【Living blood】考察!遊星からの物体X 4体目at KINEMA
【Living blood】考察!遊星からの物体X 4体目 - 暇つぶし2ch2:無名画座@リバイバル上映中
09/12/27 11:56:52 FWMKz5i0
【物体Xの登場人物】

ノルウェー人A :ヘリ操縦士(ノーコン)。手榴弾の投擲に失敗、ヘリ諸共自爆。
ノルウェー人B :狙撃士(ヘボ)。スコープつきライフルなのにカスリもせず。
カオス死体 :ノルウェー基地の外で発見した人間の融合死体。
コンピューター :チェックメイト。チェックメイト。ジュアアア。
犬 :物体犬。保護の後、犬小屋で変異、他の犬を同化しようとするが・・・。
マクレディ :ヘリ操縦士の本編主人公。物体の姦計で同僚に疑われる。
チャイルズ :黒人チーフエンジニア。マクレディと最後の晩餐を・・・
ブレア :生物学者にしてラスボス。物体の正体を知り発狂。後に隔離される。
フュークス :ブレアの助手。マクレディにブレアが調べてた物体情報を伝える。
ゲーリー :南極基地の隊長。ノルウェー狙撃手(ヘボ)を短銃一発でスナイプする達人。
クラーク :犬の世話係。血の気が多く、マクレディを背後から襲おうとして逆に粛清。
ノリス :メタボな地質学者。物体との相性が非常によく、色々なモノになる。
クーパー :医者。心臓停止したノリスの蘇生を試みるが・・・。
パーマー :エンジニア助手。「なんの冗談だ?」といいつつ自らも"冗談"と化す。
ベニングス :見事なハゲの気象学者。同化された大きな手を披露し咆哮を放つ・・・。
ノールス :若い黒人コック。タイガーウッズに似ている。ビクビク顔がセクシー。
ウィンドウズ :通信技師。"冗談"と化したパーマーにパクつかれ、仲間に炎殺処分。

3:無名画座@リバイバル上映中
09/12/27 11:58:26 FWMKz5i0
【The thing】 DVD chapter

1 シュート ザ ドック
2 シュート ザ ノルウェー人
3 ノルウェー基地へ行ってQ
4 なんだこれは?
5 ノーベル賞候補を解剖
6 ドッグ メタモルフォーゼ
7 何故そんな眼で俺を見る?
8 『人間の生活圏に侵入したら2万7000時間後に全て同化される』
9 ブレア無双
10 隊員達疑心暗鬼
11 マクレディをおいてきた
12 一緒にぶっ飛ぶか?
13 ノリス メタモルフォーゼ
14 血液検査
15 パーマービンゴ
16 ブレア博士の元へ
17 ブレア改 無双 again
18 Yeah, fuck you too!
19 ああ そうかと いうだけだ。
20、ベンベン

4:無名画座@リバイバル上映中
09/12/27 11:59:44 FWMKz5i0
                      _ヘ--ヘ
                   /彡/∨∨
                   (°ミ(ゝくゝ     _
         ミλ        Д  \从从   γ\
         彳.)       丿(巛(\_/   │\ヽ-ヽ
          \\  /´ ̄    ..  ̄  ̄\__|│  ̄ヽ\__
           \ヾ〆彡;;;;;;;;  《《彡   )    |     ̄\\___
             ゞ-/  (   (^\彡  ヾ <丶    へ  νゞν
                  /〆^ヘ  ヽι\ ;;;\  /  |  _
               /^\ソ  θ ゝξ / \ ;;;;∨  ヘ .| .ヘν
 ・ ・.        ノ /\∠_ノ∋ソ∪/    \__/  | / ヘヘへ
   ・.从人 ‘ ・  |ゞ   >/^^/ノ ̄ミミヽ_         .∨/νν
  从从           / ヽ^^ノミミ)))))\ .・ 从へ . ・  .・ ・从


   ・.从人 ‘ ・    / ⌒⌒⌒    ;;;;;;;;;;;;;;;;. ヽ .・ ・ .・ ・
   ’、从へ从へ人へ从へ人从、从・.・”从从へ人・.・.・”;  从从へ从
    ギョワァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ─── !!、′ ’、.・”
‘ ・. ’、′Σ( ( (  ) ))  )从( ( )′‘ ・、′ . ’・.・

”; ’、
 ヽ Σ( ((   ⌒ ⌒ )   人 __    从 ( へへ从/’、′‘ ・从


   \ヽソ )ゝヾ  ( 人   从 ・. ・. ) ・.  ・. ヽ从_) _)))ζ

 /
    \ Σ⌒::)  :);;从人 ./ゝ二从从 ・. ^   ⌒ ) _ ̄  /
     \ :;从へ从へへ从_/ 从〉  从へ 从へへへ从γ /
      \( ⌒ ⌒   ⌒(从从 ・.  ⌒ ・. ⌒ )  ζ/
                     ∧_∧
                    . (#`Д´ )っ
                    (つ   /  <Yeah, fuck you too!
                     |  (⌒)
                     し⌒

5:無名画座@リバイバル上映中
09/12/27 12:39:56 YcKXa/WR
どうかしてる

6:無名画座@リバイバル上映中
09/12/27 16:40:24 6FA4K1cC
>>1同化乙
物体化したパーマを燃やしてダイナマイト投擲爆破するシーンがあったけど、飛び散る破片が怖かった
あれは自爆行為だと思う

7:無名画座@リバイバル上映中
09/12/27 17:21:07 Tq8WFYjh
いや、あれは爆破行為だと思う。

8:無名画座@リバイバル上映中
09/12/27 20:11:42 FWMKz5i0
 これまでにも何度か続編製作の噂が浮上しているジョン・カーペンター監督の「遊星からの物体X」だが、
今度は「ドーン・オブ・ザ・デッド」や「スリザー(原題)」などを製作した
Strike Entertainment が前章の製作を計画していることが明らかとなった模様。

URLリンク(www.geocities.jp)
ここにノリスモンスターの解説?が詳しく載ってる。

【映画】ジョン・カーペンターの『遊星からの物体X』リメイク決定
スレリンク(mnewsplus板)
URLリンク(cinematoday.jp)


9:無名画座@リバイバル上映中
09/12/27 21:08:34 DTDVw8NB
>>1
乙してる

10:無名画座@リバイバル上映中
09/12/27 22:53:22 FWMKz5i0
【遊星からの物体X】にインスパイヤされた映画

・リヴァイアサン
・ボディ・スナッチャー など

【遊星からの物体X】にインスパイヤされた漫画
・バオー来訪者
・寄生獣 など

【遊星からの物体X】にインスパイヤされたゲーム
・バイオハザード
・ディープフィア など  補足ヨロ

11:無名画座@リバイバル上映中
09/12/27 23:03:09 FWMKz5i0
【THE THING】 時系列フロー

犬シングUS基地到着

心臓病のノリスへ同化開始(犬シングが人影に近づく)

犬シング、ハスキー犬に同化開始がバレ、
半身焼却、半身天井に脱出。

禿ベニングス、顔面断層ノルウェー・シングに同化され焼却

人類危機回避の為、ブレア御乱心&監禁
(犬シング半身に同化される?)
このあたりでノリスシング、パーマーに同化開始か?

真相に近づいたフュークス、
ノリスorブレアシングに消される?

犬世話クラーク(24歳w)射殺

ノリスシング、AED使用中の
コッパー医師食べて焼却される。

血液検査でパーマーシングが発覚、
へたれウィンドウズ虐殺後焼却&爆破。

ブレアシング、ギャリー元隊長・ノールスコック同化後
チェス大好きマクレディに爆殺される。

マクレディ、ステレオタイプの黒人チャイルズ乾杯。

12:無名画座@リバイバル上映中
09/12/28 01:12:33 HsHxzbDh
>>4
あれ?普通>>1乙のAAだろ?

13:無名画座@リバイバル上映中
09/12/29 22:32:09 KfeLYmqe
>>1
調子こいてネタバレしてんじゃねーバカ。死ね。

14:無名画座@リバイバル上映中
09/12/30 07:43:40 zKAWnKzC
>>13
ネタバレって・・
観てないのにここくんじゃねーよタコカス。市ね。

15:無名画座@リバイバル上映中
09/12/30 09:08:54 oBlNE2M+
ネタバレも何も前スレの中にあったコピッペだけだろ?

16:無名画座@リバイバル上映中
09/12/30 14:09:04 H5S+oCsF
ネタバレ禁止は最低限のマナー。
ほんとどーしよーもねえな1は。
しかも批判されて謝罪の一言もなし。

17:無名画座@リバイバル上映中
09/12/30 14:17:29 1Hzy2Wbb
なんだなんだ?ネタバレって。同化された奴がいるのか?

18:無名画座@リバイバル上映中
09/12/30 14:38:36 oBlNE2M+
物体Xに参加してた高齢の俳優の多くは死んでるんだろうね。
ブレアとかギャリーとか生きてるのか?

19:無名画座@リバイバル上映中
09/12/30 14:41:14 oBlNE2M+
スパイダーヘッドのフィギア出てるんだな。魔除けにいいな。
URLリンク(www.kaibutsuya.shop-site.jp)
URLリンク(www.blisterdirect.com)

20:無名画座@リバイバル上映中
09/12/30 17:16:22 lpG0SBjQ
>>18
URLリンク(us.imdb.com)

21:無名画座@リバイバル上映中
09/12/30 19:02:17 oBlNE2M+
>>20
very very thanks !!!!!

22:無名画座@リバイバル上映中
09/12/31 09:46:33 lTtd1KdL
あらためてDVD見たが、手榴弾で自爆したノルウェー野郎、
黒ひげ危機一髪みたく吹っ飛んでるんだなwwwww

23:無名画座@リバイバル上映中
10/01/01 15:53:57 Qg6QCgYC
ベンベン…

24:無名画座@リバイバル上映中
10/01/01 18:13:12 Pu6F/5q1
>>18
きれいなウインドゥズにわろたww
URLリンク(us.imdb.com)

25:無名画座@リバイバル上映中
10/01/01 21:39:28 cMvJjAQ7
それに比べてマックは麻原彰晃もいいところですねw
URLリンク(www.kaibutsuya.shop-site.jp)

26:無名画座@リバイバル上映中
10/01/03 12:27:25 a1PsyNDS
結局、あの犬は何になりたかったのかね?

27:無名画座@リバイバル上映中
10/01/03 13:28:26 60q2j+80
>>26
全頭物体にして、それからゆっくり人間を同化したかったんだろう

28:無名画座@リバイバル上映中
10/01/03 19:33:02 AaKV32G1
>>26


29:無名画座@リバイバル上映中
10/01/04 00:43:38 9kyU5K8J

ネコがあんな犬の舌や歯をかき集めた巨大な花びらみたいな造形か?

30:無名画座@リバイバル上映中
10/01/04 00:52:13 9kyU5K8J

犬と犬とが 力を合わせて みんなの肉体を まとめ肉塊犬

31:無名画座@リバイバル上映中
10/01/04 11:17:00 h/VlOi5q
あの状態からがんばって象になると見た。

32:無名画座@リバイバル上映中
10/01/04 15:35:23 xafGHQWL
>>29
あの花びら突出シーンは何度見ても気持ち悪いなあ。
いや花びら自体でなく、出てくる際に内部の筋だか腱だかを掻き分けてズルズルっと出てくる様が気持ち悪い。
ボーティンの内臓造作は赤と黄と緑を使って、血や膿や分泌液を連想させるから、嫌悪感が高まる。
これからも見るけど。

33:無名画座@リバイバル上映中
10/01/04 20:53:41 qHPxAltg
男ばっかの映画だったから今度は女だらけで創ってほしい。
例えば↓

マクレディ 松下奈緒
チャイルズ 佐々木希
ブレア 綾瀬はるか
フュークス 比嘉愛未
ゲーリー 新垣結衣
クラーク 岡本玲
ノリス 安めぐみ
クーパー 及川奈央
パーマー もちづきる美
ベニングス 相武紗季
ノールス 田代沙織
ウィンドウズ 杉本有美

ぐらいの実力派女優でキャスティングしてさ..........................

34:無名画座@リバイバル上映中
10/01/04 21:07:01 WBhcdF1g
馬鹿は同化してもらえねえぞ

35:無名画座@リバイバル上映中
10/01/04 21:14:11 7CkgCHdj
>>33

パイロットの分際で場を仕切る松下奈緒
いちいち松下奈緒に食ってかかる佐々木希
巨大ラスボスになる綾瀬はるか
焼死体になった比嘉愛未
顔面に手がメリ込む新垣結衣
眉間直撃で射殺された岡本玲
取れた頭から足が生えてカサカサ逃げる安めぐみ
両手を食いちぎられて氏ぬ及川奈央
体が真っ二つに避けて焼き殺されるもちづきる美
同化が間に合わず右手だけバケモノのまま咆吼する相武紗季
いつの間にかいなくなる田代沙織
もちづきる美に食われた後松下奈緒に焼き殺された杉本有美

・・・見たくねぇ(´・ω・`)

36:無名画座@リバイバル上映中
10/01/04 21:49:32 wVNbqnzO
綾瀬はるか
新垣結衣
相武紗季

顔が思い浮かぶのこれだけ

37:無名画座@リバイバル上映中
10/01/05 09:10:18 pP4pswr4
>>33
なんで、キャストが日本人なんじゃ??
外人で再キャスティングせよ

38:無名画座@リバイバル上映中
10/01/05 12:14:55 e5cA510+
撮影が今春3月からスタート
URLリンク(blog.livedoor.jp)

39:無名画座@リバイバル上映中
10/01/05 13:34:30 SqMZtNDO
>>38
素直に新作として鑑賞したいが

ノルウェー人の会話が英語だったら興ざめ。
CGクリーチャーだったら興ざめ。
エンディングにCGカート・ラッセル出てきたら興ざめ。

40:無名画座@リバイバル上映中
10/01/05 18:24:27 32ekfK7E
マクレディの服を破ってトラップ仕掛けた人(物体)は結局誰なの?
2日ほど前にもDVDで見たんだけどわからなかった。・゚・(つД`)・゚・。  

41:無名画座@リバイバル上映中
10/01/05 18:45:44 RDk622pA
【中国】欧州でアフリカで「ひどく嫌われる中国人」、中国政府「嫌われる理由」
を分析[12/17]
URLリンク(c.2ch.net)

42:無名画座@リバイバル上映中
10/01/05 19:28:56 u9OeY9mn
>>35
>もちづきる美に食われた後松下奈緒に焼き殺された杉本有美

すいません、ここだけ観たいです

43:無名画座@リバイバル上映中
10/01/05 22:17:44 TEjmYhGv
綾瀬はるかのお手手で顔を押さえつけられ融合されてー

44:無名画座@リバイバル上映中
10/01/06 00:19:34 QQGcQXd2
ていうか、あの映画に出て緊迫感のある演技できる日本の俳優はおらんやろ

45:無名画座@リバイバル上映中
10/01/06 01:39:20 pdKJ0+6x
南極料理人の舞台と俳優陣は割といけるかもしれん。

46:無名画座@リバイバル上映中
10/01/06 03:33:18 qQymNwv1
キャスト日本人女に変換した馬鹿はしね

47:無名画座@リバイバル上映中
10/01/06 13:58:22 bLuMKML8
おそらく

ノルウェー人の会話が英語で
CGクリーチャーで
エンディングにCGカート・ラッセル出てこないんじゃ

48:無名画座@リバイバル上映中
10/01/06 16:51:02 X1eiXjnE
ロブ・ボッティンにCGクリーチャー作ってみてもらいたいな

49:無名画座@リバイバル上映中
10/01/06 17:05:41 bLuMKML8
ビデオテープ→LD→DVD→BD 
と、持たなきゃいかん、という作品がいくつかあるが物体Xも筆頭クラスだ。

という訳で今更ながらBDポチったどお!

50:無名画座@リバイバル上映中
10/01/06 18:46:35 fVj9pkIs
相武紗季が同化されたなら、率先して同化されます。

51:無名画座@リバイバル上映中
10/01/06 20:21:12 HcxlHcIA
快楽の絶頂で同化されるとしたら、おまいらどうよ?

52:無名画座@リバイバル上映中
10/01/07 00:03:18 Ib07iBQJ
いまさらな事を聞く>>51は阿呆ですか?

53:無名画座@リバイバル上映中
10/01/07 00:21:57 F0NDGqNP
どーでもいいけど訳わからん女優編を妄想してる奴は
明らかに匂いが違う。勘弁してくれ

54:無名画座@リバイバル上映中
10/01/07 06:26:28 2ShYMsd2
そうだ。ここは>>53と同じくウホ系のたまり場だ。それ以外は退散しろ。

55:無名画座@リバイバル上映中
10/01/07 06:33:25 VoIbs+EO
あの基地のメンバーにウホ系のヤツはいたのかな。
いたとしたら誰?フュークス?

56:無名画座@リバイバル上映中
10/01/07 09:18:00 Hgxdcfmo
チャイルズが最右翼。

57:無名画座@リバイバル上映中
10/01/07 21:18:32 3zK2DHs4
>>55
フュークスがさんざん話を聞いてくれと懇願してるのにマックが渋ってたのはウホを警戒してたのかな?
で、物体に関する話だってのがわかって目の色が変わった、とか

58:無名画座@リバイバル上映中
10/01/07 21:26:29 +bjiSsLc
妄想も程々に

女がいない環境は女に渇望しても男色に走る訳ではない
それは別の要因による

59:無名画座@リバイバル上映中
10/01/07 21:26:37 NBgCNgYW
そういえばマックは南極一号持ってる設定だったなw

60:無名画座@リバイバル上映中
10/01/07 22:11:44 T/uziqfO
実はマクレディは「オランダ妻は電気羊の夢を見るか?」のテープも持っていた。
あと「団地妻の誘惑」と「マイ・ロリータ」も。

61:無名画座@リバイバル上映中
10/01/08 04:11:53 NDfsKMtI
オランダ妻なら羊じゃなくてうなぎじゃね?

62:無名画座@リバイバル上映中
10/01/08 06:23:04 YpJu5OaQ
>>53 >>58 洒落のわからん奴は困るなwww 脳カテエヨ

63:無名画座@リバイバル上映中
10/01/08 12:48:23 4sLiDQM8
このスレの住人もかなり同化されたな
春になったら更に同化されちまうんだろうな
そうなったらもう考察などままならない

64:無名画座@リバイバル上映中
10/01/09 07:36:11 E2NoK4ZQ
おもしろいと思える洒落ならいいんだがなあ

65:無名画座@リバイバル上映中
10/01/09 12:53:15 2NcF+7Nh
ネタで雑談ぐらいしたっていいだろよ…

66:無名画座@リバイバル上映中
10/01/09 13:05:52 7DQ57ZmR
確かにそうなんだけど、なんかムカつくつまらなさなんだよな
特に役者や声優ネタは、興味ある人と無い人の温度差が大きい

あと、前スレでもリレー小説みたいな書き込みがあったけど、あれも見るに堪えなかった・・・

67:無名画座@リバイバル上映中
10/01/09 14:16:09 ErV03BVG
そういう流れの時は書き込み&見なければいいだけなんじゃない?

68:無名画座@リバイバル上映中
10/01/09 17:54:33 cR0+m9f+
>>67 そういうことができないのが頭が硬くて自己チューな証。 

69:無名画座@リバイバル上映中
10/01/09 19:47:11 35Q7LGYm
親指の大胆な切りっぷりに何度観ても恐怖を覚える。

70:無名画座@リバイバル上映中
10/01/09 20:24:07 CcfqiI3E
シャーレをこする針金の音も何気に嫌だ

71:無名画座@リバイバル上映中
10/01/09 21:00:02 5vYaL2ms
>>69
実はそこが全編通してもっとも目を覆いたくなったシーンだった。。。

>>70
実はそこが全編通してもっとも耳をふさぎたくなったシーンだった。。。

72:無名画座@リバイバル上映中
10/01/09 21:13:48 /7v+BnHg
ボッテインのグログロクリーチャーは平気でも
親指スッパリは生理的嫌悪を感じさせる
みたいなことを監督がコメントしてたようなしてなかったような

73:無名画座@リバイバル上映中
10/01/10 08:23:16 8xmX9ITT
ウィンドウズが妙に冷静な顔で指を切ってて笑えた。
俺だったらノールズみたいに派手に痛がる気がする。

74:無名画座@リバイバル上映中
10/01/10 12:21:25 0LgVfjc/
治療室あんだから注射器の一本くらい持って来いよとは思った。
あんだけ親指切り裂いたら、以降一日二日は指が痛くて堪らんだろうに。

75:無名画座@リバイバル上映中
10/01/10 12:51:01 1qL52iGy
そんな事より一番怖かったのは指切ったメスを軽く拭くだけで使い回ししてたとこ
あれはマクレディは既に同化されてて、あの実験を通じて皆を同化させる企てなのかと思った
実際は化けの皮を剥がせたけど、あのズサンさはねーわと思ったよ

76:無名画座@リバイバル上映中
10/01/10 14:36:02 uizf61HY
確かに縛られた4人は切られた順番を画面上で見せていなかったな
で、隊長の横のヤツが最初に切られてたとすると‥

77:無名画座@リバイバル上映中
10/01/10 21:09:43 1qL52iGy
>>76
怖いよね
それとブレアが運びこんだ物体を解剖するシーンが、後にわかる物体の生態がわかった時ゾワッときた
犬物体を解剖した後鉛筆みたいので触りながら解説して、それ口に当ててたし…
ブレアもパソコン画面みて固まってたけど、観てる方も固まる

78:無名画座@リバイバル上映中
10/01/11 13:14:16 lWncfgRd
この映画が公開された82年当時は、AIDS蔓延の走りだったような。
物体Xはウィルスのような存在なのかもしれん。

79:無名画座@リバイバル上映中
10/01/11 14:07:11 O27iU5rJ
>>78
原作が1930年代のものだからその線は薄いな
カーペンターにそのあたりの風刺を込める意思があれば、ゼイリブみたいにもっとあからさまにやると思う

80:無名画座@リバイバル上映中
10/01/11 20:35:15 EMa44MDW
ゼイリブといえば、主人公とチャイルズwの殴り合いシーンってなんであんなに長いの?

81:無名画座@リバイバル上映中
10/01/11 20:38:16 bHauNbZk
>>80
予算が無かったんだ

82:無名画座@リバイバル上映中
10/01/11 21:22:51 O27iU5rJ
>>80
コメンタリーによると、主役の本業がプロレスだからというファンサービスだそうだ

83:無名画座@リバイバル上映中
10/01/11 21:23:36 op9iDTR5
スポンサーからもうちょい長くしろって言われて
それならとプロレスシーン伸ばしたんじゃなかったっけ
てか主役プロレスラーなんだからファンサービスだったのかも

84:無名画座@リバイバル上映中
10/01/11 22:00:32 7hKJ7nsa
自滅因子のある遺伝子を持った生物と同化して、
自滅するパターンもあるのかな?

85:無名画座@リバイバル上映中
10/01/12 01:22:16 vX+PLMET
それはどうかと

86:無名画座@リバイバル上映中
10/01/12 02:04:10 4oTDZQ8m
自殺遺伝子って普通に人間も持ってるし

87:無名画座@リバイバル上映中
10/01/12 11:41:37 wEab4s5j
>>81
じょん君乙

88:無名画座@リバイバル上映中
10/01/12 12:48:06 4d8hbr2X
>>84
多分同化しないようにするだろうな
弱体要素は極力排除する方針で生きていそう
しかし、同化率70%らしいからどうやっても侵食負けする遺伝子とかありそうだ

89:無名画座@リバイバル上映中
10/01/12 12:51:24 4d8hbr2X
中には逆に乗っ取りされて全て吸収されたりとかもあるかも
俺はマクレディがその種の遺伝子をもった人間と睨んでるが

90:無名画座@リバイバル上映中
10/01/12 16:30:40 hq9K4hWn
なるほど。だからマクレディは生き残れたのか。
逃げる術の無い南極から生還出来るなんて普通じゃないからな。

91:無名画座@リバイバル上映中
10/01/12 18:09:16 DAFZCpJY
いつ生還したんだよ

92:無名画座@リバイバル上映中
10/01/12 18:22:05 4d8hbr2X
>>90
どうやっても無理だから諦めて死なば諸共殲滅作戦を取った
しかし結末はなんとも言いようのない不気味な…
このEDに匹敵する絶望と寂寥感があるのは、SFボディースナッチャー位しか無いんではなかろうか

93:無名画座@リバイバル上映中
10/01/12 19:00:55 T0Hg9R5g
ディセントのエンディングは物体Xを意識しているなぁと思いました。

94:無名画座@リバイバル上映中
10/01/12 19:21:34 QrS37E3u
ブラマヨ吉田の新ネタ「どうかしてるぜ!」
彼は物体らしいな

95:90
10/01/12 19:23:13 hq9K4hWn
>>91>>92
いや、ゲームの方に出て来たんで、あれを続編として良いなら生還したなとw
まあ、普通に考えたら死んだか同化されて冬眠状態だろうけどね。

96:無名画座@リバイバル上映中
10/01/12 19:26:16 T0Hg9R5g
ヘリコプターの時速 200km/h
イヌの時速 65km/h

何故追いつけないのだろうか?

97:無名画座@リバイバル上映中
10/01/12 19:34:24 olKsIWKU
映画だから

98:無名画座@リバイバル上映中
10/01/12 20:37:50 T0Hg9R5g
      _______
     /   ノ  ヽ   ヽ
    .|________|
  __l__________|__
/   _________    \
|   ( ノ            ヽ )   |
\_( l  ≡≡    o≡≡  l )__/
    (|    、        ,    |)、
   「 |       , 、       | |
   し|      ,(  , )、      |J
    .|    ____     |
    |       ヽ__/       |  それを いっちゃぁ おしめえよ
    \             /
      ` ー-、__,, -― '

99:無名画座@リバイバル上映中
10/01/12 20:57:30 zWpLgBOr
>>96
イヌの行う方向転換にヘリコプターの旋回性能ではとても追いつけない。
ヘリの後方下側は死角だから、そこを走り抜けられたら次に発見するときには
かなり遠方に逃げられている可能性も有る。

100:無名画座@リバイバル上映中
10/01/12 21:21:32 aZ4F9dEg
出だしの、UFOが地球に飛んでいく時の動きの滑らかさが、何気に忘れられない

101:無名画座@リバイバル上映中
10/01/12 23:59:45 KYPShExI
ドロドロの物体とカチっとした感じのUFOのミスマッチが何とも言えない。
密造UFOの部屋もよく見るとボール盤があったりして、いかにも家内制手工業。
一人でせっせとUFO作ってる物体にはがんばれと応援したくなる。

102:無名画座@リバイバル上映中
10/01/13 08:27:39 v28Nwf9O
>>101
しかしダイナマイトで爆破

103:無名画座@リバイバル上映中
10/01/13 13:31:12 HWJKkCtS
よく考えるとブレア物体がUFO作ってたのって、地球から逃げたがったからでは?

「出くわしたら火あぶりにする生物ばかりで、イヤになっちゃった。
 同化は友好の証だったのに。」

104:無名画座@リバイバル上映中
10/01/13 15:01:17 TRmg/ccE
あのUFOって完成してもあそこから出せるのか?

105:無名画座@リバイバル上映中
10/01/13 16:39:18 r0RhbWL7
>>105
……盲点だったな。

ブレアも途中でそれに気付いてほったらかしだったのか!?

106:無名画座@リバイバル上映中
10/01/13 18:55:11 v28Nwf9O
>>104
原作だと背中に背負うタイプの機械で、動作すると地球の重力を遮断していた

107:無名画座@リバイバル上映中
10/01/13 18:59:47 bb03GpSz
うんなもん。ブーーンドカーーンどりゃーー
って雪壁ブッつぶして発進するんだろ。
そんぐらいできなきゃ宇宙いけねぇ。

108:無名画座@リバイバル上映中
10/01/13 19:37:44 byarnfzW
ブレアが作っていたのはUFO、つまり宇宙船じゃないよ。
南極圏から脱出する為の機械、乗り物、とノベライズにはある。
もっとたくさん人間のいるところへ行こうとしてたわけ。
逃げる為ではなく攻めるための道具。
原作の反重力装置の使用目的とも合致するから、これが正解と思われる。

109:無名画座@リバイバル上映中
10/01/13 20:25:39 TRmg/ccE
なるほど。じゃ、本来はもっと小型なもので、映画のブレアはやっちまったって感じかw


110:無名画座@リバイバル上映中
10/01/13 21:36:38 qYgJN7v+
でも元はヘリと雪上車の部品なんだよなぁ。
やっぱり物体X凄すぎ。

111:無名画座@リバイバル上映中
10/01/14 08:54:27 v1Px7Huu
>>109
やっちまったというより、冒頭で見せた地球に飛来する円盤と氷原の発掘円盤のインパクトを思い起こししようとした演出だよ
また、それとともに同化されると得体の知れない宇宙人格・記憶まで出るという演出

112:無名画座@リバイバル上映中
10/01/14 19:21:14 WpLBqz0L
続編は、犬が円盤を追っかけるシーンからはじまるんだよ

113:無名画座@リバイバル上映中
10/01/14 20:57:16 3RCT8yVi
>>112
それを目撃した他国の隊がどっちを攻撃するかだなぁ・・・

114:無名画座@リバイバル上映中
10/01/14 23:48:27 kNxwaaLw
この映画で感心したのがそんな昔の話でもないので通信手段も色々あるだろうに
隊員の「2週間通信が出来ない」のたった一言だけですべて納得させてしまうのが
豪快というかカーペンターの凄いところ

115:269
10/01/15 10:44:24 +g4AhXeL
この人、同化されてます。URLリンク(beebee2see.appspot.com)


116:無名画座@リバイバル上映中
10/01/15 15:01:03 YTwD4S2/
>>114
たいていの南極観測所はいざという時の為に、1年はやっていけるだけの食料を貯蓄しておくらしい。
2週間無線が通じない位ではまだ余裕があるんだろう。


117:無名画座@リバイバル上映中
10/01/15 15:02:30 YTwD4S2/
>>113
円盤を撃とうとして間違って犬を撃ち、慌てて回収。
同化開始。

118:無名画座@リバイバル上映中
10/01/15 15:07:10 YTwD4S2/
あと、墜落した発掘宇宙船の中の探索シーンも撮ろうとしてたが、予算が無くてダークスターみたいになっちゃうから省いたらしい。

119:無名画座@リバイバル上映中
10/01/16 14:07:26 /6Nn5i8z
>>118
。・゚・(ノД`)・゚・。

120:無名画座@リバイバル上映中
10/01/16 16:13:27 X5it3LK0
しかし外国の南極基地は手榴弾や火炎放射器とか武装のストックが軍隊並みで恐ろしい
もし物体Xが日本の基地に侵入したら反撃できないよね

121:無名画座@リバイバル上映中
10/01/16 16:19:25 4fkQDFOs
最終決戦兵器のタロ、ジロがおるではないか。

122:無名画座@リバイバル上映中
10/01/16 17:19:27 vt95UpXr
地球に生命が誕生した時に、既に物体Xに同化されてたかもね。

123:無名画座@リバイバル上映中
10/01/16 21:21:55 PZteHXc7
>>120
Aチームみたいにその場にあるモノで武器を作り出すシークエンスも入れたらそれはそれで面白いかも

124:無名画座@リバイバル上映中
10/01/16 22:21:20 rRim449I
てす

125:無名画座@リバイバル上映中
10/01/16 22:43:59 rRim449I
>>120
使っていたのは、手榴弾ではなく、普通のダイナマイトではなかったかな。
あと、過去スレでも話題にのぼっていたが、あの火炎放射器は、
寒さでヘリのエンジンが始動できなくなった時に、直接エンジンをあぶって、
あっためるためのバーナーだそうだ。
映画中での火炎放射器は、どう見ても対人兵器のそれだがw。

126:無名画座@リバイバル上映中
10/01/17 21:53:36 SVNfXIgJ
手榴弾はノルジだね、おまけにスコープ付きのH&K G3(HK41かも)まで。
手榴弾は発破に、ライフルは狩猟の為に用意、って南極で狩りなんかいいのか知んないけど。

いま見直したら、「いやな冬になるぜ。」のシーンでなぜか背景の基地から黒煙がモクモク上がってる。
基地のセット爆破後の、一番最後に撮影されたのかな?

127:無名画座@リバイバル上映中
10/01/18 22:48:23 bR4tZhQG
物体Xとは全然レベルが違うけど、「デフロスト」てのがシチュエーションが似ててここの住人には面白いかも。
取りあえず観てて痒くなったw
ここで、予告が観れるよ
URLリンク(www.hmv.co.jp)

128:無名画座@リバイバル上映中
10/01/19 02:25:21 ELlA9rUl
スクワームかいな

大学教授うんぬんでワロタ
ブレアの役回りだな

129:無名画座@リバイバル上映中
10/01/19 05:24:01 UE8U/1T4
>>127
ムイムイは苦手・・

130:無名画座@リバイバル上映中
10/01/19 06:40:09 Va+2tL9g
ヴァル・キルマーとカート・ラッセルは地味に似てるね。

131:無名画座@リバイバル上映中
10/01/19 12:14:19 Cge2puF/
>>130
でもヴァルはコメディータッチな演技ができないね。
その点でカートとは大差がつく。

132:無名画座@リバイバル上映中
10/01/19 14:40:03 5dnHn0rR
ヴァルは激太りにはがっかり
バットマンやジム・モリソンは格好良かったのに

133:無名画座@リバイバル上映中
10/01/20 13:03:46 yxz+a87q
ヴァルは『トップシークレット!』さえあればいい

134:無名画座@リバイバル上映中
10/01/21 18:51:36 41WKYzlW
物体って賢いんだかバカなんだがわからないよね。

135:無名画座@リバイバル上映中
10/01/21 21:13:09 2MlplrpF
>>134
地球に来る前にドジっ娘を同化したのかも知れないな

136:無名画座@リバイバル上映中
10/01/21 21:35:32 t/e4l6s/
一度同化したもののマイナスな性質まで代々受け継いでいくんなら
アホでひ弱な奴を次々投げ込んでいけば

137:無名画座@リバイバル上映中
10/01/22 02:22:42 C5MQsAT6
今日久々にLDプレーヤー引っ張り出して鑑賞してたんだけど
あのラストシーン、確かに救いの無い破滅的なラストなんだけど
見方によっちゃあ西部劇かなんかのガンマン同士が
「お前から抜きな、どっちが早いか確かめてみようぜ」的な
まだ闘志というか「闘争心」を残してるような面構えに見えるね、二人とも

・・・どちらかが物体?とかはわからないけど、生物としての優劣を決するのは
生物学的なスペックじゃなく、「折れない闘争本能」なんだ!言ってるように見えて
何年かぶりに見たけど、スゲー面白かったです^^

138:無名画座@リバイバル上映中
10/01/22 16:58:00 D9H+ankO
マチルダ・メイに同化してたら一晩で基地全体が征服されてただろう

139:無名画座@リバイバル上映中
10/01/22 18:47:16 M9KjgR4R
火炎放射でおっぱいだけ逃げていくというオチだな

140:無名画座@リバイバル上映中
10/01/22 22:36:49 0S0F8NbX
一晩で全隊員と性交するのかマチルダメイ。どんだけ欲求不満なんだよ。

141:無名画座@リバイバル上映中
10/01/23 12:04:43 9Dmh7GQ7
>>139
ノリス物体みたいにか。乳首が目に・・・それはそれで見てみたい。

142:無名画座@リバイバル上映中
10/01/23 13:24:33 b+zAamWX
おいおい・・・
ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~ン

143:無名画座@リバイバル上映中
10/01/24 12:50:04 qPZIGECU
作中に女性が出なくて本当に幸だったと思う
出ていたら多分その役割や扱いに関わらず単なるZ級カルト映画扱いになったと思う

144:無名画座@リバイバル上映中
10/01/24 16:37:59 P36bdmUs
>>136
よし分かった。地球のためにまず君が犠牲になってくれ

145:無名画座@リバイバル上映中
10/01/24 21:21:35 k60Mfj4Y
>>144
早漏だから同化スピードが飛躍的にあがってしまうぞ

146:無名画座@リバイバル上映中
10/01/25 12:24:24 W7TZ4Tyq
昨日また観てふと思ったんだが、同化されて不都合でもあるんかな?
グロテスクな状態にさえならなければ元の姿のままだし、今の生物だって
何億年もの間にこんな生命体に侵されてきたんじゃね?

147:無名画座@リバイバル上映中
10/01/25 16:28:07 qUmI9bhb
>>146
残念だけどそれは「ボディ・スナッチャー」系であって「物体X」とは違うよ

148:無名画座@リバイバル上映中
10/01/25 20:03:36 SVvh4G7v
新作のコンセプトはこんな感じ
URLリンク(www.moviesonline.ca)

大画面でBDで見ると迫力が違うらしいですね

149:無名画座@リバイバル上映中
10/01/26 17:46:51 sWgC0JzF
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
こんな感じ

150:無名画座@リバイバル上映中
10/01/26 22:26:06 3Y97iFfZ
"物体"の目的ってのは世界平和だと思う。。。
世界がみんな一つになれば、争うこともない。。。。
ジョン・レノンが夢見た理想的社会を築けるのだよ。。。。。。

151:無名画座@リバイバル上映中
10/01/26 22:28:08 gCngFYte
エバンゲチルドレンかよ

152:無名画座@リバイバル上映中
10/01/27 00:39:29 t4pOU9Z6
>>150
おもいっくそ他の知的生命体と戦闘してますが

153:無名画座@リバイバル上映中
10/01/27 02:15:04 1JcoEpNt

関西のおまいら、吹き替え版TV放送あるぞ。

31日(日)KBS京都 午後7時55分ー10時

154:無名画座@リバイバル上映中
10/01/27 02:43:54 kGXeMf0G
【国際】違法DLサイトが次々閉鎖→コピーDVD市場が息吹き返す - 中国
URLリンク(c.2ch.net)

155:無名画座@リバイバル上映中
10/01/27 22:15:22 9VcP2Xkl
>>148
なんかだいぶrotten系に傾いた感じだなぁ。あとはウジでも乗せて味付けしとけばおk

156:無名画座@リバイバル上映中
10/01/30 20:50:31 Z+wuDP8R
あとはアジア由来の蓮シングと扇風機シングも欲しいところだ

157:無名画座@リバイバル上映中
10/01/31 20:00:06 tocWunFq
こちら関西。物体X放送中。

べんべん

158:無名画座@リバイバル上映中
10/01/31 22:44:06 rQxKfZBl
>>157
途中から観てた。
ラストの息が白くないチャイルズは
当時ショックだったなぁ。

159:無名画座@リバイバル上映中
10/01/31 22:57:36 AoVN8TLy
ちょっとだけ息が白くてライティングの加減だってわかるけどな
まともなTVとかモニタにしたほうがいいよ

160:無名画座@リバイバル上映中
10/01/31 23:17:11 Lo5ImDQe
>>158
途中で同化されかけてたベニングスは真っ白息吐いてたがな
誰が言い出したかわからんが洞察力が無い話だ

161:無名画座@リバイバル上映中
10/02/01 00:55:35 Y43GkN6u
息の話はカーペンター本人が語ってる事

162:無名画座@リバイバル上映中
10/02/01 14:11:39 misEzgpe
テレビでは宇宙フラワーとパーマーの頭パカッがカットで残念

163:無名画座@リバイバル上映中
10/02/01 15:35:45 EkXFHQXY
ほう、今の時代でも、なのか今の時代だから、なのか分からんが
んな良いシーンカットされるんだ・・・

164:無名画座@リバイバル上映中
10/02/01 18:26:37 Qtadxd+9
劇場公開当時にこの映画の日本版予告編を見た記憶があるのだが
画面いっぱいに「超残酷!」とかの殴り書き文字が何回も出てきて怖かった。
配給会社はゾンビのような印象で売りたかったのだろうな

165:無名画座@リバイバル上映中
10/02/01 18:38:43 gdjjaPQv
べつに「残酷」じゃないよ。ちょっと同化されるだけで・・・

166:無名画座@リバイバル上映中
10/02/01 20:04:00 oOKUc4ZL
どうかしてる…

167:無名画座@リバイバル上映中
10/02/01 20:11:02 aM9CLgQ+
KBS京都はスタッフロールもちゃんと流せよ
あの余韻がいいんだろおおおおおがああああああああ

168:無名画座@リバイバル上映中
10/02/02 01:31:27 2k4XEjxP
ベンベン・・・・

169:無名画座@リバイバル上映中
10/02/02 05:05:49 XPEh8PKT
ベベ・・べべんべ・・べべ・・べべべん
  ベベ・・べべんべ・・べべ・・べべべん

170:無名画座@リバイバル上映中
10/02/02 13:31:59 UKMQcXUU
>>163
今の時代だから…、だろう。今の視聴者はグロ耐性がないから。

171:無名画座@リバイバル上映中
10/02/02 13:54:56 2tQJ+/L6
スプラッター映画全盛の80年代も20~30年前のことなのね。

172:無名画座@リバイバル上映中
10/02/02 14:04:25 0bXKQJ+j
>>170
さらに言うと視聴者というより局の考えですがな。
カットも尺に収めなきゃならんから必要なんだが肝心のカット部分は結構適当に
担当にまかせることが多い。@元TVマン

173:無名画座@リバイバル上映中
10/02/02 18:14:10 gchKn49R
物体の色々出しまくりな変貌を最初に観た時
「とんでもないゲテモノ映画じゃないか」と思ったけど
徐々に内容に夢中になり出して、あまり気にならなくなった。

174:無名画座@リバイバル上映中
10/02/02 18:29:33 0bXKQJ+j
どう考えても新作はCGかいな?!(´・ω・`)

175:無名画座@リバイバル上映中
10/02/02 19:24:15 IwQ+mfZ3
リメイクは、もういいよなぁ・・
絶対旧作をこえられない・・
CGでスンゴイ映像作っても、あのドキドキ感は越せまいて・・

176:無名画座@リバイバル上映中
10/02/02 19:26:34 wTn3tO15
ロブ・ボッティンのCGクリーチャーはまた見たいけどな

177:無名画座@リバイバル上映中
10/02/02 19:38:46 /QDfsn51
俺はCG使いまくってますますドログチャになった新作Xも見たいぜ。
その結果微妙な作品になっても楽しめると思う。
ただ「炎上する基地をバックにヒロインとキスシーン」みたいなラストは勘弁してほしい。

178:無名画座@リバイバル上映中
10/02/02 19:48:05 0bXKQJ+j
炎上する基地をバックにヒロインとキスシーン←CGは仕方ないがこれだけは絶対だめ

179:無名画座@リバイバル上映中
10/02/02 19:56:03 raTX/CiA
>>178
>炎上する基地をバックにヒロインとキスシーン

と、思いきやヒロインの顔がバックリ割れて主人公の頭をパクッと・・

180:無名画座@リバイバル上映中
10/02/02 23:22:26 81c/0fyK
じゃあラスボスを始末して一夜明け、救助のヘリで基地を離れる主人公とヒロイン。
窓から朝日が差し込む中、安堵の笑みを浮かべて見つめ合う二人。
遠ざかっていくヘリを雪原から無表情なまなざしで見つめる犬のアップ。
そしてベンベン…。

181:無名画座@リバイバル上映中
10/02/02 23:53:25 s6rHtfJ4
どれも全然駄目じゃんw

182:無名画座@リバイバル上映中
10/02/03 00:10:08 TRNkJpSW
物体との死闘でノルジ基地は壊滅してしまうが
生き残った二人の隊員が、反重力装置で脱出しようとしていたラスボスを倒し
戦いに終止符を打つ。これで世界は救われたと喜び合う二人。
しかしその時、一匹の犬が走り去るのを目撃する。
「あの犬は・・・まさか・・・・」 ベンベン。

邦題は 「影が行く」

183:無名画座@リバイバル上映中
10/02/03 00:45:41 muzHTsGp
今の時代、ヒロインの出ない映画は考えられんよなあ。
リメイクに女が出たらそれだけで駄作認定してやる。

184:無名画座@リバイバル上映中
10/02/03 05:15:44 7tPosc4x
ブレアが脱出に成功して
UFOの真ん中から顔だけだして、くるくる回りながら
夜空に飛んでいく。
そしてべんべん・・

185:無名画座@リバイバル上映中
10/02/03 15:44:33 uwsT2S04
むしろ女だけで男がいない設定で

186:無名画座@リバイバル上映中
10/02/03 20:59:50 hzgy56RU
>>33へループ

187:無名画座@リバイバル上映中
10/02/04 00:16:03 jBzrGc3m
ヒロインはいらんが、ミシェル・ロドリゲスなら出ててもいいかな?と思う。

188:無名画座@リバイバル上映中
10/02/04 12:05:31 Zog0ey7g
>>187
半ば同化されかけるが、
「あんたみたいなブ男お断りだよ!悪いがあたしゃ面食いなんでね。」
と啖呵切って手榴弾でもろとも自爆、って感じか。
うーん男前。

189:無名画座@リバイバル上映中
10/02/04 17:31:17 8gAZdesF
ミシェル・ロドリゲスがお宝満載のUFO内に突入して出口を塞がれ右往左往する
アクションならいいかも

190:無名画座@リバイバル上映中
10/02/04 21:30:47 wbvnBQW/
ミラ・ジョヴォヴィッチが物体と死闘を繰り広げるなら、とりあえず1本全部見てから駄作認定かな。
ミラ、リンダ・ハミルトン、シガニー・ウィーバー、アンジェリーナ・ジョリー、ルーシー・リューetc...あたりの
強い女オールスターズなら南極基地全員女でも問題ないかな、とも思うw

191:無名画座@リバイバル上映中
10/02/04 22:34:44 jBzrGc3m
>>190
その面子だと物体が勝てる気がしねえw
同化しようとしても逆に取り込まれてハイブリット化しそうだ。
特にミラとシガニーはw

192:無名画座@リバイバル上映中
10/02/04 23:30:04 tirwcSyP
遊星からの物体XS ~今度は戦争だ!~


193:無名画座@リバイバル上映中
10/02/05 10:24:07 Iakbv3Jp
便々

194:無名画座@リバイバル上映中
10/02/05 15:16:56 K7s1AOc4
>>190
バスケス役の人もいれてください。

195:無名画座@リバイバル上映中
10/02/05 17:03:27 FUz94MpJ
【カナダ】海外逃亡犯など中国人2300人を本国送還へ[02/04]
URLリンク(c.2ch.net)

196:無名画座@リバイバル上映中
10/02/06 20:54:49 Ow+3pjXA
>>190
続編は彼女らがマクレディたちの妻や恋人だった、という設定にして南極へ弔い合戦に殴り込む一大
アクション巨編、ということでどう?あの手強い物体がより手強い女たちにケチョンケチョンにやられて
ボロ雑巾にされてしまう痛快さがウリ、ってことで。もちろん、途中で裏切り者かうっかりさんのせいで
大ピンチ、ってお約束も忘れずにw

197:無名画座@リバイバル上映中
10/02/07 07:33:41 vhZ9j6b9
おもいきった冒険だが、
多分大部分のこの映画ファンの罵声を浴びるぞ。
物体Xじゃなくて、他のモンスター映画にでもしてくれ。

198:無名画座@リバイバル上映中
10/02/07 14:50:45 v/huJLI/
>>196
南極隊員の奥さんが揃いも揃って腕っ節の強い恐妻ばかりという理由をどう説明する?

199:無名画座@リバイバル上映中
10/02/08 14:47:48 v+qMUY3N
奥さんが物体Xで、他の夫と同化するのだ。

単なる不倫AVじゃねーか。

200:無名画座@リバイバル上映中
10/02/08 20:14:45 7YqrZII4
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
こういう事?

201:無名画座@リバイバル上映中
10/02/08 20:52:41 /2SsvEx8
>>199
SODで出るなこりゃw

202:無名画座@リバイバル上映中
10/02/08 23:34:00 2KFehfb0
TMAでタノム

203:無名画座@リバイバル上映中
10/02/09 06:21:18 AYwF3vVy
フィルムの古さが恐怖を増すのに一役買ってる
記録フィルムみたいで・・・
あの超リアル感はCGじゃ出せないんじゃない?
という私はいまだに全編通しで見たことがないです
The thing 最怖映画の筆頭です

204:無名画座@リバイバル上映中
10/02/09 18:46:39 ZThNZTM4
SFXも今では部分的にしか使わなくなったし、その分、技巧も退歩している。
90年代頃がSFX技術の最高峰じゃないのかな。

205:無名画座@リバイバル上映中
10/02/09 19:15:08 sqNfTgHb
>>203
そこまで怖くないだろう・・
ヘタレちゃんww

206:無名画座@リバイバル上映中
10/02/10 00:35:04 hrIp2rwl
怖さを楽しめてない時点でお前は203よりソンしてるよ

207:無名画座@リバイバル上映中
10/02/10 05:47:51 ucYaF7L+
全編通して観たことない時点で、203は損してるだろう。

208:無名画座@リバイバル上映中
10/02/10 09:30:32 h/fv9NYF
全編通して観れないって、よっぽどつまらなくて寝てしまうのかもね。

209:無名画座@リバイバル上映中
10/02/10 15:11:31 +O1voNSa
「俺の部屋の明かりが点いてるんだ。」のあたりで
見るのをやめて、後は想像でふくらますのが一番怖そうだ。

S・キングの「it」も前編だけ見て後編を見ないのが一番怖くて楽しめると思う。

210:無名画座@リバイバル上映中
10/02/10 18:52:25 6zR5Hl0m
物体Xをフルスクリーンで見たら怖いよぉぉぉ。

211:無名画座@リバイバル上映中
10/02/11 05:00:21 Cjy0yc8a
じゃあIMAXでやれば盛り上がりそうだな

212:無名画座@リバイバル上映中
10/02/11 05:25:26 Zp06wxYU
じゃあ俺は3Dで

213:無名画座@リバイバル上映中
10/02/11 15:26:28 grZDFtV1
>>209
仲間「消し忘れただけだろ」
で終わってしまう俺の想像力

214:無名画座@リバイバル上映中
10/02/12 15:29:35 gypnpP/P
物体Xが世界に蔓延しても外界と接触する機会の少ないニートは最後まで生き残るに違いない
というわけで地球上の残った人間は2ちゃんねらーばかりになってしまうのだ

215:無名画座@リバイバル上映中
10/02/12 17:31:41 pDmI5ukx
2ちゃんねらーは思うより多い。日本人はほとんど残るなw

216:無名画座@リバイバル上映中
10/02/12 18:57:38 Z7W3Eqmw
いや、物体は家壊して入ってくるだろう

217:無名画座@リバイバル上映中
10/02/12 19:04:47 xDMiI91w
【社会】中華まんに覚せい剤を隠し密輸 台湾人の女を逮捕-成田空港
URLリンク(c.2ch.net)

218:無名画座@リバイバル上映中
10/02/12 19:07:29 3fdljqIC
>>214
おとんもおかんもいなくなるから
同化されるまえに餓死すんじゃね?

219:無名画座@リバイバル上映中
10/02/13 00:54:24 pihQEB9Q
Sキングの映画って、必ず不快指数の高い登場人物出てくるよね。

220:無名画座@リバイバル上映中
10/02/13 14:30:07 1Fwkliyd
他人と接触することが多い宅配のドライバーが同化されるから、通販頼りのニートは全滅

221:無名画座@リバイバル上映中
10/02/13 20:55:05 BAZir4aH
デリヘル頼りのキモヲタリーマンも全滅か・・・

222:無名画座@リバイバル上映中
10/02/14 16:04:33 +zGnLCo1
>>221
それはそれでブッ飛んだプレイ/サービス有りそうだなとか一瞬でヒラメいた俺は勿論、すでに同化されているに違いない。

223:無名画座@リバイバル上映中
10/02/14 17:12:07 UmjTLXqg
という事は>>222を速攻なんとかしないと人類の危機

224:無名画座@リバイバル上映中
10/02/14 19:57:09 6hNmJiNl
てか、デリヘルでどんどん同化されていく、と考えたらマジで恐い話になる・・・。
基本、同化される側から呼んで自分から部屋に入れてくれるし、2人きりの密室だし、呼んだことなんて
極力周囲に悟られないようにするし。派遣されてくるところだってあやふやなままでも怪しまれず、
これほど物体にとってありがたい環境はない。
物体が文明社会に到達してデリヘル関係者を同化したら、そこからはもう手がつけられないよ。

225:無名画座@リバイバル上映中
10/02/14 23:29:51 FGiOxc7u
>>224
デリヘルに限らず、テレクラでホテルにシケ込んでも同じでしょ。
要は女が物体になったら終わり。

226:無名画座@リバイバル上映中
10/02/15 11:28:27 eg/LtKwm
だから映画では男ばっかりだったのか~。

227:無名画座@リバイバル上映中
10/02/15 12:07:09 phBXAm86
【社会】中華まんに覚せい剤を隠し密輸 台湾人の女を逮捕-成田空港
URLリンク(c.2ch.net)

228:無名画座@リバイバル上映中
10/02/15 17:49:16 hAXHW6O3
>>226
同化ではないが常備してある南極1号に擬態しておくという裏ワザもあるな

229:無名画座@リバイバル上映中
10/02/15 18:08:23 w/D+VIoE
ここまでを総合すると・・・
新作にも女性は出て欲しくない(キリッ

230:無名画座@リバイバル上映中
10/02/15 18:10:13 eg/LtKwm
ウホッの設定だと男だけでもマズいな。

とりあえずチャイルズとノールスが怪しい・・

231:無名画座@リバイバル上映中
10/02/15 18:19:38 Wc7P6J1/
>>230
チャイルズが女役な。

232:無名画座@リバイバル上映中
10/02/15 20:28:46 Kjs2ECA/
【海外】 ダライ・ラマ14世とオバマ大統領が、18日にホワイトハウスで会談
URLリンク(c.2ch.net)

233:deathzaurer
10/02/25 19:58:59 RyZLVTOh
この映画は私の一生で思い出の最怖映画です。
高3のとき、大学合格を決めて高校卒業までめっちゃ暇だった時期のことです。

木曜洋画劇場で「遊星からの物体X」というのをやってて、そのタイトルに惹かれてVHSに録画しました。
とてつもなく恐ろしいSFホラーだとはつゆとも知らず^^;
僕以外の家族が全員寝静まった深夜、録画したVHSを居間で一人で観ました。
これってSFホラーなのかと気付いたのは、檻に入れられた犬thingの顔面パックリからです。
そこからもうTV画面に釘付けになりました。
ノリスthingに医師が心臓電気ショックをかけようとして「ズボッ・・・ガブリ!」
この場面では口から心臓が飛び出すかと思うほどビックリ仰天でした^^;
何とか最後まで鑑賞し、あまりの恐ろしさにこの映画の虜になりました。

大学に入ってからも、この映画を友人に薦めて、一緒にDVD鑑賞もしました。

234:無名画座@リバイバル上映中
10/02/25 21:53:01 fSHgh2XG
【国際】グーグル攻撃で中国人制作者特定 -英紙報道[10/02/23]
URLリンク(c.2ch.net)

235:無名画座@リバイバル上映中
10/03/05 22:41:58 fYfOUNiI
今日、「南極料理人」みたけど、物体Xいなくても、
南極にいるだけで、皆ここまで狂っちゃうのねと
感心した。


236:無名画座@リバイバル上映中
10/03/06 21:12:39 BC8ZMT/q
むしろ物体みたいな「非日常」がやってくると、ある意味ストレス解消になったりしてなw

237:無名画座@リバイバル上映中
10/03/08 18:29:21 XHy+unWT
そういえば、物体Xのメンバーに料理人いないけど、
誰が飯作ってたんだ? 当番か?

238:無名画座@リバイバル上映中
10/03/08 18:31:46 XHy+unWT
すまん! >>2 ノールスだった。自己解決しますた。

239:無名画座@リバイバル上映中
10/03/09 19:42:25 SemAZeCr
おまいの脳もノールスwwww





すまん

240:無名画座@リバイバル上映中
10/03/09 20:18:02 B4e4FxDQ
ブルーレイアマゾン英国で買えば送料込み1700円くらいだね
日本語字幕つき

URLリンク(www.amazon.co.uk)

241:無名画座@リバイバル上映中
10/03/10 14:02:45 JI2DY1JQ

   \ヽソ )ゝヾ  ( 人   从 ・. ・. ) ・.  ・. ヽ从_) _)))ζ

 /
    \ Σ⌒::)  :);;从人 ./ゝ二从从 ・. ^   ⌒ ) _ ̄  /
     \ :;从へ从へへ从_/ 从〉  从へ 从へへへ从γ /
      \( ⌒ ⌒   ⌒(从从 ・.  ⌒ ・. ⌒ )  ζ/
                     ∧_∧
                    . (#`Д´ )っ
                    (つ   /  <審議中!
                     |  (⌒)
                     し⌒

242:無名画座@リバイバル上映中
10/03/10 14:34:08 rkFLu2UB
何回見ても犬の演技が一番凄い

ヘリコプターを見つめる犬
ノリスの部屋に近づく犬
犬小屋に入る犬
吠える犬、怯える犬
檻から飛び出して逃げ出す犬

犬が完璧すぎる。
それに比べて体調とかヒドイ演技するね。
拳銃でガラスを割るシーンとかノルウェー人を撃つときとか。

243:無名画座@リバイバル上映中
10/03/10 21:33:03 n6dnhH1X
「フロストバイト」っていう太古の虫がでるやつ
借りてみたら微妙に似てるテーマだった
音楽のムードも

244:無名画座@リバイバル上映中
10/03/10 21:49:50 2wqHpVwu
【タイ】パッタヤーで街娼の一斉摘発、ニューハーフやゲイを含む100人以上を連行[02/27]
URLリンク(c.2ch.net)

245:無名画座@リバイバル上映中
10/03/10 21:55:52 2wqHpVwu
大陸からのブス

246:無名画座@リバイバル上映中
10/03/10 22:51:39 eQfg+Nej
>>243
「フロストバイト」てヴァンパイア映画じゃね?
「デフロスト」と間違えてないかい?

247:無名画座@リバイバル上映中
10/03/11 07:02:30 tU/i5swR
小学生の頃、初めて一人で劇場で観た映画がこれ
本当はET観たかったけど満員で入れなかったから
何か面白そうなタイトルだったし同じSFっぽいからまぁいいやと・・・
観てトラウマになったのは言うまでもない

248:無名画座@リバイバル上映中
10/03/11 11:24:14 uWpLvTNM
あなたは素晴らしい映画初体験を迎えた。

249:無名画座@リバイバル上映中
10/03/11 12:53:09 nM6WWiB1
>>246
勘違いだった
フロストバイトはスウェーデンの映画だった

250:無名画座@リバイバル上映中
10/03/11 13:03:38 4geZCUW1
【タイ】パッタヤーで街娼の一斉摘発、ニューハーフやゲイを含む100人以上を連行[02/27]
URLリンク(c.2ch.net)

251:無名画座@リバイバル上映中
10/03/12 20:47:33 2LO4GVme
もうゴールデンでやる映画じゃないよなぁ 深夜だけだよなぁ


252:無名画座@リバイバル上映中
10/03/12 21:25:14 /vXX89iI
このご時世だと深夜帯ですらグロシーンの半分以上カットされてしまいそうだ

253:247
10/03/13 06:36:15 eSTel3Tm
>>248
あれからホラーとかあんなもんだと思って敬遠してたけど
ある程度成長してからホラー何作か観ても『遊星』より衝撃受けたのは一本もなかった
トラウマ消しのために『遊星』を観直して気付いたんだけど、これはホラー要素や、特殊効果(今観ても秀逸)より、『映画』として単純に優秀なんだと気付いた
ただ腑に落ちないのは、カーペンターの他の映画に、この映画ほどの演出の冴えが感じられない事
けしてつまらなくはないんだけどね


254:無名画座@リバイバル上映中
10/03/13 10:30:28 vrevc3O/
「そうしないと映画にならないから」事件を起こして問題を大きくするために登場人物が
馬鹿なことをするのでなく、どの人物の行動も、この人はこの立場でこの場合だったら
こうするだろう、と納得できるものだった。

255:無名画座@リバイバル上映中
10/03/13 13:34:12 GcKEGAnU
それ、ホラーでは珍しいんだよな。

お前らと一緒になんていられるか!→死亡
こんなときだけどとりあえず隠れてエッチしようぜ→死亡
ここに入ったらヤバいのは知ってるけどとりあえず入ろう→死亡
お前ら俺の為に死ね俺は一人で逃げるよ→死亡

こういうのがない。

256:無名画座@リバイバル上映中
10/03/13 14:14:43 ifhE7UFe
ゴールデンではやってないが、テレ東ではしょっちゅうやってるな
思い出の復刻DVDの吹替と同じ尺で午後ローで。

257:無名画座@リバイバル上映中
10/03/13 22:28:45 b5tguypM
そもそも主人公すら生き残れなさそうな救いのない幕切れだし

258:無名画座@リバイバル上映中
10/03/14 01:20:06 1yrk+0T3
ベンベン

259:無名画座@リバイバル上映中
10/03/14 12:42:46 nbT+nMiQ
>>253

248だが、まさにその通り。話の筋に無駄がなく、その上ハッピーエンドじゃない。
そりゃ子供心にはトラウマにもなるな。

他のカーペンター作品では、マウス・オブ・マッドネスからも似た印象がある。

260:無名画座@リバイバル上映中
10/03/14 16:09:56 pi/BmdY/
>>259
マウス・オブ・マッドネス、カーペンター映画の中だと遊星からの物体Xの次に好きだわ
いまだに意味わからんとこあるけどw

俺はカーペンター演出上手い方だと思うけどね
それにインタビュー見てても好感持てる
なんか偏屈なオヤジ想像してたから余計だった

261:無名画座@リバイバル上映中
10/03/15 12:41:19 2O95IUnJ
>>260
演出が上手くてもB級テイストたっぷりに魅せてくれるから、根強いファンを持ち続けるのかもね。
ジェームズ・キャメロンにもこの辺を見習ってほしい。

262:無名画座@リバイバル上映中
10/03/15 14:00:52 YQ6Qn6WR
歴代興行成績1,2位独占男が見習うのかw

というかキャメロンはなんか真逆って感じだな、
ベッタベタなストーリーをA級に仕立て上げて確実にヒットさせるっていう。
(けなしてるんじゃないよ、キャメロンも好きだし)

263:無名画座@リバイバル上映中
10/03/15 14:17:29 l+GTqHBX
A級ではないだろ 予算とSFXだけA級

264:無名画座@リバイバル上映中
10/03/15 14:55:37 V+3XRh03
>>253
ザ・フォッグは物体と同じくらい良くできてると思うんだけど、だめかなあ…。

265:無名画座@リバイバル上映中
10/03/15 15:21:32 2O95IUnJ
キャメロンにもカーペンターに似た時期があったでない。
殺人魚とか初代ターミネーターとか。荒い映像と安っぽい音楽。

ショボ!と思いながら観てても、しばらくしてまーた観たくなる映画ってあるんだよな。

266:無名画座@リバイバル上映中
10/03/15 15:39:29 smf5DsSm
ちなみにキャメロンは「ニューヨーク1997」でマットペイント(合成に使う絵のこと)を担当してます。

267:無名画座@リバイバル上映中
10/03/15 16:17:59 kIDPULsj
コーマンの弟子だからな
てかほとんどそうだなw

268:無名画座@リバイバル上映中
10/03/15 22:05:17 8MeF5IgI
カーペンターはゼイリブとかゴーストハンターズも好きだな
ゴースト・オブ・マーズもw

キャメロンってベタなラブストーリーが大好きだからなあ…

269:無名画座@リバイバル上映中
10/03/15 22:46:44 MAojKX9E
全世界が振動!愛は世界を超えた!  「パラダイム」

270:無名画座@リバイバル上映中
10/03/15 22:58:10 hTazcmjn
>>269
愛っちゅうか、見捨てたんじゃねぇか?あれ。

271:無名画座@リバイバル上映中
10/03/16 00:57:13 5MlglumN
カーペンターに淡いメロドラマ要素を足したのがキャメロンだと思う


272:無名画座@リバイバル上映中
10/03/16 00:58:50 xKXJ0sJj
【ネット】国境なき記者団が「ネットの敵」発表 中国など12カ国 韓国は監視対象
URLリンク(c.2ch.net)

273:無名画座@リバイバル上映中
10/03/16 02:30:30 iElN7P1P
>>271
つスターマン

274:無名画座@リバイバル上映中
10/03/16 08:46:22 19B2JHQD
スターマンは製作総指揮があの人だから

275:無名画座@リバイバル上映中
10/03/16 21:39:03 C2wDKCBl
製作葬式?

276:無名画座@リバイバル上映中
10/03/16 21:58:25 ahd++9YF
製作総指揮はマイケル・ダグラスか

277:無名画座@リバイバル上映中
10/03/16 22:53:03 7lXJcNwD
>>247
おまい、AmazonのDVDレビュー投稿したろw
ま、おまいがどれだけこの映画を愛してるのかよくわかったが

278:無名画座@リバイバル上映中
10/03/17 12:45:25 Sq83NlBb
>>277
気になったので見てきた。確かに内容も近いし、ちゃねらっぽい。

279:無名画座@リバイバル上映中
10/03/18 21:15:13 r1xWa96a
>>264
完成度は高いと思うが、予算が足りない感じかな。

生まれてはじめてみたカーペンター映画が「ザ・フォッグ」だった。
低予算をセンスでカバーしてる感じがしてSFX雰囲気があって
「ニューヨーク1997」とテイストが似ている気がする。
ついでに製作当時嫁さんだったバーボー姐さんの熱演がまぶしい・・・

280:無名画座@リバイバル上映中
10/03/19 11:08:05 y9cC9YUP
大工の映画はほとんどがいい意味でB級臭くて好きだ
パラダイス、ゴーストハンターズ、ゼイリブ、ゴーストオブマーズなんかはまさにツボ
ただ、遊星からの物体Xやマウスオブマッドネスなんかは完成度高すぎでB級臭くない
この二作だけ何故か飛び抜けてる気がする
ザ・フォッグは完成度高い方だけどこのニ作には及ばないかな

281:無名画座@リバイバル上映中
10/03/19 13:29:34 l1Y8WFYx
監督は違えど、ヒドゥンも大工の香りがする。

282:無名画座@リバイバル上映中
10/03/20 07:31:59 ZtPvgFUX
>>281
すごくわかるw

283:無名画座@リバイバル上映中
10/03/20 19:02:33 b/UHtIUl
ゴーストオブマース観たけど、ツッコミ所満載の超B級映画すね。
物体Xと同じ監督とは思えぬ。
・・というか、物体Xだけが別格なのか?
カーペンターの映画って物体X以外はなんかチャッチイ。

まぁキライじゃないけど。

284:無名画座@リバイバル上映中
10/03/21 10:57:22 83PBy4h3
wiki見て、冒頭のノルウェー人が実はアメリカ人スタッフで、ノルウェー語がわからないので
適当な嘘外国語だったのを知った。まさに、こまけえことはいいんだよ!な大雑把さ好きです。

285:無名画座@リバイバル上映中
10/03/21 13:40:21 Scc2gOLX
ノルウェーヘリパイロットの手榴弾自爆吹っ飛びシーンが、一番笑える。

286:無名画座@リバイバル上映中
10/03/21 14:47:38 pIoxxT7g
そこらのコメディでも成しえない最上級のギャグでした

287:無名画座@リバイバル上映中
10/03/21 16:14:29 6K16yt53
>>284
絶対ノルウェー人だと思ってたわw

288:無名画座@リバイバル上映中
10/03/21 17:45:00 J/oNb5P8
撃たれたノルジがピクピクしてるのもスタッフにしてはなかなかの演技派

289:無名画座@リバイバル上映中
10/03/22 00:14:59 kD9ktPHq
「ミスト」を見て、物体Xを意識してるなぁと思いました。

290:無名画座@リバイバル上映中
10/03/22 00:17:07 kD9ktPHq
「mist」主人公のデヴィッド・ドレイトン(トーマス・ジェーン)が、
冒頭のシーンで描いているのはスティーヴン・キングの長編小説シリーズ
『ダーク・タワー』のポスター。
(余談だが、本作と『ダーク・タワー』シリーズには関連性があり、
怪物は『ダーク・タワー』の舞台である中間世界から召喚されたものとなっている)
他にもジョン・カーペンター監督の映画『遊星からの物体X』 The Thing (1982年)のポスターが
同じ部屋に飾られている。これらのポスターは、実際にはドリュー・ストラザーン (en:Drew Struzan) の作品である。

291:無名画座@リバイバル上映中
10/03/22 00:55:33 7o4XiHM2
ミストはみんな諦めちゃう話だから
最後まで戦うマック達とは真逆だな

292:無名画座@リバイバル上映中
10/03/22 02:45:13 DCfQ7N1G
日本版のポスターも悪くなかったな
前景に氷原が広がってて奥に赤黒いXらしきものを配置してるやつ

293:無名画座@リバイバル上映中
10/03/22 20:37:08 MQqCC5YX
「ダーク・タワー」じゃなくて「ダークスター」描いてよ

294:無名画座@リバイバル上映中
10/03/23 13:34:15 B4y4pYWa
2日前に鑑賞。計4~5回目ぐらいか。
何回見ても飽きないわ~。
リメイクされるみたいだけど、これ絶対超えられないだろ…。



295:無名画座@リバイバル上映中
10/03/23 16:16:58 5QE/dtgC
>>294
たった4~5回か!

296:無名画座@リバイバル上映中
10/03/23 16:34:07 BpNtkZmT
そういわれてみれば俺は既に数十回は見てるかもしれない

297:無名画座@リバイバル上映中
10/03/23 16:53:49 B4y4pYWa
おいおいw 皆そんなに見てるのか!

この映画を初めて見たのが4年位前だから
そこそこの頻度で見てると思ったんだが・・・どうやらまだまだのようです。

298:無名画座@リバイバル上映中
10/03/23 17:38:23 pHJPGMHI
【IT】グーグル(Google)、来月10日に「撤退」か=中国紙[10/03/19]
URLリンク(c.2ch.net)

299:無名画座@リバイバル上映中
10/03/23 21:36:11 1cldULsN
何回も再放映されている「プレデター」と同じくらい物体X見てるよ。

300:無名画座@リバイバル上映中
10/03/24 17:50:18 a6dyQd99
じゃあコマンドーよりも観ろ
放送もソフト再生もなしで実況できるようになるくらいまで

301:無名画座@リバイバル上映中
10/03/24 18:13:54 f1mwN+aD
>>300 「なんの冗談だ?」

302:無名画座@リバイバル上映中
10/03/25 00:04:42 JcrxMLQ3
>>300
あ、もしかしたらデキるかもしれない

303:無名画座@リバイバル上映中
10/03/25 00:08:31 qzRIwRtn
【特ア】中国人の半数が「結核の保菌者」 抗生物質効かない耐性菌増加
URLリンク(c.2ch.net)

304:無名画座@リバイバル上映中
10/03/26 23:00:47 lbTeMmpG
DVD でレターボックスじゃないのって出てますか?

305:無名画座@リバイバル上映中
10/03/26 23:12:14 xyKKSgPa
北米盤なら

306:無名画座@リバイバル上映中
10/03/28 14:24:37 /wx31v55
>>299
地上波再放送で、犬の腹からいそぎんちゃくバックリをカットせずにやって欲しい。

307:無名画座@リバイバル上映中
10/03/29 00:13:47 GmFz0jEK
久々に観たぜベンベン…
つーか監督とマクレディのコメンタリー
字幕付じゃなかったのな
すっかり忘れてたぜ

308:無名画座@リバイバル上映中
10/03/29 09:00:59 +LbcZV4h
DVDコメンタリーでノリスの会話が興味深かったな。
例の腹パックリドバーゴルルルアァァァ クビニョポーンカサカサシーンで、
あの台の上に特殊メイクした状態で半日以上すごしたとか、苦労したんですね。

309:無名画座@リバイバル上映中
10/04/03 02:07:46 zoPB+Ehz
今カート・ラッセルが出演してるデッド・フォールしてるぜ

310:無名画座@リバイバル上映中
10/04/07 21:37:52 PdROYM2h

【レス抽出】
対象スレ:【Living blood】考察!遊星からの物体X 4体目
キーワード:ハロウィン


抽出レス数:0





お前らには絶望した

311:無名画座@リバイバル上映中
10/04/08 08:31:49 xK8+NqRM
カーペンタースレじゃないからな

312:無名画座@リバイバル上映中
10/04/08 12:18:03 dNtpTbF9
リメイク版『遊星からの物体X』のセット画像
URLリンク(blog.livedoor.jp)

313:無名画座@リバイバル上映中
10/04/08 19:18:56 UGXwum5h
ジョン・マクレーンの娘役が出るんだな
おっさんだけでごにょごにょてのは今では無理か

314:無名画座@リバイバル上映中
10/04/10 11:02:01 fEmDrvN5
女いるのかよ

315:無名画座@リバイバル上映中
10/04/11 00:21:28 L+Urev1S
imdbキャスティング・トップになってる

316:無名画座@リバイバル上映中
10/04/11 00:38:20 9ydFVjhW
何年かお蔵入りしてたらしいホワイトアウトって作品
ケイト・ベッキンセイル主演で南極が舞台のサスペンス
つまらなくはなかったな、盛り上がりに欠けるしオチ読めちゃうけど
未公開シーンにあったロシアの基地がむさ苦しいおっさんばかりでよかったw

317:無名画座@リバイバル上映中
10/04/11 14:24:01 8xooVc/R
それ専スレあったけど、100も逝かずに落ちてたな。
見た人もほぼ一致して駄作認定してた。

318:無名画座@リバイバル上映中
10/04/11 19:39:19 iTRIT87b
リメイク進んでたんだな!
関わってる人材は期待できるの?
CGにたよらないで特撮もやって肉っぽいリアルさが欲しいな
楽しみだ

319:無名画座@リバイバル上映中
10/04/11 19:59:38 B+RtFyOB
薄汚い永住外国人(中国)が急増する背景とその実態
URLリンク(c.2ch.net)

320:無名画座@リバイバル上映中
10/04/13 13:45:24 rtlxeH3J
URLリンク(www.hiroburo.com)

321:無名画座@リバイバル上映中
10/04/13 20:37:04 lRrpma0h
後半にダイナマイトと火炎瓶で何かをいぶりだすシーンが大好き
発電機がやられちゃったからイクとこまでイクか、みたいなノリがいいね
カーペンター作品の真髄がみえるよ

322:無名画座@リバイバル上映中
10/04/14 00:00:10 lKCMGPyV
ブッ壊す前に発電機チェックだろもしちょっとした故障とかだったら泣くぞお前ら、
とか細かいツッコミ入れる気にもならないもんな

323:無名画座@リバイバル上映中
10/04/14 05:48:11 TsJ664zc
今までオリジナルをうまく受け継いで作られたリメイク
なんかないからすげえ心配、リメイク版要塞警察の酷さといったら

324:無名画座@リバイバル上映中
10/04/14 06:54:08 uZyrNnSi
まあカーペンターの物体X自体もリメイクだけどね。

325:無名画座@リバイバル上映中
10/04/14 07:11:44 eWVmHAt8
建て替え大工だからな

326:無名画座@リバイバル上映中
10/04/14 07:15:23 NuESc2cn
【豪州】中国船座礁で珊瑚礁が3キロにわたり損傷…回復に数十年 [10/04/13]
URLリンク(c.2ch.net)

327:無名画座@リバイバル上映中
10/04/16 00:08:58 Ia3n4pS8
嫁が健康診断の血液検査を嫌がってたみたい。・・・さては・・・ベベン!ベベン!!

328:無名画座@リバイバル上映中
10/04/16 00:21:31 p2MqU348
子供のDNA検査も嫌がるだろうな。ベベン!ベベン!!

329:無名画座@リバイバル上映中
10/04/21 00:04:13 dyAf6Taf
ロブボッティンって何やってんの?
偉くなっちまったのか?


330:無名画座@リバイバル上映中
10/04/23 22:29:22 y9zrDkXw
今見ても古びてないところがすごいね。

CG使わずにあれだけのことができたんだよな。
てか、CGは見ててウソくさいが、この映像はリアルそのもの。

331:無名画座@リバイバル上映中
10/04/23 22:56:15 2y9gBGK4
【中国】ごみ処理場に巨大「消臭スプレー」投入、北京で悪臭対策
URLリンク(c.2ch.net)

332:無名画座@リバイバル上映中
10/04/24 01:06:49 +v25KpyY
まさに今の日本の世相を反映した映画だな

333:無名画座@リバイバル上映中
10/04/24 01:37:59 uYmGSVSn
実際作ってんだからそりゃCGよりリアルだよな。
ただ、CG以前はカメラアングルがある程度限定されたり、
照明暗くしてごまかしたりとかしがちだった。

CG全盛になるとそういう制約がなくなるので
みてて分かりやすい映像は増えたが、リアルとは程遠い。

で、今のSF、ホラー等はCGでもリアルに見せるために画面暗くして
1,2秒の短いカットをツギハギしたりしてごまかしたりしがちなので、
ますます何がなんだかさっぱりわからない映画になってたり。
なんか本末転倒な気がするんだよなあ。

334:無名画座@リバイバル上映中
10/04/24 02:23:54 u9DCJxya
>>313
あぁ、駄目だ。
ちょっとはリメイクに期待していたけど
これじゃ終わりだな。
女出しちゃ駄目だろ・・・。

335:無名画座@リバイバル上映中
10/04/24 10:37:21 P/m3YGCl
恋愛描写で緊張感途切れるよな
騒いでバカな行動してこっちがイライラするだろうし
脚本がそういう要素ないと話を膨らませられないのか


ミッシェルロドリゲスならむしろ加えて欲しいがw



336:無名画座@リバイバル上映中
10/04/24 12:15:09 XLmScNnc
【静岡】中国人の子を『日本人』に 偽装結婚で中国人ら逮捕・・・浜松、富士[04/17]
URLリンク(c.2ch.net)

337:無名画座@リバイバル上映中
10/04/24 12:20:27 uYmGSVSn
女を出しても恋愛描写皆無ならいいと思うんだが

まずありえないだろな…

338:無名画座@リバイバル上映中
10/04/24 14:13:48 koM/479W
海外のBBSを翻訳してるアニメ系のサイトで読んだんだが
アニメ等のラストで、主人公とヒロインがチューしないと納得いかない人が多いらしい。
確かに娯楽系の洋画って、最後はチューで締めるのが多いよね


339:無名画座@リバイバル上映中
10/04/24 14:30:34 ymhFpP/0
URLリンク(momo1024112.blog96.fc2.com)

340:無名画座@リバイバル上映中
10/04/24 15:14:42 5T9U49zj
【中国】上海株式市場が8カ月ぶり大幅下落、
URLリンク(c.2ch.net)

341:無名画座@リバイバル上映中
10/04/24 15:23:59 cMWQgeqQ
主人公がヒロインとチューして物体になる。
それじゃスペースバンパイアか。

342:無名画座@リバイバル上映中
10/04/24 19:40:37 yHsUgf3Y
主人公がヒロインとチューして画面暗転、クレジットがズラズラと上ってくる。
ドルビーマークが消えると、なぜか主人公orヒロインが一人だけで立ち去っていくシーン、
でエンド。

てのもありがちか。

343:無名画座@リバイバル上映中
10/04/24 20:17:37 4vQ+GmmM
>>337
エイリアンとかバイオハザードとか恋愛描写ねーべ

344:無名画座@リバイバル上映中
10/04/24 21:27:41 XhGIvZsM
ヒロインとチューしてると
主人公が観客の視線に気付く。
画面(観客)にウインクしながら
画面の上のほうを引っ張り下ろす。
真っ暗な画面に「To Be Continue?」

345:無名画座@リバイバル上映中
10/04/24 22:00:47 1NE6e8yg
【中国】「まねして悪い?のお国柄」 日本企業の5割超が「中国に知財侵害」[04/21]
URLリンク(c.2ch.net)

346:無名画座@リバイバル上映中
10/04/24 23:05:30 qFpThDTx
なにその007的なED

347:無名画座@リバイバル上映中
10/04/24 23:17:21 u9DCJxya
>>335
差別団体が五月蝿いんじゃないかな。
「何でこの映画には女性が出てないんだ!女性差別だ!」
ってね。

最近の映画で登場人物が男しかいない映画ってあるのかな?
超マイナー映画以外で。

>>343
あれは女性が主役だからな・・・。
ちょっとこれとは違うと思う。
いや、恋愛描写があると決まったわけじゃないんだけどさw

どうなるんだろうねぇ・・・。

348:無名画座@リバイバル上映中
10/04/25 00:07:57 geX5pzZt
ツンデレなリプリーを影からそっと見守るエイリアン



349:無名画座@リバイバル上映中
10/04/25 00:36:56 T4KHt2xY
綺麗なおねーちゃんXが色仕掛けで同化していくというポルノまがいだったら
チンコから体液垂らしながら見るけどな!

350:無名画座@リバイバル上映中
10/04/25 00:46:58 3mm5O8MR
>>349
そんなおまいにスピーシーズ!
ポロリもあるよ!

351:無名画座@リバイバル上映中
10/04/25 00:48:42 LD/juX9k
>>349
それなんてヒドゥン

352:無名画座@リバイバル上映中
10/04/26 05:18:21 y3JWrzU6
ホラーに女で思い浮かぶのは

恋愛描写
お色気シーン
キャーキャー喚く

この映画には全く必要ないものばかりw

353:無名画座@リバイバル上映中
10/04/26 09:29:11 URNOAB6d
いや
クローネンバーグの作品には
上の2つはけっこう重要だ

354:無名画座@リバイバル上映中
10/04/26 09:43:58 CeL5fe5I
【中国】「まねして悪い?のお国柄」 日本企業の5割超が「中国に知財侵害」[04/21]
URLリンク(c.2ch.net)

355:無名画座@リバイバル上映中
10/04/26 09:52:36 XTaSjUGO
>>353
ネンバのはホラーいうより悲哀なラブストーリーだしね

                  ザ・フライより

356:無名画座@リバイバル上映中
10/04/27 02:09:24 ORzjlU5X
なんだようネンバって
そんな呼び方初めて聞いたわ

357:無名画座@リバイバル上映中
10/04/27 08:50:37 ElQOLGYw
デッドゾーンとヒストリーバイオ良いよな
寄生獣撮ってくんないかな



358:無名画座@リバイバル上映中
10/04/27 20:29:33 eSzHVU+m
この野郎、クロちゃんの映画でディスっていいのは
Mバタフライだけだボケナスが!

359:無名画座@リバイバル上映中
10/04/28 13:03:47 74oSDAoT
クロちゃんでぇすっ!

360:無名画座@リバイバル上映中
10/04/28 15:54:08 TSkBo6j8
>>359
なんだその図体に合わない甲高い声は!
貴様物体Xだなっ?!

361:無名画座@リバイバル上映中
10/04/28 20:43:16 Okf147GM
通勤路の家の敷地内に、ベンベンと書かれた犬小屋があるのだが、
一度も犬を見たことがない。もう死んでるのかな?

362:無名画座@リバイバル上映中
10/04/28 20:50:13 CxYGRzcL
【国際】 あと数日で上海万博!…リハーサルで300人負傷
URLリンク(c.2ch.net)

363:無名画座@リバイバル上映中
10/04/28 20:54:52 lfRCBDkC
それたぶん
ネズミ小屋

364:無名画座@リバイバル上映中
10/04/29 09:37:41 qQ0pJSYt
物体Xのリメイク不安だなぁ。3D仕様かな。 
若者ばっかりの予感がする。

365:無名画座@リバイバル上映中
10/04/29 13:44:48 8B25/PSc
モンスターは3D
若者ばっかり
女もいるよ

何かそこら辺によくあるよな・・・こんな感じの作品。

366:無名画座@リバイバル上映中
10/04/29 15:44:59 qQ0pJSYt
だめじゃあ 過去の遺作に泥を塗る。

367:無名画座@リバイバル上映中
10/04/29 19:54:22 pjXJimpQ
殺すなよ!

368:無名画座@リバイバル上映中
10/04/29 20:32:19 cnXTM9a/
この映画、テレビの設定変えてモノクロで観ると凄く味があっていい

369:無名画座@リバイバル上映中
10/04/30 00:56:56 DR2zeGY2
それは面白そうだな。一度やってみよう

370:無名画座@リバイバル上映中
10/04/30 02:15:44 +ndzhjy0
ぺん太が2度美味しくなるわけだな

371:無名画座@リバイバル上映中
10/04/30 05:56:18 yaKg7VwI
おぉ、いいね。何か新鮮だ。
ミストも白黒にしたがものすごく違和感があった。
やっぱりCGに白黒は駄目かw

372:無名画座@リバイバル上映中
10/04/30 06:33:11 AMrRXs3j
白黒3D、これ最強

373:無名画座@リバイバル上映中
10/04/30 06:40:14 AMrRXs3j
無名の俳優を使い、誰が物体で誰が死ぬかわからない状態なら面白そうだな。

374:無名画座@リバイバル上映中
10/04/30 08:48:57 lNI+XBTp
出だしの犬とオッサンは出るんだろ?
新作



375:無名画座@リバイバル上映中
10/04/30 08:57:54 BNMi5saS
繋げる気で作るなら犬走っていってヘリで追うラストになるわな

376:無名画座@リバイバル上映中
10/04/30 09:11:31 178H9Cnl
【国際】 あと数日で上海万博!…リハーサルで300人負傷
URLリンク(c.2ch.net)

377:無名画座@リバイバル上映中
10/04/30 15:39:35 8ZaYcUBu
カーペンターを敬愛してやまないロバート・ロドリゲスが
リメイクしてくれればよかったのに

378:無名画座@リバイバル上映中
10/04/30 16:44:19 OocgZGIq
>>368
白黒鑑賞してみた。味があるね。
コントラスト調整が要るけど、他のカラー作品も観直してみよ。

379:無名画座@リバイバル上映中
10/04/30 18:17:57 GaqJUyJB
>>378
でしょ
ただ>>371氏の言うように、CG多用してるものは合わないと思う
なんというか、CGの部分が浮いて見えてしまうんだよ

380:無名画座@リバイバル上映中
10/04/30 18:19:31 /nPnEade
【コラム】『開き直り大国』中国の恐ろしさ/石平氏 [10/04/29]
URLリンク(c.2ch.net)

381:無名画座@リバイバル上映中
10/04/30 18:28:05 WYVzhqat
うーん、ノリスヘッドが胴体からもげるブチョブチョ感だけはカラーがいいなー

382:無名画座@リバイバル上映中
10/04/30 18:34:32 OocgZGIq
>>379
まったくだ。ちょっと観たスターウォーズ笑えるw 旧三部作なら許せるかな。
人間の目はいかに光に敏感なのかが分かるよ。

GWはモノクロゴッドファーザーに挑戦しよう。
物体スレですまん。

383:無名画座@リバイバル上映中
10/04/30 19:22:27 GaqJUyJB
>>382
これ以上はスレ違いだからやめるけど、エイリアンの1や、アンタッチャブルなんかは良かったよ
ゴッドファーザーなんかバッチリじゃないかな
>>377
ロドリゲスは物体Xと似たようなパラサイトを撮ってるからね…
ロドリゲスは好きな監督だけど、本家物体Xのもつ寂寥感や、いい意味での陰欝な雰囲気は出せないと思う

384:無名画座@リバイバル上映中
10/05/01 09:20:39 VsqpqvQH
ロドリゲスでまとまってるのって
「シンシティ」くらいのような


385:無名画座@リバイバル上映中
10/05/01 09:33:05 Wc/PAlFd
【五輪】体操女子団体総合の中国チーム、年齢詐称で銅メダル剥奪(シドニー大会)
URLリンク(c.2ch.net)

386:無名画座@リバイバル上映中
10/05/01 10:19:39 daslDC4W
>>384
フロム・ダスク・ティル・ドーン
ディスってんのか?

387:無名画座@リバイバル上映中
10/05/01 12:44:45 yhclNXtA
>>386
あれほど前半と後半で別物な映画はないよなw

いっそのこと、ゲッコー兄弟in南極、でもいいな

388:無名画座@リバイバル上映中
10/05/01 16:42:57 j2/sdB4b
一切力の入ってない
妙にスカしたユーモアは
カーペンターさんにしか出せないな多分

389:無名画座@リバイバル上映中
10/05/01 16:54:59 3AgbbkLI
【中国】ついにパクリに「深刻な懸念」! USTRが改善を求める
URLリンク(c.2ch.net)

390:無名画座@リバイバル上映中
10/05/01 22:13:26 f8f0Yiir
>>387
>ゲッコー兄弟in南極

それはそれでスゲー見てみたい。

391:無名画座@リバイバル上映中
10/05/01 23:58:21 dlezVSiO
>>373
それなんてハート・ロッカー?

392:無名画座@リバイバル上映中
10/05/02 00:25:42 1UtSzPrT
長いこと、パーマー役がAチームのモンキー役と同じだと思っていた
ググったら全然違ってたよ

393:無名画座@リバイバル上映中
10/05/02 09:51:47 zc9Rhjqd
映画俳優とTV俳優は
むこうでは仕切られてる
カートラッセルは子役時代に
「逃亡者」に出てたけど

394:無名画座@リバイバル上映中
10/05/02 09:53:08 rVWdipnt
>>393
そりゃ昔の話
ここ10年くらいで崩壊してるぞ

395:無名画座@リバイバル上映中
10/05/02 10:19:47 cSSzaqrR
テレビドラマにかける金が大きくなったからな
それでもまだまだ格は映画>テレビにはなってるみたいだけどね

396:無名画座@リバイバル上映中
10/05/02 10:54:31 UYyh76FV
【五輪】体操女子団体総合の中国チーム、年齢詐称で銅メダル剥奪(シドニー大会)
URLリンク(c.2ch.net)

397:無名画座@リバイバル上映中
10/05/04 12:44:38 d5+sSUZG
ピーター・セラーズの遺作「チャンス」に
パーマーの役者と医師の役者が出てた

398:無名画座@リバイバル上映中
10/05/05 21:07:59 yPgXzqy0
他の映画に物体役者が出てるのを見ると、さて、いつ突然変形するのかな?と期待してしまうw

399:無名画座@リバイバル上映中
10/05/06 09:25:08 OJwv/s2T
近所で散歩中のハスキー犬を見ると、さて、いつ突然変形するのかな?と期待してしまうw

400:無名画座@リバイバル上映中
10/05/06 12:04:36 0V1daQ2q
気づいてないだけでみんな同化されてる

401:無名画座@リバイバル上映中
10/05/06 17:44:31 ot1q2MhI
リメイクでサイロン、ボディスナッチャーみたいな要素も盛り込むのかな

402:無名画座@リバイバル上映中
10/05/07 13:44:59 tGOMflqa
サングラスをかけると真実が見える・・・

403:無名画座@リバイバル上映中
10/05/07 13:49:54 RFWQ3zak
同化されるとゾンビみたいになって襲ってくるよ

404:無名画座@リバイバル上映中
10/05/08 23:28:50 5oz3V6p/
おまえらみんなどうかしてる

405:無名画座@リバイバル上映中
10/05/09 00:39:43 kyYqMqrU
いいからこのサングラスをかけろ!

406:無名画座@リバイバル上映中
10/05/09 17:03:09 mJWF0Q+U
嫌だっ!

407:無名画座@リバイバル上映中
10/05/09 20:31:28 yyad7SAS
そしてえんえん続くプロレスシーンorz

408:無名画座@リバイバル上映中
10/05/10 15:06:36 d8fn9VBq
眠れ

409:無名画座@リバイバル上映中
10/05/12 19:50:42 cH4F1Ol8
「第9地区」みたいなドキュメンタリー形式のリメイク物体Xにして欲しいものだ。


410:無名画座@リバイバル上映中
10/05/18 14:45:50 T1C+uCgu
同化されても食事・睡眠・排泄・生殖といった生理欲求はあるのかな。

411:無名画座@リバイバル上映中
10/05/19 06:46:25 2SoVM5Pd
同化=食欲+性欲

擬態=睡眠

白い液排出=排泄

412:無名画座@リバイバル上映中
10/05/25 06:01:49 Pfveu/dV
同化途中時の排尿方法

413:無名画座@リバイバル上映中
10/05/25 15:44:34 QkvK4yzK
中学校の頃、ゴールデン洋画劇場で録画して
何度見たか分からんぐらいみたな。
端から端まで記憶してる。
そんな大好きな映画だが…

地下でUFO作るの早すぎだろ。
UFOで飛来する出来るぐらい科学が発達してるのに
簡単に人間にやられすぎだろ。

多少思わなくもない。

414:無名画座@リバイバル上映中
10/05/25 19:00:25 M1Czu68W
思ってること全部言わないのが大人

415:無名画座@リバイバル上映中
10/05/26 06:46:59 p+pCSxnx
ガキの知ったか粗探しってヤーネ

416:無名画座@リバイバル上映中
10/05/28 19:42:39 t4lHpzHf
コックが大音量で聴いてた曲って何だったっけ?確か有名な曲だったよね?

417:無名画座@リバイバル上映中
10/05/28 20:12:06 eM5+dFHt
Very superstitious, writings on the wall,
Very superstitious, ladders bout' to fall,
Thirteen month old baby, broke the lookin' glass
Seven years of bad luck, the good things in your past

When you believe in things that you don't understand,
Then you suffer,
Superstition ain't the way

Very superstitious, wash your face and hands,
Rid me of the problem, do all that you can,
Keep me in a daydream, keep me goin' strong,
You don't wanna save me, sad is my song

When you believe in things that you don't understand,
Then you suffer,
Superstition ain't the way, yeh, yeh

Very superstitious, nothin' more to say,
Very superstitious, the devil's on his way,
Thirteen month old baby, broke the lookin' glass,
Seven years of bad luck, good things in your past

When you believe in things that you don't understand,
Then you suffer, Superstition ain't the way, no, no, no

418:無名画座@リバイバル上映中
10/05/28 20:58:56 t4lHpzHf
>>417
ありがとう
superstitiousだったね。やっとスッキリした

419:無名画座@リバイバル上映中
10/05/29 01:43:28 5ebgZZ3d
スチービーワンダーくさいなー
と思った記憶はある

420:無名画座@リバイバル上映中
10/05/29 07:48:36 1XkpFCZL
ノリスが着てたセーター好きだったな。
あのベージュのセーター特注かな? 欲しいぜ。

421:無名画座@リバイバル上映中
10/05/29 12:53:10 HS9KAhwz
フィッシャーマンセーターみたいなやつね
千葉の漁師さんは編める

422:無名画座@リバイバル上映中
10/05/29 13:02:23 XR52pH4W
【社会】全国で盗みを繰り返していたグループの中国人リーダーを逮捕か
URLリンク(c.2ch.net)

423:無名画座@リバイバル上映中
10/05/30 16:10:14 dj1GaOJ8
コックの黒人のバンダナこそ最高。あれ欲しい。

424:無名画座@リバイバル上映中
10/05/30 21:14:09 nlfzRVo8
なんでノールスだけ死ぬ描写がなかったんだろうね?予算不足?編集で切られた?

425:無名画座@リバイバル上映中
10/05/30 22:06:28 +lx9VFqi
編集で切られたんでしょ
BDの特典に殺されてるスチールあるよ
何か刺されてた

426:無名画座@リバイバル上映中
10/05/31 21:46:09 j4UZNwPz
マックの着ていたボロボロのG-1はカコイイ

427:無名画座@リバイバル上映中
10/06/02 22:29:39 00+gcxov
ブレア博士のチェックの長袖最強

428:無名画座@リバイバル上映中
10/06/02 23:14:22 laT8+FNg
で、リメイクは鋭意制作中?
いつ頃公開予定なのさ。。?

429:無名画座@リバイバル上映中
10/06/03 00:07:36 MxhG1H/6
リメイクなんてどうせウンコ確定なんだからいちいち気にすんなよ

430:無名画座@リバイバル上映中
10/06/03 06:49:47 ilzV9oD1
【英国】最も不衛生なのは中華レストラン=飲食店4000軒調査で判明[06/02]
URLリンク(c.2ch.net)

431:無名画座@リバイバル上映中
10/06/06 08:34:58 Yw4vQtFx
第9地区みたいなドキュ形式だったら面白そう。

432:無名画座@リバイバル上映中
10/06/06 10:02:11 7XiZFQL9
CGを極力抑えるくらいの
意気込みがあれば...

433:無名画座@リバイバル上映中
10/06/06 18:35:56 AmLHqwav
第9地区のエビもCGなんだろ?
あれぐらい普通に存在してそうなCGなら文句ねーな

434:無名画座@リバイバル上映中
10/06/06 20:35:47 dJ+7GlEM
CGを全否定する気はないけど、どう考えても「ここはCGだよね?」と推察せざるを得ないシーンで使うのと、
「はい、ここCGですぅ~、気合入れて作ってるでしょ?ね?」って見せ方だけはやめて欲しい。

435:無名画座@リバイバル上映中
10/06/06 22:36:00 wThX74K8
むしろルーカスがスターウォーズ旧3部作でやったみたいに
前作のSFXのできの良いところは残して
今ひとつだったシーンだけデジタルで補完した「完全版」を作って欲しい。

とりあえずの希望としては
1.血液が暴れるシーンはCGで
2.最後のカットされたストップモーションアニメをデジタルで再現

436:無名画座@リバイバル上映中
10/06/07 00:08:19 ii332O1V
物体Xが歌って踊ってるシーンしか思いつかない…

437:無名画座@リバイバル上映中
10/06/07 01:21:16 xYc6LsYx
どーせ
悪い期待どおりの作品にしかなるまい

438:無名画座@リバイバル上映中
10/06/07 01:43:54 RZqJOvbo
完全版なんてーのは往々にして「蛇足版」になるからの

439:無名画座@リバイバル上映中
10/06/07 05:24:09 /xdIa3xZ
【中国】鳥インフルで死者・・・湖北省[06/05]
URLリンク(c.2ch.net)

440:無名画座@リバイバル上映中
10/06/07 19:02:42 q4rGg/0R
>>435
あの血のシーン最高だろうが

441:無名画座@リバイバル上映中
10/06/08 21:30:29 yqNtup1t
DVD特典のショートムービーが面白かった

442:無名画座@リバイバル上映中
10/06/16 19:58:25 UzchD+Wk
メトロイドフュージョンってゲーム知ってる?
かなりこの映画にインスパイアされてるよ

443:無名画座@リバイバル上映中
10/06/21 21:02:31 LY6XfR+F
X-FILEの「氷」ってエピソード知ってる?
かなりこの映画にインスパイアされてるよ

444:無名画座@リバイバル上映中
10/06/22 01:25:59 ZCc4bDvv
夏だ水着だ物体X

445:無名画座@リバイバル上映中
10/06/22 15:53:36 sw+jA+sw
>>444
物体Xだらけの水泳大会もいいねえ

ポロリあり

446:無名画座@リバイバル上映中
10/06/23 00:48:34 BLB0MbEe
物体X「本番オーケー」

447:無名画座@リバイバル上映中
10/06/23 11:22:12 0xLZPDDf
>>445
首やら腕がポロリですね

448:無名画座@リバイバル上映中
10/06/23 15:49:49 W6Q1mdn7
【千葉】会計ソフト複製販売容疑、無職の中国人2人逮捕[06/12]
URLリンク(c.2ch.net)

449:無名画座@リバイバル上映中
10/06/24 06:48:21 H/nlZBkk
今日、物体Xまがいの混沌な夢見た。
ショッピングセンター内部が、大量の物体に侵食されて、通路が物体が壁で塞がって
どんどん逃げるうちに殺虫剤が効果あると何故か思いついて殺虫剤を手に入れたんだが、
殺虫剤にハエをつけなきゃ駄目と言われ、ゴミ捨て場でハエを集めてたら眼が覚めた。

450:無名画座@リバイバル上映中
10/06/24 10:57:16 9Md6h/Db
>>449
ダメでしょ!今度のリメイク作のネタバレしちゃっ!

451:無名画座@リバイバル上映中
10/06/24 23:58:50 /6tfJhhf
もうリメイクの情報が漏れてるのか

452:無名画座@リバイバル上映中
10/06/26 02:25:37 FkegSyZ7
南極観測隊に女性隊員がいるのは事実らしいけど、リメークには出して欲しくなかった

453:無名画座@リバイバル上映中
10/06/26 10:23:04 p8Tk8pmE
ファーゴのしぶい保安官みたいな人かも

454:無名画座@リバイバル上映中
10/06/26 10:36:26 /R4uCODn
【米国】コピー商品の8割は中国製、取り締まりにFBI捜査官50人を投入=米紙[06/24]
URLリンク(c.2ch.net)

455:無名画座@リバイバル上映中
10/06/26 21:11:33 9Iy6mbuT
>>452
バスケスみたいのなら許容範囲として許すw

456:無名画座@リバイバル上映中
10/06/26 21:37:38 ATzDMEIJ
男くささもこの映画の良さだと思ってたのに
でも今時そんなんじゃお客さん呼べないかあ・・・

457:無名画座@リバイバル上映中
10/06/26 21:43:31 thDVf8o3
上にも出てるが
「ラストでヒロインとチュー」みたいな間の抜けた展開でなければ
女が出ても一向に構わん

458:無名画座@リバイバル上映中
10/06/27 00:04:36 l9kNTibx
チューしててもいいけど
バックはキノコ雲でよろしく

459:無名画座@リバイバル上映中
10/06/27 07:43:31 VctjZxeO
セクースして宿った子供が物体なんだよ

460:無名画座@リバイバル上映中
10/06/27 08:32:37 ldk8Ic3Y
【中国】中国バブル崩壊の危機
URLリンク(c.2ch.net)

461:無名画座@リバイバル上映中
10/06/27 13:59:43 wLUTVn8L
人間と同化するなんてどうかしてる。

462:無名画座@リバイバル上映中
10/06/27 20:46:47 9qWCNAWY
フルCGでどこまで魅せてくれるか楽しみ

463:無名画座@リバイバル上映中
10/06/27 21:10:26 B9sKjXBB
そもそも映画(演劇も小説も)は「男と女がどーしたこーした」でなければならない、なんて誰がいつ決めたよ!?と思う
面白ければ男しか出てなくてもいいじゃねーかと。

464:無名画座@リバイバル上映中
10/06/27 21:20:54 jheS5P2m
映画を作るためには金がかかるんだ。
金を稼ぐためには、大衆受けする要素で一般客を釣るのが一番手っ取り早いんだよ・・・
ある程度収入の見込める企画じゃないと、製作自体ができないんだ。


465:無名画座@リバイバル上映中
10/06/27 21:50:16 Sk1LLoE9
じゃあこんなのはどう?女はすぐに全員同化される
男が同化され魑魅魍魎となった女と闘う

ホラーで男が生き残るって死霊のはらわたのパターンだな

466:無名画座@リバイバル上映中
10/06/27 22:02:14 DUYNCY/i
>>464
いや悪魔の赤ちゃんリメイクなんて
大衆受けもクソもなかったよ

467:無名画座@リバイバル上映中
10/06/27 23:10:30 7HNZ6I9H
【米国】コピー商品の8割は中国製、取り締まりにFBI捜査官50人を投入=米紙[06/24]
URLリンク(c.2ch.net)

468:無名画座@リバイバル上映中
10/06/28 06:35:54 KT2cwI4r
女が同化されると、たいてい「ねぇ あたしの部屋こない?」ってなって
ベットインで同化って古典的パターンになるのが眼に見えてるからヤダ

469:無名画座@リバイバル上映中
10/06/28 09:44:57 JOkaWJ1g
輸入盤ブルーレイ入手。何べんも見たのに画質向上でいろいろ再発見。

今まで見てたDVDはスクイーズでもない4:3収録だから大満足。

470:無名画座@リバイバル上映中
10/06/28 20:48:48 gqhhij6D
レターボックスにしては画質頑張ってたほうだけどね

471:469
10/06/29 13:09:52 TDT/vyQ3
>>470
あのDVDで10年ほど観続けてたが、BDの高解像度は断チですな。
犬物体とブレア物体が暗がりで蠢く様が細部まで分かったよ。
雪原の眩しさも全然違う。

しかし特典はDVDとほぼ同じ。

472:無名画座@リバイバル上映中
10/06/29 20:27:56 zkwpC7QD
高倉健主演でリメイクきぼん。

473:無名画座@リバイバル上映中
10/06/30 11:12:43 DaeWK1/w
悪くないと思うよ

474:無名画座@リバイバル上映中
10/06/30 12:01:08 mtxL0Ay+
【イタリア】3千億円違法送金、伊で中国人地下組織摘発[06/29]
URLリンク(c.2ch.net)

475:無名画座@リバイバル上映中
10/06/30 14:32:23 UdmCwoyn
もう少し安くなったらBD買おうと思ってたけど
買おうかなぁ
マジでサンプル見ると
綺麗なんだよな
ノルウェー隊員のゴーグルに--な穴が開いてたのなんか
DVDじゃわからなかった

476:無名画座@リバイバル上映中
10/06/30 19:16:21 J8ECbS/M
まったくリメイクリメイクと!
そんなにリメイクしたいなら物体Xが
「火炎放射器なんてらめぇ!」とか「いやぁ!採血いやぁ!」とか
「あぁ私は犬ですぅ!」とか「寒いよぉ」とか「おなか減ったー」とか

そーゆうのがいいよね

477:無名画座@リバイバル上映中
10/06/30 21:30:27 4O+HbsZr
本当に誰が物体が、わからない推理サスペンス形式が良いよね。
そんで”物体はこいつだ”と踏んだ奴が、何者かに殺されて、
主人公側が、他に妖しい仲間に探りを入れるのだが、
その探りをいれた妖しい奴がみんな何者かに殺されてしまう。

 一 体 誰 が 物 体 な の ?

実は、主人公自身だったという衝撃の結末。

478:無名画座@リバイバル上映中
10/06/30 22:26:18 rhMSxa2X
>>458
それなんてウォッチメン?

>>468
それなんてスピーシーズ?

479:無名画座@リバイバル上映中
10/06/30 22:43:06 okPzqYZV
>>477
主人公オチの映画はけっこうあるんで(ネタバレなんで挙げないけどさ)
あまり衝撃ではなくなってる

480:無名画座@リバイバル上映中
10/06/30 22:43:20 dNoz5Cy2
>>477
それなんてゾンゲリア?

481:無名画座@リバイバル上映中
10/07/01 05:16:02 t8pszraW
物体Xは地球乗っ取ったら何するつもりだったんだろうな


482:無名画座@リバイバル上映中
10/07/01 06:24:00 e/14cz8D
全地球上生物の遺伝子を収集し、完璧な生物への進化する。
物体の夢は壮大であった。

483:無名画座@リバイバル上映中
10/07/01 08:17:44 3OANJt2d
自分と同じトモダチが欲しかったんだよぉっ

484:無名画座@リバイバル上映中
10/07/01 09:31:40 9aXNGcJM
そして南極からNYに上陸
体から分身を撒き散らしながら巨大化して
摩天楼を破壊し始める
軍も核で応戦するもびくともしない物体X
しかし突然倒れる物体X
実は地球上のバクテリアが物体Xを
内部から破壊していた、って
続編なら見たいなぁ

485:無名画座@リバイバル上映中
10/07/01 09:35:35 KYNdrtV0
ヤフー540億申告漏れを国税局が指摘、
URLリンク(c.2ch.net)

486:無名画座@リバイバル上映中
10/07/01 18:30:02 CK53PJpH
>>481
次の星を探す ボーグと一緒

487:無名画座@リバイバル上映中
10/07/01 19:17:40 BXjjNydl
ツタヤ閉店セールで半額だった中古のジュエルケース仕様のDVDを
フルHDのモニターで再生したら字幕の二行目が切れて見えないorz
BDで買いなおそうかな

488:無名画座@リバイバル上映中
10/07/01 19:20:35 hOa2IqsU
そしてNYで巨大アメーバと遭遇。
人類が初めて見る最も汚いグチャドロの戦いが始まるのだった。

489:無名画座@リバイバル上映中
10/07/01 19:21:58 CK53PJpH
結局、邦盤DVDではスクイーズ盤出さない気なんだろうなぁ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch