11/07/12 19:44:33.61
>>147
世の中誰しも陥る。
その通りだと思うよ。
世の中誰しも、自分だけの悩みに陥り、それに全力で悩む。
横歩いてる人の悩みを想像して、それと比較して、それが一体何になるって言うのさ。
海外に行くか。
海の外に、自分が生きていける場所を探すのか。
それは上手くいくと、どんなに素晴らしいだろうね。
人は他人の美醜を気にするほど暇じゃない。
それは嘘だと思う。そう思いたい。
だって、本当にその通りだとしたら、俺の顔は暇じゃないのにも関わらず、思わず蔑んでしまうほどひどい顔だと言うことだものね。
キルケゴールは、失敗すると分かっているのに幸福を一般化しようとする。
死が予見できるとき、人は不安になる。キルケゴールの言うことは最も過ぎるくらい尤いよ。
でもね、そうやって不安というやつの正体を解き明かしていって、何になるのさ。
よくキルケゴールを読めば、とか、トルストイを読めば、とか言う人沢山居るけどさ、あの人達はそうやって人の心を突き詰めていくことが楽しいんだよ。
楽しくてやってるんだよ。
免れ得ない死という定めの前で目の前の不安が霞むとでも?
馬鹿らしい。
空はこんなに広いのに、って言うのと同じだと俺は思うな。
滑稽じゃないか。空は脳の中にしか無いのにさ。