●時代劇●クレジットの序列五十三●大河ドラマat KIN
●時代劇●クレジットの序列五十三●大河ドラマ - 暇つぶし2ch183:名乗る程の者ではござらん
11/10/19 13:32:32.73
『旗本退屈男』  73年=NET・東映東京 第二回「囮りあみ」 ~OP縦書き表示~

市川右太衛門(早乙女主水之介)
加茂さくら(お志加)
岡田可愛(お染)
永井秀和(京弥) 竹下景子(菊路) 湯川昌幸(四十松)
山谷初男(甚五郎) 武智豊子(おとら) 小島三児(弥太八)
山根久幸(太郎助) 玉川長太(八) 中嶋公子(おたま) 東 龍明(一作)
鮎川いづみ(お奈美) 十朱久雄(喜内)
品川隆二(三平)

佐野浅夫(杉浦権之兵衛)
加賀邦男(奉行・石ヶ谷) 逗子とんぼ(瓦版売り) 小林稔侍(小助)
善 賢一 三島一夫 菊地敏昭 仲原新二
池田力也 井上雅子 榎本英一 山浦 栄
津川雅彦(百化けの十吉)

脚本・監督は、第一回と同様に、鈴木・佐々木が担当

東映製作だけど、撮影は、京都太秦でなく、東京大泉ということで、
端役は、小林稔侍・相馬剛三ら、東映東京撮影所の俳優が多い。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch