・・金沢市に嫁いで後悔してる奥様 10後悔目・・at LIVE
・・金沢市に嫁いで後悔してる奥様 10後悔目・・ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@HOME
11/06/10 13:30:06.09 0
>>1

3:名無しさん@HOME
11/06/10 13:39:18.34 0
>>1乙です!

4:名無しさん@HOME
11/06/10 15:35:53.32 0
>>1
おつであります

5:名無しさん@HOME
11/06/10 18:33:07.32 O
前に土遁されたスレあったはずだけどさ、過去ログある?
なんか気になる話題あったはず。

6:名無しさん@HOME
11/06/11 00:23:49.63 0
金沢関係のスレをもっと楽しむ用語集
URLリンク(www39.atwiki.jp)

7:名無しさん@HOME
11/06/11 11:39:38.66 0
【金沢人が憧れる都会アイテム】

新幹線
地下鉄
都市高速
高層ビル
歓楽街
高級寿司店
欧米人
ブランドショップ
ビッグカメラ
セブンイレブン

8:名無しさん@HOME
11/06/11 15:55:38.79 0
良スレ復活記念カキコ

みんなが一日も早く脱北できますように。

9:名無しさん@HOME
11/06/12 00:26:58.53 0
>>1
乙。
>>8
脱北したい。でも嫁いでしまった私はどうなるの?
だって金沢って日本の都市だし日本語が通じると普通思うじゃないですか。


10:名無しさん@HOME
11/06/12 00:29:33.46 0
またその内落とされるんだろうな・・・。

11:名無しさん@HOME
11/06/12 00:41:04.80 0
日本語が通じない、日本の常識が通用しない金沢。

12:名無しさん@HOME
11/06/12 02:06:08.89 0
本当に通用しないよね

テレビで「ここは○○がまつられている神社です
凄いですねぇーーーー」と言っていた
教科書でも見たこともない聞いたこともない
歴史的にも無名の人がまつられている小さな神社でしかないのに
なんてもかんでも「スゴイ!」ともてはやしているテレビを見て育つから
住民が変な勘違いをするのかもしれないね

13:名無しさん@HOME
11/06/12 02:58:28.10 0
もう百歩ゆずってショボイ都市をほめたたえて励ましあうのは許す。
だけど、キムしぐさっていうか、陰険な対応や陰湿行為をやめてほしい。
普通の日本人の大人の対応をしてほしいだけ。

14:名無しさん@HOME
11/06/12 22:21:25.51 0
もういっそのことマナーの悪い陰湿都市宣言したらいいと思う。
チャーリーシーンもバイオレンスはちゃめちゃぶりで大人気だし。
まだあっちは笑いがあるけど。


15:名無しさん@HOME
11/06/12 22:26:34.10 0
URLリンク(ameblo.jp)
金沢出身のスーパーセレブ 小西沙季さんもお忘れなく!

16:名無しさん@HOME
11/06/13 04:45:16.13 0
>>12
金沢の人って語彙が少ないし内面が薄っぺらい感じがする。
それでプライドあるからまた話がややこしくなる。
田舎の人は田舎の人らしくもっと謙虚になってほしい。




17:名無しさん@HOME
11/06/13 15:56:29.84 0
まずお前が謙虚になってから言え

18:名無しさん@HOME
11/06/13 16:51:29.72 0
金沢のひがし茶屋街って駐車場が少なすぎてびっくり。
地方都市の観光地なんだから駐車場ないと困りますわ。
結局、車を停めるところがなくて、ひがし茶屋街の入り口だけちらっと車窓からみて素通りした。

ひがし茶屋街楽しみにしてたんだけど、残念でした~。



19:名無しさん@HOME
11/06/13 17:24:25.14 0
街中や駅周りは駐車場や空き地だらけなのにね

20:名無しさん@HOME
11/06/13 17:54:04.75 0
東茶屋街って綺麗な名で呼んでいるけど、
昔は「東の廓くるわ」と言っていた所じゃないの?

21:名無しさん@HOME
11/06/13 21:55:37.31 0
キムキモい

22:名無しさん@HOME
11/06/13 22:54:31.12 0
>>16
そのプライドがどこから来ているのか?
客観的にみると理解に苦しむ。

23:名無しさん@HOME
11/06/14 05:37:05.11 0
まぁ、田舎の人は田舎の人らしく謙虚にしろって考えも気色悪いよね。
女は女らしく黙ってろって言う時代遅れの年寄りみたい。

24:名無しさん@HOME
11/06/15 00:22:50.75 0
年寄りに限らずこの地は男尊女卑がひどいね
本当に時代が遅れていて同じ日本だと思えないわ

25:名無しさん@HOME
11/06/15 02:46:28.62 0
>>16は金沢人になったんだね。

26:名無しさん@HOME
11/06/15 03:14:31.44 0
>>24
キムさんの心はいつまでもEDO AGEよ!


27:名無しさん@HOME
11/06/15 14:55:33.68 0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
金沢の川で鮎が謎の大量死

28:名無しさん@HOME
11/06/15 19:12:06.64 0
うは、原発か?終わったな金沢。


29:名無しさん@HOME
11/06/15 19:17:59.41 0
>>23とか、キムって田舎と言う言葉に反応しすぎでワロタw
そんなに悔しかったのか。


30:名無しさん@HOME
11/06/15 19:40:23.53 0
>>29>>16かな?

少し言われたくらいでカッカしなさんなw

31:名無しさん@HOME
11/06/16 05:12:20.54 0
>>30
キム沢は田舎じゃないよね。田舎のように自然もなく澄んだ空気もない。
干からびた町並みと店と人しかないのがキム沢だもんね。

キムは田舎より下なんだよね。




32:名無しさん@HOME
11/06/16 06:04:53.87 0
金沢って田舎とかそういうレベルの問題ではないと思う。日本じゃないし。


33:23
11/06/16 19:51:00.47 0
>>29
>>16の考え方が気色悪いと思っただけですよ?

34:名無しさん@HOME
11/06/16 19:56:21.38 0
>>16は正論でしょ。

35:23
11/06/16 20:06:54.25 0
>>34
>>16の最後の一文が生理的に嫌なんです。
一方的に女は女らしく〇〇してろみたいな感じのを押しつけられてる感強くてさ。

36:名無しさん@HOME
11/06/16 20:22:35.15 0
金沢で男尊女卑に遭った?
とりあえず脱出することがおすすめですよ。

37:23
11/06/16 21:04:27.23 0
>>36
では近々。

38:名無しさん@HOME
11/06/17 09:44:36.12 0
まぁ、>>16のはちょっとキモかったかな

39:名無しさん@HOME
11/06/17 19:26:29.04 0
>>16が粘着されてるね。

40:名無しさん@HOME
11/06/17 22:17:57.89 0
これだけで粘着とか言わんでしょ。
本人?

41:名無しさん@HOME
11/06/17 22:22:39.22 0
本人は俺。すまん。田舎がイヤなんじゃなくて金沢がイヤなだけ。
金沢はなんのとりえもないという都市だということを自覚して謙虚になれと言いたかった。
でも某田舎出身の現金沢人も原住民ぐらいイヤかな~。


42:名無しさん@HOME
11/06/18 11:31:30.58 0
金沢出身偏差値70美人セレブロガー
スレリンク(blog板)l50

43:名無しさん@HOME
11/06/18 18:18:18.17 0
リーマンスレ、基地害粘着キムが自演して荒れてる。
もうあのスレもあの患者のせいで終りね。

44:名無しさん@HOME
11/06/20 17:34:04.64 0
今日は蒸し暑い><

45:名無しさん@HOME
11/06/21 21:33:36.99 0
>>41
えーと、俺女の人?
嫁いだゲイの方じゃないですよね!?
某田舎出身の現金沢人が誰なのかは知らないけど。

46:名無しさん@HOME
11/06/22 19:31:39.59 0
きょうも蒸し暑い。
夏は蒸し暑くて、冬は雪、雨ばかりで雷。
夏にもうちょっと冬の雪の分を回せないか。


47:名無しさん@HOME
11/06/24 11:49:03.67 0
曇ってるのに暑い><

48:名無しさん@HOME
11/06/25 16:04:56.40 0
久しぶりに金沢駅の西口のほうを通ったけど、
何か工事してるみたいだね。
何を作ってるんだろう?
世界遺産?

49:名無しさん@HOME
11/06/25 21:38:40.23 0
また趣味の悪い物作りそう・・・

50:名無しさん@HOME
11/06/26 02:45:27.10 0
>>48
新幹線に向けた再開発だって。ほんと懲りないよね。
URLリンク(www.hokkoku.co.jp)

どうせ金沢市がやる利権がらみの大工事でしょ。そうでもしないと金沢って仕事なんてないもんねー。


51:名無しさん@HOME
11/06/27 01:46:24.02 0
キムはマジでクズだな

52:名無しさん@HOME
11/06/28 01:39:38.94 0
常識だけど?


53:名無しさん@HOME
11/06/28 17:18:14.68 0
とにかく金沢人は非常識!

54:名無しさん@HOME
11/06/29 01:58:02.64 0
違う部族だし、しょうがない。


55:名無しさん@HOME
11/06/29 15:30:50.77 0
>>53
何をされた?

56:名無しさん@HOME
11/06/29 21:56:24.88 0
>>43
だからってこのスレに逃げてくるなよリーマンのオッサンw

57:名無しさん@HOME
11/06/30 20:29:45.30 0
金沢の公務員の保育士みたいな人が質悪い。
まあ、大人を無視するのはしょうがないとして子どもまで無視するなよ。
大人気ない。危険なことしても機嫌が悪く知らんぷり。
なにが機嫌悪いんだか。楽な仕事でボーナスきょうもらったんでしょ?
ホント、金沢の公務員は仕事できないくせに性格悪くて陰湿。


58:名無しさん@HOME
11/07/01 00:41:22.23 0
キムの民度は特亜並だね

59:名無しさん@HOME
11/07/01 12:53:09.78 0
>>57
日本語でおk
子供を無視とか危険な事とか言われても話が見えてこない

60:名無しさん@HOME
11/07/02 13:34:49.46 0
撮影のNG集みたいな番組がTBS系列であったが、
北陸放送では記者のマイクを包丁で叩き、さらに取材陣に対して
包丁を振り回したガキの様子が放送されてたなw
あんな犯罪行為を親は承認してんのかね、見てて哀れなんだが。
子供をキムで育てたくない露骨な例だな。

61:名無しさん@HOME
11/07/02 20:14:53.50 0
>>60
え?なに?それ!すごく興味ある。もっとKWSK!
何歳ぐらいの子?キム親自体がひどいの多いからね。
ようつべで見れるかな?



62:名無しさん@HOME
11/07/02 23:10:34.72 0
>>61
見間違えで包丁ではなくスコップだったようです。
保育園の年長組くらいの女の子。
記者に質問されると「.....」って感じで無視し、少し挙動不審に
目を動かした後、行動に移した感じ。
最初はマイクを感じ悪そうに叩いてから
取材陣に振り回したところで終わってた。
番組は、難しい年頃ですねと無理矢理フォロー入れてたけどね。

URLリンク(datazoo.jp)

63:名無しさん@HOME
11/07/03 19:48:53.31 0
うわ、それ虐待でもされてるのかな。とにかくその子と同じ保育園には入れたくないわ。


64:名無しさん@HOME
11/07/05 19:54:38.69 0
幸霊(さきみたま) 奇霊(くしみたま)祓(はら)へ 給(たま)へ 清(きよ)め 給(たま)へ 守(まも)り 給(たま)へ
幸(さき)はへ 給(たま)へ 照(て)らし 給(たま)へ 導(みちび)き 給(たま)へ
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |  | ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  C `O
      /彡#_|ミ\
       </h_i凵_ゝ

金沢人が一日も早く絶滅しますように

65:名無しさん@HOME
11/07/07 12:00:38.27 0
金沢は夏もかなり暑いんですね
冬は天気が悪くて人間はどこかおかしくて
いまだに金沢の良いところが見つかりません

66:名無しさん@HOME
11/07/07 23:29:26.04 0
自分なりに挨拶だけはしよう、にこやかに話しかけてみようとがんばったが、ムダだとわかった。
もう関わりません。
こういうふうに県外から来た嫁は性格変わっていくのね…。


67:名無しさん@HOME
11/07/07 23:34:33.39 0
>>64
普通にキモいし

68:名無しさん@HOME
11/07/07 23:36:14.61 0
この世で一番気持ち悪い物体はやっぱりキム?

69:名無しさん@HOME
11/07/07 23:37:48.33 0
>>66
挨拶って頑張ってするもんじゃないだろ。

金沢人がカスだとしたら、お前も同じくカスだな。

70:名無しさん@HOME
11/07/07 23:44:49.09 0
自分なりに挨拶だけはしなかった、にこやかに話しかけたりもしなかった、それでも金沢以外なら、生きていけた。

なんか文句ある?
これ、俺流www

71:名無しさん@HOME
11/07/07 23:45:03.03 0
久々出たインケンキムジイ!

72:名無しさん@HOME
11/07/07 23:45:56.45 0
インキンキムジイretunes

73:71
11/07/07 23:46:30.38 0
インケンキムは>>69ね。



74:名無しさん@HOME
11/07/07 23:47:01.78 0
釣られてやんの

75:名無しさん@HOME
11/07/07 23:47:39.85 0
インケンであり、インキンだな。キモイ~。>>69

76:名無しさん@HOME
11/07/07 23:48:22.70 0
今晩も彼女とシックスナイン

77:名無しさん@HOME
11/07/07 23:50:06.81 0
だけど、金沢女のマ○コはくさい
残念!!

78:名無しさん@HOME
11/07/08 15:27:50.05 0
非常識に暑い><

79:名無しさん@HOME
11/07/08 23:50:14.00 0
初めて金沢に来た時、鉄道を使ったんですが、
北陸トンネルを通過中、
「こんな長大なトンネルを掘らないと行けないような僻地によく人が住んでるな」
と思ったものでした。

そして金沢に着いて、そこに居たのは、
日本の進化に取り残された程度の低い、
「キム」
という生き物でした。

80:名無しさん@HOME
11/07/09 01:30:10.65 0
私も修学旅行で夜行列車に乗り、夜中に金沢を通過したんですが、
「こんな暗い町で生きる人は大変だろうな。自分には関係ないからいいけど」
と思ってたんですが、

なんの因果か金沢に来て、そこにいたのは
日本人?と思えるような非常識とむら社会に生きる
「キム」
という生き物でした。


81:名無しさん@HOME
11/07/10 06:38:49.27 0
辛い過去を背負う人々
アーメン

82:名無しさん@HOME
11/07/10 19:34:29.66 0
かほく市出身→大学進学して茨木へ→卒業して埼玉→Uターンして今かほく
こんな俺に質問ある?
板違いなんで邪魔だったら消えるね

北國新聞は解体してほしいわ
北國文化センターってなんか機能してるのかね…

83:名無しさん@HOME
11/07/11 00:08:39.88 0
>>82
洗脳は融けました?
解ける時は苦しみました?

84:名無しさん@HOME
11/07/11 00:42:26.12 0
>>82
なんでUターンを?
嫁が県外者だとして、金沢が耐えられないから離婚したいと言ったらどうしますか?


85:名無しさん@HOME
11/07/11 00:58:19.76 0
書きだしてみたらやたら長文になった...orz

>>83
実家は北國を取り続けているが、特に加賀百万石マンセー人間でもなかった
これは金沢と距離があるからかもしれない
ただし、新聞=北國新聞という漠然とした空気は強い

86:名無しさん@HOME
11/07/11 01:05:27.66 0
進んだ高校は金沢市内の東の端の方なので、別の市からも来ている同級生が多かったんだが、
過去ログにあった「教育委員会に北國新聞が食い込んでる」といった指摘は腑に落ちるものだった
中高時代に教師が「金沢が空襲を受けなかったのは伝統文化や歴史ゆえで~」(これは事実に反するフォークロア)
と言ってるのを聞いたし、別の教師が
「方言は、自分が田舎と思ってる地方のは感染らないが、
そうじゃないと感染ってくるよなー。たとえば東北弁はうつらないw」
とか喋っていたが、今思うと東北・関東差別だろう

87:名無しさん@HOME
11/07/11 01:07:32.09 0
そういうふうにやんわりと「金沢は小京都」な空気を浴びた
石川で中高教育を受けると、「石川」が明治政府にハブにされてつけられた屈辱的な名であるとかは、普通に伝授されるw
洗脳と言われると違和感あるが、比較する情報がないままに思い込み垂れ流しって意味では大差ない
市内中心部の高校ではなかったので金沢市以外の友達も多かったが、
伝統文化云々以上に、北國新聞の内容があまりに空疎なのでw、
高校時代から友達と「年寄り向けの衰退メディアだろww」とかぼっろくそ言ってた

88:名無しさん@HOME
11/07/11 01:11:22.45 0
80年代生まれなので、90年代中盤にゴー宣などが一気に右傾化したときに、
北國新聞が中学生じみた安易さであっさり便乗していたのもあって「馬鹿メディア」の印象が強い
高校図書館などで全国紙の文化欄や書評欄を見て、新聞って意外と面白いもんなんだなと知ったものだったよ
こういうタイプだったので、あまり強く北國新聞影響はないんだが、
大学に進んでから、よくよく考えると福井や富山などについて殆ど何も知らないことに気づく

89:名無しさん@HOME
11/07/11 01:14:08.45 0
あるいは、加賀百万石を連呼してるけどそもそも一向一揆の後の歴史や、
能登における北前船貿易、北海道との交流についてや、
大正時代や旧制四高の頃の金沢がどうなっていたのか、何も伝達された記憶がないことを知る
高度経済成長期の全国的な変化と石川県の(微妙な)位置もよくわかんないしな
情報封鎖でもしてるのかとw

90:名無しさん@HOME
11/07/11 01:17:37.05 0
あるいは、加賀百万石を連呼してるけどそもそも一向一揆の後の歴史や、
能登における北前船貿易、北海道との交流についてや、
大正時代や旧制四高の頃の金沢がどうなっていたのか、何も伝達された記憶がないことを知る
高度経済成長期の全国的な変化と石川県の(微妙な)位置もよくわかんないしな
情報封鎖でもしてるのかとw

91:名無しさん@HOME
11/07/11 01:21:54.59 0
重複スマソ

このへんは、大学以後、他の地域からの出身者と遊んでて徐々に気づいた感じ
もともと北國新聞嫌いなんで苦しみは無かったね
「歴史」だの「文化」だの言ってるくせに嘘っぱちだよなあと思うよ
21美は結構頑張ってる美術館なのに、北國新聞はほとんど支援もしないし
設立計画が発表されたときからずっと、興味なさそうにちょろっと報道するのみw
文化や教育へのフィードバックに蓄積されない悲惨な地域だと思ってる

92:名無しさん@HOME
11/07/11 01:31:38.89 0
都市部の機能や消費面においても、さほど充実してないよね
茨城や埼玉から頻繁に都内に行ってたので、映画館の層の薄さや書店が乏しいのが、帰ってきてからつらい
娯楽が無いというレスもどこかで読んだが、帰ってきて気づいたのは、パチのCMが多いことだった
ただ、最近は全国的にパチCMが急増しているようだしよくわからん

93:名無しさん@HOME
11/07/11 01:34:27.49 0
>>84
退職して、地元で仕事探し直すのもいいかなと思ったら、こっちじゃ仕事もろくに見つからねえ、という悲惨なことに
金沢耐えられないについては、「転職してでも頑張って引っ越すのも手かも」と無責任なアドバイスしか浮かばないな
俺は金貯めて関東に移ろうかなと思ってる
金沢関連スレでよく言われる金沢市民の性悪さにはあまり直面してないけど、そういうタイプもありうるだろうし、
生活圏にそういう人が一定数いるだけで充分しんどいだろうなあ…と見てるよ

以上、スレ違いっぽい長文連投すまんかった

94:名無しさん@HOME
11/07/12 20:17:04.29 0
>>85
あなたが脱北出来る事を祈っとく

95:名無しさん@HOME
11/07/13 19:07:58.00 0
>>93
金沢人が少しでもきみのつめの垢をせんじて飲むようになればいい。
そしたら文明の光が差し込むだろう。
今、金沢は封建時代のままだしね。

96:名無しさん@HOME
11/07/14 03:25:57.11 0
昔の北國新聞スレで行われていた、元社員・現役社員による拡販ノルマや奇妙な社内人事の暴露にはじまる、
市政・県政に癒着した北國新聞関連事業法人の乱立が税金収奪をおこなっていることを示唆する展開はすさまじいものがあった
URLリンク(mirror.s151.xrea.com)

こういう指摘を生かし、北國への対抗運動が生まれないものなのか

97:名無しさん@HOME
11/07/15 00:44:52.32 0
北國=金沢だから、これが崩壊したらもう金沢市民のプライドはズタズタで市民玉砕でもしそうだけど。


98:名無しさん@HOME
11/07/15 01:36:07.70 0
加賀百マンコ祭のほうが盛り上がるのに。

99:名無しさん@HOME
11/07/16 23:31:22.91 0
「金沢ではセブンイレブンが出来た時、テレビ生中継まで出て大騒ぎだった」

という話を地元に帰った時にしたら、信じてもらえませんでした・・・

100:名無しさん@HOME
11/07/17 22:34:09.11 0
スタバが進出の時は一面記事だったんだっけ?

セブンイレブンの話は私も地元の友人にしたら信じてもらえなかったよ。

101:名無しさん@HOME
11/07/17 23:04:25.24 0
運転の下手な人が多くないですか?
余裕のある通りで対向車がいるのにもかかわらず、
カーブでラインをはみ出して運転したり
立体駐車場でうまく車庫入れ出来ない人など多いように思う。

102:名無しさん@HOME
11/07/19 03:36:07.75 I
どんくさいよね。駐車場でほかの車を待たせて何度もきり返すバカ大杉。

103:名無しさん@HOME
11/07/19 05:33:46.02 0
あと、オデッセイに乗ってる、ダサくてセンスのない勘違い男が多すぎ。

104:名無しさん@HOME
11/07/19 06:30:07.13 0
まあ、封建的なのは裏日本全体の特徴ですよね。
福井や富山はもっと封建的で陰湿ですよ。

よくも悪くも自分の殻から出てこない人が多いですね。
私の職場は時々関西方面からの転勤者が来るんですが
溶け込むまで色々苦労しているみたいです

105:名無しさん@HOME
11/07/19 17:27:36.69 O
>>102
自己紹介乙

106:名無しさん@HOME
11/07/19 17:28:36.98 O
>>103
免許すら持ってないお前よりマシ。



107:名無しさん@HOME
11/07/20 13:52:08.74 0
みなさん金沢住みですか?

今は転勤族で地方都市をまわってるけど、旦那が定年になったら
旦那実家のある金沢に住まなければなりません
転勤族の間でも金沢でいい話聞かないし、今から憂鬱です

108:名無しさん@HOME
11/07/20 18:38:46.86 O
能登に行くよかマシだろが

109:名無しさん@HOME
11/07/20 18:44:56.54 0
なんかオッサン口調のキムが監視中のようですね

110:名無しさん@HOME
11/07/20 19:45:56.50 0
インケンキム。彼はどうも県外から来た上司にいじめられてる人みたいね。


111:名無しさん@HOME
11/07/20 22:27:33.77 O
>>107
ご主人を定年までに太平洋側はやっぱり住みやすいと逆洗脳してみるのはどう?
まだ定年まで時間があるよね。
いかに他の地が良い場所かアピール頑張れ!
高齢になってからの田舎暮らしは辛いよ。
高齢になってからの寒さも厳しいよ。
骨の髄から冷えるから冷え性の女性は辛いよ。

112:名無しさん@HOME
11/07/20 23:09:32.46 0
>>111
ありがとうございます
高齢になってからの雪かきデビューとか辛すぎます

旦那が、なれない都会で頑張ってくれているから、定年後は自分が譲らなくちゃ、とは思っています
その頃には団塊世代も半分くらいいなくなってそうなので、
洗脳もなくなっていればいいのですが

113:名無しさん@HOME
11/07/20 23:17:40.45 0
>>103
オデッセイはマジかっけえげんぞ~ナメんな

114:名無しさん@HOME
11/07/21 01:28:03.82 I
ああ、こんなんと一緒の市民だと思うとウツになりそう。

115:名無しさん@HOME
11/07/21 15:27:10.64 0
Tシャツにジャージでウォーキングに行けば歩いていても変な顔で見られないが、
普段着で歩いていると珍しいらしく、変な顔で見られる。
夫と散歩がてら歩いてコンビニに行っても、車の運転手からガン見される。
歩行者って本当にいないから仕方ないのかしらね。

116:名無しさん@HOME
11/07/21 19:36:02.01 0
車ならナンバーで「どこのモン」かわかるけど、
歩行者はじっくり観察しなきゃわからないからね

117:名無しさん@HOME
11/07/21 20:07:56.91 0
飲食店に入ろうもんならいっせいにガン見してくるよね。
どうやら地元の人には簡単に他所者との区別がつくようで、
地元の人っぽい時はすぐに見るのをやめ、
他所者の時はじっくり観察する様子。
何をじっくり見る事があるのか不思議だ~。

118:名無しさん@HOME
11/07/21 21:04:30.43 0
金沢出身の旦那、すごく他人を見てて驚く。
個人の性格の問題だと思ってたけど、もしかして?と思うようになった
集合住宅に住んでるけど、どこの人が入れ替わったとか、
あの車は何号室の人のだとか細かく知悉してる
主婦の井戸端会議に参加してるんじゃね?と思うくらいにw

119:名無しさん@HOME
11/07/22 11:03:00.57 0
>>118
旦那で、ここまで知悉している人は珍しいなあ。

120:名無しさん@HOME
11/07/23 04:02:15.32 0
>>119
同意。


121:名無しさん@HOME
11/07/24 22:21:47.69 0
キムの特徴

言い訳王
必ず人のせいにする
思い込みで行動
客観的に考えることが苦手
面倒なことは逃げる
反省しない
同じミスを何度もする
他力本願

ほんとイライラするわー

122:名無しさん@HOME
11/07/25 00:27:45.58 0
富山新聞
URLリンク(www.toyama.hokkoku.co.jp)

 「間に合わなかった」。金沢市内の団体職員男性(60)は地デジ難民になることが確 定した。
16日からの3連休に家電量販店5軒、ホームセンター3軒を回ったが、各店と もチューナーは
売り切れ。結局、4週間待ちの地デジ対応テレビを注文した。

 NHK朝の連続テレビ小説「おひさま」を欠かさず見ているという母親(88)は「し ゃあないね」と
寂しそうに話し、男性はパソコンの小さな画面で何とかテレビ番組を視聴 できるよう準備した。
「普段1人で家にいる年寄りに緊急の地震情報などが入ってこない のが一番怖い。テレビは
ライフラインだから、見にくいだろうが我慢してもらうしかない 」。

 男性は「自分の準備が遅かったのも悪い。ただ、テレビが問題なく映っていたわけです から。
何のためにデジタルにするのか分からない」と首をかしげる。

----

動いたのは今月の16日からだそうです

123:名無しさん@HOME
11/07/25 00:58:25.45 0
おばあちゃんかわいそス

124:名無しさん@HOME
11/07/25 13:09:57.35 0
動くの遅いよ。
昨年だったら、テレビに家電エコポイントも使えたのに
チューナーは対象かどうか知らないけど。

125:名無しさん@HOME
11/07/25 22:35:19.01 0
人は失ってから、その価値に気付くもんよ

126:名無しさん@HOME
11/07/25 22:44:28.25 0
キム沢を離れてからキム沢の価値に気付くこともあるんだろうか

127:名無しさん@HOME
11/07/25 23:19:25.26 0
その前に、離れられないっちゅーねん
離れられたら、苦労はしないし

128:名無しさん@HOME
11/07/25 23:46:25.32 0
脱北したけど価値なんて何もない、本当に脱出できて良かったと
改めて確認しただけだよ。
太平洋側のとある都市に今は住んでいるけど、
やっと現代社会に戻って、当たり前の生活をしているという満足度が高い。

129:名無しさん@HOME
11/07/26 00:20:42.11 0
>>128
おめでとうございます。
金沢経験ある人も同じことを言いますね、勿体ない時間だったと

130:128
11/07/26 00:28:14.69 0
本当に人生を無駄にしただけの数年だったよ。
皆さんが早く脱北出来るように祈っています。


131:名無しさん@HOME
11/07/26 03:37:43.90 i
早く普通の日本人がいるちゃんとした生活圏に帰りたいです。

132:名無しさん@HOME
11/07/26 10:47:25.73 0
>>122>>121の特徴が現われている。
人のせいにする。客観的に考えられないetc.

133:名無しさん@HOME
11/07/26 11:36:11.19 0
キムの趣味

・他人の悪口
・他人の監視
・パチンコ

134:名無しさん@HOME
11/07/26 17:59:01.07 0
ボランティアで被災地に来た金沢の人。
金沢から来たと説明し、金沢についていつものように話し、
いいとこですねそのうち行きたいですと言い出さない被災者に向かって
「金沢はとてもいいところなので旅行に来てください」。
「リフォームで貯金を使い果たしてしまった」とやんわり言う被災者に
「また貯金して、金沢に来てください」

なんだかな

135:名無しさん@HOME
11/07/27 15:21:45.83 0
>>134
これは何とコメントしていいのか・・・。
人間としてひどいね。

136:名無しさん@HOME
11/07/27 19:50:55.95 0
パチンカスが子供を殺しちゃったね

>>134
お国自慢も時と場所をわきまえないとな

137:名無しさん@HOME
11/07/28 04:44:30.19 I
マジで金沢の人って思いやりの回路が脳内にない。
発達障害な人たちだからしょうがないけど。

138:名無しさん@HOME
11/07/28 09:43:16.45 0
>>134
自慢するために被災地に行ったのか?

139:名無しさん@HOME
11/07/28 10:09:32.01 i
>>138
自慢 + 被災地の見下し
財産全て流されて借金だけが残ってる人達に向かって
また金貯めて金沢に来いとか普通の日本人の神経じゃ考えられないだろう

140:名無しさん@HOME
11/07/28 10:17:00.19 0
>>134
逆にどこ行っても歓迎されるのが、自分たちも被災して、その時何が必要なのか肌で分かっている
神戸と新潟からのボランティアだそうだ。

141:名無しさん@HOME
11/07/28 14:48:59.72 0
キム族の選民意識は鼻持ちならない
白山さんが守ってくれとるから金沢だけは地震も台風も心配ないとか、
戦時中は米軍が金沢の町並みを守ってくれたとか

自分は台風も地震も多い太平洋側だけど、
金沢のトメからお見舞いの電話とかあるたびに金沢がいかにイイところかって話をきかされるw

142:名無しさん@HOME
11/07/28 15:12:33.49 0
いい所ならさぞかし人口も増えた事でしょうね。
人口が増えると言う事は学校やお店も新たに作ったりして
増やさないと大変でしょうね。


143:名無しさん@HOME
11/07/28 16:14:58.47 0
>>141
キムトメ同じこと言う言う。
「金沢は地震やらの天災がないとこやからねえ。太平洋側は地震起こるやろ」とか。
金沢は天災は少ないが、人災は甚だしい。
もう一生分の人災にあってるから太平洋側に帰らせてほしい。


144:名無しさん@HOME
11/07/28 16:37:14.03 0
石川県の奥様のスレで評判になってた糖質のテレビ局員…やっぱり金沢って

石川テレビのうさぎキチガイについて
1 :風吹けば名無し:2011/07/26(火) 03:09:34.30 ID:GRp3Z1U/
怖い
URLリンク(www.youtube.com)




145:名無しさん@HOME
11/07/28 20:38:08.39 0
殺人事件みたいな凶悪犯罪が少ないっていう自慢も聞くね
キムは外に出て悪いことしてるだけだし、
田舎じゃ金沢に限らず凶悪犯罪なんて少なくて当たり前なのに

>>144
これ何?意味が解らない
こういう、しつっこいだけの笑いがうける土地柄??

146:名無しさん@HOME
11/07/29 16:16:47.85 0
あーあ、既女のスレ、変なのが粘着してる。しばらくスルーね。


147:名無しさん@HOME
11/07/29 22:48:48.88 0
表面上は意地でも仲のいいふりしたがるから
2ちゃんみたいな匿名の場所でガス抜きが行き過ぎちゃう人もいるんだろうね
金沢ほど2ちゃんと親和性の高い田舎はないと思う

148:名無しさん@HOME
11/07/30 17:38:05.33 0
わかる。なんか中学生みたい。キムさんて、永遠の中学生だよ。
精神年齢低いと思う。
都会でいろいろなものを見てきたものからすれば、世界が狭くて経験値が低いし。
つまらない人生だから性格が悪くなるのではないか。

149:名無しさん@HOME
11/07/30 21:52:21.55 0
高齢者でも驚くほどものを知らなかったりする
ねずみ講が流行るのもわかるわ

150:名無しさん@HOME
11/07/30 22:59:37.78 0
以前事務の求人に応募したことがあった。
人気の職場だったらしく応募者が多数だった。
面接の日までに治療に時間のかかる病気にかかったので
面接予約をキャンセルしたのですが、なぜか日を変更してでも
面接に来てほしい等、必死に働きに来てほしいと人事部長に頼まれた。
病名等状況を詳しく話して治療に時間がかかると話してようやく解放された。
たかだか一部上場企業でのOL経験とありきたりの資格しかもっていないのに
しつこく働きに来てほしい、面接に来てほしいと粘られるなんて
この地の人達は一体どんなレベルなんだ?と疑問に思った。


151:名無しさん@HOME
11/07/31 02:10:23.33 0
なんとなくわかる。
金沢に来て、就職試験で落ちたことがない。
派遣登録しても、お仕事紹介の電話がたくさんかかってくる。
以前いたところでは、そうでもなかったのに。


152:名無しさん@HOME
11/07/31 10:11:01.81 0
先日、弟が金沢への単身赴任から大阪勤務に配置換えになりました。
転勤したとき、「小京都だね、いいとこらしいね~? そのうち遊びに行きたいな」と言ってたんだけど、
弟の持病が悪化したので、会社の配慮で自宅のある大阪に戻されました。
「やり残した仕事に心残りはあるだろうけど、身体のためには良かったね」と言いました。
今日、初めてこのスレを知り…前スレとか読んでないから理由は分からないけど、なんか嫌われてる土地柄なんですね~??
姉弟そろって九州出身・大阪在住なんで、北の方の事はよく分かりません。
大阪転勤、思った以上におめでたいことらしいことは理解しました。

153:名無しさん@HOME
11/07/31 12:54:30.74 0
石川県での就職で他所出身であることはプラスに働く事が多い。
きっとある程度の組織がある職場では、努力をしない口先だけの地元民と
きちんとこなす・努力する他所者とは区別されているのでしょうね。

154:名無しさん@HOME
11/07/31 14:23:40.47 0
個人宛のメール便を勝手に開封されたときは驚いたな
しかも、隣の席で、ふつうに開封してるの
びっくりして怒る気にもなれなかった

155:名無しさん@HOME
11/07/31 22:32:54.32 0
その人、アホなんじゃない?そういうキム社員は多いし。


156:名無しさん@HOME
11/07/31 23:04:32.43 0
親展とか書いていても開ける人いるよね

157:名無しさん@HOME
11/07/31 23:48:54.59 0
いつも人のもの勝手にいじったりあけたりしてんだろ、キムは。


158:名無しさん@HOME
11/08/01 10:30:45.50 0
職場で親展の封書を開けるなんて信じられないな

159:名無しさん@HOME
11/08/01 12:36:21.08 0
親展の意味を知らなかったみたい
すぐに意味を説明したのだけど、癖で開けてしまう様だった
他所から来た人の反応は呆れかえり、地元の人はその程度で~って感じだった

160:名無しさん@HOME
11/08/01 14:13:23.84 0
>地元の人はその程度で~
へえ。人の物は自分の物なのか?

161:名無しさん@HOME
11/08/02 19:08:07.34 0
テレビ金沢
URLリンク(www.youtube.com)

162:名無しさん@HOME
11/08/03 11:50:43.55 0
家でも家族宛ての郵便物を当然のように開けていそう。

163:名無しさん@HOME
11/08/03 19:48:54.90 0
実家がそうだった。プライバシーも何もない。だからここ見てワロタ。

164:名無しさん@HOME
11/08/03 20:17:55.29 0
返信させていただきましたが、届いているのか不安なのでこちらにもレスさせていたきます。
「金沢市に嫁いで後悔してる奥様」が別板にもあるということを教えていただき使用許可
ありがとうございました。
無記名にても使用なら可だと許可いただきました他のレス提供者もありがとうございます。
統合失調症妄想型の三十代以上にサンプルとして使うことを検討いたします。
他にも関係ないスパムのようなメールも捨てましたがご協力感謝します。

165:名無しさん@HOME
11/08/03 20:50:35.97 0
>>162-163
障害者には文が解らないからねw

166:名無しさん@HOME
11/08/03 21:15:58.93 O
>>164
いきなり何の話かはよく解らんが、あえてマジレスすると
ネットの書き込みをサンプルにするってのは情報弱者のする事だぞ・・・

167:名無しさん@HOME
11/08/04 00:13:38.01 0
金沢や金沢市民についてなら匿名掲示板はよくその性質をあらわしてると思う。
金沢警備員の活躍も含めてw

168:名無しさん@HOME
11/08/04 11:19:37.55 0
>>164
ここで金沢市を批判してるような人間をサンプルにするつもり?
それとも金沢市の人間の書き込みらしいものをそちらで独自に判断してサンプルにするの?
どの道、「2ちゃんねるがサンプルです!」なんて恥ずかしいから止めた方がいいよ

169:名無しさん@HOME
11/08/04 18:22:46.26 0
164ですが、ご心配ありがとうございます。問題ありません。
夏休みの自由課題みたいなものですから、面白い方がいいと思います。



170:名無しさん@HOME
11/08/04 19:50:50.59 0
これ面白いね。
URLリンク(www38.atwiki.jp)
金沢関連のダイジェスト版みたいなものだな

171:名無しさん@HOME
11/08/05 14:29:48.56 0
北國について問題意識をもっているのは、
将来的に石川県とも金沢市とも関わらずにすむ余所者ばかりなところが、
この地域の閉塞感と諦めるしかない現実をよくあらわしてるな。

172:名無しさん@HOME
11/08/05 14:38:45.45 0
金沢って観光地としてもたいして面白くないよね。
一回行って事あるけれど「これで見る物終わり?」って思った。
ついでに兼六園のしょぼさにびっくり。
どこぞの城の庭の方がまだマシって感じだった。
ついでに城の庭なんてどこでも大概無料だし。
茶屋街も「こんだけ?」だったし。



173:名無しさん@HOME
11/08/05 14:47:02.52 0
観光地としては能登のほうが面白いと思う、食べ物も美味しいし、接客も金沢みたいに失礼ではないし。
金沢は取ってつけたような印象だな。
映画のセットみたいなものを作って並べて、「観光地でござい」って感じの。
演出感、わざとらしさ感がすごいけど、その最たるものが「金沢しぐさ」だろうね。

174:名無しさん@HOME
11/08/05 15:35:12.57 0
>>173
鶴瓶の「家族に乾杯」で能登をまわった回を見たけど、
お店の奥さん方や施設の職員の方々がおっとりして優しそうだった。

175:名無しさん@HOME
11/08/05 16:51:31.57 0
やっぱり接客失礼だよね
何だか偉そうだし無愛想


176:名無しさん@HOME
11/08/05 17:09:33.66 0
>>175
言っちゃあ何だけれど、北陸全体そんな感じじゃない?
隣の富山も接客失礼だよ。
どんだけ偉いんだお前ら?って思う。


177:名無しさん@HOME
11/08/05 17:30:50.19 O
>>176
観光で食べていくしかない金沢と富山を比較するのはおかしい。
「おもてなし」なんて看板掲げてるくせに、これだからね。

178:名無しさん@HOME
11/08/05 21:10:20.57 0
国宝の一つもないのに観光で食べて行くなんて厚かましい
対中国で観光PRしてるけど、中国人がそのうち怒り出すんじゃないかと思う
「つまらない」とか「これだけ?」とかはっきり言っちゃってキムとケンカになりそう

179:名無しさん@HOME
11/08/06 02:07:08.19 0
観光資源が乏しいよね
そのくせ名前だけ売り込んでるから
金沢に来るとガッカリ度がスゴイ

180:名無しさん@HOME
11/08/06 13:39:39.18 0
金沢で見るべきは、狂った地元紙と洗脳された地元民w
国内にいながら、気分は北朝鮮旅行

181:名無しさん@HOME
11/08/06 19:07:49.16 0
江戸川はどうかしら

182:名無しさん@HOME
11/08/06 22:29:35.96 0
金沢市長は今月韓国に行くらしいけど、観光PRなの?
県知事は中国にPRに行ったらしいね
どうせリピーターも見込めないから、中韓をターゲットにしたのかな

183:名無しさん@HOME
11/08/07 10:48:03.00 0
>>182
まともな日本人はあの無礼千万な「オモテナシ」に耐性がない。
客を客とも思わぬ接客でも中国人や朝鮮人は慣れているし、観光地がハリボテ
というのは彼らの常識だし、文化と名のつくものがすべてパクリという点でも
中韓と金沢は兄弟みたいなもの。
絶対にうまくいくと思う。

184:名無しさん@HOME
11/08/07 11:21:19.32 0
国内の観光姉妹都市は沖縄、静岡だからわざわざ韓国に行かなくていいのに

185:名無しさん@HOME
11/08/07 11:26:22.18 O
富山の後追いでしょw

186:名無しさん@HOME
11/08/07 11:38:19.62 i
小京都って最近使わなくなったけど、これからは小中国・小朝鮮路線でいくのかしら

187:名無しさん@HOME
11/08/07 13:55:42.25 I
すでに小平壌

188:名無しさん@HOME
11/08/07 14:39:23.85 0
以前いたところでは有名人をよく見かけたけど
金沢に来てから見たのは、ハセ浩と塚田ホマレ?だけだ。
むなしい。


189:名無しさん@HOME
11/08/08 09:27:44.48 0
>>186
>小京都
私の中では、倉敷、萩・津和野、高山と同じくくりだ。

190:名無しさん@HOME
11/08/09 02:22:05.04 i
上にあげられてる町の方が金沢より楽しい観光だった。

191:名無しさん@HOME
11/08/09 02:53:18.47 0
金沢の過剰な宣伝はJAROに訴えられるレベル

192:名無しさん@HOME
11/08/09 15:00:57.03 0
考えが古くて、いまだに男尊女卑が普通にあると聞く
男が偉いという土地柄だよね
なのに共働きがデフォって不思議だ

193:名無しさん@HOME
11/08/09 18:14:44.75 0
>>189
倉敷、萩・津和野、高山は心が和むしもう一度来たいと思う、
金沢は心がささくれ立って二度と来るかと思う。

194:名無しさん@HOME
11/08/09 20:05:34.34 0
だね、日本のふるさとという感じ
金沢は韓国かどっかの故郷なんじゃないかってくらい、懐かしさを感じない

195:名無しさん@HOME
11/08/09 20:09:48.28 0
金沢の人親切じゃん

196:名無しさん@HOME
11/08/09 22:21:15.61 0
>>194
侘び寂びというものがないのが金沢の特徴。
ハリボテ、ハッタリ、押し付けがましさ。
本来の日本の美風が否定してきたものが、ことごとく金沢では存在感を
主張している。

197:名無しさん@HOME
11/08/09 22:48:13.32 0
倉敷も高山も良かったよ。
もう一度行きたいと思ってる。
でも金沢は・・・。失敗したな。

198:名無しさん@HOME
11/08/09 23:28:19.23 0
押し付けがましい
自慢たらしい
変な一流意識
井の中の蛙

199:名無しさん@HOME
11/08/10 00:33:50.66 0
707: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 2011/08/10(水) 00:27:09.46 ID:QxqOFpHW0
韓国人「かわいそうな日本人。韓流はすでに欧州も席巻しているのを知らないのか?」
スレリンク(news板)

495: 名無しさん@涙目です。>(福井県) [] 2011/08/09(火) 15:41:09.56 ID:7kDvjbEn0
某半島国人のイメージって、こんな感じかな、
・虚勢を張るのが好き
・優劣をつけるのが好き
・自己愛的
・妬みや僻みを遠慮なく言う
・・・言い出せばきりがないか。



クリソツ…

200:名無しさん@HOME
11/08/10 00:44:38.33 0
別に人気あるわけでもないのに、あるかのように振舞ってるのもソックリ
地元メディアによる、金沢ええとこやろのゴリ押し・洗脳と韓流ゴリ押しもソックリ

201:名無しさん@HOME
11/08/10 01:02:10.82 0
金沢と言う地名は知ってるけど、どこにあるかも知らないし
行ったこともないという人が大半。

以前、どこかのスレで年間観光者数や宿泊者数がソース付きで貼ってあったのだけど、
観光都市と言うわりには、数が少なかったのが印象的だった。

202:名無しさん@HOME
11/08/10 02:29:29.66 0
旦那と知り合うまでは、知らんかった
本州なのかどうかもw

一生、一度も行かないであろう県のランキングで上位だったね、石川県

203:名無しさん@HOME
11/08/10 08:48:33.88 0
日本に必要性のない県

204:名無しさん@HOME
11/08/10 13:55:30.00 0
国にたかるだけ。
いろいろ無謀な要求してくるし。
ないほうが良い県。

205:名無しさん@HOME
11/08/10 15:23:43.49 0
>>203-204
石川県全域というのはちょっと違うかもしれない。
江戸時代からずっと金沢に収奪されてきた能登は被害者。
金沢も寂れているが、もっと寂れている能登の町を見れば格差は明らか。
石川県の予算は全部金沢のものと勘違いしている金沢だけが「悪」だと思う。
だから、なくすなら金沢市と森ヨシローの選挙区全域がいい。

206:名無しさん@HOME
11/08/10 15:45:32.28 0
白山市・かほく市は大日本山口朝鮮人が金沢市と競争・対立・決斗・差別を促すために設立した金沢市の朝鮮部落であり、
野々市町・内幡町・津幡町は大日本山口朝鮮人が金沢市と競争・対立・決斗・差別を促すために設立した金沢市の対立・決斗同和部落である。
新・加賀市を成立するには旧・加賀郡全域(旧・加賀郡、旧・河北郡)を合併し、
江沼市を成立するには旧・江沼郡全域(旧・江沼郡、旧・能美郡)を合併しなければならない。


207:名無しさん@HOME
11/08/10 18:49:03.10 0
田舎って怖い

208:名無しさん@HOME
11/08/10 19:25:53.70 0
金沢市保健所は9日、市内の保育園で、病原性大腸菌O111の集団感染が発生したと発表した。計22人の園児や家族が下痢などの症状を訴え、
1~4歳の園児5人とその家族3人から、ベロ毒素を含むO111が検出された。いずれも軽症で、感染源は不明。
市は現在、保育園の園児や家族ら138人の検査を行っている。

 市保健所によると、市内の医療機関が5日、保育園の女児(4)からO111が検出されたと届け出た。
女児は先月30日に受診しており、弟(1)も同21日から、症状を訴えていたことから、
保育園の園児や家族を調査していた。

 症状は軽く、快方に向かっている。感染源は不明だが、
園内で感染が広がったとみられる。市保健所は保育園に対して園内の消毒、手洗い、プールの自粛などを指導。感染経路などを調べている。【宮本翔平】


これどこの保育園?
金沢ってよっぽどO111菌が発生しやすいんだね。

209:名無しさん@HOME
11/08/10 20:48:54.26 0
キム沢自体が菌みたいなもんだし

210:名無しさん@HOME
11/08/10 21:46:47.82 0
510 :774号室の住人さん:2006/10/29(日) 21:12:27 ID:9UpF1zqq
長年の金沢市民である私が北国新聞をとっていないという
理由で激しい、嫌がらせを受けた。当然、苦情を訴えたが
とても信じられない態度の数々、あまりに情けなくて恥かしい!
今は読売をとっているけど他県の人よりも私のような家を彼らは
確実に憎んでいますよ、ああ、陰湿な土地柄。


512 :774号室の住人さん:2006/10/29(日) 22:24:16 ID:BrdAJ5uf
>>510
でも、地元の新聞を読むのは常識なんじゃないかな?
北国新聞とあわせて、2部とればいいんじゃないかな。
あまり自分だけ突飛なことはしないほうがいいよ。


513 :774号室の住人さん:2006/10/29(日) 23:51:38 ID:9UpF1zqq
>510だけど明治の頃から平成の今までとってたよ、家は、
北国新聞、でも最近(6年前くらい)変えたら彼らは鬼に
なったんよ、恐いわあ、ほんと。
新聞くらい自由にさせてよ。

URLリンク(mimizun.com)
【腹黒都市】金沢で暮らす2【余所者w】

211:名無しさん@HOME
11/08/10 23:13:59.18 0
他の新聞とってると、子どもが学校でいじめられるってきいた。
金沢って多数派と同じようにしなきゃいけないっていう同調圧力がスゴイ・・・

212:名無しさん@HOME
11/08/10 23:36:38.31 0
>>211
そういう噂を流すことで犬新聞がシェア100%を狙ってるのかも。
親にとっては子どもを人質に取られてるようなものだし。

213:名無しさん@HOME
11/08/11 01:52:22.08 I
あーあ、やだなー

214:名無しさん@HOME
11/08/12 11:20:14.86 0
他県の地元紙とは毛色が違う

215:名無しさん@HOME
11/08/12 16:06:12.70 0
金沢の場合って、地元の話題というより自社の話題だよね
新聞というより社内報みたいな。
地元の話題も、金沢がいかにすごいかっていうホルホルした記事だけだし。

野々市市制施行の記事、小さいな

216:名無しさん@HOME
11/08/12 22:58:31.49 0
「嫉妬」ってさ、韓国人も好んで使うそうだね

言葉のイントネーションも考え方も似すぎている

217:名無しさん@HOME
11/08/12 23:39:07.52 0
>>215
野々市が合併してくれなかったせいで大都会特例による50万人での政令指定都市になれなかったんだから扱いはあんなもんだろうね

218:名無しさん@HOME
11/08/12 23:50:34.06 0
99: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [] 2011/08/12(金) 23:24:51.26 ID:+L8TRAey0 (9)
金沢の魅力

・中心部に知名度のある観光地やお店がたくさんある
・食事が安くて旨い
・独特の食文化が根付いている
・ホテルや旅館が安くて豪華
・昔から伝わる特産品や工芸品がたくさんありどれも知名度抜群

まあ金沢は別格だよな。そこら辺の田舎都市が束になってもかなわない領域。

そして石川は人口減少率が低いし
金沢圏は人口かなり増えてるからな。
所得も高いし。
この事実がある限り余裕なんだよな。

更に新幹線が来れば・・・怖い。正直怖いくらいに化けそうwwwww


『そうだ、金澤へ行こう』 by JR○日本     みたいなw

219:名無しさん@HOME
11/08/13 04:43:29.36 I
なんかイラッとする文章。

220:名無しさん@HOME
11/08/13 08:08:16.06 0
他にもこんな…


スレリンク(chiri板:60-62番),93-94,97-100

221:名無しさん@HOME
11/08/14 00:08:09.48 0
とりあえず所得は低い、これは事実
全国平均より低い
扶養から外れて働く主婦多し

222:名無しさん@HOME
11/08/14 03:44:21.32 0
もう派遣の時給も500円は低い。
アホくさくて働いてらんない。
所得はいいんだけど、学がない人が多い。
成績とかじゃなくて、常識的な文学、映画、アート、とにかく話のレベルが低すぎるのがイヤ。


223:名無しさん@HOME
11/08/14 20:54:56.55 0
時給以外に得られるものがないのに時給も低い

224:名無しさん@HOME
11/08/15 02:17:20.48 I
田舎にいると後退する。三年は遅れている。
金沢って田舎なのに街はゴミゴミしてて花や野菜なんかも育てられない。
いいことなんてない。

225:名無しさん@HOME
11/08/15 11:08:10.84 0
盆正月は金沢や石川県ってすごく人口が増えるんだろうね
家族連れて帰ってくる
しかし帰省なんかしたいのはここ出身の本人だけだろうな

226:名無しさん@HOME
11/08/15 12:51:14.87 0
>>225
井戸の中に篭ってる人が多いから県外に出て働く人は少ないのでは?

227:名無しさん@HOME
11/08/15 15:04:36.84 0
>>218
本気で言っているのか?
知名度抜群って九谷焼と輪島塗りくらいなら知っていたけどね。
金沢の位置をよく知らない人もいるんじゃないのか?
特に最近はゆとり教育で石川県に金沢市があると知らない子もいたりして

228:名無しさん@HOME
11/08/15 16:36:57.46 0
>>227
釣られるなよw

229:名無しさん@HOME
11/08/15 18:34:39.42 0
ここも金沢人ホイホイだねw

230:名無しさん@HOME
11/08/15 19:09:26.69 0
>>224
新幹線を基準に考えると、東海道より50年、新潟・盛岡より30年遅れている。

231:名無しさん@HOME
11/08/15 21:03:13.61 0
古いものと新しいものが融合したマチとか言うけど、
「新しい」のが昭和のものって感じだね

232:名無しさん@HOME
11/08/15 21:58:07.38 0
338 :可愛い奥様:2011/08/15(月) 21:46:43.25 ID:23ExgCx20
金沢市内静かですね
能登加賀呉西その他の山猿が故郷に帰ったのかな
戻って来なくていいからw

↑他所者の私から見ると金沢も十分山猿の一員なんだけどね

233:名無しさん@HOME
11/08/15 22:34:15.19 0
ほんとに都会気取りなんだね、笑っちゃうなぁ
金沢市外と金沢の差なんて、県外人にとっては気のせいくらいのものなのに

234:名無しさん@HOME
11/08/15 22:52:53.73 0
金沢に帰省する人数>>(桁の違い)>>金沢から帰省する人数

賑わい創出のためにクマやワニまで動員しそうな寂しい地方が、何を言ってるんだか。

235:名無しさん@HOME
11/08/15 23:04:14.51 0
こんな会話見つけたよ

【ここだけは】最悪な田舎Part2【やめとけ】
スレリンク(countrylife板:724-733番)

236:名無しさん@HOME
11/08/16 02:09:57.27 0
キム人、やっぱり底意地が悪いんだね
キム偽実家に行くたびにイミフな嫌がらせされる
わざわざ金沢くんだりまで行って意地悪されて時間の無駄、ストレスしかたまらない
もうこれで帰省は最後にする、以後はキム旦那だけで行ってもらう
人が意地悪したりされたりしてるところを子供に見せたくないし、
いい大人が悪口言うのも聞かせたくない

237:名無しさん@HOME
11/08/16 02:18:14.49 I
それでいいよ。子供にとっても田舎は怖いとこだとトラウマになるから。

238:名無しさん@HOME
11/08/16 20:02:44.40 0
きょう、外出しようとしたら60代ぐらいのおじいさんが家をジロジロ見回していて
あまりに気持ち悪いので、旦那についてきてもらってその人の家まで行ってみたら
仮設住宅みたいなアパートの二階に入っていった。
ほかにも同じようなおじさんがこっちをジロジロと後ろふりかえってまで見てるんだけど
今に強盗とか泥棒に入られるのでしょうか?
60ぐらいで独身でボロアパートに住むって…。
ちなみにその隣は地主みたいな人の家でアパートの30倍敷地があります。
ギリギリ金沢の旧市街なんだけど、怖いです。

239:名無しさん@HOME
11/08/16 21:48:40.87 0
ジロジロ見ることを失礼だとは思ってない民族だからなぁ
すごく気味が悪いよね
文化が違うんだろうな

240:名無しさん@HOME
11/08/17 05:36:50.14 0
キムですからね。


241:名無しさん@HOME
11/08/17 05:43:16.84 0
キムキモい

242:ちゃいくろ
11/08/17 06:05:14.41 0
何だか文句ばかりだな。気にくわない街ならさっさと消えろ。
あんたひとりのせいでかなり不愉快な思いしてる人がたくさん居るんだからすぐに消えろ!


243:名無しさん@HOME
11/08/17 07:49:40.39 0
えっキムって市民ぐるみでここをジロジロ見てるの?
キム~い

244:名無しさん@HOME
11/08/17 09:07:21.59 0
>>242
そういう人が集うスレだから。ひとりじゃないし。
スレタイ読んだら?

245:名無しさん@HOME
11/08/17 12:52:55.77 0
>>242
普通の日本人が気にくわないなら、日本から独立して「外国人」は強制退去させろ。
似たものどうしで大好きな北朝鮮の同盟国になればいいよ。

246:名無しさん@HOME
11/08/17 18:48:32.94 0
早く金沢が独立するか朝鮮に併合してほしい。


247:名無しさん@HOME
11/08/17 18:57:18.08 0
経済力がなくて借金体質の市だから独立は無理だな。
富山に頼ったり能登から搾取したり国にクレクレしたりして、
そのくせ普通の日本人に対して排他的に見下しながら、今日も明日も金沢はある。

248:名無しさん@HOME
11/08/17 19:13:12.15 0
あーあ、陰湿都市・金沢で明日も生きねばならぬのか。


249:名無しさん@HOME
11/08/17 19:56:58.12 0
>>204
無謀な要求?詳しく!

250:名無しさん@HOME
11/08/17 19:58:07.03 0
>>243
ねーキムいね。金沢って母子家庭多いからたかるのかな?

251:名無しさん@HOME
11/08/18 14:21:52.16 0
>>249
太平洋側の都会と同じようにしてほしくて、地下鉄作れとか要求してたような。
古都でもないのに古都保存法の対象として金を出せとか、
金沢は特別だから人口要件を満たさなくても政令市にしろとか
プロスポーツチーム絡みでもたくさんあったな
思えば金沢のレキシとは挫折の歴史

252:名無しさん@HOME
11/08/18 18:24:19.15 0
日本から独立して勝手に「都」になればいいのに

253:名無しさん@HOME
11/08/18 22:51:32.95 0
地震で地割れして金沢だけ半島の方に流れて言ってほしい。
もちろん県外者は脱北させてもらうけど。


254:名無しさん@HOME
11/08/18 23:11:31.54 0
自分にできることは、金沢にお金を落とさないことくらいかな。
全国チェーンの店を利用するようにしてる。
食品も可能な限り県外のものを買うようにしてる。

255:名無しさん@HOME
11/08/18 23:16:18.79 0
食品で安全なスーパーってどこだと思います?
もう全国チェーン店は福島の野菜が増えてきた。
服はもうほとんど通販か実家に帰ったときに買う。


256:名無しさん@HOME
11/08/18 23:37:53.91 0
石川県産より福島の野菜を買いたい
それくらいこの地が嫌い
地震多くても健康を害するかもしれなくても、それでも太平洋側がいい
精神をやられるよりマシ

257:名無しさん@HOME
11/08/18 23:41:05.28 0
>>256
それほど嫌いなのか。子供は?私は子供がいるから野菜には気をつけねばならない。
自分たち夫婦だけだったら別にそうでもないかな。
自分が子なしだったら離婚してもいいし、別居ということで実家に帰ってるだろうな。
やっぱり一人で帰ったりの行ったり来たりの生活は難しいですか?


258:名無しさん@HOME
11/08/18 23:47:00.49 0
>>256
能登の方は人もいいし、野菜も魚も美味しい。
スーパーならどんたくだね。

259:名無しさん@HOME
11/08/18 23:49:54.14 0
どんたく、なんかいいよね。

260:名無しさん@HOME
11/08/19 00:04:11.23 0
>>258
テレビで能登の放送を見た限りでは
能登の人たちは、おっとりしていて言葉も優しいね

261:名無しさん@HOME
11/08/19 00:04:39.04 0
>>257
小梨なのでつい無神経なこと書きました、スマソ
期限つきなのでなんとか我慢してます
旦那とは変な土地と共に戦う仲間意識みたいなのも生まれてきたかも

>>258
能登いいですよね、地元の友だちを案内できるのは能登かも

262:名無しさん@HOME
11/08/19 00:19:48.89 0
能登に幻想抱きすぎww

263:名無しさん@HOME
11/08/19 00:24:10.31 0
キムと比べたらどこでもまとも

264:名無しさん@HOME
11/08/19 00:29:45.01 0
>>263
だね。

265:名無しさん@HOME
11/08/19 00:51:05.60 0
そこまで嫌いになれる情熱が逆に凄い

266:名無しさん@HOME
11/08/19 03:57:00.29 I
情熱ではなく、必然。
北朝鮮みたいなとこに来たら普通すべてがいやになるだろ。
それだけ金沢市民は異常。

267:名無しさん@HOME
11/08/19 12:51:53.30 0
煽りでもなんでもなく、外からの人で金沢での生活が好きな人に会ったことがない

268:名無しさん@HOME
11/08/19 15:13:15.22 0
>>267
まじで?住んでる場所が金沢の田舎のほうなんじゃない?
ここら辺の人は金沢は住みやすくて離れがたいっていってるよ?
間明とかだったら最悪だね。

269:名無しさん@HOME
11/08/19 16:15:03.54 0
>>268
は?じゃあ勝手に城の周りだけで勝手にやってろ。
井の中の蛙のバカキムが。
そんなんだから他の石川県民や転勤族から総スカンくらうんだよ。

270:名無しさん@HOME
11/08/19 20:24:00.01 0
金沢は人間が性悪だから嫌われてる
田舎ってだけなら能登のほうが田舎だけど能登は別に嫌われてない

271:名無しさん@HOME
11/08/19 23:25:36.64 0
>>261
いえいえ、私も二年前までは小梨だったし、小梨でも子ありでも金沢に住む苦しさは住んだもんにしかわかりません。
ホント同志って感じです。
でも、いいなー。期限つきなんだ。うちはいつかは脱北するはずだが
いつになるか全くわからない。
これだけは言える。この地での子育ては地獄。

272:名無しさん@HOME
11/08/19 23:50:28.05 0
数少ない県外出身奥が野々市に引っ越す。悲しス。
引っ越したい。
今よりは環境マシだろう。


273:名無しさん@HOME
11/08/19 23:59:48.85 0
>>270
意外にも珠洲あたりの人間はクールで理屈っぽいタイプが多い罠。
ある意味、金沢よりも都(ry


274:名無しさん@HOME
11/08/20 01:03:36.42 0
ちゃんと地元に残る人はいいと思うけど、能登から金沢あたりの中途半端な町に来て
金沢人っぽくなってる人って、ハッキリ言ってロクなのいない。
どうせ出るならもっと都会に出て勝負するでしょ、辻口さんのように。



275:名無しさん@HOME
11/08/20 01:41:27.72 0
確かに輪島の朝市のオバチャン達は計算尽くだね。

でも人を小馬鹿にした腹黒さは感じないね。

276:名無しさん@HOME
11/08/20 12:33:17.37 0
「能登のモンが」みたいな言われ方してるうちに性格が歪んでしまうのでは?

>>273
外から来ていちばん馴染みにくいのが金沢だな

277:名無しさん@HOME
11/08/20 12:40:51.60 O
金沢じゃ「能登もんを上司に持ったらキツい」なんて言われるそうだが。
仕事に厳しいタイプが多いんだとか。

278:名無しさん@HOME
11/08/20 12:46:41.55 0
キムはキムの内輪同士ナァナァが楽なんじゃね
仕事では的確で主語のハッキリした物言いが要求されるが
そういう場面でもネチネチしてるのがキム

279:名無しさん@HOME
11/08/20 14:29:03.32 0
>>277
日頃バカにされてる仕返しじゃね?

280:名無しさん@HOME
11/08/21 10:14:49.75 0
都道府県別幸福度ベスト10

1位、兵庫県
2位、熊本県
3位、岡山県
4位、滋賀県
5位、佐賀県
6位、福岡県
7位、東京都
8位、神奈川県
9位、和歌山県
10位、岐阜県

★都道府県別幸福度ワースト10

1位、徳島県
2位、鳥取県
3位、高知県
4位、青森県
5位、石川県
6位、愛媛県
7位、島根県
8位、山梨県
9位、香川県
10位、岩手県

URLリンク(econon.cun.jp)

281:名無しさん@HOME
11/08/22 03:30:06.55 i
わかる気がする。暗い顔してる人多いし、暮らしにくい田舎だもんね。
かといって素晴らしい自然がなくて空気は汚くゴミゴミしてるし。

282:名無しさん@HOME
11/08/22 12:44:04.06 0
>>280
生まれつきのキム沢市民は洗脳されているから、ガチキムだけでデータを
取れば幸福度ベストの方で上位になるはず。
超不幸なヨソ者が、人数こそ少ないがワースト5位まで引きずりおろして
いるのだと思う。

283:名無しさん@HOME
11/08/22 13:31:41.40 0
悪口とパチンコしかやることがなくても、土人はそれが不幸だとは思ってないもんな

284:名無しさん@HOME
11/08/23 05:15:52.80 I
そういえば、悪口言ってるときの楽しそうな顔!

285:名無しさん@HOME
11/08/25 01:38:51.19 0
街中や駅周辺は空き地や駐車場ばかりですね

田舎は土地が余ってていいですね

286:名無しさん@HOME
11/08/25 08:43:52.93 I
街中は老人ばっかり。負の雰囲気が満ち満ちている。

287:名無しさん@HOME
11/08/25 10:51:30.24 0
親切な人など見たことない。
自分のことばかりでわがままな民族。
それが石川県民。

288:名無しさん@HOME
11/08/25 15:57:19.62 0
老人、多いけど、尊敬したくなるような人格者を見た事がない
意地悪な中学生がそのまま年齢だけ重ねたようなジジババばかりw

289:名無しさん@HOME
11/08/25 17:36:18.93 O
人口何十万人かいるんだよね?どこにそれだけの人がいるのかな?
そんなに人が住んでるようには見えないよね。
一番人を見たのは病院だったけど、街中も病院も若い人が少ないのね。

290:名無しさん@HOME
11/08/25 20:45:35.83 0
金沢市は田舎の悪い部分が凝縮されている
スレリンク(countrylife板)

291:名無しさん@HOME
11/08/26 13:15:30.43 0
キムキモい

292:名無しさん@HOME
11/08/26 23:50:58.45 0
片町や竪町によそ者が来ると、
隠れてたエキストラ大勢がパパッと飛び出してきて歩き出しそう
道沿いのテナントに5/6も補助してるとか、金沢市のやってることを見ると
見栄を張るためなら何でもやりそう、中国みたいに

293:名無しさん@HOME
11/08/27 00:34:34.26 0
【新潟に】金沢にApple Storeが欲しい【勝ちたい】
スレリンク(mac板:12番),17-28

294:名無しさん@HOME
11/08/27 02:41:54.75 0
>>288
意地悪中学生ってわかる!
この年になってこんな幼稚なことで悩むとは思ってなかった。
精神年齢&EQ低すぎ。
ヤンキーって大人になるといい人になったりするけど、キムさんは大人になっても厨房のまま。
そんな人たちと話し合いなんてできません。

295:名無しさん@HOME
11/08/27 15:51:10.53 0
【陰湿傲慢】金沢市民の他地域蔑視7【凶悪卑劣】
スレリンク(psycho板)

296:名無しさん@HOME
11/08/27 16:00:16.99 0
なぜかコンビニで長時間迷惑駐車してるバカ多いよね
こっちの人には常識というものがない。
しかも老若男女問わず毎日見かけるw

297:名無しさん@HOME
11/08/27 19:25:30.80 0
【傲岸不遜】金沢市民の他地域蔑視7【自画自賛】
スレリンク(psycho板)

298:名無しさん@HOME
11/08/27 21:05:18.32 0
>>295>>297
復活スレありがとう

もっと立ててもいいよw

299:名無しさん@HOME
11/08/27 21:32:51.61 0
ほんと、中学生というか小学生みたいな素朴な意地悪をしつっこくやってくるよねw
腐った地に腐った人が集まってる

300:名無しさん@HOME
11/08/28 00:03:04.57 0
マナーも常識も教養もない年寄りばっかり

301:名無しさん@HOME
11/08/28 00:10:04.06 0
たとえ教養を都会の大学で身につけても金沢に戻って就職している人達は
やはりキムと同類で、、、

302:名無しさん@HOME
11/08/28 23:27:52.11 0
落とし穴事件は凄く金沢的

303:名無しさん@HOME
11/08/29 02:40:26.36 0
深さ2メートル50センチって悪戯の次元を超えてますね

この労力をもっと生産的な方向に向ければいいのに

304:名無しさん@HOME
11/08/29 03:11:05.28 I
あれって掘った奥が埋まってしまったんだよね?
友達も友達だ。旦那はかわいそうだけど。

305:名無しさん@HOME
11/08/29 15:51:18.46 0
何考えているんだろ。何も考えていないのか。
小中学生並みの悪ふざけ。

306:名無しさん@HOME
11/08/30 00:45:13.37 0
日本でもアホな地域と噂されてるようですよw


307:名無しさん@HOME
11/08/30 18:57:47.77 0
ここを見ると、
あまりにアホ過ぎて涙が出てくるよ

●チョー大都会・金沢を熱く語りまっし3
スレリンク(chiri板)

308:名無しさん@HOME
11/08/31 05:02:36.33 I
ほんとにキムそのものみたいなアホがいるね。
日本人じゃないよ、考え方そのものが。

309:名無しさん@HOME
11/09/03 00:43:18.16 0
東北出身の金沢在住者のブログ読んでたら、なんとも言えない気持ちになった。
幸い、ご本人も家族も無事だったようだけど、
出身地を言うと、汚いようなものでも見るように見られて被害を聞かれたり、
「うちは内陸部だから被害は少なかった」と説明すると、残念そうにされたり。
金沢でのそういう光景はリアルに想像できる。

310:名無しさん@HOME
11/09/03 03:04:56.36 I
かわいそうに。キムってほんとに某国みたいな発想するよね。
陰湿で人の不幸が大好き。ここまで性格悪い連中も珍しい。

311:名無しさん@HOME
11/09/03 17:35:30.23 0
「他人の不幸を喜ぶ」は金沢しぐさの基本中の基本。

312:名無しさん@HOME
11/09/03 18:09:52.75 0
罠や工作を仕掛けてまで他人を陥れようとするからね
キムしぐさ恐いっす

313:名無しさん@HOME
11/09/03 18:23:00.62 0
>>312
まるで 落とし穴のように 虎視眈々と―

314:名無しさん@HOME
11/09/03 20:19:19.50 0
他人の不幸を聞き出して、お茶請けに楽しむのがリアル金沢

315:名無しさん@HOME
11/09/04 11:53:37.50 0
世界三大ゴミ生物

・支那人
・朝鮮人
・金沢人

316:名無しさん@HOME
11/09/04 21:11:30.90 0
事故現場とかパトカーや救急車来てたりすると、わざわざ引き返してまで見に行くキム旦那
めちゃめちゃ恥ずかしい

317:名無しさん@HOME
11/09/05 16:14:44.11 0
うわ、キツイね。結婚したことを後悔してますか?


318:名無しさん@HOME
11/09/05 23:56:41.37 0
うちのトメさんもだ。
サイレンが鳴ると地が踊る?w

319:名無しさん@HOME:
11/09/06 00:36:14.05 0
夫の転勤でここに住み始めて6年半が経ち、
胃に穴が空くほど金沢人から嫌がらせを受けてきました。

自分を責め、人から好かれないんだと思い込んでいた自分。
でも今年に入って初めてキムスレがあることを知り、読んで分かったことは、
問題があるのは自分の方ではなく、これまで受けた数々の嫌がらせはキム独自の性質だったこと、
そしてなにより、同じことを思っていた方がこんなにも多くいたことを知り、
どれだけ心が救われたか分かりません。

キム夫とは離婚を考えています。


320:名無しさん@HOME
11/09/06 00:47:28.95 0
>>319
みんな最初は悩むんですが、悪いのはキム市民です。
以前いたところでは、問題なかったでしょう?


321:名無しさん@HOME:
11/09/06 00:59:26.36 0
人付き合いは好きな方でしたし、友達も多い方です。
でも金沢に来てから、別人のように対人恐怖症になりました。

ちなみに夫とは東京で知り合い結婚しましたが、夫はもともと金沢出身で、
金沢支社が出来たときに転属願いを提出し、今日に至っております。
その裏ではトメの強い勧めがあったようです。(長男なので)
もちろん私は猛反対しましたが、受け入れてもらえませんでした。
今はマンション住まいですが、夫の実家近くにマイホームを建てる話が出ており、
夫はここに永住する気でいるようです。
ここの土地の人間はもうコリゴリです。早く別れて東京に帰りたい。



322:名無しさん@HOME
11/09/06 11:51:49.86 0
>>321
あなたが早く幸せになれる呪いをかけておく

323:名無しさん@HOME
11/09/06 18:38:31.43 O
>>319>>321
差し支えない範囲でどんな嫌がらせを受けたのか、教えてください。

これ以上、不幸になる人を増やさないためにも。

324:名無しさん@HOME:
11/09/06 21:33:10.10 0
無視・根拠のない中傷・嫌味・悪口・よそ者というだけで執拗な差別・・・
これらは主に近所の人や夫の実家・親戚、そして子供の関係で知り合った奥様グループ。
常に地元同士で群れてて、苛めるターゲット(獲物)を探しているような印象を受けます。
一番印象的なのが、みんな最初だけ良い顔するんです、最初だけ。
でも一つ私が相手の思い通りにならないと分かると手を変え品を変え、上記のような事をしてきます。
キムスレで挙げられている金沢人の特徴を真の当たりで見てきました。
ほんとうに特殊な土地柄ですね。金沢は。


325:名無しさん@HOME
11/09/06 21:45:18.49 0
少数派ってだけで差別してくる件について指摘したことがあるけど、
「金沢は古くからの電灯や美術を大切にするところだから、略
という釈明された。
全然関係ないし。つか、再開発ばかりやって新幹線やコンビニではしゃげる田舎が、何言ってるの。

326:名無しさん@HOME
11/09/06 21:48:05.51 0
>>324
まあ、何から何までそっくり。

327:名無しさん@HOME:
11/09/07 00:37:12.38 0
>>323
キムのことを知ってるのなら、わざわざ教えてもらわなくても
キムの嫌がらせがどんなものかぐらいおおよそ見当がつくでしょ?w


328:323
11/09/07 01:13:58.00 O
>>327
あっ、すいません。
まだこっち来て浅いもので。
でも短期間でも、いろいろありました。

329:名無しさん@HOME
11/09/07 01:20:27.55 0
>>328
kwsk

330:323
11/09/07 01:35:47.31 O
私は東北の出身なんですが、はずみで方言出たときにおもいっきり笑われたり。
○○県のザイゴ?のモンがとかって裏で馬鹿にされたりしてるのも知ってます。
正直、今まで出会ったことのないような人達で軽くカルチャーショックです。

331:名無しさん@HOME
11/09/07 01:39:06.41 0
キムって息をするように意地悪するからね。かわいそうに。
私もすごーいカルチャーショックを受けた。


332:名無しさん@HOME:
11/09/07 01:47:24.97 0
>>330
東北の方だと特に差別意識の強いキムの標的になりそうですね。
震災や放射能のことでキムから中傷を受けたりしていませんか?

キムは標的と決めたら徹底的に潰しにかかるので
必要な時以外は極力距離を置いた方が賢明ですよ。

333:名無しさん@HOME
11/09/07 01:51:12.75 0
意地悪は金沢の文化じゃないかな。
男も女も、子どもからジジババまで、意地悪や陰口が好き。
ふっと東尋坊に行きたくなることもある。

334:323
11/09/07 01:56:31.99 O
放射能のことは言われているかもしれませんね。
日本海側なので表だって言われたことはありませんが。
ってゆーか仙台の1/4くらいの規模しかないくせに何を偉そうにって思ってます。
言いませんが(笑

335:名無しさん@HOME
11/09/07 02:02:43.50 0
たぶんキムは仙台に行ったことがないんだよ。
行ったらちょっと唖然とすると思う。
「こんなに都会だったげんか…」

336:名無しさん@HOME
11/09/07 02:07:09.26 i
北海道、東北、新潟、北関東、千葉、埼玉は無条件で見下すよね。
どこも金沢より大きな町がある道県ばかりなのに、あの自信の根拠は何なのかしら?

337:名無しさん@HOME
11/09/07 02:21:25.12 0
金沢は実像と自己評価が激しく乖離しているナンバー1だろうね

地方や農業を見下したがるけど、そういう感覚も昭和の小学生って感じ。
たとえ昭和の子どもでも、金沢のポジションでそんな見下しはちゃんちゃらおかしい。

338:名無しさん@HOME:
11/09/07 03:07:43.56 0
>>335
そう簡単に敗北を認めるキムではないw
仙台市から離れた農村地区を目ざとく見つけて
「金沢の方が都会やわいね~」と負け惜しみ炸裂。

339:名無しさん@HOME
11/09/07 03:11:36.18 0
負けたと思ったら放射能やセシウムで煽るし、最悪なキム。


340:名無しさん@HOME
11/09/07 03:16:57.46 0
何か難癖つけて見下したがるんだよ
「負け」は絶対に認めない。
自分の非も絶対認めない。
カッペの意地だな

341:名無しさん@HOME:
11/09/07 03:21:13.98 0
震災後、金沢市内で福島ナンバーを結構見かけるのですが、
震災に遭い、避難で来られた方々でしょうか。
金沢に来たことでかえって辛い思いをされていないかと
心配になります。環境的には富山や福井の方がマシかと・・・。

342:名無しさん@HOME
11/09/07 19:21:01.69 0
日本未曾有の大災害でも容赦しないからね、キムは。


343:名無しさん@HOME
11/09/07 19:31:48.81 0
726 :列島縦断名無しさん:2011/09/06(火) 14:31:08.51 ID:nVESqwjR0
金沢へ旅行したとき、とても不快な思いの連続でしたが
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)



344:名無しさん@HOME
11/09/07 19:33:38.79 0
キムのこたえ↓

732 :列島縦断名無しさん:2011/09/07(水) 07:05:58.89 ID:8M0Dw2HA0
まー確かに接客が良くなかったのかもしれないけど、
旅先のバス会社の対応に腹がたったからって
バス会社を調べて抗議の電話をする粘着さが少し気持ち悪い。
「嫌な思いしたなぁ」であとは頭切り替えて旅行を続けられないかね?
いちいち調べて電話して「申し訳ありませんでした」の言葉を聞かないと心が収まらなかったのか?
言ってる事は正しいかもしれんが、賢い旅の仕方じゃないな。


733 :列島縦断名無しさん:2011/09/07(水) 17:56:40.97 ID:V1EIUe5W0
普通の対応してても神経質な人には違ってとらえるからな。
聞き方が悪いのに相手のせいにしてたりとか。
バス停の案内の人なんて一日に何百人って相手するときあるだろうから
一々ていねいな対応するか?


金沢で失礼なことをされて文句を言うと粘着だそうです。
ガマンするしかないみたいです。

345:名無しさん@HOME
11/09/07 20:15:39.65 0
>>344
金沢には、北陸新幹線が開通するまで、そのまま馬鹿なままでいてほしい。
みんなカルチャーショックだね。
まあそんなに金沢なんか行かないか。

346:名無しさん@HOME:
11/09/07 20:47:33.13 0
少なくとも例の落とし穴の一件で
キム沢は全国の人から警戒心を持たれたと思う。

キム沢=落とし穴

キム沢行ったらどこに落とし穴があるか分からないし
旅行行くのやーめよという人が続出w 




347:名無しさん@HOME
11/09/08 08:58:49.16 O
>>343
何か実害あったわけじゃなく不快ってだけか
何か微妙

348:名無しさん@HOME
11/09/08 14:52:04.08 0
>>330
金沢弁が東北弁を笑えるのかね。
自分達のは方言じゃないと思っているのか。

349:名無しさん@HOME
11/09/08 14:54:10.00 0
>>347
失礼な態度だけなら、たしかに実害じゃないけど
客商売で相手を怒らせるって致命的だよ。

350:名無しさん@HOME
11/09/08 14:55:40.30 0
クレームを言う客はまだいい、
改善点を示してくれるのだから。
殆どの客は黙って去ってしまい、二度と来ない。

351:名無しさん@HOME
11/09/08 15:16:40.62 0
自分たちが他の町へ行って客の立場になったらどう思うんだろうね
天下の金沢市民に向かってその態度はなんだ!? みたいに根拠無い印籠振りかざして火病るんだろうか?

352:名無しさん@HOME
11/09/08 15:25:15.65 0
地元でいつもボラれてるし、失礼な接客にもなれてる筈だけどな

353:名無しさん@HOME
11/09/08 15:50:36.33 0
逆に旅行先で日本標準な接客受けて「あれ? 私ってもしかして金沢人だからVIP待遇? 」と勘違いしちゃうかw

354:名無しさん@HOME
11/09/08 16:38:55.86 0
その選民意識が謎

355:名無しさん@HOME
11/09/08 17:42:52.30 0
金沢人は知り合いに対する態度と知らない人への態度が全く違うから。
観光業に携わっている人でもそのへんわかってないのでドン臭い。


356:名無しさん@HOME
11/09/09 19:07:50.63 0
>>351
旅行なんて滅多にしないような。
県内だけで人生が完結してる人は多いだろうな

357:名無しさん@HOME
11/09/10 00:17:41.36 0
旅行にでも行こうもんなら「あそこの家は遊びまくっとる」とか、
「町内の役に立たずに遊んでばかり」(ジモティに仕えないという意味)とか
色々言われるからね。ジモティは行きづらいんじゃない?
ちなみに上記セリフは、私がストレスで月1遠距離泊りがけで出掛ける時に
言われる言葉です。月2は日帰り遠方お出掛けしてます。
そこまでしても耐えるのが難しい生活だorz



358:名無しさん@HOME
11/09/10 04:42:00.81 I
うわ、大変。
海外行ったことはめちゃめちゃじまんしまくるキム。

359:名無しさん@HOME
11/09/10 13:53:06.19 0
金沢のシングルマザーって他の地域以上に変な人が多いね
元々シングルなんて白い目で見られるような人ばかりだけど金沢のシングルマザーはヒステリーが多い

360:名無しさん@HOME
11/09/10 14:05:39.46 O
まともな人だなと思って、話してみると、能登だとか富山出身の人ってことが多いですよね。

361:名無しさん@HOME
11/09/10 16:17:24.50 0
キムキモい

362:名無しさん@HOME
11/09/10 20:55:06.62 0
>>360
富山や能登出身はまともじゃないって言っているも同然。
これだからキムは…

363:362
11/09/10 20:58:31.40 0
>>360
あ、そうじゃなくて、話をしてみて良い人だと思ったら、能登や富山の人だった。って事みたいですね。
早とちりしてゴメンナサイ


364:名無しさん@HOME
11/09/10 21:04:11.07 0
でも、やっぱり話が通じる!と思ったら北陸外の出身…。


365:名無しさん@HOME:
11/09/10 21:47:09.07 0
↓アスペルガー症候群を調べれば調べるほどキムそっくりでワロタw


アスペルガー症候群は、知的障害のない自閉症と呼ばれていますが、
当然個人差はあります。
しかし、多くのアスペルガー症候群の人たちにみられる一番大きな特徴として挙げられのは、
他人とのコミュニケーションが非常に苦手であるという点です。これは、親兄弟などの身内でも同じです。


アスペルガー症候群の障害を持っている人が、他人とのコミュニケーションが苦手となる理由は、
抽象的なことを理解する感性が欠如している傾向にあるためです。
例えば、他人の表情などから、「悲しい」「怒っている」「嬉しい」などの感情を察することが苦手なのです。


このような障害を持っているため、相手を傷つけるようなことを言ってしまっても、
それに気付けず相手の気分を害したままにしてしまうこともあります。


この際、キム症候群に改名すればいいw

366:名無しさん@HOME
11/09/10 21:51:44.33 0
キムの大部分が↑この症状だと私も気づいてたわ。


367:名無しさん@HOME
11/09/13 03:23:29.51 i
キム内になにかしら悪いDNAが存在するのは確か。

368:名無しさん@HOME
11/09/13 12:37:08.39 0
良い人は淘汰されて都会に出ちゃうんでしょ
適者生存
そして金沢はますます年寄りと嫌なやつしかいなくなる

369:名無しさん@HOME
11/09/13 12:43:32.84 0
もうすぐ秋分なのに暑い><

370:名無しさん@HOME
11/09/14 01:34:19.72 0
きょう、金沢市内の某スーパーで聞いた言葉。
「この人は金沢出身やけえ、お上品やけど、あの人は山育ちやけえ泥臭いんや」

山育ち…?どこの山?
とにかく、山育ちってのは悪口にあたるんだろうけど。


371:名無しさん@HOME
11/09/14 22:40:07.52 0
金沢人の金沢イメージってすごいやね。
上品とか都会とか洗練とか、どっから出てくるんだって不思議でしかたない。

372:名無しさん@HOME:
11/09/15 00:19:19.87 0
奥ゆかしいとかお上品とかではなく、
キムの場合は無駄にプライドが高いので
背伸びしてお高くとまってるだけです。

つまり上品モドキ。でも中身は品性下劣。

373:名無しさん@HOME
11/09/15 00:44:01.22 0
金沢って何に対しても自己評価だけは高いね
上品だなんて感じたこともないし
外食産業もいまいちだし
観光地としても何だかな~と思うし
これほど中身と宣伝文句が伴わない街は初めてだ

374:名無しさん@HOME
11/09/15 06:30:58.23 0
先日金沢へ何年ぶりかでいったときのことだが、宿泊したホテルの朝食バイキング
でコックがでてきて加賀野菜のことを自慢ばかりして不愉快だった。以前高知
へいったときに出されたトマトがおいしかったので褒めたら地元の人にこの程度
どこにもあるでしょうといわれたのと対照的だ。地元自慢もほどほどにしないと
と不愉快だよな。

375:名無しさん@HOME
11/09/15 14:30:10.20 0
加賀野菜って最近作り始めたんじゃなかった?
京都に京野菜があるから。

金沢「おもてなし武将隊」を作るらしいねw
もう何でもありw

376:名無しさん@HOME
11/09/15 14:47:26.17 0
一緒に外食してる最中に、
金沢のほうが10倍は美味しい とか言い出す金沢人の目的がわからない。
食事中はそれに専念するのが出した人や同席者へのマナーだろう。

377:名無しさん@HOME
11/09/15 17:12:00.25 O
>>375
今度は名古屋に嫉妬したのか>おもてなし武将隊

378:名無しさん@HOME
11/09/15 23:05:11.84 0
集団で傍受しそう>おもてなし

379:名無しさん@HOME:
11/09/16 02:08:52.70 0
2011/09/01 14:09

石川県は1日、部下の女性職員にわいせつな行為をしたとして、
観光交流局の課長補佐の男性職員(50)を停職4カ月の懲戒処分とした。
男性職員は「行為をしたのは間違いない。迷惑をかけたことを深く反省している」と認めている。

県によると、男性職員は7月上旬、女性職員を食事に誘って飲酒し、
ホテルに連れ込んで下着を脱がそうとするなどわいせつな行為をした。

数日後に女性職員の家族から連絡があり、県が双方から事情を聴いていた。
女性職員は「上司だからわいせつなことはしないと思った」と話しているという。

県は再発防止の徹底を図るとしている。


↑↑↑


自分でホテルまでついて行っといて

「上司だからわいせつなことはしないと思った」って。はぁ?

じゃあ自分は一体、上司とホテルへ何しに行くつもりだったの?w

今どきこんな事をすればどうなるか小学生でも分かるのに。

落とし穴にしてもそうだけど、キム人のレベルの低さは異常。


380:名無しさん@HOME
11/09/16 03:40:16.66 0
金沢は中身がない、ブランド気にしすぎ。
しかも細かい。

裏でブランドをネタにして色々言いたいなんて女じゃん。
それが理由かわからんけど、変化が苦手、180度正反対の発想はまず期待できない金沢。
だがアレンジは得意そう。

リアルスネ夫みたいな嫌味な奴が結構いて、喋りが子供っぽいww
発想や行動力、応用が誰かの真似が多い

381:名無しさん@HOME
11/09/16 07:11:42.16 0
スネ夫ワロタw
金沢て愚痴っぽくて他人の顔色ばかり見てる、面白みのないのが多いよね

382:名無しさん@HOME
11/09/16 14:25:22.59 0
>>370
>山育ち
ン十年も前に五木寛之がエッセイに書いていたのを思い出した。
繁華街を歩いていて「金沢といってもたいした事ないな」と言うと
金沢人が「今日は休みで山のモンやら能登のモンがたくさん来とるさけ」
と言い返し、「百万石のプライドには驚いた」と、こんな内容だったと思う。

383:名無しさん@HOME
11/09/16 15:12:48.60 0
暑い><

秋が来ない><

384:名無しさん@HOME
11/09/16 15:19:24.31 0
>「金沢といってもたいした事ないな」
五木寛之は金沢に何かしらイメージを持ってたんだね。
奥にさんざん自慢話を聞かされたんだろうか?

山ってのがどこをさすのかわからないけど、
能登は同じ加賀藩だったのにね
金沢市民だけがなんで支配者気取りなんだか。

385:名無しさん@HOME
11/09/16 16:13:16.74 0
山のモンって金沢の年配の人の悪口的な言葉だったんだ。
五木寛之の奥さんは、金沢の有名な精神病院の娘さんで自身も医者。
金沢に引っ込みたいって言い出したのは五木さんの方で、東京で疲れ果て
誰も知らない田舎で暮らしたかったらしい。
直木賞とったとたんに地元の誇りみたいにいわれまくって、辟易して神奈川へ逃げ帰ったみたい。


386:名無しさん@HOME
11/09/16 18:27:46.28 0
金沢の文豪みたいに言われそうになった?
変なローカルバスの名前とかにされたんじゃ、たまんないだろうねw
ほっといたら記念館とか作られそうだし。まだ生きててもw

387:名無しさん@HOME
11/09/17 03:15:07.48 0
自分と言うものがない町だよね
都会で出来た言葉、たとえば都心副都心が出来たらマネをしてみて
江戸しぐさが出来たら金沢しぐさを作って等など
都会のまねをしたがるだけでオリジナリティがないよね

388:名無しさん@HOME
11/09/17 05:33:55.22 0
富山の天文台
富山のJリーグ
なんかもそうだよね。

389:名無しさん@HOME
11/09/17 12:12:25.11 0
京都の駅
京都検定他いろいろ

390:名無しさん@HOME
11/09/17 12:50:05.90 0
京野菜
京都の伝統文化など
パクリ文化で本物がないね

391:名無しさん@HOME
11/09/17 12:58:59.07 0
「金沢は、よく京都に似てるって言われる」とか金沢人が言うのを聞くとイラっとくる
明らかに模倣してるんだから「似てる」んじゃなくて「似せている」のにw
涼しい顔して、偶然似てるとか自然に似てしまったみたいな言い方するw

392:名無しさん@HOME
11/09/17 13:35:59.89 O
県庁は新潟のパクりやわいや。
おもてなし武将隊も名古屋からパクるつもりやわいや。
どや、文化の薫りがして素敵なマチやろ?

393:名無しさん@HOME
11/09/17 14:17:21.40 0
金沢の三文豪に、
五木寛之と桐野夏生を足して、金沢の5文豪ぞいや

394:名無しさん@HOME
11/09/17 14:19:38.28 0
キム呼ばわりされるのは
人として最大の侮辱だな

395:名無しさん@HOME
11/09/17 21:31:34.31 0
>>391
京都人「似てないし。あんなショボイとこ」

396:名無しさん@HOME
11/09/17 21:38:52.36 0
京都の人にはむしろ、金沢駅についたとたんに
「素敵なデザインの駅どすなあ、こんな駅、初めて見ましてん」
と言ってほしいw

397:名無しさん@HOME
11/09/17 21:54:26.98 0
でも京都人ってあんまり高い建物好きじゃないから。
「アホちゃいます?なに考えてはるんやろなあ、田舎のお人は」とか言いそう。


398:名無しさん@HOME
11/09/17 21:59:14.15 0
都道府県民が、それぞれ、どこに親しみを感じているかみたいな図で、
石川県は京都に矢印がついててびっくりした。
同じ北陸の福井を飛び越えて、はるばる京都。
激しい片思いなんだろうねw

399:名無しさん@HOME
11/09/17 22:57:01.83 0
京都人から見たら全く縁のない遠い北国って感じ
歴史文化があるとみてるのは奈良だけ


400:名無しさん@HOME:
11/09/17 23:44:21.87 0
>>398
別にびっくりはしないw
京都への片思いは昨日今日始まったことじゃないし。
そのうちストーカー行為に走らなきゃいいけど。

キムって京都に旅行して帰ってくると
やけに京都人もどき全開なんだけど
旅行しただけで京都人になったつもりでいるんだろうか?w


401:名無しさん@HOME
11/09/18 11:09:56.29 0
京都人は人との距離の取り方が絶妙
何百年たっても、その人間関係は真似できないだろう

402:名無しさん@HOME
11/09/18 11:58:36.62 0
ジャズとか現代美術とかは神戸の後追い?

403:名無しさん@HOME
11/09/18 12:09:18.34 0
>>402
神戸より関東からの住人が多いから横浜じゃないの?

404:名無しさん@HOME
11/09/18 12:11:37.44 0
関東からすれば京都は憧れだけど大阪と兵庫は眼中にない

405:名無しさん@HOME
11/09/19 00:46:58.52 0
>>404
ここ金沢スレだけど関東・関西の事が語りたいなら
それなりのスレに行けばよいのに

>>402
ジャズまでなんちゃらかんちゃら~って言ってるの?
凄いね。音楽系で金沢なんて思い浮かばなかったわ。
芸術全般金沢が~とでもおもっているのだろうか。

406:名無しさん@HOME
11/09/19 07:23:37.94 0
誰が鑑賞するんでしょうね
Fラン学生と高齢者の市

407:名無しさん@HOME
11/09/19 16:06:20.28 i
そりゃ、エラソーに知ったかぶった自称芸術文学大好きな市民の方々でしょw

408:名無しさん@HOME
11/09/19 16:42:48.07 0
>>247
謝罪と賠償を要求しながら生き延びれるんじゃない?
芸風くりそつ だもの

409:名無しさん@HOME
11/09/19 23:42:45.51 0
廃村になればいいのに

410:名無しさん@HOME:
11/09/20 02:37:57.17 0
キム音楽堂って結構ハデに芸能人を呼んでるよね。
キムニュースで自慢げに放送されてるの見てびっくりする時がある。
百万石まつりもそうだけど、ほんと芸能人を呼ぶの好きだねキムは。

そういや昨日、本多の森ホールに誰来てたのかな?
ホールの前を通りかかったらキム女が開演待ちの長蛇の列を作ってた。
いかにもノリ悪そうなw



411:名無しさん@HOME
11/09/20 12:13:56.31 0
トイレの神様の人が香林坊に来てたみたいね
一発屋で消えたと思ったら金沢にいたw

412:名無しさん@HOME
11/09/20 15:17:33.34 0
芸能人やライブの誘致にも補助金出してどんどん呼んでほしいよ
アーティスト御一行様の移動費、機材運搬費、会場使用代、弁当代その他
服屋みたいに2/3補助します・・・みたいな
文化都市を自称するならこれ位やっても良いと思うけど

413:名無しさん@HOME
11/09/20 16:26:16.08 0
その芸能人は途中で帰ったらペナルティ課されるの?

414:名無しさん@HOME
11/09/20 16:37:28.88 0
>>413
チケットの売行き、会場内のノリの良し悪しが良くない場合は次の公演はないかもね

415:名無しさん@HOME
11/09/20 16:41:36.49 0
変な日本語になっちゃいました
ノリが良くない場合は次の公演はない
ですね

ノリとマナーの悪さは有名だけど、地元民が場数を踏むことでそうゆうセンスも洗練されて行くのでは?
と思います

416:名無しさん@HOME
11/09/20 20:06:13.68 0
先日のプロ野球北陸シリーズは、福井と富山の2試合だけで開催。
金沢が飛ばされた理由は・・・
 1. グラウンドが荒れているのでケガが心配
 2. 洋式トイレがないので外人選手が二度と行きたくないと言ったらしい

所詮はダメな田舎。
プロスポーツや芸能人を呼ぶために何をするべきか全くわかっていない。

417:名無しさん@HOME:
11/09/20 22:55:27.33 0
つまり芸能人や野球選手を呼ぶことに意義があると思っているキム。
かといって、それらの人達が不便しようとどうしようとお構いなし。

だから敬遠されて石川県だけ飛ばされるw



418:名無しさん@HOME
11/09/20 23:13:12.82 0
さすが金沢の人は違いますな

141 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 sage 2011/09/20(火) 01:17:00.97 ID:Su1HjwiN0
この度の連休も芋の臭いを漂わせた奴らが山から下りてきて、憧れの紺とオレンジの紙袋を
ありがたそうにぶら下げていた
恥かし気もなく県外の住所で会員カードを作る
糞暑い最中、富ナンの刑から轟音をたてて空気を汚し、駐車場前に列を成す
その数、5台に1台
貧困でせいぜいテーシャツくらいしか買えないくせに、それでも田んぼやら工場で
汗水垂らして稼いだ賃金を金沢に貢ぎにくる
その光景を見ると、
ああ、こいつらはいつまでも奴隷民なんだな
と、実感する
金沢がなければ生きていけない
金沢がある限り永遠に糞田舎
哀れな存在である
同時に底知れぬ優越感が湧いてくる
自分は天下の金沢市民なのだと思うと、嬉しさがこみ上げてくる
本当に素晴らしい街だ、金沢は
それ妬め、やれ僻め
ここのような便所の落書きで存分に吠えるがいい
現実には抗えないのだから

スレリンク(chiri板)

419:名無しさん@HOME
11/09/21 00:31:08.32 0
>憧れの紺とオレンジの紙袋

これって意味がわからなかったんだけど、どういう意味?


420:名無しさん@HOME
11/09/21 00:44:43.62 O
>>419
ビームスのオレンジ色のビニール袋肩に掛けて歩くがあんたの里でもはやったろいや?


421:名無しさん@HOME
11/09/21 02:32:29.81 O
ビームスってそこまで人気あったんだ()


422:名無しさん@HOME
11/09/21 03:27:39.33 0
>>421
虚飾のために税金を注ぎ込む「大都会」(自称)のハッタリに気おされて、
一時の気の迷いで進出を決めただけとしか思えない。
高齢者とFラン学生ばっかりの田舎と知って、撤退を考えるのも時間の問題。

税金を使わないと誘致できないような田舎に進出してはいけないと判断した
ヨドバシカメラは正しかったと思う。

423:名無しさん@HOME
11/09/21 14:08:23.38 0
偏差値の低い学生は流行りモノを追うのが好き。
みんながやっていることをやるのが好き。
地元メディアに何日も騒がれてる店があったら、それが何であっても
「今度、一緒に行かない?」ってなる。
つか、金沢はこういう馬鹿なミーハーばっかり。

424:名無しさん@HOME
11/09/21 17:15:29.49 0
それが金沢のイベントだからしょうがない。
イベント乞食。


425:名無しさん@HOME
11/09/21 20:12:07.47 0
>>423
金沢のナウいヤングのデートスポットはセブンイレブンw

426:名無しさん@HOME
11/09/21 22:15:45.00 0
都会や都会近郊でビームスの袋にこだわってる人なんて見た事がない
さすが地方のド田舎だね

427:名無しさん@HOME
11/09/21 22:25:41.78 i
ほんと。ビームスで買ったげん、とかマジマジ見てたんだろーね。
キモ。

428:名無しさん@HOME:
11/09/21 22:39:44.47 0
都会じゃまず考えられないし
ビームスなんか恥ずかしくて持ちたくない。
キム土人ってどこかの宗教団体みたいね。

429:名無しさん@HOME
11/09/21 22:43:26.76 0
新しい店が人気だからって、袋まで注目されるなんてw
よほど刺激がない生活なんだろうな

430:名無しさん@HOME
11/09/22 01:44:14.36 0
ビームスにしてもティファニーにしても結構どこにでもあるものが好きなのね
そういえばスタバやサブウェイでも喜ばれていたね
いちいちそんなことで喜んでいる事自体が
他の人から見るとおかしなことだと気付かないのかな


431:名無しさん@HOME:
11/09/22 03:49:34.04 0
何かが出来る度に「金沢上陸」とか「北陸初」って言葉を使うよね。
いかにもキムが好きそうなキャッチフレーズだw


432:名無しさん@HOME
11/09/22 04:28:24.01 i
そうそう。でも、こっちとしては「今頃?」と驚いてしまう。
すべてが新幹線のように遅すぎて金沢上陸。

433:名無しさん@HOME
11/09/22 08:22:40.98 0
「もうすぐ金沢には新幹線が来る」と30年前から新幹線がある新潟に威張るのは何故?

434:名無しさん@HOME
11/09/22 14:30:19.76 0
新幹線が来る事ってそんなにうれしい事や自慢になる事なのかな?
スタバやセブンイレブンやビームスもあると自慢になる事なのかな?
あってもなくても困らないと思うんだけどね。

435:名無しさん@HOME
11/09/22 16:13:46.04 0
他所にあるもの、特に富山新潟にあるものが金沢にないだけで鼻を曲げる
金沢にしかないとか、富山新潟にはないものだと自慢しまくる
なんて薄っぺらなお国自慢でしょう

436:名無しさん@HOME
11/09/22 19:32:58.77 0
今頃気づいたとは言わせないよ。

「薄っぺらなお国自慢」これこそ金沢の真髄。金沢市のコピーにも使える。


437:名無しさん@HOME
11/09/22 21:19:34.15 0

東京のレストランでウェイトレスに韓国語の発音を強要する韓流俳優

URLリンク(www.youtube.com)

韓国人って最低だね


438:名無しさん@HOME
11/09/22 21:40:46.97 0
いつぞや鎌倉の人と結婚した子供の話が北國に投稿されていた話があったよね
金沢と似た古都鎌倉になんちゃらかんちゃらってヤツ

その鎌倉は政府からきちんと推薦されて世界文化遺産に名乗りを上げられたようだけど
金沢は立候補するも相手にされず・・・
次元が違いすぐる

439:名無しさん@HOME:
11/09/22 22:33:17.74 0
身の程知らずとはキムのことだね。

440:名無しさん@HOME
11/09/22 22:40:38.33 0
>>438
そのキム婆も、今回鎌倉が世界遺産に推薦されたと知って、
初めて本物の古都となんちゃっての違いを知るのだろうか

441:名無しさん@HOME:
11/09/22 23:55:00.20 0
鎌倉なんかたいしたことないわね~と負け惜しみ発言すると思う。

442:名無しさん@HOME
11/09/23 00:48:49.18 0
負け惜しみというか、本気で思ってそうでww

443:名無しさん@HOME
11/09/23 01:26:21.06 0
鎌倉に幕府があった時代、金沢は・・・(以下略)

444:名無しさん@HOME
11/09/23 08:08:11.80 0
金沢って人気あんだね。

こんなにアンチがいるなんて。
ただのド田舎なら、スレすら立たないのに…

445:名無しさん@HOME
11/09/23 12:18:17.60 0
キムの勘違いぶりがとにかく強烈だから

446:名無しさん@HOME
11/09/23 12:21:58.72 0
普通のド田舎ではないなw

188 名前: 雪ん子 投稿日: 2011/09/23(金) 12:06:55 ID:dDEkR1jw [ i60-42-206-200.s02.a023.ap.plala.or.jp ]

富士山と鎌倉が世界遺産に推薦だって。
白山と金沢が世界遺産に推薦されていないのに、「なんで?」って感じ。
誰が考えたって不自然。
富士山と鎌倉に出し抜かれたのは残念だけど、次は白山と金沢だ。

URLリンク(www.kanazawa-hakusan.com)

447:名無しさん@HOME
11/09/23 14:54:37.83 0
そこのサイトに、3200年前に中国からきたのが白山信仰のはじまりってあるけど、
キムは民族が違うってこと?

448:名無しさん@HOME
11/09/23 16:24:19.10 0
>>447
違います

449:名無しさん@HOME
11/09/23 16:51:44.85 0
>富士山と鎌倉が世界遺産に推薦だって。
>白山と金沢が世界遺産に推薦されていないのに、「なんで?」って感じ。

この違いがわからない段階で歴史や世界文化遺産の意味がわかっていないように思う
頭大丈夫だろうか?人ごとだけど心配になる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch