物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活129at LIVE
物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活129 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@HOME
11/08/18 20:29:54.29 0
いくらネットで調べても正論だろうと、オオトメの家はオオトメの家で自分の家じゃないからね。
強制はできないよ。所詮は別の家だもの。
例えばオオトメなりトメなりがそういうこと決めて自分の家に干渉してきたら困るでしょう?

51:名無しさん@HOME
11/08/18 20:31:07.15 0
>>45
旦那がいきなり仕事行きたくないって言い出して身なりも気にせず外出する気力もないようなら病院つれてくよw

52:名無しさん@HOME
11/08/18 20:31:46.80 0
>>49
貴重品は2階に置くように とかだったら、タダだし、実践するかもね。

53:名無しさん@HOME
11/08/18 20:34:32.51 0
>>49
自分も防犯の件じゃないけど、
義実家 に色々アドバイスしたりしたことあるんだけど、
こちらの善意を悪意にとられたりするので、もうやめたw
色々、業者にだまされてるな~と思うところはあるんだけど、
一切、口は出してない。
実家にだったら、誰になんと言われようが、口を出す。

54:名無しさん@HOME
11/08/18 20:34:59.42 0
>>49
建物だけじゃなく家財道具も火災保険に加入すると、泥棒に入られても保険が降りるから
火災保険に加入するように言っとけ
(現金も保険が降りる)

55:名無しさん@HOME
11/08/18 20:35:15.45 0
泥棒さん用のお金を用意しよう、なんて斜め上の方法を考える人たちだからねえ。
どうかなあ。

56:33
11/08/18 20:38:07.17 0
33です。長くなるのでまとめてレスします。

嫁はアダルトチルドレン、ADHDなどのグレーゾーンにいるという感じのようです。欝になるほど溜め込む前に目の前のことから逃げ出す性質なようで、深刻な欝ではなさそうです。
カウンセリングは2度ほど行ったことがあるそうですが、もらった薬(イライラ緩和)は飲まず、通いたいと思えなかったようです。

嫁が一切の家事を放棄してからは、僕が帰宅後、晩御飯作り、洗い物と洗濯と、たまにひどいところを掃除機かけます。
嫁は子どもに愛情はあるものの、ストレスの許容量が極度に少ないらしく、怒鳴って叩くのは日常茶飯事です。育児放棄と過干渉を足して2で割ったようです。

たまに着飾ったりすると確かに楽しそうなのですが、自分自身に幻滅しているようで、綺麗な服を見てもどうせ自分には着れないからと落ち込むそうです。
パートも何年か前までは乗り気だったのですが、今は怖いのだそうです。自分の生活スキルの無さはそのまま仕事ができないことにつながるので、迷惑をかけると思うそうです。

ちなみに僕も子どもも標準体重です。

57:名無しさん@HOME
11/08/18 20:38:25.07 0
>>54
同意。25万円盗まれたけど、よい火災保険をかけていたので
20万円ぐらい戻ってきた。

58:名無しさん@HOME
11/08/18 20:41:45.99 0
>>56
結婚前にしていた趣味を習いに行かせるとか、
結婚前から付き合ってる友達と食事にいかせたり、
友達を家に呼んだりしたらどう?


59:名無しさん@HOME
11/08/18 20:41:53.41 0
>>56
以前はしていた家事を放棄するようになったきっかけは?
ACとかADHDとかは子供時代からあったにしても、最初はやっていたなら、やめちゃった
原因やきっかけがあるはず。それを横において解決法は見つからないと思う。

60:名無しさん@HOME
11/08/18 20:43:23.54 0
>>56
お嫁さんは結婚前からずっと同じ地域にいるの?
転居したりしてない?

61:名無しさん@HOME
11/08/18 20:48:34.15 0
>>56
早めに見切りつけたほうが被害が少なくていいと思います

62:名無しさん@HOME
11/08/18 20:51:32.89 0
>>33
収入は安定してるの?

63:名無しさん@HOME
11/08/18 20:54:19.61 0
ACでADHDなら素人に相談ではなくてリアル精神科かカウンセラーに連れて行けば?

64:名無しさん@HOME
11/08/18 20:55:12.26 0
>>56
うーん…
なんか治療の仕方がまずくてこじらせたケースに見える。
溜め込む前に逃げ出す、とあるけど逃げるのもストレスになる。
逃げ出した自分を責めて鬱になることもある。
メンタルの治療は風邪薬飲むのとは違うから薬は長期間飲まなきゃ意味がない。
飲みたがらない患者も多いから薬の管理は大事。
治療を中断したのが大きい気がするんだよね。

65:名無しさん@HOME
11/08/18 21:04:55.86 0
>>33
専門家に相談するのが一番だと思うんだけど、
女って男によって変わる部分があると思うんだよね。
自分もつきあってた男によって、ダイエットする気になったり、
洋服に気を使うようになったり、
逆に無頓着になったりした。
“やせたら可愛いよ”とか“こんな服が似合うよ”とか言ってあげたり、
買い物やお茶やコンサートや美術展につきあってあげたりしたらどうかな。
あと女の話の腰をおらずに、最後まで女の気持ちになって
話を聞くようにすること。
自分は夫が逆のタイプだから、結婚後はなるべく話しをしないように
本当に必要最低限しか話さないようにしてる。
ちょっと話しかけたら“結論は?”とかいわれるし、けんか売られるから。

66:名無しさん@HOME
11/08/18 21:05:57.37 0
>>33
セックスしてる?

67:名無しさん@HOME
11/08/18 21:11:40.99 0
>>56
メンタルな病院は10件めぐってでも、
嫁にあう病院を探すべきだと思う。
そして、旦那さんにそういった女性と付き合うアドバイスもしてくれる病院も探そう。
治る病気じゃないよ。
どう付き合っていくか考える病気だからね。
専門家とやっていくしくない。

68:33
11/08/18 21:11:52.48 0
趣味のことですが、狂ったように何かに熱中して突然ぱたっとやめます。
友達はもともと少なく遠方にいて、連絡することはないし、あまりにも家の中が汚いので、人を呼ぶなんてありえないそうです。

結婚前から家事は苦手だといってたし、ほとんどしないという時期は今までにもありました。
家事放棄のきっかけは、去年必死で頑張りすぎて糸が切れたせいみたいです。
必死でやったけどできなかった。もう頑張るのは嫌だと。

結婚と同時に今の職場の近くに転居してきました。
お互いの実家とは離れています。

収入は安定しています。そこそこ高収入です。
つづき

69:33
11/08/18 21:13:06.00 0
>>56でカウンセリングと書きましたが、行ったのは精神内科?です。
薬はアトピーのステロイドと一緒で、結局根本の原因が無くならなければ、薬が無くなれば現象が起きるのだから、嫌なんだそうです。

もう僕も>>65さんの言うようなことで頑張りたくないんです。お互い頑張りたくない。
sexもレスです。お互い性欲が少なくめんどくさい。
家族愛はあっても女性としての愛情は今の段階で持てる気がしません。
お互い心底嫌なことを頑張らなくても、少しずつ嫌なことをシェアすることで円満になることはできないでしょうか?
やはり病院 or 家族であることを放棄しかないのでしょうか?

70:名無しさん@HOME
11/08/18 21:18:05.46 0
お金に困ってなければ病院探した方が良い。
病院=悪、じゃないよ。
嫁の介護とか考えたことある?
今から長く付き合える病院を持っておかないと、老後に向けて大変なことに・・・。
嫁が苦しまないためにも、理解してくれる第三者は必要だと思う。

というか、離婚してもいいと思う。
ここには、離婚の背中を押してほしくて相談してるんでは。
気持ちが決まっているなら、素直にそのままを弁護士に相談でもいいのでは。
病院=結婚の継続
弁護士=離婚

どちらにしても、専門家を当たりましょう。

71:33
11/08/18 21:24:54.69 0
離婚したいわけではないんです。
ただバランスが悪すぎて疲れる。
強いて言えば、家庭裁判所?で結婚を継続するための条件みたいなのを作ってもらうことなど出来たらいいなと思っています。
お互いの現状を客観的に全部理解してもらって、その上でお互いが譲歩できるレベルを示してもらうということは、可能なのでしょうか?

信頼できる病院というのは、嫁が直感でここがいいと思えるところを探すということでしょうか?

72:名無しさん@HOME
11/08/18 21:26:45.65 I
童貞なのにすでに変態 ノーマルのSEXに全く興味が無い
俺終了

73:名無しさん@HOME
11/08/18 21:26:57.28 0
>>69
>家族愛はあっても女性としての愛情は今の段階で持てる気がしません。

これとセックスレスと実家近くを離れて慣れないところにきたことが原因なんじゃない?
育児は苦手な人にはすごいストレスなんだよ。
苦手だから子どもを保育所に預けてパートで働いている人なんて
たくさんいるよ。そういった方法をとってみたら?
奥さんは あなたのために 慣れた土地、実家、友達、仕事 を全て捨てて
あなたのために子どもを産んでるのに、
あなたが奥さんに対して“太った、女性としての愛情は持てない、性欲ない”と
言ってるんじゃ欝にもなるわ。
きっと話も聞いてあげてないんでしょ。

74:名無しさん@HOME
11/08/18 21:27:48.85 0
>信頼できる病院というのは、嫁が直感でここがいいと思えるところを探すということでしょうか?

必ずしもそうではないけど、医者とコミュニケーションをとるのは嫁さんだから、嫁さんが話しにくい
医者は無理だね。特に薬物療法でないカウンセリングを望んでいるなら、信頼関係を築く為にも
話しやすさはポイントになる。

75:名無しさん@HOME
11/08/18 21:29:44.31 0
めんどくさい対策してるうちに子供に被害が及んだら大変だよ

76:名無しさん@HOME
11/08/18 21:30:31.62 0
>>69
あのさあ…
精神内科なんてないよ心療内科でしょ
なんかその一言で奥さんに向き合ってこなかったのがバレバレだよ
なんで結婚継続にこだわるかわからん

77:名無しさん@HOME
11/08/18 21:31:45.94 0
>>33
子どもは何歳?
子どもがいると何回片付けても、子どもが散らかすし、
片付けるのが嫌になるんだよ。
多少、散らかってるぐらいは許容しなよ。
料理は惣菜や冷凍食品でいいでしょ。

78:名無しさん@HOME
11/08/18 21:35:59.09 0
稼ぎが悪くないなら離婚してメイドでも雇えば良いじゃん
病気の嫁がめんどくさいんだろ

79:名無しさん@HOME
11/08/18 21:36:02.28 0
>>33
とりあえず性欲がないなんていってないで、
最低週1回はSEXして奥さんを満足させてみなよ。

80:名無しさん@HOME
11/08/18 21:38:11.73 0
家庭裁判所をなんだと思ってんだこいつ…

81:名無しさん@HOME
11/08/18 21:39:17.42 0
メンヘラ嫁なんか捨てればいいだろ
嫁見てもここの住人たち見ても分かるだろ
メンヘラはタチが悪いって

82:名無しさん@HOME
11/08/18 21:39:49.29 0
>>33
多分、他の男と浮気してきていいよ。といったら、奥さん、途端に元気になると思うよ。

83:名無しさん@HOME
11/08/18 21:47:36.82 0
荒れだしたな
生活板でメンヘラの話題出すと途端に荒れるからな。


84:33
11/08/18 21:48:44.05 0
わかりました。
病院頑張ってすすめてみます。
嫁も僕のことを男性として見ていないと思いますが、
SEXも嫁が嫌がらなければしてみます。
解答ありがとうございました。

85:名無しさん@HOME
11/08/18 21:50:12.42 0
>>84
URLリンク(www.courts.go.jp)
夫婦関係調整調停(円満)ってのがあるみたいだよ!

86:名無しさん@HOME
11/08/18 21:51:17.24 0
病気が調停とか法律で片付くなら、精神科医も精神病院も要らないんじゃない?

87:名無しさん@HOME
11/08/18 21:52:22.32 0
グレーゾーンだからな。
調停もありじゃね?

88:名無しさん@HOME
11/08/18 21:54:07.00 0
>>33
カウンセリングとか行く前に、嫁の話の腰を折らずに最後まで聞いてあげたりしてみたら?
地元だったり、仕事してたりすれば逃げ場があるけど、
そうでなければ逃げるところは夫しかないんだから。

89:名無しさん@HOME
11/08/18 23:38:37.14 0
>>33の嫁って私みたい。
私の場合は、夫の稼ぎが少なくて自分の貯金から生活費を出してるけどね。
それと地元と違う裏日本の暮らしにくい町に住んでてもうウンザリ。
最近は子供3歳いるけど、食事で手一杯。片付けしたいけど、ヒマがない。
それと夏バテで体力なくすぐ寝たい。
そして離婚希望。もうウンザリしててやる気ないって感じ。
子供が幼稚園に行ったら少しは楽になるかなと思うけど旦那にはなんにも期待してない。


90:名無しさん@HOME
11/08/18 23:39:24.44 0
メンヘラというか、知的レベルに問題がないタイプの発達障害だったりはしないかな。
ADHDとかの。
どっちにしても受診推奨だけど。

91:名無しさん@HOME
11/08/18 23:53:22.84 0
子持ちだと受診する時間もないのが現実。


92:名無しさん@HOME
11/08/18 23:54:46.35 0
>>33が子供見ててやればいいんだよ。

93:名無しさん@HOME
11/08/18 23:57:18.85 0
んだんだ。


94:名無しさん@HOME
11/08/18 23:59:39.99 0
>>90>>56

95:名無しさん@HOME
11/08/19 00:06:44.85 0
> 薬はアトピーのステロイドと一緒で、結局根本の原因が無くならなければ、薬が無くなれば現象が起きるのだから、嫌なんだそうです。

ちょっと違うかな。
たとえば、風邪を根本的に治す薬はないけど、「風邪薬」を飲む人は多いよね?
対症療法的な薬でしかないんだけど、それで熱を下げたり咳を鎮めたりすれば
体力を温存できるので、その分回復が早くなったりするじゃない?
メンタル系の薬も、それと同じなんだそうです。
精神や神経が必要以上に磨り減るのを防いで、カウンセリングなどの効果を上げるんだそうです。
特に不眠症状があったりすると、ただちに健康や生命に影響があるかもしれません。
その場合は特に、嫌がらずに薬飲んだほうがいいです。

96:名無しさん@HOME
11/08/19 00:08:02.38 0
風邪はなおるけど思考癖はなおらない。
自分も薬飲むの嫌。

97:名無しさん@HOME
11/08/19 00:18:53.83 0
「こういう思考癖なんだからしょうがないじゃん」で周囲に多大な迷惑をかけまくるよりは
薬飲んで折り合いつけたほうがいい、という考え方もある。

98:名無しさん@HOME
11/08/19 00:24:53.49 0
特に子供いるならねー。
子供関係でしなくちゃいけない付き合いも増えるし、子育て自体ストレスになるし。
なにより、配偶者はそういう相手を選んで結婚しちゃったんだからしょうがないとしても、
子供にも“思考癖”ゆえの諸々を押し付けるのはどうかと思う。

メンヘラの子供はメンヘラ発症しやすい、というけど
遺伝的な要因があるかどうかだけじゃなく、
幼少時からストレスが多い環境で育つのがよくないらしい。

99:名無しさん@HOME
11/08/19 02:21:26.67 O
>>89
自分も>>33 の嫁と同じような感じだよ。
こんな嫁、たくさんいるよ。
>>33が神経質だから耐えられないだけでしょ。
金があるんだったらルンバを買って機械に掃除させたり、外食を頻繁にしたりすればいい。
こういう場合は薬を飲んでテキパキ家事をするようになるのかな?
ちょっと厳しいと思うけどな。
ちょっと前までは鬱になったら、すぐに精神科の薬を飲んだ方がいいというのが、
医療界の標準治療だったけど、最近、それではよくならないという考え方になってきてるでしょ。
医療界の常識は結構コロコロ変わるのよ。
ケタミン(?)を安易に処方されて依存症にさせられた人もいるでしょ。
まず話をじっくり聞くこと、カウンセリングすることが一番だと思う。


100:名無しさん@HOME
11/08/19 08:04:00.46 0
リタリン中毒のこと?
あれは無能医師が慎重な処方をしなきゃいけないのに適当に薬づけにしたという話だったのが
いつの間にか精神医療や薬剤叩きになってしまってるから。
カウンセリングも万能じゃないよ。
身内が鬱になって精神科通ってるけど、「カウンセリングより投薬治療に力をいれた方がいいタイプ」
と医師から判断されて、カウンセリングなしで治療してる。
その身内はまだ治療中だけど仕事も資格の勉強もしてる。
カウンセリングっていうのはいわゆる「悩み相談」ではないから、受けてみてガッカリする人も多いよ。悩み事に対するアドバイスはしてくれないからね。
専門家ではない以上、治療方針はあまり口を出さない方がいいと思う。
病院選びのコツくらいならわかるけど。

101:名無しさん@HOME
11/08/19 09:47:04.60 0
>>84
もし家計に余裕があるなら、家事代行サービス等を利用して
一度綺麗サッパリ片付けてみるのもいいよ

うちの母親がそうだったんだけど
自分以外の誰かが散らかした部屋は片付けられるのに
自分が散らかした部屋は片付けられなかった

私が定期的に徹底的に片付けると
一度綺麗に整った部屋は一応維持したいようで
暫くは、出したものは使用後に出す前の場所へ戻したり片付けたりできる
でも段々と雑然としてきて散らかってきたなーと思ったら一気にとっちらかるけどね・・・
この繰り返しだけど、最近はたまーに自分から一掃しようとするようになってきたよ

これで上手く行くかはわからないけど、離婚は視野に入れてないのなら
カウンセリングを平行しつつやってみるのも手かなと思います


102:名無しさん@HOME
11/08/19 09:53:50.03 O
子供がいたらいくら整理整頓したり、きれいに掃除しても、
一瞬で台無しにされるから、整理整頓や掃除が嫌になる気持ちは分かる。
自分も足の踏み場もないぐらい散らかっていても片付ける気にもならなかったりする。

103:名無しさん@HOME
11/08/19 09:58:00.96 0
>99
ケタミンは馬の興奮剤。
そんなの飲んだらグルグルにラリっちゃうわw


104:名無しさん@HOME
11/08/19 10:01:23.90 O
>>103
ごめん、リタリンだった。

105:名無しさん@HOME
11/08/19 11:43:10.40 0
嫁に何度も行ってもソファーで寝るのを止めないんだけど
俺が嫌われてる?イビキが五月蝿いから?
ちなみに冬は炬燵寝でベッドにこない

嫁:ヘルニヤをやって手術済み
  一度寝るとなかなか起きない

心配で言ってるんだけど余計なお世話かね?
何度も言っても改善が無いのでブチ切れて怒鳴ったら
泣かれるしどうしたらいいんでしょうか

106:名無しさん@HOME
11/08/19 11:48:56.01 0
>>105
病院に連れて行くか、離婚かな
嫁さん旦那に対して愛ないと思うよ、寒くてもそばにいたくないから炬燵にいるのでしょうね

107:名無しさん@HOME
11/08/19 11:55:00.08 0
>>106
スパッとした意見だなぁw
最近、夫婦仲が冷たいなぁと感じてはいるけど
一緒のベッドが不味いのかなぁ。部屋を変えて一人で寝るかぁ

イビキの件は今に始まった訳じゃないんだけど@結婚5年目



108:名無しさん@HOME
11/08/19 11:56:36.16 0
>>105
ひとりでゆっくり好きな時に寝たいんじゃないの?
怒鳴るってのは嫁が心配じゃなくて「なんで俺と寝ないんだ!」って気持ちのほうが大きいのかな?

冷静に言ってもダメなの?
ソファはやめろじゃなくて、どうしてベッドで寝ないのか聞いてみたら?
うちの母親もそうなんだけど、聞いてみたら自由にちょっと横になりたいだけで、ちょっと寝るつもりがそのまま寝ちゃうらしい。
年取ってるからソファは姿勢悪くなるから心配もあるけど、だらしないから嫌だわ。

あなたのイビキもあるのかもだけど嫁に理由を聞かないとね。
もしイビキなら眠り浅い人だと相当キツイよ。

109:名無しさん@HOME
11/08/19 11:59:22.74 0
>>107
積もり積もった不満が今爆発してるのではないかな?
徐々にゆっくり話を聞いて見るも良いかもな、いきなりするなよ
世間話とかして相手の心が軟化してきてからちょっとずつゆっくりだぞ

110:名無しさん@HOME
11/08/19 12:09:52.65 0
別の寝場所作ったらいいんじゃないのか?
うちは夫婦の快適温度が違いすぎるので夫が自主的に部屋を移った。
あいた場所はわたしと適温が同じ子供が寝てる。

111:名無しさん@HOME
11/08/19 12:12:45.21 0
>>108
あ~だいたい合ってる。
そして俺と寝ろも合ってるかも。

ベッドで寝ないのは、ちょっと寝たいだけでは無いみたい。
暑い時ソファーに移動してクーラーかけて寝てる
でも、寝室のクーラーの設定は自分でやってて俺は寒いぐらいが
好きなのにわざわざ設定温度を自分で上げておいて
暑くなったから一人でソファー寝してる ←オカシクないですか?
嫁、眠りは深い。震度4で起きないぐらい

>>109
過去にも何度もソファー寝の件で言ってるのに改善がなくて
数日前にも喧嘩して「悪かった。ソファーで寝ないね」っと言っておいて寝る
昨日はソファーのクーラー消してリモコンを寝室に移動しておいたのに
朝方暑くて起きて取りにきて、またソファーに戻りやがったから激怒
涼しい寝室で寝ればいいのに

ちなみにこの時は自分はイビキかいてません。自分は眠りが浅いので
嫁が寝室部屋に入った時点で起きてます

両者ともレス、有難うございます



112:名無しさん@HOME
11/08/19 12:17:44.21 0
>>110
快適温度は確かに違います。夏のみですが
自分は寒いぐらいが好き。嫁普通。
嫁が言うには自分が自主的にソファーに行ってるとのこと

部屋が少ないので難しいがイビキ治療と部屋は変えざるをえないかも
自分は子供のころ両親が一緒に寝てそこに入り込むのが好きだったので
子供いないけど川の字が理想だけど無理かな

113:名無しさん@HOME
11/08/19 12:20:32.61 0
>>111
機嫌悪くしないでほしいけど。
人間には生理的に好きな匂いと嫌いな匂いがあって、もし旦那が嫌いな匂いだと一緒に寝るのは無理らしいよ。

一緒になるのが本当に駄目なら別の部屋で寝るのも有りかも。
それと旦那おこりぽくないか?怒りぽいと機嫌を損ねないように生活するので
びくびくした生活するのが嫌だから離れて寝るってことも有るみたいよ。
辺見えみりもそれで離婚したみたいだし。

114:名無しさん@HOME
11/08/19 12:28:36.08 0
>>113
あ~これも当たっているとこあるな
基本怒らないんだけど起こる時はスゴい勢いで言うので
びくびくの件は言っていた気がする。嫁は仕事がらも家庭環境も
お姫様扱いだったので過剰反応はあるかも

匂いも加齢臭出てるって言われてきたしな

結局、自分が全て悪いのか?
↑これがイマイチ納得いかないだけどなぁ

別の部屋で寝るしかないか、俺が orz

レス有難うございます

115:名無しさん@HOME
11/08/19 12:31:26.80 0
>>114
嫁は仕事がらも家庭環境も
お姫様扱いだったので過剰反応はあるかも

嫁さん怒り慣れてないってことだよ、だから極力怒らないようにしないと駄目だ。
これは仕方ない、旦那が怒りそうになっても笑顔で対処しないと難しいけど。

116:名無しさん@HOME
11/08/19 12:42:02.92 0
>>115
そうですね。
どちらかと言うと嫁は叱る方で叱られはしない仕事なんで。
家でも一人っ子だったからお姫様だったようですし。
義理のお父さんは怒ったことなんか無いみたいだし。

頑張って笑顔で対応してきてるんだけど......
自分もそんなにできた人間でもないので....

レス有難うございます。

117:名無しさん@HOME
11/08/19 12:57:13.11 0
私は旦那がそうだ。
新婚時代にいくら言っても治らなかった。
旦那はそうやって寝る人だと諦めたよ。そうやって寝る人なんだよ。

118:名無しさん@HOME
11/08/19 13:03:06.00 0
とにかく別寝室から試してみたら?
別寝室→同じ部屋で別ベッド→元通りwみたいに長期計画をたてて、
それに向かって話し合い&チャレンジ。

俺が悪いのか~(gdgdしてたって何も変わらんよ。
ちなみに自分は寝言が酷く、寝言で仕事してるwらしくて旦那が別寝室にしたw


119:名無しさん@HOME
11/08/19 13:09:20.87 0
>>118
そうですね。自分寝る部屋を変えてみます。
gdgdしてますよね。判ってるんだけど
まだ一緒に寝てた頃に戻りたい気があるんです

↑これがgdgdかw


120:名無しさん@HOME
11/08/19 13:11:49.95 0
そんな怒鳴ってばっかの人と一緒にいたくない

121:名無しさん@HOME
11/08/19 13:19:18.75 0
>>120
怒鳴ってばっかじゃないし
俺なんか楽な旦那と思うけどなぁ
料理しなくていいし嫁が夜遅く呑んで帰っても文句いわないし
(最初は怒ってたけど今は怒らない。呑める人はドンドン呑んだほうがいい)
家事は少しダラケ気味だから反省はある

金払いは基本俺だし。楽だと思うんだけどなぁ


122:名無しさん@HOME
11/08/19 13:21:55.89 0
はは、逃げられ寺にいるやつそっくりな言い分になってきた。
「俺なんか悪いことしたかなぁ?」ってぼーっとしてて
気がついたら嫁さんいなくなって真っ青になってんのwww
テンプレ過ぎて吹くわ。

123:名無しさん@HOME
11/08/19 13:28:42.22 0
>>122
ほんとだw
反省するわ

はぁ~皆さんの適格な意見で胃が痛いわ

124:名無しさん@HOME
11/08/19 13:30:34.34 0
>>123
今までの事は今までだ、今から嫁さんとどうするからだろ?
反省してるなら少しずつ変えていかないと、自分の意思を通すんじゃなくてお互いの意見を尊重してな。

125:名無しさん@HOME
11/08/19 13:32:29.76 0
毎日、服を脱ぐたびに洗濯しろとうるさい旦那。

Tシャツタオル各1枚に対して、洗濯機最低水量の17リットルで洗うのは水も時間ももったいなさすぎる。
しかも、脱ぐたびだから、夜遅くても洗いを強要してくる。
賃貸で、下の階には幼児3人育ててる一家がいるのに、深夜に洗濯なんてほんとに申し訳なくて。

旦那に言っても聞かない性格で頑固だから、もうただただ従うしかない。嫌で嫌でたまらない。
どうしたらいいんだろう。洗濯のたびに私は洗い干しと仕事が増えるし夜干しや部屋干しで部屋も衣類も臭いし、げんなりする。

126:名無しさん@HOME
11/08/19 13:35:50.34 0
>>105
この板IDでないのだから続けるなら名前欄に105くらいいれたら?

127:名無しさん@HOME
11/08/19 13:39:35.72 0
>>125
自分で洗濯しようとはしないんだ?
もしかして「たおぱんぱ」じゃないよね?

128:名無しさん@HOME
11/08/19 13:39:48.26 0
>>125
少量ならたらいと洗濯板を使って手洗いするしかないんじゃない?

129:名無しさん@HOME
11/08/19 13:41:16.91 0
>>125
従わなければいいっていう分かりやすい答えがそこにあるよ

130:105
11/08/19 13:43:59.15 0
色々ご意見有難う御座いました。
長くなりましたのでここらでやめときます。

自分も反省し意見尊重していきます。
まだ、修復は可能だと思いますので。

本当に有難うございました

131:名無しさん@HOME
11/08/19 13:45:26.37 0
放っておいても、階下以外の他の部屋含めて苦情が来ると思うよw
深夜や早朝の洗濯機の音って想像以上に響くから。
そしたら一戸建てにでも引っ越さない限り同じ事の繰り返し。

つか、1枚ポッキリの洗濯がどんだけイミフなのか説明はしてる?
目の前の箱でググって、データとか出して説明会開催したら?

132:名無しさん@HOME
11/08/19 13:48:31.78 0
水道代とか半端ないだろうから水道料金の請求書見せてみたら?毎月の。


133:名無しさん@HOME
11/08/19 13:50:44.30 0
>>125
URLリンク(www.amazon.co.jp)

134:名無しさん@HOME
11/08/19 13:55:24.86 0
1枚脱いだら即洗濯って、なんのこだわりなんだろうね

135:名無しさん@HOME
11/08/19 13:56:25.28 0
旦那に洗わせたら
手洗いで

136:名無しさん@HOME
11/08/19 13:59:39.52 0
洗濯の仕方を変えても意味はないと思うんだが。
干すのは>>125だし。
洗濯物の臭いも気になるって言ってるし。

137:名無しさん@HOME
11/08/19 14:06:01.73 0
部屋干しのにおいが気になるなら
洗剤を変えるとか漂白剤に漬けこむとかいろいろあるよ
扇風機回すとか除湿機かけるとか

で、なんで旦那はぬいですぐに洗わないと気が済まないのか聞いた?
雑菌が繁殖してどうのこうのって言うなら
部屋干しで生臭い洗濯物が増産されるのは意に反してるよね
漂白剤を入れた浸けこみバケツを作っておいて
そこにどんどん入れてもらって
朝に洗ったほうが効率もいいと説明してもわからないバカなのかな

いやならさー、旦那が服ぬぐたびにコインランドリーに行って洗わせなよ


138:名無しさん@HOME
11/08/19 14:23:43.51 0
ちょっと前にテレビで見たんだけど、
洗濯物が少しでも溜まるのが許せないお祖母さんが出てた。
毎日最低10回は洗濯機を回さないと、ストレスでものすごく落ち込むんだって。
そういう家庭で育ったんじゃない?
件の家では、節電の為に洗濯機に線を引いて、
これ以上溜まったら洗濯をする。ってルールを決めてた。
電気代と水道代の明細と、PCとかで適当な他の家の金額出して、
節約したいからって訴えるのもダメ?

139:名無しさん@HOME
11/08/19 15:03:42.41 0
うん。
節約ウンタラより病的なモノを感じるよね。

こういう固執って、説得できるような感じなのかな?
いくら男には数字を参照させて説得、みたいな手段が効果的にしても
心の根底にあるモノまでは納得させるの難しいかもしれんね。

何かしらのきっかけになるかもしれんから、試しに説得するだけしてみたら?
自分でやる事やって、まだ効果がないんじゃ違う方面から戦う準備だって
しなきゃならんしな。

140:名無しさん@HOME
11/08/19 15:04:11.02 0
洗濯するよって言って重曹液に漬け込んで置いたらいい。
洗濯機代も節約できるし洗濯物は除菌されて綺麗になるし、
次の日他の洗濯物と一緒に重曹液ごと流し込んだら、
洗剤が重曹で補強されて、他の洗濯物も綺麗になるよ。


141:名無しさん@HOME
11/08/19 16:18:17.01 0
タオル一枚やTシャツ一枚ぽっちを
わざわざ洗濯機で回そうとは思わないわ…
脱水にかけるのすら億劫だ

142:名無しさん@HOME
11/08/19 16:24:13.58 0
多分、このタイプは「奥さんになにかをやらせる」のが好きなんだよ。
汚れが気になるとかより、奥さんを自分のこだわりで従わせてることが快感なんだよ。
潔癖症なら自分で洗うよ。

143:名無しさん@HOME
11/08/19 16:27:37.12 0
父、継母、私、弟(継母さんの子供)の4人で暮らしています

同居生活、個人的には仲良くやってると思っていたのですが
裏ではそうではなかったようで…
どうやら、継母は私の悪口を弟によく言ってたようです
弟によると「お父さんの居ないところで直接嫌味言われてたけど気付かなかったの?」
とびっくりされました
よく考えてみると「あれも嫌味だったのかな」と思うようなことが結構あります

なんだかこれから継母さんとどう接すればよいかわかりません
来月から下宿なので顔をあわせなくて済むのですがどれくらいの頻度で帰ればいいかなとも思います
滅茶苦茶な質問ですがよろしくお願いします

144:名無しさん@HOME
11/08/19 16:30:17.02 0
家に帰らんで、下宿近辺で「こういう生活してるよ」ってところを
父を招いて見せてあげれば?

145:名無しさん@HOME
11/08/19 16:36:16.20 0
2ちゃんやってる暇あるんなら独立かんがえれば?

146:名無しさん@HOME
11/08/19 16:41:13.39 0
まだ学生さんなのかな?
わざわざ居心地のわるい家に帰ることないと思う。
私も家族仲の悪い自分の家が嫌で、わざと遠方の大学受けてほとんど帰らなかった。
法事と正月だけ帰って、あとはたまにメールでもすれば十分だよ。

147:名無しさん@HOME
11/08/19 16:43:43.94 0
>>144
あ、帰らなくてもいいんですよね
思いつきませんでした!!
ただ継母さんになにか言われそうorz
父親は基本的に継母さんの味方なんで(『継母さんいじめるなよ』とか言われたりなんなり)
>>145
ですよね~
とりあえず就職して学費返さないと完全に独立は出来ないです

148:名無しさん@HOME
11/08/19 16:46:35.93 0
>>146
はい、学生です
メールはいい手段ですね!!
メールなら気が楽です

149:名無しさん@HOME
11/08/19 16:51:15.06 0
夏・冬・春などの長期休暇中は
いや~バイトが忙しくて帰る暇なさそうで、のらりくらりとかわしてれば、
1度も顔合わせないまま4年ぐらいあっという間に立つよ

150:名無しさん@HOME
11/08/19 16:52:42.95 0
>>147
何か言われても「課題が多くてー」「バイトが忙しくてー」「たまにはみんなで遊びに来てね」
とか言ってスルーしとけばいいよ

151:150
11/08/19 16:53:21.91 0
ごめん タラタラ書いてたらカブっちゃった

152:名無しさん@HOME
11/08/19 16:56:19.43 0
寝起きが不機嫌すぎると妻に叱られます。
僕はもともと顔が厳ついのですが、寝起きは眉間に皺が寄って凶悪な顔になります。
妻が何か話しかけても「ああ」「うん」と低い声で答えるだけで、
なんで朝から不機嫌なんだ、一日の始まりに気分が悪いといわれます。
不機嫌なのではなく、ただ眠いだけなんだと言ってもわかってくれません。
起きてから顔洗って30分くらいぼーっとしないと目が覚めないんですよね…
妻より30分早く起きようかとも思いましたが、妻は早起きで5時半には
起きるのでとても無理です。
妻は起きた瞬間から活動的でテンション高くてすごいです。
寝起きを良くする方法ってないですか?

153:名無しさん@HOME
11/08/19 16:58:11.22 0
家庭の中で女は2人は要らない、しかもライバルは若いメス!!と苛立ってる
ナンダカナーの継母のようだから、連絡口は継弟、実家とは付かず離れずで
自分の居場所は外に作って、根を下ろすしかないだろうね。産後里帰りは無理そう。

154:名無しさん@HOME
11/08/19 17:05:17.21 0
>>152
起きてから30分くらい顔を合わせないようにしたら?
ウォーキング行くとかシャワー浴びるとか
「おはよう」ぐらい言えれば無視したのどうのとも言われないだろうし

155:143
11/08/19 17:12:35.66 0
みなさんありがとうございます
今まで仲良くしてたし気も使っていたのでまさかまさかの展開でした
先ほど父方の祖母から電話がかかってきていて喋っていたのですが祖母に対して弟上げ私下げをよくやってたらしいです
だから祖母は私に下宿&留学勧めたらしい(←全く知らなかった私)
何も知らなかった私はなんだったんでしょうね

とりあえず吹っ切れましたので口実を作って逃げます
弟は協力してくれそうです
みなさんありがとうございました

156:名無しさん@HOME
11/08/19 17:50:08.71 0
>>155
お疲れ~
多分弟さんも思うところあるんでしょう。
学生時代の独り暮らしは楽しいし得るものもたくさんあるよ。
友達たくさんつくって家のことは忘れな~

157:名無しさん@HOME
11/08/19 18:32:30.68 0
>>155

継母さんはあなたが個人的に嫌いってわけでもなく、不安定な自分の立場
を確かにするために貴方を生贄にしたのかもね。姑息な手だけど一定の効果はある。
特にお父さんとかには・・・

これからは自分で選んで信用できる人とだけ付き合えばいいよ。
ふっきれて良かった。


158:名無しさん@HOME
11/08/19 18:38:03.00 0
もうすぐ産後一ヶ月になる者、先日、幼馴染のAから突然絶縁メールが来ました。

「(最近Aが)離婚した事を友人Bに話したでしょ?!絶交だ!」などが書かれていました。

私は彼女が離婚した事を知らなかったので、いきなり絶交だとか言われて困惑しています。

彼女に離婚について知らなかったと言っても、友人Bは私さんが言っていたと。

彼女の誤解を解きたいのですが、どうしたらいいのか分かりません。


159:名無しさん@HOME
11/08/19 18:40:26.46 0
誤解を解かなくてもいいです。

160:名無しさん@HOME
11/08/19 18:48:45.12 0
>>159さん
レスありがとうございます。
今は離婚したばかりという事もあり、あまり刺激しない方がいいという事でしょうか?



161:名無しさん@HOME
11/08/19 18:53:11.60 0
>>160
Aはそのまま絶交、Bも同じくでいいと思う。
離婚したばかりとか関係ない。
よく確かめもせずにいきなりそういうことをメールで送りつけて
一方的に終わらせるような人は友人ではないよ。
Bは論外。

162:名無しさん@HOME
11/08/19 18:54:05.76 0
どう説明しても耳を貸さないだろうな
「そういうことならBが嘘をついてる」とだけ言って
ABだけで勝手に争ってもらえばいいのでは

163:名無しさん@HOME
11/08/19 19:07:33.78 0
>>159
ウソついたBも信じないAもどっちもどっちだからほっとけばいいって事

164:名無しさん@HOME
11/08/19 19:13:18.73 0
A・B以外の友人に根回しは軽くしといたほうがいいかもね

「産後ひきこもっていたのに突然Aから絶縁メールが来た
 Aが離婚とかも知らなかったしBが何を言ってるのか全く分からないしコワイ」

とかどうですか?


165:名無しさん@HOME
11/08/19 19:15:43.73 0
>>158
幼馴染のあなたよりB友人のほうが大事で
そっちの言うことが丸っと正しいと思い込んでいるんでしょう。
放っておけばいいんじゃないのかな。
今は誤解だと言っても聞く耳持たないだろうよ。

166:名無しさん@HOME
11/08/19 19:31:06.03 0
そういう相手でも誤解を解いて付き合いを続けたいのであればBに連絡入れるかな。
まあお勧めはしないよ、今は無事に出産することだけに専念した方がいい。

167:名無しさん@HOME
11/08/19 19:50:25.29 0
皆様レスありがとうございます。以下、Aとのメールのやり取りです

私「私はAの離婚の事知らなかったよ」
A[Bは私さんから聞いたと言っていたけど?]
私「私はBに一年近く会っていないし、言ってもいないのに辛いです」
A「私さんが言ってるとは言ってないけど?」
私「たぶんどこかで話がこじれたのだと思うよ」
A「じゃあ、B又は私さんが嘘を付いてるのかも、もしくは皆が嘘付いている」
私「・・・(何かおかしい)」


168:名無しさん@HOME
11/08/19 19:54:50.71 0
>>164さん、
場合によってはBに話を聞くかもしれませんが、早速、共通の友人に根回ししてみます。

169:名無しさん@HOME
11/08/19 20:12:27.83 0
主人の息子@小2に対する叱り方なんですが、

普段は呼び捨てなのに対し、叱るときは「○○くん」と言います。
何か常識と真逆なようなんですが、いいんでしょうか。

基本的にはとても温厚で、普段は息子にあだ名で呼ばれる事もたまにあるぐらいですが
いざとなると息子は「お父さん」と呼び神妙になります。



170:名無しさん@HOME
11/08/19 20:15:58.83 0
>>169
普段はフレンドリーで、いざという場面では真面目になっているだけでは

171:名無しさん@HOME
11/08/19 20:18:33.65 0
>>169
叱る時とそうでない時のメリハリがちゃんとついてるなら
別にいいんでないの。
息子のほうも、そういう時はきちんと「お父さん」と言葉を使うあたり
場をわきまえているようだし。

172:名無しさん@HOME
11/08/19 20:18:52.34 0
>>169
普段は普通に呼び捨てで、叱る時に君付け。
その、君付けで息子さんが普段のお父さんと違う、
本気で怒ってるやばいと感じているなら正解だと思う。
世間の常識より、子どもがちゃんと聞く姿勢を作るという点で良いお父さんだと思うけど。

173:169
11/08/19 20:20:02.93 0
その...一般的には、叱るときは「○○!」って怒鳴るのが一般的じゃないですか。
主人の場合、「○○くん、何でそういう事しちゃいけないかわかるかい?」など。
最後に肩をポンと叩くのがお決まりになりつつあります。
決して頭ごなしには叱らないのですが。

174:名無しさん@HOME
11/08/19 20:20:57.92 0
怒鳴りつけるのが正しい叱り方じゃぁないんですがね

175:名無しさん@HOME
11/08/19 20:21:49.33 0
>>173
だからさ、世間一般がどうこうより、その叱り方で息子さんはどういう風なの?
優しい言い方でなめた態度になるなら問題だけどさ。
重要なのは叱り方ではなく、息子さんがどう感じて考えて次につながるかだと思うけど。

176:名無しさん@HOME
11/08/19 20:21:54.94 0
殴るの?

177:名無しさん@HOME
11/08/19 20:27:37.92 0
数ヶ月前に全く同じ質問してたよね。

178:173
11/08/19 20:28:20.33 0
「○○くん」と呼ぶと「ビクッ!」というような雰囲気はありますね。
ただ世間一般の使い方とは違うので、これでいいのかなと思う事はあります。

私が息子を叱っている時は、主人はあくまでも「第三者」に徹しようとします。
(実際には気持ち息子を弁護する程度ですが)


179:名無しさん@HOME
11/08/19 20:30:10.81 0
どう読んでも良い父親にしか見えない。
173はどういう家庭で育ったの?
勝手な推測だけど、まともな家庭で
まともな父親像を知らないのでは?

180:名無しさん@HOME
11/08/19 20:32:00.47 0
怒鳴られて育った子は怒鳴るようになるってやつだな

181:名無しさん@HOME
11/08/19 20:32:05.79 0
ちゃぶ台ひっくりかえして、
ゴルア~って殴り倒すようなのが本当だって思ってるんじゃね?

182:名無しさん@HOME
11/08/19 20:33:01.58 0
>>178
旦那さんは良い親だと思うので、あなたは旦那さんについていけばいいよ。
信じて大丈夫。疑問に思う事はないよ安心汁。

183:名無しさん@HOME
11/08/19 20:36:19.03 0
以前もどこかのスレで同じ質問しなかった?
夫が子供を叱るとき改まって君付けだかフルネームだかで呼ぶのかおかしいって。
ごく最近読んだ記憶がる。たしかその時もいい父親って皆が書いていた。

184:名無しさん@HOME
11/08/19 20:39:27.92 0
そうなんだ。不幸な家庭で育った人は当たり前が何かわからないから不安なのかもね。
嘘の多い2ちゃんだけど、その旦那さんはちゃんとした人だと思う。
あなたはちゃんとした人と結婚出来て幸せなんだよ。

185:名無しさん@HOME
11/08/19 20:42:00.02 0
テメ~!ゴルァ○○!!バコーン!

のがしっくり来るんだろうか?
珍しいのぅ。

186:名無しさん@HOME
11/08/19 20:46:33.55 0
虐待されてきた人なら、それが常識なんだろう。
でもやっぱおかしい、でも何が正しいのかわからないって感じかな。

187:名無しさん@HOME
11/08/19 20:46:37.46 0
あきこだな

188:名無しさん@HOME
11/08/19 20:50:09.75 0
>>178
あなたは周りと比べることでしか物事を判断できないのか?
旦那が第三者に徹する理由を考えたことがあるのか?
もっと物事を客観的に見ることを学習したほうがいい

189:名無しさん@HOME
11/08/19 20:51:53.00 0
そしてだんなはみつる

190:名無しさん@HOME
11/08/19 20:52:15.25 0
人を信じることも難しいぐらいひどかったのかもしれない。
そう言う人って毒親と同じような人を選びがちだけど
すごく良い人と巡り合ってるんだから、もったいないよね。

191:名無しさん@HOME
11/08/19 20:53:40.06 0
>>173
頭ごなしではないというけど、怒鳴るとかやりようによっては十分頭ごなしだし
感情的な叱り方なのでは?だから旦那さんが息子さんの気持ち弁護する
必要が生じるんだろう。

旦那をおかしい!と粘着する前に自分の叱り方の方見直した方がいいのでは?

192:名無しさん@HOME
11/08/19 21:39:36.15 0
>>178
旦那は何もおかしいところがなく
至極まともで素晴らしい父親だと思うので
あなたはいちいち疑問を持たず
黙って旦那のやり方についていきなさいよ
むしろ、あなたのほうが母親として疑問

193:名無しさん@HOME
11/08/19 22:00:37.18 0
旦那さんのやり方はおかしくないよ
理屈っぽいとか上から目線とか思うかもしれないけれど
大きい声で言うばかりが躾ではないので
ちゃんとこどもさんに何がいけなかったのか考えさせるってすごく良いことです

ただ、○○くん、と呼びかけると
こどもさんも「わ!やべ!」と思って神妙なやりとりになるんでしょう
威圧的と思われるかもしれないけれど
こどもさんが異常にお父さんを怖がったりしているわけではないし
二人の関係は良い感じで成立していると思う

194:名無しさん@HOME
11/08/19 23:28:05.20 O
173です。

正直、主人の方が自分の親からの当たられ方がきついです。二人がかりで声を大にして叱られていた事もあります。
主人に聞いてみましたが、「親二人がかりで怒鳴って丸く収まるなら苦労はしないよ。
俺自身もそうだったけど、親への反感が増して、自分に自信が持てなくなるもんだと思うよ」という見解のようです。



195:名無しさん@HOME
11/08/19 23:31:05.17 0
あ、なんだ、いつものおばさんと同一だったのか

196:名無しさん@HOME
11/08/20 00:47:09.51 0
もしかして多重人格では?いつものおばさんの息子と173主人が重なる。
とはいえあっちは独身だし、いつものおばさんは旦那と同じ横暴さで同調してる。
息子を旦那にした妄想でもみてるんだろうか。同じ携帯だし時間帯とか改行とか
なにげに似ている。

197:名無しさん@HOME
11/08/20 14:45:16.57 0
いつものオバチャンは本当は旦那は普通なのかもよ。
旦那と息子は普通だけど1人でそれはおかしい!って騒いでるのかも。
妄想と現実がごっちゃになってるんじゃないかな。
現実と折り合いつかなくておかしな書き込みが多くなってるし。

もしかしたら統合失調症かもしれないので悪化しないうちに病院いったほうがいいよ。
あまりにおかしくなると強制的に入院させられてでてこれなくなるよ。
薬で飲んだら気分も落ち着くから。

198:名無しさん@HOME
11/08/21 19:07:56.54 0
朝食のことで質問があります。
家族が健康診断で問題が出てきたので、朝食も見直すことにしました。
今までは、コーヒー パン 野菜サラダ ソーセージ(+時々卵) ヨーグルト 果物
だったのをソーセージ、卵はやめる、豆乳ヨーグルトに変更、としたのですが
そうするとコーヒーパンヨーグルト果物だけになってしまい物足りないので、
他に何を用意すればよいのか困っています。
塩分、コレステロール、脂肪に注意したメニューとして
何かお勧めのものがあれば教えてください。
料理下手のためあまり手の込んだものはつくれません。
よろしくお願いいたします。

199:名無しさん@HOME
11/08/21 19:14:29.58 0
それだけでじゅうぶん

200:名無しさん@HOME
11/08/21 19:22:40.11 0
ソーセージの代わりに鶏肉使った何か作れば?
あとはツナとかかな

201:名無しさん@HOME
11/08/21 19:25:01.65 0
>>198
それだけでも、ヨーグルトがたっぷりならいいかも。
場合によってはソーセージを魚肉ソーセージやチキンハム、或いはカッテージチーズもいい。
それに朝食だけでなく調味料全体を見直してバターやマヨネーズも豆乳製にする手も。

202:名無しさん@HOME
11/08/21 19:30:52.27 0
野菜サラダにトマトを大目に入れるとか。


203:名無しさん@HOME
11/08/21 19:33:26.78 0
豆乳ヨーグルトも良いけど、牛乳のままでも無脂肪ヨーグルトって売っているよ。
コレステロールならアレもお勧め。

204:名無しさん@HOME
11/08/21 19:44:07.09 0
>>198
野菜多めのスープでもつけては

205:名無しさん@HOME
11/08/21 19:47:49.79 0
抗コレステロールなら、オリーブやエゴマ・ブドウ等の善玉コレステロールを多く含むオイルを
加熱せずに摂るといいらしい。サラダを作るならドレッシングはそれらをベースにしたドレッシング
(市販もある)に変えるのも一つの方法。反対に乳化タイプは避けよう。

206:名無しさん@HOME
11/08/21 19:55:11.98 0
ソーセージは塩分高くないかな。
コレステロールを気にしてなのかもしれないけど
塩分的には肉の加工品は避けたほうがいいって、
高血圧用のレシピ本に書いてあった。

同じく塩分/コレステロールに注意の我が家では
朝はおにぎり(塩なし、塩昆布少量であじつけ)と
低脂肪ヨーグルトという変則メニューです。
ヨーグルトの中にバナナ入れてプルーン添えて満足感出してる。
(旦那は朝は食欲がないのでこれだけ)

乳製品を低脂肪か脂肪0のものにして
卵は完全食品なので残し、ソーセージを無くす
朝は糖分があれば頭は動くし
動物性タンパク質は昼と夜に摂るんでもいいんじゃないかなー

207:名無しさん@HOME
11/08/21 19:59:54.01 0
ミニトマト
茹でとうもろこし
無塩トマトジュース
レタス+缶詰コーンで何もかけずに食べる

キャベツと人参と玉ねぎの温野菜に、みじん切りにした
魚肉ソーセージかかまぼこかハムを少量だけ混ぜる

208:名無しさん@HOME
11/08/21 20:00:05.15 0
朝食だけでなく、一日のトータルで見直した方がいいんじゃない?
特に夕食はメインになるから朝抑えても夕食次第では意味がなくなっちゃう。
昼も外食にせよ、お弁当にせよ油物が増えるし塩分も増えやすいから注意が必要。
一食だけで極端に節制でなく、どの食事もすこしずつ減らすようにした方が長持ちする。

209:198
11/08/21 20:06:25.60 0
ありがとうございます。
これだけでも十分という意見もあるのですね。
今までたくさん食べてきたツケか、
これじゃなんかもの足りないかなーと感じていました。
食べる量の見直しも必要ですね。
野菜は生や炒めるなどでなるべく沢山食べるようにしていたので、
それに鶏やツナなどを加えたりスープにしたりと
飽きないようにしてみたいと思います。
それと調味料の見直しもしてみます。

210:名無しさん@HOME
11/08/21 21:13:41.43 0
本屋の健康関係コーナーに、そういう人向けメニューの料理本置いてるんじゃない?
とある大学病院の売店の書籍コーナーでは、いろいろ見かけたけど

211:名無しさん@HOME
11/08/21 21:57:36.87 0
>>209
それで物足りないっていうぐらい今まで食べてきたのならそれはさすがに
健康診断で引っかかっちゃう人が出るのは当然かも?
品目を減らすのではなく総量を減らして減塩するのが一番だとは思うけれど
それで結局おなかがすいて昼まで待てずにつまみ食いしちゃうっていう
負のスパイラルにならないように気をつけてね。

212:名無しさん@HOME
11/08/21 22:03:00.41 0
誰が検査に異常でたんだろう?198本人か旦那さん等の家族かにもよるよね。
本人なら量を減らしても空腹を我慢できるだろうけど、他の人なら自覚がないと間食に
走ってしまうと逆効果。気楽に買えるスナックとかコンビニ食とか油も塩分も多いから怖い。
本人で物足りなさと戦えるなら良いけど、自覚がない人ならカロリーや塩分控えめでボリューム
持たせる工夫が要りそう。

213:名無しさん@HOME
11/08/22 11:26:14.12 0
量が分からないと何とも言えないよね。
単にパンと言っても、四枚切り食パン2枚食べるのと、
六枚切り食パン1枚だけじゃ全然違うし。

214:名無しさん@HOME
11/08/22 19:21:09.04 0
デブ飼育してる奥さんが家族デブって結果出てても
食事制限しないのに比べると偉いと思います。

215:名無しさん@HOME
11/08/22 19:28:15.22 0
結婚7年、32歳です。
この7年間ずっと子供が欲しかったのですが出来ませんでした。
嫁には何回も治療を始めてほしいとお願いしましたが聞き入れてくれません。
仕事が忙しくて治療どころではないと言われます。
彼女は教師で、部活の顧問もしています。確かに忙しいのですが、でも子供が欲しいです。
やりがいがあって大好きな仕事だからと退職も休職も拒否されています。
いてもたってもいられなくて泌尿器科で精液検査をしたのですが異常なしでした。
精液検査ではわからない要因もあるとは言われましたが。

嫁のことは好きですし、治療をして出来なければ諦めもつきますが
今の状況のまま結婚生活を続けていくのもしんどいです。
でも嫁の意志は固くて、このままだと子供のいない人生になりそうです。
これは離婚事由になりますか?
嫁と離婚したからといって再婚できるとも限らないし再婚しても子供が出来るかわからないのは承知しています。
でも32歳で、今何かしないともう一生このままかと焦ってしまいます。

216:名無しさん@HOME
11/08/22 19:36:06.10 0
>>215
教師なら、いつでも産休とれるね。
サイコーじゃんw

奥さん、ピル飲んでたりしてね。
7年間欲しかったのは215さんだけかもしれないよ。
もっと話した方が良いよ。
教師なら子供は好きなはずだし、自分の子供も欲しいはずだとは思うけど・・・。
他に好きな人がいるとか、仕事の踏ん切りのつけ方がわからないとか。

217:215
11/08/22 19:43:38.83 0
>>216
そうですね、産休の取りやすさも教師を辞めたくない理由のひとつみたいです
いろいろ恵まれてるのに辞めるのはもったいないと。
でも子供が出来なければ産休とかの制度が整っていても意味がないと思うのですが。

嫁も子供は欲しがっていました。
でも毎日忙しくて充実してて、自然には出来なくて、目の前の事をこなしてるうちに
時間が経っていった。子供を欲しい気持ちはあるけど今は仕事でいっぱい。
自然に出来なければいいかという気持ちも最近出てきた…と言われました。

218:名無しさん@HOME
11/08/22 19:46:47.15 0
>>217
え?!妊娠したらやめさせようと思ってるの?
そりゃないわ。
いざ辞めると思うと、まだ見ぬ子供より、これまで頑張ってきた仕事に思い入れがあるもん。
絶対仕事は続けられるように、215がフォローするから安心して子供を産んでほしいと言ったほうが良いかと。



219:名無しさん@HOME
11/08/22 19:48:38.59 0
>>215
子供が産まれた後の生活はどう考えてるの?
それに納得できないなら、苦しんで仕事も辞めてまで産みたくないのでは。

220:名無しさん@HOME
11/08/22 19:49:12.12 0
離婚事由は何でもなると思う

子作りに積極的ではない妻とはやっていけない、でいいと思う

221:名無しさん@HOME
11/08/22 19:51:11.71 0
遺伝病の因子があるのかも

222:名無しさん@HOME
11/08/22 19:51:16.21 0
不妊治療って男が原因でも女が原因でも、治療の負担は女にかかる。
それも副作用が酷くてふらふらの半病人状態になる人や肉体的にも精神的にも参って
やめる人がいる。
自分に負担がかかるならともかく相手にばかり負担があるのを強制は思いやりが足りない
ような。

223:名無しさん@HOME
11/08/22 19:51:31.57 0
嫁にとって>>215が居なくても、
充実した仕事があるんだもんな。
嫁も離婚に関しては反対しないと思う。
それくらい真剣に子供が欲しいんだと話してみたら?
逆に嫁に仕事を辞めさせられそうになって離婚したい、
精神的苦痛だとか言われるかもだがw

224:名無しさん@HOME
11/08/22 19:51:32.46 0
離婚事由なるかもしれんね
弁護士に相談してみては?
そもそも教師が好きで一生を捧げるほどの情熱を注いでいるのなら、
子供を持っても育てるのが大変そうだ

225:名無しさん@HOME
11/08/22 19:52:51.85 0
嫁が離婚を考えてるのかも。
夫婦は似てて、同じことを考えるから。


226:名無しさん@HOME
11/08/22 19:53:31.38 0
もしかして215に色々醒め始めているのも理由だったりして。
仕事があって子供がなきゃ何時別れてもやっていけるものね。
なにかコミュニケーションがうまく言ってないというか一方通行っぽい感じがちらほらと。

227:215
11/08/22 19:55:56.79 0
>>218
いえ、僕としてはどちらでもいいんですが、
仕事が忙しくて病院行けないといわれたので退職か休職は?と提案したんです。
せめて部活顧問を辞めてくれたら、夕方やってる病院もあるみたいなんですが…。
子供を産んだ後のフォローはもちろん出来る限りやりますが、
不妊治療は男に出来ることは少ないみたいで…。

>>219
嫁に任せます。仕事を続けるなら僕も全力でフォローしますし、
専業でもいいです。でも子供を作るにはまず治療しないと…。

>>220
なりますか!ありがとうございます。
本当は嫁が治療始めてくれるのが一番いいんですが、
子供がいなくて治療もしないっていう今の状況はしんどいんで、離婚を真剣に考えます。


228:名無しさん@HOME
11/08/22 19:58:07.44 0
嫁との子供より、自分の子供が欲しいだけなんだな。
それなら離婚した方が良いのかも。
子供ほしい女性となら、上手くすれば結婚して3ヶ月もあれば妊娠するでしょう。


229:名無しさん@HOME
11/08/22 20:00:51.50 0
嫁は健康が1番

230:名無しさん@HOME
11/08/22 20:01:15.32 0
32歳ならまだまだこれからだね。早く新しい生活に移行できるといいね。

231:名無しさん@HOME
11/08/22 20:01:50.39 0
ところで結婚前はどういう話だった?
「子供を作らない(できなくていい)」なんて会話はどちらからか出てないよね?
もしその話があった上なら離婚は相当不利になるかも。

232:215
11/08/22 20:04:30.40 0
不妊治療が女性にとって負担であるという事は理解しています。
でもせめて原因だけでも調べて欲しい、不妊治療も段階があるみたいなんで、
せめて初期のほうのマイルドな(?)治療だけでも受けて欲しいという気持ちがあります。

嫁とは上手くいってると思っていたのですが…なにか僕自身に不満があるのでしょうか。
嫁に聞いてもそういうんじゃないと言われます。話しても平行線で…。
もう離婚しかないのかもしれません。
愛情はあるのに子供が出来ないのが理由で離婚した人ってあんまりいないですよね…。

233:名無しさん@HOME
11/08/22 20:04:55.34 0
>>227
治療以前に奥さんの方は検査はしたのかな?
基礎体温はかって、タイミング合わせて~みたいな事はした?

234:215
11/08/22 20:06:53.55 0
>>231
欲しいね、という話はしていました。
でも今考えると嫁は「バスケットチームを作れるくらい産む!」と
冗談っぽく言っていて、本気じゃなかったのかも…。僕も5人は無理だし。

235:名無しさん@HOME
11/08/22 20:07:17.24 0
>嫁に聞いてもそういうんじゃないと言われます。話しても平行線で…。

会話が成立していない感じがする。それも妻の方が相当醒めているような。
諦めムードなのか話ができない相手をみなしているのかどっちだろう?

236:215
11/08/22 20:09:02.04 0
>>227
検査はしてないし、体温も測っていません。
朝練とかあって起きる時間がまちまちだから測れないと。
でも生理周期が正確みたいなんで大体この日という日にタイミング合わせてはいました。

237:名無しさん@HOME
11/08/22 20:12:10.00 0
>>236
んーそれやっぱりピル飲んでそうだけどw
ピルは正確に出血するから。あくまで憶測だけど。

土曜日やってる産科婦人科もあるから、一度夫婦で行ってみたらどうかな。
それ以前に嫁と話が成立してない感じだから、
子供うんぬんより、嫁の心の問題かもしれない。

238:215
11/08/22 20:18:49.21 0
>>237
土曜日やってる病院調べてみます。ありがとうございます。

ピル飲んでるとしたら…ちょっと許せないですね。

239:名無しさん@HOME
11/08/22 20:20:53.10 0
許せないか。
もしかして自分の夫婦関係が原因で飲んでいるかもしれないのに?
なんか嫁さん まるで産む機械扱いだわ。

240:名無しさん@HOME
11/08/22 20:23:06.07 0
>>238
ピル飲み始めた理由が、生理が重いとか、理由があるならあんまり責められないけどね。
病院すら行かないってピルがバレるからかなーとか思ったけど、あくまで憶測だよ。
ピル飲んでるなら、病院には行って処方してもらってるってことだけどさ。
そんな時間もなさそうだよね。



241:名無しさん@HOME
11/08/22 20:23:51.44 0
ピルって避妊だけの薬じゃないんだよ。
排卵障害などの治療で飲んだりもするし。
今一度、ちゃんと向き合って話してみなよ。
土曜でもやってる病院も多いが、改めて検査する気はないのか
子供についてどう思っているのか。
話合いが足りなさすぎるんでしょう。
そのうえで、やっぱり子供は要らないと言われたら、離婚について
考えればいいんじゃないの。

242:215
11/08/22 20:25:05.79 0
>>239
それなら言って欲しいです。
何も言わずにピル飲むなんてだまし討ちじゃないですか。
僕がずっと子供欲しいっていうのも知ってるのに。
嫁に「だいたい○○日が排卵日」って言われたら、
数日前から禁酒して、職場の飲み会とかも歓送迎会以外断って早く帰ってたのに。
嫁もそのこと知ってるはずなのに裏でピル飲んでたなんて許せません。
不満や不安があるなら直接言ってほしかった。

243:名無しさん@HOME
11/08/22 20:26:07.01 0
一言あるべきですね。
ずっと子供が欲しくて、治療も勧めている215さんにとっては
許せないというのは当然です。

244:名無しさん@HOME
11/08/22 20:26:38.18 0
>>236
排卵日検査薬とかも使ってみては。どこの薬局でも売ってるわけじゃないけど。
あとはやっぱ医者に相談かなあ。
「起きる時間がバラバラでも基礎体温測る意味があるのか」とか、その辺聞かなきゃわからんでしょ?

しかしなんとなく思うに、嫁さん今妊娠したくないんじゃないかな。
もう一度真剣に、思うところを聞いてみたら?
婦人科の検査自体に抵抗がある(器具突っ込んで内診とか普通にするし)みたいな単純な事もあるかもね。

245:名無しさん@HOME
11/08/22 20:27:37.06 0
>>242
飲んでないんじゃないの?
そこまで排卵日を言うんなら。
ピルも処方してもらうのに、通院するんだし、時間もなさそうでしょ。
信じてあげたら?

なんかさ、もう今の嫁より、産んでくれる女という対象を探した方が良いよ。

246:名無しさん@HOME
11/08/22 20:29:57.76 0
妻に言わせない態度ってのもあるのよ。
話し合いがうまくいかず、一方通行の場合よくある話。聞く態度ではない、いつも自分の
気持ちを押し付ける発言ばかり繰り返すとそうなることが多い。

247:名無しさん@HOME
11/08/22 20:31:37.69 0
リング

248:名無しさん@HOME
11/08/22 20:33:43.45 0
何となく思うなー私も。
奥さんって妊娠したくないんだなって。
7年前ってまだ25歳だよね。
その頃から妊娠!妊娠!てのは嫌だな。
仕事始めて3年目くらいってこれから、これからって思うのに。
奥さんの人生より、自分の子供ほしいって気持ちばかりが走り出してそうだ。
さすがに25歳で妊娠したくないから、ピル飲んだのかもしれないなー。
追い詰めたのは誰だよって感じだけどさw

249:215
11/08/22 20:36:08.22 0
ありがとうございます。もう一度よく話し合ってみます。

嫁との話し合いはいつも僕が言い負かされて終わりです。
嫁の治療をしない理由(忙しい、仕事もやめたくない)が明確なのに対して
僕の子供欲しい理由を上手く説明できないんです。
昔から欲しかった、結婚したら子供を作るものだと思う、子供は可愛いくらいしか言えなくて。

250:名無しさん@HOME
11/08/22 20:36:12.16 0
>>243に同意

なんで相談者にこんなにキツイんだ?

251:名無しさん@HOME
11/08/22 20:36:20.77 0
ヒント:奥様は産休育休とりやすい環境

252:名無しさん@HOME
11/08/22 20:38:15.88 0
>>249
32歳なんでしょ。明確な理由もへったくれもないよ。

今すぐに妊娠しても親になるときは33歳。
もし治療が必要なら一体いつ親になれるのか。

晩婚化でみんな麻痺しているけど、子供が何歳のとき自分は何歳だと考えたら
今子供をと思うのは特に明確な理由など必要ないくらいの年齢だと思うけども。

253:215
11/08/22 20:39:43.58 0
>>248
新婚当時は僕も嫁も「出来たら嬉しいけどしばらくは夫婦でっていうのも良いね」
と言っていました…僕がうるさく言い出したのはここ2年ぐらいです。
嫁が欲しくないなら離婚もしょうがないですね…。

254:名無しさん@HOME
11/08/22 20:39:58.06 0
>215は、なんでそんなに25歳から子供子供なのかというのが分かりづらい。
説明できなくていいと思うけど、だから気持ちが伝わってないというより、愛情が足らないのでは?と思う。
子供 が欲しいだけで、 その前の嫁との生活の成立が成ってないのではと思う。

255:名無しさん@HOME
11/08/22 20:40:42.91 0
明確な理由に対して、じゃあいつごろ子作りしようとか、奥さんから提案があってもいいよね。

256:名無しさん@HOME
11/08/22 20:42:29.60 0
>>255
提案→自然に子供ができないなら、子供いなくていい
    (排卵日の提示や性交はあるので、拒否ではない)

旦那→何が何でも子ども。病院に言って治療してほしい。

合致してないんだな、二人の提案や意見が。
離婚もありじゃね?

257:名無しさん@HOME
11/08/22 20:46:53.01 0
>>253
そっかー。
奥さんは35歳くらいまでいいよねって思ってそう。
男性と同じで35歳前後の仕事の楽しさってあるし、
そっちを取りたいと思ってるのかな。
しっかり収入もある職業だし、離婚してもお互い傷は浅いと思うよ。
離婚の前にもう一度ちゃんと話してね。
もしかしたら、奥さんはあなたに甘えてる部分があるかもしれないしね。


258:215
11/08/22 20:54:50.49 0
ありがとうございます。もう一度よく話し合います。

彼女は子供欲しくないわけではないんだけど、治療までするのは…と
思ってるんでしょうね…僕も、治療の主体は彼女なので軽く考えてるのかも。
あと、32歳(彼女は1こ上です)っていう年齢の認識も違うのかも。
彼女の職場は独身の人も定年まで働く女性も多いし。
忙しいし、部活で走ったりもするんで流産率高いって聞きました。
僕が子供はどっちでも良いよって言えればいいんですけど…。
ちょっと自分の気持ちも含めて整理して考えてもう一度話し合います。
ありがとうございました。

259:名無しさん@HOME
11/08/22 20:54:57.13 0
35歳過ぎると、ますます妊娠しづらくなるんじゃないの
奥さんはその辺を楽観的に考えているのかな
話し合いの結果、子供を持つことに対して意見が一致しないなら、
離婚に至っても仕方ないかと

260:名無しさん@HOME
11/08/22 21:00:35.31 0
>>258
相談に行ってから、どの段階までの不妊治療するか決めりゃいいんだよ。
仕事に影響のあるものはしなければいい。

「不妊治療」って感じのもんではなくなるかもしれないけど、
検査して「問題あるor特にない」ってのがわかるだけでも、あなたとしては安心するんだよね?

261:名無しさん@HOME
11/08/22 21:05:33.65 O
検査して奥さんが妊娠しづらい体だったら、離婚するのかな。
治療してもダメかもしれないし、再婚してもダメかもしれないし、なんかがっついてるみたい。

262:名無しさん@HOME
11/08/22 21:08:26.03 0
そんな昔から子供子供子供って言われてたなら
プレッシャーきつかったんじゃないのかな
相談者は仕事辞めなくてもいいようなこと言ってるけど
それちゃんと言ってたのかな
そんなに子供欲しいなら、別れて子供欲しくて欲しくて
しょうがない女探したほうがいいんでないの

263:名無しさん@HOME
11/08/22 21:08:26.98 0
相談者の非難するなよ。

悪いトメレベルの下らないいじめだよ、それ。

264:名無しさん@HOME
11/08/22 21:09:05.29 0
でも215のどうしても子どもが欲しいという気持ちは悪いことではないよ。
それが原因で離婚となっても仕方ないと思うけどなぁ。
40歳でお互い離婚するよりも30代前半で離婚したほうがお互い次に
進みやすいよ。

265:名無しさん@HOME
11/08/22 21:10:11.25 0
奥さん楽観視しすぎ。
仕事に夢中でイザ欲しいって時に手遅れだった知り合いいる。
周囲見ても不妊治療してる人とても多いのに・・・・・

せめて検査するだけでも説得してさせた方がいい。
治療はそれから相談すればいい。

ちゃんと検査したなら離婚だ離婚だ!って話にならないのでは?
「欲しい」って気持ちをスルーされてるのが嫌なんだと思う。

266:名無しさん@HOME
11/08/22 21:10:18.71 0
体も精神も健康な嫁が1番

267:名無しさん@HOME
11/08/22 21:10:57.06 0
>>264
同意

268:名無しさん@HOME
11/08/22 21:11:41.40 0
なんか理由付けて先延ばしする不妊

269:名無しさん@HOME
11/08/22 21:14:20.06 0
子供はいらないという
童話の男もいるからありだとおもう

270:名無しさん@HOME
11/08/22 21:14:21.95 0
>>264
私も同意

子供を持たないライフスタイルも結構だけどディンクス志向同士で選ぶべき
「しばらくは二人で」と話し合ったなら、いずれは努力するのが前提でしょ
努力も嫌だというなら、コウノトリ派の主張ぐらいはするのが礼儀じゃない
それができないなら離婚されても仕方ないと思うな
「夫婦の話し合いが持てない」って結構大きい事由だと思う

271:名無しさん@HOME
11/08/22 21:16:01.93 0
>>215あなたは悪くない。がんばれ。

272:名無しさん@HOME
11/08/22 21:25:40.21 0
どっちが悪いとか悪くないとかじゃないと思うけどな。
子供を持つってやっぱり環境も変わるし、仕事も、体調も、人生も。
特に女性が犠牲になることが多いしね。
男性の子供の欲しい気持ちも大事だけど、パートナーあってのことだからね。
215の思う平行線ってのが、私も読んでて感じた。

273:名無しさん@HOME
11/08/22 21:26:40.28 0
泣く泣く離婚される、なのか、まってました離婚の二文字!!なのかはなぞだw

とかって、来月頃妊娠してたりしてww

274:名無しさん@HOME
11/08/22 21:28:35.58 0
どちらの男性の子供が欲しいですか?

・不妊治療で妻が苦しんでも子供がほしい

・不妊治療で妻が苦しむなら子供はあきらめる


275:名無しさん@HOME
11/08/22 21:32:31.87 0
女は不妊が前提なのね

276:名無しさん@HOME
11/08/22 21:33:35.27 0
不妊治療は妻が苦しむ前提なんだ

277:名無しさん@HOME
11/08/22 21:33:44.88 0
>>275
215は検査済みらしい

278:名無しさん@HOME
11/08/22 21:34:12.48 0
嫁がピル服用、健康体の可能性もあるよ。

279:名無しさん@HOME
11/08/22 21:36:00.86 0
>>277
でも精子の検査以外の要因の検査はまだで他にも215側に原因がある可能性もあるという医師の言葉も


280:名無しさん@HOME
11/08/22 21:37:33.39 0
何か微妙だなぁ。
本当に不妊で、不妊治療してもダメだったら、それでも離婚じゃないの?
215の感じからすると。
それならすでに破たんしてるように思う。
明治時代の産めない嫁なら新しい嫁に取り換えて・・・、みたいな感じもするなー。
そうしたいなら、今のうちに離婚するのが、現代の正しい流れだよね。

281:名無しさん@HOME
11/08/22 21:39:06.84 0
>明治時代の産めない嫁なら新しい嫁に取り換えて・・・、みたいな感じもするなー。
そうしたいなら、今のうちに離婚するのが、現代の正しい流れだよね。

明治時代の考えが今の正しい流れ?現代って明治だったのw

282:名無しさん@HOME
11/08/22 21:42:09.04 0
まぁでも、子供出来ない、じゃあ諦めよっかっていう人のほうが
少ないとは思うな(男女ともに)。そこまで簡単に割り切れるものじゃないでしょ。
だから不妊病院も不妊治療する人も増えてるわけで。
自然に出来なくて、病院行く人と諦める人どっちが多いのかはわからないけど
少なくとも諦めるほうが大多数とは思わないなー。

283:名無しさん@HOME
11/08/22 21:42:16.53 0
「夫婦でできる範囲で頑張った」という実感があるのとないのでちょっとその後も違いそう。

「あなたには申し訳ないが、医者に不妊相談するだけでもとても抵抗があって、私には辛い。現状が精一杯。」
というならまあ仕方ない。
それが嫁さんの「できる範囲」だけど、実際どうなんだろな。
医者に行くのめんどくせーなできなきゃできないでいーよくらいの気持ちなのかもわからんし。

284:名無しさん@HOME
11/08/22 21:43:27.73 0
>>281
そりゃー変だけどさ、その考えって根底にあると思うんだよね。
少なくとも>>215はその感覚が無意識にもあると思うし。
相談者にそうんだったら、早めの離婚、できれば出来婚で再婚することをすすめるぐらいしかない。

285:名無しさん@HOME
11/08/22 21:45:47.09 0
10人に1人が不妊治療で出産らしい。
結構不妊治療受けてる人がいるんなら、意外とあきらめた夫婦もいそうだが。
その後、離婚するかは分からないけどね。

286:名無しさん@HOME
11/08/22 21:46:58.92 0
215が検査済みって報告されたら
自分が原因なんだって薄々思ってるよね


287:名無しさん@HOME
11/08/22 21:47:27.90 0
>>285
治療しても出来なくて諦めるっていうのと治療しないで諦めるのは違うとおも。

288:名無しさん@HOME
11/08/22 21:49:12.08 0
>>286
意味不明

289:名無しさん@HOME
11/08/22 21:49:15.81 0
治療して産まれた子と混ざっていくと
先々すべての人間が劣っていく

290:名無しさん@HOME
11/08/22 21:54:01.66 0
なんか嫁が何かと理由を適当につけて子供を作るのを避けてる気がしてならない
子供が欲しいと言ってたが取り合ってもらえなかった
不妊治療を勧めても仕事が忙しいと断られた
これって男女逆の場合だとぼっこぼこに叩かれるよね相手

291:名無しさん@HOME
11/08/22 21:56:30.10 0
>>290
そうかな。逆でも妻側が批判というか問題視されているケース最近読んだよ。

292:名無しさん@HOME
11/08/22 21:58:28.29 0
>>290
そりゃそうだ。
女性の方がリミット短いし、負担も大きいから。

293:名無しさん@HOME
11/08/22 22:01:29.62 0
>>292そりゃそうだけどさ、男性だってリミットないわけじゃないし。
定年までに大学卒業とか考えてるなら38くらいまでには欲しいよね。

294:名無しさん@HOME
11/08/22 22:06:07.35 0
>>293きんもー
頭の中 男=カネ ですか

295:名無しさん@HOME
11/08/22 22:06:54.96 0
自分が気乗りしないからといって
子作りをのばしのばしにするのって結構ひどい仕打ちだと思うけどね
結婚してすぐってわけでもないし
妻の年齢を考えてももう早め早めがいい頃なのに

296:名無しさん@HOME
11/08/22 22:07:46.81 0
子供が成人する頃、大学卒業の頃をみすえて
何歳までには産んでおきたいねとか考えるのって普通だろ

297:名無しさん@HOME
11/08/22 22:07:55.86 0
>>294
え、私?
経済的なこと何も考えず子供作るほうがおかしいと思うよ。

298:名無しさん@HOME
11/08/22 22:09:14.37 0
旦那が大丈夫ってのは嫁は知ってるのかな?
そうだとしたら「あなたは子どもを産む機能がないですよ」という事実を突きつけられるのはキツイよ。
婦人科系の病気や生理が無くなるとか、男があまり想像がつかない感じの種類のショックさや落ち込みがあるよ。

そういう気持ちも受け入れられるならしっかり話し合うべきだけど、でも子供欲しいし!という思いを全面だしてしまうのを抑えきれないなら離婚したほうがお互い幸せだとおもう。

299:名無しさん@HOME
11/08/22 22:09:53.46 0
そうかな、この結婚ちょっととかこの人はちょっとと思ったら様子を見ることはあるよ。
だって離婚とかなったら犠牲になるのは子供だからね。
それに学校教師なら子供の優良な生活環境も重視するから、他にも家庭に問題が
あれば解決するまで延ばす事もありうる。
それは酷い仕打ちとは言えない。だって子供に対する責任の方が大きいもの。

300:名無しさん@HOME
11/08/22 22:10:07.01 0
世の中には「40歳でも全然産めるよね♪」って人もいるからなー。
まぁいなくはないけど、そんなレアケース見てもね。

301:名無しさん@HOME
11/08/22 22:10:42.08 0
>>297きんもー
女性の経済力は考えないんですか

302:名無しさん@HOME
11/08/22 22:12:17.71 0
もし子供が産めない身体なら
それはそれで受け止めて二人でやっていこうよ、ならいいけど
どうしても子供欲しいから別れる、でも仕方ないけど
忙しいから病院なんて行けないっていうのは理由にならない

303:名無しさん@HOME
11/08/22 22:14:01.75 0
>>301
何につっかかってんの?
奥さんも同じぐらいの年だろうし
女の方が定年まで働くかどうかわからんだろうよ

304:名無しさん@HOME
11/08/22 22:15:21.41 0
>>302
結果的に嫁は子供を作る気がないんだから、気持ちの上では離婚でOKだと思うな。

305:名無しさん@HOME
11/08/22 22:15:48.03 0
経済的なこと考えるよな
満足に育てられる金がなきゃ、子供だって不幸だ

306:名無しさん@HOME
11/08/22 22:16:47.12 0
>>299様子見7年は長いなー。
嫁も215と子作り無理なら早めに別れればいいのにね。

307:名無しさん@HOME
11/08/22 22:17:10.99 0
不妊なら別れるぐらいの人には、出来てから結婚するしかないと思った。
でも、デキ婚って私はあんまり好きではないので、
そういう男性と共感しあえる女性ってそんなにいるのかしらと思った。


308:名無しさん@HOME
11/08/22 22:17:16.98 0
>>304
でも世間的には「あの旦那は嫁が子供を産めないと知ったらあっさり捨てて…」とか言われるんだな
特に家庭板ではw

309:名無しさん@HOME
11/08/22 22:18:07.01 0
年取ってからの子育ては疲労が大きいし、高齢祖父母も手伝いたくても手伝えない

310:名無しさん@HOME
11/08/22 22:18:11.81 0
>>303きんもー つっかからないでください
じぶんで男38くらいまでっていっといて
一般論で38までじゃないんですか


311:名無しさん@HOME
11/08/22 22:18:49.42 0
>>309
だね
うちの親@70歳も「早く次産んでくれないともう世話見れないよ」と言う

312:名無しさん@HOME
11/08/22 22:19:54.90 0
>>310
あの~w
自分>>293じゃないんですが

313:名無しさん@HOME
11/08/22 22:20:34.49 0
>>312
きもいひとさようなら

314:名無しさん@HOME
11/08/22 22:21:43.49 0
>>310
38くらいまでって言ったのは私だけどねww
女性で定年まで働く人って少ないでしょ。いるけどさ。
>>310は経済的なこと考えず子作りするの?
へーすごいね。別に他人事だからどうでもいいけど、子供にいらぬ苦労はさせないでね。

315:名無しさん@HOME
11/08/22 22:22:16.04 0
教師ならいるかもねー。定年まで勤める人。

316:名無しさん@HOME
11/08/22 22:22:18.79 0
一番きもいのはきんもー連発してる自分なことに気付けよ

317:名無しさん@HOME
11/08/22 22:22:56.21 0
40オーバーの男性かしら

子供産むのにもそうだけど、育てるにももちろん親の年齢って重要なのに
子育てって体力勝負だよ
フルパワーで走る子供に追いついて車道飛び出し阻止したりとか
そこまで緊急性無くても運動会とか海水浴とかね
若さもある程度無いとやってられない

318:名無しさん@HOME
11/08/22 22:23:47.35 0
子供が健常とは限らないし、一馬力でもやっていける経済力は欲しいな。
共働きじゃないと成り立たない家庭はいざというとき大変そう。

319:名無しさん@HOME
11/08/22 22:23:54.97 0
祖父祖母がお手伝いは、絶対条件ではないとは思うが。

320:名無しさん@HOME
11/08/22 22:24:07.70 0
嫁が定年まで勤めようと今から作って産んだって
子供が大学卒業するの考えたらほんとギリギリだと思うけどね

321:名無しさん@HOME
11/08/22 22:24:37.05 0
教師なら復職可能だろうねー。公務員だし、給料良さそう。

322:名無しさん@HOME
11/08/22 22:25:48.65 0
>>320
215が32歳で嫁は33歳かな?
今すぐ妊娠しても34だもんな。

323:名無しさん@HOME
11/08/22 22:26:02.20 0
>>320
だから、もう諦めたかったのだろうか。
治療して数年後に授かっても、無理だしって。

324:名無しさん@HOME
11/08/22 22:27:25.34 0
>>314
経済的なことと年齢を一緒にするからおかしくなる。
38過ぎの子作りなんて今じゃ珍しくないし。

325:名無しさん@HOME
11/08/22 22:28:49.44 0
歳考えれば離婚もあり

326:名無しさん@HOME
11/08/22 22:28:53.81 0
珍しくなくてもなるべく早いほうがいいって話をしてるんだが

327:名無しさん@HOME
11/08/22 22:30:35.86 0
いや、定年までに大学卒業とか考えてるなら38くらいまでには欲しいよね。

328:名無しさん@HOME
11/08/22 22:31:03.70 0
欲しくないのに産んでも育てられないよ。
早い方が良いのは、欲しい、と思ってる人がでしょう。

329:名無しさん@HOME
11/08/22 22:31:46.14 0
だから嫁が欲しくないなら別れても仕方ないと言っている

330:名無しさん@HOME
11/08/22 22:32:52.83 0
欲しくないなら作らないほうがいいよ。
欲しいなら早いほうがいい。
決められないなら早めに決めたほうがいい。

だいたい38過ぎの妊娠率って低くないか?
2~3人目ならまだしも初産で。

331:名無しさん@HOME
11/08/22 22:33:44.74 0
そりゃ人による

332:名無しさん@HOME
11/08/22 22:34:37.53 0
>>330
実のところ34歳までと20代はそんなに変わらない

333:名無しさん@HOME
11/08/22 22:35:31.57 0
そりゃ産める人は産めるだろうけど、
加齢は不妊の重大要因でしょ。
自分は大丈夫って思ってるのかもしれないけどさー。

334:名無しさん@HOME
11/08/22 22:35:43.25 0
FAは離婚推奨

また、次はデキ婚で?

335:名無しさん@HOME
11/08/22 22:35:51.19 0
相談者の質問に答えてるのってほとんどいないのな
叩くことに精を出しすぎて我を忘れてるのか

336:名無しさん@HOME
11/08/22 22:36:17.70 0
まあ年齢とともに色々とリスクは高くなるし
体力的にもしんどいし
将来の経済的なことを考えても
やっぱり早いにこしたことはない
30過ぎてるなら特に

337:名無しさん@HOME
11/08/22 22:36:55.05 0
ここは高齢出産について議論するスレになりました

338:名無しさん@HOME
11/08/22 22:36:57.67 0
>>335
叩く?どのへん?

339:名無しさん@HOME
11/08/22 22:37:34.40 0
きんもーさんと同一なのか

340:名無しさん@HOME
11/08/22 22:38:07.69 0
215に叩く要素はないと思うが
何を叩いているつもりなの?

341:名無しさん@HOME
11/08/22 22:38:26.73 0
結構早い段階から「ほかの女性と」という話は出てるが。
FAが離婚なら間違ってない。

342:名無しさん@HOME
11/08/22 22:40:46.59 0
>>332
妊娠率と関係ないですが

ダウン症 Wiki

アメリカにおける統計では、20 - 24歳の母親による出産ではおよそ1/1562なのに対し、
35 - 39歳でおよそ1/214、45歳以上の場合はおよそ1/19と高率となっており、母体の
加齢により発生頻度は増加すると言える。

343:名無しさん@HOME
11/08/22 22:43:17.97 0
なんかギスギスした流れになってるのは
相談者が「公務員の嫁を持つ旦那」だからだろうね
いろんな方面から嫉妬されそうだ

344:名無しさん@HOME
11/08/22 22:44:08.52 0
しかしまぁ子供を作るにあたって
将来的な経済力を考えることが
男=カネ!って言う人がいるのに驚いた

345:名無しさん@HOME
11/08/22 22:44:29.74 0
>>342
25~34歳の統計がないけど、つまり>>332と同じようなことを言ってるのかしら?

346:名無しさん@HOME
11/08/22 22:45:13.09 0
>>343
そうじゃないでしょ。
そうしたいのかもしれないけどw

347:名無しさん@HOME
11/08/22 22:45:30.67 0
稼がない嫁をさっさと切り捨てたらそれこそまずいでしょう

348:名無しさん@HOME
11/08/22 22:45:36.73 0
そうかなー
自分は教師って産休とりやすいし復職も問題ないし
早めにだだっと子供作っちゃえばいいのになと思ったよ
もったいない

349:名無しさん@HOME
11/08/22 22:46:23.93 0
妊娠率とダウンの発症率はまた違う話だろう


自分はそこらへんも含めてリスクが高くなると表現したが

350:名無しさん@HOME
11/08/22 22:47:21.45 0
>>345
加齢により発生頻度は増加すると言える

というところを重視してくさい

351:名無しさん@HOME
11/08/22 22:53:28.20 0
>>348
子供作らない(できない)理由を
仕事が忙しくてとか、今仕事が充実してるからみたいに
仕事のせいにするのは、種なしエネ夫の常套句。
検査に行かない言い訳にも使えるしね。
今回のはただ単に男女が入れ替わってるだけ。

352:名無しさん@HOME
11/08/22 22:54:00.18 0
不妊治療!って言うと体外受精やら排卵誘発剤やらのイメージあるけど
多分最初は「起床時間不規則でもいいんで、基礎体温測ってみてください」とかそんなとこだと思うんだよなー。
面倒だろうけどその辺だけでもやってあげて欲しいところだ。

353:名無しさん@HOME
11/08/22 22:54:58.39 0
>>350
統計上は優位な差があると言えるでしょうか?(20歳~34歳)


354:名無しさん@HOME
11/08/22 22:55:27.00 0
まずは何が原因か、からだからなー
異常がないようならタイミングとかになるだろうし

結局嫁は子供が欲しくないんだよ
逃げてる

355:名無しさん@HOME
11/08/22 22:56:42.00 0
>>354
旦那から、逃げてるね。

やっぱFAは離婚だなw

356:名無しさん@HOME
11/08/22 22:57:57.81 0
いらない人にはいらないんだから、
エネとか言われてもな。

357:名無しさん@HOME
11/08/22 23:02:51.99 0
>>356
夫はどうしても子供が欲しいと思ってると分かってるんだから
いらないならいらないとハッキリ告げて、離婚に進んだ方がいいでしょう。
それをせずにのらりくらりとかわしてるのはエネじゃないの?

358:名無しさん@HOME
11/08/22 23:07:59.66 0
>>353
日本の統計見つけましたので参考にどうぞ。
URLリンク(www16.ocn.ne.jp)

推定値とか統計といえるかわからない用語もあり、
比べるのも何ですが今話題の100mSvで発ガン率0.5%上昇より
優位な差があると言えるのではないでしょうか。

359:名無しさん@HOME
11/08/22 23:33:04.40 0
こういう嫁って
今は仕事が大事なの!休むとか無理なの!
何年か経って子供が欲しくなったら
なんであのときもっとちゃんと言ってくれなかったの!
とか言いそう

うぜー

360:名無しさん@HOME
11/08/22 23:34:13.14 0
仕事が忙しくて、仕事が充実して、と仕事のせいにするのは
石女エネ子の常套句

だねー

361:名無しさん@HOME
11/08/22 23:37:17.72 0
ふつうの奥は「ごめんね わたしのせいでこどもが・・」
そして夫が「いいよ・・じぶんをせめるなよ 」
というのが普通

362:名無しさん@HOME
11/08/22 23:38:02.88 0
奥さんは今の状態でそれなりに幸せで充実してるんじゃないのかな。
もしくは7年間もプレッシャーで作る気失せてきたか。
奥さんも仕事が乗ってて楽しい時に数ヶ月から1年くらい休まなきゃならないから考えると思うよ。
休んだ後は同じポジションやテンションでできないことが多いし。
私自身もそうで37で一区切りついて産む決意が付いたというか子供が欲しくなって38で産んだよ。

これからのビジョンとかを腹割って話し合ったほうがいいよ。
自分の子供欲しいというのは悪いことではないし、1度きり人生だから自分の気持ちを冷静に伝えてそれから方向性を話し合って決めてみたらいいよ。



363:名無しさん@HOME
11/08/22 23:49:03.59 0
まああれだ・・・
奥さんがどう反応したかの報告は聞いてみたい

364:名無しさん@HOME
11/08/22 23:52:12.87 0
日本の女性すべてが35すぎて
初産なら国は滅ぶ

365:名無しさん@HOME
11/08/23 00:08:47.15 0
>休んだ後は同じポジションやテンションでできないことが多いし。
その心配が他の職業に比べ比較的少ないのが教職だと思うんだがな

366: ◆qu3Ny1XkJU
11/08/23 00:36:50.27 0
実家に住んでいる学生です
震災以降、何故か母と祖母がお互いを牽制しあってて家の空気が悪いのですが
どうしたらいいでしょうか?先日妹が実家に帰ってきた時に凄く居心地悪そうにしてたので
次に帰ってくる正月までにはなんとか改善したいのですが・・・
話を聞いてると、どうやらお互いの事を誤解しているというか認識にすれ違いがあるっぽいので
いっそ面と面を付き合わせて話し合わせた方がいいのかな?とも思うのですが
なにか取り返しの付かない事になりそうで躊躇しています

367:名無しさん@HOME
11/08/23 01:00:21.17 O
>>366
誤解KWSK

368:名無しさん@HOME
11/08/23 02:00:40.97 0
被災地に住んでるの?震災前にはいい関係でいたの?
母と祖母は実の?それとも義理?
震災の関係で同居になったのか、もともと同居なのかでも違うし、
もともと持っていた不満とかが震災のストレスで抑えきれなくなってるのかも。

>>366は妹のためと書いてるけど、自分は居心地悪くないの?
父はどう思ってるの?そこらがわかんないんだけど。。。

双方個別に愚痴やら聞いててもしかたないし、
父も妹も同席の環境で誤解を解くように導くのがいいんじゃないかと思う。

369: ◆qu3Ny1XkJU
11/08/23 03:07:56.58 0
>>367
色々あるんですけど、直近の話だと
祖母は「母に貸したお金が返ってこない」と言うのですが
母の話では「父の車の修理代として祖母からお金を貰った」っていう認識で
お互いがお互いを守銭奴呼ばわりしているような状況なんです
多分どちらかが勘違いしてるだけだと思うんですけど、二人は何言っても聞く耳持たないし
事実を確認しようにも当の父親本人は覚えてないらしくて・・・

>>368
母と祖母は義理で、一応元から同居してました
今は被災地に住んでいて、震災前もまあ相互不干渉って感じで元々あまりいい関係ではなかったのですが
震災のストレスや、お金の問題が増えて接触の機会が多くなったせいで更に悪化したっていうのはあると思います
妹はもう東京に行っちゃったし、父は仕事とゴルフと温泉の事以外はまるで関心のない人なので
この二人を話し合いに交えるのはちょっと現実的ではないかもしれません
自分的には慣れっこなのでどんなに居心地悪くても別に全然大丈夫なんですが
それでも、できるなら妹が帰りたくないと思うような空気の家にはしたくないなー、と・・・
やっぱり実家ですし

370:名無しさん@HOME
11/08/23 08:10:30.93 0
>>369
今回の件については、お金返せばいい。

で、次からは母親は絶対にお金を受け取らない。
両親でお金を受け取り、その旨きちんと家計簿に日付入りで書いておくなりする、と。

お母さんに「婆さんが折れることはないんだし、母さんが折れるしかないよ」と説得しろ。

371:名無しさん@HOME
11/08/23 08:41:10.81 O
ちょっと教えてください。
姉が彼氏と別れ子供と実家に戻る!と言ってきました。
実家と言っても両親亡き後私家族で住んでいる家(賃貸)。
そもそも姉は絶縁されていて私達も関わる気0。
勿論断りましたが、昨日業者が来てソファーやらチェストやら…姉の家具をうちの庭に置いて行きました。今雨晒し状態。
家主が拒否しても「自分らは仕事なんで」「あなたのお姉さんなんでしょ」「ここ実家なんでしょ」と勝手に庭に家具を置いていきました…
おかしいと思ったんですが、丁度いた新聞屋さんに「彼らは仕事をしているだけですし…」と止められました。
依頼主が家主の身内なら断れないんでしょうか?



372: ◆qu3Ny1XkJU
11/08/23 08:49:33.35 0
>>370
ありがとうございます、今日にでもそのように説得してみようと思います

373:名無しさん@HOME
11/08/23 08:51:52.93 0
>>371
受取拒否します、ってはっきり言った?
サインしてないのに業者が置いていったなら、業者の落ち度で引き取らせることができる。

鍵変えて、近所に根回しして、念のため警察にも相談しておけ。

374:名無しさん@HOME
11/08/23 08:57:39.55 0
>>371
ひどい業者だね。止める新聞屋もどうかしている。
会社の大元に電話してみた?クロネコとかなら受け取り拒否の事例は多いよ。

それよりも、姉ちゃん来襲の方は大丈夫?

375:名無しさん@HOME
11/08/23 09:17:20.86 O
>>371です
>>373拒否します!とは言いました。うちに置かないで!と言っても「ここに置きますんで」とスルーされました
サインとかは無かったです。
警察でも大丈夫なんですね!
それも新聞屋さんに、行っても意味ないみたいにいわれて。
>>374普通の運送屋でした。調べて電話します。
姉来週に付いては、大家さん・近所に根回しして鍵を替えます。
旦那が出張なので義両親にきて貰おうかと思ってます。

376:名無しさん@HOME
11/08/23 09:55:53.49 0
>>375
すごい姉貴だな。
警察には言うのが一番だと思うけど、家出たら?そうすれば解決しそう?

377:名無しさん@HOME
11/08/23 10:48:40.75 0
ベランダに尺取っぽい虫が居て怖くて洗濯物干せないのです
触らないで追い払う方法ないですか

378:名無しさん@HOME
11/08/23 10:55:58.16 0
吹き落とす
新聞紙などを丸めて叩き落とす
はしでつまんで捨てる
仲良くなる

379:名無しさん@HOME
11/08/23 11:01:38.08 0
仲良くと吹くほど近づくのはムリなのと、箸は近くて怖いので
今、紙を丸めて見に行ったら居なくなってました
一応隅々までみたのですが居なくて
上から落ちてきたらどうしようと怖くて出れません
なにかおまじないみたいなことは無いですか

380:名無しさん@HOME
11/08/23 11:03:01.58 0
「イモムシカワイイコワクナイ」を10回繰り返す

381:名無しさん@HOME
11/08/23 11:04:39.63 0
ムリです怖いです今日は部屋干しにします、すみません

382:名無しさん@HOME
11/08/23 11:08:29.99 0
あほくさ

383:名無しさん@HOME
11/08/23 11:10:54.25 0
キツいなあ

384:名無しさん@HOME
11/08/23 13:39:06.38 0
結婚のため、実家から1LDKに引越しすることになりました。

なるべくいらない物は捨てようと思うのですが、日記や過去の手帳、写真、パソコンや会員のパスワードが印刷された物等、
プライベートなものも持って行ったほうがいいのでしょうか?

実家に残すと親に見られそうだし、新居では彼に見られる。でも捨てたくない。

みなさんはどう管理されてるのか教えて下さい。

環境の変化に心が追いつかず、冷静な判断ができません。
漫画も持って行きたいけど、彼には持って来るなと言われ、親には部屋を空っぽにして出ていけと言われてます。
実家も新居も狭いため、無駄なものは置くなという状態。
今までは自分の部屋のエリア内で好きなように物を管理してたのに、これからは共同生活のため、自分の所有物をどうしたらいいのやら。
雑貨が好きで集めてたけど、新居には飾る場所もありませんヽ(;▽;)ノ

385:名無しさん@HOME
11/08/23 13:46:20.74 0
油っぽい

386:名無しさん@HOME
11/08/23 13:49:30.89 0
個人情報の入ったものは持っていったなあ。
漫画とか何度も読み直したい物はセレクトして、
お互いどの位荷物を持ち込めるかよく話した方がいいよ。
生活するうちに物なんてドンドン増えるし。
雑貨はお気に入りは持って行って、二人の趣味に合わないようなら捨てるとか。
捨てて後悔しないように、厳選してね。
あと、実家も意外と取っといてくれるよ。口では厳しくても案外さみしいからさ。

387:名無しさん@HOME
11/08/23 14:19:00.42 0
二人で場所を決めて、その中に入る物だけ、あとは絶版以外は売っていいかと。
今は漫画喫茶もあるし、電子書籍もあるし。

388:名無しさん@HOME
11/08/23 14:21:08.71 0
結婚相手も自分の趣味のものとかそういう「無駄なもの」は持ってこないんだよね?

389:名無しさん@HOME
11/08/23 14:34:34.48 0
1LDKって一人暮らしのイメージだけど広めなのかな?
手帳などは思い切って捨てるか、惜しいなら鍵付きの箱に入れて保管かお金あるなら貸金庫。
実家に置いてくれないって結婚反対されてるの?
そうじゃないなら甘えて言ってみたら?

会員のパスワードとか紙系はデジカメで撮ってパソコンで画像を保管が便利だよ。


390:名無しさん@HOME
11/08/23 16:26:00.70 0
>>384
プライベートなものは自分で保管がいいと思う。

私は18歳で家を出たけど、個人のものは自分で全部管理してます。
自分の住みかに置けないもの(スペースの問題含める)は
自分では管理できないものと考えて、身の丈にあったものだけ持っているよ。

391:名無しさん@HOME
11/08/23 17:52:16.00 0
会員のパスワードの印刷されたもの→持っていく。ただし鍵付きケース入り(通帳やカードも保管)
PC→まだ使うなら初期化しておく、使わないならデータ消去ソフト使って消去後廃棄
日記や過去の手帳・写真→見られていいものは持って行く。見られてやばいものが嵩を減らして鍵付きの箱にいれて預ける

ただ結婚した後ずっと預けるわけにも行かないし、隠し事が多いのは困るから何時かは始末しなきゃいけないとは思う。
親の家だって何時までも預けれないだろうしね。
ただ、親とも彼とももう一つ信頼関係がないような。疑いやすい性格か、よほどやばいものがあって用心してるのかどっちだろう?

392:名無しさん@HOME
11/08/23 18:37:33.57 0
>>384
掃除全般板行ってみるといいよ。

393:名無しさん@HOME
11/08/23 19:21:32.89 0
>>377
掃除機で吸う

394:名無しさん@HOME
11/08/23 19:34:02.55 0
リロードは大事だよ

395:名無しさん@HOME
11/08/23 22:49:50.06 O
もうすぐ結婚を控えている♀です。
上司(10歳年上の♀)の対応に困っています。
上司を結婚式に招待したところ
返事の期限が切れても出欠の返事がもらえず何度か返事を催促しました。
ようやく式の一ヶ月を切て返事がもらえたと思ったら
「祝いたくないから行かなくていい?」
というメール…

さらに今、式の目前でその上司からウェルカムアニマルが届きました。
飾りたくない…よ。

396:名無しさん@HOME
11/08/23 22:52:42.04 0
来ないなら飾らなくていいんじゃないの
そのウェルカムアニマルに何が仕込んであるかわからないし

397:名無しさん@HOME
11/08/23 22:56:34.21 0
>>395
招待者が職場関係や友人などの場合、招待状を贈る前に非公式にメールや口頭で出席の
意思を確かめてから送る方がいい。相手だって都合もあれば、部下がたくさんいると経済的にも
時間の上でも負担と大変にだから招待が迷惑な場合がある。
今回はそれを怠ったから起きたトラブル。それで気を悪くするのはちょっと度量が狭い。

相手にも返事を延ばした落ち度はあるけど相手もよくよく迷ったり断り方で悩んだりしたんだろう。
相手も出席はできなくてもせめてもとプレゼントしたんだろうから。職場の人を他に招待したのなら
当然飾った方が自分の品格を下げないと思う。
ちょっとハナヨメサマ入ってないかな?

398:395
11/08/23 22:57:55.29 O
結婚式の写真は見せて、といわれました…
飾らないと不機嫌になる上司です。間違いなく…
でも飾りたくない。
矛盾してますが…

399:名無しさん@HOME
11/08/23 23:00:07.46 0
目前にぬいぐるみなんて贈られたって飾る場所ないでしょう?
もう式のすべての計画はFIXしてる段階だし。
新居にありがたくおかせていただきました、でいいよ。

400:名無しさん@HOME
11/08/23 23:02:25.49 0
>>397
祝いたくないから行かない、って〆切りすぎてさんざ催促されての返事
これがよくよく迷ったり断り方で悩んだと思うか?

401:名無しさん@HOME
11/08/23 23:03:19.13 0
式が始まる前にちょこんとおいて写真撮って
あとは控室にでも投げとけばよくない?

その写真見せて「どうもありがとうございました(棒)」で

402:395
11/08/23 23:05:56.53 O
>397
ありがとうございます。
もちろん招待状を渡す半年前に報告。
というか仕事が忙しい時期を避けるように言われ式の日取りを決めました。
報告した時は出席したいという言葉を頂きました。
招待状を手渡しした時も喜んで出席すると言う言葉を頂きました。
ですが ずっと返事がもらえず…
欠席もメールで「祝いたくないから出なくていい?(´・ω・`)」
と…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch