前に買いに行こうとしたものの
体調不良や人ごみを理由に、逃げています。
実際は踏ん切りつかないだけですが。
動揺に布団も処分方法などで悩んでいて、買う踏ん切りがつきません。
思い切って買うにはどうしたらいいのでしょうか?

70:61
10/11/21 14:00:17 cYn1hrUL
>>67
モナー先生ありがとうございます。

まずアルコールはお店を辞めてから、一切口にしていません。
元々飲めないクチでしたから、仕事で仕方なく飲んでたようなものです。
飲まなくなって本当にホッとしています。

一昨日帰宅時と昨日仕事中にパニック発作が起きました。
昨日は発作が怖くて、いつも路面電車を使うところを送迎を
頼むことにしました。車だと路面電車の半分の時間で行けるので。
すぐ頓服を飲んだけど、また発作が起きたので効いてないんでしょうか。
あれから待機中の悪夢はないみたいです。

最近処方がずっと変わらないのでちょっと心配ですが、
話してみます。
昨日早速塩とダウニーファブリーズを試してみましたが、
何人か待機所に入って来るなり「何かくさーい!」の声にずっと
ビクビクしてました。同じダウニーファブリーズで消臭かけてたので、
私の心配しすぎだといいのですが…。

71:ここまでのまとめ
10/11/21 20:16:41 YfiAhfl5
>>69さん

>>70=>>61=>>55=>>25さん  (res:>>67 >>59 >>32)  

72:あぼーん
あぼーん
あぼーん

73:優しい名無しさん
10/11/21 22:40:53 QQkgNYC5
ライブリーという会社に勤める澤部とい薬剤師は
向精神薬服用患者の事を平気で基地外と呼ぶモラルの無い人間です
スレリンク(bio板)
皆で抗議しましょう
URLリンク(www.lively-pharma.jp)

74:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/22 06:44:09 2/BmLTFe
>>69さん

本当に必要か?それを考えて必要と感じたら
一気に買いに行きなはれ。
エコポイントなんて人参と同じやから
それに惑わされないでくださいな。



75:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/22 06:50:10 2/BmLTFe
>>70=>>61=>>55=>>25さん  (res:>>67 >>59 >>32)  

医師に申告して処方を見直してみてください。
今の処方やとリボトリールが少し増えるぐらいしか
方法が無いかもやけど‥
待機所、もともと臭かったんやろうね。
そやから消臭剤をまいたら余計に臭くなったんかも。
まぁ知らん顔しときませ。


76:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/22 06:52:30 2/BmLTFe
>>71: ここまでのまとめ さん

お疲れ様です<(_ _)>

読んでて気がついたけど‥
>>68は猫の事です。
今日はえさの注文しなければ。


77:70
10/11/23 22:22:56 eoEFhrrt
>>75
モナー先生ありがとうございます。
匂いの話…子供の頃から「お前は臭い」と母親に言われ続けて、
そのトラウマを今でも引きずってます。だから「臭い」って
言葉に敏感で。
家が貧乏で週2~3日しかお風呂を沸かさなくて、その上理由が
全くわからないのだけどひと月も髪を洗わない(洗えない?)子供で、
お隣さんになんで髪がこんなに茶色いの?と聞かれて
保育園の子供なりに恥ずかしくて答えに困った記憶があります。
親には「こんなトウモロコシの毛みたいな髪して!」と怒られるし。
子供の頃何があったのか、知りたいような知りたくないような気持ちです。
弟はお風呂好きで自分で風呂掃除をするから毎日入ってもいい、とも言われました。
私は文化祭で舞台に立たないといけないのに、お風呂の日じゃないから
入りたいなら水シャワーにしろとも言われました。結果全校生徒に
恥を晒す結果になったこともあります(そうなるのを母親は承知の上)。

今のストレス…仕事が少ないこととリピーターがつかないことです。
やっぱり出勤がお昼限定だし水ものだからとは思うんですが、
仕事がないと自分の年齢(30代後半)のせいかなぁと落ち込みます。
そこにパニックやIBSが絡み、移動が不安だったり…
主治医には話してるのですが、処方は変わりませんでした。
ここは頑張って薬を見直して欲しいと言ってもいいものなんでしょうか。
パニックも困りますが、それ以上にイルミネーションの
季節になったのも重なって、渋滞に巻き込まれIBSが辛いです。

78:70
10/11/23 22:42:01 eoEFhrrt
すみません追加です。
保育園から高校まで学校生活全てでいじめの経験があって、
就職しても女性ばかりの職場のせいかそこでもいじめられ、
気の休まる時はありませんでした。
風俗ならみんな個人個人で馴れ合いはないだろう…と思ってたら
仲良しグループができていて、今のところよくしてもらっては
いますが、私が一足先に帰るとpgrされてるのではという不安も
常にあります。これもストレスのひとつです。
仕事自体は個人プレーなのでその点はラクですが、待機中の
女の子たちの喋り声を聞く度に、学生生活にタイムスリップしたような
何ともいえない苦しい気持ちになります。

79:ここまでのまとめ
10/11/24 01:54:38 AX3YRQQw
>>77-78=>>70=>>61=>>55=>>25さん  (res:>>75 >>67 >>59 >>32)  

80:優しい名無しさん
10/11/24 22:17:52 p+P/2zgC
>>41
モナー先生、いつも本当にありがとうございます。
自分でもゆっくり考えたのですが、やはり焦らずにゆっくり
治した方がいいと私も思いました。
ですが、部屋にいると祖母が部屋をのぞいてきて、私が小説を読んでいてもネットをしていても
「そんなことをしているから治らないんだ!動け!だからお前は(ry」
などといって言いたい放題言っては、一人で満足して去っていきます。
私はもちろん嫌な気分になります。羽虫がつきまとう幻覚が見えたりして
家にいては気分が悪くなるだけだ思いました。

また長い話しになるのですが、相談をさせてください。
一番下に要点を箇条書きしました。よろしくおねがいします。

そこで少しでも状況を改善しようと、運動をしたり、カウンセラーに相談したり
祖母の知り合いで親しい方にアドバイスを貰ったりして
最終的に市役所の障害福祉課に行って、アドバイスをいただきました。
まず会社に、どういう基準で休職なのか、どうすれば復職できるのかを聞くこと
そして医師にもよく相談して、障害者就業・生活支援センターに行ってみてはどうかと
なんだか盥回しにされているような気がしましたが、会社に電話しました。

電話したところ、
・障害のある状態ではうちの会社で働かせることはできない
・医師から働けると念書をもらってもだめだ
・他の会社にいってもらってもいい

というわけで、やんわりと退職を勧められたわけです。
仕方がないので、明日医者にかかるまえに、その障害者支援センターに
行って話だけでも聞いてみようじゃないかと思いました。
(続きます)

81:優しい名無しさん
10/11/24 22:20:10 p+P/2zgC
>>80の続きです

そこで祖母に道を尋ねたところ祖母は
「そこにいって障害者のレッテルを貼られてくるのかい」と言いました。
私が「民生委員なのにどうしてそんなこと言うの?」と聞くと
「おまえはどうしてそうやって私の言うことに反抗してくるんだ」
などと怒りだしたのが先ほどです。

相談しなきゃよかったと思い部屋に戻ってきましたが、
結局、「手帳を取得したほうがいいのか。手帳を取得すると差別を受けたり
普通の職に就けなくなるのではないか。」ということを知りたいと思いました。

というわけでまた焦り出してしまいました。おそらくはニュースや掲示板
の煽りたてる不信と、私の元来の気質のせいだと思います。
でも本当はもう疲れ果てているし、しばらく人の顔も見たくないです
でもなにかしなければ罪悪感が沸くし、祖母も私にあたり散らしてきます。
祖母の宗教関係の友人や親せきは皆、傍観していることいいことに好き勝手に言います

一日に一回は死にたいと思います。以前は頑張れていたことが、馬鹿みたいに思えて
周りにあるもの全部がインチキに思えてきます。
死にたいと漏らせば、祖母は笑って相手にしないし、祖母の知り合いは
「こんなに応援されてるのに死にたいなんて言っていいわけないよね?」
などと、好意の押し付けと言うのでしょうか。正直頭がおかしくなりそうです。

まとめると相談したいことはふたつ
・障害者手帳を取得して差別されたりするのか、普通に普通の会社に再就職できるのか
・今後会社とどう付き合っていけばいいのか(私自身はやめようと思いますが……)
・家族や周りにまともな相談相手がいないのだがどうすればいいのか
・焦らずゆっくりと歩いて行くにはどうすればいいのか

よろしくお願いします。もうここしかまともに返答してくれるところがないんです。
明日は医者のところへ行って相談し、カウンセラーに市役所でのことを報告します。
それではおやすみなさい。

82:まとめ直し
10/11/25 03:27:15 BRzWVP+6
>>77-78=>>70=>>61=>>55=>>25さん  (res:>>75 >>67 >>59 >>32)  

>>80-81=>>36-37=>>17さん (res:>>41 >>21

83:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/25 04:57:10 SEBncVsF
>>77-78=>>70=>>61=>>55=>>25さん  
(res:>>75 >>67 >>59 >>32


返事遅れてスマソ。過去の事はなー。苦い過去しか
残らない事が多いからね 。
ワシは風呂嫌いやって 良く母から「臭い」と言われてました。
髪の毛を切るのも嫌でね。今も長髪のままです。
別居しているときに髪を洗いに行く時間が無くて
水で洗った事もありました。ふろなし安アパートでね。
でもそういう過去って今後必ず役に立つと思います。
あんまり気にせんとき。過去は遺物やからね。
うちの連れで小学校の時に靴の穴にガムテープを
貼って登校した人もいるよん。
でも過去は過去やん、今貴方が過去のような貧乏状態と
ちゃうんやったらそれでええと思う 。
どうやって生き残ることだけを考えたらいいと‥
親は親、そいつに振り回されないほうが良いと思う。

IBS(過敏性腸症候群)は医師に伝えてる?
ポリフルって薬があるからそれを飲んでも良いよ。
下痢のほうが効く気がする。それと自律訓練法を
寝るとき暇なときにしてみてくださいな。

84:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/25 05:14:06 SEBncVsF
>>80-81=>>36-37=>>17さん (res:>>41 >>21

最初にいたようにまずは治療。
障害者手帳は一級か二級くらいしか
メリットは無い(税制上の控除があるが)
が更新しなければ仕事上問題はない。

一人暮らしをしなはれ、出来なければ出来るだけ避ける事。
共感もできない宗教なんてこの世にある必要はないです。
思いやりを持って接するのが宗教です。ばあさんの
言葉に反応しない事。自分を信じて。
おばあちゃん民生委員?創価かえ?なら余計に接する
必要はりません。あれは宗教団体やなくて政治結社と同じです。

相談は保健センター、市の相談室、NPOとかあります。
ここでも良いです。そういうスレですから。

ゆっくり歩いてゆくには順番を決めてゆく事。
全部一斉にするのはできるわけありません。一つずつ
潰していきましょ。余り周りを見渡さない事。
目標だけを見ていればいいです。

会社ってのは人格が無いところです、放ってきませ。
しっかりと金は取る事、解雇に持ち込んでいきましょ。
労働組合に相談しても良いです。

85:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/25 05:16:53 SEBncVsF
>>82: まとめ直しさん

お疲れ様です。
暖房入れたらワシは無視ですわ。
まぁ気持ちよさそうに寝てるので…


86:77-78
10/11/25 14:53:37 hSA/xIbT
>>83
モナー先生いつもありがとうございます。
とにかく不快感を与えないようにと髪も綺麗にして、歯磨きも
ちゃんとして…と思うのですが、どうやら口臭があるらしく
髪もいい香りがせず…と踏んだり蹴ったりです。
香水もお腹に控えめにつけてますが、香害になってないかと気になってます。

IBSは以前から伝えてるのですが、出るのはデパスか
下痢止めの薬です。
今は不安時のジプレキサザイディスでやり過ごしています。
どうもガス型と下痢型の混合か?という感じです。
車の中で放屁するわけにもいかず、渋滞にかかると地獄で
すいすい走っててもたまらずコンビニに寄ってもらったこともあり、
ドライバーさんにはいつも申し訳なく思います。

昨日「塩まじない」というのを知り、早速一番のストレス
「リピーターがつかない」を筆頭にまじなってみました。
これについてはお店のバックアップもあるのだけどなかなか
達成できず、申し訳なくて辛い悔しい思いをしています。
これだけでも達成できたらどんなに楽か…期待されてるだけに
結果を出せないのが悔しいし、みんな結局口だけかと悲しくなります。

自立訓練法もやってみます。
また過食気味になってきたので、いろいろとストレスが
重なってるのかもしれません。

87:ここまでのまとめ
10/11/25 22:06:55 BRzWVP+6
>>86=>>77-78=>>70=>>61=>>55=>>25さん  
(res:>>83 >>75 >>67 >>59 >>32)  

88:77-78
10/11/25 22:17:03 hSA/xIbT
すみません追加です。
>>86の「みんな口ばかり」というのは、お店のサイトの機能で
女の子に匿名アドレス非公開でファンレターを送れる機能が
あるんです。そのファンレター機能で
「今日指名したいけどいつが空いてる?」と
聞いてきたのに指名しなかったり(待機中で時間はあった)、
随分経ってから「また指名したい」というくせに
全然リピートしなかったり…など口だけのお客ばかりで
落ち込むという意味です。

冷やかしが多いとは聞かされましたが、
お店が私をイチ押ししてくれてるだけに応えられない辛さと、
自分に魅力がないのかと悲しくなります。
懐具合との相談もあるとは思いますが、もうそろそろリピートが
あってもいい頃、とひとり悶々としています。ボーナス出ないと無理なのかな。

89:まとめ直し
10/11/26 03:29:54 ZMZ6BA9z
>>88=>>86=>>77-78=>>70=>>61=>>55=>>25さん  
(res:>>83 >>75 >>67 >>59 >>32)  

90:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/26 07:36:02 jR7MG33y
>>88=>>86=>>77-78=>>70=>>61=>>55=>>25さん  
(res:>>83 >>75 >>67 >>59 >>32)  

匂いは気にしすぎちゃう?
てかやっぱりこの仕事、貴方に合って無いのかもしれない。
お水、風俗って客はええ加減なことを言うし。
それを信じたらアカン部分もある。
サービスを期待して「指名」うんぬんという客も多いよ。
これで弱気になったらこの仕事は続かないと思う。

こういう商売に大事なのは笑顔やねんね。笑顔を忘れないように
しませ。何を言われようとも笑顔で。
まぁ過去の事もあるけどそれは忘れてしなければアカンです。
後はテクニックです。体に合わないと思ったら次の仕事探しませ。
ストレスもたまるし、男性不信にも陥りやすい仕事です。
無理はされないようにしてください。

ジプレキサか‥ちょっと強い薬やね。それで過敏性腸症候群に
なるのはやっぱ心が疲れてるからやと思います。
ホストなんかにはまらないストレス発散法を探してみてください。
肝臓の具合はどう?食べ物に注意して養生してくださいね。
揚げ物はあかんよ。

91:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/26 07:40:43 jR7MG33y
>>89: まとめ直しさん

昨日えさを買いに行きました。
9kg+缶詰なので必死。若造が食べ盛りなので
ね‥何故俺が猫缶より安いツナ缶を‥


92:86=88
10/11/29 01:02:57 ZPXcBn/h
>>90
モナー先生いつもありがとうございます。
このところ生理休暇で出勤できなくてお店の状況もわからない
こともあって、余計心配になったり苛立ったのかもしれません。
今日までお休みをもらい、たとえ指名したいと言われても
話半分で聞くある意味スルースキルを身につけることにしました。
期待してダメだったら辛いし、うちのお店のパネルは他人の
モザイクつき写真を使うので(私がブスなのもあるけど)、
いざ会ってみると渋い顔でチェンジされることもあり、
指名されても実際に会ってプレイに持ち込めるまでは
指名されたとは言わないんだ、と思い直すことにしました。
テクニックは自信あるだけに、年齢や見た目で判断されるのが悔しいですね。

今一番のストレスは仕事がないことです。
自分の所属店だけではお客さんが少ないんで系列のお店の
お客さんも取り込んでるんですが、1日2本取れればいい方で、
だから余計に指名にこだわってしまうんだと思います。

ホストにはハマる気はなくて、自分が夜の世界にいたから
虚しく感じて行く気にもなれません。
近々子供とカラオケに行こうと計画してるんで、楽しみはそれくらいでしょうか。
後はやっぱり仕事が増えることでストレスが減りそうな気がします。
お客さんを癒したいのになぁ…本当にみんな暇すぎて困っています。

肝臓は検査を2~3ヶ月に一度しかしてくれないので、
次は来月か再来月に検査だと思います。
天ぷらとか食べたいけど、極力食べないように頑張ってます。
一時いつだったか正常値になってたので、きっといつかまた
その日が来ると信じて頑張ります。

ジプレキサは強めなんですか?ジプレキサで追いつかないと
感じたときは、エビリファイを追加することもあります。
一応主治医には言ってありますが、いろいろ不安です。
ジプレキサが効かないのはそんなにマズいんでしょうか。

それと記憶が曖昧になって怖いです。
初めての全身麻酔の手術を、去年したのか一昨年したのか
思い出せません。自分が何年前に水商売を始めたかも思い出せません。
放っておいて大丈夫な物忘れでしょうか。
去年一昨年か思い出せないのが怖いです。

93:30代・女(1/2)
10/11/29 01:44:40 k6Uu5451
モナー先生相談です。

私は10年ほど前から、過敏性腸症候群の症状に悩まされており、
それが元で外出さえも困難になってきたので、数年前にメンタルクリニックを受診したところ
「過敏性腸症候群と社会不安障害」という診断を下されました。
いろいろ薬を処方され、ここ2年でずいぶんと良くなってきており、
遠方への外出も困難なくできるようになって、快方に向かっていました。

ところが1年前から、自宅(実家)に私宛ての不審な電話がかかってきたり、
不審な男性が私を訪ねて家まで来たりということが頻繁にあり、
男性が家に来たときは幸い親も家にいたため警察に通報して、
警察官の方に非常線を張ってもらいました。
ですが、どこのどういう男性で、何の目的で近づいてきたのかわかりませんでした。
警察の方は「仕事の行き帰りで後をつけられたのでは?」と言いますが、
病気のため仕事もしていなく、週のうちほとんどを引きこもっているので
誰かに後をつけられるとか、そんなことはありえません。
警察にも「ストーカーということで捜査します、しばらく外出しないように」と言われました。
その後もたびたび不審電話は続き、庭に洗濯物を干すと
私のではない家族の下着だけが盗まれたりがあり、何時に何があったかとか、
警察の指導で記録も取りました。

うちでは犬を飼っており、親が休みの日には親が散歩に連れて行っていたのですが
親も仕事があるためそうもいかなくなり、私が散歩に連れて行くことになりました。
散歩に行くには、とあるアパートの前を必ず通らないと行けない道になっているのですが、
そこのアパートの1階の角部屋の住人とおぼしき30代~40代後半くらいの太った、
一般的にオタク系の男性が、私が散歩で通るたびに、小型犬を抱いて出てきては
私をジッと見つめているのです。
最初は「この人も犬の散歩かな?」と思ったのですが、
犬にリード(ひも)を付けていません。
散歩の時間帯を変えたりもしましたが、私がアパートの前を通るのを窓とかから見ているらしく、
私が通ると必ず窓を開けて見てきたり、犬を抱いて玄関から出てきます。

気味が悪くなり、親や兄弟に一緒に散歩に行ってもらったりしたのですが、そういうときは出てこず、
親にも「気にしすぎなんだよ(笑)」と笑われて終わりでしたが、
私1人だけが散歩に行くと必ずその男性が出てきて、話しかけてきたりするわけでもなく
ジッと私を見つめては、散歩から帰ってくるまで外にいるのです・・・
警察にもそのことを話しましたが、ストーカー行為との因果関係がハッキリしないとのことで
様子をみるように言われていましたが、その頃からまた私も体調を崩すようになってしまいました。


つづく

94:30代・女(2/2)
10/11/29 01:45:59 k6Uu5451
そして数日前、いつものようにその日は昼過ぎに犬を連れてそのアパートの前を通ると
今まで嗅いだことのない、吐き気をもよおす強烈な腐ったニオイと、
それに混じってお線香の香りがしました。
強烈なニオイで瞬時に気持ち悪くなり、その場を離れましたが、
100mくらいまでニオイは続いていたと思います。
その日は男性は出てきませんでした。

それから先日、警察の方が3人うちに来て
「アパートの住人男性のことでお話があります」と言われました。
「あのアパートの角部屋の男性(いつも見つめてくる男性)とは顔見知りか?」
「男性と一度でも話したことがあるか?犬の散歩で一緒になったことはあるか?」
など、いろいろ聞かれて、全く接点がない男性だったので
「いえ、全然知らない人です」と答えると、

「実は先日、その男性があのアパートの一室で首を吊った状態で発見されて、
発見されるまでに死後数日経っていて、遺書と思われるメモに
あなたのことが名前まで書いてあり、恋愛感情があったふうな記述も見受けられるので捜査しています」

と言われて心臓が止まるかと思うほどビックリしてしまいました・・・
しかも、遺体が発見されたのが遅れて腐敗し、
私が強烈な腐ったニオイを嗅いだ日に警察が遺体を回収したとのこと。
お線香のニオイも多分そのときに警察があげたものだと思います。

以来、気持ちが悪くて食事も喉を通らない状態で、
良くなっていた体調が急激に悪化!
クリニックへ通う前よりも悪いんじゃないかってくらい体調が悪くなりました。
そして何故か、いままでは普通だった友達からメールがきたりとか、
テレビを見たりしていても突然悲しくなって泣いたり、
情緒不安定にもなったりしています・・・
クリニックの担当医にも正直に相談しましたが、今までの処方で良くなってきていたので
災難だけど時間が解決するのを待つしかないようなことも言われました。
それは私も最もだと思います。

家で、家族が料理をしているとき、肉の焼けるニオイや酢のニオイ、
お線香の香りを嗅ぐと、フラッシュバックのように思い出して、
あの男性が私に恋愛感情とか、遺体が腐敗して腐ったニオイだとかを
重ね合わせてしまって、パニックになります。

どうすればいいのかわからず相談させていただきました。
助けてください。
何かアドバイスをよろしくおねがいします・・・


95:ここまでのまとめ
10/11/29 04:00:57 O4Kx7zUn
>>92=>>88=>>86=>>77-78=>>70=>>61=>>55=>>25さん  
(res:>>90 >>83 >>75 >>67 >>59 >>32)  

>>93-94さん 


96:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/29 04:44:22 Nqnd2axt
>>92=>>88=>>86=>>77-78=>>70=>>61=>>55=>>25さん  
(res:>>90 >>83 >>75 >>67 >>59 >>32)  

>ジプレキサが効かないのはそんなにマズいんでしょうか。
症状に対して薬が効いていない感じがします。

余り食事制限すると心がしんどいから適量やったら
いいよ、その時は野菜なども食べることやね。
食べすぎない事が大事。まぁ今は肝臓の違和感が無くなるまで
少し我慢しときませ。だいたい一か月で元に戻りますわ。
そんだけ薬飲んでるんやったらジプレキサ落としてレボトミンに
してみたらどうやろ?効き始めるまで2時間くらいいかかるけど‥
忘れやすい‥今の薬いつから飲んでるの?
薬の副作用もあるしね‥まぁ嫌なことはすぐ忘れるからいいやって
思っといたらどうでしょ?仕事は焦らないで。余りに稼ぎが
悪いのだったら昼のまっとうな仕事と言う手もあります。
余り自分を卑下したらアカンよ。

97:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/29 05:03:12 Nqnd2axt
(___)|    o これ使うの久しぶり
| 底大 |   ゚   
| 人死 ∧◎∧      
|__  ( ´∀`)  
__/┌(\Ω/)    >>92-93さん
  ||/||..|_└ヽ_トヽ 
─|| ┸.。__]|__)_)            
  ___∧__________

直ぐに心療内科へ行き説明しませ、それと同時に
EMDRができる心理治療家を訪ねましょ。
ググると出てきます。急性ストレス障害と思います。
絶対に自分を責めないように。
そういう輩がいるんやね‥全部貴方のせいじゃないから
本人の問題やし、全く関係ない事ですわ。
問題は貴方の社会不安障害が酷くならないか心配です。
犬の散歩も記憶を元に戻すからしばらくは止めときましょ。
不幸な事件に巻き込まれたと考えてください。
こういうのは言ったらあかんけど死ぬ方が悪いです。


98:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/29 05:06:36 Nqnd2axt
>>95: ここまでのまとめ さん

お疲れ様です。12月はまたお金が飛んでゆく‥
ヌコは暖房の下で眠ってます。
わしは寒いんやけど‥



99:優しい名無しさん
10/11/29 07:14:51 tZf/XEiB
えびぞうのニュースを見る度に気持ちが落ち込みます
私は殴られた経験はありませんが
スレの反応や、殴られて当然という声は
何だか自分にも向けられているような気がして
世の中が怖くなり悲しくなり
夜眠れませんでした
私は何かの病気なのでしょうか
診断はされていませんが
中学高校いじめられ今思うとうつ状態になっていたように思います

100:優しい名無しさん
10/11/29 08:20:05 qcpInl5v
23、女性、10代前半~後半に精神科入院経験ありです。いまは薬は漢方のみ
甲状腺や祖父からの性虐待や膠原病予備軍のことや生理のことなどで
相談していた者です。

相談させてください。
いま、調子が悪いです。
不調は、一時的なものだと思うのですが
どうしてこうも一時的に不調が爆発してしまうのでしょう…

今冬まで、自分が11~2月ごろに調子を崩すというのを、
知りませんでした。母に言われてはじめて気が付きました。
なので、甲状腺機能低下が問題なのでしょうか。
生理は終わって一週間弱です。

調子が悪くなってしまうと色々迷惑をかけてしまいます。
それが辛いです。
2時間泣き続けてしまったりします。そうすると父も母も
やはり大変そうなのです。
大変そうと思えていながら、調子を回復することができない自分に
苛立ちます。

私は大丈夫ですか?寝込んでいることぐらいしかできなそうですが
それでもいいですか?泣くのは家に一人でいるときになるべくしようと思いますが
それができなくて我慢できず誰かがいるときに泣いてしまっても悪くないですか?
自殺とか切腹しなくてもいいですか?そうしなくても自分が誠意がないということに
なりませんか?(ここまでがーーーっと書いてどれだけ自分が不調で悲観的になっているか
思い知りました。。この思考回路は不調のためです。不調なとき以外は、
こんなこと考えません。)

体調のいい時は、自分がおおまかに大丈夫だと思えます。前よりよくなっているし、と。
でも調子のいい時と悪い時の差が激しすぎて、それを自覚していても、
自分ではどうしても体調を良くしていくことができないんです。おかしいです私。
ぐあーーーっと不調にならないと、そのあと体調良くならないんです。

不調でもいいですか?なるべく一人で泣くんで
泣いてもいいですか?私のせいで母が体調を崩したのではないですか?(母はいま相当不調です)
回復することは分かりきってる一時的な不調なのに、
こうやって相談してもかまわないですか??

色々すみません。

101:優しい名無しさん
10/11/29 09:09:45 O4Kx7zUn
>>100さん
毎年11月~2月頃まで調子が悪いのは、もしかしたら季節性うつ病
(季節性感情障害・冬型)や冬季うつ病と言われている病気なのでは?
この時期に気力や体力が落ちてきて、過食や過眠の傾向があれば
季節性うつ病(冬型、冬季うつ病)だと思われますがいかがですか。
春や夏は元気なのに、この時期だけ不調になるのであれば、その
可能性は高いと思われます。
モナー先生も季節性うつ病に詳しいので、過食や過眠、心身の調子や
他の季節(春や夏)の様子など、もう少し詳しく書き込んでみるといいと
思います。

102:優しい名無しさん
10/11/29 11:32:25 Ka4Wf0mD
22歳、女性です。
両親からDVモラハラネグレクトその他の虐待を受け、小中高と心身共に虐められ、サンドバッグにされて育ちました。デブスだから当然ですが。
予備校・大学ではデブスなりに相手にしてもらおうと面白イジラレキャラをやっていたのですが、こいつには何を言ってもやっても良いと認識され平気で酷いことを言われるようになりました。
おまけに大学四年だというのに未だに就職先が見つかっていません。
実家に帰って公務員試験の通信講座で勉強して、公務員になろうかと思っています。
しかし昨日父(地方公務員)に相談しようとしたら、「今更だこの薬中の酔っ払いの出来損ないが!」と怒鳴られ、それを相談しようとした母にもぎゃんぎゃんヒステリー起こして怒鳴られ、もうどうしたらいいかわかりません。
親は敵です。
友達は信用できません。
男は私を汚い人間未満のデブスだと見下します。
女は自分より下の生き物として嘲笑います。
職もありません。
好きな人には嫌われるわ死なれるわ眼中にすら入れられないわ散々です。
生きていて良いことなんて何一つありませんでした。
どうすればいいでしょうか。
お願いします、レスをください。
どうかお願いします。

103:ここまでのまとめ
10/11/30 02:46:38 iIcssxTl
>>99さん

>>100さん  (res:>>101

>>102さん

104:優しい名無しさん
10/11/30 07:10:05 /teWEd6H
>>103
それ何の意味あんの?

105:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/30 08:59:52 /4AcWL9y
(___)|    o あなたの恐れることをせよ。
| 底大 |   ゚    そうすれば、恐怖は確実に死ぬ。
| 人死 ∧◎∧   マーク・トウェイン   
|__  ( ´∀`)  
__/┌(\Ω/)    >>99さん
  ||/||..|_└ヽ_トヽ 
─|| ┸.。__]|__)_)            
  ___∧__________

まぁなんやね、まず2チャンネルってのは
痰壺みたいなものやカラ、言葉が極端に凝縮される。
それをそのままくみ取ったら悲しいし、腹が立つし、
怒りも湧いてくる。けど世相の反映や社会に対する不満も
凝縮されてくる。これをフィルタを持ってない人が見ると
アカンやろうね。ある意味フィルターを通してみると
報道の公平を見抜く事もできるし、何が正しいのか
自分で判断するソースも集まっている。
海老蔵しについてはどうとも言えへんけど器が小さいのは
確実やと思う、まぁ金持ちってところに妬みを持っている人が
多い感じやけどね。

酒は人の本性を現せる。その人の人間像を見るには
酒を飲ませるのが早い。ただ単に海老蔵氏は梨園の中にいて
社会を知らないガキやった‥そういう認識でいいんちゃうかな。
それと最近の大人が大人で無い気がする。
でもまともな大人もいるから不安にならないでもいいんとちゃうかな。

106:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/30 09:14:47 /4AcWL9y
>>100さん  (res:>>101

>>101さんのとおりの感じがするね。
季節性感情障害の可能性が高いと思う。
自分の部屋日陰で暗いんちゃう?
出来るだけお日さんにあたりませ。
そうするとセロトニンが分泌されたすくなります。

泣きたかったら思いっきり泣いたらいいんよ
涙は心を洗い流してくれます。貴方が休見たい時が
休むチャンスです、周りの人にいちおう謝っておいて
休みなはれ。 うちの猫は部屋が南向きと言う事もあって
日がさしてきたら日向ぼっこをしてます。ワシもあったかいから
休みの日は一緒に日に当たってます。母と一緒に公園で日向ぼっこ
も良いと思いますよん、魔法瓶にブランデーを少し入れた
紅茶でも持って行って。母の事は貴方のせいと決めつけない事。
同じ季節性感情障害の可能性もあります。

107:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/30 09:38:28 /4AcWL9y
>>102さん

まずは見てください(聞いてください)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

ワシらの時代にはこういうものがあったんだよね。
「あんたのままのあんたで‥」これでいいと思います。
ただし卑屈にならないでください。心に花を持って。
貴方はまだ春に芽吹くまえの花のつぼみだと思います。
どうか許せる心を持ってください。許せる心を持った人が一番強い
と思います。自分を鏡に映して「愛しています」と言ってあげてください。
それと「頑張ってるね」と。

108:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/30 09:51:02 /4AcWL9y
>>104さん

相談が往復して長くなる方もいます。
その時に何を書いたか非常にわかりやすく
たどってゆけます。ものずごく助かってますよん。


109:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/11/30 09:52:57 /4AcWL9y
>>103: ここまでのまとめ さん

纏めありがとうございます。
洗濯日和じゃ。


110:ウナギいぬ ◆xpyk/TygN.
10/11/30 10:14:16 Sv0qsq7p
人見知りが激しいですどうしたら直りますか?

111:優しい名無しさん
10/11/30 16:33:45 RV3nL6pR
こんにちは。>>100です。
>>101さん、>>106モナー先生、レスしてくださり、ありがとうございます。
冬季うつ病っぽい感じもあるけれど、普段から定期的に不調になる感じでしょうか。。
一つの目安のように考えてみます。冬季うつ病かも、
という目安があれば、寒い寂しい季節がら起こる不調だと思えるので、
お風呂に入って体をあたためたり、
春夏にするような楽しみを冬にもしてみたりできそうに思いました。
不調は排卵期、生理前、それから地震の二日前ぐらいから起こったりもします;
でも極端に寒いか暑いかするとたしかに不調になりやすいようで、
太陽が出てない日も影響を受けやすくすぐに暗くなりやすいです。
部屋は案外日が当たるのですが、ひきこもりがちなので
もっともっと散歩や太陽に当たることをしたいです。

>母と一緒に公園で日向ぼっこ
>も良いと思いますよん
そんな風に考えを広げることもできるんですね。
いいかもしれないです。お互い、散歩とか好きなので。
体調がぼちぼちなときにでも。
>母の事は貴方のせいと決めつけない事。
そう言って下さると、助かります。
余談ですが、私自身へのレスもそうだけど、
ほかの人に対してのレスも、随分私の役に立っております。
泣きたいときは、泣いてみたいです。
たぶんもう訳もなく怒る人とか、周りにいないと思うんですが、
つい、こんなに悲劇のヒロイン気取りで泣いては駄目だ、しっかりせねば、と
自分を焦らせてしまうんです。

112:優しい名無しさん
10/11/30 17:12:30 iIcssxTl
>>111=>>100さん
こんにちは 冬季うつ病患者の>>101です。
冬季うつ病は、秋冬に日照時間が短くなり、太陽の光が弱くなるのが
主な原因でおきる病気です。曇りや、雪や雨の降る日も関係します。
>もっともっと散歩や太陽に当たることをしたいです。
大いに太陽の光を浴びるようにするのがいちばんです。
私の主治医は最近の診察では「日向ぼっこするように」と必ず言います。
曇りや雨の日は家の中を十分明るくするといいと思います。
お大事に、お過ごし下さいますように。

113:102
10/11/30 18:48:20 qEGVIi/w
>>107さん、ありがとうございます。特に前半の動画が心に沁みました。私もずっと汚物扱いだったので。「あんたはあんたのままでいい」と仰っていますが、私は変わりたいんです。
変わろうと必死で部屋片付けたり吐きそうになりながら授業受けたり。
「お前は性根が腐ってる」と両親から言われます。
親と会話する度に手首を切っています。
こんな汚い私に蕾はあるんでしょうか。
花が咲く前に死んでしまうかもしれません。
この人生に耐えられそうにありません。
こんな私でも花は咲かせられるでしょうか。

114:92
10/11/30 19:06:02 pdxhjn7L
>>96
モナー先生いつもありがとうございます。
今日病院に行ってきました。結論から言うと、処方は変わりませんでした。
「仕事が少ないのがストレス、過敏性腸症候群が移動中に
でるのが困るし薬が効かない」と話したのですが、
「ストレスから来るものだから、取りあえず夜のバイトは辞められたから」と
それで終わりました。

仕事の少なさはどこも同じみたいだし、仕事の少なさをストレスと
感じるのがマズいのかなとかいろいろ考えてしまいました。

昨日自分の顔写メを撮って改めて感じたんですが、
顔、特に口元が左右非対称で歪んで目つきもかなり悪いです。
目つきの悪さは実際に言われて、必死に目を開けても変わりませんでした。
どうやら眼瞼下垂みたいなので(眉の上を押さえると目が開かない)、
眼科で手術してもらおうと思います。近視なのでコンタクトを
すれば治ると思いましたがダメでした。
お店側も私をブスと認識してるので(私は癒し系とされてて、
他の女の子は可愛い系綺麗系か人妻系、ルックスも褒められてるのに私はなし)
せめて目つきだけでも何とかしたいです。

今の薬ですが、去年年末から今年始めにかけてレメロンを追加したり、
セロクエルを調整したのは覚えてます。その後に頓服をいじったような…
このあたりは不明です。
買うものとか忘れちゃ困ることばかり忘れて、忘れたいことは
忘れられないのでうまくいかないですね。
時系列が本当にあやふやになりました。年いちで何年に離婚したか
聞かれるんですが、思い出せない。子供の年齢から計算しても
計算ができず、苛立ってしまいます。
副作用なんでしょうか。薬を切るわけにもいかないし、難しいですね。

115:優しい名無しさん
10/11/30 19:27:19 cPLKFJgS
数日以内に20万円を作らないと住む部屋を追い出される

死にたい

116:優しい名無しさん
10/11/30 19:32:58 iIcssxTl
>>115さん
事情をもう少し詳しく書き込んで下さいませ。 

117: ◆y2IMe6fsKuL.
10/11/30 19:51:18 cPLKFJgS
>>116
家賃を滞納です。

無職。
身内も貸してくれない。

ただの甘え、自業自得。
でも、もう疲れた。

働きたかったんですが体調を崩した。
理由もなく激ヤセで寝込んで。
血液検査に異常なく、でも10キロ痩せた。

やっと最近、回復傾向に。
でも遅い。

118:優しい名無しさん
10/11/30 20:52:18 /teWEd6H
>>113
>親と会話する度に手首を切っています。

それ自殺じゃなく私の意見聞いてって事故主張です。
そこを病院で薬とカウンセリングで治したほうが良いです。
性根が腐ってるというのはすぐに手首に浅い切り傷つけて
小さい子供みたいな駄々をこねてるからです
その発想と行動動機を早急に治して下さい
学校や部屋の清掃より急務です。
寺での座禅修業か登山して苦しさや思うようにならない状況に対する我慢力を鍛える事をお勧めします

119:優しい名無しさん
10/11/30 21:12:41 /teWEd6H
>>114
薬を変えて貰ったらどうでしょうか?
私は不眠症でしたが健忘になり病院に訴えても眠剤主体から変えて貰えず
頭が馬鹿になったせいで高時給で予定がある日に合わせてシフト組んで旅行も好きに行けた気楽でおいしいバイトを辞めました
その後も処方が変わらず馬鹿に拍車がかかりボケ老人みたいに物忘れだらけになり

いい加減働きたいのに健忘が悪化してると訴えたら
馬鹿でも出来る仕事やれと言われて
コリャ無理だと
転院して抗鬱薬と精神安定薬にして貰ってから日々快眠です
健忘も目に見えて改善され始めました。

前の医者に前の仕事辞めてから次の仕事が決まるまでの本来貰えたはずの給与を払って貰いたいくらいです
(あれだけ高時給で残業しまくりでシフトも自由な仕事はなかなかない)

健忘症は薬で酷くなるという認識が無い医者は辞めたほうが良いです
薬変えたばかりですが2~3回見たらしっかり覚えてます

前は何回見ても覚えられなくて馬鹿って周りから言われ惨めだったのが嘘みたいです


120:ここまでのまとめ
10/11/30 22:08:53 iIcssxTl
>>110さん

>>111=>>100さん (res:>>112 >>106 >>101)

>>113=>>102さん (res:>>118さん >>107

>>114=>>92=>>88=>>86=>>77-78=>>70=>>61=>>55=>>25さん  
(res:>>119さん >>96 >>90 >>83 >>75 >>67 >>59 >>32

>>117=>>115さん  (res:>>116

121:優しい名無しさん
10/12/01 00:00:03 CQ2gRkfJ
仕事柄ノートPCをかばんに持ち運んで移動するのですが
腰痛や肩こり痛みが半端ないです。
リュックは見栄えが悪いので避けたいのですが、
痛みのせいで気分も最近滅入っています

122:114
10/12/01 03:02:48 3VqBmMl8
モナー先生取り乱してすみません。やっぱり自分の顔嫌いです。
お店がブスだと認識してるというのは、太ってるのもあるんですが
自分の写真をお客さんに求められても出すのはマズい、と
言われてるからなんです。パネルと全然雰囲気が違うからと。
これは実際に言われました。実際に会ってからの雰囲気を
見てもらってからでないと…と暗に写真は釣りであると認めてました。
自分の写真を撮ってそれに変えて欲しいと願い出たら、
今の写真だから指名が来る、変えたらあなたが
不利になりますよとも言われました。要するに売れない顔だということでしょう。

パネルはしっかりぼかしてありますが、綺麗系でそれを見て
お客さんが「こんな綺麗なひととできるなんて!」と言われるのが
申し訳なくなります。指名されて行ったら絶句されてチェンジされたことが
2回あります。パネルと実物が違いすぎて愕然としたんでしょう。
ひとりは脱兎の如く車で走り去っていきました。

化粧も頑張ってるんですが、全然変わり映えせずむしろ老けて
見えるので虚しい限りです。でも最近はチェンジされてないから
喜ばなきゃいけないんですが。嬢をランク付けされてるので、
顔のことについてはほんとに致命的で、せめて目つきだけでも
変わればと早く手術したくてたまりません。
眠剤が効いてないのか、眠れません。明日遅刻が怖いです。

>>119さん
ありがとうございます。
健忘はまた医師には伝えてません。次回の時に強く話してみます。
買い物内容を忘れたりしてちょっと日常生活に差し障りが
出てきたかもしれません。仕事内容を
滞りなくできるのは幸いですが、これもいつどうなるかわかりませんね。

123:まとめ直し
10/12/01 03:49:39 Cs3CeR4H
>>110さん

>>111=>>100さん (res:>>112 >>106 >>101)

>>113=>>102さん (res:>>118さん >>107

>>117=115さん   (res:>>116)

>>121さん

>>122=>>114=>>92=>>88=>>86=>>25さん  
(res:>>119さん >>96 >>90 > >>32

124:まとめ直しの訂正
10/12/01 03:51:32 Cs3CeR4H
>>110さん

>>111=>>100さん (res:>>112 >>106 >>101)

>>113=>>102さん (res:>>118さん >>107

>>117=>>115さん   (res:>>116)

>>121さん

>>122=>>114=>>92=>>88=>>86=>>25さん  
(res:>>119さん >>96 >>90 > >>32

125:102
10/12/01 06:26:35 kxYxHCEp
>>118

電話で会話しているので只のストレス解消です。
親と電話するだけで死にたくなるっていうのに子供みたいな駄々をこねているって、あなたは何様ですか。
自分の思う通りにならない事なんて幾らでもありました。その度に耐えてきました。

22年間ずっと悩んできた私の気も知らないで、偉そうな事を言わないでください。そしてこの世から消えてください。

126:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/12/01 07:55:46 iEe8YOM3
>>110: ウナギいぬ ◆xpyk/TygNさん

ソーシャルスキルトレーニング かな、心理治療家がやってくれます。

‥てか挨拶してる?これって言葉の始まりなんだわ。
おはようございます、寒かったですね‥とかね。
まずは自分の周りからそうやって話す練習をしてみてはどうやろ?
そうすれば人に慣れてきて自分の言いたい事とか
言えるようになると思う。話しかけて怒るんは職人ぐらいです。
それ以外はそぞろな話もついて来てくれます。
恥ずかしいと思わないで数をこなしてみてください。
自信を持ってね、出来るんだから。貴方がこうしたいと思ったら
何でもできるよ。

127:ひとつだけモナー ◆Z7MWimBZcI
10/12/01 08:14:30 iEe8YOM3
>>111=>>100さん (res:>>112 >>106 >>101)

PMS、PMDDも入ってるのね‥婦人科で
処方をもらっても良いと思います。
地震の二日前‥ワシは目眩がします、なんでやろうね。
日の光に浴びれなかったら、ホームセンターで
工事用のライトをつけて浴びるのもいですよん。
URLリンク(www.akaricenter.com)
一番上のやつでいいです。一時間ほど浴びればいいでしょう。
ぬるいお風呂にゆっくりと浸かるのも良いし、生姜湯を飲むのも
いいし(うちは甘酒を作って飲んでます)
公園は良いよ子供の無邪気な声も聞けるし、鳥のさえずりも聞こえる。
彼氏がいればこういうデートも金がかからないし良いです。
けど一番いいのはお日さんやね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch