私がiPhoneにしない理由 Part10at KEITAI
私がiPhoneにしない理由 Part10 - 暇つぶし2ch57:白ロムさん
10/09/12 20:33:52 VoZikDZ/0
[東京 7日 ロイター] 携帯電話各社が7日発表した8月の契約数によると、
新規契約から解約を差し引いた純増数で、ソフトバンク子会社のソフトバンクモバイルが
5カ月連続で首位を維持した。

6月に発売した米アップルの「iPhone(アイフォーン)4」が引き続き好調。
8月で同社の累計契約数のシェアは初めて20%を超えた。

ソフトバンクの8月の純増数は28万8900件。前年同期は11万5100件で、
前年比2倍以上の伸びは5カ月連続。
携帯商戦期の3月を除き、月間純増数として過去最高を更新した。
アイフォーン4のほか、アイパッドの3G(第3世代携帯)モデルも契約数を押し上げた。
8月の累計契約数は2314万1600件となり、携帯電話契約のシェアは20.15%
(前年同期は19.4%)となった。

MNP利用による8月の状況は、転入超はソフトバンクの「独り勝ち」で、7万7000件の
プラスだった。
アイフォーンへの乗り換えでMNPを利用する契約が多く、同社のMNPとして過去最高を更新した。

残る3社は転出超で、NTTドコモが4万0100件、KDDIが3万6200件、
イー・モバイルが800件のマイナスだった。

URLリンク(jp.reuters.com)
■ソフトバンクモバイル URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)
 月次契約数データ
URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)

58:白ロムさん
10/09/12 20:37:48 q3z2ZC3V0
>>55
そこが理解できないんだよな。
iPhoneが欲しければなんなく買える。
安いし品薄とはいえ予約したりアポーストアに行けばどうにでもなる。
それなのに買わない人間がいる。
普通に考えればiPhoneが欲しくないからということに思い至るのにな。


59:白ロムさん
10/09/12 20:40:01 VoZikDZ/0
iPhone、売れてますね。


2010年8月の携帯電話ランキング、iPhone 4 32GBモデルが2か月連続トップ
URLリンク(www.asahi.com)

●iPhone 4 32GBモデルがダントツのトップ、2位との販売台数の差は2倍以上

2010年8月の携帯電話全体の販売台数1位はソフトバンクモバイルの「iPhone 4」の32GBモデル、
2位は同じ「iPhone 4」の16GBモデルだった。

「iPhone 4」は、発売当初から、大容量の32GBモデルに人気が集中。
1位の32GBモデルと2位の16GBモデルの8月の販売台数の差は2.3倍と、かなり開いている。

もちろん、32GBモデルと16GBモデルを合算すると、2位以下との差はさらに広がり、
ダントツのトップに踊り出る。

60:白ロムさん
10/09/12 20:40:09 Qw8KRVHG0
>>50
周りの奴に知ってるやつほとんどいねーんだが

61:白ロムさん
10/09/12 20:41:13 wDjs5Au70
>>47
ネットと現実の見境がつかなくなってるのか。
末期ですね。

62:白ロムさん
10/09/12 20:42:32 2ZYwDB5u0
ソフトバンクの通信速度遅すぎなにこれ
平均100Kbpsとか笑えないわ・・・orz

63:白ロムさん
10/09/12 20:43:37 JrB1cWuS0
>>62
スクショあっぷよろ

64:白ロムさん
10/09/12 20:46:00 15sQgbci0
DocomoSIMが使えて、Flashが見れるならiPhone使ってあげてもいいんだけどな。

それで値段が5万くらい。

SBMに縛られて5万くらいじゃ糞すぎて話しにならない。

65:白ロムさん
10/09/12 20:46:02 RT5V1gui0
>>60
twitterとかでもふつーに飛び交ってるぞ
少なくともここで騒いでるカスよりはまともそうなのが

66:白ロムさん
10/09/12 20:48:15 VoZikDZ/0
ここは、世間の動向とはズレてる人が集まるスレですか?

[東京 7日 ロイター] 携帯電話各社が7日発表した8月の契約数によると、
新規契約から解約を差し引いた純増数で、ソフトバンク子会社のソフトバンクモバイルが
5カ月連続で首位を維持した。

6月に発売した米アップルの「iPhone(アイフォーン)4」が引き続き好調。
8月で同社の累計契約数のシェアは初めて20%を超えた。

ソフトバンクの8月の純増数は28万8900件。前年同期は11万5100件で、
前年比2倍以上の伸びは5カ月連続。
携帯商戦期の3月を除き、月間純増数として過去最高を更新した。
アイフォーン4のほか、アイパッドの3G(第3世代携帯)モデルも契約数を押し上げた。
8月の累計契約数は2314万1600件となり、携帯電話契約のシェアは20.15%
(前年同期は19.4%)となった。

MNP利用による8月の状況は、転入超はソフトバンクの「独り勝ち」で、7万7000件の
プラスだった。
アイフォーンへの乗り換えでMNPを利用する契約が多く、同社のMNPとして過去最高を更新した。

残る3社は転出超で、NTTドコモが4万0100件、KDDIが3万6200件、
イー・モバイルが800件のマイナスだった。

URLリンク(jp.reuters.com)
■ソフトバンクモバイル URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)
 月次契約数データ
URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)


67:白ロムさん
10/09/12 20:51:02 WUJOtLXf0
>>63

976 :白ロムさん:2010/09/12(日) 19:09:19 ID:C/Iq7aai0
>>963
日本通信(アンテナ3つ)
URLリンク(4.bp.blogspot.com)
ソフトバンク(アンテナ5つ)
URLリンク(3.bp.blogspot.com)

68:白ロムさん
10/09/12 20:52:42 WUJOtLXf0
>>66
ここはiPhoneにしない人が集まるスレだし
世間でもiPhoneではない人が大半です。

69:白ロムさん
10/09/12 20:52:50 q3z2ZC3V0
>>66
みんながみんなiPhoneを欲しがっているわけじゃないという当たり前のことを思う人が集まるスレですよ。

70:白ロムさん
10/09/12 20:53:01 fT/y03Mui
>>67
それ、通信事業者が表示されてないのでなんの意味もないよ

71:白ロムさん
10/09/12 20:53:35 gLPUpz610
>>62
そもそも平均100Kbpsでも恵まれてる方だろ。
がまんせい。

72:白ロムさん
10/09/12 20:54:56 jnjUedBn0
>>62
こっちは平均200kbps程度だな
遅すぎじゃね?こんなもんか?

73:白ロムさん
10/09/12 20:56:03 JrB1cWuS0
>>67
君には聞いてないよ
バカなの?

74:白ロムさん
10/09/12 20:57:25 wOSr3T5C0
誰も3G回線ブラウザ動作の動画をyoutubeにすらうpしないところを見れば
やっぱ平均速度は100~300Kbpsくらいなんだろうなあ。
もっと速くならないかなぁ。

75:白ロムさん
10/09/12 20:58:45 JrB1cWuS0
>>74
京田辺っていう糞田舎だけど
この時間でもこれくらいだね
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


76:白ロムさん
10/09/12 20:59:30 RT5V1gui0
>>68
そりゃわかってるけどランキング見て売れてんなって位は認めたら?
ってこと
アホだの糞だのただなし崩しに貶してるだけじゃん

77:白ロムさん
10/09/12 20:59:55 rnBrwA1q0
docomoFOMAは理論値384Kbpsでろ?
softbankは7.2Mbpsでauは2.4Mbpsだっけ?
docomoが一番遅えじゃんw
いくらエリアこれでも遅ければねあw

78:白ロムさん
10/09/12 21:01:02 PF1sLB780
今のうちにフリックに慣れておかないと
後で苦労するよ

79:白ロムさん
10/09/12 21:01:24 busNF/7/0
>>76
認めるもなにも欲しいと思わないものが売れててもへぇとしか思えない

80:白ロムさん
10/09/12 21:01:36 WnRr4wxc0
>>70
下の画像はソフトバンクじゃないの?
3G利用で5つアンテナ立ってて携帯より遅いソフトバンク網使った通信サービスあるの?

>>76
別に売れてないとは誰も言ってないと思うよ

81:白ロムさん
10/09/12 21:02:00 n5XAG+hCP
携帯電話の顧客満足度、NTTドコモがKDDI(au)と並び首位に - 調査・統計ニュース:ITpro
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

【解りやすいグラフ】
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

docomo=KDDI>>>>>>>>>>>Softbank>ウィルコム(経営再建中)

アホン厨はあと2~3年でAUを抜くと言っておりますが、SBMはどの項目に於いてもAUを抜けておりません。
iPhone依存、既存顧客放置の怠慢経営では、AUを抜くどころか数年後の経営状態も怪しい。
まあ、iPhoneがAndroidに抜かれるまでの間、今のうちに稼いでおくことですなw

82:白ロムさん
10/09/12 21:02:34 tiGHUCPq0
>>78
どうせiPhone買わないし4Gまでガラケーなんでどうでもいいです

83:白ロムさん
10/09/12 21:03:57 R+JJAGD20
>>76
iPhoneが売れてないって誰か言ってたっけ?

84:白ロムさん
10/09/12 21:04:04 zo55aLJF0
>>77
おまえおもしろいな

85:白ロムさん
10/09/12 21:04:08 n5XAG+hCP
携帯電話の顧客満足度、NTTドコモがKDDI(au)と並び首位に - 調査・統計ニュース:ITpro
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

【解りやすいグラフ】
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

docomo=KDDI>>>>>>>>>>>Softbank>ウィルコム(経営再建中)

アホン厨はあと2~3年でAUを抜くと言っておりますが、SBMはどの項目に於いてもAUを抜けておりません。
iPhone依存、既存顧客放置の怠慢経営では、AUを抜くどころか数年後の経営状態も怪しい。
まあ、iPhoneがAndroidに抜かれるまでの間、今のうちに稼いでおくことですなw

86:白ロムさん
10/09/12 21:04:10 VoZikDZ/0
アップルの「iPhone」、スマートフォンの顧客満足度で首位に
URLリンク(japan.cnet.com)

iPhone OS(iOS) 71%

Android 67%

webOS 57%



RIM(BlackBerry) 37%


Windows Mobile 24%

87:白ロムさん
10/09/12 21:04:19 csTGPwQM0
77 :白ロムさん:2010/09/12(日) 20:59:55 ID:rnBrwA1q0
docomoFOMAは理論値384Kbpsでろ?
softbankは7.2Mbpsでauは2.4Mbpsだっけ?
docomoが一番遅えじゃんw
いくらエリアこれでも遅ければねあw


えっ

88:白ロムさん
10/09/12 21:07:11 RT5V1gui0
>>79
じゃあへぇーとだけ言っとけよ
十把一絡げ95%とか余計な言い訳いらんから

89:白ロムさん
10/09/12 21:08:29 R+JJAGD20
>>88
iPhoneが売れてないって誰か言ってたっけ?

90:白ロムさん
10/09/12 21:11:52 7HHgT1+q0
顧客数から考えたらSBがauを抜かすのはauが今からまったく変動しなければ約56ヶ月
今の調子で両方増えてったら80ヶ月程度か。
長いな

91:白ロムさん
10/09/12 21:12:45 z8jKiYr20
>>88
お前馬鹿だろ

92:白ロムさん
10/09/12 21:14:48 j1VAhFr50
>>88
随分被害妄想が激しいんですね^^

93:白ロムさん
10/09/12 21:16:27 RT5V1gui0
>>91
まあ頭いい方じゃねえけど
唐突にお前馬鹿だろとか言い出すお前みたいな変人よりはマシな方だ

94:白ロムさん
10/09/12 21:16:38 FqoJYohQ0
>>77
ねーよwww

95:白ロムさん
10/09/12 21:17:26 R+JJAGD20
>>93
iPhoneが売れてないって誰か言ってたっけ?

96:白ロムさん
10/09/12 21:18:13 JrB1cWuS0
>>90
どんな計算したんだ?今のペースで進んだら三年で並ぶんじゃね

97:白ロムさん
10/09/12 21:18:23 fHiviCaP0
>>91

779 :白ロムさん[sage]:2010/09/12(日) 08:37:44 ID:RT5V1gui0
大袈裟と言えばこのスレ自体大袈裟、というかなにこのiPhoneアレルギーw
周りにもiPhoneにしないやついっぱいいるけど
アホンとか言ってるようなキモいやつ一人もいないぞ

まあ現実と2chの区別ついてないような奴だからな。

98:白ロムさん
10/09/12 21:19:14 RT5V1gui0
1位より3位以下の方が数で勝ってるなんてランキングの見方するやつなんか普通いないって

99:白ロムさん
10/09/12 21:19:21 VoZikDZ/0
携帯販売ランキング(8月30日~9月5日)
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

キャリア総合ランキングでは、「iPhone 4」の32Gバイトモデルが連続首位獲得記録を11にのばした

100:白ロムさん
10/09/12 21:20:46 fT/y03Mui
日本語入力、遅くて辞書が悪いと言われた3Gでも、ここまで速かった!

入力文はケータイ早打ち選手権のお題
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」

ガラけ~ 猿打ち(両手)
URLリンク(www.youtube.com)
ガラけ~ ベル打ち
URLリンク(www.youtube.com)
iPhone3G フリック入力
URLリンク(www.youtube.com)

結果は
・ガラけ~両手猿打ち 46秒
・ガラけ~ベル打ち 35秒
・iPhoneフリック入力 29秒

両手を使ってこれ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちや、ベル打ちより、
わざわざ辞書をリセットしたiPhoneで片手でゆったりフリックした方が速いという結果でした。

101:白ロムさん
10/09/12 21:20:58 KFfYQj3l0
>>96
なんだかんだいって3年はキツイだろうな。
並ぶまでには5年はかかると思う。
でも計算だけではわからないよね。
docomoには当分追いつけないだろうな。

102:白ロムさん
10/09/12 21:22:27 R+JJAGD20
>>98
iPhoneが売れてないって誰か言ってたっけ?

103:白ロムさん
10/09/12 21:22:41 yupuDjfa0
別に売れてるから買うわけじゃないし。
本当に魅力があればとっくに買ってる。
それにしても消費者なのに販売ランキングが気になるんだな。
いや、消費者じゃないのか。

104:白ロムさん
10/09/12 21:24:01 JrB1cWuS0
>>101
毎月20万も差を詰められてるよ
しかも2Gの停波がauもdocomoもあるんだろ?結構早いタイミングで並ぶんじゃね
docomoに追いつくことはないと思うけどね

105:白ロムさん
10/09/12 21:25:07 n5XAG+hCP
>>101
アホン厨はiPhoneがこのままのペースで売れ続けたら、という単純計算しか出来ていない。
Androidに抜かれるのは時間の問題なのに。

106:白ロムさん
10/09/12 21:25:56 ELnj9Dtz0
>>98
売れてないって言ってたやつなんていねーだろw
やっぱ頭にリンゴ詰まってるんだなw

>>104
1月~8月各携帯会社顧客数
D 55,544,200 55,692,500 56,082,100 56,236,700 56,349,900 56,514,500 56,659,600 56,785,100
a 31,445,800 31,567,200 31,872,400 31,975,500 32,030,100 32,091,400 32,143,200 32,199,900
S 21,852,200 21,998,000 21,876,600 22,092,600 22,343,700 22,573,200 22,852,700 23,141,600

1月~8月での純増数合計
D +1,240,900
a +754,100
S +1,289,400

D 56,785,100
a 32,199,900 -24,585,200
S 23,141,600 -33,643,500 -9,058,300

20万でも3年はきつくないか

107:白ロムさん
10/09/12 21:27:01 JrB1cWuS0
>>106
このままのペースって話ね


108:白ロムさん
10/09/12 21:27:20 VoZikDZ/0
[東京 7日 ロイター] 携帯電話各社が7日発表した8月の契約数によると、
新規契約から解約を差し引いた純増数で、ソフトバンク子会社のソフトバンクモバイルが
5カ月連続で首位を維持した。

6月に発売した米アップルの「iPhone(アイフォーン)4」が引き続き好調。
8月で同社の累計契約数のシェアは初めて20%を超えた。

ソフトバンクの8月の純増数は28万8900件。前年同期は11万5100件で、
前年比2倍以上の伸びは5カ月連続。
携帯商戦期の3月を除き、月間純増数として過去最高を更新した。
アイフォーン4のほか、アイパッドの3G(第3世代携帯)モデルも契約数を押し上げた。
8月の累計契約数は2314万1600件となり、携帯電話契約のシェアは20.15%
(前年同期は19.4%)となった。

MNP利用による8月の状況は、転入超はソフトバンクの「独り勝ち」で、7万7000件の
プラスだった。
アイフォーンへの乗り換えでMNPを利用する契約が多く、同社のMNPとして過去最高を更新した。

残る3社は転出超で、NTTドコモが4万0100件、KDDIが3万6200件、
イー・モバイルが800件のマイナスだった。

URLリンク(jp.reuters.com)
■ソフトバンクモバイル URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)
 月次契約数データ
URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)

109:白ロムさん
10/09/12 21:29:47 XEgJtUxE0
iPhoneの音質が悪いんだがこんなもんですか?
イヤホンはER-4Sと10proあとSE535です。
直刺しじゃなくdock経由で聴いてるんですが

110:白ロムさん
10/09/12 21:32:59 IOh+84KKO
>>109
ipodもだが
アンプが貧弱だしそんなもん
ガラケーより音質は悪いし

ポタアンがないとipodの音質は微妙

111:白ロムさん
10/09/12 21:38:14 XEgJtUxE0
>>110
ポタアンですか。
あんまりごちゃごちゃ持ち歩きたくないですねぇ。
それにしてもなんでこんなに篭って聴こえるんだろ。
音場もやたら狭いし。

112:白ロムさん
10/09/12 21:38:35 W7DlKmy0i
楽しそうだな。
iPhoneが先に喧嘩うったからこんなスレたってるのか
クソキャリアがiPhoneを独占してる妬みなのか。


113:白ロムさん
10/09/12 21:38:37 R+JJAGD20
>>109>>110
アンプはあったほうがいいかもね
俺はdockケーブルと繋げてFiiO使ってる

まあ音楽だけなら他のメディアプレイヤーのほうがいいかも

114:白ロムさん
10/09/12 21:39:56 6uliWJBm0
ソフトバンクのシェアがauに追い付いたらホワイトプランの維持が不可能になるんじゃね?
アクセスチャージを下げざるを得ないから接続料差益もなくなるし、割高な他社通話料金回収も少なくなるし。
今のソフトバンク人気がホワイトにあるのだとすれば、auに追い付き追い越すのも痛し痒しかもな。

115:白ロムさん
10/09/12 21:41:04 XEgJtUxE0
>>113
fiioは持ってるんだけど(ケーブルタイプの)あんまりいい音質じゃなかったんですよね。
小さなポタアンはやっぱダメみたいですね

116:白ロムさん
10/09/12 21:47:22 D4pQD0YK0
>>114
ホワイトプランは料金の問題じゃなくて回線の問題でしょ
基地局倍増するから問題ないと思うよ

117:白ロムさん
10/09/12 21:50:42 3v5oGmLc0
>>116
今ですらインフラが全然追いついてないのに
かなりきついと思うんだが
増設するする詐欺じゃなければいいんだが

118:白ロムさん
10/09/12 21:52:55 CPd5ic9V0
4万6000に達成する事ですら2年以上も掛かったのに、その自信はどこから来るんだよw
まさかフェムトも基地局扱いか?

119:白ロムさん
10/09/12 21:54:23 mw5c25OV0
>>116
料金の問題じゃなければ他社がとっくにやってるだろ

120:白ロムさん
10/09/12 21:55:17 MbnPyOs00
平成18年の公約の46000の事かw
4年近く遅れて最近達成したのになw

121:白ロムさん
10/09/12 21:56:31 No3srrkj0
>>120
まじかよ
遅すぎじゃねwww

122:白ロムさん
10/09/12 21:57:57 CPd5ic9V0
スレリンク(phs板)
スレリンク(phs板)
本気で倍増できると信じているのは千葉在住のバカくらいなもんだ
しかも現時点で数が合わないと指摘されまくってるしw

123:白ロムさん
10/09/12 22:01:41 EEpTvpef0
バンクて元々ベンチの事なんだよな、ソフトバンクならソファーか?
いずれにしても腰かけだな

124:白ロムさん
10/09/12 22:01:44 D4pQD0YK0
>>119
回線が持たないだろ

125:白ロムさん
10/09/12 22:02:52 D4pQD0YK0
ソフトバンクの発表では2010年3月末で6万局

126:白ロムさん
10/09/12 22:04:56 EEpTvpef0
メンテやら更新やら大変だな

127:白ロムさん
10/09/12 22:05:22 D4pQD0YK0
倍増できるかどうかはともかく、8月末で3.2万の土地確保済み、機器手配済み
増えるのは確実でしょ

128:白ロムさん
10/09/12 22:06:20 MbnPyOs00
まさに息を吐くようにうそをつくSB

129:白ロムさん
10/09/12 22:06:28 VoZikDZ/0
日本語入力、遅くて辞書が悪いと言われた3Gでも、ここまで速かった!

入力文はケータイ早打ち選手権のお題
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」

ガラけ~ 猿打ち(両手)
URLリンク(www.youtube.com)
ガラけ~ ベル打ち
URLリンク(www.youtube.com)
iPhone3G フリック入力
URLリンク(www.youtube.com)

結果は
・ガラけ~両手猿打ち 46秒
・ガラけ~ベル打ち 35秒
・iPhoneフリック入力 29秒

両手を使ってこれ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちや、ベル打ちより、
わざわざ辞書をリセットしたiPhoneで片手でゆったりフリックした方が速いという結果でした。

130:白ロムさん
10/09/12 22:07:12 MbnPyOs00
>>127
そりゃあ増えるさ。
ペースの問題でしょうが。

131:白ロムさん
10/09/12 22:09:58 /QfDak7B0
用地確保ってWILLCOMの土地じゃないのかな

132:白ロムさん
10/09/12 22:10:03 JP0rYbjzP
ホントに気持ち悪い位よネガキャンだな。

お前ら他にする事ないのかよ。

133:白ロムさん
10/09/12 22:11:35 mw5c25OV0
>>124
禿よりもつわ

134:白ロムさん
10/09/12 22:12:20 R+JJAGD20
>>132
つ鏡
ネガキャンつーか事実だよ
それにここを荒したのはもともとiPhone厨なんだよ末尾P君


135:白ロムさん
10/09/12 22:13:43 CPd5ic9V0
>>132
日本語おかしいぞ
どうした?自慢のフリックが不調か?


136:白ロムさん
10/09/12 22:14:38 n5XAG+hCP
>>130
たとえ土地や機器があっても、設置場所近隣の住人が反対すれば滞るわな。
住宅密集地やマンションの屋上なんか、結構トラブル多いし。
アンテナ設置なんて云うほど簡単じゃないからね。
その交渉能力が信用度の低いSoftbankにあるかどうか、じゃね。

137:白ロムさん
10/09/12 22:20:57 EEpTvpef0
>>132本物のアイホンなら使った事あるんだけど、iPone使った事ないかiPoneの良さが全く解らんのですよ
どこが凄いのか教えれ

138:白ロムさん
10/09/12 22:24:37 g6E3Hgpg0
嘘で固めてたAndroidの「現実」が崩れてきたな

【Android】2ch専ブラ開発者
「ユーザが情弱だらけでキモいので、5万DL突破したけど開発中止します」

スレリンク(news板)l50



【Android】Tuboroid開発者「情弱が情弱に薦めるのは、はっきり言って堪えがたいほどキモい。」

Tuboroidが50000DL突破した記念に開発中止します。

あ、ネタではなく大マジです。

理由としては「不当な高評価に堪えられない」ということになると思います。
Tuboroidが50000DLを超えた時点で、最古参であり完成度も高いあんちゃん、
俺的に最もよく出来ていると思っているen2ch、この2つをDL数で上回り、少なくとも同程度のDL数
はあってしかるべきなニブロイドを恐らく数倍上回っています。
この状況は明らかに異常です。Tuboroidは元々ニッチを目指して開発しているソフトであり、
このようなシェアを占めるべきものではありません。
俺自身技術者の矜持として可能な限り良いものを作ろうとはしていますが、一方で自分自身のスキルも重々承知しているつもりです。
何故Tuboroidがこんな不当な高評価を得てしまっているのか、ほんと「どうしてこうなった」状態なのですが、
アプリ紹介サイトで紹介されたタイミング的なもの、そこから更にTuboroidしか知らない情弱ユーザが
更にTuboroidを他のユーザに薦める、というスパイラルになっているのかなと思っています。
他に素晴らしい2chブラウザが存在しているのにTuboroidしかろくに知らないユーザが再生産されるのは不健全極まりない上に、
はっきり言って堪えがたいほどキモい。しかも自分がその当事者になっているというのは最低にキモい。
誰が悪いというわけではないです。まあ「間が悪かった」ということでしょう。

URLリンク(www.narazaki.info)
 

139:      ↑       
10/09/12 22:26:24 CPd5ic9V0
嘘のキーワード出されたから、必死に見つけてきたんだなw

140:白ロムさん
10/09/12 22:26:38 MbnPyOs00
っていうか2chブラウザないと見れないの?アイフォンって

141:白ロムさん
10/09/12 22:29:02 EEpTvpef0
>>138満足しちゃダメなんだろ、どんどんケチつけて注文いれてやんないとさ
注文こなきゃ仕事出来ないんじゃないの?


142:白ロムさん
10/09/12 22:30:34 CPd5ic9V0
つーか嘘だどうだで語ったら負け確実だろバンクは?
【迷走】SoftBankの次の改悪を危惧するスレ10
スレリンク(phs板)


143:白ロムさん
10/09/12 22:41:34 p0B+zswl0
通信速度が100kbps
それがソフトバンク
ブラウザもサクサクだぜ

144:白ロムさん
10/09/12 22:46:42 d4EQpvTd0
おい。iPhoneの独り勝ちはいつまで続くんだよ?
ぐだぐだ言ってねえでAndroidでもガラけ~でもいいからもっと頑張ってくれよ
このままiPhoneの独り勝ちじゃ面白くねえだろ

145:白ロムさん
10/09/12 22:47:33 KafxxcNS0
2010年8月の携帯電話ランキング、iPhone 4 32GBモデルが2か月連続トップ
URLリンク(www.asahi.com)

●iPhone 4 32GBモデルがダントツのトップ、2位との販売台数の差は2倍以上

2010年8月の携帯電話全体の販売台数1位はソフトバンクモバイルの「iPhone 4」の32GBモデル、
2位は同じ「iPhone 4」の16GBモデルだった。

「iPhone 4」は、発売当初から、大容量の32GBモデルに人気が集中。
1位の32GBモデルと2位の16GBモデルの8月の販売台数の差は2.3倍と、かなり開いている。

もちろん、32GBモデルと16GBモデルを合算すると、2位以下との差はさらに広がり、
ダントツのトップに踊り出る。

146:白ロムさん
10/09/12 22:50:25 VhIsGu4tP
appleが調子こいたらろくなことがないからなぁ
早く打開してほしい

147:白ロムさん
10/09/12 22:53:42 /H1TC4hg0
ユーザーなのになんでランキング気にきてるの?w
ただ使ってるだけだよ?

148:白ロムさん
10/09/12 22:54:20 tVNtF5Kz0
>>144
別にひとり勝ちでもかまわないよ。
どうせ買わないし。
人がどの機種使ってもいいだろ?

149:白ロムさん
10/09/12 22:54:45 EEpTvpef0
買うような人間が一通り買ったら落ち着くだろ
買う人が買ったら後は誰が買う?
他社の新機種続々出てきて食われはじまったらソフトバンクは何を売る?何を売る?


150:白ロムさん
10/09/12 22:56:11 uF6JrE4i0
>>145
売れてるから買わない。
他に十分便利な端末がある。
無理にソフトバンクを選ぶ必要もないしな。

151:白ロムさん
10/09/12 22:56:14 zVtOWvA20
メールや通話周りとかの細かい配慮はガラケーの方がされてるよな。
それ以前にSBは高速(笑)回線なんで論外だし。
wifi使うならTouchで十分だし。

152:白ロムさん
10/09/12 22:57:48 KafxxcNS0
日本語入力、遅くて辞書が悪いと言われた3Gでも、ここまで速かった!

入力文はケータイ早打ち選手権のお題
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」

ガラけ~ 猿打ち(両手)
URLリンク(www.youtube.com)
ガラけ~ ベル打ち
URLリンク(www.youtube.com)
iPhone3G フリック入力
URLリンク(www.youtube.com)

結果は
・ガラけ~両手猿打ち 46秒
・ガラけ~ベル打ち 35秒
・iPhoneフリック入力 29秒

両手を使ってこれ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちや、ベル打ちより、
わざわざ辞書をリセットしたiPhoneで片手でゆったりフリックした方が速いという結果でした。

153:白ロムさん
10/09/12 22:58:38 bQYFyDA70
>>143
信じられるか?
yahoo開くのに30秒近くかかる時があるんだぜ・・・

154:白ロムさん
10/09/12 22:59:04 /H1TC4hg0
日本語入力早くてもSoftBankにはしないよ?

155:白ロムさん
10/09/12 22:59:55 No3srrkj0
iPhone信者さんってほんとコピペ好きだね^^

156:白ロムさん
10/09/12 23:00:08 uF6JrE4i0
>>152
なんだ、ベル打ちと6秒程度しか変わらないのか。
1文字2打鍵のベル打ちとそれだけしか差が開かないとは、1文字1打鍵のフリックも大したことないんだな。

157:白ロムさん
10/09/12 23:00:23 PF1sLB780
これからどんどんiPhone使う人が増える
アンチは益々肩身が狭くなるよ

158:白ロムさん
10/09/12 23:01:09 bD3eqzc50
>>154
日本語使う機会すくないもんな

159:白ロムさん
10/09/12 23:02:28 vueZPyfz0
>>157
せめて日本全体のシェアの3割超えてから言えよ。
禿のやるやる詐欺と変わらんぞw

160:白ロムさん
10/09/12 23:04:05 cQaYmig+0
SB3G回線遅すぎてやばいな
どう頑張っても300Kbpsが最高だぜ

161:白ロムさん
10/09/12 23:04:10 /H1TC4hg0
>>158
SoftBank使う人?

162:白ロムさん
10/09/12 23:04:44 No3srrkj0
>>157
iPhone使う人が増えるって
日本でiPhoneが発売されたころから言ってるよね
いつシェア半数こえるの?

163:白ロムさん
10/09/12 23:06:33 uF6JrE4i0
全ソフトバンクユーザーがiPhoneになっても3割に満たないんだよね。

164:白ロムさん
10/09/12 23:07:19 KafxxcNS0
2010年8月の携帯電話ランキング、iPhone 4 32GBモデルが2か月連続トップ
URLリンク(www.asahi.com)

●iPhone 4 32GBモデルがダントツのトップ、2位との販売台数の差は2倍以上

2010年8月の携帯電話全体の販売台数1位はソフトバンクモバイルの「iPhone 4」の32GBモデル、
2位は同じ「iPhone 4」の16GBモデルだった。

「iPhone 4」は、発売当初から、大容量の32GBモデルに人気が集中。
1位の32GBモデルと2位の16GBモデルの8月の販売台数の差は2.3倍と、かなり開いている。

もちろん、32GBモデルと16GBモデルを合算すると、2位以下との差はさらに広がり、
ダントツのトップに踊り出る。

165:白ロムさん
10/09/12 23:07:32 EEpTvpef0
iPone以外でも、フリックで書き込んでる人いっぱいいるよな?

166:白ロムさん
10/09/12 23:08:14 nmbE07qn0
>>165
いっぱいはいないだろ。

167:白ロムさん
10/09/12 23:09:02 /H1TC4hg0
俺タッチからw

168:白ロムさん
10/09/12 23:12:16 EEpTvpef0
フリック人気ねーorz

169:白ロムさん
10/09/12 23:14:32 uF6JrE4i0
>>168
だってキーボードの方が速くて疲れないもん。
当方IS01。

170:白ロムさん
10/09/12 23:15:30 /H1TC4hg0
タッチは禿回線使わないから落ちやすい以外にあまり不満ない

171:白ロムさん
10/09/12 23:23:19 zMsZqDTl0
結局3G回線使用時のブラウジングはどうなの?
使い勝手はいいの?速いの?

172:白ロムさん
10/09/12 23:27:40 JrB1cWuS0
>>171
最近重くなってきたな
増えすぎた
だから君はXperiaでも買ってくれ

173:白ロムさん
10/09/12 23:29:28 zMsZqDTl0
xperiaはいいわ。
Touch買うことにするわ

174:白ロムさん
10/09/12 23:31:26 vylsefPWi
>>171
そこそこ速い
まあ場所にもよるけど

175:白ロムさん
10/09/12 23:31:41 JrB1cWuS0
>>173
一緒にゲームセンターやろうぜ

176:白ロムさん
10/09/12 23:32:28 xIDM5cwZ0
>>173
おいおいウォークマンの次期Xシリーズ見てから判断しろよ

177:白ロムさん
10/09/12 23:34:09 xIDM5cwZ0
iPhoneって今かなり甘めに見ても350万~400万くらいなのにあちこちで見るってのはおかしいと思う

これくらいでは普及してるっていわない

178:白ロムさん
10/09/12 23:34:12 KafxxcNS0
カメラ画質も音質も、iPhone4がトップですよ。
URLリンク(www.gsmarena.com)

179:白ロムさん
10/09/12 23:35:01 bD3eqzc50
>>176
ぺリア以上に選択肢の外なんじゃ…

180:白ロムさん
10/09/12 23:36:20 vylsefPWi
>>177
ほとんどが東京で売れてるっぽいから都心では見かけるんじゃね?

181:白ロムさん
10/09/12 23:36:39 YAGl43bai
>>151
iphone の売りのTV電話・・・3Gじゃ使えなかったから電話じゃないねw

もガラケーの方が進んでるしね!

182:白ロムさん
10/09/12 23:39:03 jmocmpYx0
>>174
どのくらい速い?
速度は?

183:白ロムさん
10/09/12 23:39:27 uF6JrE4i0
>>181
テレビ電話はかなりどうでもいいな。

184:白ロムさん
10/09/12 23:39:56 /H1TC4hg0
>>178
捏造乙

185:白ロムさん
10/09/12 23:40:24 n5XAG+hCP
>>181
ガラケーではずいぶん前からあった機能だから、あのCM見せられても真新しさは全く感じられないよな。

あ、appleのあるアメリカでは画期的なのかw

186:白ロムさん
10/09/12 23:43:19 uF6JrE4i0
FaacetimeってiOSに限定されるの?
それならウンコだよな。


187:白ロムさん
10/09/12 23:45:56 VDWVYnWQ0
最近のペリアンの希望がインカメだったw

188:白ロムさん
10/09/12 23:45:57 W7DlKmy0i
そういやずいぶん前にテレビ電話機能あったな。
誰も使ってないけどw



189:白ロムさん
10/09/12 23:46:34 KafxxcNS0
Android、iPhone、Blackberryの各ユーザーに次に何に乗り換えたいかという質問の回答結果
URLリンク(www.sekarasika.com)

サンプル数 Androidは225、iPhoneは867、Blackberryは1,067

Androidユーザー
Andoroid : 71%
iPhone : 21%
BlackBerry : 3%
その他 : 5%

iPhoneユーザー
Andoroid : 6%
iPhone : 89%
BlackBerry : 2%
その他 : 5%

BlackBerryユーザー
Andoroid : 21%%
iPhone : 29%
BlackBerry : 42%
その他 : 7%

190:白ロムさん
10/09/12 23:47:12 /H1TC4hg0
無料で3Gで使えなきゃ使い道ないw

191:白ロムさん
10/09/12 23:47:17 v49lNcmP0
>>182
速くて500Kbps
平均200Kbpsくらいだな

192:白ロムさん
10/09/12 23:48:25 4S4lg29L0
ニコニコ動画ってiPhone見れるよね?
フレームレートはどの程度なんだ?

193:白ロムさん
10/09/12 23:49:53 EEpTvpef0
>>189どこの国のアンケート結果だよwww

194:白ロムさん
10/09/12 23:50:47 KafxxcNS0
2010年8月の携帯電話ランキング、iPhone 4 32GBモデルが2か月連続トップ
URLリンク(www.asahi.com)

●iPhone 4 32GBモデルがダントツのトップ、2位との販売台数の差は2倍以上

2010年8月の携帯電話全体の販売台数1位はソフトバンクモバイルの「iPhone 4」の32GBモデル、
2位は同じ「iPhone 4」の16GBモデルだった。

「iPhone 4」は、発売当初から、大容量の32GBモデルに人気が集中。
1位の32GBモデルと2位の16GBモデルの8月の販売台数の差は2.3倍と、かなり開いている。

もちろん、32GBモデルと16GBモデルを合算すると、2位以下との差はさらに広がり、
ダントツのトップに踊り出る。

195:白ロムさん
10/09/12 23:53:14 vylsefPWi
>>182
今の時間帯でこれくらい

URLリンク(beebee2see.appspot.com)


196:白ロムさん
10/09/12 23:58:12 i5Dp0fgM0
>>192
5fpsくらい

197:白ロムさん
10/09/13 00:03:10 VXGdiNyWi
>>195
俺は長野のホテルだから遅目だ。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

198:白ロムさん
10/09/13 00:04:38 aa2xo8RH0
見れないんだが

199:白ロムさん
10/09/13 00:13:45 4aSREGBd0
>>196
ヒドすぎワロタw

200:白ロムさん
10/09/13 00:32:46 LR9r5xG80
カメラ画質も音質も、iPhone4がトップですよ。
URLリンク(www.gsmarena.com)

201:白ロムさん
10/09/13 01:39:19 BMOjLSqr0
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
ソフトバンクは高速通信だから動画もサクサク見れる。

202:白ロムさん
10/09/13 01:49:33 yHLI0SIS0

マイクロソフト、WindowsPhone7の完成を祝い仮装パレードを開催
URLリンク(www.neowin.net)


203:白ロムさん
10/09/13 02:39:15 GM/spJM30
>>202
スレ違い

204:白ロムさん
10/09/13 03:11:48 2IL2jo1k0


205:白ロムさん
10/09/13 03:16:44 Uy0aHB2k0
日本語入力、遅くて辞書が悪いと言われた3Gでも、ここまで速かった!

入力文はケータイ早打ち選手権のお題
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」

ガラけ~ 猿打ち(両手)
URLリンク(www.youtube.com)
ガラけ~ ベル打ち
URLリンク(www.youtube.com)
iPhone3G フリック入力
URLリンク(www.youtube.com)

結果は
・ガラけ~両手猿打ち 46秒
・ガラけ~ベル打ち 35秒
・iPhoneフリック入力 29秒

両手を使ってこれ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちや、ベル打ちより、
わざわざ辞書をリセットしたiPhoneで片手でゆったりフリックした方が速いという結果でした。

206:白ロムさん
10/09/13 03:18:07 2IL2jo1k0
できたよw
私がチョンペリアにしない理由 Part1
スレリンク(keitai板)

207:白ロムさん
10/09/13 04:02:36 jCA4VI5aP
アムウェイ使いって中身がキムチな事に劣等感もちすぎだろwwwwwwwwww


208:白ロムさん
10/09/13 04:03:43 uClOz2pM0
面白いなと思ったのはドコモの電波でもiPhoneが使えるようになったらなったで、
docomo電波でiPhoneを薦めないコピペが大量にあちこち張られてることだな。
iPhone好きなら利用者が増えることを歓迎しそうなもんなのに
なぜか必死にソフトバンクでの利用を促そうとしてる。
なんか、コピペ張ってるやつら、ホントはiPhoneなんてどうでもいいんじゃないの?


209:白ロムさん
10/09/13 04:37:52 9PngoLr50
オープンソースってのはメリットにならないんだよ
初期の成長段階では無料はアドバンテージになるが、
やがて普及すればするほど無秩序で統制ができなくなるんで、それで沈むパターン
海賊版が溢れるのもオープンソースの最大の欠点で、
会社は利益がでないんでだんだん開発規模を縮小してく
Linuxはなぜ普及しないのか?ってのと同じ
成熟した市場であればあるほど独占的な会社がコントロールした方が上手く行くんだよ
これが市場原理ってやつね

210:白ロムさん
10/09/13 04:52:41 otl9PYRv0
(自由競争は無秩序競争ではなく統制下の競争、つまり成熟市場は社会主義的側面を持つ)

>海賊版が溢れるのもオープンソース
AppStoreの7割は有料アプリだが、Androidマーケットの7割は無料アプリなのもこれが理由

Androidの次の段階は仕様の混乱になる
携帯電話会社やソフト会社によって仕様が無秩序になって、同じOSでも互換性が取れなくなる
Googleからみると、数十種数百種のAndroid携帯とアプリのサポートのために、
もの凄い莫大な人件費とお金がかかるようになる>Windows PCをコントロールするMicrosoftと同じ

Appleってのは家庭用ゲーム機のようなもので、
ハードウェアに関しては基本的に自社ブランドしかサポートしてないんで、
このコストがもの凄く安いんだよ

211:白ロムさん
10/09/13 05:13:45 Uy0aHB2k0
Apple一人勝ちになってきたw
どんどん差が広がっていく

テクノロジー企業時価総額世界第一位のAppleと弱小メーカーその他大勢 w
(2010年9月10日時点 1ドル84円換算)

Apple →20.2兆円


Microsoft →17.5兆円



IBM →13.4兆円
Google →12.8兆円



Intel →8.4兆円
HP →7.6兆円

NTTドコモ →6.3兆円


Nokia →3.0兆円
ソフトバンク →2.7兆円
パナソニック →2.7兆円
ソニー →2.6兆円
Dell →2.0兆円
KDDI →1.8兆円
東芝 →1.7兆円
Motorola →1.6兆円 ←泥井戸w
三菱電機 →1.5兆円
富士通 →1.3兆円
シャープ →0.9兆円 ←ガラけ~トップメーカーw
NEC →0.6兆円

212:白ロムさん
10/09/13 06:37:36 YcjWijNFO
(`ε´)

213:白ロムさん
10/09/13 07:01:42 0BuE5ixB0
docomo低速回線
URLリンク(movie03.pita.st)
ソフトバンク高速回線
URLリンク(beebee2see.appspot.com.nyud.net)

214:白ロムさん
10/09/13 07:06:27 gq2Myw/h0
>>213
高速回し?
docomoとソフトバンク同じ規格だから同じ速度出なければおかしい

215:白ロムさん
10/09/13 07:09:52 a3Z+Nsna0


柔らか銀行の高速回線なんて一億分の1



216:白ロムさん
10/09/13 07:12:33 AEjotWr00
>>213
10139KB÷18秒×8だから4506Kbpsかすげーな。
auはどんなもんだろ。
正直アプリで計測するよりよっぽど信憑性あるよね。
禿ガラケー使いだけど乗り換えようかな。

217:白ロムさん
10/09/13 07:21:05 ptHsxmj+i
>>209
みんなが使ってるインターネット用のWEBサーバーは、ほとんどLINUX だが?

いわゆる、プロスペックや業務用市場で普及してる。

表面しかみないんだねw

218:白ロムさん
10/09/13 07:25:29 EH8ERgE/0
>>213
嘘だろ・・・?
携帯がこんなに速い筈ないだろ・・・。
どうせ合成かなんかでしょ?

219:白ロムさん
10/09/13 07:35:19 2IL2jo1k0
>>217
業務用で普及してもなんの意味もないんじゃ?
一般に広がるから意味を持つ。
アプリこそ違うにしろAndroidは結局WMの二の舞になりそうな予感だな。
Androidの有料アプリがほとんど売れてないのに本当にAndroidマーケットが育つのか疑問だな。
クローズドのガラケーでもこんなに普及できた、Appleのようにクローズドから多少オープンにしていくのは簡単だが、
それを携帯電話で要求するのは無理があるのでは?とも思う。

220:白ロムさん
10/09/13 07:43:10 yhHMx5gd0
>>209楽園に未来はねーよ








221:白ロムさん
10/09/13 07:49:19 7PyMFrZY0
>>213
softbankなら10秒で落とせるよ

222:白ロムさん
10/09/13 07:50:49 V8zKhDBT0
>>221


嘘つきはアムウェイホン信者の始まり



223:白ロムさん
10/09/13 08:21:45 Pt90a1TJ0
実際にSB回線じゃ10MBを何秒で落とせるの?
3分くらい?

224: [―{}@{}@{}-] 白ロムさん
10/09/13 08:22:17 a9yvrpa8P
携帯電話の通信速度って[ k ]bpsなのか....

225:白ロムさん
10/09/13 08:26:40 hGOsAcih0
5分で約270Kbps
4分で約338Kbps
3分で約450Kbps
2分で約676Kbps
禿なら3~5分くらいかかるんでね?
auは2分程度か

226:白ロムさん
10/09/13 08:27:47 s+DQ9VZn0
>>224
単位換算くらいしろよ馬鹿かw

227:白ロムさん
10/09/13 08:38:20 oFHXGKiD0
725 :白ロムさん:2010/09/08(水) 04:05:43 ID:o9RQggzn0
docomoガラケーからiPhoneに乗り換えた
たしかにSBMってのが気になってしばらく躊躇してた
電波悪いだろうし、安物っぽいイメージがつきまとうし、メアドダサイ。

乗り換えてみて感じたのは、確かに比べてみれば電波はドコモには劣るが
実生活で困る事はそんなにないという事。(関東の郊外在住)


反面、端末自体の使い勝手の良さは触るたびに感じる。
メールの互換性とかも気になるところだが、特に支障無し。

総合して考えると、メリットの方が圧倒的に大きくて、
もっと早くiPhone買っとけば良かったという感想。

228:白ロムさん
10/09/13 08:46:13 ZW7IQn8V0
スレリンク(phs板)
通信速度スレ

229:白ロムさん
10/09/13 08:48:13 ZW7IQn8V0
1月~8月各携帯会社顧客数
D 55,544,200 55,692,500 56,082,100 56,236,700 56,349,900 56,514,500 56,659,600 56,785,100
a 31,445,800 31,567,200 31,872,400 31,975,500 32,030,100 32,091,400 32,143,200 32,199,900
S 21,852,200 21,998,000 21,876,600 22,092,600 22,343,700 22,573,200 22,852,700 23,141,600

1月~8月での純増数合計
D +1,240,900
a +754,100
S +1,289,400

D 56,785,100
a 32,199,900 -24,585,200
S 23,141,600 -33,643,500 -9,058,300

▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成22年8月5日現在) ※増減は平成22年7月24日現在との比較
【3G+mWiMax+XGP+LTE基地局】
DoCoMo 800MHz W-CDMA   42636 +292
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA    4923 +79
DoCoMo   2GHz W-CDMA   50579 +54
DoCoMo   2GHz LTE         87 +33
au     800MHz CDMA1X    38774 +389
au       2GHz CDMA1X    12853 +41
SoftBank 1.5GHz W-CDMA    4181 +1017
SoftBank 2GHz W-CDMA    43258  +480
eMobile  1.7GHz W-CDMA   9366  +13
UQ     2.5GHz mWiMax   11321 +281
WILLCOM 2.5GHz XGP       620  +8
---------------------------------------
DoCoMo  98225 +458
au      51627  +430
SoftBank 47439 +1497
URLリンク(www6.atwiki.jp)

山の電波状況
URLリンク(livedoor.r.blogimg.jp) [画像をインライン表示]
docomo ○=70 △=8 ×=22
au ○=47 △=14 ×=39
softbank ○=6 △=5 ×=89

通信速度目安
URLリンク(mpw.jp)
URLリンク(mpw.jp)
URLリンク(mpw.jp)

通信速度地図
URLリンク(mpw.jp)
URLリンク(mpw.jp)
URLリンク(mpw.jp)

ドコモ回線(約4.5Mbps)
URLリンク(movie03.pita.st)
ソフトバンク回線(約0.05Mbps)
URLリンク(beebee2see.appspot.com.nyud.net)


230:白ロムさん
10/09/13 08:58:30 ZW7IQn8V0
1月~8月各携帯会社顧客数
D 55,544,200 55,692,500 56,082,100 56,236,700 56,349,900 56,514,500 56,659,600 56,785,100
a 31,445,800 31,567,200 31,872,400 31,975,500 32,030,100 32,091,400 32,143,200 32,199,900
S 21,852,200 21,998,000 21,876,600 22,092,600 22,343,700 22,573,200 22,852,700 23,141,600

1月~8月での純増数合計
D +1,240,900
a +754,100
S +1,289,400

D 56,785,100
a 32,199,900 -24,585,200
S 23,141,600 -33,643,500 -9,058,300

▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成22年8月5日現在) ※増減は平成22年7月24日現在との比較
【3G+mWiMax+XGP+LTE基地局】
DoCoMo 800MHz W-CDMA   42636 +292
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA    4923 +79
DoCoMo   2GHz W-CDMA   50579 +54
DoCoMo   2GHz LTE         87 +33
au     800MHz CDMA1X    38774 +389
au       2GHz CDMA1X    12853 +41
SoftBank 1.5GHz W-CDMA    4181 +1017
SoftBank 2GHz W-CDMA    43258  +480
eMobile  1.7GHz W-CDMA   9366  +13
UQ     2.5GHz mWiMax   11321 +281
WILLCOM 2.5GHz XGP       620  +8
---------------------------------------
DoCoMo  98225 +458
au      51627  +430
SoftBank 47439 +1497
URLリンク(www6.atwiki.jp)

山の電波状況
URLリンク(livedoor.r.blogimg.jp) [画像をインライン表示]
docomo ○=70 △=8 ×=22
au ○=47 △=14 ×=39
softbank ○=6 △=5 ×=89

通信速度目安
URLリンク(mpw.jp)
URLリンク(mpw.jp)
URLリンク(mpw.jp)

通信速度地図
URLリンク(mpw.jp)
URLリンク(mpw.jp)
URLリンク(mpw.jp)

ドコモ回線(約4.5Mbps)
URLリンク(www.dotup.org)
ソフトバンク回線(約0.05Mbps)
URLリンク(beebee2see.appspot.com.nyud.net)

見れなくなってるんでURL訂正

231:白ロムさん
10/09/13 09:14:05 yhHMx5gd0
>>227動画ストリーミング再生の質問に「わからない」って答えた人?

232:白ロムさん
10/09/13 09:19:24 toD6B+NW0
>>230
なんで契約者数は年度にしないの?

233:白ロムさん
10/09/13 09:27:10 pmQmqhCa0
位置情報送信状態でスピードテストとかバカじゃね?
URLリンク(beebee2see.appspot.com.nyud.net)


234:白ロムさん
10/09/13 09:57:07 6A9351dW0
東京で49kbpsかよ・・・
田舎だと10kbpsいかないんじゃね?w

235:白ロムさん
10/09/13 10:00:46 CnXyhFq50
SB回線なら一部地域で10秒くらいで10MB落とせるぞ。

236:白ロムさん
10/09/13 10:02:50 f5gMwJ0r0
>>235
柔らか銀行の社長の部屋だけだろうな

237:白ロムさん
10/09/13 10:03:20 XqsxnYamP
>>211
でも、時価総額20.2兆円のappleが、時価総額12.8兆円のGoogleのシステムに依存していたり、17.5兆円のMicrosoftにOSシェア完敗している件w

238:白ロムさん
10/09/13 10:06:21 CnXyhFq50
>>236
本当だって東京の一部でさ。
だからSB契約してみなよ。
後悔させないからさ。

239:白ロムさん
10/09/13 10:07:53 of5U0qNe0
端末メーカーの時価増額が高かったらユーザーに何か特があるのか?

240:白ロムさん
10/09/13 10:09:56 6XeaNZve0
>>238
そんなピンポイント言われても困ります
ああアムウェイの本社もおkか(笑)

241:白ロムさん
10/09/13 10:10:48 of5U0qNe0
>>238
快適なのはWiFiスポットというオチじゃないだろうな。

242:白ロムさん
10/09/13 10:11:07 XqsxnYamP
>>238
Softbankの本社って東京だよね。
そもそも俺東京じゃないから対象外だし

243:白ロムさん
10/09/13 10:12:12 CnXyhFq50
>>241
3G回線だって
>>242
地方でも平均2Mbpsはいってるハズだよ

244:白ロムさん
10/09/13 10:16:52 of5U0qNe0
>>243
>>230をみたらソフトバンクが一番ダメじゃん。

245:白ロムさん
10/09/13 10:20:30 t0hX400w0
>>243
都内でも稀ですね

246:白ロムさん
10/09/13 10:20:54 XqsxnYamP
>>243
> 地方でも平均2Mbpsはいってるハズだよ

なんで"ハズ"って言い切れるんだよ。
所詮おまえの行動範囲の中での話だろ。

247:白ロムさん
10/09/13 10:22:40 CnXyhFq50
>>244
あれはコラですから

248:白ロムさん
10/09/13 10:24:50 of5U0qNe0
>>247
マップもコラなのか?

249:白ロムさん
10/09/13 10:30:52 CnXyhFq50
>>248
コラですね

250:白ロムさん
10/09/13 10:31:24 XqsxnYamP
>>247
そんな事より、何処で2M出てるのかちゃんと教えてくれよ。
もちろん実測したデーターはあるんだろうな?

251:白ロムさん
10/09/13 10:43:54 CnXyhFq50
>>250
URLリンク(tetsud.up.seesaa.net)

252:白ロムさん
10/09/13 10:56:55 XqsxnYamP
>>251
それを何処で測ったかって事だよ。

253:白ロムさん
10/09/13 11:04:12 of5U0qNe0
>>251
ソフトバンクだってスピードが出るところは、そりゃあるだろ。
問題はそこが狭いというか、はっきりいってどこかわからんと言うことだ。
速度を求めるとdocomoになるけど、スペック上は一番低いauの方が全国的に安定して高速通信できるからまだ使いやすい。


254:白ロムさん
10/09/13 11:08:27 toD6B+NW0
>>233
道民はこんなとこにも出張かw

255:白ロムさん
10/09/13 11:14:28 FZw2rxEE0
アホンの葬儀ワロタww
URLリンク(m.japan.cnet.com)

256:白ロムさん
10/09/13 11:19:19 6+dGVFTI0
>>253
>スペック上は一番低いauの方が全国的に安定して高速通信できるからまだ使いやすい。
auも禿程じゃないが平均的にも遅いぞ

257:白ロムさん
10/09/13 11:22:54 eUHOzNRQ0
どんなに通信が速くたって
もっさりガラけ~じゃ使い物にならん

258: [―{}@{}@{}-] 白ロムさん
10/09/13 11:24:51 a9yvrpa8P
softbankは比較的新興企業だから仕方ない。今後に期待!

はい次

259:白ロムさん
10/09/13 11:26:07 Pjj6kX4S0
>>257
それ負けを認めてる事になるよ。
flash見れない→flashは時代遅れだからイラネ。
SBは遅い上にすぐ速度規制が入るのに。

260:白ロムさん
10/09/13 11:28:22 c1Frslll0
Flashを馬鹿にしていたトンチンカンなとっちゃん坊や
禿頭から湯気を出しながら叫んでたよね
「Flashなんかいらねーよ!無くなればいいのに!」ってね
Apple信者はこぞって教祖の真似をしたんだよね

AdobeがFlash-to-iPhoneデベロッパツールの開発を再開
URLリンク(jp.techcrunch.com)

売れなくなったんでヒヨリましたね
ピヨピヨ

信者は教祖に振り回されてストレスで禿るんですね

261:白ロムさん
10/09/13 11:33:49 eUHOzNRQ0
>>260
あれだけコケにされながらAppleがちょっと制限を緩めたらシッポを振って開発再開するAdobeにワロタw
株価も上がるし結局Appleに生かされてることが分かったろう

262:白ロムさん
10/09/13 11:36:36 xX8llRd20
日本語入力、遅くて辞書が悪いと言われた3Gでも、ここまで速かった!

入力文はケータイ早打ち選手権のお題
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」

ガラけ~ 猿打ち(両手)
URLリンク(www.youtube.com)
ガラけ~ ベル打ち
URLリンク(www.youtube.com)
iPhone3G フリック入力
URLリンク(www.youtube.com)

結果は
・ガラけ~両手猿打ち 46秒
・ガラけ~ベル打ち 35秒
・iPhoneフリック入力 29秒

両手を使ってこれ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちや、ベル打ちより、
わざわざ辞書をリセットしたiPhoneで片手でゆったりフリックした方が速いという結果でした。

263:白ロムさん
10/09/13 11:37:48 Pjj6kX4S0
>>261
>あれだけコケにされながらAppleがちょっと制限を緩めたらシッポを振って開発再開するAdobeにワロタw
おめでたいな寧ろ逆だろ

264:白ロムさん
10/09/13 11:44:13 NowMC/QJ0
>>263
ポジティブなんだろw
いいことだw

265:白ロムさん
10/09/13 11:46:16 xX8llRd20
iPhone、売れてます

2010年8月の携帯電話ランキング、iPhone 4 32GBモデルが2か月連続トップ
URLリンク(www.asahi.com)

●iPhone 4 32GBモデルがダントツのトップ、2位との販売台数の差は2倍以上

2010年8月の携帯電話全体の販売台数1位はソフトバンクモバイルの「iPhone 4」の32GBモデル、
2位は同じ「iPhone 4」の16GBモデルだった。

「iPhone 4」は、発売当初から、大容量の32GBモデルに人気が集中。
1位の32GBモデルと2位の16GBモデルの8月の販売台数の差は2.3倍と、かなり開いている。

もちろん、32GBモデルと16GBモデルを合算すると、2位以下との差はさらに広がり、
ダントツのトップに踊り出る。

266:白ロムさん
10/09/13 12:31:58 eCTyOrRf0
Yahooニュースにもあるけどさ、
東京駅とか超遅いよ。
基地局たりてないのかねー。

267: [―{}@{}@{}-] 白ロムさん
10/09/13 13:10:16 a9yvrpa8P
URLリンク(rocketnews24.com)
「iPhoneの時代は終わった」マイクロソフトが『iPhone』の葬儀を開催

268:白ロムさん
10/09/13 13:14:17 t9pxq8hz0
米がトヨタ車を壊したりしてたよね大昔

269:白ロムさん
10/09/13 13:29:58 tMmXZ2lai
>>267
Android の葬儀はしてないって事は、MS はGOOGLE は認めてるんだ!

270:白ロムさん
10/09/13 13:40:09 woaq5sYN0
中身がチョンで、組み立てシナです。
そりゃ不具合もあります。

271:白ロムさん
10/09/13 13:43:32 toD6B+NW0
>>269
眼中にないってことw

272:あげ
10/09/13 13:59:28 mGkLzGYF0
スマートフォンってさぁ~
携帯電話と違ってキャリアを超えた互換性があると思ってたんよ~
でもさぁ~メーカーって壁があるじゃん

ガラケーってキャリアごとに独自の進化してるよね、
でもキャリア内でいえば、結構互換性あるし、同じサービス受けられるんだよね

これじゃぁ ガラケーでもっと使いやすいのが出てくれた方がいいよなぁ~っておもうんよ

世の中うまいことすすまないね

273: [―{}@{}@{}-] 白ロムさん
10/09/13 14:51:14 a9yvrpa8P
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
iPhoneやめました (2/5)

274: [―{}@{}@{}-] 白ロムさん
10/09/13 14:55:47 a9yvrpa8P
「『iPhoneやめました」であっさりやめれる(コメントママ)人なんて、
そもそもiPhoneを何も使いこなしてない人なんですよ。
その持ち歩いてるPCだってろくなもんじゃないでしょう。
そして『iPhoneやめました』と公に表明する時点で知れてる人間性です」
というコメントがあったことでした。

275:白ロムさん
10/09/13 15:19:38 5aSdYxFp0
>>274
あーあ、そのコメントって自分はアホですって言ってるようで恥ずかしすぎるな。

276:白ロムさん
10/09/13 15:19:45 xX8llRd20
Android、iPhone、Blackberryの各ユーザーに次に何に乗り換えたいかという質問の回答結果
URLリンク(www.sekarasika.com)

サンプル数 Androidは225、iPhoneは867、Blackberryは1,067

Androidユーザー
Andoroid : 71%
iPhone : 21%
BlackBerry : 3%
その他 : 5%

iPhoneユーザー
Andoroid : 6%
iPhone : 89%
BlackBerry : 2%
その他 : 5%

BlackBerryユーザー
Andoroid : 21%%
iPhone : 29%
BlackBerry : 42%
その他 : 7%

277:白ロムさん
10/09/13 15:22:42 R5zb0AHh0
「顧客満足度」「特別な信頼度」って奴だな
iPhoneは満足度が高い
なぜか?それを研究しないといけないね

278:白ロムさん
10/09/13 15:26:02 7uMGT3zs0
オウム真理教みたいなもんだろ

279: [―{}@{}@{}-] 白ロムさん
10/09/13 15:39:16 a9yvrpa8P
>>278
その考え方は極端だろう

280:白ロムさん
10/09/13 15:40:36 xX8llRd20
カメラ画質も音質も、iPhone4がトップですよ。
URLリンク(www.gsmarena.com)

281:白ロムさん
10/09/13 15:41:50 OET+wkp/0
アホンの目的はゲームか軽いネット、アメトークに出てきた芸人はツイッターのためだけに使ってる
この程度の使用頻度なんだから満足度が高くて当たり前だろ
ゲームとネットとツイッター使用で不満足だったら完全に終わってる
逆に通話とメール目的で考えれば不満だらけになる

282:白ロムさん
10/09/13 15:43:47 D0QanKKl0
>>279
だな
洗脳されてっからなw

283:白ロムさん
10/09/13 15:48:20 XqsxnYamP
>>277
まずはキャリアの満足度じゃねw

携帯電話の顧客満足度、NTTドコモがKDDI(au)と並び首位に - 調査・統計ニュース:ITpro
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

携帯電話の法人利用実態調査(2010年3月) 日経BPデータボード
URLリンク(databoard.nikkeibp.co.jp)

完全 iPhoneの足引っ張ってるよな、Softbank。

284:白ロムさん
10/09/13 15:49:38 xX8llRd20
[東京 7日 ロイター] 携帯電話各社が7日発表した8月の契約数によると、
新規契約から解約を差し引いた純増数で、ソフトバンク子会社のソフトバンクモバイルが
5カ月連続で首位を維持した。

6月に発売した米アップルの「iPhone(アイフォーン)4」が引き続き好調。
8月で同社の累計契約数のシェアは初めて20%を超えた。

ソフトバンクの8月の純増数は28万8900件。前年同期は11万5100件で、
前年比2倍以上の伸びは5カ月連続。
携帯商戦期の3月を除き、月間純増数として過去最高を更新した。
アイフォーン4のほか、アイパッドの3G(第3世代携帯)モデルも契約数を押し上げた。
8月の累計契約数は2314万1600件となり、携帯電話契約のシェアは20.15%
(前年同期は19.4%)となった。

MNP利用による8月の状況は、転入超はソフトバンクの「独り勝ち」で、7万7000件の
プラスだった。
アイフォーンへの乗り換えでMNPを利用する契約が多く、同社のMNPとして過去最高を更新した。

残る3社は転出超で、NTTドコモが4万0100件、KDDIが3万6200件、
イー・モバイルが800件のマイナスだった。

URLリンク(jp.reuters.com)
■ソフトバンクモバイル URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)
 月次契約数データ
URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)

285:白ロムさん
10/09/13 15:51:03 2zLD5keA0
>>280
糞さではtopだよなあ流石だ
よくあんな糞音質で満足出来るよなあ
糞耳羨ましい

286:白ロムさん
10/09/13 15:52:21 eUHOzNRQ0
>>284

ソフトバンクの独り勝ちかあ



287:白ロムさん
10/09/13 15:54:06 cbdZlYR40
ユーザーが得しない無意味なランキングや自称満足度コピペしか貼れないってことは
反論できずに負けを認めたんだな^^
iPhone+禿工作員哀れwwwww
頭皮スマート顔面APPLEwwwww

288:白ロムさん
10/09/13 15:54:56 XqsxnYamP
>>284
あーあ、また被害者が増えたわけか。
後々集団訴訟でも起きなけりゃいいがw

289:白ロムさん
10/09/13 15:55:13 5aSdYxFp0
いつも使ってる掲示板がソフトバンク(iPhone含む)の書き込み禁止してんだよね。
いつか使えるようになるかなーと思ってるうちにAndroidの方がよさげなんで
そっちにしちゃった。
別にもうiPhoneにしなくていいやって感じになった。

290:白ロムさん
10/09/13 16:00:04 t9pxq8hz0
先週のスマートフォン関連ニュース(9月6日~9月13日)
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

291:白ロムさん
10/09/13 16:00:06 xX8llRd20
カメラ画質も音質も、iPhone4がトップですよ。
URLリンク(www.gsmarena.com)

292:白ロムさん
10/09/13 16:05:19 84NfI5/b0
1月~8月各携帯会社顧客数
D 55,544,200 55,692,500 56,082,100 56,236,700 56,349,900 56,514,500 56,659,600 56,785,100
a 31,445,800 31,567,200 31,872,400 31,975,500 32,030,100 32,091,400 32,143,200 32,199,900
S 21,852,200 21,998,000 21,876,600 22,092,600 22,343,700 22,573,200 22,852,700 23,141,600

1月~8月での純増数合計
D +1,240,900
a +754,100
S +1,289,400

D 56,785,100
a 32,199,900 -24,585,200
S 23,141,600 -33,643,500 -9,058,300

▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成22年8月5日現在) ※増減は平成22年7月24日現在との比較
【3G+mWiMax+XGP+LTE基地局】
DoCoMo 800MHz W-CDMA   42636 +292
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA    4923 +79
DoCoMo   2GHz W-CDMA   50579 +54
DoCoMo   2GHz LTE         87 +33
au     800MHz CDMA1X    38774 +389
au       2GHz CDMA1X    12853 +41
SoftBank 1.5GHz W-CDMA    4181 +1017
SoftBank 2GHz W-CDMA    43258  +480
eMobile  1.7GHz W-CDMA   9366  +13
UQ     2.5GHz mWiMax   11321 +281
WILLCOM 2.5GHz XGP       620  +8
---------------------------------------
DoCoMo  98225 +458
au      51627  +430
SoftBank 47439 +1497
URLリンク(www6.atwiki.jp)

山の電波状況
URLリンク(livedoor.r.blogimg.jp) [画像をインライン表示]
docomo ○=70 △=8 ×=22
au ○=47 △=14 ×=39
softbank ○=6 △=5 ×=89

通信速度目安
URLリンク(mpw.jp)
URLリンク(mpw.jp)
URLリンク(mpw.jp)

通信速度地図
URLリンク(mpw.jp)
URLリンク(mpw.jp)
URLリンク(mpw.jp)

ドコモ回線(約4506Kbps)
URLリンク(www.dotup.org)
au回線(約893Kbps)
URLリンク(www.youtube.com)
ソフトバンク回線(約49Kbps)
URLリンク(beebee2see.appspot.com.nyud.net)

293:白ロムさん
10/09/13 16:08:56 xX8llRd20
[東京 7日 ロイター] 携帯電話各社が7日発表した8月の契約数によると、
新規契約から解約を差し引いた純増数で、ソフトバンク子会社のソフトバンクモバイルが
5カ月連続で首位を維持した。

6月に発売した米アップルの「iPhone(アイフォーン)4」が引き続き好調。
8月で同社の累計契約数のシェアは初めて20%を超えた。

ソフトバンクの8月の純増数は28万8900件。前年同期は11万5100件で、
前年比2倍以上の伸びは5カ月連続。
携帯商戦期の3月を除き、月間純増数として過去最高を更新した。
アイフォーン4のほか、アイパッドの3G(第3世代携帯)モデルも契約数を押し上げた。
8月の累計契約数は2314万1600件となり、携帯電話契約のシェアは20.15%
(前年同期は19.4%)となった。

MNP利用による8月の状況は、転入超はソフトバンクの「独り勝ち」で、7万7000件の
プラスだった。
アイフォーンへの乗り換えでMNPを利用する契約が多く、同社のMNPとして過去最高を更新した。

残る3社は転出超で、NTTドコモが4万0100件、KDDIが3万6200件、
イー・モバイルが800件のマイナスだった。

URLリンク(jp.reuters.com)
■ソフトバンクモバイル URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)
 月次契約数データ
URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)

294:白ロムさん
10/09/13 16:09:26 OET+wkp/0
スレリンク(phs板:937番)
大田区で圏外とかあり得ないな
問題ないアホン厨ってどこに生息してるんだ?

295:白ロムさん
10/09/13 16:11:51 84NfI5/b0
1月~8月各携帯会社顧客数
D 55,544,200 55,692,500 56,082,100 56,236,700 56,349,900 56,514,500 56,659,600 56,785,100
a 31,445,800 31,567,200 31,872,400 31,975,500 32,030,100 32,091,400 32,143,200 32,199,900
S 21,852,200 21,998,000 21,876,600 22,092,600 22,343,700 22,573,200 22,852,700 23,141,600

1月~8月での純増数合計
D +1,240,900
a +754,100
S +1,289,400

D 56,785,100
a 32,199,900 -24,585,200
S 23,141,600 -33,643,500 -9,058,300

▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成22年8月5日現在) ※増減は平成22年7月24日現在との比較
【3G+mWiMax+XGP+LTE基地局】
DoCoMo 800MHz W-CDMA   42636 +292
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA    4923 +79
DoCoMo   2GHz W-CDMA   50579 +54
DoCoMo   2GHz LTE         87 +33
au     800MHz CDMA1X    38774 +389
au       2GHz CDMA1X    12853 +41
SoftBank 1.5GHz W-CDMA    4181 +1017
SoftBank 2GHz W-CDMA    43258  +480
eMobile  1.7GHz W-CDMA   9366  +13
UQ     2.5GHz mWiMax   11321 +281
WILLCOM 2.5GHz XGP       620  +8
---------------------------------------
DoCoMo  98225 +458
au      51627  +430
SoftBank 47439 +1497
URLリンク(www6.atwiki.jp)

山の電波状況
URLリンク(livedoor.r.blogimg.jp) [画像をインライン表示]
docomo ○=70 △=8 ×=22
au ○=47 △=14 ×=39
softbank ○=6 △=5 ×=89

通信速度目安
URLリンク(mpw.jp)
URLリンク(mpw.jp)
URLリンク(mpw.jp)

通信速度地図
URLリンク(mpw.jp)
URLリンク(mpw.jp)
URLリンク(mpw.jp)

ドコモ回線(HSDPA 7.2Mbps)約4506Kbps
URLリンク(www.dotup.org)
au回線(Rev.A 3.1Mbps)約893Kbps
URLリンク(www.youtube.com)
ソフトバンク回線(HSDPA 7.2Mbps)約49Kbps
URLリンク(beebee2see.appspot.com.nyud.net)

296:白ロムさん
10/09/13 16:12:15 QKS2FS7fi
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
横浜だけど、1000Kbps切ることはないけどな。

297:白ロムさん
10/09/13 16:13:03 wD/84Y0w0
ソフトバンク回線(HSDPA 7.2Mbps)約49Kbps
URLリンク(beebee2see.appspot.com.nyud.net)
おいおい禿やる気あんのかwww詐欺じゃねーかwww
どこぞの党みたいだなwww

298:白ロムさん
10/09/13 16:13:19 xX8llRd20
[東京 7日 ロイター] 携帯電話各社が7日発表した8月の契約数によると、
新規契約から解約を差し引いた純増数で、ソフトバンク子会社のソフトバンクモバイルが
5カ月連続で首位を維持した。

6月に発売した米アップルの「iPhone(アイフォーン)4」が引き続き好調。
8月で同社の累計契約数のシェアは初めて20%を超えた。

ソフトバンクの8月の純増数は28万8900件。前年同期は11万5100件で、
前年比2倍以上の伸びは5カ月連続。
携帯商戦期の3月を除き、月間純増数として過去最高を更新した。
アイフォーン4のほか、アイパッドの3G(第3世代携帯)モデルも契約数を押し上げた。
8月の累計契約数は2314万1600件となり、携帯電話契約のシェアは20.15%
(前年同期は19.4%)となった。

MNP利用による8月の状況は、転入超はソフトバンクの「独り勝ち」で、7万7000件の
プラスだった。
アイフォーンへの乗り換えでMNPを利用する契約が多く、同社のMNPとして過去最高を更新した。

残る3社は転出超で、NTTドコモが4万0100件、KDDIが3万6200件、
イー・モバイルが800件のマイナスだった。

URLリンク(jp.reuters.com)
■ソフトバンクモバイル URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)
 月次契約数データ
URLリンク(www.softbankmobile.co.jp)

299:白ロムさん
10/09/13 16:14:51 Ky8eNGCT0
>1000Kbps切ることはないけどな。
 
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |



300:白ロムさん
10/09/13 16:15:50 t9pxq8hz0
賛同者現る

301:白ロムさん
10/09/13 16:16:17 ZRR4V5OD0
>>296
そんな姑息な画像はいいから
10MBくらいのファイル落としてる動画でも上げてくれよ(笑)
auですら上げてるのにさあ
なあオイ(笑)

302:白ロムさん
10/09/13 16:18:51 s6gHhKPt0
基本禿は姑息な手しか使わないから動画なんて上げるはずないじゃんw
3G回線使用でのブラウジング動画すら未だに上がってないし。
やっぱ49Kbpsなんだよwカワイソスw
movaよりちょっと速いくらいかw
yahoo開くのに日が暮れちゃうんじゃないか^^;

303: [―{}@{}@{}-] 白ロムさん
10/09/13 16:28:38 a9yvrpa8P
それにしても最近コピペ多いな
貼ってるのって同じ人?

304:白ロムさん
10/09/13 16:38:46 tIMpzcHQi
誰だよw人の49kbpsスクショ勝手にコピペしてるやつwwww

305:白ロムさん
10/09/13 16:50:26 B30DGLuF0
ソフトバンクのネックは後発の参入なんで帯域が悪い

306:白ロムさん
10/09/13 16:59:53 QKS2FS7fi
規制されると200Kbps程度になるらしいね。

20 名前:iPhone774G [sage] :2010/09/09(木) 21:22:37 ID:VZDMKT6Si
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
脱獄者です
そんでもってハゲ規制されてます



普通は都心で2000Kbpsくらい。

25 名前:iPhone774G :2010/09/11(土) 13:07:13 ID:8bsPYDwei
新宿西口。上りトロいな。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

307:白ロムさん
10/09/13 17:02:25 QKS2FS7fi
26 名前:iPhone774G [sage] :2010/09/11(土) 13:58:23 ID:8W5Gs7GS0
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
滋賀県草津市


29 名前:iPhone774G :2010/09/12(日) 09:49:41 ID:t4emNsPFi
神奈川県海老名市
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

308:白ロムさん
10/09/13 17:23:04 XqsxnYamP
市内といっても広いからな。
問題は市街地か郊外か、だな。
こういうのにGPS情報付加すること出来るのかな。

309:白ロムさん
10/09/13 17:31:41 SAgnE0R60
てす

310:白ロムさん
10/09/13 17:32:09 M+UToGvY0
アプリじゃなくて実際に落としてる所を見せてよ。
まあどうせ糞とろいんだろうけど。

311:白ロムさん
10/09/13 17:37:04 VLHtDhb10
>>310
必至すぎてみっともない

312:白ロムさん
10/09/13 17:37:53 cTgLTz9tO
>>307
200kbpsって、お前らが言ってるガラケーより遅いよwww

313:白ロムさん
10/09/13 17:41:24 SAgnE0R60
SIMフリーのiPhoneを海外の通信会社で
GPS使えるって高城剛が言ってた

314:白ロムさん
10/09/13 17:42:27 t9pxq8hz0
>>311
むしろ清々しい

315:白ロムさん
10/09/13 17:43:36 he8ymdCa0
>>310
どうせ禿信者だからな。
見せるわけがない。不利になるからな。

316: [―{}@{}@{}-] 白ロムさん
10/09/13 17:46:42 a9yvrpa8P
根拠や確証の無い信仰は、信仰ではなく妄信だね

317:白ロムさん
10/09/13 17:47:26 qPewqMB60
>>310
速いでしょ?
認めたら?認めたら乗り換えるといいよ。
損はしないハズ。
URLリンク(www.youtube.com)

318:白ロムさん
10/09/13 17:49:37 cTgLTz9tO
>>317
WI-FIなら、お前らが言ってるガラケーでも使える機種があるぞwww

319:白ロムさん
10/09/13 17:49:49 qPewqMB60
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
これもね
早いっしょ?

320:白ロムさん
10/09/13 17:50:22 eUHOzNRQ0
端末はiPhoneの独り勝ち
キャリアはソフトバンクの独り勝ち
いったい何時まで続くのだろうか?

321:白ロムさん
10/09/13 17:50:40 OJC+kAekO
>>307
それって、PDC携帯の速度?


322:白ロムさん
10/09/13 17:52:36 qPewqMB60
>>320
回線速度もひとり勝ちでしょ。
さすがソフトバンク。

323:白ロムさん
10/09/13 17:52:36 XTNIaLzV0
>>317
Wi-Fiだな

324:白ロムさん
10/09/13 17:54:59 XTNIaLzV0
>>319
Wi-Fiだらけだな

325:白ロムさん
10/09/13 17:55:40 7AbSKStE0
おい!ドコモ!
早く次の偽アホンケータイを出せ!



326:白ロムさん
10/09/13 17:56:56 t9pxq8hz0
なんと!ついにガラケーでSkypeが可能に!Part.1
スレリンク(keitai板)

327:白ロムさん
10/09/13 17:58:50 qPewqMB60
URLリンク(www.dotup.org)
都心部だとこんなに高速なのに使わない手はないでしょ。

328:白ロムさん
10/09/13 18:01:15 eUHOzNRQ0

田舎者はドコモで我慢しとけ



329:白ロムさん
10/09/13 18:03:08 cTgLTz9tO
ケータイWi-Fi
URLリンク(ja.wikipedia.org)

330:白ロムさん
10/09/13 18:04:38 8JWiv26YP
いつでもどこでも結局は

田舎 VS 都会 の構図

331:白ロムさん
10/09/13 18:07:47 O5YVLkwU0
偽M1000って感じが拭えない

332:白ロムさん
10/09/13 18:11:10 k4mdHRG10
カメラ画質も音質も、iPhone4がトップですよ。
URLリンク(www.gsmarena.com)

333:白ロムさん
10/09/13 18:11:42 nY76jY0J0
>>327
捏造だな


334:白ロムさん
10/09/13 18:13:34 1iWktoI+0
iPhone信者さんっていいな~
平日の昼間っから必死にコピペするくらい暇なんて

335:白ロムさん
10/09/13 18:14:10 TQ4SLa6Q0
ドコモのスマホ使ってる、遅くてイライラする事はあっても速いと感じる事はないな
速いって言ってるソフトバンクの人が羨ましいよ

W

336:白ロムさん
10/09/13 18:15:04 TQ4SLa6Q0
ドコモのスマホ使ってる、遅くてイライラする事はあっても速いと感じる事はないな
速いって言ってるソフトバンクの人が羨ましいよ

W

337:白ロムさん
10/09/13 18:16:40 t9pxq8hz0
ドコモはPC定額提供してるから混雑しても仕方ないよ

338:白ロムさん
10/09/13 18:17:13 XqsxnYamP
>>319
画面上のバーを見る限り、IS01の方が先に読み込み終わってるんですけど。

339:白ロムさん
10/09/13 18:19:07 k4mdHRG10
iPhone、売れてますね。


2010年8月の携帯電話ランキング、iPhone 4 32GBモデルが2か月連続トップ
URLリンク(www.asahi.com)

●iPhone 4 32GBモデルがダントツのトップ、2位との販売台数の差は2倍以上

2010年8月の携帯電話全体の販売台数1位はソフトバンクモバイルの「iPhone 4」の32GBモデル、
2位は同じ「iPhone 4」の16GBモデルだった。

「iPhone 4」は、発売当初から、大容量の32GBモデルに人気が集中。
1位の32GBモデルと2位の16GBモデルの8月の販売台数の差は2.3倍と、かなり開いている。

もちろん、32GBモデルと16GBモデルを合算すると、2位以下との差はさらに広がり、
ダントツのトップに踊り出る。

340:白ロムさん
10/09/13 18:25:39 tIMpzcHQi
ソフトバンクの一人勝ちとかどこをどう見たらそうなるんだかww

回線速度は最高速ではSBMの勝ちだけどね。平均値はdocomoだね。最高速が高くても平均値が低いと快適とは言えないよね。

341:白ロムさん
10/09/13 18:25:49 XqsxnYamP
>>339
で、タネあかしされたらバナー広告でお茶濁しですか。
調子いいですねw

342:白ロムさん
10/09/13 18:27:11 zxScUA3b0
ドコモのスマホ今だとiPhone勝てるのないから比較しなくていいんじゃない?

343:白ロムさん
10/09/13 18:33:56 XqsxnYamP
>>342
そんな、エクスペリアに負けたiPhone様が何を言いますかw

344:白ロムさん
10/09/13 18:35:15 ejBd6tO20
945SH(カメラ機能を強化したAQUOS SHOTブランドの最新モデルで、1210万画素CCDを搭載。)
との画質比較
明らかにiPhoneの方が優秀
誰が見てもわかる


iPhone4で撮影
URLリンク(fx.104ban.com)
945SHで撮影
URLリンク(fx.104ban.com)


元画像
iPhone 4で撮影
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
945SHで撮影
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)

345:白ロムさん
10/09/13 18:36:07 tIMpzcHQi
>>342
Galaxy SやHAPTICシリーズやOMNIAにも負けちゃうiPhoneカワイソスwwww

346:白ロムさん
10/09/13 18:36:49 zxScUA3b0
>>343
Xperiaスレッド見る限りそうは思えないな

347:白ロムさん
10/09/13 18:37:17 ejBd6tO20
アップルの「iPhone」、スマートフォンの顧客満足度で首位に
URLリンク(japan.cnet.com)

iPhone OS(iOS) 71%

Android 67%

webOS 57%



RIM(BlackBerry) 37%


Windows Mobile 24% (笑)

348:白ロムさん
10/09/13 18:37:38 zxScUA3b0
>>345
日本でまだ出てないのに?笑
ドコモがスマホうまくやれんのかな?

349:白ロムさん
10/09/13 18:39:05 XqsxnYamP
>>346
そこには貴方のお友達のSB工作員が蔓延している事をお忘れなく。

350:白ロムさん
10/09/13 18:39:13 ejBd6tO20
規制されると200Kbps程度になるらしいね。

20 名前:iPhone774G [sage] :2010/09/09(木) 21:22:37 ID:VZDMKT6Si
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
脱獄者です
そんでもってハゲ規制されてます



普通は都心で2000Kbpsくらい。

25 名前:iPhone774G :2010/09/11(土) 13:07:13 ID:8bsPYDwei
新宿西口。上りトロいな。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

351:白ロムさん
10/09/13 18:42:10 3Wrpyt0z0
>>344
ヒント:ISO
>>327
なんかおかしくねーかこの画像

352:白ロムさん
10/09/13 18:42:12 TQ4SLa6Q0
>>317
なんのつもりだ

353:白ロムさん
10/09/13 18:43:34 3Wrpyt0z0
iPhoneや最近の機種カメラ比較作例
URLリンク(www1.axfc.net)
pass:カメラ

354:白ロムさん
10/09/13 18:44:38 zxScUA3b0
iPhone叩く人はソフバンと合わせて叩くんだから、ギャラクシーだとかいうならドコモと合わせてパッケージで叩いて欲しいわけ。わかる?
まだどうなるかわかんないのに、今はXperiaとSPモードで散々なのによくいえるなと。


355:白ロムさん
10/09/13 18:44:47 tIMpzcHQi
>>348
Galaxy Sは冬~春に出ますが何か?
OMNIAは発売済みですが何か?

356:白ロムさん
10/09/13 18:45:26 ejBd6tO20
カメラ画質も音質も、iPhone4がトップですよ。
URLリンク(www.gsmarena.com)

357:白ロムさん
10/09/13 18:46:39 tIMpzcHQi
>>356
バグ率も爆発率もNo.1

358:白ロムさん
10/09/13 18:47:33 t9pxq8hz0
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


359:白ロムさん
10/09/13 18:48:59 Wf+i5fx70
>>353
あずまやの見るとF06Bと特徴がかぶるな。
しょせんこんなもんか。iPhoneも

360:白ロムさん
10/09/13 18:49:08 swfQJSH70
末尾iが叩いてるw

361:白ロムさん
10/09/13 18:49:09 zxScUA3b0
>>355
だからギャラクシーは出てないよね。
どうして勝ってるっていえるの?
わかんないなー。


362:白ロムさん
10/09/13 18:49:25 ejBd6tO20
日本語入力もiPhoneがトップですよ。


遅くて辞書が悪いと言われた3Gでも、ここまで速かった!

入力文はケータイ早打ち選手権のお題
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」

ガラけ~ 猿打ち(両手)
URLリンク(www.youtube.com)
ガラけ~ ベル打ち
URLリンク(www.youtube.com)
iPhone3G フリック入力
URLリンク(www.youtube.com)

結果は
・ガラけ~両手猿打ち 46秒
・ガラけ~ベル打ち 35秒
・iPhoneフリック入力 29秒

両手を使ってこれ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちや、ベル打ちより、
わざわざ辞書をリセットしたiPhoneで片手でゆったりフリックした方が速いという結果でした。

363:白ロムさん
10/09/13 18:51:09 lEXODjUR0
>>362
すっげー使いくそうなんだが。

364:白ロムさん
10/09/13 18:55:31 YOkWhJim0
ここに粘着してる禿工作員の僅かしかiPhone持ってない気がしてきた

365:白ロムさん
10/09/13 18:59:05 tIMpzcHQi
>>361
言い方悪かった。

韓国で買ったGalaxyが使いやすい。その使いやすいGalaxyが冬~春にdocomoから出る。それでiPhone死亡。

言いたいこと分かる?

366:白ロムさん
10/09/13 19:00:03 XqsxnYamP
>>364
いや、むしろSBやアムウェイ工作員全員に持たせてるから、あの売り上げなんじゃねw

367:白ロムさん
10/09/13 19:00:49 mW6zQa6b0
規制されたことは無いけど、ターミナル駅ではスループット劇落ちなのは、禿デフォだろ。
200kなんてまだいい方で、朝の津田沼駅なんかヒデーぞ。URLリンク(beebee2see.appspot.com)


368:白ロムさん
10/09/13 19:02:43 zxScUA3b0
>>365
ありがとう。
持ってるんだね。
そうとは知らずこちらもすみませんでした。
猛省してます。
Androidはいいデバイスだと思うけど、
ドコモの対応が微妙だなーって言いたかったんです。
では失礼します。


369:白ロムさん
10/09/13 19:02:59 ejBd6tO20
規制されると200Kbps程度になるらしいね。

20 名前:iPhone774G [sage] :2010/09/09(木) 21:22:37 ID:VZDMKT6Si
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
脱獄者です
そんでもってハゲ規制されてます



普通は都心で2000Kbpsくらい。

25 名前:iPhone774G :2010/09/11(土) 13:07:13 ID:8bsPYDwei
新宿西口。上りトロいな。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

370:白ロムさん
10/09/13 19:06:34 9IjSntxy0
>>368
あれ素直に逃げたwww

371:白ロムさん
10/09/13 19:10:37 eZJvrmhP0
1月~8月各携帯会社顧客数
D 55,544,200 55,692,500 56,082,100 56,236,700 56,349,900 56,514,500 56,659,600 56,785,100
a 31,445,800 31,567,200 31,872,400 31,975,500 32,030,100 32,091,400 32,143,200 32,199,900
S 21,852,200 21,998,000 21,876,600 22,092,600 22,343,700 22,573,200 22,852,700 23,141,600

1月~8月での純増数合計
D +1,240,900
a +754,100
S +1,289,400

D 56,785,100
a 32,199,900 -24,585,200
S 23,141,600 -33,643,500 -9,058,300

▼現在の状況 携帯電話基地局数 (平成22年8月5日現在) ※増減は平成22年7月24日現在との比較
【3G+mWiMax+XGP+LTE基地局】
DoCoMo 800MHz W-CDMA   42636 +292
DoCoMo 1.7GHz W-CDMA    4923 +79
DoCoMo   2GHz W-CDMA   50579 +54
DoCoMo   2GHz LTE         87 +33
au     800MHz CDMA1X    38774 +389
au       2GHz CDMA1X    12853 +41
SoftBank 1.5GHz W-CDMA    4181 +1017
SoftBank 2GHz W-CDMA    43258  +480
eMobile  1.7GHz W-CDMA   9366  +13
UQ     2.5GHz mWiMax   11321 +281
WILLCOM 2.5GHz XGP       620  +8
---------------------------------------
DoCoMo  98225 +458
au      51627  +430
SoftBank 47439 +1497
URLリンク(www6.atwiki.jp)

山の電波状況
URLリンク(livedoor.r.blogimg.jp) [画像をインライン表示]
docomo ○=70 △=8 ×=22
au ○=47 △=14 ×=39
softbank ○=6 △=5 ×=89

通信速度目安
URLリンク(mpw.jp)
URLリンク(mpw.jp)
URLリンク(mpw.jp)

通信速度地図
URLリンク(mpw.jp)
URLリンク(mpw.jp)
URLリンク(mpw.jp)

ドコモ回線(HSDPA 7.2Mbps)約4506Kbps
URLリンク(www.dotup.org)
au回線(Rev.A 3.1Mbps)約893Kbps
URLリンク(www.youtube.com)
ソフトバンク回線(HSDPA 7.2Mbps)約38Kbps(upload:0Kbps)
URLリンク(beebee2see.appspot.com.nyud.net)

372:白ロムさん
10/09/13 19:11:10 nY76jY0J0
>>370
言い返せなくなると媚びればいいと思ってるわけですよ向こうの人は

373:白ロムさん
10/09/13 19:24:59 pWsivyGh0
ここ速度報告スレじゃないんですけど・・・スレチです

ここは 私がiPhoneにしない理由を述べるスレ

速度報告は専用スレがありますので移動すること

374: [―{}@{}@{}-] 白ロムさん
10/09/13 19:28:15 a9yvrpa8P
彼らはコピペを連続投稿することによってiPhone利用者が増えると思っているようで。

375:白ロムさん
10/09/13 19:29:36 xdYe7CD10
iPhone厨が何にコンプレックスを持っているのか分かりやすいな。


376:白ロムさん
10/09/13 19:39:43 ejBd6tO20
iPhone、売れてますね。


2010年8月の携帯電話ランキング、iPhone 4 32GBモデルが2か月連続トップ
URLリンク(www.asahi.com)

●iPhone 4 32GBモデルがダントツのトップ、2位との販売台数の差は2倍以上

2010年8月の携帯電話全体の販売台数1位はソフトバンクモバイルの「iPhone 4」の32GBモデル、
2位は同じ「iPhone 4」の16GBモデルだった。

「iPhone 4」は、発売当初から、大容量の32GBモデルに人気が集中。
1位の32GBモデルと2位の16GBモデルの8月の販売台数の差は2.3倍と、かなり開いている。

もちろん、32GBモデルと16GBモデルを合算すると、2位以下との差はさらに広がり、
ダントツのトップに踊り出る。

377:白ロムさん
10/09/13 19:40:20 M60pPTvX0
>>373
コピペに対しては言わないんだなw
禿工作員乙

378:白ロムさん
10/09/13 20:11:24 eCTyOrRf0
おいガラケーバカにするな。

379: [―{}@{}@{}-] JJJ ◆.CzKQna1OU
10/09/13 20:24:56 a9yvrpa8P
URLリンク(topics.jp.msn.com)
「アンテナ問題よりキャリアがiPhone売り上げに影響」とアナリスト

380:白ロムさん
10/09/13 20:27:09 li9q3OToO
あのCM面白いしiPhoneは凄いと思うけどソフトバンクにはする気がしない

381:白ロムさん
10/09/13 20:36:08 fQ/zTxHz0
wifiでしかできないってでかでかと書けよな
最後に小さく一瞬じゃなくて
アホンのメールの遅延どうにかならんの?
二日後とかに届くのどうにかしてくれよw

382:白ロムさん
10/09/13 20:38:36 Lan0tsUB0
>>379
キャリアのアンテナ問題がでかいんじゃね?

383:白ロムさん
10/09/13 20:45:25 XqsxnYamP
>>380
そもそも金かけてる場所が違うんだよな。
SMAPや白犬に払う金があったらアンテナ増やせよ、と言いたいわw

384:白ロムさん
10/09/13 20:52:51 gUFXRRut0
全てが気持ち悪いから

385:白ロムさん
10/09/13 20:59:30 7AbSKStE0
やはりドコモのCMが1番心地いいな


(auは論外)

386:白ロムさん
10/09/13 20:59:51 BsUi9jyY0
もう死ぬまでメールアドレスは変えたくないから

387:白ロムさん
10/09/13 21:04:10 TQ4SLa6Q0
>>380
どこが凄いの?

388:白ロムさん
10/09/13 21:05:01 GWn14nUH0
ドコモは天下りだなんだいわれてもやることはしっかりやってるからねぇ
チョンバンクみたいに夢を語ってるだけでなにもしないks企業よりいいよね

389:白ロムさん
10/09/13 21:06:18 qSX+DaOF0
>>387
UIとかUIとかUIじゃねーの?

390:白ロムさん
10/09/13 21:09:34 2AwCHjdv0
>>388
スマホははやらせたくないみたいだけど。



391:白ロムさん
10/09/13 21:13:09 XqsxnYamP
>>388
天下りがあろうがなかろうが、結果が伴わなかったら意味がないんだよな。

392:白ロムさん
10/09/13 21:29:17 KrjRC84ci
>>391

でた!!docomo馬鹿!!
面白え~


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch