共働き家庭の子供は性格が悪い その2at LIVE
共働き家庭の子供は性格が悪い その2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@HOME
11/03/19 00:04:39.32 0
1乙ですー。

3:名無しさん@HOME
11/03/19 07:06:37.82 0
1乙。
しかし、需要あるのか?

4:名無しさん@HOME
11/03/20 17:09:12.32 O
あなた達の攻撃対象が子供である限り、
私は反論し続ける。

さあ罪のない子供を押し潰すデカ尻ども
かかってきなさい。
あなた達は環境を選べない子供達にとって
悪しき環境のひとつなのです。
放置親が対象なら別スレにお書きなさい。
私はそこには反論しない。

このスレは終了です。

愛と勇気だけが友達さ。

5:名無しさん@HOME
11/03/20 17:52:15.88 0
>>1
一応あるんじゃない?
荒らす対象がつぶれたら困るでしょ

6:名無しさん@HOME
11/03/20 18:20:01.07 O
荒らしてませんよ?
共働き家庭の子供は性格が悪いと言われた(言われたらしい)

皆:そう思う。
私:そう思わない。
荒らしではなく議題に沿って互いに書くだけ。

7:名無しさん@HOME
11/03/20 18:56:01.48 0
>>6
え?誰もあなたのことだなんて言ってないのに
心当たりでもあるのかしら

8:名無しさん@HOME
11/03/20 19:14:07.28 O
前スレ後半でつきっきりだった私が
引き続き感想を書いていってるだけですよ?


9:名無しさん@HOME
11/03/20 19:34:11.63 0
相手にしないように!

10:名無しさん@HOME
11/03/20 20:59:06.39 O
>9 反論がないならないで構いません。
子育て中なら育児に励みなさい。

11:名無しさん@HOME
11/03/21 01:10:36.27 0
前スレから携帯で上げてる必死な方。
スレ立て乙です。
●←これあげます




12:名無しさん@HOME
11/03/21 01:53:37.42 O
私が立ててないことは立てた人がよくわかってるでしょう。
つ≡●

13:名無しさん@HOME
11/03/21 01:58:26.85 0
一日ご苦労さん!
つ≡●



14:名無しさん@HOME
11/03/21 02:50:32.86 0
>>1

携帯キチガイの相手しちゃ駄目だよ~

15:名無しさん@HOME
11/03/21 10:50:59.03 O
パソコン開いて余所の子供を2ちゃんねるで貶めてる暇があるなら、
我が子の顔をみてやりなよ。

話をきいてあげなさい。

つ≡●≡●

16:名無しさん@HOME
11/03/21 15:04:04.03 0
こういう流れ見てると、やっぱり共働き家庭の子供は性格が悪いんだな~と思うわ…

17:名無しさん@HOME
11/03/21 15:39:04.69 O
こういう流れって何?
うちは共働きではなかったですよ?

どういう流れなの?

18:名無しさん@HOME
11/03/21 18:24:43.16 0
>>17が共働き家庭で育ったか、今共働きしてるかは知らないけど
その必死さは気持ち悪いレベルだよ

19:名無しさん@HOME
11/03/21 20:22:41.03 O
必死?やりとりしてるならアナタも同じでは?
これが必死だとしたら
アナタが必死になっているものは何?
私が必死になっているものは?

20:名無しさん@HOME
11/03/22 09:49:34.45 0
★もしもしスルーキャンペーン★

もしもしをスルーできた方にもれなく☆をプレゼント!

※もしもし以外の方に限ります

21:名無しさん@HOME
11/03/22 10:30:32.26 O
引き続き余所のお子さんの悪口ですか。
スルーは互いに自由かと思うよ。


22:名無しさん@HOME
11/03/22 10:53:25.56 0
>>20
☆下さい!


うちは上の子は中学生で今週いっぱい学校あるけど、
下二人が春休みに入って、お友達がどんどん遊びに
来る
今も子供部屋に共働き家庭の子が二人来てる
うちが断ったら、他の専業家庭に遊びに行くのかな
外で子供だけで遊ぶのかもしれないけど
お昼御飯までに帰すべきか御馳走してあげるべきか
いつも迷う

23:名無しさん@HOME
11/03/22 11:22:00.96 O
●ですけど
帰すべき。
けじめをつけた対応をしましょう。

それが両者の為です。

24:名無しさん@HOME
11/03/24 09:41:15.29 O
自分の尺度だけで、
そのせまーい価値観だけで

子育てやものの善し悪し、いい、悪いを勝手に決め
妄想の上、大暴走。
よくいる迷惑おばさんの特徴です。

斑のある善意は無責任な悪行です。
他人との距離感がわからない、他者を尊重できないKY加減。
嫌われるオバサンまっしぐらですね。


25:名無しさん@HOME
11/03/24 22:46:43.71 0
>>24
ウンコーの話か、共稼ぎ家庭の話か、はたまた自己紹介か

26:名無しさん@HOME
11/03/24 23:26:01.27 O
共稼ぎの子供にンコを塗りたくってる人のことですよ。

27:名無しさん@HOME
11/03/25 00:49:29.23 0
>>25
ウンコの自己紹介だから、相手にしちゃダメだよ~
自覚の無いキチガイはホント困るわ

28:名無しさん@HOME
11/03/25 01:27:15.53 0
子供の面倒見ない基地害は何の為に産んだんだよ
躾もしないなら産むなよ

29:名無しさん@HOME
11/03/25 01:29:20.68 0
下の子が熱を出して、親の保険証を出して病院に連れて行った。
「ここの子はいつも気管支炎ぎりぎりになってから受診させるのよね。今度もだわ」
「この間、上の子(私)なんて肺炎寸前だったわよ」

「咳が止まらなくなって、38度を超えてから病院に行きなさい、と言われてます」
看護士さん、絶句。少しひそひそ話して
「今度から、咳が出だしてから病院に来るようおばあちゃんに言ってくれる?」
「保険証は、大人の方に持ってきていただくから(私が持って行ったのは扶養でなかったらしい)」

母は、学資保険に入るために健康な期間が欲しくて+あれこれ気遣いしすぎて神経質な子供に育つのが嫌で、
そうしたそうです。

幼い頃から兄弟揃って虚弱だといわれていましたが、どうやら半分は作られていたようです。




30:名無しさん@HOME
11/03/25 03:24:40.81 0
>>29
実家小児科で、そういった患者が運ばれてくるらしい。
酷いと高度な救命器具が必要で小さい病院では治療できないから、
応急処置だけで救急車呼んで大病院に運んでもらう。

といいつつ
私も母が小児科医ながらかなり酷い家庭だったのです。
病気してもほとんど放置され、病院に行くことが滅多になかった。
床一面に吐血しても放置され、薬を飲むこともなかった。
カルテに病気の記録がない。一見すると超優良児。
父は一応働いてたけど競馬とかに毎日行ってたから
夜遅くに帰ってきて家のことは一切何もしない。
食事は両親が刺身好きで毎日毎日ひたすら刺身、それ以外のものは食べられなかった。
朝飯は無し、刺身が無い時は夕飯がない。小遣いは貰ったことがない。
飯が無い時は自分で家の材料を漁ってなんとかして作ってしのいでいた。

31:名無しさん@HOME
11/03/25 08:46:53.72 O
専業主婦の価値観は狭くなりがち。
度量も小さく、判断力にも欠けてる。
歳取るほど顕著。
取るに足らないことで騒いだり、狼狽える。
1日中緊張感なく過ごしバカになるんでしょうな。

32:名無しさん@HOME
11/03/25 21:06:28.43 0
>>30
結局 看護士さんの報告とカルテの記載で医師も気づいたらしく、母に忠告していました。
「死なせてしまったら、元も子もないでしょう」
「せっかく生まれてきてくれた、という考えがあなたにはないのですか?」
いつも穏やかな先生でしたが、そのときは厳しい声をしていました。

母の職業は、保育士。
家の外で働いているお母様がたのお子さんをお預かりして、お母さんの代わりに
養育するお手伝いをするのが仕事です。
「あなたたち、お母さんの扶養に入っていなくて良かったわね。」
「もし入っていたら、生きていなかったかもしれんよ」
「今度から、送り迎えはおばあさん(父方の祖母)にお願いするわね」
「お母さんだと、殺されかねないから(苦笑、しかし半分本気の笑顔)」

当時 小学中学年でしたが、実に恐ろしい会話を小児科で聞いていたな、と思います。
当時の医療関係者さんたちが機転を効かせてくれなかったら、下の子は肺炎で死んでいたかもしれません。
看護士さん達、あのときはどうもありがとうございました。



33:名無しさん@HOME
11/03/25 21:30:07.15 O
かわいそうに。ネグレクトを受けたのですね。

34:名無しさん@HOME
11/03/26 13:49:40.75 0
「普通のお母さんやったら、子供になにかあったらすぐ訴えられる」
「この子達(私達兄弟)には、怒ってくる母親はおらんけん」
「私の職業が何か知ったら、まず私は疑われない。あんたがおかしいことになる」
そうして上の子に口封じを強いてきた実母でした。

後日、下の子の付き添いで病院について行ったとき、看護士さんに母の言葉を伝えました。
母は、その小児科に出入り禁止になりました。
「いいもん、上の子はもうすぐ中学生になる。そうしたらあんな医者とはお別れよ」
「内科にだって絶対にかからせてやるもんか」

そのときは何かの冗談だろうと思っていましたが、中学、高校と進学しても、
風邪(実際は風邪以上にあったと思います)では内科に受診させず、インフルエンザを疑われたときも
受診させることを渋っていました。

髪を切る美容室代も「こんなにお金がかかって」と言われながら3000円を出されていた
生活でしたから、病院にかかること=害悪 な感覚を育てたかったのかもしれません。

一方、散髪代を節約で髪を伸ばすと
「色気づきやがって」「抜け毛がいっぱい出ていやらしい」と反対し、
ことあるごとに言っていましたので、美容室でこれなら、と、病院にかかることは諦めていましたが、
今 考えると 恐ろしい家庭だったと思います。





35:名無しさん@HOME
11/03/26 14:17:27.53 0
「あんたたち二人がいるから、お母さんは働かんといかん」
「お父さんがああだから、お母さんは働かんといかん」
(父は公務員で、身持ちは固い人間です。無駄遣いもしません)
ことあるごとにそう言って子供達二人を育てた母でした。

「私達二人がいるから、お母さんは大変なんだよね」
「私達がいなければいいと思っているから、病院に連れて行ってくれないんだよね」
熱で赤い顔をしながら、病院からの帰りにそうつぶやいた下の子でした。
「きかんしえん、なんでしょ。私の病気。放っといたら、死ぬんでしょ」
「私達は、病気で早くいなくなったほうがいい子供なんだね」


共働きをして、経済的に助かったかもしれないけれど、
お金は大切だと教えたかったのかもしれないけれど、
大切な何かを教わらずにきたような気がします。


36:名無しさん@HOME
11/03/26 14:23:45.30 O
お母さんに仕事がなかったら
いいお母さんになっていたと思いますか?

37:名無しさん@HOME
11/03/26 14:34:13.63 0
>>36
今、彼女は専業主婦をしていますが、子供への無関心さは変わりありません。
「仕事をしているから、お母さんはこんななのよ」と言っていましたが。

この間は自分の履き古しで、穴があいた靴下を送ってくれました。
『まだレースの部分がほとんど大丈夫だから』だそうです。
ちなみに、洗ってありませんでした。

たぶん、仕事がなかったら、私達は『貧乏』を理由に、もっと早く大変なことになっていたと思います。


38:名無しさん@HOME
11/03/26 14:54:05.89 0
>>37
共働きを続けてる内に、子供に関心を持つ事を
忘れてしまったんじゃないの
最初から専業主婦だった女性とは違うんだから、
今のお母様がそういう状態でも仕方ないわ

39:名無しさん@HOME
11/03/26 15:07:15.41 O
子供と向き合うのが嫌で仕事に逃げる人も中にはいるのでしょうね。

仕事をしてなくても子供と向き合わない人もいるでしょうし。


40:名無しさん@HOME
11/03/26 15:51:59.60 0
「子供に金がかかってしょうがないわ」と半分呆れ顔、半分満足げな
働く母親の顔を見ると「ふーん」と見ていました。
働く人間として見ると、母以外の人間は子供に対してまだまともでした。

見ているうちに、おかしいのは自分ではなくて母親だったことがわかり、
実家から離れた生活を選んだのは正解だったと確信しました。

正規職員としてフルタイムで働くのに、義実家から、子供の送り迎え、一時預かり、
病児の看病、総菜の差し入れ、頂き物のお裾分けも受けながら
「こんなもの、自分で買えるのに。買えないくらい貧乏と思われたのね」
「ありがた迷惑なのに『ありがとう』と笑顔で言わないといけない、っていうのは辛いわね」
と後から本音を子供の前で言う母親は、どこにもいませんでした。

共働きをしているお母さんがたの子供に対する影の表情を見ていて
自分の母は「共働きだから」こうなったのではなくて、
「共働き」を理由にして子供や配偶者に責任転嫁していた女性、という見方が育ってきています。


41:名無しさん@HOME
11/03/26 16:27:01.58 0
「結婚したら、家にいなさい。どうせ外に出て働いても、大した給料にならないから」
「子供はひねくれて育つし、いいことないわよ」
「女は、専業主婦が一番よ」
かつて自分が小姑から言われたという言葉を自分が口にして、働くことを阻害しつづけようと
した母でした。

働いているお母さん方がいるから、母の職業は成り立つのですが。

働く母親にとっては、子供の預かりと病児保育、総菜の差し入れまである状態は、
子供に何があっても仕事に全く穴をあけずに済む、仕事を続ける上で非常にありがたいことだったと
気づいた頃、それまでとは手の平を返したように姑への賛美が始まりました。
(お子さんの突然の発熱で交代したら、恐縮するくらい感謝されて驚いた。母にはない感情だったので)

それまでの姑への陰口は「そんなこと言ってたっけ?あんたの頭がおかしいんじゃないの」
という暴言でごまかし、知らんふりをしています。




42:名無しさん@HOME
11/03/27 03:04:36.90 O
お母さんの呪縛から我が身を解き放って下さい。
貴女の現在も未来も自分で作ることが出来ます。
今の環境も未来も自分で用意する事が貴女には許されています。
勇気を出して下さい。
お母さんの支配下にあった貴女は遠い過去です。
嫌な記憶なら捨ててしまうもよし、乗り越えて自分の価値観の素材にするもよし。
貴女はもう自由に生きることが出来ます。

43:名無しさん@HOME
11/03/27 11:17:42.77 O
性格が悪いかどうかは別として
共稼ぎの子だから遊ばせたくないとは思わない
てか母親が子供の友達を選ぶような偏見親は親としてオワットル

44:名無しさん@HOME
11/03/27 14:20:17.57 0
子供の友達は子供が選ぶだろうけど、素行が悪い子と付き合う事に注意
するのは親として普通の事だし、現実に問題のある子との付き合い方を
教えてあげるのも教育だと思うよ。
何も問題無い内から付き合いを制限するのは偏見だろうけど。

45:名無しさん@HOME
11/03/27 15:50:35.56 O
共働きの子は性格が悪い
これが偏見以外の何だと言うのだろう。

46:名無しさん@HOME
11/03/28 08:26:48.12 0
「性格が悪い、共働き家庭の子」

春休みですよ、朝からインターフォン鳴らしてますよ。
母親が7時20分に出勤するからと一緒に出されています。
どこへ行かせるつもりで出すのだろうかと激しく疑問。
児童館も校庭解放もやってない、こんな時間。
この頃計画停電でスーパーも開店が遅く、
放置子の行く先がないから手当たり次第に訪問しているように感じる。

インターフォンに反応しないとその前にある花壇の柵を蹴る姿が映ってる。
遊ばせたいと思うわけがない。家にあげたいと思うわけがない。
無茶言わないで。

47:名無しさん@HOME
11/03/28 10:16:17.16 O
その子の性格が悪いわけではないよね?

そこはわかってるの?
わかってないの?

48:名無しさん@HOME
11/03/28 10:20:47.06 0
まあ花壇の柵けるのはよくないわな

49:名無しさん@HOME
11/03/28 10:33:16.69 O
感じるとか映ってるとあるけど、
本当に訪問してきたの?花壇を蹴ってるの?

自分の生活の流れや考え方と人が違ったら許さないの?
何時間、何分違ったら、何歳からなら許すの?
どこでどう過ごしたら許せるの?
子供にまだ手が必要なのに2ちゃんねるで遊んだり、
カーテンの隙間から余所の子供を見て妄想、中傷する母親は
許されるの?立派なの?

50:名無しさん@HOME
11/03/28 10:43:06.02 0
>>46
7時代に他人の家を訪問すること自体が既に常識から外れてるのに、
花壇の柵を蹴るって…
そんな非常識な親に育てられた子供がどうなるんだか
想像したらちょっと怖いわ
反面教師にしてくれることを祈るしかないね

51:名無しさん@HOME
11/03/28 12:28:23.82 0
インターフォンに映ってるんだよ。>柵蹴り
こっちがインターフォンに反応しなくても映像が映る。
手当たり次第に「感じる」というのは、うちや同じクラスの
それほど子ども同士が仲良くない子のところにも行ってるそうだから。

7時20分は早すぎる。
同居の義父もいるからね、まだ朝食摂ってる最中だ。
何時なら許すか?
とりあえず配布された「春休みの過ごし方」には
10時までは家で宿題や復習や読書をしようと書いてあるから、
それ以降であるべきだね。

私が立派であるかどうかと、朝からインターフォン鳴らす子に困ってることは
関係ないと思うよ。

>>50
低くて浅く挿してある柵だから上部を蹴ると花に倒れこんで
花が折れてしまうのが困る。
花に向かって蹴りって、生き物にそういうことをすることが
薄ら寒い行為だと思う。
花を育てている義母は悲しんでいる。
花にもその子にもね。

52:名無しさん@HOME
11/03/28 12:42:20.37 0
「共働きの子は性格が悪い」というより
「共働きしてると子の性格が悪くなる」の方がしっくりくるかも…

53:名無しさん@HOME
11/03/28 12:43:18.37 0
親が鳴らして歩いてるのかと思ったら子供がそうしてるのかw
ひどいな

もしもしはスルー推奨
荒らしにかまう人も荒らしです

54:名無しさん@HOME
11/03/28 16:26:28.56 0
>>53
うわホントだ、もしもしだw
よく気づくよね。感心するよ。

>>52
同意。51さん乙でした。

55:名無しさん@HOME
11/03/28 19:01:46.74 O
子供は悪くないでしょう?
放置されているのなら被害にあってる子でしょう?
常識や良し悪しの判断は持って生まれた能力じゃない。
異国に生まれ育てば日本の常識がわからないように、環境次第なのだから、
回りの常識に合わないようならその親の子育てのせい。
気持ちが荒れているようなら、寂しいのかも知れない。
寂しさは周囲と比べた時に感じるのかも知れない。
そのことを気付かせるような態度や言動は悪環境への加担だと思うんだよね。
何も余所の子を積極的に育てようという話じゃない。それは無理だよね。

どう対応するかは難しい。
まあ、皆さんもそう思うから、悩んだり困ったりしてるのかもしれないけど。
皆さんの地域は学童とかないんだろうか?


56:名無しさん@HOME
11/03/28 19:27:30.90 0
訳:可哀想な子だから性格が悪くても大目に見ろ

答:無理

57:名無しさん@HOME
11/03/28 20:01:42.59 0
震災でお子さんを亡くした共働きの夫婦が沢山います。
子供を悪いとしたいんでしょうか。
人として終わってますね。特に>>56

58:名無しさん@HOME
11/03/28 20:41:48.75 O
被災地の人のことを気にかけることなく、
食品や水を買い占めそうですよね。


59:名無しさん@HOME
11/03/28 20:46:05.71 0
買占めできるのは、昼間時間のある専業
共働きが夕方お店に行っても、もう売ってない

60:名無しさん@HOME
11/03/28 21:03:51.11 O
58は>>56のことです。


61:名無しさん@HOME
11/03/28 21:19:07.70 O
大量に買い込む人がいなければこれほど品切れになりませんよね。

モラルのない人、被害妄想気味で自分の権利や得ばかり考える人っていやだなあ。
もっと心を広く持てばいいのに。

62:名無しさん@HOME
11/03/28 22:24:50.28 0
>>56-57
誰も被災した方々の話なんかしてないのに、
どっから持ってきたんだよ、その話題は。

論点をズラし、あたかも56他がおかしいかのように見せかけ、
ついでに共働きやそのガキを擁護する手法ですねわかります。

63:名無しさん@HOME
11/03/28 23:06:42.64 O
わたしはガキは擁護しますが
働いてようがなかろうが糞親は擁護しませんからハズレです。

64:名無しさん@HOME
11/03/29 02:45:32.17 0
糞親=餓鬼も糞

そんな事常識。

例えば今話題の子供手当てあてにしてる様な屑親に育てられると
子供も腐るのは当たり前w。

65:名無しさん@HOME
11/03/29 07:22:09.94 O
早朝から来るなら子供は被害者だよね
児相に話していいレベル

66:名無しさん@HOME
11/03/29 08:26:10.30 0
早朝から子どもを放牧して平気な親と関わりたくない

67:名無しさん@HOME
11/03/29 09:15:27.74 0
被害者だね。
そして糞。

共働きが悪いとは言いたくないけど、
放置された子どもがまともでいられるかといえば疑問。

被害者というなら、みんな時代の被害者。
だからって糞を叩くなと言うのはぶっ飛びすぎ。


実際に糞を叩いたら飛散しますがw

68:名無しさん@HOME
11/03/29 09:32:09.38 O
家で留守番するよう言い聞かせているつもりが実は…
て事かも
その場合、言いにくいかもしれないけど
親にそれとなく話したほうがいい

気づいてない親は結構いるよ

69:名無しさん@HOME
11/03/29 09:57:47.07 O
そうだね。それとなく言ってみたほうがいいかも。

気づいてないだけなら改善するかもしれないし。


70:名無しさん@HOME
11/03/29 11:51:15.82 0
>>66

71:名無しさん@HOME
11/03/29 19:16:58.57 0
ここ凄い。
人間のクズのスレw
子供かわいそw

72:名無しさん@HOME
11/03/30 19:19:43.62 0
相変わらず醜い女の溜まり場だな


73:名無しさん@HOME
11/03/30 22:39:14.29 O
まあ、醜い部分丸出しだよね。
気付いてないんだよ。それにも。


74:名無しさん@HOME
11/03/31 08:29:47.34 0
スレの主旨もわからないのか
困った人達だな

75:名無しさん@HOME
11/03/31 09:51:36.20 O
スレの主旨はなんですか?

76:名無しさん@HOME
11/03/31 11:09:53.73 0
共働き家庭の子どもは性格が悪い・・・

 と言われたのですが、そうでしょうか。
 もしそうなる危険があるなら、何に気をつけたらいいでしょう。
 また、どうしたら回避できるでしょうか。

 性格が悪いと受け止められる理由は何でしょう。
 何か見落としている点があるかもしれないので、みんなで指摘し合いましょう。


てな感じじゃないのか?
そして実際に「性格の悪い共働き家庭の子ども」を見かけた、迷惑をかけられたって人は
事例を挙げて「こういう子どもに育てるな」と啓蒙するのがスレの主旨に沿った発言かと。

77:名無しさん@HOME
11/03/31 11:10:21.97 0
>>74
数多の板があり、その中が更に再分化されているにも関わらず
見れば立腹すると判っていながらその状態に己が身を浸さずにはいられない
ドMな文盲が巡回してますね。

子どもが子どもがと言うのであれば、このような処での言葉狩りで
ショボイ正義感を満足させていないで、今すぐ立ち上がって
共働きの子どもを救うべく行動なさればいいと思いますが
今日もただ「ここは酷い」と鏡を見ながら書き捨て
ショボイ正義感を慰撫して帰っていくのでしょう。

78:名無しさん@HOME
11/03/31 11:28:40.68 0
正義感でも何でもなく
弱い子供なら反撃の仕様もないだろうから叩きまくれる
という専業主婦様の鬱憤晴らしかと

79:名無しさん@HOME
11/03/31 11:35:40.55 0
清清しいまでの文盲


80:名無しさん@HOME
11/03/31 11:46:22.22 O
>>78 私もそう思います。
放任叩きなら、放任家庭は…というスレをたてればいい。
ここに書きたいのは専業主婦であることを持ち上げたいからに見える。

81:名無しさん@HOME
11/03/31 11:59:37.88 0
別にそれでもいいんじゃないかと思うけど。

専業を叩きたければ、専業主婦は・・・というスレでも立てれば?
それで棲み分けすればいいと思う。
もし、もうあったら超ゴメン。

82:名無しさん@HOME
11/03/31 12:01:12.38 O
親がいじめを先頭きってやっているようなものです。
我が子に教える大事なことは何なの?
それはいい教育なの?

83:名無しさん@HOME
11/03/31 12:02:35.15 O
専業主婦が悪い生き方と思わないけど?

84:名無しさん@HOME
11/03/31 12:46:23.14 0
>>75
わからないなら書きこまなくていい

85:名無しさん@HOME
11/03/31 12:50:05.21 0
どうして棲み分けという単純なことができないんだろうか
このスレが気に入らない人は放置すればいい
かまえばかまう程レスがのびていつまでもスレが存続する

86:名無しさん@HOME
11/03/31 12:59:39.89 0
だいたい前スレの流れからしても、このスレは子供叩きというより放置親叩きの傾向にある
スレタイはその一つのわかりやすい結果を象徴として掲げているだけに近いところがあると思う
スレを見ていればそれくらいわかりそうなものなのになぁ

87:名無しさん@HOME
11/03/31 13:03:16.12 0
そもそもいい大人が子供を叩くスレ作るとか
大人げないと思わんのかね

88:名無しさん@HOME
11/03/31 13:28:41.92 0
大人って子供を批判しちゃいかんの?

89:名無しさん@HOME
11/03/31 13:39:05.26 0
非常識な子どもに困らされた経験がないんじゃない?

そうでなければ、自分自身が非常識か、子どもか、その両方か。

90:名無しさん@HOME
11/03/31 14:13:12.37 0
子供を甘く見ちゃいかんよ
なんでも許して見守るのが良いってもんじゃない

91:名無しさん@HOME
11/03/31 14:29:22.48 0
スレの流れを読まずに「大人が子供を叩くなんて!」と
ムキになってる人が、一番大人げないと思う。
親が共働きをすることで、「共働き家庭の子供」という
生活を強いられてる子供が生じるのだから、結局の所は
親の在り方を批判してるわけで。

問題点としてスレタイのような現象が起きてることを、
体験として色々語っている人がいるのに、それを根拠の
無い一方的な偏見だと決めつけ片っぱしから否定してる
人がいるから、議論がかみ合わないんだよ。

92:名無しさん@HOME
11/03/31 14:33:32.11 0
そういう奴と議論する気もないけどね。


93:名無しさん@HOME
11/03/31 18:33:35.37 0
子供叩くスレって酷いな・・・
なにこのスレ驚くわ。
自分の子供が、全ての人に迷惑かけないとでも思ってるのかな。
周囲とぶつかることで、周囲にに育ててもらってることもあるでしょうに。
家に母がいるから、私が育ててて迷惑は掛けませんって思い込んでるのかね。
家にしかいないから分からないのかね。


94:名無しさん@HOME
11/03/31 18:51:35.73 0
なにこのデジャブw

95:名無しさん@HOME
11/03/31 19:19:44.75 0
4行目と5行目のなんたる矛盾w


96:名無しさん@HOME
11/04/01 00:15:53.49 0
子蟻って醜い鬼女ばかりか?
専業VS兼業、男子母親VS女子母親といい、ママ友イジメといい子供間でイジメが無くならないのも
よく分かるな。


97:名無しさん@HOME
11/04/01 01:16:05.51 O
何でも見守って許すってわけじゃない。
そばにいる大人のちょっとした助言、目配り、で子供を救えることもある。

私は専業主婦として子供を育ててきたけど、
仕事を持っている人の代わりになってあげるべきとは思わなかったけど
できる範囲だけでも見守ってあげる、助けてあげるのは
働く母親には大きな助けになるし、何より子供のためになる。
ひいては我が子のためになる。
大人も子供も社会全体で育てあい、助け合う
そんな世の中を作ることこそ
母となった私たちの努めではないでしょうか。

98:名無しさん@HOME
11/04/01 05:17:29.61 0
鳩山の掲げた「友愛」みたいな実態のない理想論w

「できる範囲」でやれることをやってた人の話がたくさん前スレにあった。
わが子は共働き子の家に遊びに行ったことはない、
それは「おかあさんが家にいないときは友達を家に入れたらだめ」と
言われているから。
それで連日やってくるんだよね、そして冷蔵庫を開けたり
他の兄弟の部屋に勝手に侵入したり、片付けもしない。
「友愛」精神で叱ったり窘めたりしたよね。優しい心で。
でも人んちの子を叱るのは、気持ち的にラクではない。
「お互い様」な共働き人からは何もない。
その「できる範囲」を超えた人が愚痴をこぼしていたら
ずかずかと「友愛」を掲げたエセ正義漢がやってきた。

いい世の中を作りたい、その素晴らしい看板を、
まずは共働きの子どもを放置している人のところでぶっ立てて啓蒙してきて。
それからこっち来たらいい。
わが子を放置して厭わない人にこそ、「子どもために」活動したらいい。

99:名無しさん@HOME
11/04/01 07:55:49.74 O
何歳かわからないけれど、
学童以上の年齢で、長期休みの対応について

ということかな?

まず、他人の子供の立場になれないなら、我が子の立場で考えてみて。
我が子はその子と遊びたいんじゃないの?
友達なんじゃないの?
お互い様でないというけど、我が子が人の家(在宅)に訪問するのはお得なの?
又は、留守の家で遊ばせるのは?
まずその辺から聞きたいかな。

100:名無しさん@HOME
11/04/01 08:08:23.82 0
質問はこちらがしてるんだよ。
>>99>>97ではないならスルーするから。

>>97が言うところの「できる範囲で」を、超えたと思っている人が愚痴を書いている。
それについて「子供を叩くなんて赦せない」と言うなら
まずは放置している側に何か働きかけたらどうか、そう尋ねている。

101:名無しさん@HOME
11/04/01 08:37:15.53 O
見かければ、叩くけど、自ら放置してますってやつはいないわね。



102:名無しさん@HOME
11/04/01 08:54:39.71 0
>>97
今はそういう時代ではなくなってしまったのが残念だね
もちろんそういう形が望ましいけど、今となっては理想論だと思う
助け合いって大事だけど、今はその助け合いがリスクを伴うものになってしまった
何か一つ間違えば訴えるだのなんだのと言われたり、子供がいじめを受けたり
親切心からの行動が簡単に警察沙汰になる、裁判沙汰になる
だから昔に比べて「できる範囲」が狭まってきてる
専業兼業に関わらず本当に小さな事しかしたくない、できることなら関わりたくない、
責任が取れないからって傾向にあるんじゃない?
それに、世の中やっぱり持ちつ持たれつ
持つだけじゃ不満が溜まるのは当然のこと
そういうことをいかに察して動くかによっても変わってくるんじゃないかな
このスレで叩かれているのはそういうフォローができなかったり、
さも当たり前かのように人の助けを借りっぱなしだったりする親達が多いと思う

103:名無しさん@HOME
11/04/01 08:59:31.35 0
だからムカついているのは非常識な親でしょ?
方向が間違ってるんじゃないの?

104:名無しさん@HOME
11/04/01 09:09:01.96 O
成る程。
そういう親(子)にはそれなりの、そうでないならまた違う対応が
あるんじゃないかな。



105:名無しさん@HOME
11/04/01 09:28:07.95 0
ここで愚痴るような人はどちらかというと助け合おうとしてる方だよね
関わりあいになりたくないと思って切り捨てる人なら愚痴自体湧いてこない
不満を抱えつつも自分の子供のことも他人の子供のこともそれなりに考えて、
助け合う方を選んだ結果として愚痴が出てくる
事実、ここで愚痴ってる人で放置子から迷惑を被ったからといって、
子供に危害を加えたり傷つけるようなことをした人ってほぼいなくない?
せいぜい他人の子を遠ざける方向に動く程度
それは責められるようなことじゃないと思う

106:名無しさん@HOME
11/04/01 09:51:34.80 O
適度な距離感はお互いに必要だと思うよ。
よくないのはマイ基準値で子供や方針を否定的に捉えること。


107:名無しさん@HOME
11/04/01 10:19:12.63 0
迷惑被った人に対して否定的に捉えるなは厳しいんじゃない?
聖人じゃあるまいしなんでも許して肯定的に捉えられる人なんていない

108:名無しさん@HOME
11/04/01 10:23:30.27 O
何でも許すわけじゃないけど
少し捉え方を変えれば
仕事がないこちらには何てこともない
という事象は多いよ。
そういうことない?



109:名無しさん@HOME
11/04/01 10:23:49.94 0
子供だから無条件に無垢だと考えたり、無条件に肯定的に捉えるべきと考えたりするのは違うね
かと言ってマイ基準値じゃなければ何を基準として物事を捉えるんだろう
自分は自分、他人は他人と割り切るべきということなら、
そもそも放置子に関わる必要もない

110:名無しさん@HOME
11/04/01 10:25:06.78 0
別に無条件に肯定的にとらえる必要なんてないでしょ
よその子だろうと、非常識なことしてたらその都度注意すればいいだけ
子供はまだよくわかってないだけってことも多い

111:名無しさん@HOME
11/04/01 10:26:00.82 0
>>108
そもそもそういうふうに捉えられるレベルのことならそれで済んでるんじゃない?
そうじゃないから愚痴となって出てくるんだと思う

112:名無しさん@HOME
11/04/01 10:30:06.53 0
>>110
最近の親って他人から自分の子供を注意されると逆切れしそうで怖いなぁ
自分が親になってもまず他人の子は注意せずに遠ざける

113:名無しさん@HOME
11/04/01 10:31:56.01 0
>>110
注意するにもリスクを伴う
注意して面倒事を抱えるくらいなら注意せずに遠ざけるか、愚痴りながら我慢するかどちらかになる
迷惑を被ってまで他人の子を側に留め置いて躾たい人なんてあまりいないんじゃない?

114:名無しさん@HOME
11/04/01 10:47:10.68 0
要するに自分と自分の子供だけが可愛いってことでしょ
専業主婦って視野が狭いとか公共心がないっていうのはこういうことなんだよね

115:名無しさん@HOME
11/04/01 10:51:21.69 0
え?

116:名無しさん@HOME
11/04/01 10:58:50.76 0
振り出しに戻るw

117:名無しさん@HOME
11/04/01 11:05:24.68 O
対応ベタなんじゃないのかな?
判断力のなさもない?

誤解があるようだけど放置されてると思われる子に
積極的に関わったり、自ら働きかけようって話じゃないよ。

関わってるのは我が子でしょう?
その与えられた環境、または我が子が選んだ友達とどう関わっていくかだよ。
荷物を持ってる人に出くわしドアを開いてやるのはさほど苦じゃない。
開けてやらなかったら?
バタンと閉めたら?
それを近くで見る我が子にはなんという?

そういう意味だよ。

118:名無しさん@HOME
11/04/01 11:05:48.58 0
>>100の質問には答えられないと。
人には求めるが自分はできないと。

119:名無しさん@HOME
11/04/01 11:09:19.53 0
>>117
荷物の例えなら簡単
だけど、その例えのように、何の苦もリスクもなくできる親切なんて限られている
そして、このスレで愚痴るような人はそういったレベルの人を相手にしているわけではないからこそ、愚痴につながる

120:名無しさん@HOME
11/04/01 11:11:56.82 0
>>117
自分を犠牲にしてまで人を助けることは美しいよ
でも、必ずしも毎回それが正しいとは限らない
世の中はキレイ事だけでは生き抜いていけないから
非常識な振る舞いを許し受け入れることは、子供にもその振る舞いを肯定したと示すことになってしまう
例えば、普通じゃ考えられない時間に訪問してくる子供を受け入れることは、
普通じゃ考えられない時間に余所に訪問しても良いという考えを植え付けることに繋がりかねない

121:名無しさん@HOME
11/04/01 11:32:59.90 O
だからちゃんと対応しないと
出くわした時に開けてやればいいのに

通るとき必ずあけてやるような素振り、または荷物まで持ちますは
やり過ぎだよ。
そうではないことを最初からはっきりさせないと。

122:名無しさん@HOME
11/04/01 11:41:08.61 0
>>121
だいたいドアを開ける程度のことじゃないから愚痴られてるんだし、
そもそも非常識な行いをすることとただドアを開けてもらうこととは違いすぎる
その例えで言うならここで言われているのは「ドアを開けてください」と言ってまわってるレベル

123:名無しさん@HOME
11/04/01 11:48:42.56 O
ドアを毎回開けるような『そぶり』をして
後で調子にのんな!や、私被害にあったます!
こそが偽善じやないかな。


124:名無しさん@HOME
11/04/01 12:26:22.39 0
素振りなんてどこから出てきたの?

125:名無しさん@HOME
11/04/01 12:45:00.63 0
その例えから離れた方がいいと思う
かけ離れ過ぎてる

126:名無しさん@HOME
11/04/01 18:50:39.16 O
そっか、例えは解りにくいからやめますね。

私も失敗の経験があって言ってることだけど、
可哀想だから、とか、子供同士が遊びたがってるとかいう理由で深く考えず
家に入れたり、おやつをあげたりとか
しちゃいけないと思う。

前と逆のことのように思うかも知れないけどね。
つまりこっちの基準で頼まれてもいないのに
迎え入れたり、与えることをして、
負担に感じたり、気分によってNG出したら、
その子供は訳がわからず悲しい思いをするし
その親を惑わすことになる。
または、違う方針を押し付けられ迷惑かも知れない。

あまり考えもなく、違う方針でやってる家庭に関わるのはよくない。

でも、実際働いてる母親は気付けないこともあるだろうし、
これくらいならやってあげられると思うことがあれば、
言ってみるのもいいと思う。

それから
自分の子供がその子と家で遊びたいとする。相手が専業主婦でお返しの日があれば遊ばせるの?
相手の家にいけないからという理由で共働きの子供を家に入れたくないって
変じゃないの?
嫌なものの押し付けあいじゃないんだよね?

127:名無しさん@HOME
11/04/01 18:56:41.93 0
>>126
そういうことじゃないよ
持ちつ持たれつってなにも見返りありきのつきあいをしようってことじゃない
結果的に一方的に持つばかりだといずれ不満が出てくるのは仕方がないと言ってるんだよ

128:名無しさん@HOME
11/04/01 19:05:02.10 O
でもさ、向こうは最初からそういうの望んだだろうか。


129:名無しさん@HOME
11/04/01 22:18:43.62 0
自分の子が遊びたいわけではないよ。
押しかけてあがり込んでくるんだよ。
誰かと約束してると誘って無くてもやってくるんだよ。
「トイレ貸して」という断れなさそうな口実で。
休日の朝の7時台とかにも来るね。
平日などは上がり込んだら帰宅しない。
うちは17時までだからバイバイね、と言っても
うちに今おかあさんいない、カギ持ってない、
おかあさんに電話したら19時にならないと家に入れないと言われたからと言うんだよ。
兄弟の部屋に黙って入って漫画とかカバンにしまうし、
それを子どもが返してといえば「貸して、くれる、って言った。くれるって言った。」というし、
>>126みたいな悠長な状況でもないんだよ。
相手の子どもが悲しい思いをする前に、わが子が負担に感じているから
関わりたくないんだよ。
向こうが望まないなら好都合だ。

130:名無しさん@HOME
11/04/01 23:02:13.11 O
その親はひどいね。
その子が心配だな。
何だかとても寂しそうだね。
お宅の子も勿論可哀想だと思うよ。

預け先はないのかな。

仕事以外に色々背景がありそうだね。

そういう一人を取りあげて、共働きの子は、とするのは違うんじゃないかな。

131:名無しさん@HOME
11/04/01 23:28:27.50 0
誰もそこまで言ってないのにね
みんな一つの体験として言ってるだけでしょ

132:名無しさん@HOME
11/04/01 23:49:53.52 O
共働きだからじゃないと思う
と言いたいだけだよ。


133:名無しさん@HOME
11/04/02 10:34:25.60 0
それぞれ判断基準が違うからそう言われてもね…
あなたの意見に従う理由もないから難しいんじゃない?

134:名無しさん@HOME
11/04/02 11:08:09.10 O
従えと言いましたか?
違う見解を述べているだけですが。

135:名無しさん@HOME
11/04/02 13:16:13.74 0
>>129の場合は明らかに、親の共働きが大きな原因になって
その子の行動が起きてるんだと思うけどねえ
共働きだからじゃないって何で言えるのか、そっちの方が
よく解らないね

136:名無しさん@HOME
11/04/02 13:38:43.80 O
いやその例、共働き始動に感じないな。


137:名無しさん@HOME
11/04/02 13:44:36.13 0
>>135
こういう例が「親が共働きであることに起因している」と感じている人が
いろいろとレスをしているのであって、
感じないという人は、用はないのでは?と思うけれどねw

138:名無しさん@HOME
11/04/02 17:47:29.92 O
まあ、仕方ないな。
放射能漏れと同じで止められん。
オバハンの陰口好きは。

139:名無しさん@HOME
11/04/03 00:24:51.05 O
その方向で
「我が子のために!」
と頑張ったとこで
世の中のダンナが女房にウンザリしていく気持ちわかるよな。


140:名無しさん@HOME
11/04/03 07:52:10.93 0
:2011/04/03(日) 05:44:40.06 ID:
小学生の頃、近所に住む年下の姉妹とよく遊んでいた。
うちは両親が離婚していて、母子家庭の鍵っ子だったけど、
その家は、母親は明るく楽しい雰囲気の専業主婦、父親は真面目で優しく円満な家庭。
母が仕事で帰りが遅いときは、家族4人の一家団欒の夕食に呼ばれたりもしていた。

とにかく世話になったご夫婦で、恨みも何もないんだけど、
中学生の頃イタズラ電話が流行り、友達と一緒に、愛人の振りして何度かその家に電話してしまった。
(旦那さんの名前や家族構成なんかも知ってたので容易かった)
明るくさばけた感じのおばさんが、電話口で明らかに動揺している様子がおかしくて何度も何度も電話した。

被害妄想や猜疑心いっぱいで
ありもしない浮気話を突きつけられて、夫婦喧嘩が絶えなかったのか
あのイタズラ電話の2年後くらいに、離婚したらしいと母親から聞いて驚いた。

直接の原因ではなかったにせよ、不信や不仲の原因になったのは間違いないと思う。

-------------------------------------------------------------------

共働きにせよ母子家庭にせよ、小学生とはいえ子どもは怖いね。
関わりたくないと思う人がいてもしょうがない。

141:名無しさん@HOME
11/04/03 10:21:10.71 0
完全にスレチだな。
ここで語ることは何もない。

142:名無しさん@HOME
11/04/04 10:06:00.38 O
ん?

ふむふむ・・。
そういうことか。

143:名無しさん@HOME
11/04/10 13:49:31.83 0
共働き兄夫婦の子供はゲーム好きだけどゲーム持ってない。
兄家のルールではゲームやりたくなったら、うちに来てやることになってる。
兄子供は来年度で小学生になるんだけどそれまでにはゲーム買うのかな?
小学生になったら子供だけで友達の家に遊びに行ったりする機会が増えるよね。
友達の家に行ってゲーム見つけてうちに来た時みたいにがっついたりするのかな。
それとも親は相手しなくなって楽ちんだからずっと買い与えないつもりかも。
うちに来て甥っ子がすげーやりたがってても親は相手するのがめんどくさそーなんだよね。

あとこの間母が甥っ子に「ゲームは○時から。○時になったら電池持ってくる」と言ったら
「うるさーい。早く持ってこーい」とか言って何故か笑えた。

144:名無しさん@HOME
11/04/10 14:07:46.77 O
と、出戻りor行かず後家が言いました。

145:名無しさん@HOME
11/04/11 08:48:17.44 0
>>143
今のうちに徐々に距離をとっていった方がいいと思う

146:名無しさん@HOME
11/04/11 10:00:15.20 O
共働きじゃなくとも
コトメさんには距離をおいてもらいたいw



147:名無しさん@HOME
11/04/11 10:29:57.91 0
どういう方針なんだろう
他人の家でならゲーム可って…

148:名無しさん@HOME
11/04/11 10:31:50.04 0
ゲームを持ってないというか
買う気がないってことなんでは
案外ゲームを与えない主義の親は多いよ

149:名無しさん@HOME
11/04/11 10:49:03.62 0
「自分は与えないけど他人に与えてもらうのは歓迎」だとしたら主義でも何でもない
ルール作るくらいだから、親もゲームすること自体には反対していないんじゃない?

150:名無しさん@HOME
11/04/11 11:17:54.67 O
ゲームを与えたら楽なんじゃないの?
買い与えておいて制限するというのが一番大変なんだよな。

多分、姑宅でゲームをさせるから、自分のとこでは買わず
やる機会を減らそうってことじゃないの。

なんで姑宅に子供が行くの?
仕事の間預けてるわけ?

あぁいやだ。
そんな暮らし。

151:名無しさん@HOME
11/04/11 11:22:32.10 0
そうでなくても義実家になんて近づきたくないのに、
子供が入り浸りだったら近づかざるを得なくなりそう
子供にとっては放置されるよりマシなのかな
でもその間ゲーム漬けだったらどうだかわからないね

152:名無しさん@HOME
11/04/11 11:43:08.85 O
子供だけで留守番、ゲーム漬けは最悪。
親や祖母やらがいてもゲーム漬けなら大して変わらん。
そんな親や祖母なら保育園や学童のほうがマシかもね。

自分できちんとみるのが一番だけど。

よそのこが遊びに来ても私はきちんとみるよ。
うるさがれてもお客さん扱いせず、親代わり先生代わりで接してく。
素行の悪いこは居心地が悪く来なくなる(笑)
甘やかし、放置、遠慮してるから漬け込まれるんじゃないの。

153:名無しさん@HOME
11/04/11 11:47:21.05 0
義妹ちゃんはゲーム好きだから
一緒に遊んでもらいなさい(ハァト

154:名無しさん@HOME
11/04/11 13:45:08.31 0
>>143です。
>>153これ言われたことがあるw
子供がやりたいやりたい言ってて、でも親が相手するの面倒だから私に言ってきた。
兄夫婦もゲームばかりってのは罪悪感?があるみたいで、自分らが相手せずに
私が相手すればその罪悪感が薄れるとでも思ったっぽい。
ただし、長時間ゲームをやることに罪悪感を感じるけどゲームやるならよその家でやることには
罪悪感は感じないらしいが。
子供がゲームやりたがっててものらりくらりとしててろくな返事もせず
言葉使って注意も説明もせずにしてる。
やらせたくないならどうしてダメなのか話したり、はっきりとルール決めたりすればいいのに
こういう時に会話がなくなるんだよね。

155:名無しさん@HOME
11/04/11 13:59:28.30 0
あなたがルール作ったらいいじゃないの
このゲームはおばさんのなんだから、30分だけねとか

156:名無しさん@HOME
11/04/11 14:25:24.71 0
他人から見たら大抵の人が一定のルールを作って子供に何らかの制限を与えるべきと思うだろうね
でも、親から見るとそれが子供のためと思えないことがある
悪意だと受け取るような親もいる
兄夫婦が確実にそういう親じゃないならともかく、
よくわからないなら面倒事に首をつっ込まない方がいいと思う

157:名無しさん@HOME
11/04/11 14:43:12.92 0
156って小梨専業とかなんだろうか
自分の甥とか姪でもあるんだし

158:名無しさん@HOME
11/04/11 15:05:20.25 0
私は自分の甥姪でもしつけようとは思わないな
自分の兄弟はともかく義理の兄弟がどんな考えかなんてわからないからね
仮に自分の子が義理の兄弟から理不尽に注意されたら嫌な気分にならないとは言い切れない
そしてどこからが理不尽でどこからが理に適った躾なのかは各々考え方が少しずつ違う
夫婦ならその違いを話し合って埋めていけるけどね
子育てや躾に関しては他人が口を出すことじゃないと思う

159:名無しさん@HOME
11/04/11 15:16:52.47 0
この場合には、わざわざゲームを借りに来てるんでしょ
所有者がルール作って、それに従わせるって話だよ
小学生になってよその家でがっついたら困ると思ってるんでしょこの人は
何も躾って言うレベルでもない

160:名無しさん@HOME
11/04/11 15:27:06.62 0
そもそも躾がなってないからこうなるんだろうにね

161:名無しさん@HOME
11/04/11 17:20:44.90 0
>>156
>よくわからないなら面倒事に首をつっ込まない方がいい ってのと
>>158
>自分の甥姪でもしつけようとは思わない に同意

躾がある程度できてる家庭ならともかく
>>143兄家みたいなのとはあまり関わりたくないと思う
兄弟同士の方が簡単に関わらないようにできると思うし

162:名無しさん@HOME
11/04/12 07:11:02.25 O
預けてるんじゃなくて一緒に遊びに来てるのか…。
親を目の前にして注意はしにくいね。
親もゲームはやらせないでって言うのも言いにくいような…。


163:名無しさん@HOME
11/04/12 08:31:22.13 0
本当にやらせたくないなら「ゲームやりたくなったら実家に行く」なんてルールは作らない

164:名無しさん@HOME
11/04/12 12:14:01.84 O
そりゃそうだねぇ。
謎の躾。

165:名無しさん@HOME
11/04/12 12:44:00.34 0
自分の家にゲームあったらしょっちゅうゲームばかりやっちゃうし
親も面倒みなきゃいけない、めんどくせ
  ↓
でも実家だったらしょっちゅうというわけにはいかない
買わなくていいしウマー
  ↓
実家来る度にがっついてるし相手すんのめんどくせ
でも買っちゃうとお金かかるし、しょっちゅう相手しなきゃいけないしgdgd

166:名無しさん@HOME
11/04/12 18:48:54.36 O
義実家だよねえ…。

いくほうが千倍めんどくさだな。



167:名無しさん@HOME
11/04/12 20:04:47.43 0
>>166
義実家=気を遣って面倒=行きたくないって人がこの頃減ってるらしいじゃないw
夫の親兄弟とか親戚とか、全く気にせずに天衣無縫に振舞う
「新・嫁」が増えてるそうだよ。
仕事して、当然のように義実家を託児所にする。
その対価も払わないし、お礼すらしない。
「孫見れて親孝行じゃんw」くらいにしか考えてない能無し系。

そういうのが他人様からみると、このスレにピッタリの親子になるんだよw

168:名無しさん@HOME
11/04/12 20:06:02.66 0
天衣無縫じゃ可愛いすぎるw
傍若無人にしよう。

169:名無しさん@HOME
11/04/12 21:45:26.53 0
孫の顔見せてやってんだからゲームやらせろ!
ゲームが理由で訪問してるけどありがたいだろ!
こっちは働いてるんだよ!

170:名無しさん@HOME
11/04/12 23:48:43.64 O
それが働いている母親で、子供いうことなの?
へえ。

171:名無しさん@HOME
11/04/13 12:36:13.70 0
自分は母親が働いていた子どもだったけど、性格悪いよw
母親は医師で、料理も作ったことがほぼ無い。
参観日に来たこともないし、子どもに興味なかったっぽい。
家事をする人が週2くらいでいて、中学生くらいの頃だったかに知ったけど、
その人は母親公認の父親の愛人だったw
うちは普通の家庭じゃないと理解してた。
私はすべてにおいて温度が低く、友達も欲しいと思ったことがないし、
好きな人とかもいたことがない。アイドルにも何も興味なかった。
食べることにも興味がなく、旅行とかも面倒で大嫌い。
人に対して興味がないわりには、気に入らない人は陰湿な方法で叩き落とすのが好き。
一番古い記憶は、低学年の頃、ヒモで繋がったミトンを買ってもらったと
自慢してた子が見てない間にハサミでヒモを切ってミトンの親指部分を切り落とした。
こんなことを社会人になってもやってた。
私は何か大事な部分が欠落していると思ってる。
そしてそれは母親のせいだと思ってる。
父親に愛人がいたのも母親のせいだと思ってる。

172:名無しさん@HOME
11/04/13 19:18:34.14 O
うちの母親は専業主婦だったけど
参観日にきたことないし子供に興味もないみたいだったよ。

飲みにばかりいってたよ。

さすがお嬢様はわがままだねえ。
自分の悪いとこ親のせいか。

173:名無しさん@HOME
11/04/13 19:25:58.08 0
うちも母は専業だったけど、食事は祖母が作りに来たし、
掃除もほとんどしてなかった。
母は家にいるのが苦痛な人だったみたいで、
子供も好きじゃないって言ってた。
働いて自分を保ってくれた方がマシだったけど。

>>171は不倫してる親のせいだと思う。
専業でも男連れ込む母親とか、外で愛人作ってる父親だったりすると、
そんな性格の子になると思う。


174:名無しさん@HOME
11/04/13 19:31:15.61 0
>>167
>義実家=気を遣って面倒=行きたくないって人がこの頃減ってるらしいじゃないw
のソースを知りたい。

175:名無しさん@HOME
11/04/15 11:41:53.45 0
「私、子供と絶対遊ばない。だって自分の時間なくなっちゃうから。」
「もっと働いて小遣いほしい。もっと自由に使えるお金がほしい。」
って言ってた母親たちがいたなあ。
その母親の子供たちは、見た目はおりこうさんなんだけど、
どこか寂しそうな表情していた。
独身者のように綺麗な洋服を着て、髪の毛なでている暇があったら、子供の
そばに寄り添って話を聞いてあげればいいのに。

テレビで、バリバリ働いて、お洒落をして、好きなこともしている
ママは輝いていて素晴らしい、なんてやってる。
欲張りだよ。子供を一番にしなきゃいけないと思う。

176:名無しさん@HOME
11/04/15 12:02:00.62 0
お洒落とか好きなことしてもいいと思うけどね
何も髪振り乱してどうでもいい服着て子供に必死になってるのがいいわけじゃない

177:名無しさん@HOME
11/04/15 12:04:50.59 0
>>175
「自分の時間なくなっちゃう」
「もっと自由に使えるお金がほしい。」

↑未婚が言ったら「あなたは結婚しない方がいいよ」「まだ早いよ」と言われるセリフだね

178:名無しさん@HOME
11/04/15 12:07:07.91 0
>>175
私はとても気持ちが分かります。

>>176さんの気持ちも分かるんですが、
程度問題なんでしょうかね、夫婦でその程度が
合わないって感じることがあり・・・

例えば、子供が家に着いたときに、
目を合わせて、一日楽しかったのか悲しかったのか、
思いやってあげられる親子関係が
いいと思うんですけど・・・
誰もいない家に帰って、親が疲れて帰って来て、
目も合わせず話も聞かないような
親子関係は寂しいです・・・

っていうと、「十分してる」って言われるんだろうなぁ・・・

179:名無しさん@HOME
11/04/15 12:07:43.18 0
そりゃお洒落とか好きなことをすることそのものは悪いことじゃないよ
それをするために子供を犠牲にしていることがどうなのかって話でしょ

180:名無しさん@HOME
11/04/15 12:09:06.45 0
家に着いた時にいっつも家にいるお母さんが
髪振り乱してきたない恰好してデブデブ太って
でも、子供に命かけてます!!!!!って目を覗いてくるのが幸せなの?

181:名無しさん@HOME
11/04/15 12:12:07.74 0
>>178
>誰もいない家に帰って、親が疲れて帰って来て、
>目も合わせず話も聞かないような
>親子関係は寂しいです・・・
すごくわかる
そういや学校の話とかほとんどしたことないわ
疲れた親にかまってもらいたいから顔色ばかりうかがって

二人で稼いで子供にお金の不自由をさせないことも、好きなことして若々しい母親でいることも、
それはそれでいいことなんだけどね
一番大事な部分が抜け落ちてちゃ台無しだよ

182:名無しさん@HOME
11/04/15 12:12:48.25 0
>>180
どうしてそんなに極端な話になるの?
論破したいだけなら余所でしてね

183:名無しさん@HOME
11/04/15 12:14:28.90 0
>>180
日本語読めないの?

184:名無しさん@HOME
11/04/15 12:22:54.77 0
>>180さんが何と戦っているのかは知りませんが・・・ ^^

ずれるかも知れませんが・・・

家庭に帰ってきたいと、
家族全員が思える環境を夫婦で作ることが、
とても大事だと思うんです。
身だしなみや掃除と言うのは、
帰りたい家庭を育むための手段だと思っています。

私は・・・ ほどほどに仕事して、
自分だけの時間よりも家庭で楽しめるように時間を共有して、
余裕を持って生活したいなぁ・・・


185:名無しさん@HOME
11/04/15 12:55:51.11 0
>>180
175だけど、おしゃれするのが悪いという意味ではないよ。
子供との時間より、自分の事を優先するという意味だよ。

186:名無しさん@HOME
11/04/15 13:04:07.27 0
言いたいことはわかるけど
ハタから見て綺麗だから子供大事にしてないんだわーとか決めつけてるみたいで
なんか変な宗教のひとみたい

187:名無しさん@HOME
11/04/15 14:17:02.45 0
>>186
見た目だけで言ってるんじゃないでしょ
↓大事にしてないと判断するに足るくらいのことを言ってるじゃない

>「私、子供と絶対遊ばない。だって自分の時間なくなっちゃうから。」
>「もっと働いて小遣いほしい。もっと自由に使えるお金がほしい。」

188:名無しさん@HOME
11/04/15 14:52:53.55 0
単にその人が痛い人なんじゃないの?
兼業も専業も関係なく
自分の子と遊ぶ母と放置して携帯ばっかりいじってる母もいるだろうし

189:名無しさん@HOME
11/04/15 15:25:00.89 0
それはまた別の問題
ここは議論するスレではありません

190:名無しさん@HOME
11/04/15 15:51:43.15 0
そんなに「兼業も専業も関係ない」って主張をしたいならスレ立てればいいのに
ただ反論してるだけって思ってるかもしれないけど、立派な荒らし行為だよ

191:名無しさん@HOME
11/04/15 17:58:42.35 0
うはw ひとり変なの混じってるねww

>>175
わかる。
バリバリ働こうが、オシャレしようが勝手だけど
子どもがいる限り子どもを一番にしたいよね。

でも、仕事をしている以上、「一番大切なもの」は使い分けられる。
比べちゃいけないものになったりする。

比べるまでもなく子どもを最優先、なら大賛成だけど、
実際は比べて仕事優先にしてしまうから「比べるな」と言ってるだけ。

そんな姑息な親の考えなんか、子どもには全部伝わるよね。
性格に影響を及ぼさないわけがない。


192:名無しさん@HOME
11/04/15 18:31:45.43 0
「仕事と私どっちが大切なの!」と迫る女じゃないけど、
実際に本当にどちらかを選ばなきゃいけない究極の場面ってあるからね
男女の間柄なら大抵のことは融通をきかせられるし、相手の気持ち次第で究極の選択を回避できるけど、
相手が子供の場合は理解が追いつかなかったり大人の思うようにうまく事が運ばなかったりする
それがあるから子供が一番じゃなきゃ子供を傷つけかねないんだと思う
専業だから必ずいつでも子供を最優先にするとか共働きだから必ず子供が後回しになるということではないけど、
仕事をするってやっぱり大変なことだからなおさらリスクが大きいんじゃないかな

193:名無しさん@HOME
11/04/15 21:30:05.27 0
子供と仕事どっちが大事なの?!
もちろん子供よね!


っていうスレですね。
どっちも大事に決まってんだろバーカっていう気持ち。

194:名無しさん@HOME
11/04/15 21:49:31.14 O
>>175それ系の母親は、出来る女系の女優ドラマの見すぎか、海外ドラマの見すぎなんだろうね。

>>193が母親じゃない事を祈る。

195:名無しさん@HOME
11/04/15 21:53:45.71 0
残念ながら、私は専業小蟻ですよ。
共働きを責めようがないと思うだけ。

196:名無しさん@HOME
11/04/15 23:05:56.71 O
旦那と仕事だと、どっちも大事だよw
てなるが、
子供と仕事なら、考えるまでもなく子供でしょ。
普通の母親なら。
子供の為なら専業にでもなるし、子供の為に職場を変える事も苦じゃないし。

197:名無しさん@HOME
11/04/15 23:26:30.76 0
>>193
普通の母親なら悩む間もなく「子供」と即答出来る問いだと思う

子供の大事さは、仕事の大事さの比じゃないよ
子供が一大事になれば、転職退職を躊躇してる場合じゃないはず
仕事の重さなんて、そんなものだよ
仕事と子供を天秤にかけて、同じ重さになるような母親がいるなんて
ぞっとするわ

198:名無しさん@HOME
11/04/15 23:52:06.94 O
即答で
仕事<子供

最悪、仕事の変わりなんて幾らでもある

199:名無しさん@HOME
11/04/16 05:06:32.19 0
今回の震災で 子供>仕事 かどうかがかなり浮き彫りになったよね。

「子供、学校に泊まりとかないわwwwww」などと
自分が帰宅困難者になったエピを大いに語って
「子供もそれはそれで滅多にできない経験でよかったかもw」と
笑いまじりに言った人は「仕事>子供」なんだろうか。

自分の親もかつて共働きで、台風の時に迎えがこなくて
淋しくて不安だったことを思い出す。

200:名無しさん@HOME
11/04/16 17:04:55.27 O
仕事も子供も同レベルって考えの人は、子供作るの早過ぎたんじゃない。

201:名無しさん@HOME
11/04/16 22:02:04.04 O
どっちもこなせる人もいるんじゃないかな。
気持ち、能力にもよるし、
職種や雇用環境にもよるかも。
それと、経済的に厳しければ、両立せざるを得ないだろうね。
できる、できないに関わらず。
あとは、育児を甘くみてるというケースもある。
一概には言えないよ。

202:名無しさん@HOME
11/04/16 22:50:53.37 O
どっちもこなせる人程、迷いなく子供優先するでしょう。
子供も仕事も同等とか、母親として残念。

203:名無しさん@HOME
11/04/16 22:54:00.53 0
子供優先っていうのはつまりどういうことよ
普通は子どもも社会活動もするもんでしょ

204:名無しさん@HOME
11/04/16 23:47:51.82 0
子供にしわ寄せがくるような働き方をしないこととか、忙しくても
子供との時間を充実させるとか色々方法はあるんじゃないの
仕事も社会人なら責任持ってやってるのが普通だけど、そのために
育児や教育がおざなりにしないのが、母親としての最低限守るべき
ところでしょ

人生って色々同時進行だけど、優先順位として子供が仕事より上で
あれば、仕事を大事にしつつも子供を後回しにしないように自然に
配慮出来ると思う
「生活のために働いてるけど、一番大事なのは貴方だよ」って常に
子供を思う気持ちがあれば、イザという時の行動にも表れるし子供
にも伝わるんじゃないかな

205:名無しさん@HOME
11/04/16 23:49:07.20 O
>>196>>197とゆう事。

206:名無しさん@HOME
11/04/17 00:00:54.99 O
同時進行できない不器用な人や
同時進行し難い仕事の場合もある。

同時進行をこなせる人も
しやすい仕事もある。
経済的に同時進行するしかない人もいるし

育児を同時進行できてないことに気付かない人もいる。

一概には言えないよ。


これなら意味わかるのかな。

207:名無しさん@HOME
11/04/17 01:18:20.97 O
同時進行が当たり前の話しでしょ。
究極どっちか?て話しじゃないの。
子供が何より大事でしょ。なにを語らう必要があるのやら。

208:名無しさん@HOME
11/04/17 04:20:47.79 O
こどもを最優先出来ないのに、こどもつくるなよ。大事にされてる他所の子をイジメして、共働き家庭で愛情不足の子って、本当に性格悪い。
それに、母親は絶対にイジメを認めない。
格好イイアテクシの、ペットが狂犬だなんて、絶対認めたくないってかんじ。

209:名無しさん@HOME
11/04/17 09:43:33.52 O
大人が子供を中傷するの
みっともなくないですか?

そんなでは家族にも愛想つかされますよ。

210:名無しさん@HOME
11/04/17 10:40:55.48 0
理不尽に我が子を虐める他人の子、
突然暴力を振るう他人の子、
我が子の学用品を隠す他人の子、
我が子に「学校に行きたくない」と言わせる他人の子、

彼らを愛せるほど、聖人君子じゃないんでね。
我が子を傷つける人間は、母にとっては全員害獣なんだよ。
たとえ子供であっても、
親に無関心に扱われている可哀想な被害者であっても、
それは変わらない。

209は自分の子が、「性格の悪い共働き家庭の子」に酷い目にあわされても
こどもを責めないでいられるんだね。
アンタの子が気の毒だ。

211:名無しさん@HOME
11/04/17 13:37:49.63 O
若い子育て時代は色々悩みましたよ。
我が子が小学生時代、共働きの子ではなかったけど
いじめっこに付きまとわれていることもあった。
そのこと遊ぶ時はやはり、よく様子を見るようにしてました。
うん、やられてるなあ…と思う時も多かったけど、
我が子よ世にはいろんなやつがいる。強くなれ。とできるだけ見守った。

あんまりな時は間に入り、その子の言い分をあえて聞いてあげた。
彼は話を聞いてあげると幾分大人しくなり
譲り合う気持ちも見せるようになるようだった。
我が子にもそんな切り抜け方を学ばせることもできるし、そのこの改善にもなる。

212:名無しさん@HOME
11/04/17 16:48:04.39 0
>>211
>共働きの子ではなかったけど

ここ、大きく違うから。
親に無関心を決め込まれている子供に、ヘタに優しくして
「ここの家の子になりたい。このお母さんの子供になりたい」
なんて思われたら最後、
自分の子は、彼にとっての「邪魔な存在」となり、
殴られ蹴られ、仲間はずれ、バイ菌扱い・・・ととんでもない目にあいます。
(経験談)
他人の子の改善を考えてやる義理はないし、
それは、その子の親が考えるべき事。

213:名無しさん@HOME
11/04/17 17:13:57.87 0
>>211
昔とはいろいろ違ってる

214:名無しさん@HOME
11/04/17 20:52:36.38 0
子供に、
「ママはぜんぜん僕のこと見てくれない。、どうせ聞いてくれないから、
 話したってムダだよ、どうせ・・・僕のこと嫌いなのかな。」
って思わせないように。

少しの時間でも、目を合わせて話を聞いて「へえ~、すごいね~」とか
微笑みあうだけで、子供は目をキラキラさせて喜ぶ。

ただ、高価な玩具やブランド服を買い与えるだけでは満たされない。

215:名無しさん@HOME
11/04/17 21:20:35.05 0
子どもって、親が
「子どもの為に、働いているのか。
 それとも、自分のために働いているのか」
を見分ける嗅覚が鋭い。

小学校で一緒だった一学年上のいじめっ子、
母親はバリキャリで、育児は殆ど同居してる父方祖母だった。
父方祖母は母親の悪口言いまくりで、
公園で見かける親子連れに、孫を託児しようとしたり
殆ど放置に近い状態で育てている状況。
いじめっ子は、暴力が半端じゃないから
みんなから避けられていたけど、
仲良く歩く母子連れを遠くから羨ましげに見ている。

いじめっ子は母親から高価なゲーム機等を
買い与えられ、小遣いもふんだんに持っていた。
中学になる頃には、頭は金色。
近所の店で煙草吸って通報されること多数。




216:名無しさん@HOME
11/04/18 08:41:46.34 0
子供のために働いてるってわかってても、寂しい時は寂しいし、
その寂しさはお金では埋まらない
親は自分のために働いてるんだから我慢しなきゃいけないと言い聞かせる
一見物わかりの良い子供になる
親はそれを見て喜ぶ

217:名無しさん@HOME
11/04/18 10:56:36.87 0
休日にお昼代だけ置いて放置している親、
寂しいから他の子いじめるんだよ。
自分より弱い子ね。
先生や親にばれないように上手くやるの。
うちの子はそんなことしない、なんて言わないでね。
忙しくて自分の子よく見てないからちょっとした表情の
変化もわからないんだろうね。

218:名無しさん@HOME
11/04/18 10:59:02.33 0
これで217の子がいじめとかやってたらウケルwww

219:名無しさん@HOME
11/04/18 11:16:32.85 0
いじめしてたらウケルとかどうかしてる

220:名無しさん@HOME
11/04/18 11:17:51.73 O
寛容のなさを受け継いでれば
あり得る。

221:名無しさん@HOME
11/04/18 11:24:39.97 0
なにをもって寛容じゃないと判断したの?
>>217を見る限り実体験に基づいてるような口ぶりだし、
いじめを子供のすることだからと受け入れるような姿勢は良いとは思えない
なあなあと寛容を履き違えちゃいけないよ

222:名無しさん@HOME
11/04/18 11:59:57.43 0
我が子を虐める子どもに対して「寛容」になれたら、
それは「母親」じゃない。



223:名無しさん@HOME
11/04/18 12:11:17.51 O
いじめは認めないよ。
いじめをするのは、いけない。
共働きの子供=いじめをする。
その思い込みが異常。

たまたまそのこはいじめっこなんだろうけど

差別的な態度はいじめを誘発する。
大人の心無い、子供への扱いはやめようよ。

224:名無しさん@HOME
11/04/18 12:22:01.81 0
>>223
誰もそこまで言ってない
ただ批難したいだけならスレチだと何度言ったらわかるんだろう
差別と思うならアンチスレでも立てればいいじゃない

225:名無しさん@HOME
11/04/18 12:25:38.14 0
>>223
なにをもって寛容じゃないと判断したの?

226:名無しさん@HOME
11/04/18 12:50:22.92 O
自分の規準や価値と合わないものは 攻撃、非難。
知識経験のなさ気の小ささ
人を肯定的に見ない。
劣等感の裏返しで自分より劣っている箇所(子育て時間の不足など)を非難して安心しようとする。

働いていなくてもネットで時間を費やしてたら同じ。

そんなことではいい子育てはできないよ。

227:名無しさん@HOME
11/04/18 12:57:18.00 0
どう見ても自己紹介乙なもしもしです。
本当に蟻ry

228:名無しさん@HOME
11/04/18 13:12:30.31 0
>>226
なにをもって寛容じゃないと判断したの?

229:名無しさん@HOME
11/04/18 13:54:54.82 0
共働き家庭の子供やその親から迷惑を蒙った人の報告などを
「子供を攻撃対象にするなんて!」と攻撃、非難。

子供はすべて無邪気で守られるべき存在と思い込む「知識経験のなさ」、
腹が立つなら見に来なけりゃいいのに
自分の書き込みに対するレスが気になってまた見にくる「気の小ささ」、
専業で共働き家庭の子から迷惑を受けている「人を肯定的に見ない」。

わが子に中途半端な関わりしかもてていないのではという劣等感の裏返しから
専業を叩くスレでやればいいことを、わざわざここでやって
ちっぽけな自分を慰め安心しようとする。

人の攻撃を非難しながら「そんなことではいい子育てはできないよ。」と
的を外した攻撃はしておく。


ここまでの自己矛盾が己の内側にあって、よくも崩壊しないものだと
寧ろ感心する。
シナプスが分断されててある意味よかったねとw


230:名無しさん@HOME
11/04/18 14:13:44.22 0
なんかつらいことでもあったの?

231:名無しさん@HOME
11/04/18 14:58:48.60 0
共働きって子供いてすごいなっ思うけど、
子供の世話を同居のジジババに任せっぱなしで、何もしないで
最後には 怒ったジジババに皆家から追い出される
馬鹿家族が、近所にたくさんいる。正直 馬鹿みたい



232:名無しさん@HOME
11/04/18 15:32:41.62 0
うちの子の中学で万引き・自転車泥簿で補導された子たちは
保育園あがりですね。

幼稚園卒でも子供が中受全落ちしてキレた母親がフルタイムで
就職したけど子供ほったらかしで、自閉気味の息子は、夜まで
ほっとかれて無理に食事をつくろうとしてボヤ出す寸前だったって
件もあった。

働いてる理由はいろいろだろうけど、自分のことばかりで
子供はほったらかしな程度の能力しかないキャリアウーマン様が
多くて、日本って国の限界がそこにあるんじゃないかな。

233:名無しさん@HOME
11/04/18 16:55:54.69 0
そういう地域にお住まいなんですね。お気の毒。

234:名無しさん@HOME
11/04/18 17:04:56.63 0
うちの地域は保育園に通わせてても専業だったり、
逆に幼稚園でも短時間パートとかしてたりする。

保育園vs幼稚園を持ち込むと変な方向に荒れる鴨試練から
「保育園あがり」でくくるのはどうかと。

実際、これまでの話題は小学校以降での共働き云々について
出されていたと思うし。


235:名無しさん@HOME
11/04/18 17:05:15.71 0
ごめ、あげちゃってる。


236:名無しさん@HOME
11/04/18 17:34:22.14 O
住む地域によるんじゃない?
専業が多い地域には、そりゃ保育園に専業ママさんが多いでしょ。

237:名無しさん@HOME
11/04/18 17:58:33.73 0
保育園って、院卒専門職みたいな高学歴バリキャリから
虐待死するようなDQNシングルマザーまでいるから

238:名無しさん@HOME
11/04/18 19:01:56.91 0
住む地域でそんなに違うかなー。
都心の私立の一部は専業ばかりもあるかもしれないけど。

大体ミックスって感じだ。
専業でも汚い恰好してパチンコ行って、子供放置な親もいれば、
バリキャリで産休育休しっかりとって、職場復帰or働きやすい職場に転職っていう人もいる。


239:名無しさん@HOME
11/04/19 10:04:30.46 O
>>229 専業主婦として子育てしてきましたよ?
子供たちは大学生、今でもいろんな事を話し合います。
これまでも、今も、子供の友達の家庭環境は様々です。
共働き、専業、片親の家庭。
裕福、貧困な家庭。
優しい子、冷たい子、真面目な子、明るい子、暗い子、短気な子、呑気な子。
誰もが、大事な友達であり、必要な関わりである、これまでもそうであったしその関わりから
学び、成長してきたのだと思います。

親は、それを排除するのではなく、導き、教え、見守るものだと思う。


240:名無しさん@HOME
11/04/19 10:10:21.57 0
>>239
そんなことどっちでもいいよ
いい加減スレ違いな投稿は自重してほしい

241:名無しさん@HOME
11/04/19 10:19:30.15 O
どうでもいいか。
自分が迷惑かどうかで、
我が子の事さえ中心にないということなんですね。

子供生まないほうが良かったのでは?

242:名無しさん@HOME
11/04/19 10:21:32.80 0
>>241
どっちでもいいよ
そういう議論がしたければ専用のスレへどうぞ

243:名無しさん@HOME
11/04/19 10:23:27.61 O
そうか、まあ基本、子供嫌いな皆さんということなんですね。

244:名無しさん@HOME
11/04/19 10:24:22.34 0
>>243
いいから去れ

245:名無しさん@HOME
11/04/19 10:33:33.26 0
荒らし扱いされて議論したつもりになって楽しいの?

246:名無しさん@HOME
11/04/19 10:35:39.36 O
例えば、我が子を愛せないというスレには私は行かない。
話しても無駄だから。

我が子可愛さでいうなら方向性が違うといいたかったが、そうじゃなく
むしろ重症だと気づいた。

わかった。もう来ない。

ただ、肩に力入りすぎの人にはもっとおおらかに。
子育てを楽しんで
と言ってあげたい。

そのために、専業という時間があるのだから。



247:名無しさん@HOME
11/04/19 10:59:16.61 0
ばいばーい

248:名無しさん@HOME
11/04/19 11:01:57.46 O
うそだけど。

249:名無しさん@HOME
11/04/19 11:56:50.83 0
どこに行っても無駄。


なんで共働き親を叩くスレで
悪い専業の例みたいなのが出てくるかな。
なりすまし?


250:名無しさん@HOME
11/04/19 12:08:14.46 0
電話の人に大学生の子供なんていなさそう。
少なくても40過ぎには思えない文章構築能力。

親が共働きで、自身がスレタイに該当する高校中退したハイティーンだろうよ。

自分の矛盾だらけの文章に仔細につっこみ入れられたら、
まともに返すことすらできない40過ぎがいると思えないw

251:名無しさん@HOME
11/04/19 12:15:07.66 O
どこが矛盾で
矛盾を指摘されたものはどれなの?
書いといてね。
反論の価値があればパソコンから来るからサ。


252:名無しさん@HOME
11/04/19 12:22:31.51 0
都合の悪いレスはスルーしておいてどこが矛盾ってw

253:名無しさん@HOME
11/04/19 12:23:35.25 O
どれだと思うわけ?

254:名無しさん@HOME
11/04/19 12:25:25.85 0
単に迷惑な親子が嫌いな人たちのスレ、とでもしておけばいいのに

255:名無しさん@HOME
11/04/19 12:28:07.43 0
ヲヲ、文章構築能力だけが足りないのではなく
文章読解能力もないのかw

256:名無しさん@HOME
11/04/19 12:28:53.17 0
一応共働きがテーマだからそこは残していいんじゃない?
もしもしが拘ってるのは子供を悪く言ってる点でしょ。
おそらくこのスレの内容としては子供を叩くというよりは、
共働きであるが故に子供に悪影響を与えてしまったと思われる事例や迷惑を被った経験を
交換し合ったりすることがメインだと思う。
そういう内容をスレタイに反映させたらいいんじゃないかな。


257:名無しさん@HOME
11/04/19 12:30:31.54 O
そうだねえ。
なにが迷惑なのか語り合うのはいいと思うよ。
共働きの子供はってのは明後日の方向すぎ。

専業主婦ってバカなの?民度低いの?って思われちまうわね。

258:名無しさん@HOME
11/04/19 12:32:51.40 O
>>255 考え方が違うから、私には理解できないんですよ。
わかるかなあ。

259:名無しさん@HOME
11/04/19 12:36:01.06 O
共働き をつけたいっていうのは
どういうことかわかるよね?

読んでる人もわかっちゃうんだよ?

260:テンプレ案
11/04/19 13:21:20.57 0
スレタイ:共働き家庭の弊害

共働きであるが故に子供に悪影響を与えてしまったと思われる事例や
迷惑を被った経験を交換するスレです
共働き家庭の弊害にはどんなものがあるか考えましょう

※スレのテーマがテーマなだけに共働き家庭や迷惑をかける子供を批難するような表現もあるかと思います
 不愉快になる方は見ないでください
※弊害などないという人、共働きによる弊害であるかどうか等を議論したい人、専業主婦叩きはスレ違いです
※荒らしはスルーしましょう

元スレ
共働き家庭の子供は性格が悪い その2
スレリンク(live板)

261:名無しさん@HOME
11/04/19 13:28:32.69 0
>>260
賛成。
ちゃんとしている「共働き家庭の子」も、いるだろうが
余所様に迷惑をかける子もいる。


262:名無しさん@HOME
11/04/19 13:33:46.53 0
共稼ぎじゃなく、放置っ子って意味になるんじゃないの?
稼がないでボランティアに一生懸命で放置して悪影響とかもあるでしょ
なんでそんなに「稼ぐ」ことにこだわるの?

263:名無しさん@HOME
11/04/19 13:40:30.71 0
>>262
放置子までいくと元々の主旨から広がりすぎだと思う
それに、放置とまではいかなくても時間の融通がききにくかったり、
前スレにあったような災害時に対応しにくい点なんかも、放置とは違った共働きの弊害じゃないかな
そういうのを含めるなら共働きがテーマでいいんじゃない?
稼ぐことに拘っているというよりは、一応このスレを基本としてるだけ
拘ってるのはあなたの方に見えるけどそんなことない?

264:名無しさん@HOME
11/04/19 13:50:02.26 0
例えば、家族の介護でどうしても時間の融通がききにくいとか
子供の学校行事や兄弟のお稽古の送り迎えとか
専業でもいろいろあるわけじゃない
なんで共稼ぎにこだわるのかと思って

265:名無しさん@HOME
11/04/19 13:51:12.28 0
そういうスレだからな


266:名無しさん@HOME
11/04/19 13:52:02.01 0
他にこだわりたい奴は、他でぶちまけてればいいじゃん。

共働き家庭の弊害のとばっちりを受けた鬱憤を晴らす場所なんでしょ。


267:名無しさん@HOME
11/04/19 13:53:08.28 0
>>264
だから別に拘ってないし、そのままを受け継ぐだけだよ
拘ってるのはあなたの方じゃない?

268:名無しさん@HOME
11/04/19 13:53:49.85 0
変える必要性がないのになぜ放置子スレに変えたいのか理解しかねる。

269:名無しさん@HOME
11/04/19 13:54:52.94 0
>例えば、家族の介護でどうしても時間の融通がききにくいとか
>子供の学校行事や兄弟のお稽古の送り迎えとか
放置子でもないんでもないんだが…

270:名無しさん@HOME
11/04/19 14:05:02.66 0
専業って本当に頭悪いと思われるタイトルだなw
お金を稼いでないのがそんなにコンプなの?

271:名無しさん@HOME
11/04/19 14:18:57.55 0
ってことでテンプレ決まりでいいかな

272:名無しさん@HOME
11/04/19 14:38:44.06 0
>>264
介護じゃよほどのことがない限り融通がきかないなんてことはないと思う。
それに、融通をきかしてまで駆けつけなきゃいけない程の事態なわけでしょ?
それこそ介護なんてそういうことのためにはいくらでも融通がきくよ

273:名無しさん@HOME
11/04/19 16:10:18.12 O
生活基準低い生活していて、生活基準低い専業しか知らない人て、
大半の人が>>270みたいに言うねぇ…

274:名無しさん@HOME
11/04/19 16:43:51.99 0
共働き、のほうが普通じゃない?
稼げない専業は稼ぐかどうかが大事なんだねw

275:名無しさん@HOME
11/04/19 16:52:29.08 0
共働き夫婦の子供(6歳)の食事のしかたが、もっと小さい頃からかわってない。
手づかみや食器から食べ物ぐしゃぐしゃにこぼしたりとか。
この間は食卓に駆け寄ってきて椅子にきちんと座り終わる前に
椅子に座る動作しながら手づかみで食べててびっくりした。
手づかみで食べるから食事の後は当然手がベタベタ。その手で平気であちこち触る。
手づかみで食事した後は手を洗おう、と今までに何度も言ってるし子供の親も
そのことに同意してるんだけど毎回そう言わなきゃならないってことは
自宅では手を洗ったりしてないんだと思う。
その子の母は、毎日忙しくて落ち着いて食事できなくてぇとか
座って食べられるなんて珍しいこと、とか地獄のミサワみたいに言ってた。

276:名無しさん@HOME
11/04/19 16:55:51.62 0
6歳でそれは世間体とか迷惑どうこうよりも子供自身がかわいそうだね。

277:名無しさん@HOME
11/04/19 17:34:29.48 0
ヘレンケラーなんじゃない?

278:名無しさん@HOME
11/04/19 17:41:30.99 0
>>260のテンプレに賛成。

このスレに継続移行した時に、スレタイだけでも改変できたらと思っていた。
>>260が過不足無くまとめてくれていて感謝。



279:名無しさん@HOME
11/04/19 18:17:55.98 0
子どもを産むことは、自分の可能性や人生を
ドブに棄てる覚悟ですることだと思ってた。
この覚悟がある母の子と、
ペット感覚で、子どもを欲しがる母の子が、
同じ出来の人間に育つわけがない。

仕事を続けた同僚の子、小学校高学年になっても
授業中座っていられないんだと。
検査をしたが、発達障害は無かったそうだ。
原因は全て、彼女が子を実母に丸投げしていたことにあると思う。
彼女の実母は、ただ子守りをしていただけで
育児をしていたとは思えない。
今彼女は子どもから逃げるように、仕事に没頭している。
ご主人も、子どもから逃げている。


280:名無しさん@HOME
11/04/19 23:32:29.72 0
>>275
ミサワw
6歳というと小学校あがってるかあがってないかだと思うけど
小学生にもなれば食べ方汚い子って周りの子供からもひかれる気がする。
自分の記憶だと食べ方汚い子はやっぱりひかれてたし
手づかみ食べはいなかったように思う

281:名無しさん@HOME
11/04/20 09:31:11.07 0
でも、そんな悲壮な覚悟を決めないと子供作っちゃダメなんて言ってたら
この国はますます少子化が進んで滅亡するよ

282:名無しさん@HOME
11/04/20 09:50:08.88 0
でも大抵昔からそういう感じじゃない?
自分の人生のためなら子供の人生を台無しにしていいですよって言ったところで
少子化を食い止める一助になる?
それに、それだとまた別の問題が出てくるんじゃないかな。

283:名無しさん@HOME
11/04/20 09:57:53.59 O
子育てを理解していない人の
専業主婦叩きがいけないと思う。



284:名無しさん@HOME
11/04/20 10:08:54.55 0
実際、仕事してちゃんと子育てしてる主婦ってのもいるからねえ

285:名無しさん@HOME
11/04/20 10:29:45.27 O
働いていても
子育てや主婦をちゃんとやってる人は、
専業主婦叩きなんてしないと思う。

ちゃんとやるには専業が理想だとわかってるだろうから。

そしてそんな暇ないと思う。

286:名無しさん@HOME
11/04/20 10:42:26.65 0
>ちゃんとやるには専業が理想だとわかってるだろうから。
んなこたない

287:名無しさん@HOME
11/04/20 11:14:12.85 0
>>286
なんでもかんでも脊髄反射で噛みつくなよ。

何かをするうえで、そのこと以外のしがらみは
多いより少ない方がいいのは当たり前だろ。

仕事をするなら小梨の方がいい。
育児をするなら専業の方がいい。
それだけのこと。

288:名無しさん@HOME
11/04/20 11:14:44.61 0
きちんと家事・育児が出来る
兼業母・専業母なら問題ないんだろうなぁ。
自分は無能だから仕事と家の事の両立は絶対無理だわ。

うちの場合は
家事も出来ず仕事も中途な兼業母に育てられ
まともな教育・躾をされていない自分は
大人になり母になった今、自分の子供の育児は
これでいいのか?本当にいいのか?と悩み苦しい。
あんな母親にはなりたくない。

289:名無しさん@HOME
11/04/20 11:57:24.67 O
>>288 母親批判の前に自分はどうかな?
努力してたら苦しくならないのでは?

290:名無しさん@HOME
11/04/20 11:58:33.53 O
>>286 本当に?

291:名無しさん@HOME
11/04/20 12:19:07.76 0
>>289
努力だけじゃどうにもならないことってあると思うよ
特に子育てに関しては難しいんじゃない?
努力すれば誰もが成功するというような確証なんてない
子育てしてる人ならだれでも自分の子育ての仕方に悩んだり苦しくなったりはあるでしょうに

292:名無しさん@HOME
11/04/20 12:21:18.85 0
>これでいいのか?本当にいいのか?と悩み苦しい。
って言ってるから、誰でもそういう時はあるっていうより
常に悩んでるっぽいけど

293:名無しさん@HOME
11/04/20 12:28:30.03 0
誰でもそういう時はあるというよりも、誰でも試行錯誤の繰り返しじゃないのかなぁ
子供って親の思い通りにはなってくれないからその都度いろいろ考えたりはする
躾の部分に関しては自分も心配になるなぁ
それなりに普通に躾けられてると思ってても、気づかないところで抜けてたりするものだから

294:名無しさん@HOME
11/04/20 12:29:15.21 0
>>289
すごいね、他者の悩みを瞬殺w

親との関係が「子側の努力」でなんとかなると思ってる能天気さが
心底羨ましいよ。

だったら「共働き家庭の子ども」は性格が悪いと言われたら
「努力」が足りてないんだね。


主張が根幹からぐらついてるけど大丈夫なんだろうかw

295:名無しさん@HOME
11/04/20 12:34:21.08 O
親との関係?そういう話かな?
大人になったら親はもう守ってやる存在。



296:名無しさん@HOME
11/04/20 12:39:14.98 0
>>295
清清しいほどのスレ違いだから。

297:名無しさん@HOME
11/04/20 12:41:08.28 0
>>295
大人になっても子供の頃に受けた傷や痛みは消えてなくなるわけじゃないんだよ
いつまでも親のせいにして後ろを向いてばかりではいけないけど、
わかっていてもどうしようもない人だってたくさんいる
あなたが親を守ってやる存在だと認識できることは当たり前のことではなく、すごく幸せなこと
世の中とてもそんなふうに思えないくらい親子の関係が悪化してしまっているケースはいくらでもある
他人に「批判の前に自分はどうかな?」と問う前に、
自分の意見がいかに人の気持ちを考えない意見かを考えてみなよ

298:名無しさん@HOME
11/04/20 12:41:12.83 0
自立が早そうだけど、保育園→学童の子のほとんどが、
宿題忘れや、持ち物忘れが多かったな、上の子の同級生の子達。

これからは保育園→学童組がどんどん増えるけどどうなるんだろ。
性格について親が「専業の子は~」なんてファビョってなきゃ
普通の子が多いとは思うが。



299:名無しさん@HOME
11/04/20 12:45:17.21 O
297 なかなかの事があった私だから言ってるんだよ。
不幸自慢はしたくない。

300:名無しさん@HOME
11/04/20 13:02:00.06 0
>>299
誰もがあなたのように思えるわけじゃない
大人になっても引きずってる人はいくらでもいるし、
そこまで長年引きずってきた人に頭ごなしに「批判の前に自分はどうかな?」って不適切だと思わない?

301:名無しさん@HOME
11/04/20 13:02:28.72 0
いや、それ以前にスレチだから。
もう放置でいいんじゃない?


302:名無しさん@HOME
11/04/20 13:07:11.20 O
普通なら、守るの前に感謝だよね。
私は守るに至る前が許すだった。
それが何十年とかかった。

自分や我が子に努力している時はそれを忘れられた。
恵まれなかったのは事実だけど
何もかもそれのせいにするのは逃げなんだと思う。

303:名無しさん@HOME
11/04/20 13:09:38.33 0
>>301
そうだね
ごめん

304:名無しさん@HOME
11/04/20 13:11:11.74 0
結局難癖つけたいだけの電話ちゃんw

305:名無しさん@HOME
11/04/20 13:11:43.19 O
責めてるんじゃなくハウツーだよ。

306:名無しさん@HOME
11/04/20 13:25:25.44 0
結果は子達が大人になってから出るのでしょうね。

まぁ愛情不足で育った子は
大人になっても手に負えない事になるのは確かでしょう。

307:名無しさん@HOME
11/04/20 14:25:29.87 0
なにここ。
自分は共働き家庭の第一子で育ったけど、性格悪いのなんてどっちにもいた。

共働き家庭で性格悪いのは、捻くれた構ってちゃんで、
片親在宅の家庭で性格悪いのは、裏の顔が支配者って感じだった。

どっちの性格がより悪いかなんてのは、種類が違うから比較しずらいし、
迷惑度合いでも甲乙つけ難いw

ただ、個人的には自分も共働き家庭で育ったから、捻くれた構っての方を
擁護してあげたい気にはなるなあ。
いつも干渉されてる窮屈さを、テリトリー内に入れた他人で隠れて晴らすってのより、
どっか寂しいもんだから、振り向かせたくて構って欲しくて派手にあれこれやらかす、
って方が可愛げあるじゃんw

つか、スレの流れは、最近の母親の子育て不安、子育て下手~自分の過去と向き合う話
になってるけどね。


308:名無しさん@HOME
11/04/20 14:32:09.77 0
>>307
>>260

309:名無しさん@HOME
11/04/20 14:36:55.41 0
>>307
まさに>>302の電話が「捻くれた構ってちゃん」なので、
どこぞに攫って心行くまで構って擁護してあげて。

できればどうぞそのまま

310:名無しさん@HOME
11/04/20 14:39:23.44 0


311:名無しさん@HOME
11/04/20 14:54:05.49 0
中には、一日中子供を見るのが苦痛だから、働きに出る人もいるんだろう。
今は女性も働く時代だ、仕事の方が合っているとかって言い訳して。


312:名無しさん@HOME
11/04/20 16:30:12.93 0
言いわけでもなんでもなく事実じゃないの?
母なら何が何でも子どもと一緒にいて幸せ感じてないとおかしいっていう思い込みが
虐待やら母親の孤立やらを招いているんだともうけど

313:名無しさん@HOME
11/04/20 16:45:11.06 0
自分で自分の面倒みれないうちからほったらかしに
してる親の子はひねてるのは否めないな。

いや共働きに限らず。

314:名無しさん@HOME
11/04/20 16:52:47.82 0
>>311
こういうこと言う人は、やっぱり本音では育児つらいんだろうね
働きに行ってる人はずるいよね
子育てから逃げて、その上お金までもらってるんだもんね
絶対そんな人の子はまともに育たないよ

315:名無しさん@HOME
11/04/20 18:40:04.39 0
ずるいって言う人は、働けばいいと思う。
ずるいって言う人は、重たい腰が上がらない人だと思う。

316:名無しさん@HOME
11/04/20 18:43:06.89 0
経済的に負けちゃうことが多いよね。
せめて子供はダメになってくれないと、気が済まないっていうw

317:名無しさん@HOME
11/04/20 18:43:07.21 O
働いても育児からは逃げられないと思うよ。

時間をかけられなければ、それなりの工夫や努力が必要になってくる。

失敗しようが何だろうが、その結果は自分にかえってくるんだし。

私はその能力や環境が自分にないと判断して
働かなかったけど、そうでない人もいるだろうと思ってる。

つきっきりでいてあげても自分は子供に何を残せたのかなと思ってる。

自分自身では側にいてあげたことに満足しているけど
子供にとって大正解の関わりかはわからない。

318:名無しさん@HOME
11/04/20 19:48:18.62 0
失敗の泥を自分だけがかぶるわけではなく、
子供にもハネてる。

その泥ハネを、人のところで落としていく子の被害報告スレみたいなもの。

319:名無しさん@HOME
11/04/20 21:47:04.51 0
>実際、仕事してちゃんと子育てしてる主婦ってのもいるからねえ

スーパーマンは存在する。
天才は存在する。
子育てと仕事を両立できる人は存在する。


かなり、少ない確率でね・・・・・。
大多数は、哀しいかな凡人なんだよ。
スーパーマンでもない、天才でもない、子育てと仕事を両立出来る人でもない。
凡人に、共働きは無理。

凡人が自分の「やり甲斐」を優先して、
子どもを産んだとしても、
子どもはクズにしかならない。
コレ、厳しいけど現実ね。



320:名無しさん@HOME
11/04/20 22:33:26.00 O
>>320
そうだね。最も。

321:名無しさん@HOME
11/04/20 23:03:30.50 O
まあ、確かに少ないよね。
正社員ママは。
周りはパートばかりかな。


322:名無しさん@HOME
11/04/21 09:06:43.70 0
三田佳子のウチなんて、顕著だよね。
次男はもう廃人同様でしょ。
アレは「共働き家庭に生まれた気の毒な子ども」の典型。

323:名無しさん@HOME
11/04/21 09:20:31.78 0
あの場合は芸能界という特殊な世界に絡んでたからじゃないの
子役でブレイクした人はまともに育たないとかあったじゃん

324:名無しさん@HOME
11/04/21 11:06:10.75 0
たまにたいして仲良くないパートママから
学校関係の行事の日にちがわからないらしく
「○○はいつだっけ?教えて(ハート」と頻繁に
メールが送られてくる。
連絡帳やお知らせプリント見てないのかね?


325:名無しさん@HOME
11/04/21 11:08:57.16 0
>たまにたいして仲良くないパートママから

「たまに」ではなく
「行事ごとに対して」頻繁にですね。
失礼しました。

326:名無しさん@HOME
11/04/21 12:27:29.37 0
>>324
同じようなのがいる。
パートではなく「いちいち起業する」母親だけどw
「いちいち」というのは、上の子で知り合って9年経つ間に
4つの会社を興しては潰していってるから。
金とパワーは凄いけど、子供は悲惨なことになってる。
子はたぶん発達障碍を持ってる。
中3だけど、9教科の試験の合計が100点いかない。
行事のたびに「○○は○日でいいんだよね?」などと確認のメールは来るけど
学校では何故か会わない。

今はカフェ風弁当屋らしいけど、受験生だし、
もうちょっと子供を見てもいいんじゃないか。
小学校の間は子供が習い事の間「漫画を貸して」と来て
本人いないしもう5時過ぎてるからと言っても聞かなくてよく困った。
中学になってこなくなったけど。



327:名無しさん@HOME
11/04/21 13:02:40.18 0
324です
>>326
>子はたぶん発達障碍を持ってる。

おぉぉなんという偶然

うちは高学年です。
その子は国数社理以外は特別クラスで
授業を受けていますよ。
なおさら親はもっとしっかり子供に
目を向けた方がいいと思うんですけどね。
そんなに仕事が忙しいのかしら?

328:名無しさん@HOME
11/04/21 13:07:23.59 0
>国数社理以外

国算社理 です
たびたび失礼しましたorz

329:名無しさん@HOME
11/04/21 16:24:39.95 0
>>326
「子どもが発達障害」という厳しい現実から、
ただ単に「パワフルな逃避」をしているだけに見える。
そんなんじゃ、子どもの将来は丸つぶれだろうに。

330:名無しさん@HOME
11/04/21 18:08:53.74 0
>>327
そうやって学校が面倒みてくれているのは親が言ったからなのだろうか。

>>326の中3の子は、親は本気でわが子が小学1年くらいの意識で止まってる。
「元気に学校に行ってればそれでいい」程度の認識みたい。
勉強できなくてもナントカなるよ!うん!みたいなある種の投げやりさえ感じる。
>>329の言うように逃避しているのかもしれない。

でももう対峙すべき時がきてるよね。中3だもの。

331:名無しさん@HOME
11/04/21 18:26:46.05 0
発達障害に将来ってあるの?
働いてお金稼いでる方が現実的。

332:名無しさん@HOME
11/04/21 20:46:29.47 0
発達障害の将来、
出来ることを探す、
余所様に迷惑をかけないよう療育する、
これだけで、会社を立ち上げる余裕など無いはず。
中学生になってしまったら、もう手遅れだろうけど。
このままでは
「どうして、人を傷つけてはいけないの?」
って、モンスターに成長するだけ。

333:名無しさん@HOME
11/04/21 21:09:47.89 O
共働き(おまけに3号)兼業母で
自分の子の発達障害に気付かないで
高校受験期にようやく気付くバカ親がいるね。
もう手遅れよ。

八つ当たりしないでね。

334:名無しさん@HOME
11/04/22 06:47:22.88 O
発達障害に気づかないって、どんだけ家族から目が離れているんだよ。


335:名無しさん@HOME
11/04/22 08:20:59.58 0
>>334
気づいてないんじゃないと思う。
気づいているのに目を逸らしてるんじゃないかな。

個性の範疇と思い込もうとしながら、仕事に邁進して忘れようとする。
仕事をしていれば、夫と「子供への距離」は「同等」だからと
少しでも母親として発達障碍のある子供にかかる手間や時間や神経を
もっていきたくないんじゃないかな。

そんな心理でもなければ、健常な子供よりずっと目も手もかける必要があるのに
仕事している場合ではない。

336:名無しさん@HOME
11/04/22 12:10:43.45 O
私は専業主婦に育てられたが
性格はこんな有様なんだが…

337:名無しさん@HOME
11/04/22 13:32:45.79 O
「性格の良い子」を育て上げるのは、至難の技。専業でも、頭パッパラパーで、馬鹿親でいたら、こどももそれなりにしかならない。
だから、正社員しながらこどもを良い子に育ててる人は、神レベル。


338:名無しさん@HOME
11/04/22 21:07:05.58 0
syougaiあったら手当とかもらえるんだっけ?
共働きしなくてよさそうだけど。

339:名無しさん@HOME
11/04/24 07:04:50.91 O
金の問題じゃないんだろ。

340:名無しさん@HOME
11/04/24 11:21:51.81 0
>>336
うちもおかんクルクルパーだったから
なんとも。


341:名無しさん@HOME
11/04/24 19:23:03.92 0
専業の子供が女の子の場合
将来、自分が母と同等以上の生活ができないと、
夫の生活能力のせいにしそうだ。
男の子の場合、妻が共働きでも母親がしてくれた事を当然のように望みそうだ。

342:名無しさん@HOME
11/04/25 09:01:18.40 0
>>341
スレチ

343:名無しさん@HOME
11/04/25 20:57:47.42 0
都合の悪い意見はスレチと聞きいれない。
それが世界の狭い専業主婦クオリティ

344:名無しさん@HOME
11/04/25 22:02:43.06 0
クマー

345:名無しさん@HOME
11/04/26 09:04:50.75 0
スレチはスレチだと思うよ

346:名無しさん@HOME
11/04/26 09:06:18.00 0
スレチ扱いされたからってそんな嫌味言わなくてもいいのに

347:名無しさん@HOME
11/04/26 10:15:05.10 0
スレチと言われたら、相手が悪いことにしないと気が済まない
それが世界の中心がパート先の兼業主婦のプライド

348:名無しさん@HOME
11/04/26 10:17:47.53 0
その決めつけもどうかとw

349:名無しさん@HOME
11/05/01 11:04:42.83 O
>>341 同意。
こんな考え方じゃ
器の小さい
許容範囲の狭い人間に育ちそうだよな。

子供の可能性を潰しそうだ。

350:名無しさん@HOME
11/05/01 11:42:23.16 0
共働きって
博物館・科学館・美術館等などへは
家族そろって行ったことのない子が多そうなイメージ

351:名無しさん@HOME
11/05/01 12:23:49.48 O
うちは子供が小さいうちは
専業主婦で育てましたが
夫が激務すぎて家族揃うことが難しかったなあ。



352:名無しさん@HOME
11/05/01 14:40:31.35 0
同じ共働きでも貧乏で暇なく共働きしてる場合と両親共に高学歴で専門的な仕事をしてる
所謂エリートとは全然違う。
貧乏で仕方なく働いてる家はギスギスしてるのが多いよ。
親の精神にゆとりがあるかどうかでも随分違ってくる。

353:名無しさん@HOME
11/05/01 18:36:18.02 0
うちの両親は共働きだった。
家事をまったくしない父のおかげで母親はいつも夜は家事でくたくた、朝はピリピリ。
見ていて気の毒で悩みを話したことない。
相談する人や親の目がないから自由で物事の善し悪しの判断も自分の経験値のみ。
まぁ普通に子供を見る余裕がある家庭よりかは性格がひねくれてる気がします。
顔色見ながら暮らしてたトラウマで結婚したけど子供産まないって決めてますし。 

354:名無しさん@HOME
11/05/01 20:04:46.52 0
両親そろって勤務医
祖母に育てられました。
おかげで生ぬるい依存心の強い人間は大嫌いな性格のきつい?悪い人間です。


355:名無しさん@HOME
11/05/02 00:49:10.40 0
>>350
共稼ぎで子に悪影響が出るとしたら、平日の接し方・時間あたりじゃなかろうか。
土日休みな共稼ぎなら、家族で出かけることだってできると思うよ。

ま、イメージってことだから何でもアリだけど。

356:名無しさん@HOME
11/05/02 05:11:42.56 0
>>352
うちの親はその後者の「高学歴で専門職」だったけど、
子供に「大人な対応」すぎる親で、子供心に一切甘えは許されないと思っていて
母親に優しくしてもらった記憶がないよ。
友達の家のふとっちょだけど優しくてあったかいおかあさんが
心底羨ましかった。
親は自分の育児に自信持ってて「働く親の背中を見せて成功」みたいに
思ってるみたいだけどね、生涯誰とも結婚しない予定。
病的なまでに人と接するのが苦痛だからね。

357:名無しさん@HOME
11/05/02 09:30:53.70 0
それは単にあなたの家系として
人と接するのが苦手な家族なんじゃないの
わが子含めて


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch