11/10/05 19:09:24.90 PsNrQjZS
能力は江川
151:神様仏様名無し様
11/10/07 19:55:30.50 o3rd9Rc/
江川の生涯MAXがライアンの平均球速(全盛期)だからなぁ
カーブの切れも段違いだし
こんな比較して何が楽しんだろうかねえ?
152:神様仏様名無し様
11/10/17 01:45:56.97 s1SUJXH7
ボブ・ホーナー
vs ノーラン・ライアン 53-16 .302 本4 振4 (1980~1986年)
vs ドワイド・グッデン 8-2 .250 本0 振1 (1984~1986年)
vs 江川卓 14-1 .071 本1 振3 (1987年)
江川>ライアン
153:神様仏様名無し様
11/10/17 23:52:52.98 WZjT10UY
江川卓
1981年 20勝06敗 防2.29 投球回240.1 与四球38 与四球率1.42
1982年 19勝12敗 防2.36 投球回263.1 与四球24 与四球率0.82
ノーラン・ライアン
1975年 14勝12敗 防3.45 投球回198.1 与四球132 与四球率5.99
1976年 17勝18敗 防3.36 投球回284.1 与四球183 与四球率5.79
154:神様仏様名無し様
11/10/17 23:59:33.87 yk2PQ8Br
ライアンの半速球>>>>>>>>>>>>>>>江川の渾身の速球
155:神様仏様名無し様
11/10/18 00:25:30.84 JludxqfT
ライアンに失礼なスレだなw
156:神様仏様名無し様
11/10/18 22:25:08.45 CCyV2GRG
ノーコンライアンと江川を比べるとは失礼
157:神様仏様名無し様
11/10/19 02:18:39.55 xvno8f2b
ノーラン・ライアン
158:神様仏様名無し様
11/10/19 08:22:55.92 NsdzULZp
ライアン
159:神様仏様名無し様
11/10/19 13:40:25.58 S9UaHGIm
コントロールだけは江川
160:神様仏様名無し様
11/10/19 17:03:38.49 C1iUJ7g2
ライアンの圧勝やんw
なに江川信者のオッサン、こんなスレ立ててんねんw
161:神様仏様名無し様
11/10/20 06:51:18.81 eP1TIyPq
スピード、コントロール、変化球のキレ
すべてに関して江川のほうが圧倒的に上
ここでライアンを持ち上げてる馬鹿は実際にライアンのピツチングを見たことなどないのだろう
162:神様仏様名無し様
11/10/20 11:42:13.81 o1L/+LhI
江川
163:神様仏様名無し様
11/10/21 04:09:27.38 r+8T22Cc
フォアボールはヒットと同じ、いやヒットより悪い
ライアンがエースだったことってあるのか疑わしい
164:神様仏様名無し様
11/10/21 04:35:48.36 eGzQ6v9K
40歳超えても球速150キロの球を投げていたのでライアンって凄いなと思った。
46歳でノーヒットノーランをやった時は年寄りに夢を希望を与えた。
165:神様仏様名無し様
11/10/21 04:55:41.66 eGzQ6v9K
あそこまで太く長くやれたんだから凄いよね。江川と山本昌を足したようなものだから。
球数をちゃんと守れば50歳近くまで元気にやれるんだね。
166:神様仏様名無し様
11/10/21 05:09:48.07 eGzQ6v9K
wikiには44歳ってなってるけど46歳って記憶してるんだよな。
当時大々的に報じられたからはっきり覚えている。
167:神様仏様名無し様
11/10/21 07:56:57.48 wJ5lHSiC
ライアン
168:神様仏様名無し様
11/10/21 23:47:08.51 OXEEfuze
江川
169:神様仏様名無し様
11/10/22 21:59:10.12 RSF+WXuf
江川とグッデンならどっち?
170:神様仏様名無し様
11/10/22 22:06:02.11 j4k6uv4+
江川とグッデンどっちが上?
ミッチェルとペピトーンどっちが上?
吉田と森どっちがケチ?
ハワードとセクソンどっちが上?
江夏とサバシアどっちがデブ?
東尾とペドロどっちが極悪?
171:神様仏様名無し様
11/10/22 22:10:08.16 WUfhWva3
普通にライアン
つうか何でこんなスレ立ててるのかな?
172:神様仏様名無し様
11/10/23 00:46:20.81 jJGY0UWX
普通に江川
173:神様仏様名無し様
11/10/23 01:31:21.07 yS8EWxZt
江川
174:神様仏様名無し様
11/10/23 01:58:27.77 Sz/UFc3b
ノーランライアン
175:神様仏様名無し様
11/10/23 02:03:38.95 p44grcMv
太く短く生きた江川
太く長く生きたライアン
やっぱりライアンかな。
176:神様仏様名無し様
11/10/23 02:52:44.43 zCvdK/oi
>>169
グッデンなら良い勝負
177:神様仏様名無し様
11/10/23 03:16:25.83 p44grcMv
グッデンは生き様自体は江夏に近いようなw
178:神様仏様名無し様
11/10/23 03:38:37.03 0EPz0Ziq
>>152江川の勝ちだな
179:神様仏様名無し様
11/10/23 13:01:05.24 ANR6aaJX
江川
180:神様仏様名無し様
11/10/23 13:54:58.82 lXUa4v61
コントロールだけは江川
181:神様仏様名無し様
11/10/23 14:01:07.86 rvJtS95U
制球だけライアンより良いのなんていくらでもいるけどなw
まあ、ライアンの速球があればゾーンに入れるコントロールがありゃ十分って訳だ。
182:神様仏様名無し様
11/10/23 23:40:51.68 odU10K3R
江川
183:神様仏様名無し様
11/10/26 20:52:01.14 aZKxAa/I
>>169
ボブ・ホーナー
vs ノーラン・ライアン 53-16 .302 本4 振4 (1980~1986年)
vs ドワイド・グッデン 8-2 .250 本0 振1 (1984~1986年)
vs 江川卓 14-1 .071 本1 振3 (1987年)
江川>グッデン>ライアン
184:神様仏様名無し様
11/11/02 18:45:56.35 sALJMpUl
江川卓
185:神様仏様名無し様
11/11/04 14:51:24.57 Kd9IRTcQ
投げ合ったら江川のほうがライアンより有利