チャップマンvs金田正一 どっちが上?at MEIKYU
チャップマンvs金田正一 どっちが上? - 暇つぶし2ch869:神様仏様名無し様
11/06/19 10:01:41.20 7mbIyrya
球速はいろいろある。
時期による違い。
二十歳のころ、全盛期のころ、晩年のころ、還暦のころ
最高速か、平均速かの違い。
推定方法は他の投手との比較などから
機器による測定では
ルーキー当時の堀内恒夫のホームベース上の球速が155kmを記録している。
(精度はわからない。ホームベース上だと出すぎていると思う。)
URLリンク(1st.geocities.jp)
1966年のシーズン中、後楽園球場のブルペンで、球速の測定が行われた。

高橋一三の測定記録は指先の速度が156.46km
URLリンク(ja.wikipedia.org)
1970年代前半、指に特殊な装置をつけて球速を測定した際に156.46km/hを記録した[4]。これは、スピードガン出現以前に実際の球速が直接測定された貴重なデータでもあった。
(この数値は原理的にかなり信頼できる。)

梶本が還暦過ぎにマスターズでスピードガンで記録して数値は140km近い。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
引退後、プロ野球マスターズリーグに登板した際に60歳を超えているにもかかわらず140km/h近い球速を記録していた。

これらから言えることは
二十歳のころの金田の試合での最高球速が155kmを下回る可能性は低い。
試合での最高球速が160kmを越えていた可能性も低い。(いや有り得るのか)
全盛期の平均球速は140~145kmくらいだろう。(対戦した打者の証言から)
試合での最高速というか本気になったときは二十歳のころから数キロ落ちるくらいだろう。
日米野球での球速は140kmを越すことはほとんど無かっただろう。
平均球速は130km台半ば、マントル相手に本気になったときは150kmくらいか。
晩年の平均球速は130km台半ば、本気になっても150kmは出せなくなっている。

これが自分の推定だが、反対意見が一つも出ていないから議論にならない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch