10/10/11 11:58:34 gM20Z++g0
■IS03 シャープ製 (型番・SHI03)
<画像>
URLリンク(n.pic.to)
URLリンク(b.pic.to)
<スペック>
・サイズ:W63/H121/D12.6(最厚部13.2)mm
・連続通話230分、連続待受200時間
・Bluetooth対応
・無線LAN対応(IEEE802.11b/g)
・GPS対応
・マルチキャリア非対応
・ワンセグ、FeliCa、赤外線
・CPU クアルコムSnapDragon QSD8650(1GHz)
・Android OS 2.1
・ディスプレイ 960*640(3.5インチ)
・液晶パネルは65536色
・サブディスプレイ メインディスプレイと一体化した下側にサブディスプレイあり
サブディスプレイの表示は操作時、左から、メニュー、ホーム、戻る、検索ボタン
普段は、時計や日付、アンテナ、電池残量を表示
・メモリ 512MB
(RAM:380MB VRAM:132MB ※IS03でcat /proc/meminfoした結果)
・データフォルダ 500MB(暫定値)
・カメラ CCD 9.6M
・HD動画撮影可
・カラー ホワイト、ブラック、オレンジの三色展開
・FMトランスミッター
・microSDHC対応(32GB)
・global roamingと表記あり
・右サイドに四つのボタン(電源、ボリューム上下、カメラ)
・左サイドに充電用のUSBポート
・上部にイヤホンジャック(丸型)とワンセグ用の伸縮式アンテナ
・Flash Lite 4.0対応(ニコニコ動画再生可能)
・歩数計
・モーションセンサー、地磁気センサー搭載
・フリック入力対応
・おサイフケータイ
・EZメール対応、LISMO対応
・緊急地震速報
・グローバルパスポートCDMA対応
・バッテリーは1020mAh
・ストラップホールは底面
・サイズはiPhone4比較で一回り大きい
3:白ロムさん
10/10/11 11:58:45 gM20Z++g0
■FAQ
URLリンク(is03.info)
■おサイフケータイ対応サービス提供スケジュール(公式情報)
・モバイルWAON:2010年11月下旬対応
・ぐるなびタッチ:2010年11月下旬対応
・ビックカメラ:2010年11月下旬対応
・ヨドバシカメラ:2010年11月下旬対応
・QUICK PAY:2011年3月以降対応予定
・nanaco:2011年中対応予定)
・ANA:2010年12月上旬対応予定
・JAL:2011年中対応予定
・マクドナルド:2010年12月以降対応予定
・モバイルSuica:2011年度上期対応予定
・Edy:2011年1月対応予定
■おサイフケータイ公式発表
URLリンク(www.kddi.com)
■「CEATEC JAPAN 2010」へIS03出展
10月5日(火)から10月9日(金)
■KDDIデザイニングスタジオ(Kスタ)でIS03展示
2010/10/5(火)~11/26(金)
■秋冬モデルプレスリリース
10月18日(月) 10:00~
★禁断のアプリの発表がある模様。
■IS03発売予定日、予定価格
11月25日(木)
38,900円
4:白ロムさん
10/10/11 11:58:56 gM20Z++g0
質 問 す る 前 に 見 る こ と
■よくある質問 Q&A 1/5■
●EZサービスについて
Q:EZweb(携帯サイト)使える?GREEとかやりたいんだけど・・
A:今は利用できません。
Q:なんで?
A:端末情報を利用したセキュリティの仕組みに起因するものです。詳しい仕組みはauホームページにありますのでそちらをどうぞ。
Q:いつ利用できるの?
A:サービス事業者次第です。事業者とauに要望を出すと良いかもね。みんながスマホ使うようになれば早く対応するかも
取りあえずは後にもあるように前の携帯を使うとよし。
Q:今までのキャリアメールは使える?
A:使えます。(絵文字、デコメも使えます。)
Q:メール機能は?
A:今までのauのメール機能はそのままに、メーラーがGmailなどにも対応しているようです。
5:白ロムさん
10/10/11 11:59:14 gM20Z++g0
■よくある質問 Q&A 2/5■
●WEBブラウジング等について
Q:ブラウザの操作性は?
A:スクロール、フリック、タップ共に問題なしの性能だと思われます。
Q:何でぬるぬるしてないの?
A:iOSがページの読み込み(描画)を遅くしている一方、Androidは動くたびに描画を行います。
従ってカクカクになりやすい欠点がありますが、iOSだと描画していない区域に動いたときに画面が真っ白になるという欠点があります。
ダブルタップでの操作はiOSより高性能です。
Q:各種動画共有サイトは?
A:基本的にブラウザ上からは見れません。(Flash4.0の為)
但し、OSのメジャーアップデート後(5/5参照)ならブラウザ上で見れる可能性が高いです。
Q:YouTubeみれんの?
A:YouTube専用ブラウザが標準インストールされています。
Q:それどんなの?
A:所見だと、Walkman Xシリーズに搭載されているYouTubeアプリに似ています。
動画を分割することなく再生でき、画質も良好です。検索も普通にできます。
Q:ニコニコ動画は見れる?
A:プリインストールのアプリはありません。
但し、Androidマーケットにはいくつかの無料のニコニコ動画用ブラウザアプリがあります。評判は良いようです。
Q:他の動画サイトは?
A:同じくマーケットに動画閲覧用アプリがあるようです(※筆記者未確認)。
対応してないサイトは、もしくはFLVなりをDLしてプレーヤーで再生することになります。
6:白ロムさん
10/10/11 11:59:25 gM20Z++g0
■よくある質問 Q&A 3/5■
●FeliCaについて
Q:FeliCa入ってるのよね?
A:はい。但し各事業者のサービスが対応する時期とは異なります。
Q:おサイフケータイはいつから対応?
A:モバイルWAON:2010年11月下旬対応
ぐるなびタッチ:2010年11月下旬対応
ビックカメラ:2010年11月下旬対応
ヨドバシカメラ:2010年11月下旬対応
QUICK PAY:2011年3月以降対応予定
nanaco:2011年中対応予定
ANA:2010年12月上旬対応予定
JAL:2011年中対応予定
マクドナルド:2010年12月以降対応予定
モバイルSuica:2011年度上期対応予定
Edy:2011年1月対応予定
Q:おサイフ系の電子マネーは機種変のときどうすればいいの?
A:事前に各電子マネーのサービス提供元に機種変更の手続きについて問い合わせしましょう。
Q:その間Suicaどうすれば良いの……?
A:モバイルSuicaはauICカード(SIM)がささっていなくても使える、という報告がありました。
また、機種変の場合は特になにもしなくても前のケータイにSIMを差し替えれば普通に使えます。チャージなどネットを使うことも可能です。
増設の場合は、前の機体のSIMロックを外してもらう必要があります(¥2100)。auショップへ。
7:白ロムさん
10/10/11 11:59:49 gM20Z++g0
■よくある質問 Q&A 4/5■
●基本機能について
Q:何か特出した機能は?
A:殆どがスマホとしては目新しいですが、SHARP独自でペールビューがあります。また、文字変換機能を取り替えることができるのも魅力です。
Q:microSD取り外したいんだけど、なんで電池の裏なの!?
A:SHARPによると、microSDは内部メモリの一部として扱われ(ry
⇒ごめんなさい、誤情報でした<m(__)m>
Android端末は頻繁にmicroSDカードへアクセスするようです。
そこで安易にカードの抜き差しを行ってデータ破損などが起こらないように、電源を落とさざるを得ない電池の裏に設置しているとのこと。
URLリンク(ascii.jp)
Q:お勧めのSDは?
A:国産電機メーカーやサンディスクのmicroSDHC、class4以上がよろしいでしょう。また、上記の仕様によりなるべく容量の大きなものを選ぶことが重要です。
公称最大で32GBに対応しています。ただし今、32GBのclass4以上のものがありません。
また、2GBが付属する模様。これはSDHCではないかも知れません。
Q:タッチペンでできない?
A:↓コチラ
> 557:白ロムさん[sage]
> 2010/10/06(水) 20:05:40 ID:dMFQ3tLr0
> 今日、KスタでIS03にタッチペンを試してみた
> ■SANWA SUPPLYのタッチペン(導電スポンジ)
> URLリンク(i.imgur.com)
> →タップ○、フリック○
> ■ モバペン(静電容量式タッチペン)
> URLリンク(i.imgur.com)
> →タップ○、フリック△
> ■Magicタッチペン for ドコモHT-03A(静電容量式)
> URLリンク(i.imgur.com)
> →タップ○、フリック×
> ■100円ショップ(導電ペン)
> URLリンク(i.imgur.com)
> →タップ○、フリック×
>
> ◎:指なみに快適
> ○:指より劣るものの一応できる
> △:かなり強くこすればできる
> ×:快適ではない。または無理。
Q:サブってタッチできないんでしょ?(゜⊿゜)イラネ
A:サブはタッチ式のメモリー液晶です。ホームや戻る、メニューなどが使えます。消灯時は常時表示の時計になります。
メモリー液晶は切り替え時にしか電力を使いませんので省電力です。
Q:FMトランスミッタ? ラジオ聞けるの?
A:トランスミッタとは送信機のことです。カーステレオに音声を飛ばせます。
AM/FMはネットラジオで聴けます。radikoなどです。
8:白ロムさん
10/10/11 11:59:59 bNQLzMuaP
糞スレたてんな
9:白ロムさん
10/10/11 12:00:07 gM20Z++g0
■よくある質問 Q&A 5/5■
●その他
Q:simカード入れ替えで前のケイタイ使える?
A:機種変更であればそのまま使えます。新規で購入した場合は前機種のロックを外す手続きが必要です。
Q:docomoからはいつでるの?
A:シャープからdocomo向けスマートフォンが出されますが同じものはでません。何が出るかはdocomoスレで聞いて下さい。
Q: 内蔵のメモリー容量が少なくない?
A: Androidは基本的にmicroSDHCがメインです。思い切って大きな容量のを買いましょう。
Q: バッテリーの容量少なくない?
A: 確かに少ないかも知れませんが、今後出るであろう大容量バッテリーや予備のバッテリー、充電器などを用意すれば解決できる問題です。
また、開発者と思われる方のTwitterの発言によると、かなり省電力になるように現在調整中とのこと (URLリンク(twitter.com))
Q:OSのバージョンが2.2にはならないの?
A:発表会の質疑応答時には、時期は未定ですがアップデートする予定であると発表がありました。
なお、12月中旬とのリーク?ありです。
Q:これってカスタムファームとか入れたらおサイフとか使えなくなるのかな?
A:たぶんそうです。リーク情報によると買って数週間で2.2になるので待つのが吉。
Q:きんだんのあぷり?
A:スカイプ、テザリング等はまだ憶測の範囲です。18日までひたすら妄想してください。
Skype、と某番組で行っていたみたいですが、それはコメンテーターの予想です。
Q:もっさりですね。
A:試作品なのでこれから高速化、チューニングが施される可能性があります。
また、アプリがたくさん常駐したままだと重くなります。
Q:調整は進んではるの?おしえてーや。
A:URLリンク(www.youtube.com)
10:白ロムさん
10/10/11 12:00:17 gM20Z++g0
テンプレ以上。
11:白ロムさん
10/10/11 12:03:10 XrsE16rA0
防水防塵なんだよね?
12:白ロムさん
10/10/11 12:03:25 jVOR29X+0
>>1
(^^)乙
13:白ロムさん
10/10/11 12:04:57 HApc6EQV0
>>1乙です
14:白ロムさん
10/10/11 12:07:59 BC93TN0N0
>>11
NO
15:白ロムさん
10/10/11 12:11:22 lg9Z7Mb50
■Part28あらすじ
燃料が尽きてきたこともあって、無限ループネタでレスが続く。
内部ストレージ→felica→本体価格→維持費→予約→01/8円→最初に戻る
住人の誰かが言った。
「もう何日こんな夜を過ごしているんだ。さすがにもう話すことがないよな・・
でも・・、でも、なぜかスレ覗いちゃうんだよ。なんでだろうな・・」
疲れ切った住人達に盛り上がったころの覇気は無くなり、白髪も混じり始めた。
多少の燃料では動じない体になっていた。いや、燃料も無いんだが。
深夜にかけてIS01の8円運用ネタで時間を潰した。
不思議と眠気は無かったが、もう何のスレかわからないほど
ネタが枯渇していた。
連休中で新たな情報は出ない。そんなことはわかってる。
「今は耐えるとき」
俺たちはPart29へと静かに移動した。
16:白ロムさん
10/10/11 12:11:39 HkqE44JZ0
>>1
乙ポニうんたら
17:白ロムさん
10/10/11 12:11:47 IKKLUCZb0
、 l , ⊂⊃
. ‐ 〇 ‐ ⊂⊃
. ' l `
これは>>1乙じゃなくて
(⌒(⌒( ⌒( ⌒) 飛行機雲やでぇ~~
⌒)
⌒)
⌒) _ ____
⌒) _|ヽ _ _/ ━ヽ
⌒) __二コ____  ̄ … (_))
( ⌒) ( ⌒)  ̄ ̄  ̄ .-=ニ二_.ノ ̄ ̄
(⌒( ⌒( ⌒( ⌒)
18:白ロムさん
10/10/11 12:12:10 whd0fF040
>>15
(・ω・`)乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
19:白ロムさん
10/10/11 12:22:26 VtFTnhq8O
>>1
ポニーテール乙
20:白ロムさん
10/10/11 12:22:36 16PZ4ZJnO
>>15
乙尾。なんかあらすじ自体にも覇気がないのは気のせいかw
21:白ロムさん
10/10/11 12:27:53 2HRe7NHA0
>1
おつ
スマホ板に誘うの必死なのいるなぁ
22:白ロムさん
10/10/11 12:28:37 m1cgWKiH0
>>1
>>15
乙これはポニーテールがうんたらかんたら
23:白ロムさん
10/10/11 12:28:54 Ud3H8nfsO
スマフォ板にも29が立っているようだけど、本スレはこっちでおk?
24: [―{}@{}@{}-] ◆KgMawRHNjg
10/10/11 12:29:16 KHgndcofP
>>15
乙です
なんだか前スレが凄い勢いで埋まったと思ったら
25:白ロムさん
10/10/11 12:29:24 IiR7d1RC0
どっちでもいいんじゃね?
26:白ロムさん
10/10/11 12:29:34 jVOR29X+0
本スレはこちら
まったり行きましょう
27:白ロムさん
10/10/11 12:30:08 gM20Z++g0
前スレの終わり、なんでバーサク状態になってるんだろ。
28:白ロムさん
10/10/11 12:30:58 m1cgWKiH0
マクドって言ってる奴はマッキントッシュの事はマッキンって言えよ。
29:白ロムさん
10/10/11 12:31:27 bNQLzMuaP
ここは荒らしが立てた糞スレです、下のスレに移動してください
au Android IS03 Part29
スレリンク(smartphone板)
30:白ロムさん
10/10/11 12:32:00 jVOR29X+0
>>29
お前が荒しじゃねーか
31:白ロムさん
10/10/11 12:32:33 TaJpOKwZP
>>28
そもそもApple製品は会話に出てこないんだよな。
32:白ロムさん
10/10/11 12:33:03 QDeCvCF40
ちょっと目を離した隙に新しいスレになってるw
>>1 乙 ポニーテルがどうしたこうした。
33: [―{}@{}@{}-] ◆KgMawRHNjg
10/10/11 12:34:25 KHgndcofP
>>29
むこうの自治スレと同じ文…
前スレのレポも乙ですー
34:白ロムさん
10/10/11 12:37:02 m1cgWKiH0
>>31
ですよねぇ~
35:白ロムさん
10/10/11 12:38:56 0uWXXYQW0
自分的にはインカメラが無いのが致命的だ
期待してたんだけど今回は残念ながらスルー
36:白ロムさん
10/10/11 12:40:14 VtFTnhq8O
これシャープだからプリティ加工とかあるかな?
37:白ロムさん
10/10/11 12:43:13 sa6RBNDN0
>>1>>15
乙であります
38:白ロムさん
10/10/11 12:43:19 jVOR29X+0
>>36
あるよ
39:白ロムさん
10/10/11 12:43:47 i6mwDXTSO
シャープなら太陽電池とクアトロンを搭載してくれ
40:白ロムさん
10/10/11 12:46:39 SZqcMTwJ0
IS NETは解約してモバイルWifiルーターと一緒に持ち歩けばいいっていう意見あるけど、
ルータと接続するまでに1分ぐらいかかるんでしょ?→URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
これってメインケータイとしては全然だめじゃない??
常に電源入れっぱなしだと数時間しかもたんし。
41:白ロムさん
10/10/11 12:48:16 lQ3xbGv60
>>40
このコピペって何回か見たことあるけど、
目的がわからん
42:白ロムさん
10/10/11 12:49:42 QDeCvCF40
>>40
意味が分からないけどメインケータイとして
使う人はIS NETをそもそも解約しないと思う。
43:白ロムさん
10/10/11 12:52:28 i6mwDXTSO
モバイルWiFiルーターは3Gに直接つなげない機器用じゃないのか
DSとかiPod Touchとか
スマフォで使う意味はなんだ?
44:白ロムさん
10/10/11 12:52:58 VtFTnhq8O
>>38
トン^^
45:白ロムさん
10/10/11 12:58:19 16PZ4ZJnO
>>43
パケット代節約と、大量パケット制限回避
あとSB使いだと回線の弱さをカバーする目的
46:白ロムさん
10/10/11 12:59:41 Zgy9kd4K0
>>45
完全にはげ専用じゃん。
iPhone使いたいけどはげの電波じゃ耐えられないような人の。
47:白ロムさん
10/10/11 13:00:07 j/hT9eEu0
sportio water beat も フルタッチだったよね。
ものすごく使いづらかったの、みんな覚えてるの?
はたして・・・同じメーカーがどこまで進歩できてるのか
48:白ロムさん
10/10/11 13:02:45 jVOR29X+0
>>47
使ってみれば分かるよ
ガラケーとは全然違うことが
49: [―{}@{}@{}-] ◆KgMawRHNjg
10/10/11 13:02:57 KHgndcofP
>>47
現時点ではWBなんかとは比較にならないくらい良い感じです
50:白ロムさん
10/10/11 13:03:00 SZqcMTwJ0
>>41
コピペじゃねーよ。>>45の言うようにパケット代が安くなるって聞いたんだよ。
でも前述のようにダメダメじゃねーかいったいどうしてんだよ?って話。
51:白ロムさん
10/10/11 13:03:02 2HRe7NHA0
>>45>>46
ipod タッチでいいような・・・・
52:白ロムさん
10/10/11 13:04:06 i6mwDXTSO
Sportioは地雷量産メーカーの東芝じゃなかったっけ
53:白ロムさん
10/10/11 13:05:51 GGlOuykwP
>>43
パケ代節約にも使える。
複数台(回線)持ちはその回線数分パケ代がかかるわけだから
それを1回線にまとめればかなり節約できると思う。
あとはWiMAXなら3Gより早くて、変な規制もない。
PCとか対応してればだけど、Youtube HDも普通に見られるし
何本見ても規制がかかることはない。
普通に、スマホ1台を単体で使うとかなら
モバイルルータは手間が増えるだけでメリットがほとんどないと思う。
54:白ロムさん
10/10/11 13:08:14 7I1avktH0
>>52
東芝は初代sportio
あれは最初アラームもまともにならないひどい機種だった
WBはSHARP
55:白ロムさん
10/10/11 13:09:07 c2Ak+ohy0
WBはシャープ
56:白ロムさん
10/10/11 13:12:49 OhZV23W8P
アボン推奨
/smartphone/
57:白ロムさん
10/10/11 13:13:25 l5TMq5rU0
本線こっちでいいよね?
スマホ板に移したがる奴は、なにがしたいんだ?
Google Skyが使いたくてしょうがいない。
IS01で使ってる人いる?GPS連動なのでしょうかね?
58:白ロムさん
10/10/11 13:14:32 jVOR29X+0
誰かがこのスレに削除依頼だしたよ
たぶん >>29 の禿げ荒し
59:白ロムさん
10/10/11 13:16:13 sa6RBNDN0
>>58
好きにさせときな
自分の思い通りにいかないとダダこねる餓鬼だろ
60:白ロムさん
10/10/11 13:17:19 t2MjQ2040
タッチパネル糞らしいけど、実際どうなの?
61:白ロムさん
10/10/11 13:20:47 jVOR29X+0
>>60
まったく問題ありません。快適ですよ。
62:白ロムさん
10/10/11 13:25:49 gIeh5gRyO
>>60
気になるなら触ってきたら?
63:白ロムさん
10/10/11 13:34:36 qHcp5xRW0
神戸の三宮 予約できるとこと出来ないとこバラバラだな
出来ないとこは価格が決まってない 機種変の入荷数がわからないってことだった
64:白ロムさん
10/10/11 13:35:03 2Wy0CDCK0
気になるなら触ってもいいよ//////
65:白ロムさん
10/10/11 13:38:31 XbVKaFfW0
>>60
タッチパネルは全く問題ない。
中身のソフトがモッサモサなだけだよ安心して。
66:白ロムさん
10/10/11 13:38:58 9BdHil8N0
>>57
スマートフォンだからだろ
67:白ロムさん
10/10/11 13:39:19 l11xzitvO
首都圏ヨドバシどの店も当日入手厳しい状況みたいだ
地域によるがauショップはまだ余裕そうな感触。
68:白ロムさん
10/10/11 13:40:29 O5IFKe0A0
>>67
おいおいまだ明確な発売日や価格帯も決まって無いのに
せっかち過ぎるだろww
69:白ロムさん
10/10/11 13:41:00 gIeh5gRyO
>>64
(///▽//)
70:白ロムさん
10/10/11 13:43:49 tBbeVCMi0
>>67
まだauショップでも詳細言える状況じゃないだろw
説明会すらこれからなんだし
71:白ロムさん
10/10/11 13:44:25 6GhqXqELP
>>70
予約は始まってるから発売日に渡せるか予想はつくんじゃない?
72:白ロムさん
10/10/11 13:45:00 O5IFKe0A0
>>70
端末購入すると量販店あたりだとポイントとかつくのかな?
auショップで購入すると利点てなんだろ?
73:白ロムさん
10/10/11 13:48:39 kY2RTFVI0
>>72
ポイント付くしEdyとかSuicaで買える場合もある
ショップは、近所だったりオプション一緒に買えたり
すいてたりするとこかなあ。
74:白ロムさん
10/10/11 13:51:20 O5IFKe0A0
>>73
たしかにショップは徒歩でも行ける所になるんだよなー
ありがと。
75:白ロムさん
10/10/11 13:52:15 O5IFKe0A0
休日で何も無いし相談だけでもしてくるね あんがと
76:白ロムさん
10/10/11 14:01:05 Z6HePLz00
bluetoothのHIDに対応していないって情報が事実なら痛すぎるな
電池が持たないとか、色数が少ないは何とかなるけど、
こればっかりは…
77:156
10/10/11 14:01:07 S7zAHFLO0
シーテックでゼロスリー触ってきたけど、
サクサク感はあったがヌルヌル感は全くなかったな。
あとゼロスリーって言ったら、それでは例の伝説の端末になるので
ゼロサンと読んでくださいって言われた。
78:156
10/10/11 14:02:48 S7zAHFLO0
>>28
マッキンだとアンプメーカーの事になりますので。
79:白ロムさん
10/10/11 14:13:14 i6mwDXTSO
>>77
伝説の端末ってなんだ?
80:白ロムさん
10/10/11 14:16:34 hYj7L1hwO
>>78
ファッキンだと外人と喧嘩になるしね
81:白ロムさん
10/10/11 14:16:42 LoRhzsGQ0
>>77
じゃあ俺は「磯野さん予約したいんですが」って言ってみるわ。
「はい?」って言われるかもだけど。
一発で分かったらネラー確定?
82:白ロムさん
10/10/11 14:18:16 Zgy9kd4K0
>>81
知ってても「は?」って聞き返すわww
83:白ロムさん
10/10/11 14:18:56 MDCa3bUF0
>>77
ゼロスリーはまだ現役です
きっと
84:白ロムさん
10/10/11 14:20:03 Ys/myHL0O
予約番号441だった。年内無理だな
85:白ロムさん
10/10/11 14:20:35 HkqE44JZ0
>>84
まじかよw
86:白ロムさん
10/10/11 14:21:29 Kw+lHRjc0
え、予約番号とかあるん?
87:白ロムさん
10/10/11 14:23:03 tBbeVCMi0
>>84
うそだろwww
大体でいいから、どこら辺のショップ?
88:白ロムさん
10/10/11 14:23:28 m1cgWKiH0
量販店じゃないの?
89:白ロムさん
10/10/11 14:25:20 Ys/myHL0O
1日50前後予約きて週末2日だけで150超えたって
90:白ロムさん
10/10/11 14:25:25 4gsFw9lK0
俺は秋淀で100番台だった。白にしたが、オレンジはもっといるらしいよ
91:白ロムさん
10/10/11 14:25:44 gd9nlB2W0
>>84
全国の通し番号なら全然大丈夫っぽいが、一つの店でそれか?
92:白ロムさん
10/10/11 14:25:54 Gkc0U/BmO
シャッ
いやなんでもない
93:白ロムさん
10/10/11 14:26:05 kY2RTFVI0
>>79
URLリンク(www.sharp.co.jp)
これかな
94:白ロムさん
10/10/11 14:27:32 c2Ak+ohy0
ZERO3はつい最近まで使ってたw
95:白ロムさん
10/10/11 14:28:16 vJcstQqeO
ヤマダ電機で予約したけど引換券とか何もくれなかったよ 入荷日分かったら連絡するとか言ってたが…auショップで予約し直そうかな…
96:白ロムさん
10/10/11 14:29:16 oHvkC0dmO
池袋の某ヤマダで黒予約
予約番号とか特にない紙一枚だわ。
完全に発売日入手は諦めてたけど「無理かもしれない」とのこと。
オレンジが一番人気らしいんでオレンジだと無理確定なのかな。
SDHC16GBは6000円もすんのなw
97:白ロムさん
10/10/11 14:29:48 pmTrshHX0
>>95
俺もauショップで予約したけど、そんな感じだったよ。
98:白ロムさん
10/10/11 14:31:06 c2Ak+ohy0
>>96
問屋で3000円以下じゃんw
99:白ロムさん
10/10/11 14:31:37 QDeCvCF40
>>96
通販で安いの買うといいよ
100:白ロムさん
10/10/11 14:31:38 whd0fF040
6日にPipitで予約したんだが、不安になってきた
101:白ロムさん
10/10/11 14:32:07 m1cgWKiH0
お前ら買うな!
俺が買うからお前ら買うな!
102:白ロムさん
10/10/11 14:35:07 sa6RBNDN0
発売日に入荷できない店とかもでてくるのかな?
予約早めにしてても、肝心の店に入荷されなかったら受け取れないし・・・
不安になってきた
103:白ロムさん
10/10/11 14:35:45 oHvkC0dmO
>>98 >>99
ネットで相場見てから行ったから吹いたよw
俺の楽天ポイントが火を噴くときがきたようだ。
104:白ロムさん
10/10/11 14:35:47 Vbitg5tG0
よくこのタイミングで予約する気になるなぁ
18日の重大発表まで待てばいいのに
105:白ロムさん
10/10/11 14:36:22 NcBxWqVP0
値段4万弱って本当!?
本当なら買いなんだけど・・・
106:白ロムさん
10/10/11 14:36:50 c2Ak+ohy0
>>105
おかえりw
107:白ロムさん
10/10/11 14:37:03 whd0fF040
>>104
不満点がないんだもの
電池もエネループ買ったし
108:白ロムさん
10/10/11 14:38:37 gd9nlB2W0
>>104
端末は予想を裏切らない出来だし、料金プランは今のプランより高くなることはないし、端末代も常識的な範囲内だろうしな。
予約しない理由がない。
109:白ロムさん
10/10/11 14:39:49 oHvkC0dmO
>>104
18日以降は東芝にがっかりした人が殺到する。
それにキャンセルだって可能。
人柱は怖いけど予約は大した話じゃないよ。
110:白ロムさん
10/10/11 14:40:07 wp+sznTF0
>>104
このタイミングより確実に予約手続きに行くヤツが増えるじゃん。
予約するのに順番待ちとか精神衛生上良くない。
前のヤツは当日受け取れるのに自分は次回入荷待ちとかw
111:白ロムさん
10/10/11 14:40:18 8Z/lPCEl0
俺は4日の発表中に、地元のauショップに電話で予約した。
1番だと思ったら、3番目だった。
112:白ロムさん
10/10/11 14:41:00 HIUsqvSA0
>>104
18日にほしいと思っても変えなくなるのはやだからね。
どうしても気に入らなければ予約キャンセルすればいい話。
内金払ってるわけじゃないし、そもそも金額も発売日も決まってない状態だし。
113:白ロムさん
10/10/11 14:42:00 whd0fF040
1つだけ不満点があった
名前がださい
114:白ロムさん
10/10/11 14:43:03 m1cgWKiH0
おまえらZIPロックも買っとけよ。
品切れになるぞ。
115:白ロムさん
10/10/11 14:44:02 c2Ak+ohy0
>>114
IS01買ったらAUショップが何故かくれたよw
116:白ロムさん
10/10/11 14:46:41 tNS/idEn0
予約の結果、発売日に入手できずに
1月とか2月入手になってもいいの?
117:白ロムさん
10/10/11 14:46:49 q9rTYCmV0
俺は7日にauショップで予約してきたら、お客さんが最初ですねwwって言われたわ
118:白ロムさん
10/10/11 14:47:02 9NAahNJQO
磯野さんだけは認めない
119:白ロムさん
10/10/11 14:47:22 m1cgWKiH0
>>115
気が利いてやがる・・・
120:白ロムさん
10/10/11 14:51:13 TaJpOKwZP
予約しないと買えないってマジ?
今までそんな端末あったっけ?
121:白ロムさん
10/10/11 14:51:46 16PZ4ZJnO
ワンセグなくても電池容量は上がるんだろうか。
一説には、WINのモジュール自体、部品の小型化が他のキャリアに比べて難しいとか。
122: [―{}@{}@{}-] ◆KgMawRHNjg
10/10/11 14:54:30 KHgndcofP
>>121
これはWINでは無いのでは?
123:白ロムさん
10/10/11 14:55:11 sa6RBNDN0
>>120
少なくともスレの予約状況聞いてる分には、予約なしで発売日に手に入るとは思えない感じ
124:白ロムさん
10/10/11 14:55:36 tBbeVCMi0
>>120
いや、WINの頃にせよ、自分はすぐに初物に手を出してたが
品切れなんて言われた覚えがないぞw
まぁ、色々買ったショップや地域はバラバラだったが
しかし今回は何かあせってきたな…
まだ03に決めた訳でもないんだがw
125:白ロムさん
10/10/11 14:58:21 gckfpyEL0
>>122
CDMA2000 1xEV-DO Rev.Aってことだろ、きっと
126:白ロムさん
10/10/11 14:59:16 6l8u1u3X0
ISデビュー割っていつまで続くんだろうか
127:白ロムさん
10/10/11 15:00:38 16PZ4ZJnO
>>122
CDMA2000て言った方が正しかったかな
基本ソフトはAndroidだけど、パケット通信やら通話の基幹部品はガラケとおなじはず。
128:白ロムさん
10/10/11 15:03:27 zt+ug5rf0
>>120
>>124
auショップなら18日予約でもほぼ問題ないと思うけど。
18日の予約から発売まで一ヶ月半くらいあるんだぜ?
その準備スパンで直営店が用意できないということはないと思う。
家電量販店はいくら予約が入っててもauショップより優先して
供給がまわるなんてことはないと思うけどね。
みんな電気屋のほうがポイントとかのうまみがあるからそっちで
予約するのかもしれないけど。確実に入手したいならauショップだろうね。
129:白ロムさん
10/10/11 15:03:49 CiEXjOMGO
製造メーカーが少ないぶん競争が少ないから
小型化しにくいってことはあるかもね
130:白ロムさん
10/10/11 15:05:21 7wGrAqJOO
>>114
なんでZIPロック?
131:白ロムさん
10/10/11 15:06:22 VUIHqCeIO
>>105
本当も嘘も、まだ正式発表されてないのに誰も分かる訳ないじゃないかw
その金額2ちゃんネタだ。
132:白ロムさん
10/10/11 15:08:32 zt+ug5rf0
あ、突っ込まれる気がするので>>128誤り訂正。
auショップはKDDIの直営店ではないです。
まぁ単純な話量販店の予約分母数とauショップの予約分母数を考えれば
言わずもがなという感じかな。
133:白ロムさん
10/10/11 15:08:50 VUIHqCeIO
>>114
任せとけ!!
念のためにサイズ違いで3種類用意した。
134:白ロムさん
10/10/11 15:11:06 tBbeVCMi0
>>121
携帯に載ってるワンセグのモジュールって見た事ある?
自分も見て驚いたが、想像以上にちっさいチップだった
故に、そこでのサイズの問題ではないように思う
つか、小型化できなくても携帯より余裕ありそうに見えるんだがなw
謎だ…(策略?)
135:白ロムさん
10/10/11 15:12:02 4GlW/ubE0
>>130
世の中には防水対策がされていない携帯でも「風呂の中でも使いたい」というガイキチがいるんですよ。
136:白ロムさん
10/10/11 15:12:24 VUIHqCeIO
>>120
>予約しないと買えないってマジ?
いやガセ。
でも予約数が多くなれば、予約者が優先になるから必然的に入手し難くなる。
昔のたまごっちと同じ。
137:白ロムさん
10/10/11 15:12:41 R6w/Yow+O
今使ってるFeliCaアプリが出揃う前に機種変したら、電子マネーの残高ってどうしたらいいの?
前の機種で電子マネーだけ使うとかムリだよな?
138:白ロムさん
10/10/11 15:15:15 wwQTV3b70
>>134
そりゃIS03は急ピッチで開発して見切り発車で出したんだか仕方ない。
来年夏には
・CPU性能アップ
・バッテリー容量アップ
・フルカラー液晶
・最初からSuica
・最初からAndroid2.2
の神端末が確実に出るだろうね。
IS03予約者は有料β版に付き合うような物だよ。
139:白ロムさん
10/10/11 15:15:38 Q0cUb4T2O
>>137
使える。SIM入れ直してチャージも可能。
140:白ロムさん
10/10/11 15:15:59 sa6RBNDN0
>>137
可能
さんざんループしてる話
141:白ロムさん
10/10/11 15:16:41 v1h+PToZ0
>>137
おまえはスマフォ持たない方が幸せだな
142:白ロムさん
10/10/11 15:17:35 gIeh5gRyO
>>132
↑だけだと理由になってないので、
後だし訂正なしで説明よろ
143:白ロムさん
10/10/11 15:18:21 O5IFKe0A0
>>138
そんな事言いだしたらキリ無いさw
144:白ロムさん
10/10/11 15:19:30 QrNllHxR0
>>138
EdyもSuicaも現状使えないのは痛い・・・
145:白ロムさん
10/10/11 15:21:14 aqAaYbm60
旧機種でFelica使える、というのはよく見るけど
その時の通信料について触れられてるのはまだ見たこと無いな。
新機種でダブル定額とか契約してても別途通信料取られる?
146:白ロムさん
10/10/11 15:22:12 hYj7L1hwO
>>138
そんなこと言ったら
今のガラケーなんて買えないよ
まだ完成型なんてないしね
147:白ロムさん
10/10/11 15:23:22 CiEXjOMGO
>>138
来年の夏になったらAndroidの3.0や次世代高性能CPUが登場間近で(ry
148:白ロムさん
10/10/11 15:23:40 kY2RTFVI0
>>137
おサイフ携帯が最初に出たころから使ってるけど
最初の頃の機種変はひどかった。
今はそれぞれ移行手段をつけてくれてるから結構何とかなる。
どうしようもなくてもキャリアが同じならSIM差し替えで乗り切れるし。
149:白ロムさん
10/10/11 15:23:41 whd0fF040
>>145
FeliCaに通信料なんてないよ
150:白ロムさん
10/10/11 15:24:56 eB9OYVHe0
夏だったら3.0搭載出るだろ
151:白ロムさん
10/10/11 15:25:08 aqAaYbm60
>>149
チャージの際の通信料ってことで。
152:白ロムさん
10/10/11 15:26:00 i6mwDXTSO
オレンジ予約してきた
パンフももらった
EZwebが使えるかも?って言ってた人がいるけど、パンフにEZwebには非対応ってはっきり明記してあるじゃん
これで禁断のアプリはEZwebじゃないのが確定だな
153:白ロムさん
10/10/11 15:26:26 whd0fF040
>>151
クレカとか銀行からチャージってこと?
それならSIM入れないと出来ないと思う
SIM生きてるってことは機種変だから、それなら定額が二重に取られたりはないよ
154:白ロムさん
10/10/11 15:26:27 sa6RBNDN0
>>151
コンビニでチャージするのも通信料いらないでしょ
その間だけコンビニでチャージすればよろし
155:白ロムさん
10/10/11 15:27:05 tBbeVCMi0
>>138
その一年後になればもっと神機種が出てるしなw
改善を重ねたiphone5も選択肢に入ってるのかもしれんしw
まぁCDMAは電池喰いって言うのも聞いた事あるしなぁ
実機触った頃にどうなってるか自分で確かめる!
156:白ロムさん
10/10/11 15:28:31 c2Ak+ohy0
庭なら縛りないしw
初物なら機種変、新規たいした差ないんだからまた次出たら乗り替えればいいだけじゃんw
禿でこんなことやったら地獄みるけどw
157:白ロムさん
10/10/11 15:31:07 O5IFKe0A0
>>152
EdyやSuicaみたいに順次対応なら、
はっきり「対応していません」なんて書かないから、
EZweb対応は絶対無いだろうな。
158:白ロムさん
10/10/11 15:31:50 OPKMmBPA0
やっぱりオレンジが一番人気なのか。
割合的にはどれくらいの人気の差なんだろう。
オレは18日の発表後に白予約するつもりなんだけど。
4日夜にauショップに予約聞きに言ったら発売日と値段も
未確定なので予約受け付けてませんって言われたのだが。
もう今は仮予約って形でどこのauショップでもできるんだろうか。
なんかスレ見てる限りauショップで仮予約してる人多いよね。
159:白ロムさん
10/10/11 15:36:16 DipTlcEd0
Edy、Suicaが使えないとか意味ないだろ
年末に各社アンドロイド機種発表するみたいだし
来年まで様子見が正解だな
初期型は不具合多そうだし
160:白ロムさん
10/10/11 15:36:17 tBbeVCMi0
>>158
18日からでも一ヶ月先だからね
間に合うんじゃないかとは思うけど
仮予約してる人だって、その日以降また気が変るかもしれんしなw
161:白ロムさん
10/10/11 15:39:06 QDeCvCF40
>>121
たまにこの話題出す人いるね。
チューナーの大きさは↓の記事みれば解るけど問題にならないサイズ。
もう2~3年前の時点でこのサイズだから下手するとさらに小さくなってるかも。
ワンセグ放送受信用チューナーモジュールを発売 | ニュースリリース:シャープ
URLリンク(www.sharp.co.jp)
162:白ロムさん
10/10/11 15:39:47 tNS/idEn0
予約してる人にお願いです。
・発売が延期されても荒れないこと
・発売日に入手できなくても荒れないこと
・想定外の不具合とかが発生して延期or回収になっても荒れないこと
163:白ロムさん
10/10/11 15:40:25 XvvQvvwYO
様子見するやつはいつまでたっても買わない
164:白ロムさん
10/10/11 15:40:44 QGGBOvK80
その記事去年のじゃないか。
しかもその時点で2万のモジュールを4万の携帯に入れるかよw
165:白ロムさん
10/10/11 15:40:54 QrNllHxR0
>>159
IS01であれだけ不具合だしたから
もう大丈夫だろ、きっと
166:白ロムさん
10/10/11 15:41:58 lg9Z7Mb50
>>162
W54SAで耐性ついてるやつ多いから大丈夫
167:白ロムさん
10/10/11 15:42:30 CkMc9k1v0
>>164
サンプル価格だろ。量産の値段じゃないよ。
168:白ロムさん
10/10/11 15:42:38 XpsSzHHX0
サンプル価格って何だか知ってる?
169:白ロムさん
10/10/11 15:43:27 VUIHqCeIO
>>158
俺も4日の夕方に言って、同じ事言われて断られたよ。
それでも『構わない!!予算オーバーなら分割にするから大丈夫だ!!』と言ったら受付てくれた。
でも翌々日には『IS03予約受付中』の張り紙がしてあったよ。
きっと店にもよるんだよ。
170:白ロムさん
10/10/11 15:44:31 i6mwDXTSO
>>158
ど田舎のauショップで予約したよ
さびれた田舎だから予約してる人はいないだろうと思ってたけど、他にも予約入ってます、とのことだった
パンフもばらまかれてるようだし、どこのauショップでももう予約できるんじゃないかな
171:白ロムさん
10/10/11 15:45:04 lg9Z7Mb50
予約状況スレ立ったんだ
172:白ロムさん
10/10/11 15:47:40 aqAaYbm60
>>154
Edyはいいけど、Suicaがなぁ。
定期として使ってるし、タマにグリーンにも乗るし。
173:白ロムさん
10/10/11 15:48:32 OPKMmBPA0
>>160
>>169
>>170
ありがとう。じゃあオレも明日あたり会社帰りに予約だけはしとこう。もうよほどのことがない限り買うの確定なので。
174:白ロムさん
10/10/11 15:49:38 R6w/Yow+O
むしろ仮予約のほうが何かあったときにキャンセルもしやすそうだな
175:白ロムさん
10/10/11 15:50:46 ieiPXtEr0
>>83
確かにまだ現役だ 自分とこでは もう4年半になるがフレキが切れたこともない
176:白ロムさん
10/10/11 15:51:11 i6mwDXTSO
>>162
むしろそういう祭りを楽しむことも予約者の特権だと思ってるから無理ですw
177:白ロムさん
10/10/11 15:52:44 16PZ4ZJnO
一応予約状況スレ案内。
au Android IS03 全国予約状況
スレリンク(keitai板)
178:白ロムさん
10/10/11 15:53:59 LJYl8Ne80
Kスタいってるひと、
この機種の文字のコピペどうやんの
あと、その文字に電話番号があった場合、
簡単に掛けれる?
179:白ロムさん
10/10/11 15:54:34 wwQTV3b70
>>162
auやSHARPの不都合で延期になったら荒れるに決まってるだろ!
お前は何だ?メーカーの開発者か?人民解放軍か?ゲシュタポか?
俺たちは不当な言論弾圧には絶対にまけない!!!!!!
180:白ロムさん
10/10/11 15:56:22 VUIHqCeIO
>>162
俺はそんなこと百も承知で予約したけど、今更初期トラブルがないなんて信じてる
奴なんて居るのか?
それはそれで初物買いの大イベントでもあるんだが。
回収なんて事になったら、短期間でまた新品が手に入るしな。
密かに初期トラブルを楽しみにしてるんだが。
でもまあ、そんな祭りが嫌いな奴は正式発表を待ってから予約して、初期ロットは
避けた方が無難だろうな。
年明け2番目ぐらいのロットなら安心できるだろ。
181:白ロムさん
10/10/11 15:57:56 ieiPXtEr0
この機種はIS01みたいにCPUが暴走するとかないのかね?
182:白ロムさん
10/10/11 15:58:50 16PZ4ZJnO
初期ロットトラブル…最近だとK002の塗装剥げ問題とか?
あの時は個体差とか言われて交換して貰えなかった人もいたみたいだがな
183:白ロムさん
10/10/11 15:59:40 gckfpyEL0
俺も1台予約しとこうかな
嫁が欲しいって言ってたから
しかしここ定期的に基地外が来るねw
日本通信スレほどじゃないけど
184:白ロムさん
10/10/11 16:00:38 tNS/idEn0
予約するほど欲しくて欲しくてたまらないなら
以降何があっても文句を言わず、
ただ黙って資金を払って欲しいと言うだけですよ。
信じるなら最後まで信じて欲しい。
上記のような些細なことで一気にアンチ化するなど
愚の骨頂です。
発売日が伸びるとか、不具合があるとか
価格がいくらだとか、気にする人が問題だとは思いませんのか?
185:白ロムさん
10/10/11 16:01:31 VUIHqCeIO
>>182
凶セラは特に対応が悪かいからな!!
てかappleの次ぐらいの対応の悪さじゃないか?
二度と凶セラは使いたくないよ。
186:白ロムさん
10/10/11 16:03:58 16PZ4ZJnO
>>184
ここそういう正論?とか通らない場所だからw
自分の思い通りにならなきゃ暴れるしか出来ない奴らの巣窟だからね
187:白ロムさん
10/10/11 16:04:00 fICPxYn8O
不具合でても修理無料だし修理出しまくればよし
188:白ロムさん
10/10/11 16:05:02 VUIHqCeIO
>>184
確かに発売日が延期したぐらいの事でシャウトするような勘弁願いたいね!!
それが初物祭りの花なんだからw
189:白ロムさん
10/10/11 16:05:40 gIeh5gRyO
>>179
その人はメーカーの人でも人民解放軍でもゲシュタポでもありません。
ある目的で予約数を減らしたい犬です。
そう、あなたもです。
190:白ロムさん
10/10/11 16:05:59 ieiPXtEr0
CPUの暴走だけは勘弁して欲しいよ?
バッテリー消費が激しいからね
IS01の暴走は未だ対応されていないから
191:白ロムさん
10/10/11 16:07:32 VUIHqCeIO
>>189
分かった!!
新手の禿の工作員か!!
iPhoneなんか初期トラブルで本当にあぼーんしたからなw
192:白ロムさん
10/10/11 16:07:34 sa6RBNDN0
>>184
何を言ってるんだw
金を受け取る以上、きっちりやらなければいけないのはメーカーだろw
こっちは祭りを楽しみたくて初期ロット買うのさ(キリッ
193:白ロムさん
10/10/11 16:07:47 N9wKTnWk0
けど、4万って、安くはないよ。
もちろん、携帯電話が高価な機械で、物としての価値は妥当であっても。
194:白ロムさん
10/10/11 16:08:57 i6mwDXTSO
>>184
俺は別に何かの信者でもないし、信じるも信じないもないよ
祭りになったら、au何やってんだよ!俺ら涙目ってみんなで盛り上がるだけじゃん
195:白ロムさん
10/10/11 16:09:20 16PZ4ZJnO
予約スレが難民スレにならなきゃいいけど…
196:白ロムさん
10/10/11 16:10:05 VUIHqCeIO
>>193
だから今言われてる金額は全部ガセだっては!!
何で正式発表もされてないのに金額が分かるんだよ?
197:白ロムさん
10/10/11 16:12:34 VUIHqCeIO
てか、次のあらすじの面白いネタになってるな。
初期トラブルネタ。
198:白ロムさん
10/10/11 16:13:35 tNS/idEn0
なんで俺が工作員なの・・・・
しかも禿の・・・
俺だってすでに予約してる一人なんだよ。
57歳で初めてのスマートフォンだから
楽しみにしてるんだよ。
199:白ロムさん
10/10/11 16:14:27 ieiPXtEr0
これネタ?w
200:Deckard ◆B8JwU4jwTc
10/10/11 16:15:36 TYa0iavq0
まだまだ、スレに追いつけない!
>>前スレ26
当然内蔵ストレージ。
とりあえずは、クラス6の16GB買っておけば?
>>前スレ27
技術的には、なんの問題もない。セキュリティーの問題。
(端末情報の偽装をどうやって防ぐかの)
>>前スレ122
別にiPhoneキラーじゃないよ!
ガラケー機能いらない人がiPhone、
ガラケー機能が必須の人がIS03。
…ってのが一般的だと思う。これらの人は対抗意識を持つ必要はない。
>>前スレ438
…ってか、iPhoneとの比較表をスレごとに上げるな!ウンザリだ。戦争したけりゃ、iPhoneにいってやれ!
>>前スレ446
ディスプレイの大きさはアスペクト比が違えばインチ数で比べても意味ない。
iPhoneやIS03のアスペクト比は4:3、その他は普通16:9。IS03は3.7インチぐらいで換算すればいいんじゃない?
>>前スレ505 506
日本のメーカーが欧米でシェアを取るのは、もう遅過ぎる。
日本のワンセグを導入している南米を取ったら大きい。
>>前スレ732
基地局の密度には限界があることに触れてない。回線がオーバーフローし易い都心部は2Gと800Mの基地局網を併用することによってカバーできる。ソフトバンクの言い分もわかる。お前何回コピペするんだ!
>>前スレ904
お前に大脳はついているのか?
小脳までの条件反射でコピペ倉庫から出してきて書いてるだけじゃないのか!
なにが「気持ち悪いか」俺には不可解?
解るように、頭を使って書いてくれ!
201:白ロムさん
10/10/11 16:16:02 R6w/Yow+O
今最寄りのあうで予約してきた
ペラペラの紙に住所名前番号書かされて、店員が備考欄にIS03予約って書いただけで
こっちには何も渡さず、入荷したら電話すると言われただけなんだが、他もこんなもん?
202:白ロムさん
10/10/11 16:16:57 wwQTV3b70
じゃ、このスレの総意は言論弾圧に負けないと言う>>179と言う事で。
203:白ロムさん
10/10/11 16:17:01 V9bjHQfV0
>>201
こっちも同じだった
204:白ロムさん
10/10/11 16:17:51 IiR7d1RC0
>>198
何処をどう読めばお前が禿の工作員なんだ?
205:白ロムさん
10/10/11 16:20:23 K7PZDWXl0
Twitterで開発者の人がIS03触った人から直接不具合とか要望を受けてるのは見ていて面白いな。
206:白ロムさん
10/10/11 16:20:53 QrNllHxR0
>>187
IS01の惨状を知らないなんて
しあわせものだな
207:白ロムさん
10/10/11 16:21:24 SFeeGJ9MO
カッとなって秋淀で白予約した、
今も反省していない。
Wi-Fi対応するし、wi2とかワイヤレスゲートとか
入っちゃおうかな…
208:白ロムさん
10/10/11 16:21:41 R6w/Yow+O
>>203
やっぱりそうか
これだけだと、他メーカーから発売されたり、アプリ対応が遅れたりしたら
キャンセルしても何もなさそうだな
209:白ロムさん
10/10/11 16:21:49 kvmlSlo3O
予約しようと思うんだけど、auショップと家電量販店どっちが特とかあんのかな?
どっちも同じですかね
210:白ロムさん
10/10/11 16:21:57 XpsSzHHX0
発売日に受け取って以来何の不具合もないけど
211:白ロムさん
10/10/11 16:24:32 APo6AVr50
>>206
発売日からのIS01ユーザーだが惨状って何?
ソフトの不具合ならすぐに修正されてるしなぁ。
212:白ロムさん
10/10/11 16:25:04 lQCSZKB70
数日前にとある疑問があったからauに問い合わせした時、
返答メールに聞いてもないのに「IS03はezwebご利用は出来ませんのでご了承下さい。」
って書いてあった。
213:白ロムさん
10/10/11 16:25:37 ieiPXtEr0
スレチだだけど、青歯切ってWi-Fiオンで蓋を閉じてスリープに
開いてCPU使用率を見るといい
214:白ロムさん
10/10/11 16:25:38 LITyC/o80
>>206
何、惨状って。
俺持ってるけど、普通に使えてるぞ。
底が熱くなるとかはリセットすりゃいいから問題なし。
惨状とかいうほどの事じゃないぞ。
215:白ロムさん
10/10/11 16:27:18 16PZ4ZJnO
乗換・新規優先で、機種変更組は後回し、なんてことにならないか心配だ
216:白ロムさん
10/10/11 16:28:18 whd0fF040
>>215
61SかBiblioの時にそんなことがあったな
217:白ロムさん
10/10/11 16:29:01 raWlc/860
>>213
01スレで有名な暴走君?
218:白ロムさん
10/10/11 16:30:26 8nMps9GQP
iPhoneみたいに電池交換不可にすればもちっと
容量は増やせるんだろうけど…
219:白ロムさん
10/10/11 16:30:35 1/8BwXEyP
>>184
なんでそんなにえらそうなのさw
>予約したら以降何があっても文句を言わず、
>ただ黙って資金を払って欲しいと言うだけですよ。
>信じるなら最後まで信じて欲しい…
予約するだけでそんなメチャクチャ協定結ぶやついないだろw
それどこのカルト教団!
予約したって信じて買ったって製品に問題があれば愚痴るだろ、
何にでも…。
文句言わないなんてそれこそ信者じゃん。
ちなみに詳細決定後に予約キャンセル可ってことで予約してる。
まあ、発売日に関してはむしろ伸びてもいいから
じっくりチューニングしてほしい所。
220:白ロムさん
10/10/11 16:32:41 jNJVvdkA0
もうちょっと長くして
ワイド画面にすれば電池も容量大きいの積めたんじゃ
221:白ロムさん
10/10/11 16:33:24 ieiPXtEr0
IS01が暴走君だろw
222: [―{}@{}@{}-] ◆KgMawRHNjg
10/10/11 16:33:57 KHgndcofP
>>220
さらに縦長になるのか……
223:白ロムさん
10/10/11 16:36:47 ieiPXtEr0
暴走ネタはこれでおしまい
IS03ではそんなことのないよう、よろしく#さん
ついでにIS01の方も対策をお願いします
224:白ロムさん
10/10/11 16:38:52 70t1ad5F0
>>219
予約するほどのガジェオタほど
機能にはうるさいからね。
>>184はauの中の人なんじゃない?
225:白ロムさん
10/10/11 16:38:59 wwQTV3b70
>>219
一緒にIS03の不具合について言論封殺を目論む全体主義者と戦おうぜ!
俺達はレジスタンスだ!
226:白ロムさん
10/10/11 16:39:40 gwaEHaMnP
てす
227:白ロムさん
10/10/11 16:41:04 yGiB5+6F0
お前らがネタが無く暇なのはわかった
228:白ロムさん
10/10/11 16:41:53 hYj7L1hwO
>>225
星空の下の♪
229:白ロムさん
10/10/11 16:42:38 VvAQKL4s0
Class4とか6とかのメモカ奮発して本体側はその性能を引き出し切れるん?
IS01とかだとその辺どうなの?
230:白ロムさん
10/10/11 16:44:46 IiR7d1RC0
発売日までにどれだけスレが伸びるんだろうな
100越えか?
231:白ロムさん
10/10/11 16:45:25 5f9vd72EP BE:781042346-PLT(12003)
ヨドバシ横浜で予約した
予約殺到らしい
1日80件ペースだとか
予約キャンセル無料らしいからIS04~06でいいやつ発表されても問題茄子
232:白ロムさん
10/10/11 16:48:09 LXmVJSW50
││┝┥┌─────────┴┐< 康博セックス
│││┝┥┌─────────┴┐\ / ̄ ̄ ̄ ̄
││││┝┥┌─────────┴┐< 康博セックス
│││││┝┥ 康博セックス .[×]| \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┤│││││┝━━━━━━━━━| \カチ< 康博セックス
└┤│││││ ハ,,ハ, ヽゝカチ \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
└┤││││ ( ゚ω゚ ) 康博セックス. | カチ < 康博セックス
└┤│││ / \ | カチ \ / ̄ ̄ ̄ ̄
└┤││ ((⊂ ) ノ\つ)) | カチ < 康博セックス
└┤│ (_⌒ヽ | カチ \____
└┤ ヽ ヘ } | カチ
│ ε≡Ξ ノノ `J | カチ
. └─────────―┘ カチ
233:白ロムさん
10/10/11 16:50:25 zLq0lKBh0
名古屋の田舎で予約したら10人くらいしか予約きていないとのこと
絶対数が少ないけどオレンジと白が人気らしい
234:白ロムさん
10/10/11 16:50:41 c2Ak+ohy0
>>229
奮発って3000円以下だろうにw
235:ハト ◆4q/6SXkZIY
10/10/11 16:52:55 CnWX/mbJ0
18日の発表以降、04~06のホットモックを店頭で触れるのかね
236:白ロムさん
10/10/11 16:53:12 whd0fF040
16GBが3000円以下で買えるものか!!
237:白ロムさん
10/10/11 16:53:33 VUIHqCeIO
>>198
だったら一緒に初期トラブル祭り楽しもうゼw
238:白ロムさん
10/10/11 16:53:54 QrNllHxR0
IS01で画面真っ暗のまま
リセットしないと元に戻らない不具合多発したじゃん
って>>214がリセットするような不具合が
たいしたことないって言うなら多分問題ない
239:白ロムさん
10/10/11 16:54:27 dWlaygy/0
発売日に買えないなら04でもいいかな
240:白ロムさん
10/10/11 16:55:24 ieiPXtEr0
そういえばISシリーズのモックって、なかなかなかったよ
原寸大の紙カタログっていうかなんとういか
241:白ロムさん
10/10/11 16:55:37 QfdUVHQO0
>>238
情弱自慢 楽しいか? ww
242:白ロムさん
10/10/11 16:56:55 whd0fF040
>>240
こっちもそうだったな
一時期ホットモックあったような気もするけど、一瞬だった
243:白ロムさん
10/10/11 16:57:33 DnMDqM+r0
>>236
国外メーカのなら買えるだろ
244:白ロムさん
10/10/11 16:58:04 ieiPXtEr0
タスクとメモリ管理のできない人が使うもんじゃないよね
245:白ロムさん
10/10/11 16:58:15 n4X5o6XkP
>>229
>Class4とか6とかのメモカ奮発して本体側はその性能を引き出し切れるん?
HT-03Aでswap領域をSD上に置いた経験から言うと全然違う。
あと、遅いSDカードだとバッテリーも余計に食う。
HT-03Aでもこれなんだから、IS03はそれ以上の効果あるだろ。
246:白ロムさん
10/10/11 16:58:22 QrNllHxR0
>>231
SuicaやEdyが使えないのにそんなに予約が集まるのか
ガラケー機能以外に注目が集まってる?
247:白ロムさん
10/10/11 16:58:31 ooIGpYur0
>>225
おまえ前スレで頑張ってた禿の社員だろw
248:白ロムさん
10/10/11 17:00:39 CkMc9k1v0
>>238
そんな不具合何時多発した??
Wikiにもそんなの出てないぞ?
リブート病が出て、交換になった奴なら居るみたいだけどね。
249:白ロムさん
10/10/11 17:01:26 ppHDI84I0
おまえら落ち着け オレもだけど
物を買うときはこのコピペを何度も読み返すようにしてる
必要なときにだけ使え
大切にしろ、捨てるな
無駄使いをやめろ
季節感を楽しもう
贈り物などするな
必要なものだけ単体で買え
最小限の消費ですら、計画を持ってあたれ
流行?何それw
無駄買いするな、よく考えろ
最新式?ペイできるか旧式のものと比較しろ
250:白ロムさん
10/10/11 17:04:18 eB9OYVHe0
>>248
たぶんこれ
URLリンク(www.youtube.com)
251:白ロムさん
10/10/11 17:04:55 pmTrshHX0
>>238
>>243
ただ、価格comで調べてみたら安い奴には容量詐欺や粗悪品があるようだね。
(8GBまでしか入らないのを32GBとして売っている等)
販売店側も気づかずに売っているケースもあるとか。
買ったらすぐに容量チェックをするぐらいしか対策はないかな。
252:白ロムさん
10/10/11 17:05:27 n4X5o6XkP
>>249
おまえがこのスレにいる意味がわからない
253:白ロムさん
10/10/11 17:06:51 QQh7yux80
>>114
ZIPロックって何ですか?
ググってもチャックの付いた袋のジップロックばっかり出てくるんですが・・・
254:251
10/10/11 17:07:16 pmTrshHX0
アンカーミスった。LooxUの画面だと6と8の判別がつきにくいぜ。
誤
>>238
>>243
正
>>236
>>243
255:白ロムさん
10/10/11 17:07:39 dMa0UO91O
IS01の時はホットモックっていつぐらいから出始めたんですか?
発売してから?
256:白ロムさん
10/10/11 17:08:12 i6mwDXTSO
>>249
それ実行すると相当つまらない人生になるな…
贈り物などするなってなんだよw
257:白ロムさん
10/10/11 17:08:13 lKJSBczk0
URLリンク(twitter.com)
料金とか明日ぐらいにリークされそうだなw
258:白ロムさん
10/10/11 17:08:13 VUIHqCeIO
>>246
SuicaとEdyは対応が遅れてるだけだろ?
早急に対応させたければSuicaとEdyに早急対応するよう、連日メールしてみたら?
慌てて対応するかもよ?
どちらもちょっと横柄な所があるからな。
259:白ロムさん
10/10/11 17:10:03 Wf6Qyx+v0
予約してきた
おれんじ人気なーのな
260:白ロムさん
10/10/11 17:10:58 DipTlcEd0
内蔵ストレージ0.5Gと少なすぎるだろ
クラス6の32Gがもうすぐ出るらしいけど1万数千円だそうな
261:白ロムさん
10/10/11 17:11:40 5f9vd72EP BE:1171562494-PLT(12003)
>>259
横淀だとオレンジとクロが人気って言ってたで
262:白ロムさん
10/10/11 17:11:47 ieiPXtEr0
自分のところじゃホットモックはなかった
代わりにドコモのモックを触ってみたりしてた
今回、あうが力を入れてれば、モックも並ぶと思う
263:白ロムさん
10/10/11 17:12:32 whd0fF040
青の電池カバー欲しいなー
264:白ロムさん
10/10/11 17:12:32 SZqcMTwJ0
いや、>>249はいいこといってるよ。
俺はちょっと冷静になれたよ。
このスレにいる意味はよくわかんないけど
265:白ロムさん
10/10/11 17:13:08 EN7XvdmM0
ストレージ不足とバッテリーくらいしか気になるところは無いが
その二つがあまりにもでかいのがなんとも
266:白ロムさん
10/10/11 17:13:12 VUIHqCeIO
>>253
防水機能がないから、いざって時はジップロックで防水するんだよw
267:白ロムさん
10/10/11 17:13:21 kY2RTFVI0
>>253
風呂で使うんじゃないの?
オレもPSPで活用してるが
268:白ロムさん
10/10/11 17:13:53 i6mwDXTSO
>>257
オラワクワクしてきたぞ!
269:白ロムさん
10/10/11 17:15:08 WVzqm8aV0
@ezweb.ne.jpメールに対応しているという事は分かったのですが、
プッシュ式のメール受信には対応しているのでしょうか?
270:白ロムさん
10/10/11 17:16:33 QQh7yux80
>>266 267
おおっ!なるほど・・・
ありがとうございました~!
271:白ロムさん
10/10/11 17:16:35 fKuydhKOO
URLリンク(speedo.ula.cc)
このテレビと03どっちが画質いいの?
272:白ロムさん
10/10/11 17:17:18 VUIHqCeIO
>>257
明日には新たな燃料投入だな
273:白ロムさん
10/10/11 17:17:26 i6mwDXTSO
>>269
キャリアメール=プッシュでしょ
274:白ロムさん
10/10/11 17:18:06 s0EfyocD0
edyとnanacoとマクドナルドのアプリは
今使っているから早く対応してくれ。
275:白ロムさん
10/10/11 17:18:30 pmTrshHX0
バッテリーの持ちの致命的な悪さ だけで
全てを失ったWillcomD4みたいな奴もあるから
軽視はできないんだけどな・・・>バッテリ
276:白ロムさん
10/10/11 17:24:23 VszAAiuEO
予約してくる(^w^)乙
277:白ロムさん
10/10/11 17:26:27 CkMc9k1v0
>>275
IS01からの逆算で、大体ワンセグの稼働時間がそれなりの負荷を掛けて連続して使える時間だな。
約3時間20分が目安になると思うぞ。
一日にこれ以上携帯弄る奴には不満になると思う。
スリープしてれば殆ど減らないと思う。
278:白ロムさん
10/10/11 17:28:43 whd0fF040
>>277
意外ともつな
予備でエネループ持つから全然不満感じなさそう
279:白ロムさん
10/10/11 17:30:15 c2Ak+ohy0
よーするに初代Iphoneレベルってことかw
280: [―{}@{}@{}-] 白ロムさん
10/10/11 17:33:46 Kc0FtCoVP
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
~(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は~い、先生。
~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,)
~(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
誘導 スマートフォン板IS03スレ
au Android IS03 by SHARP Part1
スレリンク(smartphone板)
281:白ロムさん
10/10/11 17:34:24 VUIHqCeIO
>>275
それが一番心配なんだよな。
予備バッテリーを用意したぐらいで油断しちゃ危険だと思ってる。
でも油断しそうw
282:白ロムさん
10/10/11 17:35:45 ls+iX7inO
>>269
プッシュ式って?
283:白ロムさん
10/10/11 17:36:22 E0tzv3NW0
さっそく 白予約しました。
もれなく16GB サービスでした
284:白ロムさん
10/10/11 17:37:06 1/8BwXEyP
メモリ液晶いいよな
無駄な電池消費の節約に貢献してくれそう。
見るだけで時刻と着信のも確認、
アプリ設定しておけば消費カロリーと歩数も表示できるのかな?
他に表示できるものがあるのだろうか?
285:白ロムさん
10/10/11 17:37:16 kY2RTFVI0
>>282
メールサーバにチェックしに行かなくても
メールが来たら端末の受信までされるでしょ、携帯のメールって
286:白ロムさん
10/10/11 17:39:12 QrNllHxR0
>>282
メールお届けサービス
287: [―{}@{}@{}-] 白ロムさん
10/10/11 17:42:32 Kc0FtCoVP
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
IS03(auのスマートフォン)何色を買いますか?様子見の方、予約済みの方も理由つきで回答していただけると幸いです。
と質問した彼の回答
>>とうとうアイコンの滑らかさでしか勝負できなくなってしまったのでしょうか。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
288:白ロムさん
10/10/11 17:44:10 2Wy0CDCK0
41CAでもオレンジだったし
オレンジだなー
289:白ロムさん
10/10/11 17:45:01 i6mwDXTSO
バッテリー対策は予備持つ以外にもいろいろあると思うが
・屋内で仕事してる場合は会社で充電
・営業車で外回りしてる場合はシガーソケットで充電
・徒歩で外回りしてる場合は充電スポットで充電
・モバイルPCに繋いで充電
290:白ロムさん
10/10/11 17:46:21 GdnKrUPtO
実際どんなものか見てみないとな
291:白ロムさん
10/10/11 17:46:44 2Wy0CDCK0
会社で充電して見せびらかして
これiphone?て聞かれて少しイラっとするけど
軽く受け流す
292:白ロムさん
10/10/11 17:48:03 XpsSzHHX0
青か赤が欲しいところだね。サードのケースとかにはあまり期待できないしなあ。
293:白ロムさん
10/10/11 17:48:57 whd0fF040
>>292
技術ないけど、普通に電池カバー買えるんだから塗装する人とか出そうだよね
294:白ロムさん
10/10/11 17:49:32 l+AZQnW20
41CAって何であんなに売れたんだろうなぁ
同時期に41S買ってずっと気になってた
295:白ロムさん
10/10/11 17:51:37 2Wy0CDCK0
使いやすかったからかな
あとカラーの種類も多かったし
ただ2chのブラウザアプリが使えなくなって当時はちょっと微妙だなぁって思ってた
296:白ロムさん
10/10/11 17:53:03 QDeCvCF40
そろそろ、チラシの裏のように○○が××だから買わないとか、
○○が××だから様子見とか、安くなったら買うとか、
アンチなのかなんなのかよくわからない報告をして
くれる方も華麗にスルーして差し上げましょうや。
いちいち報告してもらっても「それで?」って言うくらいしか
意味がないんだものw
297:白ロムさん
10/10/11 17:55:12 VUIHqCeIO
>>293
裏蓋は、いつものパターンで有名アーティストがデザインしたのが売り出されそうだな。
298:白ロムさん
10/10/11 17:56:23 16PZ4ZJnO
今からKDDIの株買っとくかな
299:白ロムさん
10/10/11 17:57:18 i6mwDXTSO
>>297
それ物欲がそそられるなー
300:白ロムさん
10/10/11 17:57:44 2Wy0CDCK0
正直このIS03~05で取り戻せなかったらauは終わる
301:白ロムさん
10/10/11 17:58:01 Aqv9m3ep0
>>295
あとはボタンの押しやすさだな
ペンギンのキャラも人気あったしな
302:白ロムさん
10/10/11 17:58:58 B5C6rHfB0
[メールの方式]
[プッシュ]=勝手にサーバーから押し出されてくる方式 例えば携帯のメール
[フェッチ]=サーバーまで取りに行く方式 例えばパソコンのメール
303:白ロムさん
10/10/11 17:59:07 2Wy0CDCK0
ペンギンあったなwwww
なつかしいwwwww
304:白ロムさん
10/10/11 17:59:45 QrNllHxR0
>>296
人によってはSuicaが来年まで使えないとか
それなりに重要な情報だと思うけど
必要なければ無視すりゃいいんじゃないの?
305:白ロムさん
10/10/11 18:00:09 c2Ak+ohy0
前評判が高かったと言えばW54SA
歴史は繰り返すのか?w
306:白ロムさん
10/10/11 18:00:16 EN7XvdmM0
41CA今でも使ってるぜ…
何度も機種変考えたがこれより使い易いの無かったよ
307:白ロムさん
10/10/11 18:00:53 VUIHqCeIO
>>300
てか、本当に終わったはどうする?
だとしたら、いっそDoCoMoにでも買収されて欲しいわ!!
間違っても禿のところだけは勘弁w
308:白ロムさん
10/10/11 18:01:34 4p4hnI150
横浜ヨドバシのスタッフ曰く、最終的に予約は1000超えるでしょうとのこと。
あと、18日待たずに何で予約なんてしてるのって言ってる奴へのヒント=キャンセル
309:白ロムさん
10/10/11 18:02:23 TaJpOKwZP
>>296
そういった書き込みしてるやつは
大抵質の悪い禿工作員だからな。
310:白ロムさん
10/10/11 18:03:12 HIUsqvSA0
auショップでもらったチラシ。
URLリンク(tsushima.2ch.at)
URLリンク(tsushima.2ch.at)
白を予約した。個人的にはFMトランスミッターがうれしい。
311:白ロムさん
10/10/11 18:04:14 QrNllHxR0
>>310
折りたたみすぎww
312:白ロムさん
10/10/11 18:04:17 i6mwDXTSO
>>305
やめれ不吉なw
今回はIS01の人柱があるから、KCP+の悪夢の再来にはならないだろ
313:白ロムさん
10/10/11 18:07:30 nBH7B69PO
>>310
多分ここのスレの人達は皆貰ってるはずだからうp必要ないよw
314:白ロムさん
10/10/11 18:08:10 kNqOJrPB0
取りあえず3万以内で買えるんだろうな
315:白ロムさん
10/10/11 18:09:56 QrNllHxR0
重量 ⇒ 不明
これなんだ?重さ変わるの?
316:白ロムさん
10/10/11 18:16:35 DdUclB0K0
柏BIC オレンジで1x番目、増設でいくつもり。
ランニングコスト増えるのか心配です。
317:白ロムさん
10/10/11 18:24:25 K3cWqr00O
Gmailのアプリって、常駐起動させとかないと受信通知されないの?
318:白ロムさん
10/10/11 18:25:51 R6w/Yow+O
ヤマダで予約したら、予約特典をつけられるかもしれないからってことで名刺渡された
別に名刺渡さなくても予約したら黙って付けてくれればいいだけなのに
319:白ロムさん
10/10/11 18:26:13 l11xzitvO
>>314
三万以内だったら、
注文が大殺到&先行予約組は死んでもキャンセルしないでしょw
320:白ロムさん
10/10/11 18:27:43 EN7XvdmM0
>>318
暇な時に電話してくれってことだよ
言わせんな恥ずかしい
321:白ロムさん
10/10/11 18:28:55 B5C6rHfB0
>>317
Gmailは標準メーラーにアカウント登録すればプッシュ方式で受信
322:白ロムさん
10/10/11 18:31:40 osXLHYxH0
>>312
一度あることは二度ある、二度あることは三度あると言うしw
323:白ロムさん
10/10/11 18:32:58 K3cWqr00O
>>321
ありがとう、素晴らしいね。
就活で使うので自動受信だと助かります。
やっぱりガラケーと使い勝手に差が出るなぁ
324:白ロムさん
10/10/11 18:33:13 LITyC/o80
>>275
D4はあのスペックでVista乗っけてた時点で終わってた。
325:白ロムさん
10/10/11 18:33:57 rdt4ShNV0
別にgmailじゃなくても、gooとか、msnとかも携帯で見れるじゃん。
326:白ロムさん
10/10/11 18:35:49 K3cWqr00O
>>325
見れるのは良いんだけど、携帯メールと同様の使い勝手が欲しかった
327:白ロムさん
10/10/11 18:40:26 UVl0IzIP0
これってホーム画面だけ特にもっさりなの?
ゲームとかアプリはそれなりにサクサク動くのだろうか
銀河とどっちにするか悩むな
328:白ロムさん
10/10/11 18:41:32 dYFjbL930
外出の時はどこに収納する?
ジーパンけつポケはやばいよね?
329:白ロムさん
10/10/11 18:42:04 c2Ak+ohy0
>>327
具体的にはどんなゲーム?
330:白ロムさん
10/10/11 18:42:35 3dUWEwH30
いつの間にかauポイントが9000もあった
使い道が出来てよかったぜ
331:白ロムさん
10/10/11 18:43:25 O2gNeocA0
何でauはいつもいつも一部不完全な駄目機種しか出さないのかねぇ
内蔵メモリー500MBと低容量バッテリーとか、もうアホかと
内蔵メモリー16GBでバッテリー2倍なら確実にバカ売れしたのに
今一気にシェア獲得しなくてどうすんだよ
買い換え需要期待してスペックケチってる場合かよ
タダでさえスマホ乗り遅れで株価ダダ下がりで市場も見放し始めてるのに
この期に及んで何だこのケチっぷりは
国の命運をかけた最終決戦に投入する最終兵器のスペックをケチるか?
滅びたら終わりなんだぞ
今すぐ考え直せ>>au
それかあれか、3月ぐらいに完全版が出るのか?
それなら許すが
332:白ロムさん
10/10/11 18:43:39 whd0fF040
>>328
ネックストラップ
333:白ロムさん
10/10/11 18:43:48 ARqIAzaLO
>>327
ホームを変えたら劇的に良くなるらしいよ。
というか変える事推奨らしいw
334:白ロムさん
10/10/11 18:44:46 R6w/Yow+O
GMAILはケータイに転送できるようにしておけば、ガラケーでも問題ないけどな
これならその場でセミナーの予約をしやすいってほうが大きいかと
335:白ロムさん
10/10/11 18:49:10 osXLHYxH0
>>327
いろいろ見てると操作ごとに妙な間があるよねIS03
336:白ロムさん
10/10/11 18:50:47 VUIHqCeIO
>>328
ジーパンの前ポケット。
右側の。
337:白ロムさん
10/10/11 18:52:03 gckfpyEL0
裏のアプリ止めるようにして、homeを軽いやつにすれば問題ないでしょ
338:白ロムさん
10/10/11 18:52:24 dYFjbL930
>>332
>>336
参考になりました。
339:白ロムさん
10/10/11 18:53:30 jHJFlZla0
コレって何とかジーンズの前ポケに入るのかな?
340:白ロムさん
10/10/11 18:54:05 rdt4ShNV0
今日電車に乗ったら、CA003をわざわざ専用のケースに入れてる人がいた。
几帳面な人もいるもんだなと思った。
341:白ロムさん
10/10/11 18:54:08 ZZ6m3/3M0
>>339
入るよ、auショップで試してきた
342:白ロムさん
10/10/11 18:54:53 UVl0IzIP0
>>333
ソース
本当にバッテリーとメモリーもっと強ければ即買い何だけどね。
お財布って使った事無いんだけどなにかめメリットでもあるの?
343:白ロムさん
10/10/11 18:55:06 hzuHy6WT0
>>327
IS01もホーム画面変えたらサクサクするしメモリ倍のIS03はかなりの効果望めんじゃない。
今日Kスタで触ってきたけどいろいろもうちょとってとこはあるけど
かなり良くできてるね。
いろいろアンケートには不満点書いといたんで反映されることを望むよ。
344:白ロムさん
10/10/11 18:56:22 LGGru/8/0
安藤呂井人って知ってる人いますか?
345:白ロムさん
10/10/11 18:56:39 92eOddG3i
>>331
別にその二つが変わっても売れ行きそんなに変わらんと思がなあ
346:白ロムさん
10/10/11 18:56:44 VUIHqCeIO
>>331
分かってないなぁ!!
それがauの醍醐味。
社運をかけてるってのにどこか真剣身が足りてない雰囲気にスリルを感じずにいられない仕様。
でも、社長が変わるからこの醍醐味を味わうのも最後かもなw
347:白ロムさん
10/10/11 18:58:05 IiR7d1RC0
ハイスクール!奇面組だろ、jk
348:白ロムさん
10/10/11 18:58:20 VUIHqCeIO
>>339
IS01を試しに入れてみたら入ったからなぁ。
たぶん入るんじゃね?
349:白ロムさん
10/10/11 18:58:54 ZZ6m3/3M0
>>339
これで参考になるかな?
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
350:白ロムさん
10/10/11 18:59:45 wp+sznTF0
>>342
ソースっていうか、Androidはカスタマイズしてナンボでしょ。
HOME画面ほどいろいろ試したくなる。
351:白ロムさん
10/10/11 18:59:49 GTIOqvL6O
やっと社長代わるのか
良かった良かった
352:白ロムさん
10/10/11 18:59:56 IJGUtcbf0
IS02持ってるけどオクで売って03買うわ
これはいいね
353:白ロムさん
10/10/11 19:01:43 9MDJBuSY0
>>342
つか、Android自体、ホームアプリがたくさんあって、
個人の趣味と用途に応じて各自入れ替えるものだからな。
そこそこの軽さと高性能ならADW、
軽さだけを要求するならHOME++あたりがお勧め。
354:白ロムさん
10/10/11 19:03:03 GTIOqvL6O
>>352
ISの01と02は、WINの時の初代2機と同じ感じだしな。
03からが本気
355:白ロムさん
10/10/11 19:04:55 P2R01OZp0
GalaxyにもDesireにもスペックが劣るうえに
余分な機能満載のiso3になんで期待するの?
356:白ロムさん
10/10/11 19:05:35 LGGru/8/0
ええええええええ
IS02ってキャリングケースってないのかよwww
じゃあ、IS03も無いかもね(´・ω・`)
357:白ロムさん
10/10/11 19:05:45 CkMc9k1v0
>>339
IS01でも問題なく入るから大丈夫だよ。(w
358:白ロムさん
10/10/11 19:06:18 UVl0IzIP0
おおそうなのか。
アンドロイド未だ見た事なく無知を発揮してしまって申し訳無い。
それだとあとはメモリーとバッテリーの問題か~。バッテリーは予備を買うなりどうにかなりそうだけどメモリーはどうしようもないしな。
銀河で動いてIS03だけ動かないアプリとかでて来たら嫌だな。二年縛りで長い間お世話になるだろうし
359:白ロムさん
10/10/11 19:06:31 pDmxom5U0
デフォのホーム画面結構好きだからサクサクにしたクローンでも出てほしいね
360:白ロムさん
10/10/11 19:07:36 CkMc9k1v0
>>359
自分で作れ。それが出来るのがandroid。
361:白ロムさん
10/10/11 19:07:38 LGGru/8/0
タッチペンは対応してますか?
362:白ロムさん
10/10/11 19:09:17 S5p7lwvtO
IS03って試金石だよな。売れればガラスマが盛り上がるけど、潰れたらガラケーとスマホで完全に別れることになるな…
363:白ロムさん
10/10/11 19:09:47 VUIHqCeIO
>>349
エロい写真だなぁ。
勃○しちゃったのか?
364:白ロムさん
10/10/11 19:09:57 9MDJBuSY0
>>358
機種ごとに解像度の違いとかハードウェアの違いがあるから、
結構、この機種では動かないってアプリあるよ。
まぁそういうアプリはマーケットからダウンロードできなくなっていることが多いから、
有料アプリを間違って買ったりとかはないと思うけど。
365:白ロムさん
10/10/11 19:10:40 s185u9AwO
>>355
きっとみんな英雄が好きだからだと思うよニート君
366:白ロムさん
10/10/11 19:11:05 /RswvndF0
>>355
IS03に機能でボロ負けのうえに
スペックも微妙にしか勝てないGalaxyやDesireに何を期待するの?
367:白ロムさん
10/10/11 19:11:28 ZZ6m3/3M0
>>363
ありがとw
IS03でフル勃起ですよ
368:白ロムさん
10/10/11 19:11:30 gIeh5gRyO
>>331
またお前か
禿臭いんだよ
369:白ロムさん
10/10/11 19:11:43 9MDJBuSY0
>>361
静電式対応のスタイラスなら使えるけど、
ぶっちゃけ、あまりいい奴はない。
370:白ロムさん
10/10/11 19:14:49 1wMbyRZgO
ショップか家電量販店かどっちで買う?
それぞれのメリット、デメリットってなんだろ
371: [―{}@{}@{}-] ◆KgMawRHNjg
10/10/11 19:15:20 KHgndcofP
>>361
>>7
372:白ロムさん
10/10/11 19:16:16 wp+sznTF0
>>352
でもなぜかIS01は手放す気になれないという不思議。
373:白ロムさん
10/10/11 19:16:17 pDmxom5U0
>>360
もっさりでよければ作れます(´・ω・`)
374:白ロムさん
10/10/11 19:16:24 E1+0nrIY0
専用アプリあるの?解像度など違いすぎる故に使えないアプリとか大丈夫?SDカードいちいち選択しなくてもアクセスできる?ここだけ謎なんですが
375:白ロムさん
10/10/11 19:17:44 wp+sznTF0
>>355
銀河でも欲望でもないからだよ。
376:白ロムさん
10/10/11 19:17:58 lkcCIcEs0
Android系のタブレットなんかデフォで糞重くてもファームウェア弄ったりするだけでかなり軽くなるから
この機種もそういった方面で発達してくれるのに期待
377:白ロムさん
10/10/11 19:19:25 wp+sznTF0
>>358
あと、二年縛りは端末は関係ないよ。
欲しいハードが出たら買い増しなりすればいい。
プランだけ引き継げば問題なし。
378:白ロムさん
10/10/11 19:19:58 whd0fF040
>>349
Wranglerのジーンズと予想w
379:白ロムさん
10/10/11 19:20:08 HwWC3I2N0
画像リークした人間が特定されたらしいな。
auの情熱は相変わらず勘違いしてる。
Appleみたいに粛清されるのだろうか。
auはツイッターのレスを勝手にホームページに載せたりしてるのに。
なんつーか独裁状態だよな内部は。
北朝鮮みたいだ。
380:白ロムさん
10/10/11 19:20:23 E1+0nrIY0
>>358
フルサポ?
381:白ロムさん
10/10/11 19:20:35 wp+sznTF0
>>373
ソレ意味ないじゃんw
382:白ロムさん
10/10/11 19:21:01 9MDJBuSY0
>>374
Androidである以上、動かないアプリはあるだろう。
IS03はそこそこスペックが高いので、スペック不足で動かないアプリは
今のところはないかと思われ。
SDカードのアクセスをいちいち選択ってどういうシチュエーション?
ファイルマネージャ系アプリは普通にSDカードを選択して参照するけど、
そんなんノートPCでもWindowsMobileでも一緒だろうに。
383:白ロムさん
10/10/11 19:21:47 kvmlSlo3O
>>370
量販店でしょ
ポイント使えるし、ポイントつくし…
ショップで買うメリットってあんのか
384:白ロムさん
10/10/11 19:22:07 /nAROnB80
近所のauショップに行って来た
100台未満だが既に予約が入ってて今予約しても1ヶ月待ちだそうだ
値段は3~5万と他と同じ状況
予備電池パックの事を言ってみたら店長に言って見ますとの事
385:白ロムさん
10/10/11 19:22:29 wp+sznTF0
>>379
どの画像?
あの「毛」の壁紙オレンジバージョン?
386:白ロムさん
10/10/11 19:22:54 E1+0nrIY0
>>382
ガラケーとかSDカードにしないとカードのデータ出ないよね
WINDOWSとAndroid違うから
387:白ロムさん
10/10/11 19:23:18 i6mwDXTSO
>>370
auショップなら、データ移行とか操作説明とかいろいろやってくれて安心、優先的に出荷するから発売日に手に入れられそう
量販店なら、その店のポイント貰える、売れ行きが落ちてきた頃に値下げする
こんなとこじゃないか
388:白ロムさん
10/10/11 19:24:04 wp+sznTF0
>>379
特定したとして、粛正はないだろう。
むしろ誉められるんじゃなかろうか。
IS01の時とは違ってかなり好意的な反応が多かったんだし。
389:白ロムさん
10/10/11 19:24:10 ZZ6m3/3M0
>>378
ラングラーも持ってるけど
これ「made in しまむら」なんですww
390:白ロムさん
10/10/11 19:24:18 E1+0nrIY0
>>382
あとスペック的にじゃなく解像度的にです
391:白ロムさん
10/10/11 19:24:40 9MDJBuSY0
>>383
iPhone4やiPadの時は大部分の量販店でポイントつかなかったけどね。
IS03ならポイントつくとは思うけど、
販売価格と仕切りや、キャリア側の希望等からそういう処置もあるということで。
ショップで買うメリットは、直営店なら在庫を確保しやすいから、
「仮に予約が殺到した場合」発売初日にスムーズに買うことができるかもしれない。
392:白ロムさん
10/10/11 19:25:15 1aypdPI30
>>355
カメラ(画素数関係なく)と画面解像度はIS03の圧勝だけどねw
393:白ロムさん
10/10/11 19:25:47 9MDJBuSY0
>>386
そういうことなら、普通にSDカードがマウントされているフォルダを選べば使える。
中身はLinuxだからな。
394:白ロムさん
10/10/11 19:25:51 HwWC3I2N0
>>388
ところがKDDI関係者の流失はおK
代理店関係者はNG
と言う通達が出たみたい
395:白ロムさん
10/10/11 19:26:07 wac1sPFQ0
昨日みてきたけど、ボイスレコーダーもついてた。
あと、白は細かいラメが入ってる。
隣の人より遅く触ったのに、隣の人より早く追い出されたKスタ
自分が気になったのは着信音が小さい、最大着信音量がW61CAの8~7割程度。
396:白ロムさん
10/10/11 19:26:31 9MDJBuSY0
>>390
解像度的には、解像度が高ければ無問題。
自動拡大してくれる。
397:白ロムさん
10/10/11 19:27:49 wp+sznTF0
>>394
へー。
まぁリークが代理店からなら企業としての対応としてはマトモな気もするけど。
興味あるのでソースもらえる?
398:白ロムさん
10/10/11 19:28:38 eB9OYVHe0
>>395
W61CAは着信音デカすぎるよ
399:白ロムさん
10/10/11 19:28:42 gVf/YEEt0
言っとくけど、wranglerは、
ワラングラーじゃないからな
400: [―{}@{}@{}-] ◆KgMawRHNjg
10/10/11 19:29:37 KHgndcofP
>>395
お疲れさまです。
標準でボイスレコーダー入ってるのか。やっぱり今までのにあった機能は積極的にプリセットしてあるのかな?
着信音ってことは呼び出しの?
通話音量はわかる?
401:白ロムさん
10/10/11 19:30:18 9MDJBuSY0
>>395
ボイレコについては、標準アプリよりも
マーケットで入手する方が高性能なのがあると思う。
着信音はauがふざけたことしなければ、MP3を直接着信音にできるから、
元のMP3の音量レベルを大きくしてファイルを作り直せば
十分対応可能かと。
402:白ロムさん
10/10/11 19:30:31 F0EJcstEO
>>391
ポイントが付かなかった量販店ってどこ?
403:白ロムさん
10/10/11 19:30:54 HwWC3I2N0
>>397
ソースはツイッターのau関係者。
404:白ロムさん
10/10/11 19:31:02 i6mwDXTSO
>>399
ウランゴラァですねわかります
405:白ロムさん
10/10/11 19:31:46 9MDJBuSY0
>>402
ビック、ヨドバシ、ソフマップ、石丸等、大手量販店が軒並みポイントつかなかったぜ。
406: [―{}@{}@{}-] ◆KgMawRHNjg
10/10/11 19:31:50 KHgndcofP
>>401
それって音割れするのでは
407:白ロムさん
10/10/11 19:32:21 wac1sPFQ0
>>398
W61CAでも繁華街だと着信わからないよ。
そんな着信音量で大丈夫か?
あと、カバー他色展開を聞いたけど、そんな予定は無いと男性ガイドが言ってました。
でも、カメラ周りのオレンジや水色のリング部分は本体になるので、カバー替えてもソコは残るよ。
408:白ロムさん
10/10/11 19:33:03 lKJSBczk0
URLリンク(twitter.com)
409:白ロムさん
10/10/11 19:33:17 9MDJBuSY0
>>406
音割れしたら音割れしない程度にファイルを作り直すか、
着信音量下げればよくね?
410:白ロムさん
10/10/11 19:33:30 whd0fF040
オリジナルマナーとサイレントマナーの切り替えが簡単だと嬉しい
411:白ロムさん
10/10/11 19:33:54 F0EJcstEO
>>405
今考えると、まるで別世界だなぁ
412:白ロムさん
10/10/11 19:34:38 wac1sPFQ0
>>400
通話に関しては青歯使う予定だから無視しました、サーセン。
>>401
自分が見た機種は、メニューの中に組み込まれていた。
多分これは標準。ガイドの人も「そうなんですよ。」と言ってたし。
413:白ロムさん
10/10/11 19:35:11 wp+sznTF0
>>403
ははぁ、au_tokyoか。
あれはショップの絞り込みも容易だろうしね。
粛正はやりすぎの気がするけど、中の人にとっては邪魔だったかもね。
IS01のメール不具合の件も公式アナウンス前にかなりの騒動になってたし。
414:白ロムさん
10/10/11 19:36:01 Aqv9m3ep0
>>407
個人的には着信ONにしてるの家にいるときだけだから
どうでもいいな
415:白ロムさん
10/10/11 19:38:08 9MDJBuSY0
>>410
Android標準ではマナーモードは固定設定しかないな。
細かく設定できるウィジェットがあるから、
それを使えばいろいろな条件でのマナー設定をホーム画面で簡単に変更できる。
416:白ロムさん
10/10/11 19:38:44 kvmlSlo3O
>>391
トンクス
量販店じゃデータ移行してくれんのかな
ほんじゃショップでもいいか…
417:白ロムさん
10/10/11 19:38:57 CkMc9k1v0
>>413
まあ、いい気になってやりすぎだろ。
この先のISシリーズの奴までお漏らししちゃってたしね。
418:白ロムさん
10/10/11 19:39:13 SZqcMTwJ0
>>395
まじかよ。W61CAより小さいとか、通話まともにできんのか??
419:白ロムさん
10/10/11 19:41:06 7rvONSPFO
>>413
俺はあの人に生きる活力貰ったのに…
こりゃ18日のやつはリーク期待できそうに無いな
420:白ロムさん
10/10/11 19:41:36 wac1sPFQ0
あとフリック入力はiPhoneより小さいマスですた。
あの異常な速さのフリック入力動画は気持ち悪いけどw
iPhoneより押しやすかった。
あとEメール本文を作成中にCメールへ切替可能で、本文をそのまま移行出来る
最近の機種はどうなのか知らないけど、ちょっと嬉しかった切替。
421:白ロムさん
10/10/11 19:41:41 /YhFpxhZ0
>>394
ちょっと前に2chでリークしてたkddiの関係者が代理店の違反に怒ってたなw
私に知られたらどうなるか思い知らせてやるみたいなこと言ってたわ
422:白ロムさん
10/10/11 19:41:42 nVOMAxAR0
今日カタログもらってきたんだけど、これってイージーウェブ非対応らしい。
インターネットはできるけど、イージーウェブ非対応ってどういう意味?
モバゲーとかエターナルゾーンができないの?
非対応なのに@ezwebのアドレスが使えるのは何故?
ドコモのエクスペリアもアイモード非対応らしいけど、スマートフォンってつまり携帯電話というより小型のノートPCみたいなもの?
これ出たら今使用中の携帯を解約してこれの1台持ちにしようと思うんだけど、これの1台持ちになって困る事ってあったら教えてください。
423:白ロムさん
10/10/11 19:42:23 9MDJBuSY0
au_tokyoはFelicaアプリの対応スケジュールのアナウンスが
異常に早かったな。
424:白ロムさん
10/10/11 19:42:47 whd0fF040
>>415
やっぱその辺はウィジェットとか頼りか。㌧
425:白ロムさん
10/10/11 19:43:54 OPKMmBPA0
つかiPhone信者がひねくれた聞き方でau開発の人に噛み付いてるようですね。
スペックうんぬんとかのIS03批判ではないみたいだけど。
2chだけでは飽きたらずついにTwitterでも暴れだしちゃったの?
426:白ロムさん
10/10/11 19:43:54 zVNC/L1S0
9月中にau最寄ショップに予約詳細を確認。
そのショップではプレスリリース後、予約開始との回答。
10/04 プレスリリース開始時に予約を入れた。
上記予約状況で、もし発売当日に入手出来なかったら、当日誰も入手出来ないな。
ちなみに、最寄ショップは都内23区内
427:白ロムさん
10/10/11 19:45:30 i6mwDXTSO
>>419
希望を捨てるな
2ちゃんねらーな中の人なら、きっと俺たちの期待に応えてくれるなず
428:白ロムさん
10/10/11 19:46:31 wac1sPFQ0
>>418
とりあえずガイドに着信音が小さいと苦情は入れたよ。
プリセット着信音が、最大音量設定にしてても試聴時は最小音量だったw
デフォがSDカードからデータを引っ張る設定で、
一曲ずつ確認していたら、毎回SD標準設定からプリセットを選択する工程がめんどくて。
流石にコレは未完成すぐる。
429:白ロムさん
10/10/11 19:46:50 9MDJBuSY0
>>422
すでに語りつくされた内容だけど、
メール
・キャリアメール(=@ezweb)は使える
ブラウザ
・PCサイトは普通に見ることができる
・携帯サイト(au非公式)も見ることができる(専用アプリもあり)
・携帯サイト(au公式)は見ることができない
430:白ロムさん
10/10/11 19:47:57 wUyMMBseP
>>422
ログ
431:白ロムさん
10/10/11 19:48:06 q6Wrsp+Y0
またテンプレにflash lite4.0でニコニコ再生可能
と書いてあるが再生出来るの?
432:白ロムさん
10/10/11 19:48:43 ARqIAzaLO
>>342
ソースて程じゃないが、触って来た人がスタッフに聞いた話だよ。
現状のホームはauの意向とかあって今の形になってるから、
軽い挙動を望むならホーム変えるだけで劇的に変わりますよ、との事。
433:白ロムさん
10/10/11 19:53:10 nVOMAxAR0
>>429
ありがとうございます。
モバゲーはできるけどエターナルゾーンやプロ野球GMのような公式アプリはできないという事ですね。
ただ、非公式サイトでアップされてるJAVAアプリなら今まで通りDLして使用できるんですね。
スマートフォン初めてだから凄く悩む。
AUは4年くらい使ってるから愛着あるし、SBは犬のストラップとか付属が魅力だし、ドコモも中々いいし。
434:白ロムさん
10/10/11 19:53:33 8ZVybmz90
今から予約だと絶望先生?
絶望した。10/18が詳細発表なのに今から予約しても発売日入手は無理。に絶望した。
になるの?
435:白ロムさん
10/10/11 19:54:43 9MDJBuSY0
>>433
JAVAアプリは動かない。
436: [―{}@{}@{}-] ◆KgMawRHNjg
10/10/11 19:54:58 KHgndcofP
>>409
というか波形編集でそもそも単純に音量上げるとすぐ割れるかバランスが変になるんじゃないかな、大体は音量が最大になるようにマスタリングしてあるはず
音圧をあげれば聴こえ上音量上がるけど。
>>422
そうですね。公式サイトが見れないということです。
逆に携帯のよりもFlash再生が強力なのでPC向けのFLASHゲームでやれるものが出てきます。
モバゲーあたりの大手なら、いずれスマフォにも対応するかもしれない。
EZwebがみれなくても、一般の携帯向けサイトは見ることができます。
公式サイトの認証が厳しいために、スマフォだと認証に引っ掛かってしまうだけです。
webの認証とメールは根本的に関係ないので対応できます。
携帯とモバイルノートの中間くらいとかんがえるといいかも。
困るのは、電池が足りなくなることくらいですかね。よっぽどいまPC版がない公式サイト使っているんじゃなければ。
437:白ロムさん
10/10/11 19:55:07 weMircAg0
>>434
昨日予約してぎりぎりと言われた
438:白ロムさん
10/10/11 19:55:51 CkMc9k1v0
>>433
そんな君にはiphoneだ。明日直ぐにソフトバンクに駆け込みなさい。
439: [―{}@{}@{}-] ◆KgMawRHNjg
10/10/11 19:57:16 KHgndcofP
>>431
>>5が正しい。
440:白ロムさん
10/10/11 19:57:52 TF2jbV47O
昨日ショップで機種変を予約した時に、ショップのオネーチャンから
『データの移行ができないかもしれません』
なんて言われたよー