【Living blood】考察!遊星からの物体X 4体目at KINEMA
【Living blood】考察!遊星からの物体X 4体目 - 暇つぶし2ch248:無名画座@リバイバル上映中
10/03/11 11:24:14 uWpLvTNM
あなたは素晴らしい映画初体験を迎えた。

249:無名画座@リバイバル上映中
10/03/11 12:53:09 nM6WWiB1
>>246
勘違いだった
フロストバイトはスウェーデンの映画だった

250:無名画座@リバイバル上映中
10/03/11 13:03:38 4geZCUW1
【タイ】パッタヤーで街娼の一斉摘発、ニューハーフやゲイを含む100人以上を連行[02/27]
URLリンク(c.2ch.net)

251:無名画座@リバイバル上映中
10/03/12 20:47:33 2LO4GVme
もうゴールデンでやる映画じゃないよなぁ 深夜だけだよなぁ


252:無名画座@リバイバル上映中
10/03/12 21:25:14 /vXX89iI
このご時世だと深夜帯ですらグロシーンの半分以上カットされてしまいそうだ

253:247
10/03/13 06:36:15 eSTel3Tm
>>248
あれからホラーとかあんなもんだと思って敬遠してたけど
ある程度成長してからホラー何作か観ても『遊星』より衝撃受けたのは一本もなかった
トラウマ消しのために『遊星』を観直して気付いたんだけど、これはホラー要素や、特殊効果(今観ても秀逸)より、『映画』として単純に優秀なんだと気付いた
ただ腑に落ちないのは、カーペンターの他の映画に、この映画ほどの演出の冴えが感じられない事
けしてつまらなくはないんだけどね


254:無名画座@リバイバル上映中
10/03/13 10:30:28 vrevc3O/
「そうしないと映画にならないから」事件を起こして問題を大きくするために登場人物が
馬鹿なことをするのでなく、どの人物の行動も、この人はこの立場でこの場合だったら
こうするだろう、と納得できるものだった。

255:無名画座@リバイバル上映中
10/03/13 13:34:12 GcKEGAnU
それ、ホラーでは珍しいんだよな。

お前らと一緒になんていられるか!→死亡
こんなときだけどとりあえず隠れてエッチしようぜ→死亡
ここに入ったらヤバいのは知ってるけどとりあえず入ろう→死亡
お前ら俺の為に死ね俺は一人で逃げるよ→死亡

こういうのがない。

256:無名画座@リバイバル上映中
10/03/13 14:14:43 ifhE7UFe
ゴールデンではやってないが、テレ東ではしょっちゅうやってるな
思い出の復刻DVDの吹替と同じ尺で午後ローで。

257:無名画座@リバイバル上映中
10/03/13 22:28:45 b5tguypM
そもそも主人公すら生き残れなさそうな救いのない幕切れだし

258:無名画座@リバイバル上映中
10/03/14 01:20:06 1yrk+0T3
ベンベン

259:無名画座@リバイバル上映中
10/03/14 12:42:46 nbT+nMiQ
>>253

248だが、まさにその通り。話の筋に無駄がなく、その上ハッピーエンドじゃない。
そりゃ子供心にはトラウマにもなるな。

他のカーペンター作品では、マウス・オブ・マッドネスからも似た印象がある。

260:無名画座@リバイバル上映中
10/03/14 16:09:56 pi/BmdY/
>>259
マウス・オブ・マッドネス、カーペンター映画の中だと遊星からの物体Xの次に好きだわ
いまだに意味わからんとこあるけどw

俺はカーペンター演出上手い方だと思うけどね
それにインタビュー見てても好感持てる
なんか偏屈なオヤジ想像してたから余計だった

261:無名画座@リバイバル上映中
10/03/15 12:41:19 2O95IUnJ
>>260
演出が上手くてもB級テイストたっぷりに魅せてくれるから、根強いファンを持ち続けるのかもね。
ジェームズ・キャメロンにもこの辺を見習ってほしい。

262:無名画座@リバイバル上映中
10/03/15 14:00:52 YQ6Qn6WR
歴代興行成績1,2位独占男が見習うのかw

というかキャメロンはなんか真逆って感じだな、
ベッタベタなストーリーをA級に仕立て上げて確実にヒットさせるっていう。
(けなしてるんじゃないよ、キャメロンも好きだし)

263:無名画座@リバイバル上映中
10/03/15 14:17:29 l+GTqHBX
A級ではないだろ 予算とSFXだけA級

264:無名画座@リバイバル上映中
10/03/15 14:55:37 V+3XRh03
>>253
ザ・フォッグは物体と同じくらい良くできてると思うんだけど、だめかなあ…。

265:無名画座@リバイバル上映中
10/03/15 15:21:32 2O95IUnJ
キャメロンにもカーペンターに似た時期があったでない。
殺人魚とか初代ターミネーターとか。荒い映像と安っぽい音楽。

ショボ!と思いながら観てても、しばらくしてまーた観たくなる映画ってあるんだよな。

266:無名画座@リバイバル上映中
10/03/15 15:39:29 smf5DsSm
ちなみにキャメロンは「ニューヨーク1997」でマットペイント(合成に使う絵のこと)を担当してます。

267:無名画座@リバイバル上映中
10/03/15 16:17:59 kIDPULsj
コーマンの弟子だからな
てかほとんどそうだなw

268:無名画座@リバイバル上映中
10/03/15 22:05:17 8MeF5IgI
カーペンターはゼイリブとかゴーストハンターズも好きだな
ゴースト・オブ・マーズもw

キャメロンってベタなラブストーリーが大好きだからなあ…

269:無名画座@リバイバル上映中
10/03/15 22:46:44 MAojKX9E
全世界が振動!愛は世界を超えた!  「パラダイム」

270:無名画座@リバイバル上映中
10/03/15 22:58:10 hTazcmjn
>>269
愛っちゅうか、見捨てたんじゃねぇか?あれ。

271:無名画座@リバイバル上映中
10/03/16 00:57:13 5MlglumN
カーペンターに淡いメロドラマ要素を足したのがキャメロンだと思う


272:無名画座@リバイバル上映中
10/03/16 00:58:50 xKXJ0sJj
【ネット】国境なき記者団が「ネットの敵」発表 中国など12カ国 韓国は監視対象
URLリンク(c.2ch.net)

273:無名画座@リバイバル上映中
10/03/16 02:30:30 iElN7P1P
>>271
つスターマン

274:無名画座@リバイバル上映中
10/03/16 08:46:22 19B2JHQD
スターマンは製作総指揮があの人だから

275:無名画座@リバイバル上映中
10/03/16 21:39:03 C2wDKCBl
製作葬式?

276:無名画座@リバイバル上映中
10/03/16 21:58:25 ahd++9YF
製作総指揮はマイケル・ダグラスか

277:無名画座@リバイバル上映中
10/03/16 22:53:03 7lXJcNwD
>>247
おまい、AmazonのDVDレビュー投稿したろw
ま、おまいがどれだけこの映画を愛してるのかよくわかったが

278:無名画座@リバイバル上映中
10/03/17 12:45:25 Sq83NlBb
>>277
気になったので見てきた。確かに内容も近いし、ちゃねらっぽい。

279:無名画座@リバイバル上映中
10/03/18 21:15:13 r1xWa96a
>>264
完成度は高いと思うが、予算が足りない感じかな。

生まれてはじめてみたカーペンター映画が「ザ・フォッグ」だった。
低予算をセンスでカバーしてる感じがしてSFX雰囲気があって
「ニューヨーク1997」とテイストが似ている気がする。
ついでに製作当時嫁さんだったバーボー姐さんの熱演がまぶしい・・・

280:無名画座@リバイバル上映中
10/03/19 11:08:05 y9cC9YUP
大工の映画はほとんどがいい意味でB級臭くて好きだ
パラダイス、ゴーストハンターズ、ゼイリブ、ゴーストオブマーズなんかはまさにツボ
ただ、遊星からの物体Xやマウスオブマッドネスなんかは完成度高すぎでB級臭くない
この二作だけ何故か飛び抜けてる気がする
ザ・フォッグは完成度高い方だけどこのニ作には及ばないかな

281:無名画座@リバイバル上映中
10/03/19 13:29:34 l1Y8WFYx
監督は違えど、ヒドゥンも大工の香りがする。

282:無名画座@リバイバル上映中
10/03/20 07:31:59 ZtPvgFUX
>>281
すごくわかるw

283:無名画座@リバイバル上映中
10/03/20 19:02:33 b/UHtIUl
ゴーストオブマース観たけど、ツッコミ所満載の超B級映画すね。
物体Xと同じ監督とは思えぬ。
・・というか、物体Xだけが別格なのか?
カーペンターの映画って物体X以外はなんかチャッチイ。

まぁキライじゃないけど。

284:無名画座@リバイバル上映中
10/03/21 10:57:22 83PBy4h3
wiki見て、冒頭のノルウェー人が実はアメリカ人スタッフで、ノルウェー語がわからないので
適当な嘘外国語だったのを知った。まさに、こまけえことはいいんだよ!な大雑把さ好きです。

285:無名画座@リバイバル上映中
10/03/21 13:40:21 Scc2gOLX
ノルウェーヘリパイロットの手榴弾自爆吹っ飛びシーンが、一番笑える。

286:無名画座@リバイバル上映中
10/03/21 14:47:38 pIoxxT7g
そこらのコメディでも成しえない最上級のギャグでした

287:無名画座@リバイバル上映中
10/03/21 16:14:29 6K16yt53
>>284
絶対ノルウェー人だと思ってたわw

288:無名画座@リバイバル上映中
10/03/21 17:45:00 J/oNb5P8
撃たれたノルジがピクピクしてるのもスタッフにしてはなかなかの演技派

289:無名画座@リバイバル上映中
10/03/22 00:14:59 kD9ktPHq
「ミスト」を見て、物体Xを意識してるなぁと思いました。

290:無名画座@リバイバル上映中
10/03/22 00:17:07 kD9ktPHq
「mist」主人公のデヴィッド・ドレイトン(トーマス・ジェーン)が、
冒頭のシーンで描いているのはスティーヴン・キングの長編小説シリーズ
『ダーク・タワー』のポスター。
(余談だが、本作と『ダーク・タワー』シリーズには関連性があり、
怪物は『ダーク・タワー』の舞台である中間世界から召喚されたものとなっている)
他にもジョン・カーペンター監督の映画『遊星からの物体X』 The Thing (1982年)のポスターが
同じ部屋に飾られている。これらのポスターは、実際にはドリュー・ストラザーン (en:Drew Struzan) の作品である。

291:無名画座@リバイバル上映中
10/03/22 00:55:33 7o4XiHM2
ミストはみんな諦めちゃう話だから
最後まで戦うマック達とは真逆だな

292:無名画座@リバイバル上映中
10/03/22 02:45:13 DCfQ7N1G
日本版のポスターも悪くなかったな
前景に氷原が広がってて奥に赤黒いXらしきものを配置してるやつ

293:無名画座@リバイバル上映中
10/03/22 20:37:08 MQqCC5YX
「ダーク・タワー」じゃなくて「ダークスター」描いてよ

294:無名画座@リバイバル上映中
10/03/23 13:34:15 B4y4pYWa
2日前に鑑賞。計4~5回目ぐらいか。
何回見ても飽きないわ~。
リメイクされるみたいだけど、これ絶対超えられないだろ…。



295:無名画座@リバイバル上映中
10/03/23 16:16:58 5QE/dtgC
>>294
たった4~5回か!

296:無名画座@リバイバル上映中
10/03/23 16:34:07 BpNtkZmT
そういわれてみれば俺は既に数十回は見てるかもしれない

297:無名画座@リバイバル上映中
10/03/23 16:53:49 B4y4pYWa
おいおいw 皆そんなに見てるのか!

この映画を初めて見たのが4年位前だから
そこそこの頻度で見てると思ったんだが・・・どうやらまだまだのようです。

298:無名画座@リバイバル上映中
10/03/23 17:38:23 pHJPGMHI
【IT】グーグル(Google)、来月10日に「撤退」か=中国紙[10/03/19]
URLリンク(c.2ch.net)

299:無名画座@リバイバル上映中
10/03/23 21:36:11 1cldULsN
何回も再放映されている「プレデター」と同じくらい物体X見てるよ。

300:無名画座@リバイバル上映中
10/03/24 17:50:18 a6dyQd99
じゃあコマンドーよりも観ろ
放送もソフト再生もなしで実況できるようになるくらいまで

301:無名画座@リバイバル上映中
10/03/24 18:13:54 f1mwN+aD
>>300 「なんの冗談だ?」

302:無名画座@リバイバル上映中
10/03/25 00:04:42 JcrxMLQ3
>>300
あ、もしかしたらデキるかもしれない

303:無名画座@リバイバル上映中
10/03/25 00:08:31 qzRIwRtn
【特ア】中国人の半数が「結核の保菌者」 抗生物質効かない耐性菌増加
URLリンク(c.2ch.net)

304:無名画座@リバイバル上映中
10/03/26 23:00:47 lbTeMmpG
DVD でレターボックスじゃないのって出てますか?

305:無名画座@リバイバル上映中
10/03/26 23:12:14 xyKKSgPa
北米盤なら

306:無名画座@リバイバル上映中
10/03/28 14:24:37 /wx31v55
>>299
地上波再放送で、犬の腹からいそぎんちゃくバックリをカットせずにやって欲しい。

307:無名画座@リバイバル上映中
10/03/29 00:13:47 GmFz0jEK
久々に観たぜベンベン…
つーか監督とマクレディのコメンタリー
字幕付じゃなかったのな
すっかり忘れてたぜ

308:無名画座@リバイバル上映中
10/03/29 09:00:59 +LbcZV4h
DVDコメンタリーでノリスの会話が興味深かったな。
例の腹パックリドバーゴルルルアァァァ クビニョポーンカサカサシーンで、
あの台の上に特殊メイクした状態で半日以上すごしたとか、苦労したんですね。

309:無名画座@リバイバル上映中
10/04/03 02:07:46 zoPB+Ehz
今カート・ラッセルが出演してるデッド・フォールしてるぜ

310:無名画座@リバイバル上映中
10/04/07 21:37:52 PdROYM2h

【レス抽出】
対象スレ:【Living blood】考察!遊星からの物体X 4体目
キーワード:ハロウィン


抽出レス数:0





お前らには絶望した

311:無名画座@リバイバル上映中
10/04/08 08:31:49 xK8+NqRM
カーペンタースレじゃないからな

312:無名画座@リバイバル上映中
10/04/08 12:18:03 dNtpTbF9
リメイク版『遊星からの物体X』のセット画像
URLリンク(blog.livedoor.jp)

313:無名画座@リバイバル上映中
10/04/08 19:18:56 UGXwum5h
ジョン・マクレーンの娘役が出るんだな
おっさんだけでごにょごにょてのは今では無理か

314:無名画座@リバイバル上映中
10/04/10 11:02:01 fEmDrvN5
女いるのかよ

315:無名画座@リバイバル上映中
10/04/11 00:21:28 L+Urev1S
imdbキャスティング・トップになってる

316:無名画座@リバイバル上映中
10/04/11 00:38:20 9ydFVjhW
何年かお蔵入りしてたらしいホワイトアウトって作品
ケイト・ベッキンセイル主演で南極が舞台のサスペンス
つまらなくはなかったな、盛り上がりに欠けるしオチ読めちゃうけど
未公開シーンにあったロシアの基地がむさ苦しいおっさんばかりでよかったw

317:無名画座@リバイバル上映中
10/04/11 14:24:01 8xooVc/R
それ専スレあったけど、100も逝かずに落ちてたな。
見た人もほぼ一致して駄作認定してた。

318:無名画座@リバイバル上映中
10/04/11 19:39:19 iTRIT87b
リメイク進んでたんだな!
関わってる人材は期待できるの?
CGにたよらないで特撮もやって肉っぽいリアルさが欲しいな
楽しみだ

319:無名画座@リバイバル上映中
10/04/11 19:59:38 B+RtFyOB
薄汚い永住外国人(中国)が急増する背景とその実態
URLリンク(c.2ch.net)

320:無名画座@リバイバル上映中
10/04/13 13:45:24 rtlxeH3J
URLリンク(www.hiroburo.com)

321:無名画座@リバイバル上映中
10/04/13 20:37:04 lRrpma0h
後半にダイナマイトと火炎瓶で何かをいぶりだすシーンが大好き
発電機がやられちゃったからイクとこまでイクか、みたいなノリがいいね
カーペンター作品の真髄がみえるよ

322:無名画座@リバイバル上映中
10/04/14 00:00:10 lKCMGPyV
ブッ壊す前に発電機チェックだろもしちょっとした故障とかだったら泣くぞお前ら、
とか細かいツッコミ入れる気にもならないもんな

323:無名画座@リバイバル上映中
10/04/14 05:48:11 TsJ664zc
今までオリジナルをうまく受け継いで作られたリメイク
なんかないからすげえ心配、リメイク版要塞警察の酷さといったら

324:無名画座@リバイバル上映中
10/04/14 06:54:08 uZyrNnSi
まあカーペンターの物体X自体もリメイクだけどね。

325:無名画座@リバイバル上映中
10/04/14 07:11:44 eWVmHAt8
建て替え大工だからな

326:無名画座@リバイバル上映中
10/04/14 07:15:23 NuESc2cn
【豪州】中国船座礁で珊瑚礁が3キロにわたり損傷…回復に数十年 [10/04/13]
URLリンク(c.2ch.net)

327:無名画座@リバイバル上映中
10/04/16 00:08:58 Ia3n4pS8
嫁が健康診断の血液検査を嫌がってたみたい。・・・さては・・・ベベン!ベベン!!

328:無名画座@リバイバル上映中
10/04/16 00:21:31 p2MqU348
子供のDNA検査も嫌がるだろうな。ベベン!ベベン!!

329:無名画座@リバイバル上映中
10/04/21 00:04:13 dyAf6Taf
ロブボッティンって何やってんの?
偉くなっちまったのか?


330:無名画座@リバイバル上映中
10/04/23 22:29:22 y9zrDkXw
今見ても古びてないところがすごいね。

CG使わずにあれだけのことができたんだよな。
てか、CGは見ててウソくさいが、この映像はリアルそのもの。

331:無名画座@リバイバル上映中
10/04/23 22:56:15 2y9gBGK4
【中国】ごみ処理場に巨大「消臭スプレー」投入、北京で悪臭対策
URLリンク(c.2ch.net)

332:無名画座@リバイバル上映中
10/04/24 01:06:49 +v25KpyY
まさに今の日本の世相を反映した映画だな

333:無名画座@リバイバル上映中
10/04/24 01:37:59 uYmGSVSn
実際作ってんだからそりゃCGよりリアルだよな。
ただ、CG以前はカメラアングルがある程度限定されたり、
照明暗くしてごまかしたりとかしがちだった。

CG全盛になるとそういう制約がなくなるので
みてて分かりやすい映像は増えたが、リアルとは程遠い。

で、今のSF、ホラー等はCGでもリアルに見せるために画面暗くして
1,2秒の短いカットをツギハギしたりしてごまかしたりしがちなので、
ますます何がなんだかさっぱりわからない映画になってたり。
なんか本末転倒な気がするんだよなあ。

334:無名画座@リバイバル上映中
10/04/24 02:23:54 u9DCJxya
>>313
あぁ、駄目だ。
ちょっとはリメイクに期待していたけど
これじゃ終わりだな。
女出しちゃ駄目だろ・・・。

335:無名画座@リバイバル上映中
10/04/24 10:37:21 P/m3YGCl
恋愛描写で緊張感途切れるよな
騒いでバカな行動してこっちがイライラするだろうし
脚本がそういう要素ないと話を膨らませられないのか


ミッシェルロドリゲスならむしろ加えて欲しいがw



336:無名画座@リバイバル上映中
10/04/24 12:15:09 XLmScNnc
【静岡】中国人の子を『日本人』に 偽装結婚で中国人ら逮捕・・・浜松、富士[04/17]
URLリンク(c.2ch.net)

337:無名画座@リバイバル上映中
10/04/24 12:20:27 uYmGSVSn
女を出しても恋愛描写皆無ならいいと思うんだが

まずありえないだろな…

338:無名画座@リバイバル上映中
10/04/24 14:13:48 koM/479W
海外のBBSを翻訳してるアニメ系のサイトで読んだんだが
アニメ等のラストで、主人公とヒロインがチューしないと納得いかない人が多いらしい。
確かに娯楽系の洋画って、最後はチューで締めるのが多いよね


339:無名画座@リバイバル上映中
10/04/24 14:30:34 ymhFpP/0
URLリンク(momo1024112.blog96.fc2.com)

340:無名画座@リバイバル上映中
10/04/24 15:14:42 5T9U49zj
【中国】上海株式市場が8カ月ぶり大幅下落、
URLリンク(c.2ch.net)

341:無名画座@リバイバル上映中
10/04/24 15:23:59 cMWQgeqQ
主人公がヒロインとチューして物体になる。
それじゃスペースバンパイアか。

342:無名画座@リバイバル上映中
10/04/24 19:40:37 yHsUgf3Y
主人公がヒロインとチューして画面暗転、クレジットがズラズラと上ってくる。
ドルビーマークが消えると、なぜか主人公orヒロインが一人だけで立ち去っていくシーン、
でエンド。

てのもありがちか。

343:無名画座@リバイバル上映中
10/04/24 20:17:37 4vQ+GmmM
>>337
エイリアンとかバイオハザードとか恋愛描写ねーべ

344:無名画座@リバイバル上映中
10/04/24 21:27:41 XhGIvZsM
ヒロインとチューしてると
主人公が観客の視線に気付く。
画面(観客)にウインクしながら
画面の上のほうを引っ張り下ろす。
真っ暗な画面に「To Be Continue?」

345:無名画座@リバイバル上映中
10/04/24 22:00:47 1NE6e8yg
【中国】「まねして悪い?のお国柄」 日本企業の5割超が「中国に知財侵害」[04/21]
URLリンク(c.2ch.net)

346:無名画座@リバイバル上映中
10/04/24 23:05:30 qFpThDTx
なにその007的なED

347:無名画座@リバイバル上映中
10/04/24 23:17:21 u9DCJxya
>>335
差別団体が五月蝿いんじゃないかな。
「何でこの映画には女性が出てないんだ!女性差別だ!」
ってね。

最近の映画で登場人物が男しかいない映画ってあるのかな?
超マイナー映画以外で。

>>343
あれは女性が主役だからな・・・。
ちょっとこれとは違うと思う。
いや、恋愛描写があると決まったわけじゃないんだけどさw

どうなるんだろうねぇ・・・。

348:無名画座@リバイバル上映中
10/04/25 00:07:57 geX5pzZt
ツンデレなリプリーを影からそっと見守るエイリアン



349:無名画座@リバイバル上映中
10/04/25 00:36:56 T4KHt2xY
綺麗なおねーちゃんXが色仕掛けで同化していくというポルノまがいだったら
チンコから体液垂らしながら見るけどな!

350:無名画座@リバイバル上映中
10/04/25 00:46:58 3mm5O8MR
>>349
そんなおまいにスピーシーズ!
ポロリもあるよ!

351:無名画座@リバイバル上映中
10/04/25 00:48:42 LD/juX9k
>>349
それなんてヒドゥン

352:無名画座@リバイバル上映中
10/04/26 05:18:21 y3JWrzU6
ホラーに女で思い浮かぶのは

恋愛描写
お色気シーン
キャーキャー喚く

この映画には全く必要ないものばかりw

353:無名画座@リバイバル上映中
10/04/26 09:29:11 URNOAB6d
いや
クローネンバーグの作品には
上の2つはけっこう重要だ

354:無名画座@リバイバル上映中
10/04/26 09:43:58 CeL5fe5I
【中国】「まねして悪い?のお国柄」 日本企業の5割超が「中国に知財侵害」[04/21]
URLリンク(c.2ch.net)

355:無名画座@リバイバル上映中
10/04/26 09:52:36 XTaSjUGO
>>353
ネンバのはホラーいうより悲哀なラブストーリーだしね

                  ザ・フライより

356:無名画座@リバイバル上映中
10/04/27 02:09:24 ORzjlU5X
なんだようネンバって
そんな呼び方初めて聞いたわ

357:無名画座@リバイバル上映中
10/04/27 08:50:37 ElQOLGYw
デッドゾーンとヒストリーバイオ良いよな
寄生獣撮ってくんないかな



358:無名画座@リバイバル上映中
10/04/27 20:29:33 eSzHVU+m
この野郎、クロちゃんの映画でディスっていいのは
Mバタフライだけだボケナスが!

359:無名画座@リバイバル上映中
10/04/28 13:03:47 74oSDAoT
クロちゃんでぇすっ!

360:無名画座@リバイバル上映中
10/04/28 15:54:08 TSkBo6j8
>>359
なんだその図体に合わない甲高い声は!
貴様物体Xだなっ?!

361:無名画座@リバイバル上映中
10/04/28 20:43:16 Okf147GM
通勤路の家の敷地内に、ベンベンと書かれた犬小屋があるのだが、
一度も犬を見たことがない。もう死んでるのかな?

362:無名画座@リバイバル上映中
10/04/28 20:50:13 CxYGRzcL
【国際】 あと数日で上海万博!…リハーサルで300人負傷
URLリンク(c.2ch.net)

363:無名画座@リバイバル上映中
10/04/28 20:54:52 lfRCBDkC
それたぶん
ネズミ小屋

364:無名画座@リバイバル上映中
10/04/29 09:37:41 qQ0pJSYt
物体Xのリメイク不安だなぁ。3D仕様かな。 
若者ばっかりの予感がする。

365:無名画座@リバイバル上映中
10/04/29 13:44:48 8B25/PSc
モンスターは3D
若者ばっかり
女もいるよ

何かそこら辺によくあるよな・・・こんな感じの作品。

366:無名画座@リバイバル上映中
10/04/29 15:44:59 qQ0pJSYt
だめじゃあ 過去の遺作に泥を塗る。

367:無名画座@リバイバル上映中
10/04/29 19:54:22 pjXJimpQ
殺すなよ!

368:無名画座@リバイバル上映中
10/04/29 20:32:19 cnXTM9a/
この映画、テレビの設定変えてモノクロで観ると凄く味があっていい

369:無名画座@リバイバル上映中
10/04/30 00:56:56 DR2zeGY2
それは面白そうだな。一度やってみよう

370:無名画座@リバイバル上映中
10/04/30 02:15:44 +ndzhjy0
ぺん太が2度美味しくなるわけだな

371:無名画座@リバイバル上映中
10/04/30 05:56:18 yaKg7VwI
おぉ、いいね。何か新鮮だ。
ミストも白黒にしたがものすごく違和感があった。
やっぱりCGに白黒は駄目かw

372:無名画座@リバイバル上映中
10/04/30 06:33:11 AMrRXs3j
白黒3D、これ最強

373:無名画座@リバイバル上映中
10/04/30 06:40:14 AMrRXs3j
無名の俳優を使い、誰が物体で誰が死ぬかわからない状態なら面白そうだな。

374:無名画座@リバイバル上映中
10/04/30 08:48:57 lNI+XBTp
出だしの犬とオッサンは出るんだろ?
新作



375:無名画座@リバイバル上映中
10/04/30 08:57:54 BNMi5saS
繋げる気で作るなら犬走っていってヘリで追うラストになるわな

376:無名画座@リバイバル上映中
10/04/30 09:11:31 178H9Cnl
【国際】 あと数日で上海万博!…リハーサルで300人負傷
URLリンク(c.2ch.net)

377:無名画座@リバイバル上映中
10/04/30 15:39:35 8ZaYcUBu
カーペンターを敬愛してやまないロバート・ロドリゲスが
リメイクしてくれればよかったのに

378:無名画座@リバイバル上映中
10/04/30 16:44:19 OocgZGIq
>>368
白黒鑑賞してみた。味があるね。
コントラスト調整が要るけど、他のカラー作品も観直してみよ。

379:無名画座@リバイバル上映中
10/04/30 18:17:57 GaqJUyJB
>>378
でしょ
ただ>>371氏の言うように、CG多用してるものは合わないと思う
なんというか、CGの部分が浮いて見えてしまうんだよ

380:無名画座@リバイバル上映中
10/04/30 18:19:31 /nPnEade
【コラム】『開き直り大国』中国の恐ろしさ/石平氏 [10/04/29]
URLリンク(c.2ch.net)

381:無名画座@リバイバル上映中
10/04/30 18:28:05 WYVzhqat
うーん、ノリスヘッドが胴体からもげるブチョブチョ感だけはカラーがいいなー

382:無名画座@リバイバル上映中
10/04/30 18:34:32 OocgZGIq
>>379
まったくだ。ちょっと観たスターウォーズ笑えるw 旧三部作なら許せるかな。
人間の目はいかに光に敏感なのかが分かるよ。

GWはモノクロゴッドファーザーに挑戦しよう。
物体スレですまん。

383:無名画座@リバイバル上映中
10/04/30 19:22:27 GaqJUyJB
>>382
これ以上はスレ違いだからやめるけど、エイリアンの1や、アンタッチャブルなんかは良かったよ
ゴッドファーザーなんかバッチリじゃないかな
>>377
ロドリゲスは物体Xと似たようなパラサイトを撮ってるからね…
ロドリゲスは好きな監督だけど、本家物体Xのもつ寂寥感や、いい意味での陰欝な雰囲気は出せないと思う

384:無名画座@リバイバル上映中
10/05/01 09:20:39 VsqpqvQH
ロドリゲスでまとまってるのって
「シンシティ」くらいのような


385:無名画座@リバイバル上映中
10/05/01 09:33:05 Wc/PAlFd
【五輪】体操女子団体総合の中国チーム、年齢詐称で銅メダル剥奪(シドニー大会)
URLリンク(c.2ch.net)

386:無名画座@リバイバル上映中
10/05/01 10:19:39 daslDC4W
>>384
フロム・ダスク・ティル・ドーン
ディスってんのか?

387:無名画座@リバイバル上映中
10/05/01 12:44:45 yhclNXtA
>>386
あれほど前半と後半で別物な映画はないよなw

いっそのこと、ゲッコー兄弟in南極、でもいいな

388:無名画座@リバイバル上映中
10/05/01 16:42:57 j2/sdB4b
一切力の入ってない
妙にスカしたユーモアは
カーペンターさんにしか出せないな多分

389:無名画座@リバイバル上映中
10/05/01 16:54:59 3AgbbkLI
【中国】ついにパクリに「深刻な懸念」! USTRが改善を求める
URLリンク(c.2ch.net)

390:無名画座@リバイバル上映中
10/05/01 22:13:26 f8f0Yiir
>>387
>ゲッコー兄弟in南極

それはそれでスゲー見てみたい。

391:無名画座@リバイバル上映中
10/05/01 23:58:21 dlezVSiO
>>373
それなんてハート・ロッカー?

392:無名画座@リバイバル上映中
10/05/02 00:25:42 1UtSzPrT
長いこと、パーマー役がAチームのモンキー役と同じだと思っていた
ググったら全然違ってたよ

393:無名画座@リバイバル上映中
10/05/02 09:51:47 zc9Rhjqd
映画俳優とTV俳優は
むこうでは仕切られてる
カートラッセルは子役時代に
「逃亡者」に出てたけど

394:無名画座@リバイバル上映中
10/05/02 09:53:08 rVWdipnt
>>393
そりゃ昔の話
ここ10年くらいで崩壊してるぞ

395:無名画座@リバイバル上映中
10/05/02 10:19:47 cSSzaqrR
テレビドラマにかける金が大きくなったからな
それでもまだまだ格は映画>テレビにはなってるみたいだけどね

396:無名画座@リバイバル上映中
10/05/02 10:54:31 UYyh76FV
【五輪】体操女子団体総合の中国チーム、年齢詐称で銅メダル剥奪(シドニー大会)
URLリンク(c.2ch.net)

397:無名画座@リバイバル上映中
10/05/04 12:44:38 d5+sSUZG
ピーター・セラーズの遺作「チャンス」に
パーマーの役者と医師の役者が出てた

398:無名画座@リバイバル上映中
10/05/05 21:07:59 yPgXzqy0
他の映画に物体役者が出てるのを見ると、さて、いつ突然変形するのかな?と期待してしまうw

399:無名画座@リバイバル上映中
10/05/06 09:25:08 OJwv/s2T
近所で散歩中のハスキー犬を見ると、さて、いつ突然変形するのかな?と期待してしまうw

400:無名画座@リバイバル上映中
10/05/06 12:04:36 0V1daQ2q
気づいてないだけでみんな同化されてる

401:無名画座@リバイバル上映中
10/05/06 17:44:31 ot1q2MhI
リメイクでサイロン、ボディスナッチャーみたいな要素も盛り込むのかな

402:無名画座@リバイバル上映中
10/05/07 13:44:59 tGOMflqa
サングラスをかけると真実が見える・・・

403:無名画座@リバイバル上映中
10/05/07 13:49:54 RFWQ3zak
同化されるとゾンビみたいになって襲ってくるよ

404:無名画座@リバイバル上映中
10/05/08 23:28:50 5oz3V6p/
おまえらみんなどうかしてる

405:無名画座@リバイバル上映中
10/05/09 00:39:43 kyYqMqrU
いいからこのサングラスをかけろ!

406:無名画座@リバイバル上映中
10/05/09 17:03:09 mJWF0Q+U
嫌だっ!

407:無名画座@リバイバル上映中
10/05/09 20:31:28 yyad7SAS
そしてえんえん続くプロレスシーンorz

408:無名画座@リバイバル上映中
10/05/10 15:06:36 d8fn9VBq
眠れ

409:無名画座@リバイバル上映中
10/05/12 19:50:42 cH4F1Ol8
「第9地区」みたいなドキュメンタリー形式のリメイク物体Xにして欲しいものだ。


410:無名画座@リバイバル上映中
10/05/18 14:45:50 T1C+uCgu
同化されても食事・睡眠・排泄・生殖といった生理欲求はあるのかな。

411:無名画座@リバイバル上映中
10/05/19 06:46:25 2SoVM5Pd
同化=食欲+性欲

擬態=睡眠

白い液排出=排泄

412:無名画座@リバイバル上映中
10/05/25 06:01:49 Pfveu/dV
同化途中時の排尿方法

413:無名画座@リバイバル上映中
10/05/25 15:44:34 QkvK4yzK
中学校の頃、ゴールデン洋画劇場で録画して
何度見たか分からんぐらいみたな。
端から端まで記憶してる。
そんな大好きな映画だが…

地下でUFO作るの早すぎだろ。
UFOで飛来する出来るぐらい科学が発達してるのに
簡単に人間にやられすぎだろ。

多少思わなくもない。

414:無名画座@リバイバル上映中
10/05/25 19:00:25 M1Czu68W
思ってること全部言わないのが大人

415:無名画座@リバイバル上映中
10/05/26 06:46:59 p+pCSxnx
ガキの知ったか粗探しってヤーネ

416:無名画座@リバイバル上映中
10/05/28 19:42:39 t4lHpzHf
コックが大音量で聴いてた曲って何だったっけ?確か有名な曲だったよね?

417:無名画座@リバイバル上映中
10/05/28 20:12:06 eM5+dFHt
Very superstitious, writings on the wall,
Very superstitious, ladders bout' to fall,
Thirteen month old baby, broke the lookin' glass
Seven years of bad luck, the good things in your past

When you believe in things that you don't understand,
Then you suffer,
Superstition ain't the way

Very superstitious, wash your face and hands,
Rid me of the problem, do all that you can,
Keep me in a daydream, keep me goin' strong,
You don't wanna save me, sad is my song

When you believe in things that you don't understand,
Then you suffer,
Superstition ain't the way, yeh, yeh

Very superstitious, nothin' more to say,
Very superstitious, the devil's on his way,
Thirteen month old baby, broke the lookin' glass,
Seven years of bad luck, good things in your past

When you believe in things that you don't understand,
Then you suffer, Superstition ain't the way, no, no, no

418:無名画座@リバイバル上映中
10/05/28 20:58:56 t4lHpzHf
>>417
ありがとう
superstitiousだったね。やっとスッキリした

419:無名画座@リバイバル上映中
10/05/29 01:43:28 5ebgZZ3d
スチービーワンダーくさいなー
と思った記憶はある

420:無名画座@リバイバル上映中
10/05/29 07:48:36 1XkpFCZL
ノリスが着てたセーター好きだったな。
あのベージュのセーター特注かな? 欲しいぜ。

421:無名画座@リバイバル上映中
10/05/29 12:53:10 HS9KAhwz
フィッシャーマンセーターみたいなやつね
千葉の漁師さんは編める

422:無名画座@リバイバル上映中
10/05/29 13:02:23 XR52pH4W
【社会】全国で盗みを繰り返していたグループの中国人リーダーを逮捕か
URLリンク(c.2ch.net)

423:無名画座@リバイバル上映中
10/05/30 16:10:14 dj1GaOJ8
コックの黒人のバンダナこそ最高。あれ欲しい。

424:無名画座@リバイバル上映中
10/05/30 21:14:09 nlfzRVo8
なんでノールスだけ死ぬ描写がなかったんだろうね?予算不足?編集で切られた?

425:無名画座@リバイバル上映中
10/05/30 22:06:28 +lx9VFqi
編集で切られたんでしょ
BDの特典に殺されてるスチールあるよ
何か刺されてた

426:無名画座@リバイバル上映中
10/05/31 21:46:09 j4UZNwPz
マックの着ていたボロボロのG-1はカコイイ

427:無名画座@リバイバル上映中
10/06/02 22:29:39 00+gcxov
ブレア博士のチェックの長袖最強

428:無名画座@リバイバル上映中
10/06/02 23:14:22 laT8+FNg
で、リメイクは鋭意制作中?
いつ頃公開予定なのさ。。?

429:無名画座@リバイバル上映中
10/06/03 00:07:36 MxhG1H/6
リメイクなんてどうせウンコ確定なんだからいちいち気にすんなよ

430:無名画座@リバイバル上映中
10/06/03 06:49:47 ilzV9oD1
【英国】最も不衛生なのは中華レストラン=飲食店4000軒調査で判明[06/02]
URLリンク(c.2ch.net)

431:無名画座@リバイバル上映中
10/06/06 08:34:58 Yw4vQtFx
第9地区みたいなドキュ形式だったら面白そう。

432:無名画座@リバイバル上映中
10/06/06 10:02:11 7XiZFQL9
CGを極力抑えるくらいの
意気込みがあれば...

433:無名画座@リバイバル上映中
10/06/06 18:35:56 AmLHqwav
第9地区のエビもCGなんだろ?
あれぐらい普通に存在してそうなCGなら文句ねーな

434:無名画座@リバイバル上映中
10/06/06 20:35:47 dJ+7GlEM
CGを全否定する気はないけど、どう考えても「ここはCGだよね?」と推察せざるを得ないシーンで使うのと、
「はい、ここCGですぅ~、気合入れて作ってるでしょ?ね?」って見せ方だけはやめて欲しい。

435:無名画座@リバイバル上映中
10/06/06 22:36:00 wThX74K8
むしろルーカスがスターウォーズ旧3部作でやったみたいに
前作のSFXのできの良いところは残して
今ひとつだったシーンだけデジタルで補完した「完全版」を作って欲しい。

とりあえずの希望としては
1.血液が暴れるシーンはCGで
2.最後のカットされたストップモーションアニメをデジタルで再現

436:無名画座@リバイバル上映中
10/06/07 00:08:19 ii332O1V
物体Xが歌って踊ってるシーンしか思いつかない…

437:無名画座@リバイバル上映中
10/06/07 01:21:16 xYc6LsYx
どーせ
悪い期待どおりの作品にしかなるまい

438:無名画座@リバイバル上映中
10/06/07 01:43:54 RZqJOvbo
完全版なんてーのは往々にして「蛇足版」になるからの

439:無名画座@リバイバル上映中
10/06/07 05:24:09 /xdIa3xZ
【中国】鳥インフルで死者・・・湖北省[06/05]
URLリンク(c.2ch.net)

440:無名画座@リバイバル上映中
10/06/07 19:02:42 q4rGg/0R
>>435
あの血のシーン最高だろうが

441:無名画座@リバイバル上映中
10/06/08 21:30:29 yqNtup1t
DVD特典のショートムービーが面白かった

442:無名画座@リバイバル上映中
10/06/16 19:58:25 UzchD+Wk
メトロイドフュージョンってゲーム知ってる?
かなりこの映画にインスパイアされてるよ

443:無名画座@リバイバル上映中
10/06/21 21:02:31 LY6XfR+F
X-FILEの「氷」ってエピソード知ってる?
かなりこの映画にインスパイアされてるよ

444:無名画座@リバイバル上映中
10/06/22 01:25:59 ZCc4bDvv
夏だ水着だ物体X

445:無名画座@リバイバル上映中
10/06/22 15:53:36 sw+jA+sw
>>444
物体Xだらけの水泳大会もいいねえ

ポロリあり

446:無名画座@リバイバル上映中
10/06/23 00:48:34 BLB0MbEe
物体X「本番オーケー」

447:無名画座@リバイバル上映中
10/06/23 11:22:12 0xLZPDDf
>>445
首やら腕がポロリですね

448:無名画座@リバイバル上映中
10/06/23 15:49:49 W6Q1mdn7
【千葉】会計ソフト複製販売容疑、無職の中国人2人逮捕[06/12]
URLリンク(c.2ch.net)

449:無名画座@リバイバル上映中
10/06/24 06:48:21 H/nlZBkk
今日、物体Xまがいの混沌な夢見た。
ショッピングセンター内部が、大量の物体に侵食されて、通路が物体が壁で塞がって
どんどん逃げるうちに殺虫剤が効果あると何故か思いついて殺虫剤を手に入れたんだが、
殺虫剤にハエをつけなきゃ駄目と言われ、ゴミ捨て場でハエを集めてたら眼が覚めた。

450:無名画座@リバイバル上映中
10/06/24 10:57:16 9Md6h/Db
>>449
ダメでしょ!今度のリメイク作のネタバレしちゃっ!

451:無名画座@リバイバル上映中
10/06/24 23:58:50 /6tfJhhf
もうリメイクの情報が漏れてるのか

452:無名画座@リバイバル上映中
10/06/26 02:25:37 FkegSyZ7
南極観測隊に女性隊員がいるのは事実らしいけど、リメークには出して欲しくなかった

453:無名画座@リバイバル上映中
10/06/26 10:23:04 p8Tk8pmE
ファーゴのしぶい保安官みたいな人かも

454:無名画座@リバイバル上映中
10/06/26 10:36:26 /R4uCODn
【米国】コピー商品の8割は中国製、取り締まりにFBI捜査官50人を投入=米紙[06/24]
URLリンク(c.2ch.net)

455:無名画座@リバイバル上映中
10/06/26 21:11:33 9Iy6mbuT
>>452
バスケスみたいのなら許容範囲として許すw

456:無名画座@リバイバル上映中
10/06/26 21:37:38 ATzDMEIJ
男くささもこの映画の良さだと思ってたのに
でも今時そんなんじゃお客さん呼べないかあ・・・

457:無名画座@リバイバル上映中
10/06/26 21:43:31 thDVf8o3
上にも出てるが
「ラストでヒロインとチュー」みたいな間の抜けた展開でなければ
女が出ても一向に構わん

458:無名画座@リバイバル上映中
10/06/27 00:04:36 l9kNTibx
チューしててもいいけど
バックはキノコ雲でよろしく

459:無名画座@リバイバル上映中
10/06/27 07:43:31 VctjZxeO
セクースして宿った子供が物体なんだよ

460:無名画座@リバイバル上映中
10/06/27 08:32:37 ldk8Ic3Y
【中国】中国バブル崩壊の危機
URLリンク(c.2ch.net)

461:無名画座@リバイバル上映中
10/06/27 13:59:43 wLUTVn8L
人間と同化するなんてどうかしてる。

462:無名画座@リバイバル上映中
10/06/27 20:46:47 9qWCNAWY
フルCGでどこまで魅せてくれるか楽しみ

463:無名画座@リバイバル上映中
10/06/27 21:10:26 B9sKjXBB
そもそも映画(演劇も小説も)は「男と女がどーしたこーした」でなければならない、なんて誰がいつ決めたよ!?と思う
面白ければ男しか出てなくてもいいじゃねーかと。

464:無名画座@リバイバル上映中
10/06/27 21:20:54 jheS5P2m
映画を作るためには金がかかるんだ。
金を稼ぐためには、大衆受けする要素で一般客を釣るのが一番手っ取り早いんだよ・・・
ある程度収入の見込める企画じゃないと、製作自体ができないんだ。


465:無名画座@リバイバル上映中
10/06/27 21:50:16 Sk1LLoE9
じゃあこんなのはどう?女はすぐに全員同化される
男が同化され魑魅魍魎となった女と闘う

ホラーで男が生き残るって死霊のはらわたのパターンだな

466:無名画座@リバイバル上映中
10/06/27 22:02:14 DUYNCY/i
>>464
いや悪魔の赤ちゃんリメイクなんて
大衆受けもクソもなかったよ

467:無名画座@リバイバル上映中
10/06/27 23:10:30 7HNZ6I9H
【米国】コピー商品の8割は中国製、取り締まりにFBI捜査官50人を投入=米紙[06/24]
URLリンク(c.2ch.net)

468:無名画座@リバイバル上映中
10/06/28 06:35:54 KT2cwI4r
女が同化されると、たいてい「ねぇ あたしの部屋こない?」ってなって
ベットインで同化って古典的パターンになるのが眼に見えてるからヤダ

469:無名画座@リバイバル上映中
10/06/28 09:44:57 JOkaWJ1g
輸入盤ブルーレイ入手。何べんも見たのに画質向上でいろいろ再発見。

今まで見てたDVDはスクイーズでもない4:3収録だから大満足。

470:無名画座@リバイバル上映中
10/06/28 20:48:48 gqhhij6D
レターボックスにしては画質頑張ってたほうだけどね

471:469
10/06/29 13:09:52 TDT/vyQ3
>>470
あのDVDで10年ほど観続けてたが、BDの高解像度は断チですな。
犬物体とブレア物体が暗がりで蠢く様が細部まで分かったよ。
雪原の眩しさも全然違う。

しかし特典はDVDとほぼ同じ。

472:無名画座@リバイバル上映中
10/06/29 20:27:56 zkwpC7QD
高倉健主演でリメイクきぼん。

473:無名画座@リバイバル上映中
10/06/30 11:12:43 DaeWK1/w
悪くないと思うよ

474:無名画座@リバイバル上映中
10/06/30 12:01:08 mtxL0Ay+
【イタリア】3千億円違法送金、伊で中国人地下組織摘発[06/29]
URLリンク(c.2ch.net)

475:無名画座@リバイバル上映中
10/06/30 14:32:23 UdmCwoyn
もう少し安くなったらBD買おうと思ってたけど
買おうかなぁ
マジでサンプル見ると
綺麗なんだよな
ノルウェー隊員のゴーグルに--な穴が開いてたのなんか
DVDじゃわからなかった

476:無名画座@リバイバル上映中
10/06/30 19:16:21 J8ECbS/M
まったくリメイクリメイクと!
そんなにリメイクしたいなら物体Xが
「火炎放射器なんてらめぇ!」とか「いやぁ!採血いやぁ!」とか
「あぁ私は犬ですぅ!」とか「寒いよぉ」とか「おなか減ったー」とか

そーゆうのがいいよね

477:無名画座@リバイバル上映中
10/06/30 21:30:27 4O+HbsZr
本当に誰が物体が、わからない推理サスペンス形式が良いよね。
そんで”物体はこいつだ”と踏んだ奴が、何者かに殺されて、
主人公側が、他に妖しい仲間に探りを入れるのだが、
その探りをいれた妖しい奴がみんな何者かに殺されてしまう。

 一 体 誰 が 物 体 な の ?

実は、主人公自身だったという衝撃の結末。

478:無名画座@リバイバル上映中
10/06/30 22:26:18 rhMSxa2X
>>458
それなんてウォッチメン?

>>468
それなんてスピーシーズ?

479:無名画座@リバイバル上映中
10/06/30 22:43:06 okPzqYZV
>>477
主人公オチの映画はけっこうあるんで(ネタバレなんで挙げないけどさ)
あまり衝撃ではなくなってる

480:無名画座@リバイバル上映中
10/06/30 22:43:20 dNoz5Cy2
>>477
それなんてゾンゲリア?

481:無名画座@リバイバル上映中
10/07/01 05:16:02 t8pszraW
物体Xは地球乗っ取ったら何するつもりだったんだろうな


482:無名画座@リバイバル上映中
10/07/01 06:24:00 e/14cz8D
全地球上生物の遺伝子を収集し、完璧な生物への進化する。
物体の夢は壮大であった。

483:無名画座@リバイバル上映中
10/07/01 08:17:44 3OANJt2d
自分と同じトモダチが欲しかったんだよぉっ

484:無名画座@リバイバル上映中
10/07/01 09:31:40 9aXNGcJM
そして南極からNYに上陸
体から分身を撒き散らしながら巨大化して
摩天楼を破壊し始める
軍も核で応戦するもびくともしない物体X
しかし突然倒れる物体X
実は地球上のバクテリアが物体Xを
内部から破壊していた、って
続編なら見たいなぁ

485:無名画座@リバイバル上映中
10/07/01 09:35:35 KYNdrtV0
ヤフー540億申告漏れを国税局が指摘、
URLリンク(c.2ch.net)

486:無名画座@リバイバル上映中
10/07/01 18:30:02 CK53PJpH
>>481
次の星を探す ボーグと一緒

487:無名画座@リバイバル上映中
10/07/01 19:17:40 BXjjNydl
ツタヤ閉店セールで半額だった中古のジュエルケース仕様のDVDを
フルHDのモニターで再生したら字幕の二行目が切れて見えないorz
BDで買いなおそうかな

488:無名画座@リバイバル上映中
10/07/01 19:20:35 hOa2IqsU
そしてNYで巨大アメーバと遭遇。
人類が初めて見る最も汚いグチャドロの戦いが始まるのだった。

489:無名画座@リバイバル上映中
10/07/01 19:21:58 CK53PJpH
結局、邦盤DVDではスクイーズ盤出さない気なんだろうなぁ

490:無名画座@リバイバル上映中
10/07/01 20:17:16 QPvpKQaU
出す意味ないでしょ
bdが出てるのに

491:無名画座@リバイバル上映中
10/07/01 21:51:59 CK53PJpH
今ならまだぎりぎりDVDでも行けると思うんだけどね

492:無名画座@リバイバル上映中
10/07/01 22:05:55 xMfx0iXN
【買収】東京国税局、ヤフーに追徴課税265億円 [06/30]
URLリンク(c.2ch.net)

493:無名画座@リバイバル上映中
10/07/02 06:25:41 s6m3OO6W
>>484
それなんて宇宙戦争?

494:無名画座@リバイバル上映中
10/07/09 00:04:22 sr9UVZ6Z
ハンコックはJ.カーペンターに任せるべきだった

495:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:20:37 IMPTNnrN
リメイクには女性が出るそうだが、
ノルウェー隊員役で、冒頭で手榴弾で自爆してくれれば(ry

496:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:46:44 IneJK+Mp
>>495
マジで?
もう観ねーよヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

497:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:17:50 M8TwxGP+
手榴弾がおっぱいにはさまってしまい

自爆

498:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:20:42 okxrYCQc
同化されておっぱいがびよーんって伸びるとか
おっぱいだけちぎれて手足生えて歩き出したりするなら見てやってもいいぞ

499:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:05:04 7p1wp8/K
この映画はグロはやってもエロはない。

500:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:45:08 0a3ttnoa
逆に女だらけの南極観測基地 遊星からのぶっといX
ってのは見てみたい

501:無名画座@リバイバル上映中
10/07/11 23:31:24 t97bS4AG
女はいてもいいがエロ展開はいらないなw

502:無名画座@リバイバル上映中
10/07/12 05:03:56 nAsk7vV6
【米中】サイバー攻撃の発信源は中国人民解放軍…米民間のメディアス・リサーチ [07/10]
URLリンク(c.2ch.net)

503:無名画座@リバイバル上映中
10/07/13 12:40:55 5Y7Lxgt+
エロ展開はあっていいが女はいらないな

504:無名画座@リバイバル上映中
10/07/13 14:28:11 cBgFbtOa
それって男同士で・・・・・

505:無名画座@リバイバル上映中
10/07/13 16:21:43 Mr01UaT9
【大紀元】大学生2千人 身体検査で8人のエイズ感染者=中国浙江省[07/12]
URLリンク(c.2ch.net)

506:無名画座@リバイバル上映中
10/07/14 23:53:42 P0AXYNn9
この映画って実はギャグシーンがぜんぜん無いのな。
明白なギャグとなると、冒頭でマックがチェスマシンに氷流し込んでショートさせるシーンぐらいか。
今ハリウッドでリメイクしたら、無駄にギャグシーン入れてぶち壊しにしそう。

507:無名画座@リバイバル上映中
10/07/15 16:41:48 enCHJTF7
それはギャグじゃないでしょw

508:無名画座@リバイバル上映中
10/07/15 21:30:18 9hoqvp2W
あのシーンってある意味伏線だよな

509:無名画座@リバイバル上映中
10/07/15 23:33:04 vdJ9sbJ3
えっ?それわどうゆう・・・?

510:無名画座@リバイバル上映中
10/07/16 02:16:34 /j+Yn0wL
勘違いし、南極一号に同化してしまった物体Xは隊員達に散々な目に合わされるのだった。

511:無名画座@リバイバル上映中
10/07/16 03:59:41 2WzKshcF
カーペンターものって
どっかユーモラスな空気はある

512:無名画座@リバイバル上映中
10/07/16 06:36:17 TWTq/2rc
【国際】中国の潜水艦、艦内の気温が高すぎて食糧が1週間しか持たず―米メディア
URLリンク(c.2ch.net)

513:無名画座@リバイバル上映中
10/07/16 10:35:07 BJVnWT7D
ドライブインシアターで
ギャルをはべらせてポップコーンつまんで
爆笑しながら見る映画です

514:無名画座@リバイバル上映中
10/07/16 13:28:20 SUxiKfFt
ギャルは途中で出て行って
その後電話にも出てくれなくなるだろうな

515:無名画座@リバイバル上映中
10/07/16 14:06:54 /j+Yn0wL
>>511
あるね。
あの「軽さ」はまさにドライブインシアターやパルプコミック、B級ガジェット文化への(キングみたいだな)
愛情だろうしカーペンターが愛される理由だとも思うんだけど、でもあまりに軽くて欲求不満を感じる時もある。
シリアスなテーマを乾いたユーモアで包むってのが商業監督としてやってこられた理由なんだろうけどね。



516:無名画座@リバイバル上映中
10/07/19 02:43:35 qFBMSZLP
>>127
亀だが・・・これってXファイルの「アイスコア」だね。

517:無名画座@リバイバル上映中
10/07/20 10:10:59 HpT21hpb
次回のXは

「マイナス200度の世界」

 乞うご期待

518:無名画座@リバイバル上映中
10/07/20 11:24:35 3Uf1quZ5
【コラム】見た目は汚いのに病気にならないのはなぜ?米国人が見た中国レストランの不思議
URLリンク(c.2ch.net)

519:無名画座@リバイバル上映中
10/07/22 01:11:50 he96OL8N
エイリアンは同化で仲間を増やしたいのか吸収していきたいのかよく分からんよ

520:無名画座@リバイバル上映中
10/07/22 21:32:24 1aEsmutT
この映画のブルーレイってどうなの?

521:無名画座@リバイバル上映中
10/07/23 08:14:46 DGIoNaV4
精彩な映像だよ。ストーリーまで変わるこたない。

522:無名画座@リバイバル上映中
10/07/23 08:19:36 4YxsvFlK
ブルーレイは音声解説の字幕入ってるの?

523:無名画座@リバイバル上映中
10/07/23 19:00:15 mZCRULpb
あるよ。

キシァアァァァァッ&しゅこおぉぉぉ─ッで速攻秋田ぶっくまーく。

524:無名画座@リバイバル上映中
10/07/25 16:45:52 lUDJFWfI
何言ってるかわからんw

525:無名画座@リバイバル上映中
10/07/25 20:53:09 bvnLAKrf
おい、お前が話しかけてる奴はもう。。

526:無名画座@リバイバル上映中
10/07/25 21:02:03 BryWzlQo
【社会】振り込め詐欺、進む国際化…中国から日本語で電話
URLリンク(c.2ch.net)

527:無名画座@リバイバル上映中
10/07/26 06:27:35 Vd3+3dlY
物体に同化されても普通だからな。概観での判定難しいよね。
せめて食欲が異常とか、オシッコがビネガー臭いとか、虫食べたがるとか、
そういった特異行動があればいいんだが。

528:無名画座@リバイバル上映中
10/07/26 08:25:31 o2Q2ggtA
とあるサングラスをかけると見分けがつくんだよ

529:無名画座@リバイバル上映中
10/07/26 10:39:29 /b+yH33X
プロレスしないといけないんだろ
そんな体力ないよ

530:無名画座@リバイバル上映中
10/07/26 12:50:09 1SxbIdMM
「いいからかけてみろ」「いやだ」
「かけろ!」「誰がかけるか!」

エロい会話・・・

531:無名画座@リバイバル上映中
10/07/26 15:18:37 66KikiGQ
パーマー物体の時に火炎放射器の調子がおかしくなったのは、血液検査のキーッ!におどろいて、
床にガンッと落としたせいだと、いまごろ気がつきました。
一瞬だが、ちゃんとそのカットが差しこまれていて、ディティールもよくできてるね、この映画。
以上、チラシの裏で申し訳ない。

532:無名画座@リバイバル上映中
10/07/26 22:02:18 Ol7Uu5ay
>>531
あのシーンの時にあっさり放射できちゃってパーマーシングが簡単に焼き殺されてたら緊迫感もクソも
あったもんじゃないからねぇ。
その後のギャリー隊長の「まぁ、君たちの気持ちはわからん事もないが・・・・・いつまでここに縛りつけて
おくつもりなんだ!!(ゴルァ!)」って感じのセリフは、あれは息抜きのギャグと捉えていいのかな?

533:無名画座@リバイバル上映中
10/07/26 22:03:57 /b+yH33X
冬が終わる前にファッキンカウチから開放しろ、とか言ってんだっけw

534:無名画座@リバイバル上映中
10/07/27 20:13:02 cNna82xf
もっとも切れそうにないヤツが切れるのが
笑いどころ

血液サンプルが破壊・破棄されたシーンの
コッパー医師の演技が好きだわあ
「俺じゃねえよ!いやテメエだろ!(ギロッ)」てな視線がたまらん


535:無名画座@リバイバル上映中
10/07/28 09:18:53 q3nQqfSk
次回のXは

「ノルウェイよりの使者」

 乞うご期待


536:無名画座@リバイバル上映中
10/07/28 11:16:38 1o7ibVgG
【コラム】見た目は汚いのに病気にならないのはなぜ?米国人が見た中国レストランの不思議
URLリンク(c.2ch.net)

537:無名画座@リバイバル上映中
10/07/28 16:10:24 9zHzngnb
物体Xに同化された人間って意識あるのか?
物体Xが人間らしく振舞っているのかね

538:無名画座@リバイバル上映中
10/07/28 16:39:01 NsfTarpd
過去スレの考察によれば、一種の夢遊病か二重人格のような状態になるのではないかとのことだが。
つまり、同化された人間の意識ももちろんあるが、物体が表面化しているときはそれがなくなると。
血液サンプルを破壊したのも表面化した物体で、ノールスだかパーマーだか知らないが、
破壊した本人にも自分がやったという自覚はないのではないかとのこと。推測だけどね。

539:無名画座@リバイバル上映中
10/07/29 02:14:19 XyhUTsrC
どこかにそれを考察していたサイトがあった覚えがある

540:無名画座@リバイバル上映中
10/07/29 12:32:13 M8gLvTwY
アッーな奴らばかりなら同化するのはあっとゆう間だな

541:無名画座@リバイバル上映中
10/07/29 19:43:38 XV5JWH6x
あっという間ではないかと思います

542:無名画座@リバイバル上映中
10/07/29 20:18:03 YcjvvsD0
体液を放てば…

543:無名画座@リバイバル上映中
10/07/29 21:19:56 qrHfLdXO
だれが同化されたのか推理するのもいいけど
パワージェネレータが破壊されてどの道生き残れないから
基地を破壊して物体をいぶりだす能天気なシーンも興奮するよね(´・ω・`)

544:無名画座@リバイバル上映中
10/07/30 11:51:30 Hx7OZrX4
ジョン・カーペンター新作『The Ward』

545:無名画座@リバイバル上映中
10/07/30 12:37:20 sGq7XP+4
【中国】洪水で化学物質入りのドラム缶が松花江に流出、当初報道の7倍
URLリンク(c.2ch.net)

546:無名画座@リバイバル上映中
10/07/30 22:02:19 0V0DJRLL
仮に全員が同化されたとしても、お互いが同化されてると自覚できるのだろうか?
それとも全員同化されたら、互いに歩み寄りあい「みんな仲間になったな」って喜びあうのだろうか?

「何の冗談だ?」のパーマは、ノールスが同化されてることを知っていたとは到底思えない。

547:無名画座@リバイバル上映中
10/07/31 11:50:37 wDbpURG9
物体のほうも誰が仲間なのか疑心暗鬼になってたということか
これでブレアの暴走もうなずける

548:無名画座@リバイバル上映中
10/07/31 14:20:51 cKsYneKG
犬経由で同化した奴と焼死体経由で同化した奴でも認識は違うだろうしな

物体同士で気付かず牽制し合ってたかも知れない

549:無名画座@リバイバル上映中
10/07/31 19:11:34 npI52kGn
物体の最小単位(細胞?)は蜂の個体に近いんじゃないかな
一個体自身生きようとするし
巣のために身を投げることもある
女王いないけどね

550:無名画座@リバイバル上映中
10/07/31 21:45:22 qWsxB2yI
この物体Xの謎さが良いんだよな
最近のは説明的でいまいち入り込めん

551:無名画座@リバイバル上映中
10/07/31 22:47:36 NmMo40Mq
じゃあリメイクではXクイーンが登場するな

552:無名画座@リバイバル上映中
10/07/31 23:55:50 grk4U8qo
次回のXは

「不信な観察者」

 乞うご期待


553:無名画座@リバイバル上映中
10/08/01 06:27:44 tDqdZ+X5
【海外】遅れた中国の物流、肉も魚も常温で輸送...果物だけで被害は1兆円超
URLリンク(c.2ch.net)

554:無名画座@リバイバル上映中
10/08/01 10:04:25 vgi9WjJx
>>551
パワードスーツと女もね。

555:無名画座@リバイバル上映中
10/08/01 10:20:28 NWvpD+OZ
物体Xってのは正体不明なのがいいんだけど、
エイリアン第一作見たく、姿が上映後もトップシークレットだった良かったのにね。


556:無名画座@リバイバル上映中
10/08/01 11:20:53 qLZJGzEg
>>531
では、犬小屋でドッグTHINGが暴れているのを、髭の飼育係が見に行ったとき、

電灯がつかなかったのはなぜ?

557:無名画座@リバイバル上映中
10/08/01 15:58:49 FVOE75oS
そういや、おすぎだったかピーコだったかが逝ってたな。
ホラー映画のおばかなところは、部屋のあかりをつけないところだと。

558:無名画座@リバイバル上映中
10/08/02 02:12:30 YtW+otle
>>556
偶然か故意か知らんけど物体が電線切ったんじゃない?
後から駆けつけたマクレディとかが到着してからも懐中電灯の光でしか見れてなかったし。
(当然、誰かは電灯をつけようとしたはず)

559:無名画座@リバイバル上映中
10/08/02 21:57:29 QqqQRfCf
沢山の犬を同化するために電気系統を壊して暗闇でことを起こしたんだと思うよ

560:無名画座@リバイバル上映中
10/08/02 22:02:03 p8cD2Bf7
いや、白いおしっこかけて電球を割ったんだろう

561:無名画座@リバイバル上映中
10/08/03 06:16:28 1+1HiikQ
第9地区のエビ宇宙人のように、物体が完全なマイノリティだったら面白いね。
強制居住区に押し込められ、近隣住民から
「このカオスヤロウ!」とか、「ゲロの塊ヤロウ!」とか罵られたり、
子供が熱い金属棒を物体に押し当てると、体内で血が暴れて、ボコボコうねったり、
「うわ、こいつまじおもしれーキンモー☆」とか面白そうだよね。

562:無名画座@リバイバル上映中
10/08/03 12:17:47 jxc1n03P
僕ね、バーホーベン&ティペットでリメイクすると、大ヒットの予感がするんだ。

563:無名画座@リバイバル上映中
10/08/03 21:12:56 SEQkwG96
ブルドーザーで基地に突っ込むシーンがたまらないよね

564:無名画座@リバイバル上映中
10/08/03 21:34:20 bkP+PxsV
そんなシーンあったっけ?

565:無名画座@リバイバル上映中
10/08/03 22:12:40 Ynzi/Z2P
あるよ。
さあ全部燃やそうぜ、って決めた後。

566:無名画座@リバイバル上映中
10/08/04 18:44:07 vVc6hE9V
フュークスって結局どうなったの?

567:無名画座@リバイバル上映中
10/08/04 21:05:39 MTm2ig/h
部屋で筆記中=>マクレディ訪問=>停電=>何者か出現=>
何者かと一緒にマクレディの部屋へ=>襲われる=>逃げる=>雪上で気絶寸前=>
極寒の外での同化は危険なので灯油をかけられて焼死=>何者かは逃げ去る

どうでしょうか

568:無名画座@リバイバル上映中
10/08/05 23:06:53 kuFGKJwO
ヤマダ電機で物体xのブルーレイが2490円

569:無名画座@リバイバル上映中
10/08/06 21:16:30 3lrtOebM
アマゾンでもブルーレイ2500円だった
ヤマダ嫌いだから尼にするか
HDディスプレーで字幕が切れるDVD版はツタヤで何かの下取りに出そう

チラ裏スマソ

570:無名画座@リバイバル上映中
10/08/07 02:44:23 jRbAJUjx
やっとこさLDからDVDから乗り換えたばかりの俺にBru-Rayおすすめして来るんじゃねぇ!!>尼
つーか、DVDとBru-Rayで商品カテゴリー分けろよ、と。紛らわしい。

571:無名画座@リバイバル上映中
10/08/08 17:38:06 kTGpE/uk
20年ぐらい遅れてるな

572:無名画座@リバイバル上映中
10/08/08 21:12:56 rbKWO9XD
いいんだよ、20年くらい前あたりの映画が一番好きだから

573:無名画座@リバイバル上映中
10/08/09 01:05:16 q0AnOfnv
遊物XのPS2版って面白いの?

574:無名画座@リバイバル上映中
10/08/09 01:20:24 AmmqFgGI
かなり難しいところがいくつかあるけどゲームとしては面白い。
ホラー系アクションとしては隠れた名作だと思う。

「映画の続編」としてはクソ
クリーチャーデザインも駄目過ぎる


575:無名画座@リバイバル上映中
10/08/09 15:23:03 f8oNZ/Bd
>>570
なら北米盤DVD買っとけ スクイーズ化されてるし、リマスターできれいだし

576:無名画座@リバイバル上映中
10/08/10 03:47:23 gIFUrJ8U
>477
実は物体なんて最初からいなくて、集団妄想の心理的恐怖を描いた作品


577:無名画座@リバイバル上映中
10/08/12 03:01:19 YlH1UatL
学生時代は結構映画好きだったが、
SFやホラーは嫌いだったのでまだ見てない。

ブルーレイでこれから突撃してくるぜ(・∀・)ノ



578:無名画座@リバイバル上映中
10/08/12 04:17:46 mEjDmiwz
今頃同化さてれいる最中かな
ベンベン…

579:577
10/08/12 04:48:28 YlH1UatL
見終わった。

血液テストの処がすげードキドキした

本当に色んな漫画・ゲームに多大な影響を与えたんだなぁ~

バイオ・寄生獣・バスタード何かマンマだなw
面白かったです


580:無名画座@リバイバル上映中
10/08/12 11:15:14 d/4kJQTa
あまり語られないけど、俺がゾクッとした場面。
・顔をかじられたウィンドウズが復活し始める場面
 グルォォ…モグォォ…と奇怪な声を立てて体を動かしはじめ、火炎放射器で焼かれるときには
 ンミュウミュウ…とこれまた気色悪い断末魔の声を上げて体をよじるところでゾクゾクした。

・ノルウェー基地の自殺死体
 どうしても化け物の話ばかり語られるけど、初見のとき一番怖くて不吉で嫌な気持ちがしたのは
 この場面だった。


581:無名画座@リバイバル上映中
10/08/12 15:29:47 4l8yJo3Z
>・ノルウェー基地の自殺死体

あれには?となった。手首かっ切って、首も切り裂くなんてできるんだろうか。
首は誰かに切ってもらったか。

582:無名画座@リバイバル上映中
10/08/13 06:48:56 RIkx/ljz
>>581
ロブ・ボッティン達SFX陣が頑張りすぎてしまったわけだ

583:無名画座@リバイバル上映中
10/08/13 08:20:05 hMtmeWLM
最近睡眠導入映像として観てる
部屋の電気を消してTVの輝度を落とし
オフタイマーセットして気持ちよく寝られますw

584:無名画座@リバイバル上映中
10/08/13 20:54:53 o3h6K/bB
>>582
そんなとこ頑張ってるヒマがあったら犬シングをスタン・ウインストンに投げるな、とw

585:無名画座@リバイバル上映中
10/08/16 14:07:12 4qwu/4Wb
>>583
寝苦しい夜にお似合いの映画だよね。

586:無名画座@リバイバル上映中
10/08/16 14:46:18 6e+lFkR9
>>583
エンニオ・モリコーネのHumanity Part1+Part2を聴いて寝るといいw
昭和基地でもこの曲を消灯時に流してほしいよ

587:無名画座@リバイバル上映中
10/08/16 15:58:56 +nfBUq6t
越冬隊の方ですか。お疲れ様です。

588:無名画座@リバイバル上映中
10/08/17 20:18:15 fUUiv/Vf
ノリスのお腹から出てきたおっさんは誰なんだ?

589:無名画座@リバイバル上映中
10/08/17 20:25:42 1qWtBCbi
ノリスだろ

590:無名画座@リバイバル上映中
10/08/18 01:27:42 bZNFsgwf
いや医者だろ

591:無名画座@リバイバル上映中
10/08/18 10:12:19 b0auI0zM
そういやあの医者、腕を喰いちぎられて絶命しちゃったの?
物体と接触したんだから焼いとくべきだったな。

592:無名画座@リバイバル上映中
10/08/18 11:27:26 bZNFsgwf
事故で両腕の無い人にお面着けて演技させたらしいが
事故を思い出してトラウマ再燃したんじゃないかと心配になる

593:無名画座@リバイバル上映中
10/08/18 15:01:09 b0auI0zM
>>592
そんなことまでしてたんだ。知らなかった。
医者の苦悶の表情がお面か、家でじっくり確認しよ。

594:無名画座@リバイバル上映中
10/08/18 19:43:32 gg/4WnHY
>>591
ドクターは血液検査で人間だったんじゃないの

595:無名画座@リバイバル上映中
10/08/18 20:42:44 Kh9F/tgd
>>592
そんなシーン撮影用に欠損者ばかり集めたプロダクションがあるらしいよ
何かの番組でインタビューしてたけど、こんな体でも役に立つならと皆前向きでした

596:無名画座@リバイバル上映中
10/08/18 22:12:37 swm2ut42
ノリスの割れた腹のキバの形が微妙に変わっている件

597:無名画座@リバイバル上映中
10/08/18 23:53:25 O646N/XE
>>595
プライベートライアンで大活躍してたな

598:無名画座@リバイバル上映中
10/08/20 03:13:30 hufuDbkv
「俺は人間だ。
 その俺を襲えないのは、まだ人間が何人もいるからだ。
 ”何か”が偽のカラの中に隠れてる。今対決すれば危険が伴う。
 だが時間を稼ぎ、敵を次第に同化すれば安全だし、最後は勝ちだ。」

ねみー、もう限界、寝る

599:無名画座@リバイバル上映中
10/08/20 05:10:37 /IzGH+3A
ゲームだとマクレディが生き残ってチャイルズが凍死してたから
血液検査の時はマクレディ我慢してたんだろうな

600:無名画座@リバイバル上映中
10/08/20 09:38:23 SxJFKMUp
俺なら指先を切られたら泣くな

601:無名画座@リバイバル上映中
10/08/20 13:14:42 xdkl2kRX
【水産】中国人のフカヒレスープの食べ過ぎが原因でサメが絶滅の危機に--米誌 [08/19]
URLリンク(c.2ch.net)

602:無名画座@リバイバル上映中
10/08/20 21:19:54 ogfjowIg
>>600
あんなにザックリ切らなくてもいいのにねw
痛々しい

603:無名画座@リバイバル上映中
10/08/21 00:31:40 1mMg6r/I
缶詰を開けるのに
指ごと切り落とす監督なのでしょうがない

604:無名画座@リバイバル上映中
10/08/21 01:10:01 syaeRVW4
不器用な大工だな。

605:無名画座@リバイバル上映中
10/08/21 10:26:07 fQYVnkUO
ブレアっていつ寄生されたのかと思ってたら犬シングとか解剖してたときに犬シングに触った鉛筆を口に当てたりしてたから寄生されたのね

606:無名画座@リバイバル上映中
10/08/21 20:01:22 srSTlBAa
物体の体液が付いた鉛筆をチュパチュパしながら
コンピュータで物体が文明圏に到達した場合の同化時間を割り出した
27000時間

607:名無しさん
10/08/21 22:58:54 sP3a1dZZ
こないだ深夜映画で 久しぶりに見た やっぱり面白い 初めて見た時の安っぽいクリーチャーの
変なキモさがうれしかった

608:無名画座@リバイバル上映中
10/08/21 23:20:54 PZN2qo2l
【社会】ヤフオク、届いたら偽物…同一出品者に苦情100件超も被害者への補償は「原則無し」
URLリンク(c.2ch.net)

609:無名画座@リバイバル上映中
10/08/22 13:01:51 tEKc/fX/
>>607
どこのテレビ?
スパイダードッグのイソギンチャク開花はカットなしか?

610:無名画座@リバイバル上映中
10/08/22 23:04:58 etnRKXi0
基地をメチャメチャに壊しておきながら
発電機は直りそうかって
お茶目なやつらだよ

611:無名画座@リバイバル上映中
10/08/25 17:19:09 rCDxlYoE
この前CSで「遊星よりの物体X」を初めて観た
リメイクの方が面白い

612:無名画座@リバイバル上映中
10/08/27 04:00:17 4F0D1XJr
ここは冷静に犬シング系とノルウェー人シング系どちらからだったのか
隊員を分類する必要があると思うんだ

613:無名画座@リバイバル上映中
10/08/29 03:25:14 CDW2x9O/
今時PS2の遊物XEP2売ってるところあるの?
中古で探さないとだめかね

614:のりちゃん
10/09/05 10:10:00 T0F7Fmnf
犬の顔が割れるシーンや頭だけが逆さまでくシーン CGなしでのあれは
好きですねえ

615:無名画座@リバイバル上映中
10/09/05 23:02:26 9eswf4cZ
犬の顔バカッのシーンはかっての東宝操演技術に匹敵する入魂の人力パワー。
CGが当たり前の世代はどう見るんだろう?

616:無名画座@リバイバル上映中
10/09/06 01:27:53 OEnlJJcR
ボロボロになったSFX映画の世界は俺のバイブル

617:無名画座@リバイバル上映中
10/09/06 01:35:24 pVkRJP09
チープだB級だって散々言われたけど、
もうこんなCGの無い映画作られないんだから、至高の作品だよな

618:無名画座@リバイバル上映中
10/09/06 09:19:24 C7UH1D5T
CG有りとCG無しの特撮、どっちがコスト高?

619:無名画座@リバイバル上映中
10/09/06 10:06:01 tNGOue96
【中国】長江の汚染ますます深刻、4億人の飲用水に影響 (09/04)
URLリンク(c.2ch.net)

620:のりちゃん
10/09/07 00:04:38 a80ov+LD
初めて見た時は ちょっと古いけど ウルトラQやウルトラマンを思い出したけど
最近のCG画面は どうしてもアニメに見えてしまうんで 見るたびに好きになる
不思議な作品ですねえ

621:無名画座@リバイバル上映中
10/09/07 01:00:42 PJ/FF/IS
基本オリジナル映像のままで、ちょっとだけ追加フッテージ入れて
今流行の3D化処理を行って、新作扱いっぽく宣伝して
リバイバル上映したら結構客入るんじゃないかなと思うんだけどね。


622:無名画座@リバイバル上映中
10/09/07 01:22:42 kp/+faKk
単にCGかそうじゃないかだけでなく、今の作り方だったらあの生き物たちが
すばやい動きで襲い掛かってくるってシーンを連発しまくりだろうな。
怪物はあんまり動かない方が不気味。

623:無名画座@リバイバル上映中
10/09/07 08:30:00 fVYGrvsd
最近のCGモンスターは動きが早過ぎて10cmくらいのトカゲみたいなのばかり

624:無名画座@リバイバル上映中
10/09/07 11:16:18 HV7whuJl
振り込め詐欺団4人を逮捕、中国から電話 総額3億円以上か 警視庁 [09/04]
URLリンク(c.2ch.net)

625:のりちゃん
10/09/07 22:35:08 SUHfJ3q8
CG無しでの クリーチャーの動きが良かった作品と思うので 
間違っても フルCGで リメイクは しないでほしいと思うのは
私だけ?

626:無名画座@リバイバル上映中
10/09/08 00:33:50 VnMCW1Z6
アメリカの映画界も不況の嵐なので
経費節減でどうでもいいCG乱発の予感

627:無名画座@リバイバル上映中
10/09/08 00:42:44 Kd4BEVqW
>>626
むしろ低予算のBムービーは既にCGだらけの現状 ヌーイメージとか

628:無名画座@リバイバル上映中
10/09/08 02:11:04 SuEz/WiK
奇天烈な造形のクリーチャーが暴れるようなシーンはCGでもいいと思うけどな。

629:無名画座@リバイバル上映中
10/09/08 02:18:17 A86Qo4+N
ザ・グリードとかな

630:無名画座@リバイバル上映中
10/09/08 04:55:16 0YKvLCxI
【日中】中国漁船の船長逮捕へ―尖閣沖衝突事件・海保
URLリンク(c.2ch.net)

631:無名画座@リバイバル上映中
10/09/08 05:32:45 H/zHhzcx
この映画はクリーチャーの造形、疑心暗鬼に陥る人間関係をうまく作ってるね。
カメラワークがとてもいい。かなり構図を考えて撮影してる。
多分リメイクしてもこれ以上の作品にならない気がする。


632:無名画座@リバイバル上映中
10/09/08 20:34:28 iogWK6JD
イドの怪物的な解釈ができるのはいいねえ
もちろん表面上はエイリアン侵略モンスタームービーなんだけどさ

633:無名画座@リバイバル上映中
10/09/09 05:06:11 E/jcM7Hr
続編はこんな感じで侵略してくるのね

遊星からの謎の円盤毒毒プレデター!地球の静止する日に東京に現わる!

634:無名画座@リバイバル上映中
10/09/11 21:24:13 uFxmsHTz
ボディスナッチャー VS 物体X

生き残るのは『誰』だ!?


 

635:無名画座@リバイバル上映中
10/09/12 23:55:30 7FtsAxia
ノルウェー人達の物体x
新参者のアメリカ人に告ぐ
南極は俺たちのものだべ

636:無名画座@リバイバル上映中
10/09/13 00:59:31 IfWqnZnr
けっきょく南極ニードルズ

637:無名画座@リバイバル上映中
10/09/15 03:05:03 A0qFuk4Z
聖帝サウザー 南極でも汚物は消毒だ!

638:無名画座@リバイバル上映中
10/09/15 16:21:42 H518elgZ
同化してるぜあん畜生!

639:無名画座@リバイバル上映中
10/09/18 10:31:21 9cFfl8zI
51年のやつが見たい

640:無名画座@リバイバル上映中
10/09/18 19:30:04 eCurlzVf
レンタルにあるけど

641:無名画座@リバイバル上映中
10/09/18 20:39:09 K9GD3u4E
ロブ・ボッティンが実写版北斗の拳の特殊メイクやってたらどうなってたんだろうなぁ

642:無名画座@リバイバル上映中
10/09/20 02:17:48 Z6CrUlU2
リメイクでは、最後にノルウエー基地の屋根の上に巨大化した人間もどきの
クリーチャーが圧し掛かってる…夢を見た

643:無名画座@リバイバル上映中
10/09/20 05:10:30 paK0Kxcj
【国際】「中国の時代」は短命~米フォーブス誌
URLリンク(c.2ch.net)

644:無名画座@リバイバル上映中
10/09/24 23:44:58 vTfzjmV9
ラスト
黒人が吐く息
変だよね
マクレディのは人間らしく描かれてるけど

このシーンいろいろ話題になるけど監督のカーペンターが関係ないって言ってるよね

これガセだから
誰かずる賢い奴が考えたネタ


カーペンター監督はラストの黒人の息に関して発言していない

2ちゃんねらは騙され杉

645:無名画座@リバイバル上映中
10/09/25 00:30:39 A7EXr5ZR
書き込んでいる時点でお前もネラー。乙

646:無名画座@リバイバル上映中
10/09/25 01:13:49 QJwTzRjo
しかも語り尽くされてネタを今更w

647:無名画座@リバイバル上映中
10/09/25 14:28:27 qeGgRkJg
雄星からの投球X

648:無名画座@リバイバル上映中
10/09/25 15:03:48 rbKoNIVG
【富山】コメ200キロを盗んだ中国人研修生2人を逮捕
URLリンク(c.2ch.net)

649:無名画座@リバイバル上映中
10/09/25 18:13:21 MMgqkXrX
>>644
坊主、世の中にはDVDやBDというものがあってな
監督の音声解説とかが入っていることもあるんだぞ。知ってたか?

650:無名画座@リバイバル上映中
10/09/25 18:24:12 auHddd36
それ監督じゃないよ
すでに物体Xに同化されてるから


651:無名画座@リバイバル上映中
10/09/25 20:05:35 5a7ICsGl
同化されてキャメロンになったらしい。

652:無名画座@リバイバル上映中
10/09/25 23:32:09 sPwpkDEK
それは悪趣味だ

653:無名画座@リバイバル上映中
10/09/25 23:45:46 TIAEwQpC
【国内】中国製折りたたみ自転車が走行中に壊れる、商品テストで強度不足と判明[09/22]
URLリンク(c.2ch.net)

654:無名画座@リバイバル上映中
10/09/26 00:19:55 gbwaToFx
オリジナルを超えた数少ないリメイク。
つうか、オリジナルがつまらんだけなんだけどね。

655:無名画座@リバイバル上映中
10/09/26 00:31:39 11OZ3lBZ
それにはあんまり同意したくないな

656:無名画座@リバイバル上映中
10/09/26 00:50:08 +Lch+7vr
黒人はやっぱり怪しいよ
一滴の体液でも寄生されるのが分かつてるのに、マクレディがラッパ飲みした酒瓶を受け取りガブガブ飲んでた

唾液から寄生されるだろ!

物体だから気にしてないんだと思うな

657:無名画座@リバイバル上映中
10/09/26 00:58:13 X0daRduL
さっき復活の日を見たが
あっちでもノルウェー隊はほぼ全滅していた

658:無名画座@リバイバル上映中
10/09/26 03:04:08 TL5Vf7ZU
ノルウェイ人はこの映画をどう思っているのだろうか

659:無名画座@リバイバル上映中
10/09/26 06:47:30 NzwK8VMD
>>654
つうか
『遊星からの物体X』は『遊星よりの物体X』のリメイクじゃなくて、
『影が行く』の再映画化だろ

660:無名画座@リバイバル上映中
10/09/26 11:47:57 c379oVnj
カーペンター作の方が原作に忠実だもんな

661:無名画座@リバイバル上映中
10/09/26 13:32:36 +Lch+7vr
リメイクは女が出てくるらしいから期待できない

662:無名画座@リバイバル上映中
10/09/26 15:02:22 ckVCEOxS
【中国】今度は「ツツガ虫」、広東省仏山で女性2人が死亡[09/17]
URLリンク(c.2ch.net)

663:無名画座@リバイバル上映中
10/09/26 15:16:01 SizohorC
女といっても
「ファーゴ」の保安官みたいな渋い人かもしれん

664:無名画座@リバイバル上映中
10/09/26 15:42:41 5a6VC3sU
女が出るのは100000歩譲るとして、恋愛・エロ要素はいかん。それはこの映画にゃ求めん
ってか徹頭徹尾安らぎが無い所がいいんだ

665:無名画座@リバイバル上映中
10/09/26 17:43:33 485uGCVl
妖獣都市みたいにしてくれ

666:無名画座@リバイバル上映中
10/09/26 20:33:39 dDSYxJoa
千切れたペニスに脚が生えて
先っぽから白濁した液をぴゅっぴゅっと噴出してネバネバピクピク歩き回る
ペニススパイダーが登場して欲しい

667:無名画座@リバイバル上映中
10/09/27 01:04:03 e26rn9Gx
それベイビーエイリアンじゃん

668:無名画座@リバイバル上映中
10/09/27 01:47:11 DpdvEff9
>>666
そんなんは80年代に
ロジャーコーマンがいっぱい出した

669:無名画座@リバイバル上映中
10/09/27 02:59:43 GzHO4rax
今思えばデッドリースポーンなんか笑えるわな

670:無名画座@リバイバル上映中
10/09/27 08:16:08 6j9xJ8AL
【中国】ダニに刺され18人死亡 特徴は発熱や血小板減少 中国河南省[09/09]
URLリンク(c.2ch.net)

671:無名画座@リバイバル上映中
10/09/27 12:46:41 tlmHEQJS
>>670こいつのせいで
また巻き添え寄生来そうな

672:無名画座@リバイバル上映中
10/09/27 22:19:11 e26rn9Gx
さわっちゃだめよ

673:無名画座@リバイバル上映中
10/09/29 18:33:00 scU3w2dh
弁…便娩…遍勉


674:無名画座@リバイバル上映中
10/10/01 18:23:07 4c9uBecY
BDとDVDの二枚組みセットが出るみたいね。だが日本語吹き替えは収録してない様子。誰得

675:無名画座@リバイバル上映中
10/10/01 22:00:40 xgWta4KE
子供のころテレビで観たこの映画とエイリアンはガクブルの恐怖原体験だったな

676:無名画座@リバイバル上映中
10/10/01 22:13:18 lE/XeOrR
ん、エイリアンってテレビで・・・・やったか。
吹き替えを聞いて「あれ、字幕と違うじゃん」と思った覚えがある。

677:無名画座@リバイバル上映中
10/10/01 22:49:26 +gshqkNx
【中国】殺人ダニに殺される中国人…被害557人、33人が死亡
URLリンク(c.2ch.net)

678:無名画座@リバイバル上映中
10/10/01 22:53:15 /YwCuTzb
シネマトゥデイ映画ニュース] 雑誌「トータル・フィルム」が行った投票で、史上最高のホラー映画に1974年の低予算映画『悪魔のいけにえ』が第1位に選ばれた。
 「トータル・フィルム」誌が、ホラー映画を制作してきた映画監督や俳優たちにお気に入りの作品を投票してもらったところ、ジョン・カーペンター監督やウェス・クレイヴン監督、
ジョン・ランディーらホラー界の名だたる人物たちがこの作品に1票を入れた。2位には1973年の『エクソシスト』、3位にはアルフレッド・ヒッチコック監督の『サイコ』がランクインし、
60~70年代ホラーの質の高さが現れた結果となった。トップ10にランクインした中で最も新しい作品は、
5位に入った1982年のジョン・カーペンター監督作『遊星からの物体X』。その他、ジャック・ニコルソン主演の『シャイニング』や、またまたカーペンター監督作『ハロウィン』などがトップ10入りしている。

679:無名画座@リバイバル上映中
10/10/02 00:04:52 wD5izUnd
>>674
「いつかはクラウン」 よろしく「いつかはBD」なんだよ すぐ買ってほしいけどな

680:無名画座@リバイバル上映中
10/10/02 01:30:13 yj/5sWbC
>>678
エクソシストが意外だな。
後世のホラー映画の影響ならエクソシストよりロメロのナイトオブザリビングデッドの方が大きいんだが。

681:無名画座@リバイバル上映中
10/10/02 16:49:29 f+O3GRA8
質問。
血液を破棄したの誰?
どうやって鍵を?

682:無名画座@リバイバル上映中
10/10/03 14:30:14 noVQpp+H
・monsters USA 10/29 limited
・skyline USA 11/12
・Battle: Los Angeles Japan 3/26
・The Thing  USA 4/29

 にぎやかなのはいいけど、
 モキュメントが主流になるのかな

683:無名画座@リバイバル上映中
10/10/03 22:54:35 7Wync5kH
ホワイトアウトって映画見たら
これ思い出した
やっぱ傑作だわ

684:無名画座@リバイバル上映中
10/10/04 23:24:17 k0XAqTm2
>>678
ジョン・ランディーって誰やねん!
ランディスはリメイク物体Xのこと大好きなんだよね。
FANGORIA誌に絶賛評寄稿したり「映画館で自分以外の客全員が
上映作品を嫌ってるのに傑作だと思った映画が生涯で2本ある。
『ロング・グッドバイ』と『遊星からの物体X』だ。」と発言してる。


685:無名画座@リバイバル上映中
10/10/05 11:18:00 4VfUtiHZ
SFホラー映画の古典をリメイクしたジョン・カーペンター監督の代表作のプリクエールとなる
同名の最新作「遊星からの物体/ザ・シング」が写真を初公開
URLリンク(networkedblogs.com)

686:無名画座@リバイバル上映中
10/10/05 22:03:28 xx6QDP0c
物体Xを、新しい地デジTVで見直した。
す、すげええ、細部まで見える。感動しまくり。

687:無名画座@リバイバル上映中
10/10/05 22:05:08 xx6QDP0c
>>685
きゃああああ 女がいる 女がいる 反吐が出るぜ!虫唾が騒ぐぜ

688:無名画座@リバイバル上映中
10/10/05 22:06:52 XN62VfYK
虫唾は走るものでございます。

689:無名画座@リバイバル上映中
10/10/05 22:32:52 V8GFknaZ
うーむ本当に作ってたのか・・・

690:無名画座@リバイバル上映中
10/10/05 22:59:23 AgDW7C0x
もうなんか♀が物体扱いだなw

691:無名画座@リバイバル上映中
10/10/06 11:05:36 q64wyUM6
ホークス監督作から約30年ごとにリメイクされてるのね。
次は2040年。

692:無名画座@リバイバル上映中
10/10/06 19:21:27 aLVImPD8
>>690
股間がパクパクして「妖獣都市」になるのか。

693:無名画座@リバイバル上映中
10/10/06 21:54:33 pYd7mXpV
>>690
たぶん、オチはそれと見た。

ラスト、ノルウェー基地で生き残ったのは主人公と、物体に同化されたヒロイン。主人公は葛藤の末、
やむなくヒロインに火炎放射を・・・化け物どもとの決着はついた、と思いきや、基地から逃げ去る犬が一匹。
主人公は気付くが早いかヘリに飛び乗り、雪原を走る犬を追跡する。このまま行けばアメリカ第31基地のある
方角だ。それまでに犬を始末しなければ・・・焦る主人公のアップ。   ―ここでエンドロール

・・・だったら監督+脚本家はタヒねばいいと思う。

694:無名画座@リバイバル上映中
10/10/06 22:02:14 DTzrvr4t
うわあ・・ただの馬鹿アクション映画になりそうですね・・・

695:無名画座@リバイバル上映中
10/10/06 22:03:04 jbGHPq9p
今更ここで愚痴ってもどうにもなりません。

696:無名画座@リバイバル上映中
10/10/06 23:43:23 nuvQqNGg
ヘリが使えるなら血液検査して人間以外は全て焼却/爆破
人間はヘリで脱出  でいいじゃん

697:無名画座@リバイバル上映中
10/10/07 19:23:19 EaCU2Q8u
そのヘリには、なぜかシートに隠れた犬が・・・

698:無名画座@リバイバル上映中
10/10/07 23:53:26 ge+4/jwR
そういうの言い出すとキリ無いけどね
一滴の血が海に流れ出すだけで
もう続編の伏線になるし

699:無名画座@リバイバル上映中
10/10/08 04:01:35 2NIFqEmv
>>685
だめな感じだな
82年ものの遊物Xには到底及ばない感じがする
リピートしてみたくなるような映画をつくってくれ
俺たちは議論しあいたいんだよ

700:無名画座@リバイバル上映中
10/10/08 12:17:02 4/TbHp2O
700

701:無名画座@リバイバル上映中
10/10/08 12:58:37 COhYss8Y
【石川】漁船と衝突、香港貨物船側に罰金10万円[10/07]
URLリンク(c.2ch.net)

702:無名画座@リバイバル上映中
10/10/08 19:52:13 PoENYxht
>>685
一番下の写真、ドコの銀行強盗シーン?とか思ったわ

703:無名画座@リバイバル上映中
10/10/10 19:23:25 Ha+Q38Ar
THE THING
APRIL 29 , 2011

704:無名画座@リバイバル上映中
10/10/11 09:10:16 pfdTlfy4
女はやはり時代の流れか?
もういっそ全員女にすればいいのにな
で、触手とか出てくるハードレズ物体Xなら観てやってもいい

705:無名画座@リバイバル上映中
10/10/11 10:18:26 hyxggbps
日本製のアニメなら登場人物全員女になるところだがな

706:無名画座@リバイバル上映中
10/10/11 13:37:07 bm8P4nX7
サバイバル物で、女キャラが入っている場合
最後に女だけ生き残ると決まっているようなもの。

707:無名画座@リバイバル上映中
10/10/11 13:53:00 qB127r11
『ディープブルー』

708:無名画座@リバイバル上映中
10/10/11 17:25:18 b6cika0S
ディープブルーは有名俳優演じる偉そうなクロンボが早期退場したり
ほぼヒロイン役を最後に殺して、面白黒人と主役がアッー!になったり意外性があってよかったな


709:無名画座@リバイバル上映中
10/10/11 18:22:57 dR0Wcdzy
リメイクしたよー!
URLリンク(www.nicovideo.jp)

710:無名画座@リバイバル上映中
10/10/11 20:14:11 SDgS6Ifo
>>709
ま じ で、 し ね。

711:無名画座@リバイバル上映中
10/10/11 20:28:21 I/AZ9c1v
予告の盗撮動画あるな

712:無名画座@リバイバル上映中
10/10/12 12:23:12 q3PP1/jV
もうさ、マクレディとかチャイルズとかが皆現代日本の女子高生に転生して
触手獣物体Xと肉弾戦で戦う作品でいいよ。

713:無名画座@リバイバル上映中
10/10/12 15:04:00 AVzdTmU0
オレも18禁のエログロ物体X観たい

714:無名画座@リバイバル上映中
10/10/12 20:15:55 +67FXJJR
認めん、男だけで18禁にすべき

715:無名画座@リバイバル上映中
10/10/12 20:35:36 ++sOr6Ca
誰得だよ

716:無名画座@リバイバル上映中
10/10/12 20:46:08 mqTlT2al
俺得

717:無名画座@リバイバル上映中
10/10/12 21:27:57 Y6eaTSdr
全部男か、全部女かにしないとだめよ。不安定感が大事なのに。

718:無名画座@リバイバル上映中
10/10/12 23:41:12 voKChIe1
全員子供ってのもいいな、ゴールディングの縄の王みたいに。

719:無名画座@リバイバル上映中
10/10/13 00:39:31 AkV2Uhlk
全員ジェイソン(チェインソー付)

720:無名画座@リバイバル上映中
10/10/13 01:53:42 DFdZvFor
火炎放射器がない設定ってどうだろう
徹底的に殺して外で燃やさなきゃならなくて残酷度が増すと思うが

721:無名画座@リバイバル上映中
10/10/13 02:15:10 WC/VNYh0
エクスペンタブルズVS物体X ~今度は宇宙戦争だ!~

722:無名画座@リバイバル上映中
10/10/13 03:15:55 AkV2Uhlk
>>720
散弾銃で何発も打ち込んで動きを止めて火炎瓶を投げつけてとりあえず焼いて
レアになったら一度消してブルとスコップでかき集めて更に灯油かけて焼き尽くすという展開かも・・・
・・・ううぅ、書いているうちにキモチ悪くなった

723:無名画座@リバイバル上映中
10/10/13 08:52:01 kSX2MeiC
切断したペニスが白い液体をピュッピュッ噴出しながらネバネバピクピク歩き回るペニススパイダーの登場を激しく希望

724:無名画座@リバイバル上映中
10/10/13 10:59:32 Y96MHq7g
そのペニススパイダーがヴァギナスパイダーに挿入せんと追いかけ回してるテックス・エイヴリー風のシュールなシーンを希望

725:無名画座@リバイバル上映中
10/10/13 21:55:55 EE3NOzGG
次は面白いネタお願いします。

726:無名画座@リバイバル上映中
10/10/14 06:15:04 v3bzFiwr
遊星からの物体XXX

727:無名画座@リバイバル上映中
10/10/14 14:25:28 rtl5hPuX
XXXユニットエグザクソン

728:無名画座@リバイバル上映中
10/10/14 20:26:16 4+KspaJi
時は物体XXXX年、世は再び核の炎につつまれた!

729:無名画座@リバイバル上映中
10/10/14 21:49:29 Mzy0oaqJ
物体XXXHOLiC

730:無名画座@リバイバル上映中
10/10/15 07:55:13 6nHuNv3/
遊星からの物体OOO

731:無名画座@リバイバル上映中
10/10/15 20:07:09 /Tk78CKg
遊星からの...

732:無名画座@リバイバル上映中
10/10/15 20:41:53 FGNi8nYx
王子

733:無名画座@リバイバル上映中
10/10/15 20:45:27 UzKbWSie
リドリー・スコットあたりが本気になってリメイク版を作ってくれないかな?

734:無名画座@リバイバル上映中
10/10/15 21:00:25 AAWNDYms
【石川】ごみの持ち去り、ほとんどは関西方面から来た中国人[10/14]
URLリンク(c.2ch.net)

735:無名画座@リバイバル上映中
10/10/15 23:15:11 /SYhYA56
遊星からのXペンダブルズ

736:無名画座@リバイバル上映中
10/10/16 00:14:08 yItdDNdN
「遊星からのぉ~?」って無茶ぶりはもういいっす

737:無名画座@リバイバル上映中
10/10/16 13:39:16 H1Lo6C7c
密室劇を今劇場でやって
客が入るだろうか
そうするとやっぱCG全開
アクション満載
そしてロマンス
これがないものはこっそり限定公開&DVDスルー

738:無名画座@リバイバル上映中
10/10/16 23:12:08 8NjgdUMP
過去の名作をミックスして「12人の怒れる物体X」なんてのはどうだろうか?

739:無名画座@リバイバル上映中
10/10/16 23:58:12 RGsNwthr
物体Xニューヨークへ行く

740:無名画座@リバイバル上映中
10/10/16 23:59:34 59PGPJee
物体Xの憂鬱

741:sage
10/10/17 00:41:34 JxJmsSmZ
物体X-MEN Final Decision


742:無名画座@リバイバル上映中
10/10/17 01:25:26 xxCFvGUj
7人の物体X

743:無名画座@リバイバル上映中
10/10/17 10:35:26 gnrI8Scb
股間の物体XXX

744:無名画座@リバイバル上映中
10/10/17 11:45:34 MdXPhwJF
物体Xの休日

745:無名画座@リバイバル上映中
10/10/17 14:21:18 /A4ZKAFv
>>738
物体Xが人間を「こいつは物体だ」「いや人間だ」と論議するのか。
そんで最後にリーJコッブ型物体Xが手を上げ、「こいつはシロだ・・・」と泣き崩れるのか。

そんなの見たい。

746:無名画座@リバイバル上映中
10/10/17 14:23:29 /A4ZKAFv
そして12人は13人となり、舞台は江戸末期へ移る。

747:無名画座@リバイバル上映中
10/10/17 15:37:27 wJAUDXn8
探偵物体Xスルースが見たい

748:無名画座@リバイバル上映中
10/10/17 16:18:03 wHsYpvCT
物体メ

749:無名画座@リバイバル上映中
10/10/17 16:51:14 H6o4eywo
じゃ、物体X忍法帳
もう色々とエロエロ

750:無名画座@リバイバル上映中
10/10/17 17:20:31 mXHmtcq4
物体Xマン

外見による差別に苦しみながらも高い知能と慈悲の心を持つ物体Xの悲哀を描く

751:無名画座@リバイバル上映中
10/10/17 20:12:35 q52OdHdV
【中国】 国内市販の化粧品類から発がん性物質を検出[10/15]
URLリンク(c.2ch.net)

752:無名画座@リバイバル上映中
10/10/18 15:10:18 VQqJz5cG
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


753:無名画座@リバイバル上映中
10/10/18 15:41:01 xDjnf9/2
色川物体

754:無名画座@リバイバル上映中
10/10/21 19:24:42 HxBXYtix
一日二人を、アムウェイの信者にする工作員が、文明圏に進入したら、

約40日後に、全世界の人間が、アムウェイ信者になる。

755:無名画座@リバイバル上映中
10/10/22 17:53:28 WyojXWZL
そうかそうか

756:無名画座@リバイバル上映中
10/10/22 21:18:47 Z8BeBjxG
一日二人を、Mac信者に・・・いや、なんでもない

757:無名画座@リバイバル上映中
10/10/22 23:21:02 c3QqF24J
ねずみ講X

758:無名画座@リバイバル上映中
10/10/25 20:50:46 D24anz2i
 主役のカーター役について、ジョエルは「ヘリコプターのパイロットで、どこかしら1982年のオリジナルで主役を
演じたカート・ラッセルのキャラクター、マクレディに似ているが、再び同じようなキャラクターは作り出しては
いないんだ。僕の役は他の仲間と2人と共に、基地とは離れたところからヘリコプターで、ノルウェーの科学者チームに
食料を供給している。その供給の際に、僕らもThe Thing(それ)に遭遇するというわけだ。ただ、僕とジェイムソン役
を演じているアドウェール・アキノエ=アグバエ(テレビドラマ「OZ/オズ」)は、過去に兵役経験がある設定で、
少しヒーロー的な存在になっているんだよ」と自身の役柄について語った。

 カルト的な人気のあるオリジナル作品の前章に出演したことについて、ジョエルは「『遊星からの物体X』は、10代に
僕が観た映画の中で、気に入っている作品の1つなんだ。その後、人生のサイクルで僕が俳優になり、自分が影響を受けた
映画に少しでもかかわっていけるなんて、全く不思議な感じがするよ」と嬉しそうに答えていた。

759:無名画座@リバイバル上映中
10/10/25 20:51:38 D24anz2i
The Thing(それ)は、どんな生物にも変化できる得体の知れない生き物であるため、人間として変化する場合には、
俳優たちにもCGが必要になってくる。そこで、俳優たちには撮影前に体全体をボディスキャンしてもらい、後でCGにかけて
The Thing(それ)を人間(俳優)に変身させていたそうだ。ジョエルは「最近、どの映画に出演しても、撮影前に
ボディスキャンをしている気がするよ(これは、撮影時に何か俳優に起きたとしても、後で処理できる保険的な対応として、
最近よく取られている手段でもある)。でもこの映画は特殊メイクアップとCGのバランスが取れている作品になっていると
思うんだ」と語った。



760:無名画座@リバイバル上映中
10/10/25 20:52:36 D24anz2i
見所については「エイリアン対人間だけでなく、人間対人間の設定があるから面白いんだ。だから、悪役(The Thing
(それ))が常に自分の側に居る可能性がある。それだけでも、十分面白いと思うんだ。それと、今作がオリジナルの
前章作品であるため、オリジナルで作られたルールに従って制作されている。それと、オリジナルのセットでも議論
されたことで、The Thing(それ)が人間に変化したときに、その変化の対象になった人間は自分がThe Thing(それ)で
あることに気付いているのか、それとも気付いていないのか、そういったミステリーな部分が、またこの映画でも魅力に
なっているんだよ」とオリジナルに負けない自信作になっていると教えてくれた。



761:無名画座@リバイバル上映中
10/10/25 20:54:49 kcRUBj9K
>>756
アメリカ基地にマックとウインドウズが同居してるんだよなw

762:無名画座@リバイバル上映中
10/10/26 09:23:47 YgpuSJzw
あんまりこのテのモンスターパニック系は観ないんだが
ミスト繋がりで観てみた

良かった
無駄に俳優の魅力やお色気に頼らず、演出とSFX効果で真っ向勝負。
今、観ても充分通用する映画だと思うけど
もうちょいキャラの掘り下げをして欲しかったかな…
最も、そこら辺がリピーターを生む要因になってるのかもしれない
現に俺がそうだし


763:無名画座@リバイバル上映中
10/10/26 21:11:45 EENhDJzP
ミストのラスト改悪は許さん

764:無名画座@リバイバル上映中
10/10/27 02:26:58 ViYH4ZB8
ああ、原作者のキングが絶賛したというアレか

765:無名画座@リバイバル上映中
10/10/27 17:56:20 b/ZGRkDM
>>762
キャラの掘り下げしない方が良かったと思うな
スピード落ちるし
ひたすら人間vs物体だから面白い

>>763
余韻のあるバッドエンド、の方がずっと面白いよなあ

766:無名画座@リバイバル上映中
10/10/27 18:27:51 prFrMH40
あのラストを絶賛?キングあほやなw

767:無名画座@リバイバル上映中
10/10/27 21:35:42 b/ZGRkDM
以前どっかでLOSTの引き伸ばし酷いって書いたら
キング様が絶賛してんだからお前ごときが馬鹿なこと言うなってすんごい怒られたな

768:無名画座@リバイバル上映中
10/10/30 14:40:28 wtSVyHH4
「キング絶賛」なんて、営業マンのセールストークなみに当てにならない

769:無名画座@リバイバル上映中
10/10/30 14:59:13 5cY0vivu
むしろあれはあれで悪くないと思った

770:無名画座@リバイバル上映中
10/10/30 17:31:05 W5R8nlqA
要塞警察 ザ・フォグ ハロウィン そして物体X
次にリメイクされるのはどれだ


771:無名画座@リバイバル上映中
10/10/30 18:37:21 bWoCQxOw
クリスティーンです

772:無名画座@リバイバル上映中
10/10/30 20:03:19 zAURUtwm
ゼェェェェイ

773:無名画座@リバイバル上映中
10/10/30 21:24:26 Pcst2eGf
>>770
ニューヨーク1997に決まっとろーが

774:無名画座@リバイバル上映中
10/10/30 21:32:31 zCIKSMiG
リメイクの前にEscape from Marsを作るべき
スネーク・プリスケンが火星大統領をゴーストから守るとか適当なストーリーでいいから


775:無名画座@リバイバル上映中
10/10/31 17:06:46 ZpDdF+Ve
スネークが陰陽師になってゴーストを退治する話になるのか


776:無名画座@リバイバル上映中
10/11/01 20:54:58 O/XfxL+N
カートラッセルはもう使えないだろうな

777:無名画座@リバイバル上映中
10/11/01 23:51:37 ybPPdukE
新スネークは公募した方が早そうだ

778:無名画座@リバイバル上映中
10/11/02 15:52:27 HBoU4854
この映画の吹替版が物凄く見たい。

779:無名画座@リバイバル上映中
10/11/02 23:41:42 V9d/O3/Z
Escape...の続編だかリメイクで「スネーク役に300のジェラルド・バトラーを」という話が湧いてきたときに
カート・ラッセルがカンカンに怒ったとかいう逸話を読んだことがあるが、本当だろうか。


780:無名画座@リバイバル上映中
10/11/02 23:48:04 HBoU4854
彼ももう来年で還暦だから、そろそろアクションが辛くなるんじゃない?

781:無名画座@リバイバル上映中
10/11/03 18:13:20 yBRjTdCY
スライからの『エクスペンダブルズ』出演依頼を断ったそうだね。
理由はわからんが。

782:無名画座@リバイバル上映中
10/11/03 20:52:34 Tcr1z/Vh
アクション系から演技派に転向したがっているんじゃないの。
この人の出演作も殆ど見なくなって来たし。

783:無名画座@リバイバル上映中
10/11/03 21:38:14 MhJm06VC
コテコテのハリウッド映画は避けているようにも思える。
カート・ラッセルって役者としてそれなりに評価高いけどB級・ほどほどな予算の映画にしか出ないよね。


784:無名画座@リバイバル上映中
10/11/04 00:10:36 FLIbEXqB
>>781
パンフによると「アンサンブル的キャスト集めに興味が持てない」だったそうで

785:無名画座@リバイバル上映中
10/11/04 02:18:44 n+a3kwoE
長年一緒に仕事をして来たジョン・カーペンターは、ラッセルの事を
「仕事至上主義の俳優」と称していたけど。

786:無名画座@リバイバル上映中
10/11/04 13:10:10 osMh3Meh
>>785
だから尚更仕事選んでるんじゃない?

787:無名画座@リバイバル上映中
10/11/04 20:52:33 n+a3kwoE
どういった作品なら彼は出るんだろう。「ポセイドン」では主役だったが、あれって結構酷評されていたよね。

788:無名画座@リバイバル上映中
10/11/05 23:39:44 p1UjZ4K6
久々に見たけど探検隊の武器の豊富さが凄いなと思った。
火炎放射器に数々のショットガンや拳銃、ダイナマイト。
映画だから仕方ないけど探検隊でこの重装備はやりすぎのようなw
逆にこれらの武器が無かったらあっという間に同化されちゃってただろうが。
日本の探検隊とかだとせいぜい持っていけても拳銃とちょっとした火器ぐらいってイメージがするから
そこはさすがアメリカというべきか。


789:無名画座@リバイバル上映中
10/11/06 04:40:01 572MDk3O
隊長が元大尉だけ有って、ああ言った兵器を持ち込めたのかも。
元々軍用のイメージが強いからね、極地の基地は。

790:無名画座@リバイバル上映中
10/11/06 09:03:08 FlEXbeph
そういう意味では「~より」の方がリアルだったな
銃はガバ位しか無かったから、燃料ぶっ掛けて火を付けたり

791:無名画座@リバイバル上映中
10/11/06 15:10:29 572MDk3O
51年版の方は実際に軍の基地内での出来事だったからね。
主人公も将校だったし。

792:無名画座@リバイバル上映中
10/11/06 21:19:07 nOdXAlQ5
火炎放射器(バーナー):ヘリや雪上車のエンジンを始動前に暖めたり、戸外に放置して凍結してしまったものを溶かす
拳銃:万が一、南極での閉鎖空間での生活で精神に異変を来した者反乱を起こした場合の鎮圧用(外洋航路の船長が拳銃を持ってるようなもの)
ダイナマイト:氷塊を掘削する必要が生じた場合に発破として使用する(テルミットも併用)

・・・ここまでは装備しててもおかしくない理由をなんとかデッチ上げられるけど、ショットガンはなぁ・・・南極にはシロクマはいないし、
対アザラシorペンギン用??

あとは他国の基地から攻撃を受けた場合に備えての自衛用?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch