02/10/25 03:53
コタツデ
∧∧ <2ゲト~~~~~
(゚Д゚ )
/ ̄ ̄旦/ヽ;;;⌒`)
/___/ ※/)≡=-;;;⌒`)⌒`)
/ ※ ※ ※ ※ // ≡≡≡≡= -;;;⌒`)⌒`)
(ー―――_,ノ ≡=⌒`);;;⌒`)≡=-⌒`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ズザー――
3:伝説の名無しさん
02/10/25 04:55
くそすれ。
4:伝説の名無しさん
02/10/25 11:17
ポロリもあったらしいYO!
5:寺田恵子
02/10/25 12:12
ポロリもあったわよ。
6:伝説の名無しさん
02/10/25 12:55
シオンのヤオンもなかった?
7:伝説の名無しさん
02/10/25 13:08
やおいのヤオン
8:寺田恵子
02/10/25 14:01
シオンのポロリが見たいわ。
9:伝説の名無しさん
02/10/25 14:58
ロージーロキシーローラーって出てた?
10:ぷりぷり
02/10/25 15:09
女アーティストや女バンドだけで、日比谷野音でライブやっただけだよ。
ただそれだけ。
11:伝説の名無しさん
02/11/01 10:38
ロージー出てたよね。
1人だけギターうまい子がいた。
後はしょぼかった。
ギターの子はその後別のバンドにいたかな?
グランドスラムの人とケコーンしたらしい。
12:伝説の名無しさん
02/11/01 12:18
ベティブルーがエロかった。
Drが巨乳で。
13:伝説の名無しさん
02/11/01 12:32
ベティブルーがエロかった。
Drが巨乳で。
14:伝説の名無しさん
02/11/01 12:32
ベティブルーがエロかった。
Drが巨乳で。
15:伝説の名無しさん
02/11/01 12:46
なんで3回も言うんだ!
16:伝説の名無しさん
02/11/01 23:13
ロージーって今30才くらいになってる?
ノーマジーンも出てたよね?
17:。
02/11/02 13:08
32才だよ。
voの1人は元SHADY DOLLSのベースと結婚したよ。
もう1人はグラスラと結婚じゃなくて同棲。
でもって破局、
ノーマ・ジーンのGお同一人物。
18:Q127078.ppp.dion.ne.jp
02/11/02 19:28
ロージー・ロキシー・ローラーって売れてた?
実力はどんなもん?
19:伝説の名無しさん
02/11/04 11:41
シンコーミュージックでプリプリの儲けを浪費
税金対策バンド。
顔は可愛かった。
でも歌は下手だった。演奏はG以外ダメ。
20:伝説の名無しさん
02/11/16 16:51
age
21:伝説の名無しさん
02/11/18 15:18
うわ、スゲー。ロージーネタが出てる。
ロージーはオレにとってニック・ロウの存在を教えてくれた偉大なバンドです。
「I KNEW THE BRIDE」ね。カヴァーの選曲、アレンジセンスはよかったよ。
まさか女の子バンドが「SOME GUYS HAVE ALL THE LUCK」をやるとは。パースエイダーズだぜ。
「JOHNNY B. GOODE」の原曲の影もない壮絶なアレンジも良かった。
おかげでデビューしたときにオリジナル曲扱いにされちまったけど(SWEETEST QUEEN)。
日本語の詞は・・・まぁ許す。
1stはサイアクだったが、2ndアルバムはよかった。3rdはまぁまぁ。
演奏はハッキリいってヘタ。そんなことはどうでもよくてセンスだね。
あのオールディーズテイストは当時はほかになかったからね。
ロージー名義になってからはかわいそうでならんかったが、
メンバーが1人も変わってなかったから、応援してやりたくなった。
その後を知ってる人、詳細キボン。
22:伝説の名無しさん
02/11/20 10:49
その後地味に『Rosy』として活動してたみたい。
今はみんな結婚して幸せになってるみたいですよ。
微妙にセンスは良かったと思います。
だって可愛かったもん。
ちなみに元voのみゆきちゃんは中野丸井の上にある
豚カツさぼてんでバイト中。
ファンですた。
23:伝説の名無しさん
02/11/21 02:50
みゆきちゃんて髪短い方だっけ?
可愛かったよね。
でも今いくつだ…?30過ぎでバイト…?
24:age
02/11/22 15:00
そうそう。
髪短い方の子。もう32才で主婦なんだって。
旦那はまだミュージシャンやってて稼ぎ少ないから
とんかつ屋さんでバイト中。
25:伝説の名無しさん
02/11/23 17:40
そっかそっか。屑旦那持つと大変なんだね…。
子供はいるのかな。いたら更に大変そう。
一度食べに行ってみようかな、とんかつ。
26:伝説の名無しさん
02/11/26 12:38
ダンナって誰や?
27:伝説の名無しさん
02/11/27 18:35
元SHADY DOLLSの脱退したベーシスト津田くん!
まだ離婚したという話は聞いてませんね。
丸井中野店の上にあるとんかつ「さぼてん」です。
ちょっと老けちゃったけど可愛いですよ。
子供はいないみたい。
何故知ってるかというと、今年の4月に中野某所で花見してたら
SHADY軍団がいてみゆきちゃんもいた。
友達(元ファン)が思い切って話しかけたら小梨って言ってたそうだ。
オイラは今でも好きなので声かけられず。
仕事で中野方面に行った時は必ずとんかつ食べてます。
中野近辺は元ミュージシャンの女の子多いみたい。
28:伝説の名無しさん
02/11/27 23:14
元?誰?
高円寺ならレグウィンクのGとかいるよね。
中野はノーマジーンとかベルベットパウとか。
ちゅうかマニアックでマイナーでスマソ。
29:伝説の名無しさん
02/12/01 22:50
B級レディースバンド?
ベルベット・パウなんてどうよ?
30:伝説の名無しさん
02/12/02 10:10
ピンクサファイヤもB級ですよね。
あとは誰だろ。
31:伝説の名無しさん
02/12/02 17:46
京都出身で
ラブポーションてあったんやけど
な恩の野音には関係ない
32:伝説の名無しさん
02/12/02 23:55
ノーマジーンって野音出てたの?
ラブポーション?
初耳ぽ(~_~;)
33:伝説の名無しさん
02/12/03 12:05
Jaco:necoは?
34:伝説の名無しさん
02/12/03 13:38
TWIGGYも出たな 確かノーマとマリブビーチ演ったっけ? Jaco:necoとロージーは山本リンダを迎え「LINDA with SEXDRIVERS」で狙い撃ち。
35:伝説の名無しさん
02/12/03 22:29
THE NEWSは?
Jaco:necoって3人組でしたっけ?
ドラムの人がモヒカンかなんかで。
懐かしい~!!!
36:伝説の名無しさん
02/12/03 23:20
ジャコウネコは3人組のバカテクバンドですた。特に森久美子のようなグレースのドラムは凄かった
37:伝説の名無しさん
02/12/04 07:10
最後のナオンのトリは新生SHOW-YA&喜屋武マリー(メデューサ)&EMI(ロージー)による「大ハード」だっけ?
38:伝説の名無しさん
02/12/04 07:17
水玉消防団は?
39:伝説の名無しさん
02/12/04 07:24
>>25 こらボケ! 結婚して、ミュージシャン頑張ってるヤツのどこが「屑」じゃ!?
津田にあやまれ! さもなくば死ぬまで音楽聴くな! カス!
40:伝説の名無しさん
02/12/04 08:16
水玉やゼルダは出てない気がする。ギャルバン以外で出た事あるのはアンルイス、石川秀美、NOKKO、YOU…
41:伝説の名無しさん
02/12/04 08:23
ちなみに細かい指摘ですがジャコウネコのモヒカンはDEVIL(ショルキーベース)でつ。
42:伝説の名無しさん
02/12/04 08:31
意外にもミナコ・ウィズ・ワイルドキャッツやダンプ松本(ピンク豚豚)もナオン出演してました。
43:伝説の名無しさん
02/12/04 10:27
遠い記憶を思い出させてくれてありがとう
ピンクトントン
44:伝説の名無しさん
02/12/04 11:43
さくらさくら、さくLaさく、千歳飴っちゅーのもいますた。
45:伝説の名無しさん
02/12/04 13:12
ダ・・・ダンプ松本?
大森ゆかりとのユニット(そう呼んでいいのかはおいといて)
でしたっけ?
そっか、思い出してきたよ。
千歳飴。なんか使ってなかった脳味噌が働きだしたよ。
46:伝説の名無しさん
02/12/04 23:05
ところでレグウィンクって有名だった?
ボーカルどんな子?
名前しか聞いた事なくってさ。
47:伝説の名無しさん
02/12/05 03:28
レグウインクはあまり売れなかったですね…最後の3rdアルバムでは3人組になってバンド名もREGになりますた。voも演奏もかなり上手かったです。
48:伝説の名無しさん
02/12/05 03:44
当時のギャルバンてほとんどがアルバム3枚出して消滅してるんすよね。3枚契約で、売れなくて契約更新出来なかったんでしょう。
49:伝説の名無しさん
02/12/05 03:48
ジャコウネコがなかなか4枚めを出さないから、事務所にTELしたら「契約が切れますた」ウワアアアン
50:伝説の名無しさん
02/12/05 04:24
キャ→
51:伝説の名無しさん
02/12/05 12:17
>>46
47の言う通りレグウィンク売れませんでしたね。
京都出身のバンドでした。
ヴォーカルのまゆみさんはボ・ガンボスのKeyのkyonさんと結婚。
今でも下北辺りのライブハウスで唄ってるみたいですよ。
Gの杉本香代子さんはあの王様のバックでも弾いてました。
無名のギタリストにしては演奏はかなりウマイ。
確か鈴木沙理奈がCDデビューした時もバックで弾いてたはず。
他のメンバーの消息は知りませんが。
もう少し売れてもよかったんじゃないかな、と思ってます。
52:46
02/12/05 13:32
>51 Kyonと結婚したんですか。どんとのお相手はゼルダのさちほだし、なにかとギャルバンに縁のあるボ・ガンボスですね。
53:52
02/12/05 13:49
52=47 間違えました。まだこのスレでヤオン関係なしに名前が出てないのは…いんど猫 ゴーバンズ ナーブカッツェ 少年ナイフ パパイアパラノイア ハバナエキゾチカ 赤痢 メスカリンドライブかな?
54:伝説の名無しさん
02/12/05 17:26
藤井まゆみだっけ?
結構バンド同士でくっついてるんだね。
川村かおり、KIXは?
55:伝説の名無しさん
02/12/05 18:59
KIXSじゃないの?
56:伝説の名無しさん
02/12/05 21:12
ナオンにカルメンマキが出て、
寺田恵子と一緒にOZの「私は風」を演った事もありました。
「私は風」はJaco:necoや中森明菜もカバーしてますね。
時代を越えた名曲でつ。
57:伝説の名無しさん
02/12/05 22:56
あれってSHOW-YAがメインだったですか?
なんかチュードクとかいうバンドが出てた気が・・・
カルメン・マキでてたんですか?
知らなかったです。ほほぅ
58:伝説の名無しさん
02/12/06 03:30
↑ナオンは一応SHOW-YAの寺田恵子が発案、主催という事だったと思います。
寺田脱退後も一度だけ?ありますたが。
初期のナオンの頃はそれほど女性ロッカーも居ないので、石川秀美とかも呼ばれたんですかね?
CHU-毒懐かしいですね。voがAV嬢になったという噂がありますた。
59:伝説の名無しさん
02/12/06 10:52
こんちは。
最近あがってるんで気になってました。
ナオンの野音。懐かしいっすね。
石川秀美出てましたよね。
ROSY ROXY ROLLERネタなんて他じゃ絶対あり得ない。
なんか感激してしまいました。
皆さん詳しいですね。
60:伝説の名無しさん
02/12/06 11:54
ジェットメイビー、フライングヴィジョン、GANG LAND、
61:伝説の名無しさん
02/12/06 12:02
Jaco:neco好きだったなあ。
Vo&GのROSAの声がすごく好きだ。
企画もののBettyBlueも結構好きだった。企画ネタが終わって金子美香が速攻脱退した後の
新しいVoの子はスゲーヘタレだと思ったけど。
62:伝説の名無しさん
02/12/06 13:47
↑Jaco:necoは名作「3P」を最後に、インディーズへ(Drのグレースだけは事務所に残留)。
新DrにBROTHER加入後「今すぐシャブMe」「禁じられた遊び」をリリース、解散。
解散後、ROSAはオレンジキャンディ(カウンティだっけか?)結成。
同じくDEVILもゲイツ(後にギロチンと改名)結成。
ちなみに「禁じられた遊び」の中の歌詞の
「社長は言った お前ら今日でクビ」の一節には泣けました。
63:伝説の名無しさん
02/12/06 14:05
Betty Blueの新voは大失敗でしたね。
確かBassは元ラジャス、元ミナコ・ウイズ・ワイルドキャッツの子だった気が。
解散後、ギターの子はアシッド・ラブを結成(違ってたらゴメソ)。
ノーマジンの解散理由は確かkeyの妊娠→結婚。
voは週刊誌の「あの人は今」で"今でもバンドやってます"と紹介されてました。
64:伝説の名無しさん
02/12/06 14:23
ミナコ・ウィズ・ワイルドキャッツ
たしかドラム二人、ギター二人、キーボード二人、ベース一人の凄いバンドだった。
懐かしい
65:伝説の名無しさん
02/12/06 14:30
グレースのHPハケーン
66:伝説の名無しさん
02/12/06 14:55
>64
そう!デビュー当時、
合計8人の恐ろしいバンドでした。
2ndの頃は6人編成になってましたが。
さすがにDrとkeyは一人で充分ですよね。
しかもワイルドキャッツ、1stではコーラスのみ。2ndでもメンバーが演奏した曲は2曲のみ。
Mステで「勝手にさせて」を演った時はちゃんと生演奏でしたが。
それを考えると
1stの頃のロージーもツインボーカルにトリプルギターと、
かなり無茶な気が。
67:伝説の名無しさん
02/12/06 15:03
昔ナオンの野音で、SHOW-YAとプリプリが、それぞれ衣裳を交換して「私は嵐」「Diamonds」を
演奏したらしいんですが、マジ?
SUN-GOのプリプリ衣裳とかも想像できないwけど、プリプリにSHOW-YAの曲が演奏できたのか・・・。
68:伝説の名無しさん
02/12/06 20:46
↑マジです。MITTANやサトミも想像するとかなり怖い。
クイーンダムのジャケットみたいな格好したんでしょうか。
TWIGGYは誰も反応されませんね。
あんまりいい曲作れなかったもんなあ…
69:伝説の名無しさん
02/12/06 21:54
ベティブルーの2代目 ギターは かなりキモかった。
70:伝説の名無しさん
02/12/07 00:23
>>68
TWIGGYってどっかの大学の同好会かなんかじゃなかった?
当時そんな事を聞いた記憶あり。
もし違ってたらゴメンネ。
4人組?違ったっけ?
どっかで偶然ライブみたんだけど、何も覚えてないよ。
71:伝説の名無しさん
02/12/07 08:46
当時のレディースバンドブームの中
カテゴリで分けてみると
おいおいすげ~な
SHOW-YA
Jaco:neco
ハバナエキゾチカ
REG
センスは一級
ROSY ROXY ROLLER
ゴーバンズ
パパイアパラノイア
メスカリンドライブ
正当派?
PRINCESS PRINCESS
BETTY BLUE
ノーマジーン
TWIGGY
さくらさくら
難解系
ZELDA
赤痢
あだ花
MINAKO with WILDCATS
んな感じ?
あくまで主観ですが。
72:伝説の名無しさん
02/12/07 13:47
>>71
懐かしい名前の羅列ありがとさん。
プリプリだけバカ売れしたんだね。
実力はほぼ同レベルだもんな。
プリプリの勝因とはなんぞや?
誰か教えてくれよ。頼む。
だってロージー好きだったんだもん。
73:伝説の名無しさん
02/12/07 22:09
>>71
THE NEWSはどこに入るんですか?
東京少年も入れてください。
74:伝説の名無しさん
02/12/07 22:12
だめ! いれてあげない。
75:71
02/12/08 00:58
>72
プリプリの勝因…
うーん、何だろう。
・DiamondsのCM起用
・キャッチーな楽曲
・わかりやすいイメージ
正当派なレディースバンドとしては先駆けだったのも大きかったんですかね?
先駆けで比べるとZELDAは難解&暗黒ロックなイメージでしたし
SHOW-YAも一般受けにはハード過ぎるような。
ROSYはもっと売れても良かった気がしますよね。華もあるし、センスの良さはかなりのモノを持ってたと思います。大好きでした。
76:71
02/12/08 01:08
>73
NEWSと東京少年…
どこに入りますかね?
風刺組
NEWS
青春ロック
東京少年
安直すぎますかね?
77:伝説の名無しさん
02/12/08 10:05
今ロージーを一通り聴き直してみました。
いいバンドでしたねー。2ndの完成された世界はかなりのもんかと。
美形揃いで華やか、センスも良く
ギャルバンとして必要なものを兼ね備えたバンドでした。
個人的にはノーマやTWIGGYのセンスの悪さが痛かった。
Jaco:necoの結成が80年とは驚き。SHOW-YAよりも早かったのか?
78:伝説の名無しさん
02/12/08 11:02
歌唱力や演奏の出来不出来で言えばNORMA JEANが上。
しかしルックス、バランス、センスならROSYがイイ!
オイラは1stのトランジスターグラマーが好き。
2ndもイイ!
もっと露出すればよかったのにね。
Gの誰かはその後公務員になったらしいっすよ。
みゆきちゃんじゃないのは確か。
プリプリの勝因はCMの起用でしょう。
MY WILLがスキー関係のCMで使われてブレイク。
タイミングでどこが弾けても不思議じゃなかった。
79:伝説の名無しさん
02/12/08 15:42
顔面偏差値が高かった>プリプリ
80:伝説の名無しさん
02/12/08 17:14
>79
う~ん…?
81:伝説の名無しさん
02/12/08 17:50
>79
パパイヤやZELDAの方がずっと…
82:伝説の名無しさん
02/12/08 18:29
>79
俺はロージーの方が…
83:伝説の名無しさん
02/12/08 21:17
ピンクキャッツ
84:伝説の名無しさん
02/12/08 22:11
追加
あだ花
チェリールイw
85:伝説の名無しさん
02/12/08 22:15
う~んプリプリは歌謡曲やってて
ルックスもその辺のね~ちゃん・・
そんな親近感がウケたんじゃない?
86:伝説の名無しさん
02/12/09 02:09
G-シュミットは、ダメか?
87:伝説の名無しさん
02/12/09 04:50
クンニの真っ最中にスカ屁こかれました。
知らん顔してたら、怒られました。 ナゼ?
88:伝説の名無しさん
02/12/09 05:14
ダンプ松本だか、アジャコングだかが出てきてピンクレディーの曲を歌ってたような。
89:伝説の名無しさん
02/12/09 13:10
改正・補足
暗黒退廃系
ZELDA
黒百合姉妹
無国籍・ワールドビートチカブーン
いんど猫
パンクでGO
キャ→
赤痢
ボーイズボーイズ
サイケ天国
ANGELIN'HEAVY SYRUP
メスカリンドライブ
90:伝説の名無しさん
02/12/09 15:35
あー、後ピンクサファイアもいたねえ。
一般受けしやすい路線(歌謡曲風というか)、CMタイアップしてたけど、
お約束どおり3枚で消えちゃった。
でも、Voの子は歌唱力あった(ロック風味ではなかったけど)し、1stとか
ハードロック風味のリフとかあって、面白かったけど。
後は、ROSALIAっていうバンドもいたけど、女の子バンドというよりはプログレバンドかな。
Voの人がキレイだった。
91:伝説の名無しさん
02/12/09 16:31
ピンクサファイアはメジャーデビューするときにVoを入れ替えられちゃったんだよ・・・。
可哀相に。
92:伝説の名無しさん
02/12/09 17:51
そうなんだ。
イカ天かなにかに出てたときと、Voの人と違うなと思ってたけど。
当時、バンドブームだ~って感じで一部盛り上がってたから、事務所の人に換えられちゃったのかな。
シビアだね。
93:伝説の名無しさん
02/12/09 23:39
MAGENDA(マジェンダ)はメジャーデビューしたんでしたっけ?
ちょっとマイナー過ぎるかも知れないけど。
しかし軽い気持ちで覗いてみたら面白いスレですね。
懐かしくて感激してます。
オイラもロージー好きでした。
バーン!でしたっけ?2ndアルバム。
どっかにあるから捜して聴いてみます。
94:伝説の名無しさん
02/12/10 03:39
おぉ、
マジェンダの名が…。
ぶるっじーんれでぇー!
まるで久本がヤケクソに叫びまくったようなvoでしたね。メジャーには行ってないんじゃないかな?
PANIC IN THE ZOOもいましたね。
ロージーは
1st「ROSE BUDS」
2nd「ROCK GIRLS ROCK」
3rd「BANG!」です。
BANG!は2ndと比べると、散漫ながらも、バンドのオリジナルカラーを出し始めた傑作でしたね。
ACID RAINやグラビアコピーグラマーズが好きでした。
95:伝説の名無しさん
02/12/10 03:54
ピンクサファイアは当時のギャルバンには珍しく、3枚契約を更新出来たような…。
「ハッピーの条件」の小ヒットを最後に、地味な活動の末フェイドアウト。
個人的なギャルバン名盤一覧。
Jaco:neco「3P」
ROSY ROXY ROLLER「ROCK GIRLS ROCK」
メスカリンドライブ「イデオロギークッキング」
REG「3rd(タイトル出てこん)」
ZELDA「空色帽子の日」
G-シュミット「ALTANATIVE GARNET」
パパイアパラノイア「LUNATIC」
珍盤
MINAKO with WILDCATS「WILD CATS」
赤痢「赤痢物語」
96:伝説の名無しさん
02/12/10 10:46
>>95
わたしはメスカリンのイデオロギー・・・はちょっと・・・。
あれは結構中川色が濃くなってるからニューエスト画好きな人にはいいかもね。
97:伝説の名無しさん
02/12/10 11:47
「BANG!」が僕の中では最高傑作なんですけど・・・
2ndもなかなか。
っちうか、ROSYは音痴だけどセンス良かった。
可愛かったし、若さがあった。
前に誰か書いてたけどもう一度。
「もっと売れても良かったんじゃないか!?」
えー、MAGENDAのvoの美帆ちゃんは怖かったっす。
露出度はかなりのもんだったけどイロモノっぽくて。
正統派ギャルバンはROSYでしょう。
シンコーミュージックの売り出し方に問題あり。
プリプリの税金対策みたいだったです。
REGは巧かったけどセンスなかった。
本当に聴かせるって感じでした。
でもGの香代ちゃん可愛かった~
どなたか情報下さい
求む:最近の杉本香代子情報!
98:伝説の名無しさん
02/12/10 13:03
ナオンの野音といえば、NIGHT HOWKSのGの千絵ちゃんも出てたっけ?
NIGHT HOWKS自体はレディースバンドじゃないけど(ていうか、VO&Gは巨漢だった)。
かわいい子でしたよ~。
99:伝説の名無しさん
02/12/10 18:28
岩下千絵ちゃんね。
たぶん出てなかったはず。
ギター教室やってるって聞いたけど今も?
ノーマジーンにトキエがいたって噂は本当?
誰か教えて下さい。
100:伝説の名無しさん
02/12/10 19:52
███
███▒▒█
█▓▓▓█▒▒█
█▓▓▓▓▓████
█▓▓▓▓▓█▒▒▓█
█▒▓▓▓▓▓▓██▓█
█▒▓▓░ ▓▓ █
█▒▓░ ██░█ █
█▓░ ██░█ █
██▓░░ ░ ░█
██▒▒█▓░████░███
█▓▒▒▒▒█░░░░░█▒▒▓█
101:伝説の名無しさん
02/12/10 20:39
あれ?ナイトホークスのチエって出てなかったっけ?
んじゃナオンに出たチエは千年コメッツの方のチエか。
イデオロギークッキングあんまりですかね~?
確かにあれはメスカリン&ニューエストだな。
龍宮へようこそを聴くだけでも価値あるアルバムだと思うです。
純粋なメスカリンを聴くならやっぱスプーニー~でしょうね。
ロージーの3rdは
初めて聴いた時、何故かKIWAKOのボーカルがさらに下手になっててびっくりしますた。
1st、2ndとCDの外装が特殊パッケージだったのにBang!だけ金かけられてなくて残念。
ROSY名義で復活した時、音楽と人にも
"ROXY ROLLER時代は(周りの)売り出し方が下手で振り回されっぱなし、悲劇がてんこ盛りのバンドだった"って書かれてました。
102:伝説の名無しさん
02/12/10 22:24
戦略ミス・・・
103:伝説の名無しさん
02/12/11 03:40
元SHOW-YAの寺田恵子と五十嵐美貴が
"全日本女子プロバンド"(恐ろしい…)
というユニット名でレベッカのトリビュートに
参加してました。
曲はLOVE PASSION。
聴いた人感想キボン
104:伝説の名無しさん
02/12/11 13:29
レグウィンクの香代ちゃん情報!
ガイシュツだけど、鈴木沙理奈のデビュー曲
「Boo-Bee magic」のバックで弾いてた。かなり昔だ。
王様のバックでも弾いていた。ちと有名。
高円寺のCROSS ROADというバーでバーテンの後、
昨年ですが西の方(実家の京都?)へ消えました。
もう36~7才だし結婚でもしたのかな?
全日本女子プロバンドって冨田京子さんも参加してましたっけ?
105:伝説の名無しさん
02/12/11 13:37
↑なんか寂しい末路だよお~。
スタジオミュージシャンとかの道も険しいんかなあ。
ホントに当時のギャルバンメンバーてみんな何してんだろ。
全日は富田京子もいたかも。
プチヤオンみたいなもん?
106:伝説の名無しさん
02/12/11 15:50
>>99
ノーマジーンにトキエ。
これは正解!
デビュー曲の作曲者に小山時江とカウントされてます。
息の長いベーシストってわけだ。
香代ちゃん悲しい道を一直線じゃない。
ノーマジーンの初代ギタリストとか高円寺近辺に生息してんのね。
ロージーも中野でしょ?>104
107:伝説の名無しさん
02/12/11 21:18
横レスします。
そうなんだよ!
中野、高円寺近辺にギャルバン出身者が多いんだとよ。
ノーマジーンはイカ天出て途中まではうまかったんだ。
途中でGが変わったら「???」って。
抜けたGはなんか若くて学生かなんかだったんだって。
どっかの女子大生で学業優先で脱退、悲しい・・・
でもたいして売れなかったしどっちもどっち。
レグの香代ちゃんも心配だけどジャコーネコはどうしてんの?
みんな無事に結婚してりゃいいけど。
108:伝説の名無しさん
02/12/11 22:11
「仮面ライダー龍騎」のCDで、寺田恵子が一曲歌ってます。
地道に活動してるのね。
109:伝説の名無しさん
02/12/12 01:37
たぶん野音に呼ばれていないほとんど忘れられた存在のバンド
…ベルベット・パウ(泣
これも元々はバカテク変拍子ばりばりプログレバンドだったのに
売り出しの戦略間違えた為すぐにあぼーん
まあ、事務所もタコだったんだけどさ
110:伝説の名無しさん
02/12/12 03:54
ベルベットパウもいましたねえ。かなりの凄腕揃いだったのに。
やはり当時はどこの事務所も、アイドル的?な売り方をしようとしてたんすかね。
結果ほとんどがアボーンでしたが。
まだ恵まれてたのはJaco:necoかな?
ロックだぜベイベー的路線をそのまま認めてもらえてたという意味で。
3人の風貌からしてアイドル路線はハナから無理でしたが。
ライブビデオ「LIVE SELLECTION」を持ってますが
ROSAのギターもGRACEのDrもDEVILのブチ切れ具合も本当にかっこ良かったですな。
111:伝説の名無しさん
02/12/12 11:26
結局は売り出し作戦の成功したプリプリ、ゴーバンズが
売れたってことね。
女の子だとどうしても可愛く売り出しちゃうもんね。
しかも女の子バンドだと見る方も厳しい目だし。
今考えてみればどのバンドも売れてよさげな感じだし。
中山加奈子よりROSAの方が巧かったしね。
112:伝説の名無しさん
02/12/12 12:10
最初、無理やりカワイイ路線で売ろうとしてシパーイ後、HRだゴルァで売れたSHOW-YAは
どうなんだろう?
113:伝説の名無しさん
02/12/12 12:18
中山加奈子と比べるのはROSAに失礼な気がw
ちなみに中山はジャコウネコのライブを見て、
自分がどれだけ下手か認識させられあまりのショックにヤケ酒飲んだ事があるそうな。
中山のギターはどっちかって言うと"味"の方ですな。
114:伝説の名無しさん
02/12/12 12:40
今考えてみればどのバンドも
↑
禿同。ジャコウネコはミッシェルガンとかと一緒に廻ればかなり絵になるだろうし、
ロージーも面白いバンド形態なんだから、シングルヒットさえ出ればいつの時代でも受け入れられたような。
2ndクイーンダムのジャケの事だね>SHOW-YA。
あの衣装を決めたのは誰なんだ一体。
ちなみにデビュー曲、後追いで聴いたら
"さわやか~エブリデ~イCoke is it"なんてやらかしてました。オイオイ。
115:伝説の名無しさん
02/12/12 14:36
>>111
中山加奈子とROSAはケタが違うだろう。
でも認知度は中山なんだな、これが。
>>113
たしか渋谷EGG-MANでしょ?
差し入れのズブロッカを飲み干したとか。
でも中山加奈子もどんどんうまくなっていったよね。
>>114
ロージーは本当に惜しかった。
事務所のバックアップだって中途半端で残念だった。
他人のオレが悔やんでも仕方ないが悔しい!
116:伝説の名無しさん
02/12/12 16:25
このスレすごい!
最近あがってんなぁと思ってたんだけど中を見てビクーリ。
懐かしい名前の出てくる事!
1から読み返してきます。
117:伝説の名無しさん
02/12/12 18:00
ナオンの野音から段々外れて、レディースバンドスレになってますね。
でも、またそれも良き哉。
外れてきたついでに、男女混成バンドでVo以外のパートの人。
ジッタリンのDrの人、すかんちのBのShima-chang、ナイトホークスのGの千絵ちゃん
ザ・コンチネンタルキッズのBの故ランコさん
男性の中で、あえて女性が楽器のパートにいると、やっぱりそれなりの腕前なのかな?
と思います。
が、ちなみに自分は音楽的知識ゼロなんで、実際のとこはどうなんでしょう。
118:伝説の名無しさん
02/12/12 19:46
>>117
そうね、一理ある。
すかんち云々はちょっとオレのテリトリーから外れるけど、
千絵ちゃんに関しては言えてると思う。
街のギター教室じゃなくて一流所のバックでもやっていける。
それくらい凄い腕前。
いつの間にかギャルバンネタにすり替わってた。
でも盛り上がってきたし、ナオン野音ネタじゃすぐネタ切れ。
このまま続行をキボン。
119:伝説の名無しさん
02/12/12 20:42
>107
ノーマの初代Gはその後
元レベッカのNOKKOとショートヘアーズ名義でシングル出さなかったっけ?
「トランジスタグラマー」ってやつ?
"ぜんまい~仕掛けの恋は~"だっけ。
レベルストリート4もギャルバン特集でしたね。
バルバラやバージンロックス、ジャコウネコ等。
発売記念ライブの時、ジャコウネコにはNOKKOも飛び入りでゲスト参加したそうな。
ん~、女の花園。
120:伝説の名無しさん
02/12/12 21:09
あと、元SHOW-YAの五十嵐美貴や中山加奈子達が
ミレニアムイブってバンド結成しなかったっけ?ゴーバンズの斉藤もいたような。
一瞬だったのでよく覚えてないが、結成当初はちゃんと活動していく予定みたいだった気がする
フライデーにも載ってたぐらいだったし。
ボーカル誰だっけ?ちわきまゆみ?ちわきはミーンマシーンか?
121:伝説の名無しさん
02/12/12 21:12
オナニーのヤオン
onanai-sitai
122:伝説の名無しさん
02/12/13 00:31
ほほう。勉強になります。
ノーマジーンだなんて懐かしい!
イカ天前やメジャーデビュー前にメンバーチェンジしてる!
確かにしてる!そうそう!
皆さん結構お年を召してるんでしょうね。
寺田恵子って今どうしてんの?
123:伝説の名無しさん
02/12/13 01:22
>>119
やってたやってた。水谷幹子(モトコ)な。結構上手かった気がする。
二代目Gの粟野ERIはまじで使えん奴だったからな~。
124:伝説の名無しさん
02/12/13 04:01
関西パンクのゴッドマザー、ランコさん亡くなられたんすよね。
凄く厳しく、そして凄く面倒見の良い方だったそうな。
スペルマじゃ自分でvo担当してましたよね。
元アレルギー、水の羽、大陸男対山脈女の女性は誰でしたっけ?
確か海外でその方も亡くなられたはず
かつての同胞、宙也がDOLLに追悼文を寄せてました。
「アレルギーとして活動してた時、激しい感情と物事をストレートに言う性格の彼女とは
本当に激しく衝突した。
解散後、風の噂で彼女の動向を聞く度、自由に生きる彼女をうらやましくも思った。
最後に彼女に逢ったのは花やしきだった。
偶然の再会、しかしその時彼女は急いでいたようで、
僕の息子の頭を撫でて「宙也そっくりじゃん」
と言ったのを覚えている。
安らかに眠ってほしい」
125:伝説の名無しさん
02/12/13 04:03
>120
ボーカルは杏子(ex.BARBEE BOYS)
126:伝説の名無しさん
02/12/13 04:08
>125
そーだった!
CDは出したんかな?
ところでミーンマシーンはどうなったんだろう。
宣伝にもの凄い金かけてたけど。
今、LADIAやsee-sawなんてのもいたなとフと。
127:伝説の名無しさん
02/12/13 06:53
↑
思いだした。U子だ。
128:伝説の名無しさん
02/12/13 23:37
パメラっていませんでしたっけ?
なんか記憶の片隅にポツンと居ます。
どなたか教えて下さい。
129:伝説の名無しさん
02/12/15 00:09
明菜ちゃんもゲストで出たってホント?
パソコンの方でどなたか検索してくんないかな。
申し訳ないです。
130:伝説の名無しさん
02/12/18 06:32
age
131:伝説の名無しさん
02/12/18 10:08
数年前チッタでやってた復活イベント「NAON NO NAON」で
この存在を知ったよー。
寺田姐さんマジで素敵すぎた。シーナさんも。
スカパーで放送されたビデオ何度も観たよ。
告知知ってたくせに行かなかったのを後悔した。
132:伝説の名無しさん
02/12/24 10:48
明菜ちゃん出てたよ。
一回だけだったと思いまつ。
133:伝説の名無しさん
02/12/26 23:42
ロージーって廃盤ですか?
134:伝説の名無しさん
02/12/29 11:30
廃盤だと思いまつ。
だってとんかつ屋でバイトしてんでしょ?
でもミュージシャンの旦那がいるくらいだから
地道に活動してっかも。
調べてみ。
135:伝説の名無しさん
03/01/10 12:53
ミュージシャンの旦那って(w
音楽でお金をもらえる人をミュージシャンて呼ぶのでは?
気の毒だけど今の彼の状態は自称ミュージシャンでしょう・・・。
136:伝説の名無しさん
03/01/12 17:22
135みたいのがいるから、ダメだ…
137:山崎渉
03/01/13 23:34
(^^)
138:伝説の名無しさん
03/01/14 10:22
そんな事言って、他人事みたいに余裕かましてると貧乏神みたいな男と結婚して一生苦労するよ
139:伝説の名無しさん
03/01/15 02:38
138 ア~ホ アホは無視
140:伝説の名無しさん
03/01/16 23:57
>>136
このスレに名前の挙がってるとある人一時期懇意にしていたのだが、
「俺は好きなことだけやっていけばいい、イカ天とか出る奴は恥だな!」
とか言ってたんだよ、当時は。
だけど、現在では立場は逆転。
彼は今何処にいるのかわからないし、音信普通状態。
悲しいことだが、ある程度有名になってからでないと仕事は選べないんだよ。
知人だっただけに奇麗事だけではすまされないよ。
と、死んだスレに書き込んでみるテスト
141:伝説の名無しさん
03/01/18 10:17
食える奴だけをミュージシャンって呼ぶの?
そりゃちと違うんでは(とオイラは思う)
売れて無くてもいいんじゃねーの?
っつーか、ロージー聞いてみたら結構よかった。
巧くないけどセンスはいいじゃん。(以下略)
142:伝説の名無しさん
03/01/21 00:21
独り身ならともかくさー、嫁さん働かせてヒモ状態ってのはどうなの?
143:山崎渉
03/01/21 14:32
(^^)
144:伝説の名無しさん
03/01/21 19:04
MIYUKIちゃん好きだったな~
今もテレキャスかき鳴らしてるといいな
145:伝説の名無しさん
03/01/22 00:14
>>141
売れてなくても地道に曲作ったり、
ライブハウスで活動してたりすれば良いけど・・・。
スレ違いなのでsage
146:伝説の名無しさん
03/01/22 21:17
Twiggy のその後を知ってる方いましたらお願いします。
教えて厨ですんまそん。日大の音楽サークル出身なんですよね。
そういうバンドってやっぱダメなんですかね。
147:伝説の名無しさん
03/01/23 18:39
その後・・・
幸せになってますように☆彡
レグの香代ちゃんみたいな悲惨な生活はイヤだ!
148:伝説の名無しさん
03/01/24 21:26
寺田恵子アルバム出るよー
149:伝説の名無しさん
03/01/25 00:08
>>148
ソロ?
>>147
ギャルバンみんなが幸せになってて欲しい。
150:出会え~。
03/01/25 00:13
URLリンク(www.hit-club.net)
151:伝説の名無しさん
03/01/27 11:07
チカブーンは出たことなかったんでしょうか?
152:伝説の名無しさん
03/01/27 23:17
チカ・ブーンの柴草さんって
Coccoの作曲してた人と同一人物ですか?
153:伝説の名無しさん
03/01/27 23:26
おなじだよ
154:伝説の名無しさん
03/01/28 12:18
152ですが。
153さんアリガトウ。
さぞかし儲かったでしょうね。
155:伝説の名無しさん
03/01/28 14:20
現在のマイペースなソロ活動の財源になっていそうではある。
156:伝説の名無しさん
03/01/28 22:26
え?ソロ活動もしてるんですか?
調べてみます。
ありがとうございました。
157:伝説の名無しさん
03/01/30 00:09
ロージーってライブとかやってたんですか?
初心者でスマソ。
オイラはピンクサファイアのファンでした。
158:伝説の名無しさん
03/01/30 00:58
ベルベットパウもヤオンに出たはず。
中野でみかけるメンバーって誰?
デーモンとやってた司会の娘かな?
159:伝説の名無しさん
03/01/30 01:00
レグのかよちゃんも悲惨な生活してんのかー!
オーケンのモグラネグラで
ワンダーエッグで素人ともにギターオーディション
受けてたのは確認したが。
160:伝説の名無しさん
03/01/30 01:06
ジャコウネコのDrグレースは
佐野史郎のバンドでプレイ中だな。
161:伝説の名無しさん
03/01/30 18:20
地道な活動してんのね。
っちうか香代ちゃん悲惨過ぎ。
可愛かったのにね。
中野は結構いるよね。
rosy roxy roller
norma jean
kixs
チカ・ブーン
162:伝説の名無しさん
03/01/30 20:32
↑レグウインクのG香代ちゃんはどう悲惨なの?
なんか大変なことがあったの?
163:伝説の名無しさん
03/01/30 23:39
香代ちゃんね。
居酒屋やラーメン屋でバイトしながら
王様のバックで頑張ってたのに。
もう36~7でしょ?
なんかね、噂ではかなり苦労してるらしいよ。
方やvoのまゆみちゃんは良い旦那に恵まれて
そこそこの生活。
たまにライブとかやってるみたいだし。
ルックスはかなり良かったと記憶してます。
164:伝説の名無しさん
03/01/31 13:16
かよちゃん。
ジャケ拝見してきますた。
美人じゃないけどカワイイね。
腕前はいかがなもんだったんでしょう?
165:伝説の名無しさん
03/01/31 13:43
香代ちゃんは実物の方がだんぜん可愛いです。
ここ何年も見たことないのですが・・。
ギターは335を使い
ブルージーなロケンローを弾きこなすナイスさんでした。
昔は王様をバックにしたがえてたし
ロスで豪華ディレクターと組んだりし、結構環境にも
恵まれていたかも?
香代ちゃん、頑張って欲しいものです・・・。
166:伝説の名無しさん
03/01/31 23:03
オナンのおなにー
167:伝説の名無しさん
03/02/01 11:16
2年くらい前に中野の居酒屋でバイトされてました。
名札に「杉本」って書いてあってビクーリしたよ。
ちょっと気になって何度か行ってみた。
REGって女の子の追っかけとかいたよね。
ガンバレ香代ちゃん!!!!
168:伝説の名無しさん
03/02/02 11:56
がんがれ!
169:伝説の名無しさん
03/02/02 23:19
>>昔は王様をバックにしたがえてたし
これって「深紫伝説」の王様?
170:伝説の名無しさん
03/02/03 07:28
>169
そう、その王様。
デビュー前に長いことレグのサポートしていたのよ。
その時からニックネームは王様だったのさ。
171:伝説の名無しさん
03/02/03 11:38
バカテクプログレギャルバンド
「ベルベットパウ」のvo須賀直美さんは
現在何をしてるか知ってる方いたら情報求む。
172:伝説の名無しさん
03/02/03 23:41
デーモン小暮司会の深夜番組に出てましたよね?
確か綺麗な人だった記憶が・・・
何年か前にオシャレ雑誌のコスメ情報コーナーか
どこかで見かけた事あり。
173:伝説の名無しさん
03/02/04 00:43
>172
直美ちゃん、綺麗な人でしたね。
パウよく見にいきましたよ。
174:伝説の名無しさん
03/02/05 23:37
プログレポップスってどんな感じなのか
とても不思議なんですけど・・・
聴いた事ないし音源みつからないし。
175:伝説の名無しさん
03/02/06 13:58
ベルベットパウは音源が見付からないのか・・。
こまめに探してくださいと言うしか・・。
でも、かなり良いよ。
リアクションのYASや笹路さんがプロデュース。
176:伝説の名無しさん
03/02/06 23:56
笹路さんってプリプリとかやってた?
なるほど。
でもあまり露出多くなかったんですかね?
ギャルバンブームの後に出てきたんでしょうか。
頑張って探してみます。
リアクションってロックバンドの?
177:伝説の名無しさん
03/02/07 01:31
そう、リアクションはハードロックバンド。
笹路さんは、プリプリ、ユニコーン、スピッツ、コブクロなどで有名。
笹路さんが絶賛した隠しダマがベルパ。
プリプリと時期は一緒です。
178:伝説の名無しさん
03/02/07 17:37
横レスゴメンナサイ。
リアクションって後のグランドスラム?
ってか、リアクションの誰?
179:伝説の名無しさん
03/02/08 00:22
え?笹路がやって売れなかったの?
プログレじゃねぇ・・・
漏れは断然ロージー派であります。
180:伝説の名無しさん
03/02/08 10:22
どっちもどっちでしょ。
そんな事より須賀直美可愛いね。
ビクーリしますた\(゚o゚;)/ウヒャー
181:伝説の名無しさん
03/02/09 21:24
うん、須賀直美は可愛い、っていうか綺麗です。
歌うまいし、姐御肌で当時大好きでした。
182:伝説の名無しさん
03/02/10 00:19
でも売れなかったんだね。
全然名前を知られてない。
183:伝説の名無しさん
03/02/10 18:31
須賀直美より杉本香代子の方が好き。
184:伝説の名無しさん
03/02/11 23:57
ダイナマイト・マリの方が好き。
185:伝説の名無しさん
03/02/14 22:06
マンコのくさい人の集まり。
ライブあとなんか、最高
186:伝説の名無しさん
03/02/17 18:03
誰かお願い!
直美ちゃんや香代ちゃんの最近は?
教えておくれ!
187:伝説の名無しさん
03/02/17 19:54
亀頭炎の
男と
ケッコンした
188:えんこ♯hjkl
03/02/18 22:37
まん
189:伝説の名無しさん
03/02/18 22:43
香代ちゃんは実家に帰りますた。
直美ちゃんはケコーンしますた。
小比類巻はまだ唄ってまつ。
でもクラブ歌手みたいでつ。
190:伝説の名無しさん
03/02/18 23:39
お!香代ちゃんと直美ちゃん情報!
詳しい人もいるもんだね♪
って、ホントなのだろうか?
191:伝説の名無しさん
03/02/19 02:09
>189
直美さんの結婚って、それって本当なんですか?
兎に角、幸せでさえいてくれたらいいのですが、、、
ベルベットパウ休止後、アニメ関係の作詞作曲を手が
けていた桐生千弘さんも最近活動を聞かないなあ、、
皆が幸せでありますように、、
192:伝説の名無しさん
03/02/19 07:34
Jaco:necoのロザとデビルって今もバンドやってるのかな。
しかし、人気が偏るね。
何故かこのスレで大人気のROSYとREG。
無視されまくりのTWIGGY。
レスさえ付かない赤痢。
ソープ嬢変死ってバンドもいたな。
193:伝説の名無しさん
03/02/19 23:27
うむ、TWIGGY情報マジでないですか? まあつまんねえ
ハードロックだったんだけど。その後、何してんのかなって
ソープ嬢変死は今も京都で活動してまつよ。
194:伝説の名無しさん
03/02/20 05:36
>>192
赤痢のモアイちゃん、病気で亡くなったんだって。
ちょっと前に知ってショック。。。
195:伝説の名無しさん
03/02/20 09:10
>194
マジっすか!?うわーなんかショック。
見た目とは裏腹にすんごい無邪気な人だったのに。
確か赤痢脱退後は、有機生命体のマリリンとユニット組んだりしてましたよね。
アルケミー周辺て何故か早く亡くなってしまうな。ランコさんといい。
196:伝説の名無しさん
03/02/20 10:32
どなたか久松史奈さんの近況をご存知の方いませんか?
ナオンとは関係ないかも知れませんが。
197:伝説の名無しさん
03/02/20 15:53
関係ないので「休息」します。
198:伝説の名無しさん
03/02/20 22:39
オナンのオナにい
199:伝説の名無しさん
03/02/21 07:06
モアイちゃん追悼。
メスカリンドライブは
伊丹英子→SOUL FLOWER
内海洋子~SOUL FLOWER脱退後ソロ活動
永野かおり→3PEACEのメムバーとケコーン&リコーン
で、あってまつか?
久松史奈嬢は、確か最近帰国してライブ行ったらしい。
スレあったはずだけど落ちたかな?
200:伝説の名無しさん
03/02/22 04:17
ありがとう!200です。
201:伝説の名無しさん
03/02/24 08:18
age
202:伝説の名無しさん
03/02/25 18:52
ベルパの直美さんも、レグの香代ちゃんも
その後情報ありませんね。
もしかしてガセなんだろうか・・・。
203:伝説の名無しさん
03/02/26 04:18
メジャーからインディに戻った後の麝香猫、
DOLLとかにツアーの日程1ページ使って告知したり
(デカく"発情期"と書いてあった)
かなり派手にやってましたね。
ライブレポには客の半数以上が女性、
みんなTシャツ脱ぎまくりだったと書いてあった。
204:伝説の名無しさん
03/02/26 06:46
>>194
(;´Д⊂).。oO( ファックしよーよベイベー )
205:伝説の名無しさん
03/02/26 11:12
Jojoもモアイちゃんの事は
「もっとバンドや音楽を楽しみたいという欲求は人一倍あって、
それがますます彼女を派手にしているが、
実際はとても普通な女の子」と語ってます。
モアイちゃん、いつも胸にフランス人形抱いてポーズとってましたね。
さよならモアイちゃん。
206:伝説の名無しさん
03/02/26 14:25
パンク板に赤痢スレ立ってたよん。
スレリンク(punk板)l50
207:伝説の名無しさん
03/02/28 02:26
ピクルスって女の子バンド、ありましたよね?
あの人達も出てたのかな?
208:伝説の名無しさん
03/02/28 17:12
香代ちゃんやはり西の方で生息中。
結婚は本当みたい。
直美ちゃんは結構前に結婚してたみたい。
よってガセネタじゃなかったみたいね。
209:191
03/03/02 20:22
>208
208さんはそれを誰にお聞きになったのですか?
とても気になりますので、よろしければ教えてください。
210:伝説の名無しさん
03/03/04 23:56
208さんじゃないんですけど。
私も直美ちゃんのケコーンは小耳にはさみました。
私の場合は某女性雑誌の編集をされている方に。
なんでもコスメ関係のコーナーを持っていたらしく。
たまたま飲んでて話が出て、
ケコーンされたらしいと。
あ、でも今となっては会話の内容はあやふやですが
そんなニュアンスの話でした。
年齢的にも不思議ではないかと。
211:他スレの27でつ
03/03/05 00:33
あ、ほんとや。。。
いちお、ここにも書いておきますが
モアイちゃんは、今でもめちゃめちゃ元気です。
ついこの間、飲みました。
死んでませんよーーーー!!!
212:191
03/03/05 00:40
>210さん
直美さんの情報、有難う御座います。
ええ、勿論、結婚自体は年齢的には何の不思議もありません。
とても綺麗な方ですから尚の事です。
直美さんは、ベルベットパウ休止後、全くと言っていい程情報が無
かったので、今何をしているのかを知りたかったの所に、結婚され
たと書かれていたので、本当かどうか知りたかったんです。
昔、僕はベルベットパウのFC会員だったんです(笑)。ベルベット
パウ、今でも好きですね。ですからメンバーの方が幸せであるか
どうかはとても気になるんです。直美さんを始め、他のメンバーの
方も幸せでいてくれると良いんですけどね。
210さん、直美さん情報本当に有難う御座いました。
213:伝説の名無しさん
03/03/05 00:42
>211さんへ
他スレでこちらへの降臨を依頼した者です。
どうもありがとう。あなたいい人ね(^ε^)
214:伝説の名無しさん
03/03/06 10:43
>>191
そうそう!
確かにその後の消息ってスゴク気になるよね。
直美ちゃんは本当に可愛かった。
もうちょっとブレイクしても良さそうだったのに。
オイラも30代半ばを過ぎた今でも聴いてます。
お仲間発見でちょっと嬉しかったりします。
オイラからも210さんへ、ありがとうございました。
215:伝説の名無しさん
03/03/07 02:38
ベルパの直美ちゃんの情報は本当なんですね。
綺麗な人でしたね。
ベルベットパウ、素敵なバンドでした。
知ってるよ、猫の手も借り隊。
216:191
03/03/07 14:58
>214さん
こちらこそお仲間発見で嬉しいです。三十台半ばですか、
僕も後2ヶ月弱で三十路になります(苦笑)。
僕も今でも聞いてますよ、というか今聞きながらキーを
叩いてます(笑)。ブレイクして欲しかったですし、再
評価されて欲しいです。
以下駄文です
僕は他の掲示板でもベルベットパウのことを少し書いて
いるのですが、ベルベットパウのようにアルバム、シン
グル全て廃盤になっているバンドの、非商用利用の歌詞
の一部引用でさえ著作権に引っ掛かる現状では、無名で
活動を終えた人達を再評価することの困難さを感じてま
す。創作活動で生計が成り立っている人達にとって生活
権を守る為の著作権は絶対に大事ですし、守るべきです
が、それは同時に無名で活動を終えた人達(つまり大半
の人達)の足枷になってますね、、、
217:191
03/03/07 14:59
>215さん
はい、素敵なバンドでした。猫の手も借り隊をご存
知なんですか、驚きました。FCに入っていたんです
けど、VOL,1から持っていた会報やFCに関する物、
それ以外の取材を受けていた雑誌、出演した番組を
録画したテープ、その他全ての物を、震災で自宅が
全壊した時に全て無くしましたね、、今、手元にあ
る、ベルベットパウに関する物といえば4枚のアルバ
ムだけです。取り戻せるものなら取り戻したいんで
すけどね、、、
218:伝説の名無しさん
03/03/10 13:34
ほしゅ
219:伝説の名無しさん
03/03/12 20:11
保守
220:山崎渉
03/03/13 16:20
(^^)
221:214
03/03/14 09:37
191さん、本当に消息わかって良かったですね。
でも震災で思い出の品を随分なくされたんですね。
残念でした。でもCD聴いて頑張って下さい。
そして一緒に直美ちゃん、他のメンバーの幸せを
祈りましょうね。
最近の音楽になじめず当時のばかり聴いてるオイラです。
222:伝説の名無しさん
03/03/14 23:49
はじめて辿り着いたらビクーリしたよ。
ギャルバン好きだった俺にはうれしいスレだった。
でも辿り着くのが遅すぎた。
223:伝説の名無しさん
03/03/15 11:39
>>222
そんなことない。
語れ。
224:伝説の名無しさん
03/03/16 00:46
保守
225:伝説の名無しさん
03/03/16 07:49
ナオンの野音、なつかしいです。
姉のSHOW-YA好きに付き合って行ったのが始まりですが
本当、楽しかった♪
いつ頃かは憶えてないんですがプリプリの奥居香と誰かが
アコースティックでビートルズをやってましたね。
これ秀逸でした。
あと『ちびまるこちゃん』の歌(踊るぽんぽこりん)を
歌ってらした女性、坪倉さんだったかな?
彼女の歌ったジャニスのサマータイムも素敵でした。
あと、全スレ見てきたけどまだ名前があがってないと思われる
久宝瑠璃子(漢字に自信なし)デビュー直前に出演しましたね。
そこそこHitしたけど『男』とか憶えてませんか?
でもやっぱSHOW-YAが一番好きでしたがねw
226:伝説の名無しさん
03/03/16 07:56
あ、あとですね、台風の中やったときもありましたね。
あのときワタシはステージに向かって右のスピーカー前にいたんですが
スピーカー付近に設置されていた集音マイクかな?
背が高い足の付いたマイクがワタシたちのトコに倒れてきて
となりにいた姉の肩を直撃しましたw
人間、一寸先は闇だな、と思ったなぁ(遠い目
227:伝説の名無しさん
03/03/17 13:35
久宝瑠璃子(私も漢字に自信なし)出てたと思う。
あとマイナーチックですが松下里美、金子美香なんてのも
出演してたはずですね。
坪倉唯子さん?唄ってたはず!
私、必死で思い出そうとしてるんだけど記憶喪失~
228:伝説の名無しさん
03/03/17 20:38
Twiggy ってぜんぜん人気ないね。情報キボンヌ
229:伝説の名無しさん
03/03/20 11:48
保守
230:スラッシュ親父
03/03/20 17:35
遅レスながらレグの杉本さん情報。
つうかワシもしばらく会ってないがなあ。
ワシが働いてたラーメン屋で二年ぐらい一緒に仕事してたけど、
全然悲惨さは無かったぞ。
むしろあのマイペースさには感服じゃったよ。
常に自然体でな、愉快かつ痛快な人じゃったなあ。
無類の酒好きな人じゃったが(w
231:伝説の名無しさん
03/03/21 12:15
保守
232:伝説の名無しさん
03/03/23 16:42
保守
233:伝説の名無しさん
03/03/25 00:52
保守
234:伝説の名無しさん
03/03/27 04:45
保守
235:伝説の名無しさん
03/03/28 07:04
かよちゃん、ラーメン店勤務が暴露さてれる!
236:伝説の名無しさん
03/03/31 01:43
浜田麻里は何故出演しなかったのか?
237:伝説の名無しさん
03/03/31 01:53
さくLaさく、ライヴ中にギターがヴァイオリン弾いてたね。『キャント・レット・イット・ゴー』だっけ?良かったなあ。
あと、初期のガーゴイルのアルバムにも参加してたよね。
もうナオンから十年以上も経つんだね、ライヴの模様は当時TBSテレビで放送してた。
238:伝説の名無しさん
03/03/31 01:59
一時期、SUN-GOのギターはメタルグリーンでラメ入りだった頃があったような??
寺田恵子はソロになってからモヒカンにしてたね、髪はおろしていたけども。
239:伝説の名無しさん
03/03/31 05:39
寺田在籍最後の『ギャンブリング』懐かしいなァ。
九月十五日前後にやってたんだっけ?
240:伝説の名無しさん
03/03/31 05:48
寺田の後にステファニーが入ったけども、ロス地震で友達か親類が
被害に遭い、バンドどころではなくなった。
241:伝説の名無しさん
03/03/31 06:11
九月の中頃って台風が来やすかったりした。
そのまま着替えもせずに電車で帰ってた。
日比谷公園からリハーサルしている音が直接聞こえたな。
242:伝説の名無しさん
03/03/31 06:19
ツイギーで思い出したこと。
何の曲かは忘れたが、CDシングルにスコアが付いてたのがあったような?
243:伝説の名無しさん
03/03/31 06:25
すいません、私はSHOW-YAのファンクラブ会員でした。
東芝EMIの入り口でイベントやったり、渋谷のTVジャンクションというライブハウス?
でイベントがありましたね。
244:伝説の名無しさん
03/03/31 06:34
236から243まで私の書き込みです。
しつこくてすいません、このような話が出来る輩が居ないもので・・・
245:伝説の名無しさん
03/04/02 00:53
保守
246:伝説の名無しさん
03/04/02 01:55
>>244
いやいや、どんどん書き込んじゃってくださいな。
知らない情報が拾えると嬉しいもんです。
寺田の姐さんは(・∀・)イイ!!
247:伝説の名無しさん
03/04/02 03:14
SUN‐GOはホンダのビートに乗ってたね。
角田氏はジープに。
248:伝説の名無しさん
03/04/02 06:42
古き良き時代だったねホント。
SHOW-YAのメンバーは今どうしてるのかな?
と、ふと思う。
249:伝説の名無しさん
03/04/02 11:13
>>230
ズバリ!高円寺のラーメン屋さんでしょ?
よく行ってました。
250:伝説の名無しさん
03/04/03 18:22
高円寺の飲み屋じゃないんだっけ?
251:伝説の名無しさん
03/04/04 17:50
レグの杉本さん?
西日本方面にお嫁に行ったと聞いたぞい。
252:伝説の名無しさん
03/04/05 11:21
寺田恵子っていくつになったの?
もう40過ぎてるんでしょうか?
253:伝説の名無しさん
03/04/06 12:03
須賀直美情報!
最近はコスメ(化粧品)関係のお仕事をされているそうです。
よって完全に素人さんになったわけじゃないらしく、
地道ながらも活動されているみたいですね。
もう少し詳しい内容がわかったら書きに来ます。
254:伝説の名無しさん
03/04/07 15:41
直美さんの情報はけーん!
今もなお歌ってるということなのかしら?
素晴らしいですね。
255:191
03/04/07 19:06
PCが壊れて、ここを見れなくなったので、新しいPC
を買って再び覗いてみたら、また新しい直美さんの
情報が、、253さん、直美さんの新情報の続報、よろ
しくお願いします。
>214さん
大分遅れましたが心温まるお言葉ありがとうございます。
これを書きに戻ってきたら、新しい直美さん情報が、、
ほんとラッキーでした。
256:伝説の名無しさん
03/04/08 19:29
地道ながらも活動?
257:伝説の名無しさん
03/04/08 23:10
ツイギーはぜんぜんレスつかねえな。
ほんと人気なかったんだな。音が古かったしな。
ビジュアル的にも苦しかったし。
258:伝説の名無しさん
03/04/13 01:46
Yahooで「VELVET PAW」と検索して出てくるバンドって知ってます??
メンバーで直美さんに似ているよーな人がいるんだけど、やっぱ人違い??
259:258:追加
03/04/13 01:49
「YOKO」っていう人です。。。
260:191
03/04/13 03:20
>258
それは多分、岡山のアカペラグループ「ベルベットポー」
ですね。直美さんとは何の関係も無いはずですよ。
261:191
03/04/13 05:14
「ベルベットポー」についての補足です。
髪型と輪郭は似ていますが、オフィシャルのTOPに
あるモノクロ画像ありますでしょ、それのカラー
のアップの画像を見たことありますが、はっきり
言って別人ですよ。それにYOKOという人は岡山出
身です。直美さんは東京出身だった筈、少なくと
も関東出身ではなかったですか?
262:伝説の名無しさん
03/04/13 09:01
>191さん
ありがとうございます。
20日の野音の出演バンドに名前が載っていてすごく気になってました。
全くの別モノなんですね。
263:伝説の名無しさん
03/04/13 09:10
紛らわしい事もあるもんですね。
直美さんは東京都出身ですよ。
264:伝説の名無しさん
03/04/13 23:31
松下里美は今どうしているんですか?
知ってる方がいたら情報下さい。
265:伝説の名無しさん
03/04/14 15:29
それって誰ですか?
どっかのメンバーなの?
聞いた事ないなまえなんだけど・・・
266:伝説の名無しさん
03/04/14 16:00
すごいスレだなここ、今日知ったよ
去年の10月に中山加奈子の企画でボールルームブリッツてライヴがあったんだけど
いろんな即席バンドが出た中で一番凄かったのは
VO=パーソンズのジル=シェリーカリ―
G=SHOW-YAのSUN-GO=リタフォード
G=PRI2中山=ジョーンジェット
B=PRI2渡辺=ジャッキーフォックス
DS=PRI2富田=サンディウエスト
のランナウェイズだった
267:伝説の名無しさん
03/04/15 14:28
ち・ち・ち・ち チェリー・ボム?
中山加奈子っていくつくらい?
>>266
他にどんな人が参加してたの?超知りたい!
>>265
今から14~5年くらい前にいたんですよ。
現役女子高生ってのがウリの子。
唄はともかくルックスがね・・・
俺もその後の消息は知りたい。
268:191
03/04/15 17:49
>264、267さん
あの、 松下里美さんって、YahooでもGoogleでも検索したら、
膨大な数のリンクが出てきますよ、、、、それとも検索で出て
くる人とは違うの人なのですか?下記のページのBiography
見ても間違いないと思うのですけど、、、、
URLリンク(www.zetima.co.jp)
今は演歌を歌っているみたいですね。
269:264
03/04/15 22:22
すみません。パソコン持って無くて調べられなくて。
演歌歌手ですか?ほほー
ネットカフェでも行って調べてみます。ありがとうございました。
270:伝説の名無しさん
03/04/16 13:05
>>266
ガスタンクのBAKIとウィラードのKYOYA、ラフィンのギターなどでダムド
アンジ―の水戸が今やってる3-10 CHAIN(ベースは筋少の内田)で羅門兄弟(ラモ―ンズ)
プライベーツでジョニサン&ハートブレイカーズ
バレンタインDCのKEN-ICHIが歌うハノイロックス
中山加奈子のブードゥーハワイアンズ(ベースはもちろんロッカーズの穴井)で
ジョーンジェット&ブラックハ―ツ
そして前述のランナウェイズです
271:山崎渉
03/04/17 11:40
(^^)
272:伝説の名無しさん
03/04/17 12:25
ステファニーが歌ってるSHOW-YAのCDって入手は難しい?
中古とかで見たことないんだけど
273:伝説の名無しさん
03/04/17 17:07
まだまだこのスレは続いてたんだ。
ギャルバンスレになってしまったのね。
御本人様降臨はまだ?
274:191
03/04/17 17:43
>262 263さん
やはり東京出身でしたよね。8年前に資料を失ったので、
記憶だけで書いてますのから、少し不安でした。
「ベルベットポー VELVET PAW」は紛らわしいというか、
ベルベットパウをVELVET PAWで検索しようとすると、ベ
ルベットポー関連のHPも必ず引っかかるわけですが、
ベルベットポーは現在活動中のグループですので、検
索で出てくるHPも非常に多いですね。その中からベルベ
ットパウについて触れてあるHPを探すのは手間がかか
りますね(苦笑)。勿論ベルベットポーが悪いわけで
はないのですけど、、、、、
275:伝説の名無しさん
03/04/18 23:21
直美ちゃんのその後の情報は?
香代ちゃんのその後の消息は?
276:伝説の名無しさん
03/04/19 13:54
香代ちゃんは京都に帰ったんでないの?
277:山崎渉
03/04/20 05:48
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
278:伝説の名無しさん
03/04/23 01:22
小比類巻って離婚の危機とかなんとか週刊誌に載ってたけど
結婚してたのね。なんと歯科医だって。
それもDV(旦那の暴力)が原因だって。
こわい・・・
279:伝説の名無しさん
03/04/23 02:46
この間寺田の姉さんが新宿のバージンでインストアライブやってたよ。
みったんもゲスト(?)で一曲参加してた。
280:伝説の名無しさん
03/04/23 14:48
ex.プリプリのかなたんがどっかのライヴでダイヴして
客席の男連中に揉みくちゃにされたって話を
聞いたことがあるんだけど誰か知りません?
281:伝説の名無しさん
03/04/24 09:36
ベルベットパウってデビューは何年頃なんですか?
ちょっと知らなかったんで探してみたいと思って。
282:191
03/04/24 16:22
>281さん
1stが出たのは1989年です。
283:伝説の名無しさん
03/04/25 02:13
密かに人気ね、ベルベットパウ。
284:伝説の名無しさん
03/04/25 03:50
数年前の話です。
札幌のパルコにある楽器屋を覗いていたのですが、
非常階段の裏手に回ると、バンメン募集の紙が多数あります。
電話番号や連絡付きの短冊がついてるあれです。
その中にSYOW-YAの張り紙がありました。
多数の若手バンドに埋もれてメンバー募集してました。
連絡先付きでした。持って帰ればよかったかな。
285:伝説の名無しさん
03/04/25 12:58
え?
SYOW-YAってそんな事までしてるの?
寺田姉さん以外は食えない状況だろうな。
解散しない方が良かったんじゃない?
286:281
03/04/25 23:47
>>191
Thanks!
聴いてみたくなったんで探してみます。
どうもありがとうございます。
もし良ければアルバムのタイトルなんぞ
教えて頂けないでしょうか?
教えてくれってお願いばかりでごめんなさい。
287:191
03/04/26 03:13
>281さん
ベルベットパウのアルバム 全4枚
1st 「VELVET PAW」 89/7/21 32DH-5281
2nd 「SIGN」 90/7/1 CSCL-1190
3rd 「Desire」 91/4/25 SRCL-1790
4th 「目覚めるまで」 92/10/21 SRCL-2489
シングル 全2枚
「太陽をつれて」 91/5/22 SRDL-3288
「目覚めるまで」 92/10/21 SRDL-3547
アルバムなら、ネット通販やオークションで時々見かけます。
シングルが売ってるなら、、、僕が欲しいです、、、、
註 シングルは紛失したので、検索で調べましたから、発売日、品番は
誤記の可能性もあります。全2枚なのは間違いありません。
288:191
03/04/26 04:16
追記
287に記したアルバム、シングル全て、CBS/SONYから発売されました。
それらは全部廃盤になっていますが、今現在でもベルベットパウの曲は
一曲だけ市販されています。笹路さんのオムニバスアルバム「HEART
MUSIC」に2nd「SIGN」の曲でベルベットパウ唯一の完全英詩曲「Love
Commission」が収録されています。この曲は千弘さんがVocalをとってる
曲なので、この選曲は直美さんが気の毒、、千弘さんは全ての曲でコー
ラスしてるから、どの曲でも声は聞けるのに、曲によっては殆どツインボー
カルに近いし、、直美さんと千弘さんが一緒にコーラスするのが大好きな
んだけどな、、
HEART MUSIC~笹路正徳プロデュ-ス・ワ-クス~
URLリンク(system.emedia.co.jp)
このアルバムの7曲目の「リキッドマン」という曲の作詞に千弘さんがクレジッ
トされてるの見て、今まで知らなかったので驚きましたが、コーラスもしてい
たのが凄く嬉しかったです。
289:191
03/04/26 04:26
修正
シングルの発売日記入ミスしました
「目覚めるまで」 92/10/21 は、92/10/1でした。
290:281
03/04/27 23:39
>>191
どうもありがとうございました。
あちこち探してみます。
シングルを見付けたら必ず報告しますね。
291:伝説の名無しさん
03/04/28 09:42
すみません。
ロージーのその後の消息なども情報キボン!
お願いします。
292:伝説の名無しさん
03/04/28 23:23
>>291
中野の豚カツ屋でバイトしてるんじゃないの?
それとSHADY DOLLSの誰かとケコーンしてるって。
過去レスに書いてあったよ。
293:伝説の名無しさん
03/05/03 00:03
それでナオンの野音って何年頃までやってたの?
まさか今もやってるんじゃないでしょ?
294:191
03/05/03 03:54
>293さん
87年から91年までです。
99年に一度だけ、また開催されました。見たかったな、、、
ベルベットパウのメンバーも数人出演していたし、、、
295:伝説の名無しさん
03/05/03 12:59
2年前の記憶で申し訳ないんですが
ベルベットパウのCDを見たので情報です。
都内、中野ブロードウェイ3Fのエービックで
見かけて「おぉ~懐かしい!」と思った記憶があります。
296:伝説の名無しさん
03/05/04 13:09
中野ブロードウェイってどこですか?
297:伝説の名無しさん
03/05/17 02:46
保守
298:伝説の名無しさん
03/05/17 10:43
295じゃないんですけど。
中野ブロードウェイとは。
東京都中野区中野5丁目に位置する。
JR中央線・総武線中野駅下車北口。
改札を出て北方向を見るとサンモールというアーケードがある。
そこを直進、北上。
300㍍程歩くと入り口があって・・・
かの有名な「まん●らけ」などマニアックな方のには嬉しいワンダーランド。
そこの3階にある中古屋さんでしょ?
確かに「え?マジで?」っていうような古いCDやLPをハケーンでします。
ベルベットパウか・・・
あっても不思議じゃないかも。
299:伝説の名無しさん
03/05/17 13:07
同じ中野なら南口の郵便局前の店も要チェックです。
300:伝説の名無しさん
03/05/18 00:17
久しぶりに来てみたらレス伸びてる・・・
オイラはゴーバンズファンでした。
301:伝説の名無しさん
03/05/18 15:17
>>191
他にどんなの聴いてました?
もしかしたら趣味が合うかも・・・
302:bloom
03/05/18 15:18
URLリンク(homepage.mac.com)
303:伝説の名無しさん
03/05/21 00:32
301が199にシカトされてる(w
304:伝説の名無しさん
03/05/21 14:22
>>303
199じゃなくて191でしょ。
きっとベルベットパウを追ってどっか行ってしまったのよ。
191さん、元気ですか?
305:山崎渉
03/05/22 01:40
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
306:伝説の名無しさん
03/05/22 04:08
保守
307:伝説の名無しさん
03/05/22 13:53
もうギャルバンブームは来ないんでしょうか?
ヘタなアイドルより可愛いギャルバン・・・
あぁ、残念。
308:191
03/05/23 15:05
>301さん
レス遅れてすいません。ここ数日間、このスレ見てませんでした。
えーと、ギャルバンに限っていうならベルベットパウくらいしか聞いてないんです。
ギャルバン以外だとスレ違いになりますから、、ご容赦を。期待に添えない答えで
申し訳ありません。あ、ロージー・ロキシー・ローラーの「BANG!」は好きですね。
>303さん
シカトとは失礼な(苦笑)!しばらくスレを見てなかっただけですよ。
>304
お気遣いありがとうございます。なんとか生息しています。
このスレがある限り、見続けようと思っています。
309:伝説の名無しさん
03/05/23 15:22
あ!
191がご降臨されましたよ。
迷子になってたみたいね。
おかえりぃ~♪
310:191
03/05/23 15:42
308の修正
誤 >304
正 >304さん
敬称が抜けてました、すいません。
311:191
03/05/24 01:00
>309さん
え、おかえりって、、どう言えばいいのかな?
前見た時、このスレは上のほうにあったので、当分
dat落ちしないだろうなと思って、しばらく見ていませ
んでした。
本題
このスレで名前の上がっている方々の公式HP又はファンサイトを幾つか
久宝瑠璃子
「Drops 久宝瑠璃子」で検索すると公式HPへ行けます。
久松史奈
久松史奈 on the Web
URLリンク(www.mu-s.com)
ゴーバンズ
がど太のライナーノーツ☆ゴーバンズはお好き?☆
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)
SHOW-YA
「寺田恵子」で検索すると、寺田恵子公式HPへ
「SUN-GO公認サイト」で検索すると、SUN-GO公認サイトthis is 'SUN-GO' freak sightへ
直リンクに連絡が必要なものは、検索のキーワードを記入するにとどめました。
312:伝説の名無しさん
03/05/24 23:44
>>191サン
お疲れデス。
309じゃないけど「191サン見かけないな」と思ってました。
ふむふむ、皆さんまだまだ頑張ってらっしゃるんですね。
オイラは金子美香とプリプリ今野登茂子ファンだったんですよ。
今野さんはまだ活躍してるけど、美香さんは消息が・・・
なんか知ってる事ありませんかね?
313:191
03/05/25 03:28
>>312さん
まさか2chで、おかえりって言われるとは思いませんでした。
ひょっとして親しみを感じて下さっているのでしょうか?だとすると、嬉し
いですね。僕は他に何年も書き込みさせてもらっている確認キー制の
BBSがありますので、そちらがホームグラウンドな感じがして、2chは
外出先みたいに思っています。ベルベットパウの事も元はあちらで書
こうとして、今は同時進行みたいになりましたが(笑)。
2chはコテハンも特に意味をなす場所でもありませんし、、191は最初から
コテにしよう思ったわけではなく、直美さんに関するレスを終えたら外すつ
もりが忘れてしまい、残ってしまっただけなので、今でも空気コテみたいな
ものだと思ってます。
金子美香さんですが、、
おめでとうございます!一時期引退されてたようですが、復帰なさいますよ。
「金子美香 FIRST PLACE」 で検索すれば所属事務所のHPにいけますよ。
ファンサイト(311で記したファンサイト同様ここも詳しいです)
URLリンク(plaza16.mbn.or.jp)
314:312
03/05/25 14:25
>>191サン
なんとも嬉しい情報をありがとうございました!!!
いや、オイラも2ちゃんでこんなマッタリできるとは
思ってもみなかったクチですが。
オイラとしては心の底から「おかえり」と。
なかなか当時を振り返れる場が見つからないもんで
こうしてちょくちょく覗いたりしてたんです。
今回はご親切にどうもありがとうございました。
315:伝説の名無しさん
03/05/26 11:40
保守
316:191
03/05/27 02:19
以前にこんなスレがあったんですね、、、
VELVET PAW
URLリンク(music.2ch.net)
317:山崎渉
03/05/28 16:55
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎―◎ 山崎渉
318:伝説の名無しさん
03/05/28 17:17
保守
319:伝説の名無しさん
03/05/28 17:49
はじめて来ました。
これからもちょくちょく覗きます。
320:191
03/05/29 03:57
いよいよ明日
元ベルベットパウメンバーの長見順さんの2ndアルバムが発売されます。
在籍期間から考えてナオンの野音にも出演していると思われます。
長見さんがナオンの野音に出演されていたかどうか、詳しい方が居れば情報を教えて下さい。
長見順さんHP
URLリンク(www.forestsong.ne.jp)
321:伝説の名無しさん
03/05/31 17:06
保守
322:伝説の名無しさん
03/05/31 20:10
ベルベットパウのスレがあったんだね!
驚いた!でも盛りあがらないのは何故!?
いいバンドよ、パウ。
323:伝説の名無しさん
03/05/31 21:12
>>294
スカパーの番組内(今は亡き北野チャンネル)で
放送されてたんだよね。
ライブのCM告知は見てたんだけど結局いかなくって。録画だけはした。
寺田姐さん、シーナ姐さん素敵すぎ。
324:伝説の名無しさん
03/06/01 08:59
見たべし。
みんなでツェッペリン、セッションしてたよ。
ライブも行きました。
325:191
03/06/02 15:56
>322さん
ベルベットパウというか、レディースバンドスレですね。
掛け値なしに素晴らしいバンドだと思いますが、、
盛り上がらないのは、それはもう知名度でしょうね、、、
活動中の時も僕の回りに知ってる人は一人しかいませんでしたし。
「目覚めるまで」が発売された時も、東名阪でしかライブおこないませんでしたし、、、
>323さん
ご覧になられたんですか。
羨ましいです。寺田恵子さんといえば
3月にアルバムを出されましたが、ジャケット見てスタイルの
良さに驚きました。今年で40なのに素晴らしいです。
PLAY BACK MY SONG. 第2回:寺田 恵子さん
URLリンク(www.mitsubishielectric.co.jp)
>324さん
Liveに直に行かれた上に、放映まででご覧になられたのですか。
いいですねぇ、、、関西は辛い、、、、
326:伝説の名無しさん
03/06/03 23:38
前に直美さんの事を書き込んだ者ですが、
やはりバンド活動中からコスメが大好きで
そっち関係で今も働いているそうですよ。
女性向け雑誌で見かけたと聞いてますし。
ちなみにコスメとは化粧品関係の事です。
なんでも企画とかされているとか。
たぶんパッケージとか考えたりする人なんじゃないかな?
またもや薄っぺらい情報ですみません。
327:191
03/06/04 02:38
>326さん
ありがとうございます!
僅かでも直美さんの情報は非常に嬉しいです!
コスメがベルベットパウ活動中の頃から大好きだったんですね。
直美さんは、今でも好きなことで御仕事されてるのか、、良かった、、
326さん、本当にありがとうございました。
328:伝説の名無しさん
03/06/10 14:24
保守
329:伝説の名無しさん
03/06/14 13:58
とりあえず用事はないけどageに来ました。
もう伸びないかな・・・
330:伝説の名無しさん
03/06/15 12:45
ベルベットパウは神戸ポートピア、呉ポートピアなどでも
イベントしてましたね。
大阪花博で、5千人の観客の前でも堂々とした演奏を見せてくれました。
大阪ミューズホール、神戸チキンジョージも出かけました。
もう一度見たいバンドです。
331:191
03/06/17 16:07
>329さん
僕以外にもまだこのスレを見ている人が居るんだなあと思うと嬉しいです。
用が無くても偶にはこのスレを見に来て下さいね。保守する人が居るだけ
でも嬉しいですよ。
>330さん
おお、関西のベルベットパウファンですか!
しかも同じ会場に居たんですね。花博とか僕も行ってましたから。花博
では聖飢魔IIのオープニングアクトで出演してましたね。あの時は演奏
を終えた後、ライブの告知を忘れて、楽屋でデーモン小暮氏に「デーモ
ンさん!!ライブの告知をして下さい!!お願いします!!」と必死で
頼み込み、デーモン氏は「これで飯は奢ってもらえるな」と言いながら
ベルベットパウのライブの告知をしたのを覚えています(笑)。
あれからもう十年以上経ちますね、、、もう一度、本当にもう一度見たい
です、、、、
332:伝説の名無しさん
03/06/19 23:39
熱心なファンがいて、こうやって語ってくれるなんて
直美ちゃんも幸せ者ですね。
333:伝説の名無しさん
03/06/24 17:15
はじめまして。rosy(Rosy Roxy Roller)の大ファンです。
懐かしいですね。Rosy~時代は大阪のバナナホールとか
ミューズホールによく行ったなあ。KIWAKOさんが好きでした。
復活しませんかね?
334:伝説の名無しさん
03/06/24 20:12
初めてこのスレみますた。
Jaco:necoのDEVIL、一度だけ生で見たなぁ。
確か..D-mixだかE-Mixだかというデルジベット絡みのイベントで
デルジベットのドラムと一緒に出てた。91~3年位だったと思うけど...
対バンが結成したてのPugsでそれ目当てだったんだけど。
え~と....バンド名が....そうだ!ビバビバ・ハバロクフスだ。
ショルキーベースでモヒカンオパーイ○だしで最初はビビったけど、
笑顔で手を振りながらステージ袖に引っ込む姿を見て
怖そうだけど愛想が良くて今でも鮮明に覚えてます。
PEARLのドラムの宮本ひろみもいいドラム叩いてましたよね。
ナオヤオの話でなくてスマソ...
335:334
03/06/24 20:13
自己レス。
×:ビバビバ・ハバロクフス
○:ビバビバ・ハバロフスク
の間違いですた...
336:191
03/06/25 15:48
>332さん
もし、直美さんがこのスレを見ることがあったら、
喜んでくれると嬉しいですね。
>333さん
Rosyはみゆきさんが衣装を全部デザイン
したこともあったみたいですね。昔雑誌で
読んだことがあります。
>334さん
このスレはとっくにレディースバンドスレに
なってますから、構わないと思いますよ。
他にも何か思い出があらば、どんどん書い
てほしいです。
337:191
03/06/25 15:51
336の訂正
誤: 思い出があらば
正: 思い出があれば
338:333
03/06/25 17:29
>>336
みゆきさんがデザインしてたんですか?それは初耳ですね。昨日はじめて
このスレを見て昨日からまたrosyにハマりだしました。いい曲
多いですね。2andの「Rock Girs Rock」が好き
ですね。あの頃はライブ活動も積極的にやってたしライブのノリが
そのままCDになったという感じで好きです。
339:伝説の名無しさん
03/06/27 03:51
Jaco:necoの演奏レベルの高さは特筆ものダターネ
340:伝説の名無しさん
03/06/27 16:36
>>338
オイラもデザインの件は初耳でした。
こちらもROSYファンでいまだに聴いてます。
他にも聴いてる人がいると思うとうれしいッス。
>>339
確かに!
でも外見や当時のアイドル路線マンセームードで実力が
あまり発揮されなくて残念だった。
ほぼ同期でお友達のプリプリがあんなにブレイクするんだもん。
>>191
191さんの言葉を信じて音源を捜す事1ヶ月。
「目覚めるまで」をダビングしてもらう事に成功しました。
九州に住む従兄弟がCD持ってまして・・・フ~
と言う事で現在はそのテープの到着待ちです。
MDでないところは突っ込まないでください。
なんせこちらはお願いする身なんで・・・トホホ・・・
341:伝説の名無しさん
03/06/29 12:13
みゆきちゃんのバイトしてる(もしくはしてた)は中野のとんかつ屋さんてどこですか?
あちこち探してみてはいるものの見つからない。
教えて下さい。
342:191
03/06/29 14:27
>341さん
27さんが
>丸井中野店の上にあるとんかつ「さぼてん」です。
と書いてましたので、このお店じゃないですか?
URLリンク(www.0101.co.jp)
さぼてんの店舗紹介を見ても、中野店はここだけみたいですし
さぼてん店舗紹介
URLリンク(www.ghf.co.jp)
他の方(話題)にもレスをしたいのですが、時間がないのでまた後程、、、
最近は頻繁にスレを見るようにしているのですが、他の事をし
ながら見てるので、レスする時間が取れません、、、
343:333
03/06/29 17:21
>>341 >>342
rosyのみゆきさんの事ですか?
344:191
03/06/29 21:57
>333さん
勿論そうですよ。
336に書いた衣装の話ですけど、今日偶然にも、古本屋にその話が載っ
てた雑誌を見つけました。凄く懐かしかったです。
GB,93年5月号 P90の小さな記事です。要約すると
>3月3日のエッグマンの衣装はメンバー全員みゆきさんの手作り。
>みかけによらずお洒落にうるさい。メンバーがはまっているものは
>スパイナルタップのビデオ。
デザインだけではなく手作りでした。それにしてもみかけよらずとはどーゆー意味なんだろう?
345:伝説の名無しさん
03/06/30 00:08
>>341
そうです。
191さんサンキューです。
中野の丸井の上にあるさぼてんです。最近行ってないから
今いらっしゃるかは不明ですが。
>>191
当時からマメで洋裁が得意だったみたいですね。
でも普段着は以外と普通だったからそれの事かな?
それまで衣装はシンコーの地下にあったダブルデッカーの
服を着ていたと思いますが。
普段のみゆきちゃんはGパンにTシャツ、髪は立っていませんでした(笑)
346:191
03/06/30 04:15
つい先程、以前ネット上に、唯一ベルベットパウの詳細なレビューがあった
HP「CJroom。」のZero Generation side:Aにある掲示板に、ベルベットパウの詳細レビュー
「光芒の彼方へ PART.1 ベルベットパウ」
の再アップをお願いしました。なんとか聞き届けられると良いのですが、、、
「CJroom。」のZero Generation side:Aは80年代から90年代の音楽シーンを取り上げた素
晴らしいコーナーです。一度リニューアルされてから(この時にベルベットパウのレビュー
が無くなりました)更新が止まり、リンク切れも多いのが残念ですが、宜しければ是非覗い
て下さい。ここの更新が活発になるのを、僕は凄く期待しているんです。
特にマイナーなミュージシャンに対する言及は貴重だと思います。ナオン関係ではベテ
ィーブルーが取り上げられており、今でも見れます。ベティーブルーの詳細なレビュー
はベルベットパウ同様、ここでしか見たことがありません。
CJroom。
URLリンク(www.mni.ne.jp)
>341さん
どうやら店の位置は正しかったようですね。みゆきさんに会えるといいですね。
僕もベルベットパウの方達に会いたいです、、、
他の方へのレスはまた後程、、すいません、、
347:333
03/06/30 12:24
>>344 191さん
GB93年5月号にそんな記事が載ってたんですね。
当時、関西にいたんですが関西地区は92年の10月を最後にライブもなく
93年5月頃といえばライブや新譜の予定もなく心配していた時期です。
348:191
03/06/30 17:29
>347
333さん、GB93年5月号で間違いありませんよ。
ロージーはそのような時期でしたか、、
ロージーのシングル、「ガールズキッス」をスキャンし
てたら時間が無くなってしまった(笑)。
また後程、、、
349:伝説の名無しさん
03/07/01 11:49
Rosyの「ラストボーイ」のPV、凄くイイ!今でも時々観ては"あの時代"を思い出しています。
350:333
03/07/01 12:15
>>349
「ガールズキッス」のPVもいいけど「ラストボーイ」も凄くいいですね。
デビュー前のライブ映像や会場入りするメンバーの映像があって
凄く好きです。
351:191
03/07/01 14:21
>340さん
「目覚めるまで」が手に入りましたか。おめでとうございます。
聞く機会があれば1stや2ndも聞いてみて下さい。僕はプログ
レ色の強かったこの頃のほうが好きです。でも「目覚めるまで
」も良いアルバムです。リアルの知り合いでしたら4枚ともメデ
ィア代当方負担でCDを焼(以下略)、、、全部廃盤だからこう
するしか、、、、
Jaco:necoは聞いた事がないのですけど、演奏力への高い評価は当時から耳にしていました。
ドラムのGRACEさんは今、>320にも書いた、元ベルベットパウの長見順さんと筆おろしと言
うバンドを組んでますね。技術では飛び抜けた評価を受けた人たちが組んだバンドですから、
高度な演奏が聴けるでしょうね。
GRACEさんのHP
URLリンク(www.faith-group.co.jp)
筆おろしのHP
URLリンク(fude.squares.net)
>Jaco:necoの演奏レベルの高さは特筆ものダターネ
>でも外見や当時のアイドル路線マンセームードで実力が
>あまり発揮されなくて残念だった。
ベルベットパウも凄く被りますね、、、
同じく演奏レベルの高さは特筆ものだっただけに、、、
>MDでないところは
グサッ!!聞かないでおくんなまし、、、、
352:伝説の名無しさん
03/07/01 14:44
初めてこのスレ覗いて、パウの話が出てたんで吃驚しました。
ナオミは高校のときから知ってます。随分会ってないけど。
可愛いとか綺麗とかはあまりぴんとこないけど(チヒロさんの
ほうがそういうイメージだった)、お洒落でしたよ、昔から。
歌ってるなら、久々に聴きたいなあ。
ギャルバンじゃないけど、パウの2代目のVoの方もデビュー
してましたよね。タイフーン・ナタリ。こっちも好きだったな。
353:191
03/07/01 17:53
>352さん
なんと、直美さんの高校時代からのお知り合いですか!
>可愛いとか綺麗とかはあまりぴんとこないけど
受ける印象は違うんですね。僕はライブに行った時、近く(2m位かな)
で直美さんのお顔を見ましたがとても綺麗だと思いました。
千弘さんも綺麗な方ですね、大好きです。
桐生千弘さんのHP
URLリンク(sound.jp)
もう4年間も更新はありませんが、、、、
>パウの2代目のVoの方もデビュー
これは知りませんでした。と言うことは少なくとも直美さんは3代目以降のVo
ということですね。 ベルベットパウは女子高のサークルから始まったそうです
が、女性のみのプログレバンドなので大変珍しい存在だったようですね。
今でも珍しいみたいですけどね、チャットでベルベットパウのことを話したら
「女性のみのプログレって珍しい!」って言われましたし。当時のベルベット
パウってどんな感じだったんですか?周りの評判とか?かなり以前の話で
すから、記憶も定かではない部分も多いでしょうけど、覚えている範囲で宜
しければ教えて頂けませんか?
354:伝説の名無しさん
03/07/01 19:06
タイフーンナタリって懐かしいな。
ベースが元カルメンマキOZのシゲさんでしょ。
355:191
03/07/02 00:13
MSNオークションでロージーのシングルが出品されてますね。
MSNオークション 「その日気分でPlanning Panic Show」
URLリンク(main.auction.msn.co.jp)
7月3日21:09までだそうです。
実は今日(もう日付変わっているかな?)、中古屋レコード店で
「その日気分でPlanning Panic Show」を見つけたので買いました。
検索したら同じものが出品されてるのを見つけたので吃驚しましたよ。
356:伝説の名無しさん
03/07/02 00:28
352です。早速とレスがついてて吃驚。
>>191さん
>ベルベットパウは女子高のサークルから始まったそうですが
はい、その学校に通っていました(笑)。トシがばれますが。
私がパウを初めて観たのはまだ中学生のときで、文化祭ですね。
そのときは初代のVoの方で(この方も凄く巧かった!)、プログレ
なんて知らない私は「これはいったいどういうモノなんだろう」と
ショックを受けました。制服だったので、ものすごく目立って
恥ずかしかったことまで、未だによく覚えています。
その際にいちばん印象に残っていた曲が、歌詞が英語なので
てっきりコピーだと思っていたら、チヒロさんが作られたのだと
後から知って、更に衝撃を受けました。ダビングのダビングの・・・・・・
という感じで音が割れまくっているテープを持っていたのですが、
流石にもう(残っていたとしても)聴けないでしょうね。でも、
未だに口ずさめますよ。
私はパウが校外でどういう活動をしていたのか全然知らなかったので
評判と言われても何も書けなくて申し訳ないのですが、文化祭のとき
なんかは、パウだけは音楽室がぎゅうぎゅうになるくらい人が入って
いました。
デビューアルバムを聴いたとき、「あれ、随分ポップになったな」と
思ったので、もっとプログレ色が強かったんでしょうね。
長文になってしまいました。スレの皆様、ごめんなさい。
357:191
03/07/02 12:35
>356
352さん、なんとお礼を言って良いのか分かりません!ありがとうございます。
年齢は僕も近いと思います(笑)。初代Voから見てらっしゃるとは凄い、、直美
さんはパウ結成翌年の82年に加入されたそうですから、正に最初期を御覧に
なってたんですね。その頃から既に凄いインパクトがあったんですね。
>歌詞が英語なので てっきりコピーだと思っていたら、チヒロさんが作られた
千弘さんは勉強家みたいですね。FCの会報で「大学時代とっても真面目に勉
強したのに周りはそう受け止めてくれなかった。」って書いてました(笑)。
>随分ポップ
これは他の掲示板でも、アマチュア時代のライブを見ていた方が指摘されてい
るのを見たことがあります。352さんもそのように感じてらっしゃったんですか。当
時のベルベットパウを見たかった。そして、その路線でプロになったベルベットパ
ウも見てみたかった、、、、
>音が割れまくっているテープ
もし見つかったら、たとえ聞けなくても大事に保管して下さいね。正に伝説を伝え
るテープなのですから、、、何より352さん御自身が伝説の生き証人ですね。大変
羨ましく思うと同時に、貴重な話の数々を教えて頂き、感謝の言葉もありません。
正直言ってこのスレッドで、このような話が聞けるとは夢にも思いませんでした。
見続けて本当に良かったです。
>評判
あ、これは352さんの御友達の方とかにどう思われていたのかなと思って書いたの
で、文化祭の話で十分です。書き方が悪くてすいません。
358:191
03/07/02 12:39
>357の続きです。
>352さん
>長文
他の方はどうか分かりませんけど、僕は長文のほうが貴重な話が聞けてありが
たいです。それにこのスレは進行速度はゆっくりとしたものですから、気になさる
方は特にいないとは思いますよ。これからも時々はこのスレを覗いてくださいね。
そして、もし何か思い出したことでもあれば、些細な事でも書いて欲しいです。パ
ウに限らず、直美さんのエピソードとかも嬉しいです。こちらの話も聞く機会は珍
しいでしょうしね。
359:伝説の名無しさん
03/07/03 13:52
ロージーのBASSEmiさん、Kinaって名前で別のバンドやってるって本当ですか
360:191
03/07/03 17:15
>359さん
Kinaという名前は知りませんが、Emiさんは今も現役でミュージシャンしてますよ。
Emiさんの現在の在籍バンド、globaLUVのHP
URLリンク(www.globaluv.jp)
361:伝説の名無しさん
03/07/05 04:36
ベルベットパウの解散ツアー?の告知を雑誌で見た事がある。確かハートランドで、"久しぶりのライブですが、彼女達最後のライブなんです"みたいな文だった。当方名古屋です。
362:伝説の名無しさん
03/07/05 11:54
ベルベットパウ、解散ツアーってしてない記憶が・・。
エッグマンのみのライブだったような。
363:伝説の名無しさん
03/07/06 15:11
中山さんがへきるに作詞してたことは書いちゃダメっすか?
364:伝説の名無しさん
03/07/06 18:09
>>363
そうなんですか?
詳細をガシガシ書いてください!
そういった情報でもアリですから。
365:363
03/07/07 12:02
>>364
へきる関係のサイトは多いんで行ってみてください。
366:伝説の名無しさん
03/07/10 04:20
麝香猫のGRACEって占い師でもあるんだね。意外…。
367:伝説の名無しさん
03/07/10 07:59
佐野史郎バンドでドラムを叩いている。
368:伝説の名無しさん
03/07/14 06:02
ブクオフでベルベットパウの目覚めるまでが中古で千5百円ダターヨ。買い?
369:伝説の名無しさん
03/07/14 16:56
すみません。
ここに名前が挙がってるみゆきさんですが
既に豚カツ屋さんは辞めてました。
本当にどうでも良い事ですみません。
でも中野近辺には生息されている様子。
以上でした。
370:191
03/07/14 20:46
>368さん
検索すると、極偶にネットオークション等で見かけるときもあります。その場合はもっと安い時もあります
けど、元々出回っている数が非常に少ないと思いますので、見かけたら買いだと思います。リアルでは
ここ数年、ベルベットパウのCDを見かけた事はありません。もし買われるのでしたら、出来たら感想を書
いて下さいね。個人的には少し切ないアルバム、、「坂道」とか、、、
>369さん
どうでもいいだなんて事はないですよ。みゆきさんの消息を案じている人も居るのですから。今どうして
いるのかを伝えてくれるのは大事だと思います。お店をやめられたのも一つの情報ですからね。
371:山崎 渉
03/07/15 11:20
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
372:伝説の名無しさん
03/07/15 12:23
age
373:伝説の名無しさん
03/07/16 00:56
パウの話題がたくさん出てて嬉しいです。
ライブもさることながら、Nack5でやってた「ミッドナイトスペシャル」って聞いてた方いらっしゃいますか~?
374:伝説の名無しさん
03/07/16 01:11
>>369
全然どうでも良い事じゃないですよぅ。
御丁寧にありがとう。
みゆきちゃん見たさにとんかつ食べに行って、
いねぇじゃねーかよ!!誰だウソ書いた香具師は!?
・・・な事態を未然に防いでくれたわけですから。
375:伝説の名無しさん
03/07/16 01:55
ルークの番組ですね。
376:191
03/07/16 02:28
>373さん
パウの話題は、最近なら>352さんですねえ。まさか
直美さんの学生時代のお知り合いの方が書き込まれる
なんて夢にも思いませんでした。ベルベットパウの最初
期まで御覧になってるとは、、、、何ヶ月もこのスレ見続
けて本当に良かった、、、、
勿論他の方にも感謝の気持ちで一杯です。活動中は周
りは誰も知らなかったので、ろくに話せる相手もいなかっ
たのに、休止して8年も経ってこうして色々な方とお話出
来るとは、、、これもまた夢のような話です、、、只ひたす
らに「ありがとうございます」としか言えません、、
>「ミッドナイトスペシャル」
これ埼玉の方でルーク篁氏とやってた番組でしたよね。
それも四時間番組では無かったですか?当時激烈に聞
きたかったですよ!というか、今でもダビングしてくれるい
ないかなと思ってますよ。聞かれていたのですか?なら
猛烈に羨ましいです(笑)。
>374さん
そうですよね。心配してるファンにとっては大事なことですよね。
まあ、ロージーにしてもベルベットパウにしても、まだ音楽をして
いるメンバーが居るのはとても嬉しい話ですよね。余裕がある時
はライブを見に行こうと思います。
377:191
03/07/16 02:32
あ、376を書いてる間にレスが、、、
>375さん
やっぱりそうでしたか。
378:伝説の名無しさん
03/07/16 03:45
確かベルベットパウって、"猫の前足"って意味だよね
379:伝説の名無しさん
03/07/16 04:26
凄まじい勢いのベルベットパウ。
猛烈なファンが多いのですね。
「その瞳のポラロイド」は脱退した
祥子ちゃんに贈られた曲と聞いてせつなくなったもんです。
380:伝説の名無しさん
03/07/16 09:06
相変わらずTWIGGYとノーマジーンは誰も語りたがらんな。
381:373
03/07/16 09:52
>191さん
当方関東地区でなんとか受信してました。
ラジカセのアンテナを持ったまま数時間・・・人間アンテナでないとノイズがすごくて。
学生だったので、毎週朝5時まで起きていましたね。今じゃ・・・(汗)
何年かして埼玉の方が録音したテープを聞いて驚愕!
こんなクリアーだったのね!!って(笑)
382:191
03/07/16 16:29
>361さん
>362さん
遅いレスに成りましたが、僕も休止ツアーは記憶にはないです。
95年3月3日のエッグマンが最後でしたよね。なにぶんこの頃は震災
で避難所で生活していたから、、、あやふやな記憶でしかありません
けど、、、猫の手も借り隊から活動休止の告知と、更新及び新規加
入者の一年未満の会費の払い戻しについて報告が来たのは覚えて
ますが、、、ツアーってあったら記憶に残るとは思うのですけど、、、
361さんの記憶違いではないかとも思いますが、そうだとしても、、
>"久しぶりのライブですが、彼女達最後のライブなんです"
泣ける、、、、
>378さん
そうですよ。一見すると可愛い猫だけど、下手に手を出すと、ミャオー
と鋭い爪で引っかく。そういうイメージで名前をつけたそうです。
直美さん曰く「そういうことを考える、ませた子供だったんですよ、千弘は。」
383:191
03/07/16 16:37
>379さん
歌詞の一部抜粋
その瞳のポラロイド
作詞・作曲/桐生千弘
>スローモーションで 時が舞い戻るよ
>ずっと一緒に 居たね この日が来るまで
この曲も切ないですね、、、、
祥子さんは一身上の都合という理由でしたね。会報に「会員の皆さん
、私が抜けてもこれからもずっとべルべットパウの応援を続けると約束
して下さい。」とのようなことを書かれてました、、、99年のナオンのナオ
ンでは(ex- VELVET PAW)で出演されたのを知った時は、ずっとメンバ
ー間の繋がりは続いてるみたいだなと思い、凄く嬉しかったです。
>380さん
誰も語りたがらないのではなくて、このスレを見ている方の中に詳し
い方がいないのではないかと思います。僕の場合は名前しか知らな
いので語りようがないんです。
>381さん
373さん、ノイズだらけでも聞いていたのですね。すっごい羨ましいです。しかも
>何年かして埼玉の方が録音したテープを聞いて驚愕!
>こんなクリアーだったのね!!って(笑)
やっぱりテープは存在しているんですね、、、垂涎物のテープです、、、
ああ、激しく聞きたい、、、、
384:伝説の名無しさん
03/07/18 03:58
ROSYのTOMOKOとTAKAKOはどこへ?
385:191
03/07/19 00:27
>346に、以前ネット上に唯一ベルベットパウの詳細なレビューがあった
HP「CJroom。」の掲示板に、そのレビューの再アップのお願いをしたと
書きましたが、管理人さんが掲示板でそのレビューである「光芒の彼方
へ PART.1 ベルベットパウ」 の再アップを約束して下さいました。
ベルベットパウに興味のある方は、再アップされた時には是非ご覧下さい。
これも>346に書いたことの繰り返しになりますが、
このサイトの80年代から90年代の音楽シーンにおけるマイナーなミュージ
シャンに対する言及は本当に貴重だと思います。
CJroom。
URLリンク(www.mni.ne.jp)
386:伝説の名無しさん
03/07/21 20:27
age
387:伝説の名無しさん
03/07/23 11:43
ともこちゃんは結婚して子育てしながら主婦してるんじゃないの?
高円寺か阿佐ヶ谷の洋服屋で働いてた事は知ってる。
388:伝説の名無しさん
03/07/23 14:21
>380
ノーマはギターとドラムがチェンジする前は、結構好きだったけど。
ナチュラルというかアマチュアっぽさが。
個人的には、メジャーになってからがイマイチ度満点。
曲も変な風にアレンジされたし、新曲はいいと思わんかったし。
389:伝説の名無しさん
03/07/24 04:53
ノーマ、禿しく野暮ったいバンドだと思った。voの勘違いぶりも痛かった。
390:伝説の名無しさん
03/07/25 04:06
age
391:伝説の名無しさん
03/07/26 04:27
TWIGGY、プロムって曲は名曲だったよ。大好き。
392:伝説の名無しさん
03/07/27 19:23
age
393:伝説の名無しさん
03/07/29 03:56
消息不明age
394:伝説の名無しさん
03/07/31 23:10
ノーマジーンは最初のギタリストが可愛くて巧かった。
メジャー後は最悪でしょ。
395:ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
03/08/02 05:24
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎―――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
396:伝説の名無しさん
03/08/02 12:23
保守
397:伝説の名無しさん
03/08/04 12:24
SHOW-YAガイチバンスキ
398:伝説の名無しさん
03/08/04 12:25
意外と、ナオン主催のSHOW-YAについてはあんま語らんのな。俺、寺田恵子在籍ラストツアーの最終公演観たよ。良いライブだった。
399:伝説の名無しさん
03/08/04 12:50
ケイコタソはなんでSHOW-YAやめたのデツカ?
400:伝説の名無しさん
03/08/04 15:57
400ゲッツ☆
401:伝説の名無しさん
03/08/04 20:57
>399 HARD WAYを作った時点で、自分の役目は果たしたとか何とか。
402:伝説の名無しさん
03/08/08 04:28
ここの保守はあたいに任せろ
403:伝説の名無しさん
03/08/08 22:09
ギャルバンで一番可愛かったのはやはりプリプリなんでしょうか?
404:伝説の名無しさん
03/08/11 02:17
誰も知っていそうにない港町パノラマジック
テクとかは置いといてw可愛かったかも
405:伝説の名無しさん
03/08/11 11:33
ロージーもvoの二人は可愛かったよね?
勿論テクがどーのってのは抜きにして。
ビジュアルで言えばレグの香代ちゃんもなかなかでは?
ちょっと古いけど浜田麻里なんかもタイプです。
406:伝説の名無しさん
03/08/14 22:56
保守age
407:伝説の名無しさん
03/08/15 03:55
パパイアパラノイアはナオン出なかったのかな?
408:山崎 渉
03/08/15 22:12
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
409:山崎 渉
03/08/15 22:39
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
410:伝説の名無しさん
03/08/18 15:23
age
411:伝説の名無しさん
03/08/20 20:33
中古でベルパのアルバム全種売ってたよ おすすめはどれかな?
412:伝説の名無しさん
03/08/20 22:27
URLリンク(www2.dyn.momotan.jp)
URLリンク(my.reset.jp)
このバンドはイベントに出た?
413:伝説の名無しさん
03/08/24 06:36
兵藤ユキが『MOVE OVER』歌ったような
414:伝説の名無しさん
03/08/25 13:50
保守ageにきました。
もうネタ切れでしょうか?
415:伝説の名無しさん
03/08/26 04:05
単語ヨーロッパage
416:191
03/08/26 22:58
>>411
全部
って、これだけではなんですが、別に嘘ではないです。
高度な演奏力を持ったバンドですので、その部分で外れ
が無いという意味です。
プログレという観点なら、完成度の高い2ndの「SIGN」になる
と思います。1stも充分いいですよ、僕は1stではまりました。
3rdから路線が変わりますが、バンドとしての成長は続く(アルバ
ムのリリース数から言えば当然ですが)ので、その部分で言えば
3rdや4thもお勧めです。よりポップなものをお求めでしたら、3rd以
降です。直美さんの声が落ち着いてくるのも特徴かな。3rdは華や
か、4thはシンプルな感じで、包み込んでくれるようなアルバムです
。ジャケットの印象通りです。
僕はアルバム全体では1st、2ndの方が好きですが、3rd、4thも
好きな曲はとても好きです。
プログレ色の強いものでしたら、1st、2nd、よりポップなアル
バムでしたら,3rd、 4th、どれを買ってもいいと思います。
アルバム一枚でさえ見かける事は滅多に無いでしょうから、4枚
同時に見かけるなんて千載一遇の機会だと思います。買ったC
Dがお気に入りましたら、後で全部買っても良いと思いますよ。