10/05/12 16:02:16 0
誘導
前スレが削除ガイドライン6.連続投稿・重複・重複スレッド
として運営により削除されています。
こちらのスレも前回同様「削除依頼済み」ですので下記まで移動お願いします
スレリンク(ms板)
重複スレッドの乱立はつつしんで下さい
3:名無しさん@HOME
10/05/12 17:11:22 0
石川県民はで下品でエロエロ
4:名無しさん@HOME
10/05/12 18:56:15 0
>>2
この気持ち悪い金沢の粘着荒らしオヤジどう思う?
488 名前:必殺名無しさん[] 投稿日:2010/03/12(金) 19:03:51 HOST:p8174-ipbfp703kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp [1/3]←
削除対象アドレス:
スレリンク(live板)
削除理由・詳細・その他:
4.地域や地方が限定されて第三者に情報価値の無いもの、または、市区町村かそれ以下の範囲でしか成り立たないもの
よろしくお願いします
491 名前:必殺名無しさん[] 投稿日:2010/04/26(月) 11:53:02 HOST:p8174-ipbfp703kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp [2/3]←
削除対象アドレス:
スレリンク(live板)
削除理由・6.連続投稿・重複
重複スレッド
498 名前:必殺名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 15:54:44 HOST:p8174-ipbfp703kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp [3/3]←
削除対象アドレス:
スレリンク(live板)
削除理由・6.連続投稿・重複
重複スレッド
5:名無しさん@HOME
10/05/12 19:14:31 0
前スレ削除されてんだからガイドライン通りなんじゃない?
6:名無しさん@HOME
10/05/12 19:21:50 0
>>4
スレ主?
削除になったスレ立て直す方がどうかしてるわ
7:名無しさん@HOME
10/05/13 03:13:49 0
きゃはは
8:名無しさん@HOME
10/05/17 04:42:13 0
金沢とか他の地域の人からしたらどこ?w油とり紙の?wレベルだよ
9:名無しさん@HOME
10/05/17 22:11:08 0
金沢人ってウインカー出さないね。
死にたいのかな?
10:名無しさん@HOME
10/05/19 03:05:50 0
そうかも。そういう糞は、勝手に逝ってほしいけど、
結局、ノーウィンカーは歩行者や対向車にも迷惑かかるんだよね。
そういうのも気づかない発達障害ぶりは見事だよね金沢人ってw
11:名無しさん@HOME
10/05/19 16:22:19 0
金沢人はせこくて乞食みたいなのばっかり。
プライドとか無いのかな。
12:名無しさん@HOME
10/05/19 16:45:57 0
中身のないプライドはあるけどスカスカ。
とにかく金沢人にも金沢の文化にも内容がない。
13:名無しさん@HOME
10/05/19 19:06:52 0
まあお前らよりよっぽどマシだと思うぞ。
14:名無しさん@HOME
10/05/19 19:23:29 0
金沢駅
URLリンク(www.youtube.com)
15:名無しさん@HOME
10/05/19 19:48:22 0
>>14
これ見るとやっぱ金沢はすげーと思うな。
16:名無しさん@HOME
10/05/20 00:33:41 P
すげー田舎は駅に金かけるよな、駅だけ立派でホームに人がいないw
17:名無しさん@HOME
10/05/20 15:25:11 0
>>15何がすごいの?見栄?
18:名無しさん@HOME
10/05/21 22:10:54 0
最近金沢~など名前に金沢とつくと
すべて胡散臭く感じる
19:名無しさん@HOME
10/05/21 22:17:07 P
金沢のものって、何でも「金沢~」「金澤~」みたいな表記されてるよね。
他の地方で、これだけ地名を強調してる都市はないと思う。
新幹線開業に向けて地域のカラーを出そうと必死なんだろうね。
20:名無しさん@HOME
10/05/22 03:11:03 0
その頑張りは石川県の中でしかわからないのではないか?
よその地域ではその存在を気づかれてすらいないと思う。
そんな商品あった?って感じジャマイカ?
21:名無しさん@HOME
10/05/22 05:42:47 0
金沢ってすぐにでも消滅して
いいとおもう。。。
22:名無しさん@HOME
10/05/22 19:28:43 P
夢新聞?だっけか、金沢の宣伝だけのチラシが入ってたけど
「金澤プリン」とか「金澤かすていら」とか、商品に逐一地名が入ってて、
すんげー必死なんだな、とw
>>18に同意。
23:名無しさん@HOME
10/05/22 22:13:23 0
まあね、金沢なんて一地方都市やからね。
金石?手ところは結構祭りとか盛んにやっているみたい。
だけど「西署」の裏の神社の近くにはどうしようもない「大将」が住んでいるみたいよ。
こんなのに嫁いだ嫁は生き地獄でしょうね。
24:名無しさん@HOME
10/05/23 08:13:02 0
世界三大クズ生物
支那人
朝鮮人
金沢人
25:名無しさん@HOME
10/05/23 11:16:38 0
今日も激しい金沢への嫉妬が続くな
26:名無しさん@HOME
10/05/23 12:32:50 0
嫉妬って。
どこまでも上からなのねw恥ずかしい。
27:名無しさん@HOME
10/05/23 18:22:53 Q
ん?
自分達が嫉妬されてるって表現したいの?
凄いね。
なかなか出てくるセリフじゃないよこれ。
28:名無しさん@HOME
10/05/23 19:09:19 P
嫉妬 なんて、痴情のもつれとか、特別な状況でしか、ないよなあ。
金沢の人はしょっちゅう、嫉妬嫉妬言うけどさ、
それって、嫉妬感情が金沢ではそれだけ日常的だということだよね。
29:名無しさん@HOME
10/05/23 19:19:34 0
そうか今日も悔しかったか。
金沢で馴染めなかったからって2ちゃんをはけ口にするなよ。
みっともない。
そんな陰気くさいから受け入れられなかったんだよ。
前向きに明るく生きろ。他人へは見返りを求めるな。
これ金沢で生きてく上で重要なことな。
30:名無しさん@HOME
10/05/23 19:51:55 0
金沢に嫁いで後悔している奥様って言葉に、妙にそそられてのぞいて見たが・・・
男は書き込むなよ、ボケッ。
31:名無しさん@HOME
10/05/24 17:25:20 0
なんで金沢人はメチャメチャ腐ってるの?
32:名無しさん@HOME
10/05/24 21:43:04 P
シットされすぎたんだろw
33:名無しさん@HOME
10/05/24 23:44:13 0
金沢って自動改札も無いのね
びっくりした
34:名無しさん@HOME
10/05/25 00:51:31 0
JR西日本なのにイコカが使えない
35:名無しさん@HOME
10/05/25 12:06:27 0
金沢人は行動も考え方も朝鮮人そっくり。
36:名無しさん@HOME
10/05/25 15:41:36 0
ID出るところで徹底的に金沢人に論破されまくったゴキブリアンチ金沢人が
ID出ないところでコソコソとアンチ活動していますね。
ゴキブリらしい生き方ですね。
37:名無しさん@HOME
10/05/25 18:47:40 0
↑
IDでないとこでコソコソとさすがジメッとしたナメクジ根性のキム汚ですね。
しかもゴキブリのアンチ?である金沢人ってどういうこと?
日本語話してくれげんw
38:名無しさん@HOME
10/05/25 18:59:24 0
スルーされていることが論破???
39:名無しさん@HOME
10/05/27 13:54:56 0
金沢?それどこ?
ってのが普通の人の反応。
金沢の知名度は低い。
40:名無しさん@HOME
10/05/27 23:52:45 P
日本のチベット
41:名無しさん@HOME
10/05/28 20:16:08 0
新潟→金沢へ嫁いだ
42:名無しさん@HOME
10/05/28 22:33:08 0
金沢人はクズ
43:名無しさん@HOME
10/05/29 18:07:38 0
高い、まずい、店員の態度が悪い金沢の店。
44:名無しさん@HOME
10/05/29 19:37:52 0
じゃあ来るなよハゲ
貧乏人はすき家でも行ってろ
45:名無しさん@HOME
10/05/29 19:41:35 0
観光客の評判も悪いしな
二度来たいとは思わないわけです
46:名無しさん@HOME
10/05/29 19:44:21 0
2度とこなくていいよ貧乏人
47:名無しさん@HOME
10/05/29 23:26:03 P
金沢には金を落としたくないわw
48:名無しさん@HOME
10/05/31 06:40:30 0
金沢人は住民のほとんどが水商売で擦れている。
陰険な細い目をしているので気持ち悪い。
49:名無しさん@HOME
10/05/31 06:44:08 0
>>46
大丈夫w誰も金沢に来ないから↓↓。あんたもこのスレに来ないでね毒ニートw
都道府県いろいろランキング
URLリンク(www.nicovideo.jp)
「秋に観光したい都道府県」
47位 石川県
50:名無しさん@HOME
10/05/31 14:54:28 0
あらあら、現実は厳しいわね
観光地だといつも言っている金沢の人
涙目w
51:名無しさん@HOME
10/06/01 01:04:52 0
このスレって最初の方はまだ聞く価値がありそうな体験談とか載ってたけど、
今残ってるのってもうキチガイばっかりで、心底どうでもいいスレに成り下がったな
52:名無しさん@HOME
10/06/01 11:46:52 P
観光客数で富山、福井、新潟に負けてるんじゃなかった?
53:名無しさん@HOME
10/06/01 12:11:40 0
さすがにそれは無いんじゃwソースあるならスマンが。
というか観光で福井新潟に何しに行くの。富山ならまだ温泉とか?ありそうだけど。
54:名無しさん@HOME
10/06/01 12:19:56 P
URLリンク(www.tourism.jp)
石川県の観光客数は島根といい勝負。
都道府県いろいろランキング
URLリンク(www.nicovideo.jp)
「秋に観光したい都道府県」
47位 石川県
55:名無しさん@HOME
10/06/01 22:30:33 0
大多数の日本人にしてみれば
どこに行きたい?って聞かれたら
まあ沖縄とか北海道とかになるわな
56:名無しさん@HOME
10/06/02 10:44:18 0
近所のいつも金沢自慢ばかりしている婆さんが
「百万石まつりはつまらない」
とつぶやいた
初めてその婆さんと意見が一致した
57:名無しさん@HOME
10/06/02 22:33:41 0
>>56
さすがにあの祭りを民放3局が生中継するのは恥ずかしい。
あの中継に呼ばれたタレントが気の毒でwwwwwww
どう盛り上げていいのやら困ってるだろ。
あの祭りのテレビ中継は恥ずかしくて見てらんねーよ。
58:名無しさん@HOME
10/06/02 23:00:48 0
まだそのテレビ中継を見たことがない私はラッキーなのかな。
59:名無しさん@HOME
10/06/03 00:01:19 P
別の意味ですごく見てみたいw
例の新聞を読んでみたいのと同じような気持ちw
60:名無しさん@HOME
10/06/03 17:21:29 0
恐怖新聞?100日命が縮まるよ。
61:名無しさん@HOME
10/06/03 23:26:03 P
>>57
民放が4つあるだけですごい誇らしいところへ、
そのうち3つが中継するのでは、
実質、その日は民放は一つになるってことか。まどうでもいいけどw
62:名無しさん@HOME
10/06/04 00:14:58 O
>>56
なんて返答してあげたの?w
63:名無しさん@HOME
10/06/05 20:59:56 0
ねえねえテレ金のテレ朝から来たイケメンアナが20代なのに亡くなったの!?
わりと好きだったのにー。
彼見たさにあのハゲの番組ちょっと見てたのになんかさびしいわ。
突然、ニュース読む人かわったなあと思ってたのに番組で何にも言わないんだね。
どうして金沢の人って必要なことはいわずにどうでもいいことばっかりしゃべるの?
64:名無しさん@HOME
10/06/06 01:43:16 0
前職で問題起こして干されたに近い人だったし、
前日に2chに本人っぽい書き込みもあったりで
自殺の可能性高そうってコトで言わなかったんでしょ。
65:名無しさん@HOME
10/06/06 16:41:52 0
死んでもそういうふうに片付けられるんだよね。
金沢人って心底、冷たいというか心がないというか、
自分たちの世界遺産やまずいメシの方がよっぽど大事かい。
66:名無しさん@HOME
10/06/08 19:23:51 0
金曜日夕方のローカルニュース最後に言ってたよ
女性アシスタントが涙目になってた
67:名無しさん@HOME
10/06/08 22:47:11 0
近くのババア曰く、
「金沢は将軍様のお膝元やさけ、上品な薄味ねんて。」
薄味だろうがなんだろうがまずいものはまずい。
それ以前にいつから前田は一地方大名から将軍になったの?
68:名無しさん@HOME
10/06/08 23:36:06 0
金沢で食べた味噌汁は確かにおいしくなかった
薄いというより出汁とってる?って感じ
69:名無しさん@HOME
10/06/09 13:00:16 0
ずいぶん前だけど
金沢に行ったとき食ったラーメンがそんな感じだったな
薄味どころか味がしなかった
70:名無しさん@HOME
10/06/09 20:14:35 P
料亭で加賀の料理を食べたことがあるけど、
何でもかんでも変なとろみがついててにちゃにちゃしてて、しかも味がなかった。
あれはにちゃにちゃとろっとした歯ごたえを楽しむものなのか?
どうせ京都から引っ張ってきて真似してみたんだろうけど、失敗したんだろうな。
旅先ではそこの地の味を楽しみにしてるけど、加賀料理ってのはもっともまずかった。
71:名無しさん@HOME
10/06/11 15:19:30 0
ドアをガンガン叩いて、ドアノブをガチャガチャ回して、
新聞受けに手を突っ込んで中を覗くのは金沢しぐさ?
72:名無しさん@HOME
10/06/11 18:25:10 P
例の新聞の拡張員?
ドアの間に足を入れてきて、閉めようとすると
「あいたたたたた殺す気か!」
そして、こつこつと、粘り強く購読の説得が始まります
「これ読まないと金沢ではやっていけないよ?」
73:名無しさん@HOME
10/06/11 19:09:15 0
例の新聞の拡張員どころか
一般の近所の人もそんな異常な行動を取るのが
金沢の凄い所
74:名無しさん@HOME
10/06/11 21:05:15 P
エンジョモンには特にマークがすごいよねw
昨日何時頃どこで誰と居たみたいなことまで知られてたりw
75:名無しさん@HOME
10/06/11 21:10:28 0
金沢の地元人間は腐敗してるから、街中のお店も撤退したり閉鎖されてるね
金沢は衰退していく、さびしい町だよ
76:名無しさん@HOME
10/06/11 23:14:45 0
例の新聞を丁重にお断りし
日経をとっていたんだけれど、
取り始めのころ、
お金いらないからとりあえず見てほしいと
勝手に例の新聞を入れてきた。
ゴミが増えて迷惑だと言い続けて
やっと日経のみの配達に変わりました。
こんなことしてまで
他所者に読ませたい理由でもあるのかな・・・。
77:名無しさん@HOME
10/06/12 11:14:05 0
>>72
71です
気持ち悪くて出なかったから判らないけど
案外そうかもしれない
78:名無しさん@HOME
10/06/12 12:47:08 P
ドアガチャガチャって金沢では宅配業者でも普通にあるからね
てか一般人でもある。金沢のウトメはそれをやる。
79:名無しさん@HOME
10/06/12 14:18:55 0
ドアガチャガチャして開いてしまって
人がいなかったらどうするんだろう?
空き巣でもするのかな?
80:名無しさん@HOME
10/06/12 18:58:58 0
ちょっくら中をジーッと覗くのは確かね。
81:名無しさん@HOME
10/06/12 22:49:42 0
>ジーッと覗く
飲食店などで店内にいる人たちがジーッとこちらを見てくるのがキモい
あれって一体何なのでしょう?
すぐに目をそらすならまだ良いですが、結構長い間こちらを見てます。
本当に気持ち悪い。
82:名無しさん@HOME
10/06/12 22:53:46 P
あれって、ファッションチェックみたいなもの?
それとも、田舎特有の人間観察だろうか?
金沢人て人の噂話が大好きだけどさ、「なんでそんなこと知ってるの?」みたいなことも知ってるよね。
探偵でも使ってるのかと思うくらいに。
どこの誰が、いつ、どこの店に誰と居た、とか。
知ってる顔なら噂話のネタだろうし、知らないエンジョモンなら珍獣観察みたいなものじゃない?
83:名無しさん@HOME
10/06/13 02:19:57 0
飲食店に限らず、気持ち悪い陰な顔でジーッと見てくるよね、金沢の人って。
田舎の人がよそ者を見たらそりゃ、見てくるけど
そういうのじゃなくてアメリカのネオコンみたいに邪悪な感じの目でこっちをにらんでいる。
マジで気持ち悪いですよね。
84:名無しさん@HOME
10/06/13 03:01:52 O
金沢早く脱出したいです。自分がおかしくなりそう。
85:名無しさん@HOME
10/06/13 20:39:41 0
他所から来た人が永住予定で自宅を購入しても、
「いづれ出て行く人だから」と言われていた。
見捨てられた子犬のような表情でいつも言っているから、
もしかしたらこの地の人は日本の見捨てられた場所から
出られない悲しさのようなものを感じているのかもしれない
っと最近オモタ。
86:名無しさん@HOME
10/06/13 21:12:57 P
>>83
URLリンク(www.amazon.co.jp)
↑の画像みたいな表情、雰囲気だよねww
因みに「破船」は能登半島の西海岸で江戸時代後期の史実をもとに書かれてる。
当時の加賀藩の農民、漁民の、娯楽も希望もない、ただ牛馬のように生きてるだけの生活がよく書かれてる。
表紙もw
87:名無しさん@HOME
10/06/13 21:38:28 O
>>86
うわぁぁぁ・・・怖い!
88:名無しさん@HOME
10/06/13 22:55:51 0
>>86
これも怖いけど、金沢人ってもっとスゴイ表情してる。それはもう描ききれないかも。
89:名無しさん@HOME
10/06/14 00:52:29 0
>>85
金沢に永住ってそれ無期懲役と同じ・・・
90:名無しさん@HOME
10/06/14 15:42:49 0
今も昔も島流し・・・てか
91:名無しさん@HOME
10/06/14 19:39:35 Q
>>88
負のオーラが発酵した様な、本当に得も言われぬ凄絶な形相だよね。
あれは絵や文章で表現するのは無理だよ。
絶対無理。
92:名無しさん@HOME
10/06/14 23:24:38 P
沢山のコンプレックスを抱えたまま何年も生きてるとああいう雰囲気、表情になるんだろうか。
同じ北陸でも、富山や能登は、金沢みたいな呪詛みたいなオーラはないな
93:名無しさん@HOME
10/06/15 04:53:49 0
特に女性(若いのも年寄りも)無表情というか人間じゃないような気色悪い表情の人いない?
顔の造作は整形とか化粧でごまかし、服もおしゃれで人並みなんだけど、
幸せではない不吉な相で目が人をにらみつけている感じ。
そういうのに見られて金沢では不快な思いをする。
あんまり東京とかではない。あるとしたら精神異常者っぽい人。
94:名無しさん@HOME
10/06/16 22:00:47 O
愛媛の女性
金沢男子に気をつけてください…
95:名無しさん@HOME
10/06/17 01:10:09 0
金沢人はいろんな意味で乞食という言葉がよく似合う。
セコくて汚くて。
プライドなんて言葉知らないんだろうね。
96:名無しさん@HOME
10/06/19 00:09:52 0
金沢塵
97:名無しさん@HOME
10/06/19 00:37:29 0
>>93
金沢旅行に行ってきたブスばっかりじゃん
つか中々ねーよ。
あのレベル
98:名無しさん@HOME
10/06/19 01:00:30 0
井の中の金沢人、大海を知らず。
だね。
99:名無しさん@HOME
10/06/20 00:05:24 0
家の隣人の人が自殺したんだけど、近所の人はおもしろがってる。
よく「ここやろ、自殺したんは」とかオバサンが楽しそうに話している。
その亡くなった人は金沢には珍しくいい人だったんだけど。
中村アナのこともおもしろがってはいるが本気で悲しんでいる人はあまりいない。
なんか本当に薄情というか、人の不幸が大好きな人たちだなと思って
さらに大嫌いになったこの土地。
100:名無しさん@HOME
10/06/20 00:30:26 0
人死にをおもしろがるなんて文化はもはや日本じゃない・・・
101:名無しさん@HOME
10/06/20 00:32:46 P
そういうのって、伝染してくるような気がしてしまう。
郷に入れば~じゃないけど、周りの色に染まってくるというか。
もともと他人に興味がないから噂話とかしなかったのに、
金沢に来て、他人の観察を、気付いたらしてしまってる。
で、話題にしちゃってる。
良く言えば「適応」なんだろうけど、そんな自分がたまらなくいやだ。。
102:名無しさん@HOME
10/06/20 10:13:51 O
雨が多い地方だから
人間もジメジメしてるって旦那が言ってた。
石川に来て2年
私もそうなるのかな…
103:名無しさん@HOME
10/06/20 21:17:49 P
以前は、よく笑ったし、つい鼻歌が出たり、そんな性格だったけど
今は、そんなことは宝くじでも当たらない限りないだろうなと思うくらい、本当に陰気になったよ。
104:名無しさん@HOME
10/06/21 04:39:46 0
やはり性格が変わったのは私だけではないのですね…。
家にこもって金沢人に会わない日が楽しい。だけどそういうわけにも行かず…。
絶望の日々。
105:名無しさん@HOME
10/06/21 12:50:08 O
宗教の勧誘が多い!
創○、エ○バ、天○教
しつこい!うざい!
チャイム鳴らすな
子が起きる!
106:名無しさん@HOME
10/06/21 23:06:09 0
陰湿、陰険で猜疑心が強くなった。
でも猜疑心は持たないと、ここでは生きていかれないと思う。
言ってることと思ってることが正反対だったり、
わざと違うことを吹き込まれて変な派閥に取り込まれそうになったり。
天真爛漫でおおらかな人って、こっちでは見ないね。
よそ者も半年も経てば陰湿で意地悪になってくるんだろうか。
107:名無しさん@HOME
10/06/22 23:07:56 0
本当におおらかな人っていない!関西に帰ると友達に会って
なんでこんなにやさしいの?って思ってしまう。
同じ日本人かな金沢の人って。
たしかに人は環境でつくられると言うから私は人付き合い悪くなって(というか外に出るのがイヤ)
陰気になったと思う。
毎日イヤな目にあうのでスルーする能力を磨いている。
108:名無しさん@HOME
10/06/23 11:20:00 0
>>106-107
URLリンク(www.mental-navi.net)
109:名無しさん@HOME
10/06/23 17:01:27 0
田舎で適応できないって都会で適応できないってのより理解されにくい。
実家のある都会では行くとこ多すぎて本当に元気で飛び回っているので、
田舎(金沢)では引きこもってるなんて誰も信じてくれない。
どうせ金沢では行くとこもないし津幡にでも移住して農業でもしたいなーと
考えてしまう今日この頃。なにしろ金沢は車多すぎで空気も汚いし自然もないし。
110:名無しさん@HOME
10/06/24 00:34:43 0
田舎って人間関係が全てじゃない?
金沢で人間関係こじらせたら終わりだわ
しかし、人間関係でここまで苦労する土地も珍しい。
111:名無しさん@HOME
10/06/24 00:40:33 0
>>109
うそぅ?自然だらけじゃん。
ちょっといったら全部田んぼだし
112:名無しさん@HOME
10/06/25 18:08:55 0
金沢で得したことなんてほとんどない。
駐車場がタダなことくらいかな。
113:名無しさん@HOME
10/06/25 20:06:55 O
ぶっちゃけ金沢はよそ者の寄せ集め
野々市や白山市とか郊外のほうがいい人多いよ
114:名無しさん@HOME
10/06/25 22:16:56 0
金沢人ってなんでどうしようもないくらいクズなの?
115:名無しさん@HOME
10/06/25 22:21:17 0
>113
そうか?
地元の年寄りばっかりじゃない?
若いのは井戸の外に出て行くし
116:名無しさん@HOME
10/06/25 22:23:33 0
井戸の外で発狂して泣きながら逃げ帰るのが金沢人
117:名無しさん@HOME
10/06/25 23:54:59 O
「金沢市に嫁いで後悔している奥様方・・・」ですかぁw
金沢の男を愛した
だから、金沢市に嫁いだ
違うか?
おまいらの旦那が不憫で不憫で(ry
118:名無しさん@HOME
10/06/26 10:17:20 O
東レ白山ギャンブルには気をつけてください。
あたしはひどいめにあいました
119:名無しさん@HOME
10/06/26 13:26:23 0
>>117
「金沢の」男
この「」の中が堪らなくイヤなのでは?
120:名無しさん@HOME
10/06/26 14:49:24 O
>>109
>なにしろ金沢は車多すぎで空気も汚いし自然もないし。
「実家のある都会」って何処なんだろう?
金沢より車が少なくて、空気がきれいで自然がイパーイある都会って何処? w
無理しなくていいから。
121:名無しさん@HOME
10/06/27 02:08:20 0
大和は経営がやばいの?
122:名無しさん@HOME
10/06/27 05:39:20 0
>>112
ブランド市民の称号
金沢在住というだけで何処へ行っても嫉妬羨望の眼差しで見られる快感
123:名無しさん@HOME
10/06/27 16:51:12 O
「金沢市に嫁いで後悔しているお子様」が立てたスレはこちらですか?
生まれも育ちも“金沢市”の旦那さんは・・・
もっと後悔してるお(´・ω・`)
124:名無しさん@HOME
10/06/27 17:05:16 0
家庭なんていう板、今日初めて知った
125:名無しさん@HOME
10/06/27 17:56:14 O
金沢市に嫁いで後悔している奥様、
2ちゃんで金沢の事ボロクソ書かれてるから、気の毒だけど金沢で子供なんか産んで育てられないね
子供が可哀想すぎて。
126:名無しさん@HOME
10/06/28 14:57:38 0
特定地域叩きして喜んでる連中は屑だって良く解るスレですね
127:名無しさん@HOME
10/06/28 23:55:51 0
「金沢」とか「新潟」とかで検索してるんだろうか
私は自分の出身地の検索なんかしたことがないや。
128:名無しさん@HOME
10/06/29 00:07:57 0
>>127
検索なんてしないよね。パトロールもしないしね。
偶然見つけて読んだことあるけど、
地元の悪口が書いていても腹が立ったことがない。
地元とは合わない人が住んでいるのだな、
程度にしか思わない。
またその悪口を書いた人の地元をけなしたいとも思わない。
129:名無しさん@HOME
10/06/29 00:14:08 0
自分の出身大学とか、所属してる組織の評判は気になるけど、
生まれ育った都市の評判なんか気にならないな。
130:名無しさん@HOME
10/06/29 01:16:25 0
前にとある商品を購入しようと夫婦でお店に行ったところ、
そのショップのベテラン販売員(50代にみえた)に
「お譲ちゃん」と呼ばれ上から目線で接客された。
支払うのが私と分かった瞬間、
「お嬢さん」に格上げw になった。
不快だったのでもちろんお店を変えたけれど、
年相応の30代の主婦に「お譲ちゃん」なんて馬鹿にしてるよ。
131:名無しさん@HOME
10/06/29 01:16:40 0
>>129
「鏡よ鏡、鏡さん、この世で一番美しい都市はど~こ?」
とのべつ幕なし自問自答しているのが加賀百万石の大都会っ子。
132:名無しさん@HOME
10/06/29 06:00:25 0
そもそも金沢は大都会なのか?
ここから話がスタートするから荒れるんだろうね。
金沢市民は首都圏、関西圏の次に北陸圏がきて、その中心が大都会金沢だと信じてる
それ以外の人は「金沢って東尋坊が有名だよね」「江戸時代には稲作が盛んだったんだってね」の認識。
このギャップを埋めるのは難しいと思う。
133:名無しさん@HOME
10/06/29 07:10:21 O
>>130
精神年齢的に当たってるから仕方ないじゃん。
134:名無しさん@HOME
10/06/29 07:17:41 0
>>130
エンジョモンとして見下された扱いを受けたのでは?
135:名無しさん@HOME
10/06/29 08:10:08 O
>>130
それが本当なら大問題ですね、その店は。
というか、リアルなら伏せ字など使うなりして具体的に話をしないと。
信憑性がないから作り話を書いてるお子様にしか見えませんよ。
136:130
10/06/29 11:27:05 0
伏字などでも店舗数が少ないから
どこの店かすぐにわかってしまうので
名前を出すのは勘弁してほしい。
地元の人は信じたくないのかもしれないけれど
おかしなお店はほかにもあるよ。
銀行印を作るためにお店で認印より少し大きなサイズの銀行印を発注した。
出来あがってきたのは普通の認印。
注文内容と違うことを伝えたが、認印で我慢しろ!これで金を払えと!と言ってきた。
もちろん発注内容と違うのでお断りして私の地元に帰り印鑑を作った。
よそでは当たり前にできることが当たり前に簡単に出来ないから苦労する。
137:名無しさん@HOME
10/06/29 11:51:12 0
金沢は文化都市などと新聞では言ってるが、ただの田舎町よね
138:名無しさん@HOME
10/06/29 12:15:15 0
文化都市って初めて聞いた。
歴史都市、文化都市、他に何があるの?
139:名無しさん@HOME
10/06/29 14:45:53 O
>>136
あらまぁ、どちらにお住まいの奥様か知らないけれど、顔を真っ赤にして話していただいて…
適当な事ばかり言うお店なんて屑ですよね。
奥様のおっしゃる通り、地元の人は信じたくないでしょうから、覆すためにもヒントと言いますか伏せ字など使って話して頂きたかったわぁ。
140:名無しさん@HOME
10/06/29 17:10:35 0
>>132
>そもそも金沢は大都会なのか?
金沢の人は金沢を都会だと思ってなんかいませんよ。
だけど、金沢周辺の人が金沢を都会だと思い、嫉妬しているようですね。
“北陸地方と言えば金沢”と連想される、いわゆる金沢と言う名のブランドに嫉妬しているんじゃないかた。
それで、金沢を槍玉にあげているのでしょう。
金沢は都会じゃないのにね。
このスレは、金沢に嫁いで後悔している奥様が立てたものかも分かりませんが
嫁ぐ前は「私、金沢へお嫁に行くのよ、いいでしょ。おーほっほ・・・」と友人や周りの人に自慢したのでしょうね。
だって金沢を都会だと思っているのですから。
金沢に住んで、金沢の人に出身地を聞かれ正直に答える。
彼女の腹の中では、「こいつ私のこと田舎者だと思ったに違いない」となぜか劣等感を抱く。
そして心を閉ざしてしまった。
全て自分の妄想に過ぎないのに。
彼女は金沢へ嫁ぐことを友人や知り合いに自慢していたため
金沢で馴染めない事やいろんな話を打ち明けることが出来なかった。
だから、2ちゃんねるで金沢を槍玉にあげることにした。
こんな感じだと思います。
141:名無しさん@HOME
10/06/29 17:31:30 0
相変わらず粘着さんがいらっしゃるのね
142:名無しさん@HOME
10/06/29 17:34:21 0
「金沢ブランド」
周辺市町村から合併拒否されたのに、まだそんなものあると信じてる人いるの?
143:名無しさん@HOME
10/06/29 19:30:33 0
>>140
長文お疲れさん。
てかさ、指摘されたら改善する努力をしたほうが良くない?
144:名無しさん@HOME
10/06/29 23:50:33 0
>>140と携帯からの人のこと?粘着はおっさん丸出しですよねw
145:名無しさん@HOME
10/06/30 00:30:40 O
>>144
日本語でおk?
146:名無しさん@HOME
10/06/30 00:32:10 0
出た!携帯爺!
147:名無しさん@HOME
10/06/30 00:48:09 O
パソなんか開いてられっか、サッカー見てんだから。
俺に粘着するな。
148:名無しさん@HOME
10/06/30 01:55:56 0
>>140
都会とは思ってないけど、大都会だという意識は有るよね。
百万石の大都会というフレーズは方々でよく使われるからね。
149:名無しさん@HOME
10/06/30 03:19:29 0
そんなフレーズ見たことないけど、北陸だとあるんだ?
150:名無しさん@HOME
10/06/30 09:26:06 0
>>148
なんでそんなの気になるの?
【富山シアター大都会】とか【パチンコ大都会ホール】がある富山の人かな?
151:名無しさん@HOME
10/06/30 12:12:48 O
>>148
金沢市歌の一節にも「甍の数の日に添いて 自からなる大都会」なる歌詞が出てくるよね。
ここの住人さん達には常識かもしれないけど。
みなさん当たり前みたいな顔で歌ってるからね(笑)
152:名無しさん@HOME
10/06/30 14:06:07 0
ハァハァきめぇやつだな
市歌は当たり前な顔して歌うものだぜJK
153:名無しさん@HOME
10/06/30 20:09:06 0
市歌からして都会コンプ炸裂してんだw
市民の都会コンプの根深さを物語るね
154:名無しさん@HOME
10/06/30 20:42:45 O
“自からなる大都会”ってどういう意味だろ?
“大都会となる運命の選ばれた土地”とか“当然ながら最初から大都会でした”的な意味なのかな。
もしそうだったら相当気持ち悪い。
155:名無しさん@HOME
10/06/30 22:46:20 0
金沢出身だけど、市歌なんてあるんだ。はじめて知った。
156:名無しさん@HOME
10/06/30 23:10:58 0
今もあるのかな。自分が小学生だった頃、百万石祭りの前夜に子供ちょうちん
行列ってのがあってさ、子ども会毎に小学生が赤いちょうちんもって行列したんだ。
その出発地点が今の歌劇座(当時は観光会館)の前で、行列の出発を
待ってる間、延々と市歌が流れてた。
歌詞なんてわかんないのに、なぜか「大都会~」のとこだけ、子供たちが
大声でハモってたのは良いw思い出。
つか、自分も「だぁいとぉかいぃ」と叫んでた一人なんだけどさ……
当時はほんとに金沢は都会だって思ってたしさ、井の中の蛙で。
思い出したら気分凹んできた。
157:名無しさん@HOME
10/06/30 23:31:54 0
そんなのあったっけ?
ちょうちん行列は記憶にあるけど、市歌とかさっぱり。
都会コンプとかもよくわからないなあ。
158:名無しさん@HOME
10/07/01 00:26:13 0
>>138
昨日か一昨日のコラムでは、「学園都市金沢」を強調してたよ
人口当たりの学生数が全国二位だとか。
ただ、金沢の私立って全部ボーダーフリーなんだよね
人口当たりのFラン学生数は全国一位だったりして
159:名無しさん@HOME
10/07/01 07:03:10 0
>人口当たりの学生数?
なにそれ?
この前、テレビで日本一美容にお金を使う町とかで秋田が出ていた。
え?金沢じゃなかったっけ?と思ってたけど
田舎って、そういうなんとかが一位っていうの好きだよね。
それがどーしたとしか言えない。
160:名無しさん@HOME
10/07/01 07:38:54 0
本田は星稜だげん!と騒いでる田舎馬鹿は本田がガンバの上のチームに行けなかったから
星稜に行ったと知らないらしい。
161:名無しさん@HOME
10/07/01 08:07:04 O
大都会は富山だ!
「パチンコ大都会」マンセー!!
「富山シアター大都会」マンセー!!
大都会~富山マンセー!!サッカーなんか興味ねぇ
今日もスロットスロット!!
今日もチリチリパーマが決まったぜ!!
俺は大都会、富山市民!
今日も金沢ナンバーのやつらを車から引きずり下ろして狩りまくってやるぜー!
162:名無しさん@HOME
10/07/01 11:10:18 O
狩り=友達になるって意味
163:名無しさん@HOME
10/07/01 14:11:11 O
本当に都会出身なら、金沢みたいな田舎者に対してももっと心に余裕を持って許せるもんだと思うけどな~
164:名無しさん@HOME
10/07/01 16:09:22 0
その田舎者が、都会人の郷土愛(金沢人ほどではないにしても、誰にでもあるだろう)を踏みにじる言動を日常的に平気でやらかすから頭にくるんですよ
165:名無しさん@HOME
10/07/01 19:24:35 0
そりゃあんたの知人だけなんじゃないの?
166:名無しさん@HOME
10/07/01 19:37:21 0
金沢の地元新聞がそうだからw
167:名無しさん@HOME
10/07/01 19:49:16 0
「金沢ストロー」って単語を初めて見たときはうけたw
168:名無しさん@HOME
10/07/02 00:29:24 0
すごい金沢らしいレスw ネチネチしてて気持ち悪い。
↓ ↓ ↓
>233 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2010/07/02(金) 00:13:31 ID:eizMhrcb0
>ID:GAxxEuqV0 のレスは最後の1行だけが余計だな、あとはまともなカキコなのにねw
>金沢への対抗心、嫌悪感、憎悪、全ての感情が凝縮されてるみたいだよ^^
>
>嫌よ嫌よも好きのうち。金沢の事気になってじつは好きなんでしょw
169:名無しさん@HOME
10/07/02 01:53:18 0
金沢で暮らしてた年月と東京で暮らしてる年月がほぼ同じになってきた。
金沢、田舎だけどそんなに悪い所か?富山よりは有名だし、まともだけど?
170:名無しさん@HOME
10/07/02 04:05:00 O
>>169
こんなわかりやすいなりすまし、久しぶりに見た。
さりげなく富山を入れるところが金沢人丸出しw
171:名無しさん@HOME
10/07/02 11:54:24 0
>>170
レッテル貼り職人乙
172:名無しさん@HOME
10/07/02 17:40:27 O
ニューヨーク生まれですが、城下町金沢の快適な暮らしに満足してます。
わたしの人間性、それに伴う運が良いせいか、年配の方やメンズの方にも愛されみんな優しく接してくれます。
後悔している奥様は運が悪かったのではないでしょうか。
173:名無しさん@HOME
10/07/02 18:21:42 O
メキシコシティー生まれですが、寺内町金沢の不快な暮らしに悶々としています。
金沢の地域性、それに伴う土地の気が悪いせいか、年配の方やメンズの方にも様々なハラスメントを受けて苦しんでいます。
後悔していない奥様は頭の打ち所が悪かったのではないでしょうか。
174:名無しさん@HOME
10/07/02 23:40:37 0
>>170
なりすましとかw
金沢人だと言ってるじゃない。日本語読めない?
東京で10年以上暮らしてるけど。
175:名無しさん@HOME
10/07/03 01:34:29 0
東京に住んでればわかると思うけど、
金沢も富山も誰も知らないよ
黒部ダムとかで富山のほうがむしろ知られてるかもしれないくらい。
で、「富山よりまとも」って、金沢と富山の何を比較して言ってるの?
そして、なぜ富山を引き合いに出す必要があるの?
176:名無しさん@HOME
10/07/03 08:11:01 O
ニューヨークに住んでいればわかると思うけど、東京も金沢も富山もみんな日本だと知っているわよ。
スレチばかりのレスにうんざりするわ。
話を軌道に戻しましょう。
私が嫁いで後悔した事は、綺麗だセレブだマダムだと言われて、常にうらやましがれる事でしょうか。
177:名無しさん@HOME
10/07/03 12:17:42 0
>>175
石川県はともかく、金沢市は知ってるよ。
逆に黒部や魚津は知っていても富山市は知らない人が多い。
まあ、金沢=忍者寺のイメージ強いけど。
富山を引き合いに出したのは同じ地域だから。
著名度で言ったら、新潟>金沢>福井>富山だね。
福井は関西方面の出身者にはそこそこなじみがある。
178:名無しさん@HOME
10/07/03 12:35:55 0
NY生まれの同僚が、金沢の気候や人間性、食べ物に馴染めず
当初2年間の滞在予定だったのに、1年で帰国したのを思い出した
179:名無しさん@HOME
10/07/03 13:34:28 0
気候はともかく、食べ物になじめないってのは・・・
むしろNYの食事になじんだらおわり。
180:名無しさん@HOME
10/07/03 14:19:44 0
食文化っていうくらいだから、自分が生まれ育った土地の食べ物が
その人にとって一番なんだよ
アメリカ生まれのアメリカ人が、自国にない外国の食べ物が合わなくても
そんなに不思議じゃないさ
それが金沢人にとって自慢の食べ物でも
そういう自分は金沢の金時草が今でもダメだ、色が
181:名無しさん@HOME
10/07/03 14:28:11 0
「金沢市?ああ、富山だっけ?能登?新潟じゃないよねえ?」
182:名無しさん@HOME
10/07/03 14:29:52 0
>>180
金沢出身だけど、金時草が何かわからない。
183:名無しさん@HOME
10/07/03 14:33:29 0
>>182
URLリンク(www.kanazawa-kagayasai.com)
184:名無しさん@HOME
10/07/03 16:13:47 O
>>179
金沢は日常の食事は外食も含めて貧しいよ。
まともな値段でまともな食事に出会える確率が凄く低い。
スーパーなんかも食品高いし。
185:名無しさん@HOME
10/07/03 20:00:01 0
>>184
どう考えても都内の方が高いわけだが・・・田舎者か?
186:名無しさん@HOME
10/07/03 20:41:33 0
回転寿司は高いね。
築地から運ぶから?
187:名無しさん@HOME
10/07/04 00:22:26 0
>>184
確かにスーパーに行っても売ってる野菜の種類が少ないなぁとは思ったな
カレー作る材料は揃ってるけど、ちょっと手の込んだイタリアンや中華を作ろうと
すると売ってない材料があるなぁって感じ
まぁ無くても死にはしないんだけどね、生活に彩りというか潤いが欠ける
188:名無しさん@HOME
10/07/04 06:53:16 O
回転寿司が高いって、どんだけ貧乏なの?
189:名無しさん@HOME
10/07/04 17:42:40 0
いや、都会の回転寿司やカウンターのすし屋と比較しての話でしょw
190:名無しさん@HOME
10/07/04 18:54:43 0
金沢のカウンター寿司、安いけど。
はくほど食べても5千円とか。東京だったら10倍は取られる。
191:名無しさん@HOME
10/07/04 20:47:48 0
吐くほど食べるってw
東京と金沢じゃ、テナント代・地価がそれこそ一桁違うから単純比較は意味内だろうけど、
金沢の回転寿司って
「このネタでこの値段をとるか?」
って感じるのは確か。
192:名無しさん@HOME
10/07/04 22:08:22 O
東京の寿司屋に行った事ないんだね、無知丸出し。
193:名無しさん@HOME
10/07/04 22:52:14 0
必ずネタに一手間かける江戸前寿司と金沢の寿司は、寿司は寿司でも別物だと思ってる
高いこと=悪いこと、ではないし、安くて美味=良いこと、でもないし、江戸前寿司屋は
江戸の粋と文化を体現してる意味合いもあるから
一言で言うなら、比較の対象にはならないってことなんだけど
194:名無しさん@HOME
10/07/04 22:55:57 0
「あんたのとこのは田舎寿司やわいね」
195:名無しさん@HOME
10/07/04 23:00:30 0
金沢人が本気で言いそうw
196:名無しさん@HOME
10/07/04 23:55:32 0
金沢叩きして鬱憤を晴らすスレです
マジレスするだけ無駄ですよ
197:名無しさん@HOME
10/07/04 23:58:34 0
10スレほどさかのぼって見ても
マジレスが見当たらない件
198:名無しさん@HOME
10/07/05 00:15:42 0
>>197
おまえがそう思ってんだったらそれでおk
199:名無しさん@HOME
10/07/05 00:23:51 0
東京が金沢の弟分なら、
江戸前寿司は金沢の寿司の模倣かもしれないな
200:名無しさん@HOME
10/07/05 01:57:56 0
>>191
実際、帰省した時に食い過ぎて吐いた。
安くてうまいからな、金沢の寿司。ネタも新鮮だし。
東京のも高い所のはうまいが、スーパーとかの寿司は食えたもんじゃない。
201:名無しさん@HOME
10/07/05 07:03:21 O
>>196
アバウトな事ばかり言ってるところを見ると、叩きに来てるのではなく“構って欲しくて来てる”の方が正解かと。
構ってちゃんのレスだけになったら面白そう
202:名無しさん@HOME
10/07/05 09:09:11 0
>>201
普段誰にも構われなくて馴染めなくて
「いや、馴染めないんじゃなくて、自ら馴染むのが嫌なだけ!金沢最低だし」って、
自分を棚にあげて、悔しくてここで鬱憤はらしているのかと
203:名無しさん@HOME
10/07/05 19:46:53 O
>普段誰にも構われなくて馴染めなくて
それ当たってるかも。
>>71を見れば生活環境が予測できると思うけど、
「ドアノブをガチャガチャ回す」という文面からイメージして、アパート、社宅、市営住宅あたりに住んでいる可能性が高い。
それだと、地元の人間が親近感をもって接して来るなんて事はないに等しい。
自分からアクションかければそんな事ない鴨だけど。
204:名無しさん@HOME
10/07/05 20:51:45 0
>>198
おまえ呼ばわりされる筋合いは無い
205:名無しさん@HOME
10/07/05 22:41:40 0
と、このように、金沢が嫌いだと言うだけで、大昔のスレまで引用されてネチネチコツコツと叩かれます。
金沢の人の人間性がよく出てるスレ。
206:名無しさん@HOME
10/07/05 23:17:26 O
もしやヒステリー?
回転寿司でも何でも良いからカルシウムとった方がいいかもね。
207:名無しさん@HOME
10/07/05 23:25:16 0
今、金沢でも特にひどいとこに住んでいます。
県外出身者のよそ者が多い地区ってどこでしょうか?今年中に引っ越したいです。
もう近所の人たちは
半径100メートルぐらいが生活圏で、ケチでヒマなので人の噂しか興味がなく
家の中までのぞかれます。気が狂いそうです。
208:名無しさん@HOME
10/07/05 23:30:40 0
>>207
どこ?都心?副都心?新都心?
209:名無しさん@HOME
10/07/06 11:41:48 0
燃料たりない
210:名無しさん@HOME
10/07/06 17:33:00 0
>>207
といちのまんだはんにのぞかれてますんやろ?
211:名無しさん@HOME
10/07/08 00:55:24 0
覗きとゴミ漁りは金沢の文化
212:名無しさん@HOME
10/07/08 02:22:02 0
金沢しぐさってやつ?
213:名無しさん@HOME
10/07/08 04:29:43 0
そう。シグサにはご用心。
214:名無しさん@HOME
10/07/08 05:00:34 0
今のはプジョルか?
215:名無しさん@HOME
10/07/08 11:50:33 0
新ネタねーのかよ屑ども
もっと笑わせろよ
216:名無しさん@HOME
10/07/08 23:51:48 0
>>203
やっぱり、賃貸に住んでる=エンジョもん は、
それだけの理由で排除されるんだね、どんだけ井戸の底のド田舎なんだよここは。
217:名無しさん@HOME
10/07/09 00:41:59 0
金沢のジジババのモラルの低さは異常
218:名無しさん@HOME
10/07/09 14:20:32 O
敢えて釣られてあげよう。
>>216
自分203書いた者だけど、賃貸の人って越して来た時に、自分の部屋の両隣の部屋の人と、上の部屋の人、下の部屋の人くらいしか挨拶しないでしょ。
まぁ、それすらしない人もいるようだけど。
周辺の一軒家の住民に挨拶無しのくせに、仲良くして欲しいなどと思ってる方がムシがよすぎる。
219:名無しさん@HOME
10/07/09 20:14:46 0
金沢人は日本人の常識では考えられないくらいレベルが低い
220:名無しさん@HOME
10/07/09 20:23:04 0
>>219
これが金沢叩き厨のレベルw
221:名無しさん@HOME
10/07/10 01:35:02 0
>>218
だからみんな覗き見するのかな、金沢では。
都市部では賃貸入居時に挨拶回りなんてしないけど、
金沢では挨拶が必要なんだね。
因みに、周辺の一軒家ってのは半径でいうとどれくらいの範囲で挨拶が必要なのでしょう?
町内全世帯ではないですよね?
「隣の誰それさんのお宅には挨拶があったのに、うちにはなかった」みたいなトラブルてか恨みを生みそうですね。
でも、どこかで線引きしなくちゃならないわけですが。
222:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:02:06 0
>>221
>だからみんな覗き見するのかな、金沢では。
賃貸に住んでいた時期があるが、覗き見なんかされた事無いよ。
仮に、もし覗き見があったとして、覗いている人間が「金沢の人間だ」といえる根拠がわからん。
同じ賃貸の物件に住んでいるエンジョモンかもしれないじゃん?
顔見たの?
>都市部では賃貸入居時に挨拶回りなんてしないけど、
>金沢では挨拶が必要なんだね。
>因みに、周辺の一軒家ってのは半径でいうとどれくらいの範囲で挨拶が必要なのでしょう?
で、次はクレクレですか。
そんなのググレばわかるでしょ。
知恵袋でもそのテの質問があるから見てみたら良い。
223:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:02:45 0
カリカリしてるね~w しぐさ?
224:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:34:21 0
知恵袋おもろいw
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
225:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 18:35:49 0
金沢生まれで金沢育ちの大家(60過ぎのババア)は
常習的に各部屋を覗いていた
通報したらおとなしくなったけど
226:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 19:55:06 0
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
ベストアンサー以外の回答が面白い。
227:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:50:01 0
これもまさに。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
>個人的に私は金沢に住んだ事がありますが、はっきり言って自分の人生でムダだったと思います。
>あえて約に立つ事を上げますと都会と太平洋側のありがたさがわかった点でしょう。
>またどこにでも良い人と悪い人がいますが個人的に金沢人は嫌いです。
228:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:56:29 0
在日支配下の日本のマスメディアは報道しないが、
在日・帰化人集団の民主党が強行しようとしていること。
外国人地方参政権 : 外国人が日本の政治に参加、対馬は韓国領に 沖縄は独立後中国へ
外国人住民基本法 : 密入国者も5年居れば日本人に 参政権も取得
重国籍容認 : 中国人や北朝鮮人が日本の警官や自衛官に 既に警官の在日率高し
人権擁護法 : 在日韓国朝鮮中国人に逆らえば、問答無用で罰金、拘留つるし上げ
人権侵害救済法 : 人権擁護法と同様 言論弾圧、ネット潰し、マスコミの一人天下
ブロッキング : ネット検閲、児童ポルノ規制名目で反政府サイトを規制
放送法改正 : ネット検閲、中国以上の言論封鎖へ
中国人ビザ年収要件撤廃 : 観光ビザでの不法滞在者が10倍以上に
1000万人移民推進 : 犯罪増加、外国人自治区の成立、日本人の税金で移民の生活保護支給
北朝鮮人権法改正 : 脱北者が日本国内に定住可能に
沖縄ビジョン : 人口130万人の沖縄に年間3000万人の外国人 沖縄を中国へ献上
東アジア共同体構想 : 日本の主権を委譲し、日本は中国の属国へ
パチンコ換金合法化 : 違法行為が合法に (既に年数兆円の売上金が韓国・北朝鮮へ)
夫婦別姓容認 : 日本の家族制度と社会の破壊、中国・韓国式の婚姻へ
戸籍制度廃止 : 家系の破壊、総身元不明人で犯罪多発へ
日教組教育 : 日本が嫌いな日本人、不適格教師、異常な性指導 現在28万人 在日率高し
靖国神社代替施設 : 日本人は永久に譲歩し続け、戦没者慰霊の形骸化
恒久平和調査局設置 : 日本人は永久に謝罪し続けることに
鳩山談話 : 日本の歴史観を全否定 一方的な謝罪へ
祝日法改正 : 連休減少、祝日・休日を地域毎に解体
229:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:33:58 0
>>227
>金沢に住んだ事がありますが、はっきり言って自分の人生でムダだったと思います。
帰れたらムダにはならないよね。
帰れなかったら…人生を諦めるしかないよね。
230:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:41:42 0
>>227
>観光情緒に流されて学生時代を過ごすのは良いかも?と幻想されるのはよく見られますがはっきり言って大半は後悔しています。
そういうことだよねw
231:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:56:14 0
マジでどうして金沢に住んで素晴らしいと思えるのか理解できない。
たとえ生まれたときから金沢に住んでたとしてもひどいとこだよね。
232:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:02:26 0
金沢人でも、
金沢から出たことのある人とそうでない人はわりと簡単に見分けられるようになったw
うまく言えないけど明らかにメンタリティが違う。
233:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:04:58 0
それはまったく違う。
金沢の人って旅行にもあんまり行かないし。(海外に行ったらめちゃくちゃエバる)
十年ぐらい新幹線に乗ってないって人が多くてかなりビックリした。
中には一回も乗ったことがない人いるんだろうね。なんか遅れてる地方の人みたい。
234:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:17:59 0
83 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/07/10(土) 01:38:27 ID:cNqtPS4o0
今回の「珍道中」がメディアに面白おかしく取り上げられたのは
事実かもしれないけど、それが石川県民の記憶に残ったかは、甚だ
疑問・・・
星稜サッカー全国4位?? サッカーヲタには大したことかもしれんが、
県民レベルじゃ「ふーん・・・」やろw
それよりも、松井4打席連続敬遠や箕島高校延長18回死闘!の方が
県民ウケしますがねぇ・・
まあ所詮、高校だけ金沢に下宿していただけの余所者のたわごとと
聞き流しておけば間違いありませんわ。谷本閣下
235:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:21:59 0
>>233
金沢ってどう見ても「遅れてる地方」だろ
236:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:38:25 0
江戸時代真っ只中ですからな。
237:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 02:57:05 0
>>227
すごいわかるわ
太平洋側とか、政令指定都市とか、新幹線とか、民放の数とか、
こっちくるまで意識したことがなかったし、それが当たり前だと思ってた。
238:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 05:46:48 0
ここに関わった人たちは消してしまいたい過去だとおもってるかもね
239:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:54:10 0
>>237
そういうありがたみがわかるのと引き換えに、大切なものをなくした気がする
人を信頼するとか、心から笑うとか。
240:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:37:26 0
>>239
脱北できたならPTSDの治療すれば治ると思う。
だが、脱北できない場合、本当に北○鮮そのものだからね。
めぐみさんの気持ちがわかる。
241:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:52:58 0
岡田直樹さん当選か。この人、北国の息子で森元首相の子と結婚したんだっけ?
どうでもいいや。どっちにしろ、金沢にいるんだし日本に戻れそうにないもの。
242:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:42:33 0
>>239
そうだよね。金沢と相性が悪いのは、正直でオモテウラがなくて
人を信頼して楽しい話題をたくさん提供するような、普通は明るい人と言われる人。
243:名無しさん@HOME
10/07/12 01:24:43 0
金沢人にはいないタイプだよね
242の真逆が金沢人に一番多い性格だろうけど、金沢人本人たちはそれをすごくポジティブにとらえてて、
改善は望めないな、と思う。
陰湿陰険 → 「粘り強い」
猜疑心が強い → 「慎重」
暗い → 「おとなしく、おっとりしている」
244:名無しさん@HOME
10/07/12 02:43:46 0
えー、金沢人がおっとり~?ネチーと陰湿という意味がそうなるのか…。
北国語とかキム語は日本語と意味が違うのね。
245:名無しさん@HOME
10/07/12 02:52:05 0
大阪から金沢に来て3年ほど経つが、お前らは一体金沢の何所に住んでたの?と疑問に思う
富山にも住んでたことあるけど、そんなに変わらんと思うが…
ただ、次の転勤は北陸以外がいい
246:名無しさん@HOME
10/07/12 10:53:42 0
>>245
>大阪から金沢に来て3年ほど経つが、お前らは一体金沢の何所に住んでたの?と疑問に思う
>富山にも住んでたことあるけど、そんなに変わらんと思うが…
それはココでは言わない約束です
247:名無しさん@HOME
10/07/12 19:44:50 0
>>245
北陸に嫉妬 丸出しwww
248:245
10/07/12 22:36:11 0
>>246
そうか、スマンかった
>>247
どこをどう読んだらそんな解釈になるんだ…
249:名無しさん@HOME
10/07/13 14:56:07 0
お国自慢はちゃんとした会話できないから。話すとストレスたまるから聞き流せ。
250:名無しさん@HOME
10/07/14 01:06:46 0
>>243
一番重要な項目を忘れてるよw
嫌われてる → 嫉妬されてる
251:名無しさん@HOME
10/07/14 15:11:16 0
>>225
うちの大家も。
定期的に掃除しに来るんだけど、掃除が目的なのか覗きが目的なのかわからない。
一度、ドア開けたら、ちょうど大家がドアに張り付いてたらしくて、転んじゃったことがあるw
ドアに張り付いて盗み聞きでもしてたのかな?
「家政婦は見た」の人みたいw
252:名無しさん@HOME
10/07/14 16:45:16 0
うちの近所も町内会費とりにきて、ジトーッと部屋の中を見ていったり、
犬の散歩をしながら窓に張り付いて見ていたり(二階で掃除してるとき見えた)
そういうおばさん連中に加えて、夜、家の外で煙草を吸いながら家々を覗き見してる
おっさんが数人いる。もうおばさんはしょうがないとあきらめられるけど
おっさん怖いス。
253:名無しさん@HOME
10/07/14 23:32:27 0
で、目が合いそうになると逃げるんだよね
普通に会釈や挨拶くらいすればいいのに
254:名無しさん@HOME
10/07/15 03:03:15 0
大家って働きもせず毎日ヒマだから
よく人の部屋覗いたりゴミ漁ったりしてるよね
255:名無しさん@HOME
10/07/17 16:50:53 0
金沢の大家は覗きが趣味?
256:名無しさん@HOME
10/07/18 00:25:20 0
石川生まれの奴は性根が腐っとる
これだけは自信を持って言える
257:名無しさん@HOME
10/07/18 03:39:19 0
そうか?金沢の人とそうでない人は区別していいと思うけどな
能登の人なんて純朴で善良じゃない?
逆に、金沢人も非金沢のノーブランドの石川県民と一緒にされたくないだろうし
258:名無しさん@HOME
10/07/19 00:03:51 0
怖いw
343 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 sage New! 2010/07/18(日) 01:40:46 ID:UR9UJs/70
つーか昨今はリアルでも越中蔑視が復活してきてるんだよな
一昔前までは年寄りの戯言の世界だったが、
最近若い世代の会話から越中差別的な発言(田舎臭いだの奴隷民だの)を耳にする
余り表面化しないが、特に女
金沢で富山嫌いの女性増えてるね
やっぱネットの影響か
だとしたらこのスレも案外一役買ってそうなもんだw
まあみんな心の中では昔から富山人を蔑んでいたということだよ
259:名無しさん@HOME
10/07/20 22:59:01 0
妄想レスソースにしてんじゃねーよカス
260:名無しさん@HOME
10/07/21 11:19:49 0
富山県人の全てが石川県人をきらっています。
261:名無しさん@HOME
10/07/21 23:55:32 0
でもとやまんって金沢によく来るよね
はっきり言うけど北陸三県人間性同じにしか見えない
まあ田舎にありがちだけどね
閉鎖的で挨拶すら返さない、何故か偉そう、自分のふるさと以外
出ていないせいか郷土自慢ばかり
262:名無しさん@HOME
10/07/22 01:11:10 0
北陸地方でも、金沢以外の人は田舎の自覚があるけど
金沢人は都会人気取りw
263:名無しさん@HOME
10/07/22 01:47:42 O
けなされて 逆ギレするのが 都会派やw
以上5・7・5。
264:名無しさん@HOME
10/07/22 03:46:16 0
知恵袋にカキコしてる
金沢人間笑える!(;´д`)
265:名無しさん@HOME
10/07/22 09:12:52 0
子ども手当554人分申請 尼崎の韓国人男性「タイで養子」と 市は拒否
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
266:名無しさん@HOME
10/07/22 11:08:20 0
>>263
このセンスの無さ
267:名無しさん@HOME
10/07/24 12:51:56 0
今日は新潟でオールスターだね
富山でも昔行われたね
金沢ではやらないの?
268:名無しさん@HOME
10/07/24 18:19:21 0
金沢では政令指定都市移行後に、5万人収容のドーム球場を造り、
プロ野球球団を誘致した後に、オールスターを開催予定です。
越中さ・プクイ・新潟の人間は、立ち入り禁止です。
269:名無しさん@HOME
10/07/25 21:58:15 0
>>254
大家に限らず、金沢みたいなド田舎の人間ってそんなもんだよ
やることないし。
270:名無しさん@HOME
10/07/27 02:30:09 0
金沢のピンサロはよかったけど
271:名無しさん@HOME
10/07/28 22:49:16 0
3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 10:34:12 ID:o8NNo4a7
初日売上高の「伝説」更新 セブン―イレブン金沢横川6丁目店
23日に開店した金沢市横川6丁目のセブン-イレブン金沢横川6丁目店の初日売上高が1千万円を大幅に超え、
全国のセブン店舗の最高記録を更新した。同店などによると、地域への周知活動が奏功し、これまで「伝説の数字」
とされてきた九州地方の店舗の記録を上回ったという。
折戸貞史オーナー兼店長と妻律子さん、スタッフ21人が同店を中心に半径1~2キロ程度の範囲で開店2週間前
からチラシ1万枚を配布。知人、取引先にも来店を呼び掛けた。
売上額は午前7時の開店から翌日の同0時までの合計。事前予約の中元品や酒、たばこなどが全体の約7割を占
め、通常、平均800回程度のレジ打ち回数は2500回に上った。折戸店長は「この勢いを持続させ、地域の皆さんに
愛される店づくりをしていきたい」としている。
URLリンク(www.hokkoku.co.jp)
272:名無しさん@HOME
10/07/29 07:39:33 Q
>>271
都会の風に飢えた人で溢れ返ったのかな(笑)
273:名無しさん@HOME
10/07/29 13:53:56 0
>>271
典型的な田舎者の行動だね
恥ずかしく無いのかな?
274:名無しさん@HOME
10/07/29 15:12:12 0
本物の田舎者は田舎者であるという自覚はないのではないか?
275:名無しさん@HOME
10/07/29 17:00:40 0
文盲w
276:名無しさん@HOME
10/07/30 01:18:35 0
コンビニがチラシ配って集客ってすごいねw
277:名無しさん@HOME
10/07/30 01:38:08 0
夏だからって下着一丁で出歩いているジジイを見かけると
さすが自称国際的大都会金沢だなと思ってしまう
278:名無しさん@HOME
10/08/07 00:54:23 0
何を贈っても喜ばれないから、今年はお中元贈らなかった。
そしたら手紙がきたよw 暑いけど元気ですか?って。
贈ったときには、届いたとかの連絡すらないのに、
何も届かないと物欲しげな手紙ってw
279:名無しさん@HOME
10/08/07 09:21:30 0
お前何言ってんだww
お中元を貰って返さない人はいない。
つまり君の話はつくり話ということw
ニートには社会の仕組みもしらないんだろうな。
280:名無しさん@HOME
10/08/07 23:20:46 0
>>279
まぁそう言うなよ、
ニートなりに必至にネタ考えているんだから生温かい目で見守ってやれ。
>>278も何か下手なこと書くと、ワンパターンだの証拠出せだの言われて大変なんだよ。
281:名無しさん@HOME
10/08/07 23:41:33 0
てs
282:名無しさん@HOME
10/08/07 23:43:40 0
a
283:名無しさん@HOME
10/08/08 00:32:39 0
>お中元を貰って返さない人はいない。
金沢にはいるけどな。
文化が違うんだと思ってたけど、金沢でも返すのが常識なの?
284:名無しさん@HOME
10/08/09 08:53:50 0
地域関係なく、送られた方が品物を
返さないといけないという決まりはない
285:名無しさん@HOME
10/08/09 09:30:05 0
はいはいアホ決定wお中元は遅れても返すのが常識。
286:名無しさん@HOME
10/08/09 09:35:32 0
>>285
はいお前が阿呆
287:名無しさん@HOME
10/08/09 09:46:22 0
取引先の客という立場の人や、個人でも日ごろから世話をしている場合には
一般的にはお返しをしない。
他は基本的に貰ったものはどこかで返すのが基本。
こんなの常識w
288:名無しさん@HOME
10/08/09 10:06:08 0
金沢サイコー
289:名無しさん@HOME
10/08/09 10:34:18 0
ニートの作り話の浅さには呆れる。
金沢への怨念の深さくらい、深い作り話を考えるように。
ネタ切れなのはわかるが、だからといって今回のお中元ネタのような浅すぎるネタは控えるように。
290:名無しさん@HOME
10/08/09 10:50:12 0
ほんとアホ過ぎて話にならん。
こんな奴らが社会でもて役にたたないのは当たり前だよな。
291:名無しさん@HOME
10/08/09 10:54:57 0
本当に知らなかっただけだったりしてね。
292:名無しさん@HOME
10/08/09 11:24:30 0
暇なんじゃね?
293:名無しさん@HOME
10/08/09 14:51:24 0
ニートは黙ってゲームでもしてろw
294:名無しさん@HOME
10/08/09 14:54:45 0
だよなニートは所得税はらってから一丁前の口きけよ
295:名無しさん@HOME
10/08/09 17:00:15 0
ニートの親御さんはニート税払ってるんだから許してやれよ
296:名無しさん@HOME
10/08/11 01:47:14 0
お中元とかじゃないんだけど、プレゼント贈って、そのまま音沙汰なしってのも金沢では普通なのかな。
「届いた」の連絡すらない。
まあこれは金沢人どうこうじゃなく個人の資質の問題だと思いたいけどさ。
でも同じことを他県人がやったら「礼儀も知らんザイゴモンが!」って叫ぶ様子が瞼に浮かぶw
297:名無しさん@HOME
10/08/11 08:43:17 0
まだ続ける気かお前はw
298:名無しさん@HOME
10/08/12 00:23:16 0
>>296
贈答系のネタは無謀だってww
そもそも金沢人大嫌いのお前が金沢人に何でプレゼントなんかするよ?
あんまり無茶せずに、違うネタで出直せ。
299:名無しさん@HOME
10/08/12 01:17:49 P
金沢と親戚関係になって、常識が通じずにびっくりするのは普通にあるけどな。
まあ裏日本は国が違うと思って開き直るしかないよ。
300:名無しさん@HOME
10/08/12 15:33:25 0
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
301:名無しさん@HOME
10/08/12 22:05:40 0
ウジ虫が沸いてますね
302:名無しさん@HOME
10/08/15 03:42:22 0
金沢人はウジ虫か。
303:名無しさん@HOME
10/08/16 00:37:28 O
ウジ虫に謝れ
304:名無しさん@HOME
10/08/16 01:04:01 0
だわな
キム公はウジ虫以下
305:名無しさん@HOME
10/08/16 14:35:00 0
お盆休みが終わって
金沢に戻らなきゃならない・・・
欝だ・・・
306:名無しさん@HOME
10/08/16 21:00:55 0
馴染めない性格だと人生苦労するだろ?
307:名無しさん@HOME
10/08/17 17:03:28 0
なんだ夏厨スレか
308:名無しさん@HOME
10/08/18 00:28:03 0
逆に、金沢に馴染みつつある自分がすごくイヤだ
人と知り合うたびに出身地が気になったり、
出身地の都市の格とかを比べて一喜一憂したり。
こんな陰険さは金沢来るまで知らなかったし、一生知らずにすごしたかった。
309:名無しさん@HOME
10/08/18 17:18:14 0
なんだよw奥様いねぇじゃねーかw
310:名無しさん@HOME
10/08/18 21:38:59 0
わかるw
車のナンバーが気になるようになったよ、
山陰とかのナンバーだと密かに見下したりw
東京でも練馬ナンバーだったりするとザイゴモンと思ったりw
311:名無しさん@HOME
10/08/19 17:35:55 0
「ザイゴモン」って金沢弁では無いよ
312:名無しさん@HOME
10/08/21 01:04:57 0
山陰と北陸と東北(日本海側)なんて、外から見れば同じなのにな
313:名無しさん@HOME
10/08/21 08:58:30 0
山陰~北陸 裏日本ベルト地帯
314:名無しさん@HOME
10/08/21 17:17:51 0
北陸といっても金沢は違うよ、都会だし文化がある!
と言われた。
そうでもないと思う。
315:名無しさん@HOME
10/08/21 19:15:03 0
かっぺのくせに変なプライドと都会意識を持ってるから嫌い。
316:名無しさん@HOME
10/08/21 19:19:46 0
次スレ
・金沢に嫁いで勘違いしてる奥様
・金沢に嫁いで嫉妬してる奥様
・金沢に嫁いで火病ってる奥様
317:名無しさん@HOME
10/08/22 15:39:06 0
・金沢に嫁いでご乱心の奥様
でいいと思うぞ。
318:名無しさん@HOME
10/08/22 20:11:06 0
・金沢の悪口を監視している無職~洗脳の実態~
319:名無しさん@HOME
10/08/22 22:40:31 0
監視員って役場職員とか新分野が担当してるのかな?
以前、高校生が部活でやってるっていう説も有ったけどw
320:名無しさん@HOME
10/08/22 22:44:10 0
過去ログで金沢高校の生徒が身バレしてたな
例の新聞社の関係者は実際にいるんじゃないかと思う。
お国自慢の論調がそのまま記事になってたこともあった。
321:名無しさん@HOME
10/08/22 22:51:42 0
洗脳はされた方も仕掛けた方も、巧くケアし続けていないと破綻しちゃうから
アフターフォローが大変なんだろうね
322:名無しさん@HOME
10/08/23 08:46:40 0
金沢を悪者にしとかないと自己崩壊する人たち・・・
まるで鮮人だね☆
323:名無しさん@HOME
10/08/23 09:15:32 0
>>322
一度心療内科でも受診されたらどうかしら?
かなり深刻な状態みたいですから。
324:名無しさん@HOME
10/08/23 14:36:53 0
まあ、ぶっちゃけココも他県人のなりすまし奥様なんだけどね
325:名無しさん@HOME
10/08/24 02:23:34 0
>>321
井戸から出ちゃったらどうにもならないね
だから都会に馴染めずにUターンする金沢人は多い。
今まで信じていた価値観を自分の中で訂正するより、見なかったことにするほうが楽だもの。
326:名無しさん@HOME
10/08/24 17:57:07 0
・・金沢市に嫁いで脱糞してる奥様 7本目・・
327:名無しさん@HOME
10/08/24 20:59:09 0
普段、言論統制されてる犬市民が、
掲示板で悪口を封鎖してまわるとかw
328:名無しさん@HOME
10/08/24 21:34:35 0
東京は金沢みたいに駐車場だらけじゃないから、車がかえって邪魔になることを知らないんだろうか。
まあ、東京で自動改札を通ったり乗り換えたりの勝手がわからないのかもしれないけど、
金沢から車で東京ってww 一体、何時間かかるんだろう。
>536 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 2010/08/24(火) 00:08:02 ID:AYAReoUd0
>この地理板って公共交通の移動をメインで語っているようだが
>金沢から東京くらいだったらクルマで行くよ。
>俺の場合クルマが好きなのもあるけど、向こうにいっても足が電車しか無いって、なんと>なく嫌だしね。
高速で頻繁に中距離移動するけど
>東京まで大して遠いと思わないね・・・。余談だが金沢-松山(四国)でも600キロ程度なんだよね。
>瀬戸大橋を渡るので高速料金、片道は3000円に成るんだけどね。
>ETCとナビと有る程度の性能の高いクルマ持ってるんだったら絶対にクルマ移動が良いよ。
>
>最近の車は性能高く、FITとかコンパクトカーでも最高速リミッターまで出るからね。
>若者ならFITでも良いだろう。
329:名無しさん@HOME
10/08/24 22:10:56 0
>>327
お前は誰と戦ってるんだ?
330:名無しさん@HOME
10/08/24 22:20:23 0
家族旅行の交通費は車の方が圧倒的に安いのを知らないんだろうかw
331:名無しさん@HOME
10/08/24 22:24:15 0
金沢市民が掲示板を警備して廻ってると本気で思ってるとかw
332:名無しさん@HOME
10/08/24 22:26:19 0
東京がどれくらい渋滞してるか知らないのかもしれないけど、
安いからって理由でマイカーで移動されては地元の人間に迷惑だと思わないのか、田舎なざわは。
333:名無しさん@HOME
10/08/24 23:44:47 0
>>332
あれ?帰省で蜘蛛の子ちらすように高速渋滞させてる東京人は地元民の迷惑知らないの?
東北・北陸の田舎に迷惑掛けてると思わないのか
334:名無しさん@HOME
10/08/24 23:54:21 0
え?
北陸なんてGWでも渋滞知らずなのにw
335:名無しさん@HOME
10/08/25 01:38:12 0
金沢に旅行したとき、高速が対面通行で驚いた。
でもトラフィック考えたらそれで充分なのか。
336:名無しさん@HOME
10/08/25 07:57:36 0
石川県の北陸道に対面通行の部分は無いみたいだけど?
どこのこと?親不知か?
337:名無しさん@HOME
10/08/25 08:25:09 0
■■金沢警備員■■
・自己愛性人格障害・統合失調症を併発しています。
・PC+携帯2台で毎日必死に2ちゃんねるの金沢関連スレに貼り付いています。
・金沢愛が強く、金沢を批判する書き込みには、粘着して暴れます。
・金沢を批判されることが気になり、少しでも金沢のことを書かれると必ず言い返す小心者です。
・金沢を批判するのは富山県民・新潟県民しかいないと強く思い込んでいます。
・複数のIDを使って、金沢人が多数いるように装います。
・小心者だから、自分の書き込みに自分でコメントを付けてしまいます。
・最後にレスを付けないと勝った気がしないので、必死にレスを返してきます。
・旗色が悪くなると、論点をすり替え、論破したと思い込みます。
・話の本筋を無視して言葉の揚げ足を取ったり、重箱の隅をつつくようなレスに終始します。
・「よっぽど悔しかったんだろ」を多用しますが、実は本人がいちばん悔しがっています。
・鬼女板で奥様を装おって現れますが、興奮するとオッサンに戻ります。
・少数のまともな金沢人からは完全にスルーされています。
338:名無しさん@HOME
10/08/25 11:06:29 0
いやーすごい円高になってるねぇ
輸出企業がんばれ!
339:名無しさん@HOME
10/08/26 01:37:30 0
金沢って市民ほぼ全員が警備員ちゃう?
でなきゃ、あんな妙なお国自慢ばかり、しないと思う
天気の話みたいに自然にお国自慢ばかりしてて滑稽だわ
340:名無しさん@HOME
10/08/26 11:15:54 0
会社で金沢人・富山人と接しないといけないことが合ったが
マジで疲れる。
大声
自分の都合しか考えない
責任感皆無
二度と仕事一緒にしたくない。
しかも、現地で雇った人間は大体クズで、仕事サボりまくるわ
成績悪いわ、悪口ばっかりだわ。
全国でもトップレベルのダメ地域だった。
今思い返しても、金沢エリアの大企業の社員もクズばっかりだったから
二度と北陸地方の人間とは付き合わないと心に決めた。
時点で愛知。
341:名無しさん@HOME
10/08/27 00:42:43 0
サボリすごいわかる
「働いたら負け、動いたら負け」な空気が漂ってるね
さすが、これから新幹線が来る地域は違う
342:名無しさん@HOME
10/08/27 10:53:51 0
歴史的に特に目立った履歴も無く
京都まで特化されず、中途半端なまま
プライドだけは売るほどあるという、マジで
面倒くさい人種
343:名無しさん@HOME
10/08/27 11:35:14 0
それでもお前よりマシだと思うぞ
344:名無しさん@HOME
10/08/27 12:47:35 0
>>343
ブーメラン乙
345:名無しさん@HOME
10/08/27 13:12:13 0
>>342
確かに無駄にプライド高い
しかもプライドのあり方が微妙に自己愛ばかりで
尊敬も出来ない
346:名無しさん@HOME
10/08/27 14:17:26 0
自演できる方で憂さ晴らしw
347:名無しさん@HOME
10/08/27 14:20:37 0
誘導
前スレが削除ガイドライン6.連続投稿・重複・重複スレッド
として運営により削除されています。
こちらのスレも前回同様「削除依頼済み」ですので下記まで移動お願いします
スレリンク(ms板)
348:名無しさん@HOME
10/08/27 15:19:35 0
暑い!
349:名無しさん@HOME
10/08/29 08:24:06 0
■■土着払沢人■■
・金沢は東京・大阪に次ぐ大都会と本気で思っているが、ほとんど金沢から出たことがない。
・札幌・仙台・横浜・名古屋・神戸・広島・福岡のことは実はよく知らない。
・京都のことはリスペクトしているらしい。
・明治時代に分県しているのに、富山県のことが気になって仕方がない。
・「富山はどうしようもない所」と先祖代々言い伝えられている。
・「北陸銀行」「北陸電力」の本社が欲しくてたまらない。
・富山空港なんて廃止にして小松空港に集中させたいと思っているが、能登空港は残してほしい。
・バス以外にまともな交通機関がないので、LRTが羨ましくて仕方がない。
・「富山ブラック」という富山のご当地ラーメンを心から憎んでいる。
・【政令指定都市】になった新潟市を目の敵にしている。
・ 米の収穫高【百万石】で積極的に金沢をPRしているのに、新潟県民は百姓ばかりと見下している。
・本田△は3年間の高校生活をしただけなのに、郷土の誇りだと思っている。
・北國新聞・アクタスを愛読している。
・ミシュランなどの格付けを異様に好むが、フランス料理は食べたことがない。
・21世紀美術館へ行っただけで「文化人」だと思っている。
350:名無しさん@HOME
10/08/30 22:49:25 0
510 774号室の住人さん 2009/09/18(金) 15:13:57 ID:9k/lQxeZ
自分(千葉の田舎もん)、金沢人、京都人
の3人でご飯食べた時のこと
いつもの金沢人の金沢自慢が始まりうんざり
自分の出身地は東京が近いぐらいでそんなに自慢する所が無いから
京都人に「京都はお寺とかもいっぱいだけど、買い物するとことか遊ぶとこもいっぱいで結構都会だし楽しいですよね」
と話をふってみた
京都人「京都は人と建物が多いだけで全然都会とちゃうで
お寺とかも地元の人は全然行かへんし、うちはよう分からへんや
こっち(金沢)の方がよっぽど住みやすいで」
とほんわかした笑顔で言われた
必死に自慢する金沢人と、それさえもさらっと交わす京都人を見るとなんか悲しくなってきた
長文スマヌ
351:名無しさん@HOME
10/08/31 00:11:39 0
そら京都より金沢のほうが住みやすいでw
352:名無しさん@HOME
10/08/31 00:17:06 0
京都は学生が多いし観光客もおそらく日本一だろうし、
京都はよそ者だらけだから風景に溶け込んでるよ。
が、金沢の場合はいちいち車のナンバーチェックされたり親や祖父母の代の出身地まで訊かれるくらいに、
じっとりねっちりと観察される。
どこの駐車場にどこナンバーの車が停まってたとか、そんな話してるの金沢くらいだろうな。
353:名無しさん@HOME
10/08/31 18:28:19 0
車のナンバーはチェックされるだけではありません
「都市の格」の序列をつけられて値踏みされるのです
354:名無しさん@HOME
10/08/31 18:45:24 0
都市には格式も序列もあるだろ。
東京人に自分は埼玉や千葉出身とか言ってみろこころではバカにしてるから。
大阪でもそうだな。和歌山や滋賀はバカにされる。
どこ行っても同じだ。
355:名無しさん@HOME
10/08/31 18:58:27 0
>>354
確かにあるよね。
富山や新潟の人に「金沢」って言うと、軽蔑されるもんね。
本当にバカにされてるから笑える。
356:名無しさん@HOME
10/08/31 19:18:27 0
仙台に進学して、いつもの調子で金沢の自慢を始めたものの、
誰も金沢を知らなくて恥かいた金沢人の話を思い出したw
バカにされるどころか、存在を知られていないのなら、格付けも何もないな。
357:名無しさん@HOME
10/08/31 19:26:42 0
人口45万の中核市に「格式」とか「序列」とか。
本気で言うんだから、金沢人って本当にバカなんだと思う。
358:名無しさん@HOME
10/08/31 19:36:58 0
>>354
う~ん。
東京や大阪が、わざわざ他都市をバカにするかなあ?
少なくとも東京では聞いたことがないな、
千葉や埼玉の人が自分で田舎ネタを披露することはあっても。
いい大人が他都市を真剣にバカにしてるのなんて、金沢くらいだと思うけどな。
359:名無しさん@HOME
10/08/31 23:22:57 0
自演の練習スレはここですか?
360:名無しさん@HOME
10/09/02 14:49:13 0
しかも、新潟に対して「百姓」、富山に対して「奴隷」。
ひくわ。
361:名無しさん@HOME
10/09/02 20:22:26 0
百姓と奴隷の両方を兼ね備えた輝かしき部族が
なにを隠そう農奴民キム沢そのものである。
362:名無しさん@HOME
10/09/02 23:26:57 0
「東京は、金沢の模倣やさけ」
「名古屋は、富山を大きくしたようなもんやさけ」
「横浜や神戸は貧しい漁村が栄えただけやさけ」
363:名無しさん@HOME
10/09/07 02:08:20 0
暑い!
364:名無しさん@HOME
10/09/07 02:19:37 0
小名古屋
365:名無しさん@HOME
10/09/07 03:17:11 0
超劣化名古屋
366:名無しさん@HOME
10/09/07 13:08:38 0
30年前の名古屋
367:名無しさん@HOME
10/09/07 15:58:59 0
名古屋というより
阪神大震災前の汚い神戸を思い出すわ
368:名無しさん@HOME
10/09/07 20:04:01 0
金沢は人間が腐ってる
369:名無しさん@HOME
10/09/07 20:59:13 0
「○○ちゃ~ん」とか見知らぬ人に言われたらうちの娘は絶対泣くな。
まさに「おせっかい」そのもの。
370:名無しさん@HOME
10/09/07 23:04:32 0
金沢人はゴミカス
371:名無しさん@HOME
10/09/07 23:39:03 0
金沢風カレーとはどのような物でしょうか?
372:名無しさん@HOME
10/09/07 23:47:06 0
まあこんなとこで粘着してるお前らが一番腐ってるけどな。
373:名無しさん@HOME
10/09/07 23:51:44 0
無能で粘着質の金沢人がどうしたって?
374:名無しさん@HOME
10/09/08 14:14:43 0
>>336
335じゃないけど数年前にはあったよ。
まだ高速建築中だった。
たぶん少しずつ対面が減ったと思う。
375:名無しさん@HOME
10/09/08 16:11:24 0
>>374
それはお前の勘違い
376:名無しさん@HOME
10/09/08 18:33:39 0
テスト
377:名無しさん@HOME
10/09/08 23:19:52 0
日本に遅れること半世紀、今が高度経済成長真っ只中なんでしょ
高速道路が整備されたり新幹線が来たり
378:名無しさん@HOME
10/09/09 00:03:35 0
デマばっかりw
379:名無しさん@HOME
10/09/09 12:21:40 0
農家の暗部スレより
904 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2010/09/08(水) 17:13:24 0
全国膿率順位
一位 九州
男尊女卑の国。余所者はとにかく排除。教育者も腐っている。
二位 北海道
女性しか受け入れてくれない農業研修施設王国。ボラバイト王国。縁結びしてくれた方には30万進呈w
三位 秋田県
なまはげ騒動。風呂場で女性を触った。昔は傷害もよくあった。
905 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2010/09/08(水) 17:35:09 0
そのあとに、山形四国山陰と続くっと。
教育で思い出したが、管理教育が行われてた地域、丸刈りおかっぱがつい最近まであった地域今でもある地域は
膿だと思えばよろし。
公立小学校に制服を導入してる地域も要注意。
380:名無しさん@HOME
10/09/09 12:22:42 0
909 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2010/09/08(水) 18:11:25 0
>>905
北陸も入れてください orz
横浜から来た友達が考えられない男尊女卑!ってブチ切れてました。
自分は北陸出身だけど町中で核家族社宅暮らし県内転勤族だったので
同郷の人でも膿度の濃さに気がつかず結婚した。
海外に少し出たので今は日本自体が異常なんじゃないか?とも思ってる。
933 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2010/09/09(木) 09:54:47 0
>>904
意義あり!
九州はともかく北海道、秋田より前に金沢!!
あがってる地名のどこともつきあいがあるけど九州、金沢の膿さは異常。
特に金沢の何が異常って、上から下まで老若男女問わず
全市民が膿思考というのが異常。
北海道なんてよそ者カモーンなだけ100倍マシだよ。
>>909
だよね。それ金沢なんじゃね?
金沢は北陸の中でピカ1の膿。
>>919のいうことにもぴったりあてはまってるけど何しろ出入りがない。
北陸の中で一応中心地的に栄えてるだけに
北陸でしか暮らしたことがない人は金沢マンセー。
転勤といってもせいぜい福井富山程度で都会を見ることもない。
本来常識ある40代、50代になっても
金沢は東京の次に都会と信じてる人が多数の地域。
それなのに意識は明治以前のまま一歩も進歩してない。
男尊女卑はデフォルトで常識。
381:名無しさん@HOME
10/09/09 12:24:44 0
935 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2010/09/09(木) 10:08:53 0
>>933
おはよー909です。
金沢大正解! やっぱり膿なんだね…ああやっぱりw
東京の次にってのは絶対ないけどw
膿度の高さは外に出て初めてわかりました。
これからも高膿度を維持してどんどん両隣の県に遅れていくでしょう。
937 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2010/09/09(木) 10:24:38 0
金沢・・やっぱり。
旦那が金沢出身なんだけど、
金沢は観光するところであって、住むところじゃないって言ってる。
転勤族で良かったって 思うよ。
938 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2010/09/09(木) 10:37:46 0
>>936 >>937
沢山の奥様達に迷惑かけて(涙)
今の市長30代の私が子供の時から市長なんだよねw
帰ってきてもまだ市長でワロタ。行政も人もとにかく動かざる事山のごとし。
子の担任が大阪出身でご主人が金沢なんだけど、面談の時に
私が子から聞いたクラスメイトのある子に対するいじめの芽みたいのを報告したら
「やっぱり…出る杭を叩く土地柄ですからねー独特ですよここは。」って愚痴られたw
子供達にもそういうところがあるらしい。
382:名無しさん@HOME
10/09/09 14:47:42 0
久々に大○に買物にいったら妙に活気があった。全国展開している人気スーパーが
入ってくれて接客態度が以前と比べモノにならないくらい良くなっていたので
うきうきして買物。エノテカでワイン買った後、そうそうチーズも・・と思ったら
試食販売の老人が震える手で床にナイフを落とす。そしてそのまま使用。はっとおもって見てしまったら
「何?このチーズは、小さく切ってくれって言われているんだよ」「試食は11時からだ」
「なんか言いたいことがあるの」とすごまれた。一気に購買欲低下。やっぱり
大○臭は店舗改革じゃ消えないんだな・・そもそもなぜ老人を雇用するのか不思議。
早く大江戸に帰りたい。
383:名無しさん@HOME
10/09/09 16:02:48 0
なんでこのスレいつもあがってんの?
そんなに家庭板に金沢に興味がある人がいるとも思えないんだけど
なんか怖いんですけどw特に>>380-381とかwwwコワスww
384:名無しさん@HOME
10/09/09 16:28:07 0
>>383
しぃーっ
かまっちゃだめw
385:名無しさん@HOME
10/09/10 00:14:15 0
>>380-381には触れないで欲しいそうですw
偽実家金沢には「墓を守るために」子供を作らなくちゃいけないとか、
商売をやってるわけじゃなくても長男がイエを継がなくちゃいけないとか、
戦前の家族観が残ってるね。家父長制みたいな考えが。
まともな人は都会に出て行く というレスも見るけど、
「イエや墓を守らなくちゃいけないから」金沢に留まらざるをえない人も知っている。
まあ鎖でつながれてるわけじゃないし、結局は本人が明治の価値観に縛られてるだけなんだろうけど。
386:名無しさん@HOME
10/09/10 12:51:54 0
うわぁ・・・
387:名無しさん@HOME
10/09/10 23:01:21 0
>>382
>そもそもなぜ老人を雇用するのか不思議
老人しかいないから
388:名無しさん@HOME
10/09/10 23:57:19 0
心理学板が機能してなくてつまらないな。
金沢の夜郎自大スレが面白かったのに。
389:名無しさん@HOME
10/09/11 04:19:04 0
【傲岸不遜】金沢市民の他地域蔑視3【自画自賛】
スレリンク(psycho板)
390:名無しさん@HOME
10/09/11 23:15:43 0
>>379
管理教育って今の金沢がそうだよね。
公立小学校に制服は今もそう?
中学校で給食がないのも驚いたけど。
391:名無しさん@HOME
10/09/11 23:19:27 0
>>390
金沢の中高生は比較的校則の緩い富山や福井に嫉(ry
392:名無しさん@HOME
10/09/12 00:47:27 0
運転マナーも教育も、三十年前の名古屋。
393:名無しさん@HOME
10/09/12 01:27:53 O
>>392
30年後、市民税を減税してくれる市長が金沢に現れたらいいんだがなw
394:名無しさん@HOME
10/09/13 02:30:30 0
金沢市は中核市の中で財政がワーストだったような。
今後はさらに洗脳を強化して、若年層の都会流出を防ぎ、
金沢市に納税するようにしなければなりませんな。
介護職やパチンコ店店員くらいしか仕事がないけど。
395:名無しさん@HOME
10/09/13 17:08:29 0
すげぇ・・・
みんな誰と戦ってるんだろう・・・
396:名無しさん@HOME
10/09/14 17:50:56 0
オフィス空室率も中核市でトップだっけ?
25%くらいが空室
金沢市は企業誘致のために家賃補助までしてるけど、
相変わらずガラガラだね
397:名無しさん@HOME
10/09/14 20:01:45 0
金沢の地下道
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
↑
これ、ほんと??
398:名無しさん@HOME
10/09/14 20:15:42 0
>>397
人がいないねえ
399:名無しさん@HOME
10/09/14 21:41:43 O
スタートレックのセットでこういうのありそう。
滅んだ星の地下建造物とかの設定で。
400:名無しさん@HOME
10/09/14 21:51:00 0
>>397
何これ?
地下街??
401:名無しさん@HOME
10/09/14 22:33:11 0
>>397
以前ここを通った時には浮浪者が住み着いていたけど
今もそうなの?
402:名無しさん@HOME
10/09/15 00:15:25 0
田舎なのに浮浪者がいるの?
ほんと、都会と田舎の悪いところだけを抽出して凝縮したような場所だね
403:名無しさん@HOME
10/09/15 00:18:13 0
>>397
廃墟?
404:名無しさん@HOME
10/09/15 01:23:19 0
廃墟にしては真新しいw
でも金沢ってそういう建物が多いね
駅も人がいない。改札にはいるのにw
405:名無しさん@HOME
10/09/15 01:30:30 0
すべてが「オーバーデコレイト」なのよ。
見栄ばかり張って、中身がスカスカの空っぽ。
人も街も何もかもすべてが嘘臭い。
406:名無しさん@HOME
10/09/15 03:16:48 0
生類憐みの令により、金沢人の保護が義務付けられました。
407:名無しさん@HOME
10/09/15 07:54:16 0
金沢駅のニギワイ
URLリンク(livedoor.r.blogimg.jp)
408:名無しさん@HOME
10/09/15 12:47:55 0
地下道やこの駅のつくりはわざわざ作るほど必要だったのだろうか?
409:名無しさん@HOME
10/09/15 13:05:30 O
>>407
首都圏の巨大地下水槽みたい
最近はこういう施設が大人の社会見学ツアーで人気なんだって
410:名無しさん@HOME
10/09/15 22:50:00 0
>>407
例の新聞社だったら、撮影し直しだな
エキストラ大量に投入してw
411:名無しさん@HOME
10/09/16 14:10:41 0
>>407
もう使われなくなった地下道?
412:名無しさん@HOME
10/09/16 15:32:49 i
金沢人が良く使う「賑わい」の正体が分かった気がする
413:名無しさん@HOME
10/09/16 19:50:29 0
MステがヤラセでAKB人気を捏造
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
414:名無しさん@HOME
10/09/16 21:17:34 0
>>407 >>397
これ撮影した人およびアップロードした人は近日中に糾弾会に呼び出されます
「金沢に嫉妬しとれんて!」「金沢が好きだと言いま!」
415:名無しさん@HOME
10/09/17 00:33:17 0
金沢人は「嫉妬」って本当に言うよな。
リアルで聞いたとき吹き出しそうになった。
中日新聞の駅西移転で香林坊の中日ビル、どうなるんだろ。
真正面の新築ビルが幽霊化してるから立て替えてテナントビルってことも無いだろうし、
ホテルは供給過剰だし、やっぱり青空駐車場かな?
416:名無しさん@HOME
10/09/17 01:25:14 0
必要でないものを税金で作って、もったいないと思わないのかな?
税金の無駄遣いしないでもらいたいな。
417:名無しさん@HOME
10/09/17 02:09:06 0
リアルで聞いた日の夜、何かを察知して検索し、このスレを見つけましたw
>>416
金沢駅に嫉妬しとれんて
418:名無しさん@HOME
10/09/17 23:41:56 0
>>416
田舎者が借金してブランド物を買うようなもの
419:名無しさん@HOME
10/09/20 13:53:24 0
犯罪外国人は問答無用で即送還もしくは国外追放にしろよ。支那蓄はもちろん在日含む糞チョンにも容赦しないでもらいたい。
420:名無しさん@HOME
10/09/20 23:18:07 0
これは金沢しぐさの模倣だね
【社会】「東京しぐさ」
スレリンク(newsplus板)
421:名無しさん@HOME
10/09/21 14:56:41 0
『嫉妬』なんて、男女間でしかきいたことない。
人が地域に嫉妬するってどんだけwww
422:名無しさん@HOME
10/09/21 19:08:44 0
金沢の爺さんに東京から来たって言ったら金沢ええとこやろ?いい人ばっかやろいね?と言われてびっくらこいたw
例えいい人が多い街であったとしても自分から言わないでしょ・・・
423:名無しさん@HOME
10/09/21 20:14:05 0
>金沢ええとこやろ?
これってよく言われるよね。
自ら「ええとこ」と言われたのは金沢が初めてだわ。
424:名無しさん@HOME
10/09/21 20:37:00 0
【隣の貧乏】金沢市の暮らし【雁の味】
スレリンク(countrylife板)
【加賀】金沢市 or 石川県で一人暮らし 8 【能登】
スレリンク(homealone板)
【勘違い】井中蛙な地域 Part3【思上り】
スレリンク(geo板)
・・金沢市に嫁いで後悔してる奥様 7後悔目・・
スレリンク(ms板)
【傲岸不遜】金沢市民の他地域蔑視3【自画自賛】
スレリンク(psycho板)
【ご当地】ラーメン不毛の地8【憎い】
スレリンク(ramen板)
金沢は素晴らしい町、上記のスレで理解を深めよう!
425:名無しさん@HOME
10/09/21 22:21:53 0
人の自慢 → 魚・寿司・酒の自慢 → ブンカや歴史の自慢 → 大都会自慢 → 富山の悪口
426:名無しさん@HOME
10/09/21 22:42:06 0
京橋は、ええとこだっせ
427:名無しさん@HOME
10/09/21 22:50:55 0
なんだ厨スレか
428:名無しさん@HOME
10/09/21 23:06:26 0
URLリンク(kousinetu.machibbs.net)
10年前も自画自賛大好き、仮想敵は新潟と名古屋w
最後のレスに笑ったww
300 名前: 雪ん子 投稿日: 2004/03/14(日) 15:38:02 ID:XHOd0pGk
300 金沢マンセー 糞新潟うざい
429:名無しさん@HOME
10/09/22 12:47:31 0
発言小町でも加賀美人だとか親切な人が多いとかアピールしてるよ
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)
430:名無しさん@HOME
10/09/22 17:16:52 0
朝鮮面の糞吉本芸人なんぞ見とうないわ
431:名無しさん@HOME
10/09/23 01:18:57 0
美人かどうかは個人の好みだからわからないけど、
化粧品にお金かけてる人は多いと思う
人が親切、それだけはないわw
432:名無しさん@HOME
10/09/23 22:44:06 0
>>428
要約すると
>300 金沢マンセー 糞新潟うざい
なんだろうねw
433:名無しさん@HOME
10/09/25 12:09:11 0
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)
小町でまたまた金沢自慢w
434:名無しさん@HOME
10/09/25 18:18:42 0
金沢
食べ物がとにかくおいしいです。
新鮮な海の幸と山の幸。(街自体が小さいので、車で走るとすぐに郊外です)
→海の幸は、ほとんどが「富山湾」産
鮮度の良いものはそれだけでおいしいのですが、味付けも関東のように辛くなく、京都ほど薄くなく、ダシもほどほど。盛り付けも美しい料理は他ではなかなか味わえません。
→金沢の料理は味が濃すぎ。高血圧で殺す気かと思った。
仕事で各地を訪問し、接待や趣味でいろいろ食べ歩きましたが、「おいしい!」と感動したことはあまりありません。
→高いお金さえ出せば、東京の店が一番うまい。安いものは関西がうまい。
もうひとつは、自然災害が少ないことかな。ちょっと雪が降ることはありますが、最近は温暖化の影響か、数年に1回くらい、大雪で困るくらいです。
→能登で大きな地震が平成になって2回もあったのに。
435:名無しさん@HOME
10/09/25 18:36:41 0
>>434
能登は金沢じゃないからw
な?金沢人は同県人を同類だと思ってないだろ。
金沢は金沢。
非金沢は石川w
436:名無しさん@HOME
10/09/25 22:01:33 0
能登で地震があっても金沢は揺れない、って言いそうだな。
437:名無しさん@HOME
10/09/26 00:14:24 0
あの辺はエンジョモンが商売しとる所やさけ
438:名無しさん@HOME
10/09/26 19:44:11 0
新しい仲間が増えたよ!
皆さんこちらのスレをご覧下さい。
スレリンク(ramen板)
スレタイが
“【富山】ブラックという糞ジャンル”
というんだそうです(笑)
レスのやり取等からスレ主と住人は金沢人だと容易に理解できる内容です。
1000近くの書き込みで、ただただひたすら一つのご当地ラーメンを罵倒し続ける狂気。
ただただ一つの地域を罵倒し続ける負のエネルギー。
尋常ならざるお国柄を感じませんか?
439:名無しさん@HOME
10/09/26 20:47:35 0
>>436
聞いたことあるよw
「金沢は白山さんが守ってくれるさけぇ」だって。
440:名無しさん@HOME
10/09/26 22:08:21 0
164 :没個性化されたレス↓:2010/09/26(日) 21:53:21
世界遺産認定の為に白山信仰は約4200年前に中国から渡ってきた人が
白山周辺で『越(えつ)』を建国したのが白山信仰の始まり」
と独自の理論を展開中!!
そりゃ金沢塵の気質が中華思想なのも納得いくわwww
つURLリンク(www.kanazawa-hakusan.com)
まあ、金沢人は日本人じゃないとは思っていたけど
ルーツはやっぱり中国だったかw
441:名無しさん@HOME
10/09/27 00:39:56 0
やっぱりおかしいよね
日本人なら当たり前の謙譲、謙遜の精神がない。
○○は金沢発祥とか変なこと言うし
442:名無しさん@HOME
10/09/27 12:02:20 0
茶道も和菓子も打ち水も金沢発祥とかマジで言うし怖いよね
443:名無しさん@HOME
10/09/27 19:01:23 0
金沢に「小京都」と言うときって、誉め言葉・社交辞令として言うと思うんだけど
当の金沢人は誉められてるとは思ってないんだね
てか、京都や富山の模倣でしかない金沢が「独自性」とは。。
>「小京都」嫌な名前です。
>今の京都に見習うべきものはありません。それぞれの地方の独自性、ありますもの。
>各地の「小京都」も、それを売り物にするのはもうよしましょう。
>犀川もいいですが浅野川はもっと素敵ですよ。
444:名無しさん@HOME
10/09/27 21:08:52 0
いやだwwwコワイwww
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
445:名無しさん@HOME
10/09/27 22:03:28 0
千原ジュニアに限らず、吉本芸人の語る「俺、キレたったねん」話が酷い。
大概の場合、芸人側に非があるケースが多い。
そんな芸能人をCMに起用する会社は反社会的企業と思われても仕方がない。
446:名無しさん@HOME
10/09/27 22:56:30 0
リトル北朝鮮だな
447:名無しさん@HOME
10/09/28 00:41:46 O
>>444
こっちとどっちが怖い?
(新潟総合テレビオープニング)
URLリンク(www.youtube.com)
448:名無しさん@HOME
10/09/28 11:30:26 0
金沢マニアスレw
449:名無しさん@HOME
10/09/28 18:15:01 0
被害者の会とか作りたいわw
私はキムには住んでなくて、ウトメのいるキム地に時々行くだけだけどさ。
住んでる人には頭が下がる思いだ。
450:名無しさん@HOME
10/09/29 05:15:21 0
転勤でついてきた奥なら、子どもつれて都会に帰るって選択肢もある
てか、>>444みたいなマスゲームみたいなの自分の子どもにさせたくないだろうし
451:名無しさん@HOME
10/10/01 01:28:12 0
早く脱北して普通の街に住みたい
452:名無しさん@HOME
10/10/01 01:35:43 0
>>451
嫌なら勝手に出てけ!この根性無し!
アンタを厳しく鍛えとる地元民に感謝の念ってもんがないがかいや!!
ってジモティは普通に思ってそうw
453:名無しさん@HOME
10/10/01 12:44:30 O
がんこ
って方言が嫌
がっぱ
はもっと嫌
454:名無しさん@HOME
10/10/02 23:50:53 0
こっちの言葉が全部イヤすぎる。
もともとは、方言に良い悪いなんてないのはわかってるよ。
だけど、その方言で語られる内容がいつも自慢話や悪口やくだらない内容だと、
聞いてるうちに、金沢弁自体がすごく卑しく思えてくる