【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?45【義弟嫁】at LIVE
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?45【義弟嫁】 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@HOME
11/09/08 13:53:45.80 0
>>847 >>848
いちいち私に電話して来て言うのがムカつくんです。
普通ここまでよくしてもらったら、何かあったら力になろうとか
思いますよね?
去年トメさんが入院したのですが、義弟嫁は一度も見舞いに来ませんでした。
下の子が乳児だからって義弟に預けて一度くらい顔を出せるでしょうに。
トメさんはさばさばしたもので、介護はプロに任せる。身内は絶対にお互いの
ためにならない普段から公言しているのに、裏がある。あんな事を言うのは兄弟を
争わすためだと言って来ます。なのに義実家売ったらいくらになるかなとか言うのです。
義実家には不労所得があり、ウトさんは退職後は働いていません。
それを詳しく内容を伝えて貰わないと面倒みれないとかしつこい。
それもウトメさんに言わずに私にわざわざ言ってくるのです。
知らんわ~と大声で叫びたい!!!!

851:名無しさん@HOME
11/09/08 13:57:49.58 0
叫べば?うんうん聞いてるから相手も図に乗る。

852:名無しさん@HOME
11/09/08 13:59:10.50 0
義弟嫁何気に自己紹介乙、だなぁw

自分もそういうママ集団と付き合いあったけど、集られる前に抜けた。
「他所は他所、ウチはウチ」ができない・言えない・分からない人たちとは
付き合ってなんていけないんだよ。

義弟嫁に対しても「へーそーはーん、ふーん(ハナホジ」で、〆に「他所は他所(ry」で
括ってやれば?
嫌、できんなら>>846も働けばいいよ。
自分で稼いでナンボのモンって義弟嫁に言えるしねw

853:名無しさん@HOME
11/09/08 14:06:02.23 0
義弟嫁の親に買ってもらえばいいのに
家の頭金に出来るくらいの額の服を買えば入りきらないくらい買えるのにね

854:名無しさん@HOME
11/09/08 14:08:22.01 0
今産休中なんですよ。私が正社員なのも気に入らず
「お兄さん甲斐性ないんですね。いつまで働くんですかぁ。」
と言って来る。えらいお世話だわ。嫁と言うだけで同士だと
思われていて「共闘してトメさんに負けないようにしましょうね。」
と言う。そのたびに私はウトメさんには感謝しているし、なにかあったら
力になるしつもりと言うと「またまた建前はいいんですよ。ママ友達は
じじばばは孫で釣って絞れるだけ絞って施設に入ってもらうのが普通だって
言ってますよ。」だって
もう着拒したいぐらい。昨日からさすがに嫌になり、長電話にいちいち反論する
より久しぶりに家にいるから子供と遊ぶほうがいいと思って出ていません。

855:名無しさん@HOME
11/09/08 14:08:28.98 0
電話の相手しなきゃいいだけだよ。もっと強気でいていいよ。
多分大人しく義弟嫁の愚痴聞いても聞かなくても、良義両親の悪口言いまくり
の義弟嫁なら絶対846夫婦の悪口もどっかで言っているよw

どうしても電話出なきゃいけなくなるならキッチンタイマー用意して
「これから10分後に出かける予定なので10分間ならお話できますが」
と時間設定して10分経ったら強制終了でw勿論10分間の録音は忘れずにw

856:名無しさん@HOME
11/09/08 14:25:30.69 0
義弟嫁のママ友って
とんでもなく厚かましい人が一人だけっぽい気がしてきた。

857:名無しさん@HOME
11/09/08 14:28:48.42 0
そんなママ友すら存在しなくて
2ちゃんの育児か家庭板あたりに染まってるっぽい気もしてきた。

858:名無しさん@HOME
11/09/08 14:29:56.42 0
いちいち教え諭すような説教してやればその内嫌になって言わなくなってくるかも。

859:名無しさん@HOME
11/09/08 14:32:55.38 0
>>857

私もそんな気がしてきたw
まぁ、恵まれてる人はいるにはいるから。
でもやっぱ、他所は他所、ウチはウチ、だよね。
義親の懐具合量るなんて、品がないにも程があるよ。

860:名無しさん@HOME
11/09/08 16:44:49.81 0
>>846
夢のような良ウトメでうらやましい

社会にあまりでてない嫁って時々信じられないようなバカがいるよね
ママ友と家庭が全ての狭い世界で生きてるから普通の事がわからないんだよ

861:名無しさん@HOME
11/09/08 17:03:42.33 0
とりあえず貴方も2chに染まって暴言の録音してみたら?
ちょっと編集したりして、情報を夫と共有→弟に聞かせて苦言→舅さんに報告
とか使えるし。使わなくてもいいし。

862:名無しさん@HOME
11/09/08 17:04:57.88 0
義弟嫁は自分の母親にねだればいいのに。義弟嫁母から何も貰ってないのかなーw

863:名無しさん@HOME
11/09/08 18:18:34.55 0
絞れるだけ絞ったら施設に入る金は無くなるのに、義弟嫁は
親の財布からはいくらでも金が出てくるとでも思ってるのかね。
類友でなければ、義弟嫁はママ友達に遊ばれてるんだろうな。
どっちにしても、お付き合いたくない集団だ。

864:名無しさん@HOME
11/09/08 18:29:04.65 0
>>854
「私はウトメさんとはいい付き合いができてると思ってるから
あなたの意見には同意できないわ」的なことを言っておかないと
勝手に同盟組まれてふがふがされてまずくない?
ウトメに伝わったらせっかくのよい関係にひびが入らないかな。

865:名無しさん@HOME
11/09/08 18:40:17.98 0
ジジババに買ってもらった自慢できないって言うのなら
義弟嫁がウトメに物で欲しいって言えば済むよね。
現金もらうの当たり前、さらに物貢いでくれるの当たり前って頭おかしい。

866:名無しさん@HOME
11/09/08 18:59:54.10 0
義兄嫁から、うちの地元の秋祭りの稚児行列と子供神輿に甥姪を混ぜてくれと頼まれた。
あれは参加する子供の親や祖父母が氏子の家(うちはこれ)か、
神社の地域の町内会や婦人会に入ってないとダメだよ、と教えてあげたら
そんなの絶対抜け道があるんでしょ?とくすくす笑いながら言う。
ありませんよ(あったとしても義兄子のためにする気はない)とお返事したら怒り出した。
子供たちは楽しみにしてる、うちの子が去年稚児行列に参加したんだからなんとかしろ
いとこ同志でこっちのが目上(なんでだよ!)なのに不公平だからなんとかしろと騒いでる。
うざいので義両親にちくっておいた。
めちゃくちゃ叱られたらしくさっき鳴き声で棒読みの謝罪があった。

867:名無しさん@HOME
11/09/08 19:07:24.27 0
>>846
録音推奨かな。
そういう節操のない人間は都合が悪くなると、
すぐに人のせいにするよ。
自分の言っていたことを「あの人(義兄嫁)が言っていたから」と言ったり…。

実際にママ友の言葉も都合よく頭の中で改変してるんじゃない?
Aさん「いつもオモチャ買ってもらっている」
Bさん「家の援助してもらったよ」
Cさん「外食は全部ウトメ持ちで…」
みんな言っているからすべてやってもらわなきゃダメ!みたいに。

868:名無しさん@HOME
11/09/08 19:20:15.54 0
>>866
なんか文面から意地悪がにじみ出てる
だから田舎者って排他的で嫌だよw

869:名無しさん@HOME
11/09/08 19:21:55.13 0
>>868
義兄嫁さん、乙!

870:名無しさん@HOME
11/09/08 19:24:48.48 0
少子化なんだから稚児行列はともかく子供神輿かつぐくらいは希望者フリーでもいいんじゃない?

871: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/08 19:24:49.55 0
>>868
お祭りは地域の人の奉仕がなければ成り立ちませんよ~
いいとこ取りは無理だお!
だいたい、血も繋がっていないのに混ぜて貰えないだろうにwww

872:名無しさん@HOME
11/09/08 19:27:18.24 0
>>868
いやいやいや、排他的も何も「会員以外お断り」なんて所
都会にだって沢山あるでしょ。
会員制のスポーツクラブに、会員の親戚だから入れろ、
入れない?排他的ねーなんて言わんだろうさ。

873:名無しさん@HOME
11/09/08 19:28:02.78 0
神社の祭りなら、部外者でも例えば樽酒1壺とか石灯籠とか奉納したら余所者でも参加できると思うよんw
まだ間に合うなら教えてあげたら?w

874:名無しさん@HOME
11/09/08 19:31:26.69 0
>>873
こらこらw
石灯籠って国産車1台くらいの値段するぞ~

875:名無しさん@HOME
11/09/08 19:41:19.91 0
>>846の義弟嫁って格差嫁?って思ってしまった。

876:名無しさん@HOME
11/09/08 20:04:29.73 0
どこぞの大きい祭りだと、稚児として参加するためには
地域の人間でも軽く2000万かかるとか言われてるね。

877:名無しさん@HOME
11/09/08 20:17:18.17 0
祇園祭かな?
だとしたらアレは装束一式自前なのと
稚児出した家はその年の町の鉾の費用を大半持つから金額がかさむんだよねw

878:名無しさん@HOME
11/09/08 20:19:23.24 0
昔は東映まんが祭りがあったのに・・・

879:名無しさん@HOME
11/09/08 20:24:58.72 0
なんでも不公平、ずるいって言う人って結構居るんだね…。

880:名無しさん@HOME
11/09/08 20:41:45.27 0
お祭り絡みで思い出した去年の揉め事。
義実家の近所の神社も子供神輿があって結構有名。
今の世の中でも数え年12歳未満の男の子限定の子供神輿で
ダンナも義兄も子供の頃は毎年楽しみに担いでたらしい。
今は義兄家と義実家は同居でうちは同じ市内で双方男子持ちなので
我が家はお祭りに日帰り参加で子供神輿に参加させてもらい、
息子たちにいい思い出ができることを感謝してる。

去年は義兄嫁のお父さんが亡くなって義兄家の男子は御神輿を担げなかった。
そのことで義兄嫁さんがうちの息子も担ぐの参加するのを止めさせなさいと要求してきて一波乱した。
平等じゃないからうちも辞退すべきって本気で言うんだもんびっくりしたよ。

881:名無しさん@HOME
11/09/08 21:04:22.79 O
>>880
義実家の近所のお祭りに参加させてもらってるんでしょ?
そこのうちの子が出られないのに、自分の子だけ参加させるって、ちょっと空気読めてなくない?

今回は見合わせてあげたらいいのに。



882:名無しさん@HOME
11/09/08 21:08:22.50 0
>>881
去年の話と書いてあるが。

883:名無しさん@HOME
11/09/08 21:09:08.77 0
>>881
同意。
これは義兄夫婦と義実家同居で、義実家の地域の神輿なんだから
その家の従兄弟が喪で出れないなら、合わせるべきでは…?
しかも要求って。

884:名無しさん@HOME
11/09/08 21:10:42.74 0
>>881
えっと
義兄嫁乙かなw

885:名無しさん@HOME
11/09/08 21:11:29.04 O
>>883
マルッと同意

旦那はいたたまれなかったろうな~

886:名無しさん@HOME
11/09/08 21:12:06.18 0
880家の住んでる町の神輿なら言われる筋合い無い話だったんだけどねぇ。

887:名無しさん@HOME
11/09/08 21:13:20.78 0
>>880これは酷いwww

888:名無しさん@HOME
11/09/08 21:13:27.30 O
参加させてもらってる

ってはっきり書いてあるね

889:名無しさん@HOME
11/09/08 21:14:43.60 O
>>884
本人乙

890:名無しさん@HOME
11/09/08 21:16:08.69 0
>>880
自分が義兄嫁の立場で考えたらどうなんだろうか?
880家の近所の神輿があって、喪中とかで神輿担げない。
義兄子達が遊びに来て神輿担ぐ!と言って担いだ。

どう思う?

891:名無しさん@HOME
11/09/08 21:16:22.58 0
でも亡くなったのは義兄嫁の父だから、義実家は喪中じゃないでしょ。
だったら義両親も「義兄子は残念だけど仕方ないね」と思いこそすれ、
喪中じゃない880子に合わせろとは言わないと思う。

892:名無しさん@HOME
11/09/08 21:18:10.24 0
神輿のある町内「あら?○○さん家の親戚?あそこ喪中だったよね?」

893:名無しさん@HOME
11/09/08 21:19:11.65 0
まぁ、そういう場合は気遣いで遠慮するわな。

894:名無しさん@HOME
11/09/08 21:19:25.34 0
「あら?○○さん家の親戚?あそこ喪中だったよね?」
「あ、義兄嫁さん側のご不幸なんですよ~」
「あらそう。じゃ問題ないわね」

895:名無しさん@HOME
11/09/08 21:20:56.60 0
>>894
都合いい解釈だなw

896:名無しさん@HOME
11/09/08 21:21:10.15 0
遠慮するな。
義実家の地区の祭りでしょ。
しかも同居してるのに。

897:名無しさん@HOME
11/09/08 21:22:15.03 0
>>896
同居してるのは義兄の家族
> 今は義兄家と義実家は同居でうちは同じ市内で双方男子持ちなので

898:名無しさん@HOME
11/09/08 21:23:46.72 0
神輿かつぎにだけ儀実家帰省

899:名無しさん@HOME
11/09/08 21:24:56.56 0
>>897
ごめん辞退するなという意味よ。

900:名無しさん@HOME
11/09/08 21:26:00.58 0
>>897
自分ならが抜けてた。
自分なら辞退する。遠慮する。

901:名無しさん@HOME
11/09/08 21:27:16.16 0
そこまでして神輿に執着する気持ちが分からない。
何か余得でもあるのかな。今時の子供は神輿やら村の祭りやらをそこまで執着する
とも思えないし。むしろどこでも子供自身は面倒くさがって参加者が減っているのに。

902:名無しさん@HOME
11/09/08 21:29:15.85 0
地域外の人がお祭りの時だけ来て神輿かつがせろは無い。

903:名無しさん@HOME
11/09/08 21:40:46.55 0
おまつりの時だけ来て、お客様待遇で観光客のような気持ちでいるんじゃない?

田舎の祭りは当番で色々回って来たり、下準備や神社清掃で朝から出たり
ご祝儀の寄付のって結構面倒。それを全部すっ飛ばして親戚だからってオマケで
参加させて貰ってた状態だったのに、そこの家の子おいといて自分は参加ってどうよ?

904:名無しさん@HOME
11/09/08 21:42:20.82 0
文脈からすると義兄嫁だけが辞退しろと言ってきたけど、結局参加したってことかな。
義両親、義兄、旦那、子どもたちはどんな反応だったの?

義兄子のオマケとして参加してるなら当然辞退だけど、
おそらく義両親の好意で参加してるんだろうから、
義両親と義兄嫁に確執生じてそうな気が。

905:名無しさん@HOME
11/09/08 21:44:10.13 0

参加資格というか肩書き?が「義兄子の従兄弟」ではなく
「義両親の孫」なんだろうね、ってこと。

906:名無しさん@HOME
11/09/08 21:51:40.78 0
義兄嫁父が亡くなったら、義実家全体が喪中になるの?

907:名無しさん@HOME
11/09/08 21:52:28.65 0
普通は気まずくて遠慮するよな。

908: 【関電 79.4 %】
11/09/08 22:01:20.55 0
>>906
ならない

909:名無しさん@HOME
11/09/08 22:02:38.69 0
880が必死で擁護書き込み

910:名無しさん@HOME
11/09/08 22:04:58.48 0
嫁にいったとかやったとかは言わないけど
同居してるくらいなら、神輿かつがせてやればよかったのにね>義兄嫁
「実家で不幸ありましたけど、こちらの神事には関係ないことですから」
と表面上言っとけば
義弟嫁に出るなと文句言うより平和だったと思う。

911:名無しさん@HOME
11/09/08 22:06:08.12 0
自分が880の義兄嫁立場だと、どう思う?って話。
平気ですしお寿司です。って人が>>880

912:名無しさん@HOME
11/09/08 22:07:10.29 0
義兄嫁実家が、義実家と同じ地域なら仕方ないと思う<喪中

913:名無しさん@HOME
11/09/08 22:08:18.35 0
例えば49日も済んでない場合だと、ちょっと気にする。

914:名無しさん@HOME
11/09/08 22:10:51.80 O
お祭りだけど、うちの地区の場合ですが
旦那伯父が亡くなった時は担がなかったです
理由は、神輿がけがれるからです。何かあった時(怪我人が出たとき)に○○の者が神輿を担いでたからと言われるのが嫌だから
神輿を担ぐ人にとってはそれだけ慎重になるのです

915:名無しさん@HOME
11/09/08 22:11:42.08 0
>>911
普段の付き合い方にも寄るんじゃないかなぁ・・・
>数え年12歳未満の男の子限定
という事は、一生に一度ってわけでもないんだし、
毎年参加してるいとこ達を、
自分の実家の不幸に巻き込めないとは思うわ。私ならね。

916:名無しさん@HOME
11/09/08 22:12:50.99 0
酷いゲスパしてみた。

義兄嫁実家が義実家と近所で義兄嫁父亡くなって葬儀から日が経ってない。
亡くなるとは思ってもいなかったので義兄子達には神輿担ぐときの法被やら用意していた。
12歳参加できる最後の神輿で。
ウトメが法被勿体無いので義弟子ちゃん達に着せて参加してきなさいと言った。

とゲスパが止まらないよ!

917:名無しさん@HOME
11/09/08 22:13:39.84 0
>>914
なるほど。
確かにそうですよね。
大事な祭事ですもの。

918:名無しさん@HOME
11/09/08 22:13:51.27 P
話をややこしくしなくていいから
邪魔

919:名無しさん@HOME
11/09/08 22:14:37.14 0
880出てきて釈明すれば?

920:名無しさん@HOME
11/09/08 22:15:36.25 0
あーそういえば法被やサラシやら用意するものだよね…
どうしたんだろ?

921:名無しさん@HOME
11/09/08 22:20:06.27 0
法被や揃いの浴衣って揃いを一括購入だから主催者が用意するんじゃない?お金集めて。
そのお金を義兄が払っていたから義親が払っていたか、880がちゃんと負担していたか
分からないけどさ。晒しは自分で当然用意するんだろうけど。

922:名無しさん@HOME
11/09/08 22:20:09.65 0
やはり、自分が住んでる地域以外の祭事参加はするべきではないね。
せめて観光で観てまわるくらいまでにしておかないと。

923:名無しさん@HOME
11/09/08 22:20:17.50 0
>>914
旦那伯父は父方?母方?
うちの近所は母方・妻方の不幸は見てみぬ振りしてる。
男系の血筋が大事、女系?なにそれ、って感じ。
婿さんの場合はその逆。
地元命、地元の血続きなら何でもおk、みたいな。

いろいろあって勉強になるいんたーねっつだわ

924:名無しさん@HOME
11/09/08 22:21:30.28 0
岸和田のだんじりなら、参加したくないだろうなwww

925:名無しさん@HOME
11/09/08 22:26:34.33 O
>>923
父方伯父です
その年は旦那従兄弟全員担がなかったです
もちろん当日だけではなく練習などの日も不参加
地区によるみたいだけど母方もダメと言う地区も有りますよ

926:880
11/09/08 22:26:36.59 0
ぼーっと眺めていたらレスがすごい勢いで進むので夫婦で鑑賞してました(スマソ
たくさんすぎて、かいつまんでしまうけど
本来なら子供神輿なので義兄家の甥は子供神輿を担いでよかったの。
義兄嫁は身内の葬式あったからお祭り自体に参加できない。
義両親は当然参加、義兄と義兄子だけでお祭りに行くはずが
義兄嫁が子供に辛い気持ちを話したら子供も今年はかつがないと言ったらしい。
そこまでは、ええ話やで済むんだけどなぜかうちの息子にまで巻き添え話が来た。

うちの子は巻き添え食ういわれはないので普通に参加しました。
ハッピや鈴は神社に用意があって借り出しのお礼金を払う仕組みなので問題なし。

あとは何かあればお答えします。

927:名無しさん@HOME
11/09/08 22:27:04.08 i
不幸があったら、神輿かつげないって知らなかった。

928:名無しさん@HOME
11/09/08 22:27:49.30 0
私も平気ですしお寿司ですタイプだ。
義兄嫁の立場なら、12歳未満しかやれないなら我が子も参加させたと思う。
従兄弟達が参加するんだし。
ただ、>>914の考え方には目から鱗。
神事だもんね。そうだわな。
でもまぁ、甥達に担ぐなとは言えないなぁ。

929:名無しさん@HOME
11/09/08 22:29:03.91 0
神社はケガレを嫌がるからね。喪中なら当然担げない。
母方でも血の繋がった祖父は祖父で立派な喪中だから子供神輿といえ神社の
祭なら担げないはず。

930:名無しさん@HOME
11/09/08 22:31:46.73 0
> ぼーっと眺めていたらレスがすごい勢いで進むので夫婦で鑑賞してました(スマソ

931:880
11/09/08 22:35:21.43 0
そこの子供神輿はかつぐまえに神社で水かぶれば子供は不浄にならないってことになってる。
たとえ父方身内で不幸があっても参加する子は参加する。
ダンナも義兄も同居のおじいちゃんがなくなった年も担いだって言ってた。
その時は義両親はお祭り不参加なので兄弟だけで行ったらしい。

932:名無しさん@HOME
11/09/08 22:36:26.10 0
>義兄嫁が子供に辛い気持ちを話したら子供も今年はかつがないと言ったらしい。

これ本当かな?
私がこんなに辛いのに祭りで浮かれてるなんて酷いと喚いて諦めさせてそう。

933:名無しさん@HOME
11/09/08 22:36:37.04 0
>>929
んにゃ、喪中の範囲認定は神社による。
ソースはうちんとこw
母方親戚の不幸は、氏子でないなら無視。
氏子である祖父母が亡くなっても、子ども神輿はおk。

934:名無しさん@HOME
11/09/08 22:38:11.40 0
必死だね。必死杉ておかしい。
たかが子供神輿ならなんでそこまでむきになるの?参加したら何かいい事でも?
他に楽しい事は今の子供ならいっぱいあるだろうに。

935:名無しさん@HOME
11/09/08 22:38:56.54 0
義兄嫁嫌いeyeでみてるから

>義兄嫁が子供に辛い気持ちを話したら子供も今年はかつがないと言ったらしい。

↑は、義兄嫁が哀しんでるのみていて、子供ながらに忍びなく思ったってことも?

936:名無しさん@HOME
11/09/08 22:39:39.21 0
>>934
880にいってる?
義兄嫁擁護にいってる?

937:名無しさん@HOME
11/09/08 22:41:50.41 0
>>934
必死だったのは義兄嫁でしょ。
たかが子ども神輿ならなんでそこまでむきになるんだろうね?

「今の子ども」たちが喜んで参加してる姿、一度見てみるといいよ。

938:名無しさん@HOME
11/09/08 22:45:37.88 0
義兄嫁に言われるまでもなく、私なら地元の祭りを従兄弟が参加しないなら
子供達には遠慮させるかな。
遊びに来てる立場で、その家の子達が我慢(?)してるのに楽しめないもの。

939:名無しさん@HOME
11/09/08 22:45:41.45 0
>>934
>参加したら何かいい事でも?
楽しいし、おやついっぱいもらえるし、じさまばさまも喜ぶし
お小遣いももらえる、ご馳走も食べられるし・・・
沢山あるよ

他にもあるけど、神輿も楽しい。

940:名無しさん@HOME
11/09/08 22:47:51.15 0
参加させるさせないは、子どもたちの意向もあるし様々だと思うんだが。

自分が義兄嫁なら、「辞退しろ」なんて絶対言わない。
自分が義兄嫁でも「辞退しろ」と言う、って人はいるのか?

941:名無しさん@HOME
11/09/08 22:48:49.27 0
>>938
自分なら参加しない
それでいいじゃん
880は義両親と参加しただけなんだから

自分語りウゼー

942:名無しさん@HOME
11/09/08 22:50:39.34 0
880必死w

943:名無しさん@HOME
11/09/08 22:50:45.22 0
>>940
普通は言えないよね。

944:名無しさん@HOME
11/09/08 22:52:00.48 0
図々しいの多いんだなぁ

945:名無しさん@HOME
11/09/08 22:54:38.70 0
義兄嫁の辞退しろは、ハァ?とは思う。
>>880の不参加従兄弟置いて参加させたってのも何だかな。とも思う。

946:名無しさん@HOME
11/09/08 22:56:32.64 0
神輿も、昔は地元優先で身内に不幸があったらダメなど
色々制約があったけど
そうやってうるさく言うと人が集まらなくなってきてるから
ゆる~くなってきてる土地もあるみたいだね。

でも神輿にしても稚児行列にしても、参加人数が少なくなってきてる割には
ディープに関わりたい人は代わらずいるんだなという印象。

947:名無しさん@HOME
11/09/08 22:57:23.25 0
ウトメも酷いw
ウトメ権限で義兄子等も参加させればよかったじゃん?

やっぱ同居孫よりたまにお客さんで来る孫のが可愛いんだねー

948:名無しさん@HOME
11/09/08 22:59:32.10 0
義兄もアホくね?
義兄が嫁と一緒に不参加ってことにして、ジジババに子供連れてってもらって参加させりゃいいじゃん

949:名無しさん@HOME
11/09/08 23:00:51.20 0
>>947
それは、自主的に?「今年はかつがないと言った」子どもに
ジジババが無理強いするべきだった、ってことだが。

950:名無しさん@HOME
11/09/08 23:01:31.09 P
>>947
いや~それはそれで、ウトメと義兄嫁の溝になるっしょ
自分に置き換えて考えてみ、
自分と子供の決定にウトメが口出してきて覆されるんだよ。
腹立つって

951:名無しさん@HOME
11/09/08 23:01:33.33 0
>>947
そりゃゲスパーが過ぎるわ。
母親が辛そうで参加しないと当の子供達が言うのを、爺婆が無理に参加させられないよ。
それ、義兄嫁の立場でやられたら、糞ウトメが!我が子の気持ちを踏みにじりよって!
にならない?

952:名無しさん@HOME
11/09/08 23:03:13.04 0
父親が死んで精神的に壊れてたんじゃないの?<辞退しろって言ったこと
案外、今頃反省して後悔してたりして。

953:名無しさん@HOME
11/09/08 23:08:48.10 0
おまいら、義兄子が神輿かつぎたかったって気持ち抑えての不参加って前提なのは何でざぜ?
もしかしたら義兄子は毎年参加してて、正直面倒くさかったのかも知れんぞ!

954:名無しさん@HOME
11/09/08 23:14:10.25 0
問題は、義弟嫁に「おまいの子等も不参加汁!」と強制した事だろ。
しかも、子供不参加は出来なかったわけじゃなくて、自主的不参加だったのに。

>>952
一時的な取り乱しで後で謝罪があるなら、いえいえで済む話ではあるわな。
880の子供は参加したんだし。

955:名無しさん@HOME
11/09/08 23:16:23.57 0
>>880は義兄嫁と対はれるいい性格してる

956:名無しさん@HOME
11/09/08 23:18:18.54 0
恨みを自分から買う必要は無い。
疎遠になっておくべき。

957:名無しさん@HOME
11/09/08 23:20:05.48 0
こんなに引っ張るほどの話だったっけ?

958:名無しさん@HOME
11/09/08 23:26:07.03 0
880が自演擁護しなきゃ引っ張る必要も無かった。

959:名無しさん@HOME
11/09/08 23:27:25.31 0
まさにうちも神輿でもめてるw
同じ町内にウトメ・義兄・うちが住んでて、ウト義兄夫とも神輿バカ。
祭が近づくと家庭そっちのけで準備に行ってる。
三人とも自営なので店は妻が留守番。
義兄嫁がトメに、義兄を祭に参加させないように言うから
トメも協力しろといってきたらしい。
でもトメもこの町内の出身で祭命だから真っ向から反対。
義兄嫁が怒ってうちに来た。
うちの旦那にも祭りに参加させないようにするために、一緒に説得しようと誘われた。
でもうちの夫は祭のために1年間仕事してるような人だから
それを取り上げたら死んでしまう、と断ったら、
トメと私が義兄嫁をいじめて楽しんでる!と怒り出した。
夫婦の問題は夫婦で解決してほしい。
祭の準備が忙しくて2ヶ月もエッチしてない!って、そんな生々しい話聞きたくないわ。

960:名無しさん@HOME
11/09/08 23:29:22.19 0
だんじる?

961:名無しさん@HOME
11/09/08 23:39:04.24 0
>>960
そのようなメジャーなものではありませぬ。
ちっさい町のちっさい神社のお神輿です。
が、男どもには血沸き肉踊る至福の瞬間らしいです。

962:名無しさん@HOME
11/09/08 23:39:37.48 0
>>959
エッチしたいがためだけに、祭り不参加に協力して欲しいの?
他にも理由あるよね?というかあって欲しいのだけど・・・

963:959
11/09/08 23:50:05.82 0
>>961も私です

>>962
家を留守にされるのが一番嫌なんじゃないかな。
仕事は二の次になって準備したりするから、嫁には結構な負担がある。
特に義兄の所は祭にも関係のある店なので、
座る間もないくらい忙しいはず。
エッチは、まあなんていうか言葉の弾みみたいなものでしょう。
でも祭に関しては仕方ないし、諦めるしかないんだよね。

964:名無しさん@HOME
11/09/08 23:51:32.30 0
>>961
何故か死者が出るようなのって、田舎のが多いよね…
愛媛とか。

965:名無しさん@HOME
11/09/08 23:59:58.04 0
うちの旦那も、祭りが終わったら「1年が終わった」とか言ってるw
神輿じゃなくて獅子舞みたいなやつだけど。

我が家は男3兄弟、義弟家は娘1人。
男の子も欲しいけど2人目は無理だから、という義弟は帰省するたび
旦那や長男次男とキャッチボールだゲームだと遊んでいる。
旦那たちには、義弟嫁と姪が退屈するから気をつけるように言って
努力はしているんだけど、なかなかうまくいかない。
(義弟のほうから遊びたがる、女の子向けの玩具がない、
長男次男のやり取りがちょっと荒くなると姪が逃げる、などなど)

義両親は唯一の孫娘である姪に文字通りメロメロだし、
義弟嫁も上げ膳据え膳のお客様扱い。
年数回しか会えないんだからそんなもんだろうに、
義弟嫁は疎外感を感じているらしい。
だからって、うちみたいにざっくばらんに扱われたら
ヒス起こしそうな気がするんだけどなぁ。

966:名無しさん@HOME
11/09/09 03:05:51.76 0
義姉にしたら同居してる地元の自分とこはなしなのに、たまに遊びに来るだけの従兄弟が我が物顔で地元のお祭り出るのは面白くないだろ
地元のお祭りなら自分の子供の友達担いでるだろうし

967:名無しさん@HOME
11/09/09 03:13:07.59 0
880は相手がどう思おうが関係ないですしお寿司なんだってば!

968:名無しさん@HOME
11/09/09 03:15:00.12 0
これから後出しで従兄弟は友達いません
むしろアテクシの子供は社交的で仲良しだから休んだら悲しがられますですか?

969: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/09 08:04:38.95 0
>>966
まぁなんだ、>>966は改行から覚えろ

970: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
11/09/09 08:23:54.42 0
子供が高校生のとき、義弟の子も同じ高校で同じ年。
高3の冬休み明け。入試組は登校免除になってたんだけど、
うちの子は家にいても勉強しないからと登校してた。
義弟子は自主欠席だったんだけど、義弟嫁が
「外聞が悪いから私子君も休ませろ」と文句いってきたことを思い出した。

自主欠席しても評価にはまったく関係がない(というか評価の対象ですらない)のに、
義弟嫁自身が「学校を休んで受験勉強」に罪悪感があったんだろう。
うちの子が登校してるのが面白くなかったらしい。
義弟子の方が賢くていい学校目指してた(後に合格)から
うちみたいなギリギリ君(滑り止めに滑り込みw)のことまで気にしなくていいのに・・・と思ったわ。

971: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
11/09/09 08:29:18.54 0
>>970踏んだので次スレいってきます!

972: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
11/09/09 08:34:20.79 0
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?46【義弟嫁】
スレリンク(live板)l50

たてますた
リンク切れ、訂正しますた

973:名無しさん@HOME
11/09/09 08:45:31.12 0
>>915
毎年参加してるんだから1回くらい担がなくてもって
思うけど。

974:名無しさん@HOME
11/09/09 08:49:38.94 0
乙!

>>880は、同居世帯の地区の祭りに、親戚のよしみで
参加させていただく側なわけだよね。
義兄家は今回喪中で、当然祭りの準備に関わっていないよね。
もしそうなら、>>880だって参加しないのがルールじゃないの?
>>880が祭りの準備にもしっかり参加してたなら話は別だけど
そうじゃないならあまりにも都合良すぎる。
義兄嫁からしたら、ご近所やらに顔向けが出来ないと思うよ。

975:名無しさん@HOME
11/09/09 08:53:54.87 0
>>974
よく読め
参加してないのは義兄嫁のみ。
義父と義兄は参加してる。

>>926
>本来なら子供神輿なので義兄家の甥は子供神輿を担いでよかったの。
>義兄嫁は身内の葬式あったからお祭り自体に参加できない。
>義両親は当然参加、義兄と義兄子だけでお祭りに行くはずが

批判するなら状況理解してからね


976:名無しさん@HOME
11/09/09 08:55:53.96 0
目の不自由な亀か・・・。

977:名無しさん@HOME
11/09/09 09:01:49.86 0
理解してても880は遠慮すべきだと思った。
義兄嫁も言うべきではないけどね。

978:名無しさん@HOME
11/09/09 09:03:54.23 0
義実家が参加云々より>>974は祭りの準備や付き合いのことを言ってるのでは?

979:名無しさん@HOME
11/09/09 09:06:36.74 0
亀さんは、さかのぼってレスを読む努力を怠っちゃダメだと思うの。
同じレスにその答えはあるから。



926 :880 :2011/09/08(木) 22:26:36.59 0
ぼーっと眺めていたらレスがすごい勢いで進むので夫婦で鑑賞してました(スマソ
たくさんすぎて、かいつまんでしまうけど
本来なら子供神輿なので義兄家の甥は子供神輿を担いでよかったの。
義兄嫁は身内の葬式あったからお祭り自体に参加できない。
義両親は当然参加、義兄と義兄子だけでお祭りに行くはずが
義兄嫁が子供に辛い気持ちを話したら子供も今年はかつがないと言ったらしい。
そこまでは、ええ話やで済むんだけどなぜかうちの息子にまで巻き添え話が来た。

うちの子は巻き添え食ういわれはないので普通に参加しました。
ハッピや鈴は神社に用意があって借り出しのお礼金を払う仕組みなので問題なし。

あとは何かあればお答えします。

980:名無しさん@HOME
11/09/09 09:11:25.73 0
朝から880は必死だなぁ。

981:名無しさん@HOME
11/09/09 09:12:23.45 0
>>974
> 義兄嫁からしたら、ご近所やらに顔向けが出来ないと思うよ

義兄(義兄嫁の夫)は祭りに参加してるのに?
甥の参加は顔向けできなくても、旦那はいいの?

982:名無しさん@HOME
11/09/09 09:14:52.90 0
うちの近所では、氏子(ウトメ)の子供(夫弟妹)は身内扱いだから
祭の時は一族郎党引き連れて参拝に来るよ。
準備も氏子1人が出れば(うちはウトと夫がでるけど)おkだから
義弟妹に祭の準備なんかさせないけどな(かえって邪魔w)
甥たちは普通に子供神輿にも参加してる。
880の義実家はそういうノリなんだと思ってみてた。

だから義兄嫁の行動は理解できない。
私がやったら夫に怒鳴られるなきっと。

>>880
バカの一つ覚えはやめとけw

983:名無しさん@HOME
11/09/09 09:15:28.17 0
義兄嫁は義両親や義兄が平気で祭りに参加するのが気に食わなかったのでは?
でも、それを言えないから文句言える先に八つ当たりしたのじゃまいかとゲスパーww

984:名無しさん@HOME
11/09/09 09:17:03.36 0
>>983
子供は母親についてくれたんだからいいじゃんw

985:名無しさん@HOME
11/09/09 09:19:10.53 0
もう880うざい。

986:名無しさん@HOME
11/09/09 09:20:48.06 0
義兄嫁、ハウス!!

987:名無しさん@HOME
11/09/09 09:22:17.57 0
880の話題うざい、ならわかるけど。

988:名無しさん@HOME
11/09/09 09:22:55.67 0
気遣いが無い義実家なんだろうかね?
それで見当違いに義弟嫁に切れたのかもね。
父亡くして辛いのに誰も案じてくれなくて爆発したということかもね。

結局はスルーして神輿担いで楽しい思い出出来たんだしいいじゃないの?

989:名無しさん@HOME
11/09/09 09:26:27.34 0
880本人は「こんなことあってさー、びっくりしたよーw」程度の認識なのに、
皆ヒートアップしすぎだwww

990:名無しさん@HOME
11/09/09 09:27:15.88 0
自分家の祭り以外には出ないほうがいいというお話ですた

991:名無しさん@HOME
11/09/09 09:28:30.87 0
夫婦でこのスレ観賞する880さんですもの。

992:名無しさん@HOME
11/09/09 09:29:52.02 P
普段、義実家の行事に嫌々参加させられてる嫁子さんが多いのかと思った。
地元密着でウトメと同居してて、年中行事が多い地域の嫁にとっては
義兄嫁アリエナスなんだけど、
立場が違うと義弟嫁アリエナスなんだろうなと。

993:名無しさん@HOME
11/09/09 10:08:50.18 0
>>880一族はイタイでFAだな

994:名無しさん@HOME
11/09/09 10:16:15.28 0
>>992
そうかもねー
私は前者なので、アリエナスというよりは勇気あるなーと感心した。
祭の掟に逆らうなんて、町内全部を敵に回すのと同じ意味だものw
うちの義弟嫁は最初から参加しないけどねwwww

995:名無しさん@HOME
11/09/09 10:17:28.69 0
なにか底意地悪いよね
義兄嫁は父親が死んで参ってるのに同居家族は嫁一人残して祭りに行く気満々。
息子だって行きたかったろうに母親のために我慢してくれたのに、
年が近い甥っ子がこれみよがしに御神輿担ぐとかありえない
そりゃ、法律で禁じられてるわけじゃないけど
同居のいとこが不参加なら少しは思いやるもんじゃないの?

996:名無しさん@HOME
11/09/09 10:17:53.18 0
次スレに880話は持ち込むなよ。

997:名無しさん@HOME
11/09/09 10:18:46.47 0
>>995
同意。
配慮や気遣いとは、こう言う時使うもんだ。

998:名無しさん@HOME
11/09/09 10:19:09.22 0
あんまりいうと、今度は「なんでこんなに880が叩かれる流れになるのか
意味が分からないよ!」って言い始める人がでてきてて、それからスレタイとは
別の方向に勢いつくから、もうやめておくれよー

999:名無しさん@HOME
11/09/09 10:21:40.55 0
むしろ義兄子が子供神輿を休んだのが町内会的には「なんで?子供は参加させたげなよ~かわいそうに」だったかも
ソースはうちの町内w

1000:名無しさん@HOME
11/09/09 10:21:44.91 0
1000なら880は義兄嫁と同じ目にあう。

1001:1001
Over 1000 Thread
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
~ ~  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎->┘◎



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch