docomo PRIME SH-01A part37at KEITAI
docomo PRIME SH-01A part37 - 暇つぶし2ch2:白ロムさん
10/04/10 22:35:35 bF4szceE0
◆Specification&Design
カラーバリエーション
└ Blue(メインカラー)
└ White
└ Black
└ Pink
サイズ(高さ×幅×厚さ)
└ 111mm×50mm×16.6mm(最厚部約 22mm)
└ 質量・電池パック装着時 約145g
通信方式
└ HSDPA(受信最大7.2Mbps)
時間
└ 連続通話時間/TV電話時間 3G:約210分,GSM:約180分/3G約120分
└ 連続待受時間(静止時) 3G:約560時間,GSM:約260時間
└充電時間 約120分
形状
└ 逆ヒンジ・サイクロイドスタイル(ワンセグアンテナ内蔵)
メインディスプレイ
└ 形式微反射型NewモバイルASV液晶(SVエンジン+,リフレクトバリアパネル,高演色バックライト,6色カラーフィルタ)
└ 表示サイズ約3.3インチ
└ 解像度(ドット数)フルワイドVGA(480×854)
└ 最大同時発色数 16,777,216色
└ 覗き見防止機能・明るさセンサー・ワンタッチ節電モード
サブディスプレイ
└表示サイズ24.4×9.2mm
└LEDアレイ(白色)/31灯
件数
└電話帳 名前最大登録件数(名前1件につき登録できる電話番号/メールアドレス) 1000件(3件/3件)
└電話番号最大登録件数 3000件
└メールアドレス最大登録件数 3000件
└受信メール(最大保存件数) 1000件
└送信メール(最大保存件数) 500件
└iアプリ最大保存件数 100件


3:白ロムさん
10/04/10 22:35:56 bF4szceE0
◆Entertainment
ワンセグ
└ 30fps
└ 連続視聴時間約250分
└ 外部メモリー録画時間(メモリ種類/最大メモリ容量/録画時間)microSD/2GB/約640分,microSDHC/16GB/約2560分
└ 本体録画時間約40分
└ マルチウィンドウ,ジャンル連動設定,画質モード設定,字幕表示,視聴予約,録画予約
カメラ
└ メインカメラ形式有効画素数約800万画素・記録画素数約800万画素(撮像素子CCD)広角29mmAF対応
└ ISO2500相当高感度撮影
└ ノイズリダクション機能
└ 画像処理エンジン「Pro Pix」
└ サブカメラ形式有効画素数約11万画素・記録画素数約10万画素(撮像素子CMOS)
└ 静止画ズーム最大20.4倍,18段階リニアズーム(QCIFサイズ)
└ 動画ズーム最大10.2倍,17段階リニアズーム
シーン別撮影・一括設定・顔検出・ピクチャーライト・「トーチ」モード
└ 手ブレ補正(動画のみ)
└ バーコードリーダー・OCR・カメラルーペ・ショットデコ
└ 静止画最大撮影サイズ3264×2448
└ 動画最大撮影サイズ720×400(最大30fps)
└ 本体マイピクチャ保存件数2000件
└ 連写最大25枚(QCIFサイズ)
└ ファイル形式(動画/静止画)JPEG/MP4
└ 動画録画時間(本体保存時/外部メモリー64MB保存時)約18分/60分
└ 静止画記録枚数(本体保存時/外部メモリー64MB保存時)約2000枚/約1800枚
└ 静止画連続撮影4~25枚
搭載iアプリ
└ ロスト プラネット for SH
└ BT対戦トランプコレクション
└ ネット辞典
└ モバイルGoogleマップ
└ 日英版しゃべって翻訳 for SH
└ ファミリンクリモコン for AQUOS
└ iアバターメーカー
└ iD設定アプリ
└ DCMXクレジットアプリ
└ モバイルSuica登録用iアプリ
└ 地図アプリ
└ iアプリバンキング
└ FOMA通信環境確認アプリ
└ Gガイド番組表リモコン
└ マクドナルド トクするアプリ
└ 楽オク☆アプリ
└ Start!iウィジェット
└ iWウォッチ
└ 株価アプリ
└ Googleモバイル
搭載メロディ
└ 夏
└ ガヴォット
└ ワルキューレの騎行
└ 月の光


4:白ロムさん
10/04/10 22:36:18 bF4szceE0
◆Others
対応サービス
└ WORLD WING(3G+GSM)
└ GPS
└ 再生可能動画サイズ720x480(H.264/MPEG4) 640x480(WMV)
└ 外部メモリー対応最大容量 microSD 2GB/microSDHC 16GB
└ 外部メモリーへのコンテンツ移行
└ 赤外線通信対応(IrSimple)
└ FOMAプラスエリア対応
└ 自動時刻補正
└ 通話料金上限通知
└ マルチアクセス
└ マルチタスク
└ 拡大もじ
└ シンプルメニュー
└ ダイレクトメニュー
└ 日本語入力システム:ケータイShoin7
└ PDF対応ビューア
└ ドキュメントビューア
└ 覗き見防止機能(新ベールビュー)
便利機能
└ DOLBY MOBILE Virtual5.1ch対応
└ 光TOUCH CRUISER(一部iアプリ対応)
└ 指紋認証
└ AXISフォントプリインストール
└ TTフォントダウンロード
└ Bluetooth通信 対応PF:HSP,HFP,A2DP,HID,DUN,OPP,SPP
└ 明鏡国語辞典,ジーニアス英和・和英辞典内蔵
└フォルダシークレット,フォルダセキュリティ,ロックセレクション
オプション品
└電池パック SH20[ASH29213]
└リアカバー SH26(Blue[ASH69044],White[ASH69015],Black[ASH69028],Pink[ASH69031])
└ACアダプタ/ACアダプタ [AAP39294]/[AAF39223]
└卓上ホルダ SH22[ASH39243]
└キャリングケース L01[ASO59262]
└平型ステレオイヤホンセット P014[AAP59140]
└平型スイッチ付イヤホンマイク P024[AAP59124]
└ステレオイヤホンマイク01 [AAP79067]
└イヤホンマイク01 [AAP79054]
└イヤホン変換アダプタ01[AAP79070]
└外部接続用イヤホン変換アダプタ01 [AAF79041]
└FOMA充電機能付USB接続ケーブル02 [AMD59016]
└ワイヤレスイヤホンセット02 [AAP69981]

5:白ロムさん
10/04/10 22:36:38 bF4szceE0
◆FAQ
URLリンク(www1.atwiki.jp)
質問する前にここでチェック。

Q01:液晶にキーの跡は付く?
A01:無理に押さえたりしない限り付きません。
Q02:通信速度が遅いみたいだがどうなの?
A02:iアプリでの測定は苦手なようです。
最高速度が少し遅いくらいで、平均速度はそれなりに出ています。
iモードではかなり速度は出ますし、実際に10MBの動画を20sec.でDLする動画(下記URL)もうpされています。
アプリでは1,900kbps程度でも、同じ場所でiモードでは3,830kbps出ます。
URLリンク(p.pita.st)
1900kbps(アプリ)
URLリンク(p.pita.st)
(9801×8)÷20.47=3830.4Kbps(iモード)
Q03:ニコニコ動画は見れますか。
A03:ニコ動モバイルからアプリで見よう。
Q04:ニコニコ動画をBluetoothで(ry
A04:ニコ動モバイルはiアプリだからBluetooth非対応。
Q05:i-mode、メール画面で大きな時計表示が邪魔なんだけど消せるの?
A05:無理。
どうしても消したいなら、サイクロイドポジションにすれば表示されなくはなる。
Q06:光TOUCH CRUISERが光るんだが目に影響ない?
A06:影響があれば商品化されてないでしょう。
但し、なぞった後に凝視するのは避けた方が良いでしょう。
Q07:茸を食べたヒツジにご退場願いたい。
A07:設定→2.表示・ランプ・省電力→3.テーマ・各種画面設定→7.マチキャラ
Q08:指紋認証の認証率が低いんだが。
A08:同じ指の指紋を複数回登録しておく。
角度等を変えて登録しておくと更に認証率アップ。
Q09:背面LEDは時計しか出ないの?フォトライトは?
A09:サイドキー1回で時計表示、2回で日付表示。
時計・日付表示状態で長押しするとフォトライト点灯。
長押しで消灯。
Q10:電池容量は?
A10:800mAh 3.7V
型番はSH20。(1,470円)


6:白ロムさん
10/04/10 22:37:23 bF4szceE0
◆FAQ(続き)
Q11:電池の持ちが悪い。
A11:ECOモード(省電力)を使用するか、オリジナルECOモードを使用する。
[設定]→[表示・ランプ・省電力]→[照明・省電力設定]
*国内で使用の場合
[設定]→[通話・通信機能設定]→[その他の設定]→[国際ローミング設定]→[3G/GSM切替]→3G
[設定]→[通話・通信機能設定]→[その他の設定]→[国際ローミング設定]→[ネットワークサーチ設定]→[マニュアル]→DOCOMO(3G)
※マニュアルでSoftBank(3G)を選択すると圏外になるので注意。
*カメラの使用を最小限にする。
Q12:他社からの機種変で文字入力に違和感がある。
A12:文字入力画面で[サブメニュー]→[文字入力/辞書設定]→[ダイレクト変換]→OFF
Q13:さらにサクサクにしたい。
A13:[設定]→[表示・ランプ・省電力]→[メニュー優先設定]→基本メニュー
Q14:マイピクチャの3D表示を止めたい。
A14:[マイピクチャ]→[サブメニュー]→[テーマ切替]
Q15:○○ファイルはmicroSDのどこに入れればいいんですか?
A15:microSDカードの\PRIVATE\SHARP\IMPORT
[LifeKit]→[microSD]→[microSD一括振分け]
Q16:カメラ性能はどうよ?
A16:かなり綺麗に撮影できる。
8M/SuperFineで保存は8秒弱。
3M/SuperFineで7秒弱
Q17:フォントはどこでDL出来るの?
A17:シャープ公式のSH-MODE(i-menuサイト)からDLして下さい。
Q18:光タッチクルーザーから赤外線レーザー波が出てるってホント?
A18:ウソ。
レーザー発振器が搭載されていたらそれが明記されていないと法律違反。
Q19:キーがふにゃふにゃなんですけど。
A19:仕様です。ボタン一体型シートキーの特性です。
Q20:カメラの不具合?白い紙や白い壁紙を撮影すると画像が変になります。
A20:蛍光灯などで全体的にピンクになるのは仕様です。
サイクロイドポジションで8M~待受サイズでの右端がピンクも仕様です。(固体差があります)
画像の四隅が場合によって暗くなるのも仕様です。(固体差があります)
明るさ補正やホワイトバランスを使うと、目立たなくなります。
Q21:裏蓋がカタカタする。ヒンジがギシギシ言う。
A21:仕様です。


次スレは>>980が宣言して立てる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~\_(`・ω・)ハイ、ココネ、ココ!!
テンプレ終了

7:白ロムさん
10/04/10 23:07:28 dHoerIxdO
たった今固まり電源入れ直してもプリウエから進めず起動不能…

これはもうダメだよね?
修理でデータ救えるかな…

最後にコレやっとけ!とかある?
ちなみに09年11月製

8:白ロムさん
10/04/13 03:51:09 GUp4dM5fO
電池抜いて少し放置プレイかな

9:白ロムさん
10/04/13 04:31:56 qMt4oIeJO
>>1
乙です

10:白ロムさん
10/04/13 05:53:15 Q0cxfHUxO
>>1


>>7
ドンマイ
中のデータはもう諦めた方が良いかも
プリウェ症状が出たからDS行ったら即交換だったよ
次からはバックアップはこまめに

11:白ロムさん
10/04/13 19:54:14 J1pjOU9yO
規制と聞いてテスト

12:白ロムさん
10/04/14 06:49:27 PVbh432sO
電池のシールが破れないかびくびくしてる。なんでこんな電池にしたんだ…

13:白ロムさん
10/04/14 06:57:51 /iNnKS5iO
ダブルクリックも交換してくれんのかな?

14:白ロムさん
10/04/14 12:31:09 vNyd4q4SO
まだまだ快調

15:白ロムさん
10/04/14 18:32:36 5rcoj6vH0
電池のシールか
頻繁に電池入れ換えてるが
もう一年半、なんともないよ
あんまり気にすんなよ、禿げるぞ


16:白ロムさん
10/04/14 19:17:45 EgZWQp5o0
>>12
と言うかみんな電池出すのにシール引っ張ってるの?

17:白ロムさん
10/04/14 21:41:28 J9djK7aWO
>>16
爪が普通だろ?

18:白ロムさん
10/04/14 23:22:22 AtkY33pVO
しーんぱいないさーっ

19:白ロムさん
10/04/14 23:50:23 PiYNRIiG0
購入から約1年、
サイクロイドが硬くなってきた
力づくでバキッと回さないと回らない・・・
それ以外はいたって快調!

20:白ロムさん
10/04/15 14:35:06 9qIqf2q/O
>>12
電池5こ使い者で1日に起動出来なくなるまで2時間かけ空にし、2回ふる充電、毎日10回以上取り外ししてる俺が言う


240%問題無いから気にするな

21:白ロムさん
10/04/15 17:29:38 BtMkVJVxO
完全な空っぽって逆に負担かかるらしいよ

22:白ロムさん
10/04/15 20:50:07 ADBUFTyl0
最近フリーズ多くなってきやがった
発売週購入だけど、そろそろメモリの寿命か?

23:白ロムさん
10/04/16 13:15:35 UnFMSsQzO
おれプレミアステージだから電池無料で貰ってきたよw

24:白ロムさん
10/04/17 01:13:54 AoRz0ZMfO
>>16
他に方法があるのか?
端の小さい溝に爪引っ掛けても抜けないよ

25:白ロムさん
10/04/17 08:35:48 aQWdq6TxO
>>24
俺爪引っ掛けて外す派ですが

ええそうです敏感な所を触ったりする機会が無いので短く切る必要がないんです

26:白ロムさん
10/04/17 23:38:16 JZfErws30
今日、起動不能になりました。

データはSIMを取り出したら起動したけど写真が全滅orz
けど、ほとんどPCにあるので精神的ダメージは軽い
電話帳はお預りサービスで問題なし

明日DSに行ってきます

27:白ロムさん
10/04/18 00:18:37 WdH8Vf1q0
>>26
PCあるならドコモケータイdatalinkは入れておいた方がいい

28:白ロムさん
10/04/18 23:13:09 CElmF/Lc0
ドコモケータイdatalinkって、サイトの説明見てもいまいち分からないorz
携帯が壊れても次の機種に着うたとか丸ごと復旧できるって言う訳じゃないでしょ?

29:白ロムさん
10/04/18 23:25:49 03CUOvbPO
今日二度目の修理から帰ってきた
基盤交換だった
サイクロイドがスムーズになっているから

まあ‥ なんだその

定期的にクリーニングして貰うような感覚だわ

30:白ロムさん
10/04/19 00:13:40 IUKKJ/vF0
>>28
もともと、着うたは移動できないでしょ?
ん?でもメロディって項目があるな~
簡単メニューがあるから入れておいた方がいいよ

31:白ロムさん
10/04/19 14:57:43 Irg9AfaOO
この携帯使ってる人は大体が基盤と打つね
基板なのに
第一候補が基盤だからなぁ

32:白ロムさん
10/04/22 17:04:49 GOeb4Ik40
やったープリウェフリーズしたよー
ボタン反応が鈍くなってきた→再起動したら直るかな→フリーズオワタ

反応悪いからって再起動はするなよ!

33:白ロムさん
10/04/22 17:20:44 Agueum/ZO
どうせ
フリーズ→再起動せざるを得ない→再起動→プリウエ
電源落ち→再起動→プリウエ
になるから意味なし

その場しのぎでバックアップくらいは取れるかもしれないけど

34:白ロムさん
10/04/23 17:35:17 BcmUkVuP0
リフレッシュ品なんて要らないから修理出してきた
代替機がSH905iTVだけどモッサリ具合が素晴しい

35:白ロムさん
10/04/23 18:56:37 cNkkFeO40
>>34
ちなみにどんな不具合で幾ら掛って何週間かかったか教えてちょ

36:白ロムさん
10/04/29 17:25:02 e3SaNZ/80
修理完了連絡が来ない
GW入ったから不安だなぁ

37:白ロムさん
10/05/01 17:16:51 k2uqXEIP0
修理オワタ
4/23~今日までかかった
プリウェで基盤全交換
「もしかしたら外装も綺麗になってるかも!?」という淡い期待と、それに伴い「ドット欠けあったらどうしよう」とか思ってたけど
、見事に外装は汚いままでした
料金は無料でした。まぁ当たり前だよね

38:白ロムさん
10/05/01 19:14:28 ZiPK3e+e0
>>37
ついでに外装交換したらよかったのに。
外装交換、基板が変わったらもうほぼ新品だよなぁ。
そんな事もないか。しかし俺も2回修理出したぁ。
これもう限りは、ケータイもう一台はいるな。
修理出した時用。

この間の代替機はSH02Aだった。
死ぬかと思うくらい使いづらかった。。。

39:白ロムさん
10/05/02 18:03:00 cGuW3uBS0
逆に新品の携帯って扱いにくいから汚いままで良いんだぜ

40:白ロムさん
10/05/04 00:38:54 1hSIeXs7Q
最近、下ボタン押すと二回押したみたいになる。

41:白ロムさん
10/05/04 04:00:25 mIH9WMddQ
>>40
俺も
ゆっくり押すとその不具合は出ないけど

42:白ロムさん
10/05/05 15:56:02 7ZOhepjT0
メール打ってるときに、絵文字を選ぶときだけ決定ボタンが押せないんですが
これも不具合でしょうか??

発売直後に購入、この症状は今年になって3回目です。
いったんメールを保存して、再度修正すると絵文字選択時にも決定ボタンが
効くようになります。

また、メールを読もうとしたり、新規作成しようとしたときに時間が戻ったように
待ちうけ画面にまで遡っていく現象もあります。

ちなみに、ここで言われるプリウエやフリーズといった現象は未経験です。

43:白ロムさん
10/05/07 16:17:34 VJ9nlENd0
新宿のDSにまだモックが全色並んでた

44:白ロムさん
10/05/08 09:21:43 4iBmhlSD0
microSDのフォルダ構成やファイル置き場所ってどうすりゃいいの?
友達からもらったものだから説明書がなくてらわからない

45:白ロムさん
10/05/08 10:34:34 GXM7KRESQ
>>44
必要なデータが入って無いなら、携帯に突っ込んで初期化すればいい。


46:白ロムさん
10/05/11 00:54:33 pbzfielT0
桐谷美玲がドラマで、このピンク使ってた
次の週には、SH-05Bだったが・・・

47:白ロムさん
10/05/11 08:39:33 Q75yQm9M0
>>46
小道具の奴失格^^

48:白ロムさん
10/05/13 23:11:52 E0sBi8fv0
いつのまにか電源落ちしてて
再起動したらデータフォルダの中身全部消えてた。
電源落ちも頻繁になってきたし、そろそろサヨナラかな

49:白ロムさん
10/05/18 01:51:20 tzRCpvGy0
今日、夏モデル発表か・・・・・
リフレクトバリアパネルはもう無理なのかなぁ・・・・・
冬モデルも上がり速度UPでもHSPAだしLTEは来年か
なんか905から2年周期で動いてるなぁ

50:白ロムさん
10/05/18 20:23:51 NYyUVQ+00
この機種をすごく気に入っていますが、長く使うにあたり不具合が多いのは気になる。
問題が解消してるなら、買い替えも考えるかも。

51:白ロムさん
10/05/18 21:51:01 nu4JXrOo0
おれは定期的にに修理に出してるよ
夏モデルはスルーだぜ

52:白ロムさん
10/05/19 02:14:06 um58p0YrQ
07B、黒が欲しくなってきた。
G4搭載でサクサクの予感。

53:白ロムさん
10/05/19 02:24:49 zKve9o390
サイクロイドかむばーっく

54:白ロムさん
10/05/19 02:30:16 W6HWq+pq0
リフレクトバリアパネル!があれば、即買ってる
G4ときて、Fでもいいやという自分がいる
いや、カメラ使うと実用不能になるのがさ・・・・CCD止めてくれ

55:白ロムさん
10/05/20 22:44:48 lZxHzFJx0
カメラのAFがまったく機能しなくなってしまった。
写真を撮ってもピントがボケまくり。(泣)
現状は接写モードでピントが合ってるようで接写のみ綺麗に撮れる。
購入して1年5ヶ月位だけど、こういう症状が出た人っている?
下手に修理するなら買い替えた方がいいのかな。

56:白ロムさん
10/05/20 23:38:26 1QlOA0gz0
>>55
レンズは綺麗なの?AF時に機能しないって事?

57:白ロムさん
10/05/20 23:49:11 lZxHzFJx0
>>56 レンズは綺麗で傷一つない。
通常シャッター押すと、ピント合わすために数秒かかるでしょ?
で、ピントが合ったところでシャッター音がするみたいな。
被写体に対してそのピント合わせがまったく行わなわれないまま
撮影されてしまうといった症状。
どこか間違って操作してるのかと思って取説読んでもわからん。

58:白ロムさん
10/05/21 00:18:04 Oo9I/yMc0
店行って相談したほうが早いと思うよ

59:白ロムさん
10/05/21 01:10:06 HfctIVkE0
いろいろ触ってると、SH-01Aのサクサク度は凄いね。売れたSH-01Bがのろく感じるよ・・・あんなにダサいのに
今日、SH-07Bモック触ってきたけど、両手持ちで文字打ち想定なの?凄くバランスが悪くて
ソフトメニューから、濁点まで親指ストレッチキツい!画面が重たいから落としそうになった

自分だけかな?このSH-01Aのサクサクで機種変出来ないでいる人・・・・・

60:白ロムさん
10/05/21 01:26:21 Rnf8Od1JP
サクサク!なんて
思った事ねーなぁ


・変換が死んでる
・画質が良い
・DOLBY!?ほぼジャズで足りてる
ってのは思うが

61:白ロムさん
10/05/21 15:38:55 03mpBVyu0
>>55だけど、ドコモに聞いてみたけどどうもカメラの故障っぽい。
ドコモショップに行ってみてくれとの事だけど、どれ位修理費用かかるんだろうか・・・
カメラとは関係なく、撮影したデータを本体に保存する時に
以前からガチャッ!みたいな音がする時もあったけど、
このあたりも修理するとなると機種変更したほうが安いのかな。
今日は行けないから、とりあえず明日ドコモショップに行ってみる。
昔みたいに1円とか0円とかで機種変更が出来たらな~・・・

62:白ロムさん
10/05/21 16:48:40 n/qfwcgW0
本体に落とした跡がない→無償
しかし修理班の判断なので有料になることもある
修理するかしないか電話で聞いてくるように出来る
ケータイ補償サービスに加入していれば5250円まで
加入してない場合は料金を聞いて自分で判断するしかない
ほとんど無償扱いにしてくれるよ
後はdocomoショップで詳しく聞いて


63:白ロムさん
10/05/21 23:59:32 OKEHY5Kg0
落とした傷があっても無償だよ。
なんせ、大丈夫!

64:白ロムさん
10/05/22 17:49:19 q7B8ZoO50
落下傷あっても基盤故障やモジュール故障なら無料のはず
液晶割れはさすがに無理だけど

65:白ロムさん
10/05/22 22:11:07 cbHlTmVF0
>>55だけど、今日ドコモショップに行って来た。
目の前で症状は確認してもらえたのだが、何故かその後突然調子が良くなってしまった。
結果修理に出す理由も無くなったので様子見という事で帰って来た。
聞いてみたけど確かに修理代金については基本的には無料みたい。
設定をいじったわけではないので、また同じ症状が近々出るかも。
アドバイスくれた人達ありがと。

66:白ロムさん
10/05/23 02:41:04 WOs5QhCL0
良くあるよね・・・・店頭で再現出来ないの・・・・・店出ると再発
なんかDS特殊な電波出てんのか?と思うw

67:白ロムさん
10/05/23 02:52:14 MrEa5+GU0
ちょっとお聞きしたいんですが

サイクロイドでアプリを起動すると電池やメール全てのアイコンがそのままの状態なんですがこれは仕様ですか?

こんな感じです
URLリンク(imepita.jp)


68:白ロムさん
10/05/23 17:14:02 EMBlYGcq0
QVGA横画面対応アプリだとそうなるのかな?
でも、番組表アプリも横画面対応だけどアイコン出なかった

69:白ロムさん
10/05/23 20:16:00 MrEa5+GU0
>>68
ありがとうございます
ds行っても直らないのかな

みなさんのはどうですか?
2chのアプリもプリインストールされてるマックのアプリでもこうなります

70:白ロムさん
10/05/23 21:15:48 1rKehQfx0
最近気づいたんだけど…
SH905iに比べてSH-01Aのドルビーの音が物凄く悪いんだけどそれは仕様?
低音全然出ないし、どこか遠くで音がしてる感じ。

同じ音源で色々なイヤホンで試したが変わりなし。

71:白ロムさん
10/05/23 21:32:26 ngJGVWMwQ
>>70
青歯は分からないけど有線のイヤホンだと変換アダプタが必要になって
それが影響してSH905iより音質悪くなったってのは聞いた事がある

72:白ロムさん
10/05/23 22:15:27 1rKehQfx0
変換アダプタが影響してたのか
純正じゃないやつ使ってるんだけどそれも関係アリかな?
ちなみにラスタバナナの充電機能付きのやつ

それに変換アダプタが影響なら最近の機種は全部音質悪いのか?

73:白ロムさん
10/05/24 01:39:37 QtiNhbE4Q
俺も実際のとこ詳しいところは知らない
もしかしたら青歯で聴くと音質良くなるかも
イヤホンによるかもだけど

74:白ロムさん
10/05/24 14:27:11 uXXznez70
あ、でも
>>70で言ったのはミュージックの事で、
ワンセグのドルビーは結構良いよ。

75:白ロムさん
10/05/24 18:04:31 FJKOktaSQ
青歯なら、SONYのがいいよ。
ソニエリじゃなく普通のSONYね。

音量でかいし、音質もまぁまぁ。
ただ、ミュージックと動画、ワンセグの音量が違う。
ミュージックで音量MAXにしたまま、ワンセグとか見ると
耳が大変な事になる。

76:白ロムさん
10/05/25 02:27:23 WMTfFeQX0
URLリンク(viploader.net)
URLリンク(viploader.net)
すけべじっこ!

77:白ロムさん
10/05/25 12:46:47 ps6luatS0
すいませんこの機種に、
最後に見たメールや画像の履歴が時間とともに残って後で見れる機能ってありますか?

78:白ロムさん
10/05/26 01:25:14 MTNgTTJP0
>>77
ない。雑誌撮影してもこんな感じだ
URLリンク(viploader.net)
URLリンク(viploader.net)

79:白ロムさん
10/05/26 08:45:49 XDpMFJXQ0
新しくなる度にタッチクルーザーが退化しているな。

80:白ロムさん
10/05/26 16:42:26 0QR3kILYQ
退化どころか絶滅しちゃったよ

81:白ロムさん
10/05/27 16:47:43 Irmw+VYY0
>>78
ここは我慢だべ

82:白ロムさん
10/05/27 19:48:59 M05oKteOQ
後ろ振り向かず前みるしかねぇべ

83:白ロムさん
10/05/27 21:25:09 P1ccrX3i0
おれ、負けね

84:白ロムさん
10/05/27 23:23:03 rbyrCkox0
>>83
ってかコイツで充分でしょ

85:白ロムさん
10/05/28 08:17:54 DnOodU3H0
32GBのmicroSDHC出るらしいけど対応してるのかな

86:白ロムさん
10/05/29 01:46:27 TKjnxVgv0
07B触ってきた。激モサモサだった。P-01Bも使ってるけど、非じゃないよ
文字入力なんかPと同じ、iWnnなのに遅すぎる
カメラ使ってたら直ぐに電池なくなるし、画面の発色もなんか派手だったな
F次第だけど、G3の出来が良かっただけなのか。冬もG4だよね
NとPはクロック上げてきそうだし、シャープはサイクロイドで勝負するっても人気ないんだよね

87:白ロムさん
10/05/29 01:47:49 TKjnxVgv0
比じゃないの間違いorz

88:白ロムさん
10/05/29 04:15:22 EjcfqWeG0
これの音声/伝言メモは3件以上になると自動で上書きされて
古いものから順番に消えてしまいますか?

89:白ロムさん
10/05/29 17:16:16 4Akito1v0
07ってG4だよな?
何故劣化するんだ

90:白ロムさん
10/05/29 17:45:15 4v2iDlP5Q
>>88
3件以上で録音しようとすると警告文が出て録音出来ない様になってる
てかLifekitって2ページあったのね

91:白ロムさん
10/05/29 17:50:24 4v2iDlP5Q
>>89
多分電池持ちの関係でクロック数をあえて制限してるんだと思う
Fは900mAhと結構容量の大きい電池パック搭載でカバーしてるからSHほど制限はしなかったのかな
以上、俺の妄想でした

92:白ロムさん
10/05/29 18:10:10 BC3Asgjp0
最近決定ボタンが調子悪い。押しても反応しなかったり、かと思えば2回押したと認識されてたり。
時々なるだけだからあまり困らないけど、1年も使ってたらこんななのかな。

93:白ロムさん
10/05/29 18:39:15 xNdJ1JEO0
>>92
DSで検診してもらったらいいと思うよ

94:白ロムさん
10/05/29 19:22:05 EjcfqWeG0
>>90
88です。絶対に消したくない録音があって不安だったので助かりました
ありがとうございました

95:白ロムさん
10/05/30 10:41:06 ueJAcFlC0
今日、水没したSH-01Aをケータイ保証お届けサービスに出した。
ちゃんと同じ機種が戻ってくるかな?。
プリウェイ交換がいっぱいかるから在庫は大丈夫だろうけど。

96:白ロムさん
10/05/30 14:05:51 QFLknajz0
プリウエにいたるまでの過程を過去スレで見たことあるんですが
どういうのでした?

今は、メール起動×という症状がでています
自動的に待受けまで戻ってしまうのです
再起動で元どおりなのですが、頻発しているので不安です

97:白ロムさん
10/05/30 15:35:29 7IX9d5EmQ
>>96
再起動が頻発してるならそろそろヤバい
中のデータをSDに移してショップに相談してき

98:白ロムさん
10/05/30 20:41:42 QFLknajz0
>>97
ありがとう!!!!
でも、再起動が頻発してるんじゃなくて、頻発してるのは以下の症状です

・メール書いてる→待ちうけに戻る
・メール開こうとする→開けず待ちうけに戻る

SDにバックアップするデータって、普通はアドレスと画像ぐらい?
メールとかもバックアップしておくものなんですか??
その場合、メールはまた本体が戻ってきたときに本体へ戻すことができますか?

質問ばかりすみません。

99:白ロムさん
10/05/30 21:54:21 7IX9d5EmQ
>>98
勝手に待受に戻るのも危険
俺の場合、操作すると待受に戻る→操作すると電源落ち→それが数十回続く→プリウェで固まるだった
とりあえず本体内の電話帳やらメールやらブクマやらそういうデータは全てSDに保存しとくのが吉
プリウェで固まって本体内のデータが取り出せなくなったじゃ遅いし
メールは本体→SD、SD→本体と自由に移行出来る
着うたが個体は違っても同じ機種ならロックが掛からないのが地味に嬉しかったな

100:白ロムさん
10/05/31 00:46:25 2bbo2pwo0
>>99
そうなんですか…
メールのバックアップは大変だなぁ~

こんなとき、auの無料転送サービスっていいな!って思ってしまう
脱庭したくせに、ないものねだりですねw

大変貴重なアドバイスをありがとうございました。
今日からマメにバックアップとっていくようにし、早めにDSへ持っていきます。
はじめての入院・・ですねorz


101:白ロムさん
10/05/31 01:36:24 1kQoUhbW0
>>100
送受信メールのバックアップならドコモケータイdatalinkがいいよケーブルがいるけどね

102:白ロムさん
10/05/31 22:08:15 0rYgmHhB0
>>92
>>96

俺のは去年の夏に両方なったよ。
メール開かずに待ちうけに戻るし、決定キーが調子悪いの。
ほかにも左のスピーカーだけ音割れするとか、頻繁にプリウエになるとか色々調子悪い部分あったけど、
修理(もちろん無償)出したら全部直った。

でも最近新しい不具合出てきた。
・待ちうけから新着メール開こうとすると、画面が点滅する。
・電池のカバーが異常にすぐ取れる。(新しいカバーでも同じ)

103:白ロムさん
10/05/31 23:06:11 2bbo2pwo0
>>101
ありがとう、考えてみます!

>>102
やっぱり私も修理に出すべきですね・・
まだバックアップすらやってないです
どうでもいい写メでもらった画像を本体に保存していましたが
どうでもいいと言いつつ、今消えるのはヤダw


104:白ロムさん
10/05/31 23:43:57 2bbo2pwo0
連投すみません

バックアップを行うにあたり、質問させてください。
メールをバックアップする場合

MicroSDにバックアップ→代替機の本体へ保存しておいたメールを移動
本体にメールを保存しておき、自分の携帯が戻って来たら再びMicroSDに保存してから
自分の携帯にデータを移動させる

↑これで合ってますか?

電話帳や他のデータも同じやり方ですよね?

ドコモって機種を変えると見れないデータがあるとか聞いたので、なんか心配です…
とりあえずメール以外はバックアップしたので、時間つくってDS行ってきます

105:白ロムさん
10/06/01 06:39:12 50HylFxrQ
>>104
代替機にはメール入れなくて良いんじゃないかな
修理に出した機種は1~2週間で戻ってくるし
電話帳は店員に言えば多分移行してくれるかと
それと外装交換スレで気になるレスがあった
>ドコモは外装交換する時にデータをサーバーに一時預けるから端末には残らない。
>事実上削除される。
>でも戻ってきた時にサーバーからデータを戻すから手元に戻った携帯は設定もすべて前と同じだよ。
>ただ、面倒くさがってデータ一括をやりたくないDSもあるだろうから確認はした方がいいと思うけど。
一時間ぐらいで出来るらしいよ
多分修理でも適用されるだろうから店員に聞いてみると良いかも

106:白ロムさん
10/06/01 16:18:26 NlYvhdmS0
同じ症状の方がいらっしゃるようなので・・・

自分もメールを開いたり返信しようとすると画面が戻ったり再起動になったりするのでDS行ってきました。
DSで検査してもらった所、異常は認められないとの事。
ただ、修理には出せるとのこと。大体2週間ぐらい。その間は代わりの携帯を貸すし、修理料金も掛からない。

他の方のを見ると、早めにデータのバックアップを取って修理に出した方が良さげぽいですね。
後、自分は無料と言われましたが、携帯自体の状態(外装の破損、水濡れ)が悪いと有料になる場合もあるようです。

SH-07Bにしようかと思ったら、評判悪いみたいだし、修理に出した方が良いのかなぁ・・・

107:白ロムさん
10/06/01 20:52:05 WJj3NJGC0
さっそく今日DSに行ってきました
こちらでアドバイスいただいていたとおり、バックアップを済ませていたので
DSでは非常にスムーズにいきました

>>105
代替機にメールを入れなくても良いのですか?
でもそれだと、代替機に届いたメールを自分の携帯に移すとき、うまくいくのでしょうか?
ただし、私のバックアップ方法が悪かったのか、メールが一つ一つ保存されていて
戻すにしても大変そうですorz

データ一括のことは知りませんでしたが、店員さんの説明では自分でカードに保存した
データを自分で戻す、というものでした
昔auのときにしてもらったように、店員さんがデータ移行することはしないみたい
「個人情報」が理由のようでした

>>106
携帯をあずけるのって、なるべくなら避けたいですよね
私もずっと迷っていましたが、ここを読んで決心しました
少しずつですが症状は悪化していましたし、噂のプリウエ症状が起きてからでは遅いと判断
新機種に魅力を感じられなかったのも原因ですが、どうせなら一度修理依頼してみるのも
いいと思いますよ!
それか、私の携帯が戻ってきたらまた報告しますので2-3週間お待ちください

108:白ロムさん
10/06/01 23:46:32 sKh0DTXt0
俺も外装汚いし、不具合出てきたから、修理とSH-07Bを買うために、DS行ってきた
修理の手続きの間に、SH-07B触ってたのだけど、買うの止めたよ
文字入力がついてこないモサモサ。メニューのエフェクト切っても全体的に遅すぎる
何選択しても、0.5秒は待つ。設定項目が異常に見づらい
だから、修理だけ出して、買うの止めた
店員に聞いたら、買うつもりで来て止める人が多いとの事

SH-01Bでも、これよりモッサリだなと買うの止めたのに、SH-07Bのモッサリ度は故障レベルだった

109:白ロムさん
10/06/02 22:11:35 uwKtzNSmO
店によってデータ一括転送の設備自体がなかったり、
故障交換時のみデータ一括をしてくれる所があったり、
預かり修理など全てに対応してくれる所があるな。



110:白ロムさん
10/06/03 06:20:16 uIFVX6EGO
これ携帯イヤホン差し込むとこないんだが。
音楽や動画をイヤホンで聞くならBluetoothにしろってこと?

111:白ロムさん
10/06/03 06:30:00 60ejWN4IO
>>110
充電ジャックから変換アダプタでご利用下さい

112:白ロムさん
10/06/04 01:23:14 1C6H7sFYO
0キー打つのに間違えてワンセグと間違えやすい

113:白ロムさん
10/06/04 01:26:21 2izKAnW40
>>108
SH-07Bはどこ見ても評判悪すぎるね
もっさり度とオペレータパック採用による改悪が酷いらしい
この調子が続くようだと現在他のSH使ってる人は、
しばらく買い替えに悩むかもしれないね

114:白ロムさん
10/06/04 01:29:17 Ey8o0a1zO
>>92
同じ。

でももう2回機種交換してもらってるから、さすがにまた交換はめんどい。

115:白ロムさん
10/06/04 01:43:20 5BP99hnPO
概ね一年使用
まだ保証期間内

でででましたー
メールを打ってるときに勝手に改行。
『ん?知らないうちにタッチクルーザーにふれてるのかな?』


違いました
触れなくても勝手に改行。
しかも、絵文字入れるとなぜか上の行に投入されてしまう。



故障ですか?

116:白ロムさん
10/06/04 03:01:00 z568Hn6qO
じゃあ逆に聞くが、

故障でなければ何なんだ?

117:白ロムさん
10/06/04 03:25:34 5BP99hnPO
>>116
確かに…
素直にDSですよね

118:白ロムさん
10/06/04 12:10:34 ZQnizmPKO
俺も受信メールが1000件消えて、新規メールがくるたび
過去のメールが復活するという訳の解らない不具合きたからDS行く
新しく来たメールは勿論読めません

ちなみに初期ロット。決定二連、再起動バグ持ちの機体ですた

119:白ロムさん
10/06/04 20:00:56 gkn8K9zvO
それは逆にスゲぇぜスゲぇよ!

しかし発着信で再起動(当然通話不能)の俺の端末が最強だな

120:白ロムさん
10/06/05 15:55:21 xcGc7l47O
あー、とうとう死亡しました。
なんか修理出してもデータの保障ないらしいと説明されて新品あげますって言われたから貰って帰ってきた。

バックアップとってたはずなのにほとんどエラーになってたみたいw
この機種どんだけ…

121:白ロムさん
10/06/05 16:34:13 SRmPJT45O
すいません
ダブルクリック、画面下傷等でこれから修理出すんだが
アプリは全消却されますか?

122:白ロムさん
10/06/05 17:08:16 n1N07YDvO
修理に出すとき言われると思いますが消えます

123:白ロムさん
10/06/05 17:22:37 2fvwJbjr0
>>120
残念新品ではないですそれ
新品「みたいな」中古品です

124:白ロムさん
10/06/05 17:35:50 SRmPJT45O
>>122
あー消えますか
W2CHみたいなアプリも取り直し&再設定か
他の初期設定もやり直しかorz

125:白ロムさん
10/06/05 20:05:11 SRmPJT45O
>>122
docomoで聞いたらデータは専用のサーバーにコピーして、修理後お渡ししますって言われました
自分で設定したの(例えばアラームだの音量だの)は元に戻るし
アプリもコピーできるが公式でないのは移せる確率低いって言われたよ

明日修理行ってきます

126:白ロムさん
10/06/05 20:08:55 rwPno9vM0
明日は我が身と思うとこえーな・・・
バックアップとっとこう・・・

127:白ロムさん
10/06/05 21:41:59 x1oW/U+fO
>>125
データ一括転送でしょ。
それなら公式でなくても大丈夫なはず。
俺も何回か修理でやってもらってるけど
ちゃんと元に戻ってる。

128:白ロムさん
10/06/05 22:35:54 SRmPJT45O
>>127
そうですデータ一括転送って言ってました
とりあえずかなり安心しましたm(_ _)m

今修理前に各データ再確認してる最中です

129:白ロムさん
10/06/06 08:10:53 RwG1mx5sO
俺のSH-01Aもそろそろ危険な状態だ。
メニュー画面開くと待受に戻り、2日に1回は電源落ち。
1回完全に死亡して交換したんだがまた嫌な予感がする・・・。

130:白ロムさん
10/06/06 08:34:21 vIyGA34v0
やっぱりdocomo(禿は知らね)のSHは電気系統が地雷なんかな?

131:白ロムさん
10/06/06 09:41:58 4VALX4YI0
please wait...
とうとう俺のモノにもきてしまった・・・
購入が昨年の3月末、もったほうだと考えるべきか

132:白ロムさん
10/06/06 11:52:58 RveS6cTfO
ショップでデータ移すとき
中身見られるの?(#^.^#)

133:白ロムさん
10/06/06 12:06:08 yrXRj2Gw0
このスレでサクサクだと聞いてF905iから買い増ししたけど、サクサク感じなかったので
オクで売った。卓上ホルダと予備バッテリ付きで16,000円って安すぎたかな?
早くサイクロイドの後継機でないかなあ…

134:白ロムさん
10/06/06 13:05:26 C6r28kofO
>>130
DSの故障担当の男が言うには、電源系統が不安定なのだとか
それとチップのハンダ付けが雑だと言ってた(機械でも変わるから)

135:白ロムさん
10/06/06 13:21:35 C6r28kofO
>>132
自分は見ると思ってる
機器メーカーのメンテやってるけど確認の為に、出力結果と実機を見るから
バックアップも取るし
カメラ屋に現像や印刷出すような感覚かなぁ

136:白ロムさん
10/06/06 14:05:16 o2RM9xDzO
>>132
今から10年くらい前にビックカメラに
女とイチャイチャしたマロマロ写真(ご想像にお任せ)現像に出したわけよ
他のもまとめて数本。
マロマロ写真は現像する気なかったはずが紛れ込み…

(大きな声で)
『当店は法律を厳守しています。お客様のお写真でプリントできなねるお写真がございました』

(蛍光灯?が入ってるネガ台?)
『こちらでご一緒にご確認くださいませ。フィルムは現像させていただきました』


一緒に確認しながら赤い丸をつけられたぜ
あれは恥ずかしすぎた。

137:白ロムさん
10/06/06 14:54:55 C6r28kofO
>>136
例えにカメラ屋出した私が悪かった。カメラ屋はチェックするのは義務
コンビニとかで業者からの封筒を開けてのぞき見している店員は別だけどね

とにかく見られる前提で
アキバで中古買って解析楽しんでるアホもいるわけだし

138:白ロムさん
10/06/06 16:32:44 o2RM9xDzO
>>137
おそろしくスレチごめんね。




データ管理はしっかりだよ。
これはガチ
女性はゴミ漁られたりするし。
ハードディスクなんて外さないで処分できないってマジ

139:白ロムさん
10/06/09 21:57:46 fFy9SOuBO
サイクロイドあげ

140:白ロムさん
10/06/10 23:09:22 WlIGKRK9O
リフレクトバリアパネル!

141:白ロムさん
10/06/10 23:26:11 gIcWUMqf0
2008年11月に購入して、先日ぶっ壊れた。
電源入れるとplease wait画面から動かずフリーズ。
前触れもなくいきなりでした。

故障とは関係ないと思うんだけど大分前にちょっと水にぬらしたみたいで
水濡れサインが出てた上に、データ預かりサービスにも補償サービスにも入ってなかったので
修理も何もできず、新しい携帯を購入せざるを得ないことに。

水濡れが故障と関係あるかもってことで水濡れケータイデータ復旧サービスに申し込んでみたけど
駄目だった。
電話帳はじめ全てのデータがパー…。

皆さんも気をつけてください。

142:白ロムさん
10/06/10 23:45:47 jtIMGmh10
>>141
水濡れに心当たりは?
これからの時期Yシャツのポケットは蒸れるから注意した方がいいかな?

143:白ロムさん
10/06/10 23:51:49 gIcWUMqf0
>>142
心当たりはないけど、1年以上前からサイン出てた。
特に不具合なかったから放置してたけど…。

144:白ロムさん
10/06/11 00:21:06 fJWG4lZqO
>>141
修理で無償か判断してくれるのに
1つ2つ水濡れサインあっても何箇所もあるらしく水没扱いにならない場合があるよ
あと早くこのスレ見ておけば良かったのに!
私は1年以上前に全て飛んだ
前の携帯のデータでかなり助かった
それからMicroSDバックアップ、PC、他の携帯にバックアップしている
お預かりサービスはセキュリティ的に信用していないから入らない

145:白ロムさん
10/06/11 10:14:41 olpd0GfcO
>>132
たぶんw
アプリはほとんど、画像も壊滅状態に
データ消すなと念押ししたのにショップのバックアップからの復旧は電話番号
だけだった
DS信用するのは、まったく無意味かと
画像メモとアプリは諦めろ

146:白ロムさん
10/06/11 10:21:35 olpd0GfcO
ちなみに終了後7ヶ月経つが快適そのもの
OSの仕様も若干変わってる
改良と取っていいと思う
修理&外装交換で無償だった

147:白ロムさん
10/06/11 10:33:54 Mq7ZfOv70
>>144
私が行ったドコモショップでは、1つでもサインが出てると
水没扱いでダメだって言われた
だから修理は6万円くらいかかると言われたよ

148:白ロムさん
10/06/11 11:35:12 gguR4lEfO
OSの仕様?詳しく教えてください

149:白ロムさん
10/06/11 14:41:40 YkMLhifU0
>>146
やっぱり車と一緒で大幅な改良じゃない限りはユーザーに告知なしで改良されていくんだね
だから、車もフルモデルチェンジ当初よりも次のフルモデルチェンジ直前の車の方が色々と改良されてるんかな?

150:白ロムさん
10/06/11 22:29:49 olpd0GfcO
>>148
細かいところが、ちょこちょこと
車の後期モデルみたいな変更?つったら解る?

151:白ロムさん
10/06/11 22:34:33 olpd0GfcO
売り切りアプリ入れてるとかエミュやってるとか大事な画像メモがあるとかなら可哀相だけど
なければ、すっぱり修理に出したほうがいいよ
正直値段がもっと下がったらあと1台欲しい

152:白ロムさん
10/06/11 22:38:34 fJWG4lZqO
SHは電源回路とメモリチップが粗悪なんだよ
特にコレと03A、04Aは酷い
OSのバージョンアップ?SHが?非公開で?
スゲーな

153:白ロムさん
10/06/11 22:44:30 fJWG4lZqO
>>150
じゃ、SH905iの長文モッサリも非公開で直ってんだな!
こんな所で釣りするなよ

154:白ロムさん
10/06/11 23:37:39 olpd0GfcO
>>152
各メニュー分岐の細かいとこが一部変更あるとか
プリインが変わってるとかその程度だよ

155:白ロムさん
10/06/11 23:42:47 olpd0GfcO
>>153
知らないけど最終型とか変わってる可能性否定できないんじゃねーの?
バージョンアップってある一定期間だけのサポートだろ
続々新機種出てるしサポートなんて1年くらいじゃないの?
最終型の仕様変更でサポート終了とか?
すまん、よく知らない

156:白ロムさん
10/06/12 00:05:10 zloeeEf10
半年くらい前から作業中に待ち受けに戻ったりしてた
最近は電源が落ちることもしばしば
そしてついに今日please wait...
保険に入ってないけど無料で交換してくれる?

しかも今電源入れたらプリウエすらでてこなくなった


157:白ロムさん
10/06/12 00:11:40 GRkOEhxOO
ID:olpd0GfcO
ひでぇwwww

158:白ロムさん
10/06/12 01:08:35 OcYnHrtEO
ラッキーだよなこの機種は
傷が増えたなと思ったら、プリウエで新品交換!
永久に新品だぜ!

159:白ロムさん
10/06/12 01:41:01 LpcuLQjq0
そろそろ電池のもちが悪くなってきた

160:白ロムさん
10/06/12 02:06:19 mVpmNvidO
>>156
無料交換はねえよ
修理扱い
DSから基盤交換で一応3000円くらい掲示されるが
たぶんメーカーは無償修理してくれるはず
期間2週間くらい、外装交換まで無償になるかどうかはまちまち

161:白ロムさん
10/06/12 12:10:10 RcJ1uPDfO
>>150
レス感謝
俺の01入院くさい
あーDS持って行くのだるいなぁ…

162:白ロムさん
10/06/12 13:04:13 aCI9ekwNO
>>156
ナカーマ(´・ω・)人(・ω・`)さっきプリウエきた
しかも2回目orz

163:白ロムさん
10/06/12 13:25:16 GRkOEhxOO
>>161
おま!ID:olpd0GfcO はソースは脳内君だぞw

164:白ロムさん
10/06/12 13:43:26 /734RxKk0
160、162さんレスありがとう。

さっきDSいってきたら
1年半使ってて保険入ってなくても無償だった!
1、新しいのと即日交換そのかわりデータなし
2、メーカーに2週間くらい修理、もしかしたらデータ戻るかも

この2択でデータ戻ることを信じて修理にしてみた
どーせまた壊れるんだろうけど。
やっぱりバックアップはとっておくべきですね。

165:白ロムさん
10/06/12 14:49:12 GRkOEhxOO
>>164
それが正解。新品交換っていうのは、他で回収したものをリフレッシュしただけだから再発率がやたら高い

修理だと「直した」事になるから次回は強気に行けるし、きちんと修理する

166:白ロムさん
10/06/12 14:53:02 GRkOEhxOO
あ、悪い「新品交換」とは言わないや「新しいものと交換」って言うはずだった
店員は中古品という自覚はあるんだよね

167:白ロムさん
10/06/12 16:57:55 cd6eIqC40
>>164
ほう、無償とな。やはりDS自体SH系の不具合の多さは承知しているんだね
オレのは発売日購入の2008/11月製だけど不具合ないのはアプリやらないからかなぁ

168:白ロムさん
10/06/12 17:17:00 BuB72mzlO
この機種、音楽聴く時音悪くないですか?

169:白ロムさん
10/06/12 18:33:49 GRkOEhxOO
>>167
一時期アプリ説が出たけど違うよ。単純に品質の問題

>>168
SHでは最後の音が割れないステレオスピーカー
イヤホンも良いけど使い勝手や電池持ちの関係で専用プレイヤーとしては無理がある

170:白ロムさん
10/06/12 19:32:08 cd6eIqC40
>>169
ほう、ではオレのは所謂当たりだったんだな^^;

171:白ロムさん
10/06/12 19:36:25 OcYnHrtEO
再起動プリウエキタ━━(゜∀゜)━━!!
データバックアップよし!
ボタンに傷が増えてきたからまたニューボディになるよ ウシシシ

172:白ロムさん
10/06/12 20:05:51 aCI9ekwNO
(´・ω・`)最後のバックアップ4月とか…

173:白ロムさん
10/06/12 21:30:38 DmwdLthC0
俺もPlease waitでのフリーズが発生
1年以上の使用で2度目だから、有料になるのか

174:白ロムさん
10/06/12 21:57:44 BQ5hYAliO
4月くらいから勝手に再起動はあるが
フリーズがなくしぶとく今も粘ってる…

175:白ロムさん
10/06/12 22:57:12 GRkOEhxOO
>>173
3年以内なら無償
そのDSで買った場合、部品がある限り無償とかある
DSによってかなり差がある

176:白ロムさん
10/06/13 12:49:19 mCMT0iGF0
修理の代替がF-01Aだった
もっと古い機種になると思ってたから良かった

177:白ロムさん
10/06/13 13:04:08 UuvLFAbK0
サイクロイド機構のガタが大きいのか?
画面開閉時に画面の枠とテンキー側のボディが干渉するのは仕様??

178:白ロムさん
10/06/13 13:10:33 05odtGmG0
私は同じ機種が借りれましたよ
助かった反面、冒険できなかった点は残念w

179:白ロムさん
10/06/13 17:20:42 OmZ9KBFSO
DS行ってきた1年2ヶ月使ったから修理だとさ
ただ金はかからないらしい、代替は同じだった

180:白ロムさん
10/06/14 05:50:45 MNA1Wvl3O
起きたら、マイピクチャとメロディのiモード取得分が全部消えてたorz
たまに強制再起動はあるが、プリウェはないから放置してたがそろそろやばい…?
消えたデータはもう復旧しない、よな?
ちなみに2009年1月製。

181:白ロムさん
10/06/14 06:20:47 OaVFWbNIO
>>180
消えたデータは復旧は無理とおも
とりあえずデータのバックアップ取ってDS行ってみると良いよ

182:180
10/06/14 06:56:36 MNA1Wvl3O
>>181

復旧はやっぱり無理だよな…iモード取得だからデータ保存できないのも多かったから凹む
とりあえずdatalinkしてからDS行くわ…

183:白ロムさん
10/06/14 13:13:38 plOTtHZ9O
>>182
もう遅いかもだけど、直ぐにDSで復旧依頼すれば助かる場合があるよ

184:白ロムさん
10/06/14 17:10:22 FrICCdDA0
僕もPlease waitきた
明日DS行くけどDSで買ったんじゃないから大丈夫かなぁ。。


185:白ロムさん
10/06/14 18:17:27 plOTtHZ9O
>>184
OK
デカイDSの方が良いよ
受付3席とかのDSは対応悪いから

186:白ロムさん
10/06/14 19:06:01 YDUFQaRu0
何この連日のプリウェ
タイマーか何かか?

187:182
10/06/14 19:25:51 MNA1Wvl3O
>>183
マジで!?
でもDS行けるのは週末だからダメかな…。
あまり期待はしないでおくよ。情報㌧。

188:白ロムさん
10/06/14 19:55:09 F8j4YckU0
F905i→SH-01Aと来たんだが、ここでいわれてるほどサクサクじゃなかったので残念。
不具合はなかったけどオクで16,000円で売ったよ。
さよならSH

189:白ロムさん
10/06/14 21:37:02 plOTtHZ9O
>>186
湿気だよ

>>187
制御部や電源部の故障だと多くのデータが残る
普通はあまりデータ巻き込まないのだけど…SHだけなんだよねデータ飛ばすのは

190:白ロムさん
10/06/14 23:00:30 +OJP5vtjO
Bookmarkが表示されない

登録も出来ないし

191:白ロムさん
10/06/15 03:06:57 TtqHSUv70
奈月マーガレットは、iPhone3GSな高校生!

192:白ロムさん
10/06/15 04:02:14 79Z/w2g7O
>>185
どもです。
データて全部ぱあですかね?

193:白ロムさん
10/06/15 08:28:46 QXthWHKvO
>>188
基本優先にしてないだろ

194:白ロムさん
10/06/15 09:38:04 0mySF5ms0
さくさくだろうがもっさりだろうが基本、通話とちょっとしたメールするくらいだろwww

俺は両方ないけど・・・。

195:白ロムさん
10/06/15 09:55:34 fdU8dPcf0
サクサクorモッサリってのが携帯の2chカキコが基準だったら・・・・・・・・・

196:白ロムさん
10/06/15 13:07:03 Saaq40VZO
そりゃサクサク携帯からコレなら多少はモッサリ感じるかな
でも
SH-01A>SH-06A>SH-01B>>>SH905i>SH-07B
UIのレスポンスと文字入力のサクサク度

夏モデルでサクサクなのはまさかのP-04Bだ
奴はモッサリから抜け出せない

197:白ロムさん
10/06/15 14:41:51 GMrN+14o0
07Bて あの905より愚図なのか
この故障続きも まだまだ変えられないな

198:白ロムさん
10/06/15 16:55:28 TWOwLz6ZO
この機種よりサクサク携帯って他にあるの?


199:白ロムさん
10/06/15 18:33:59 uST+ofcE0
最近だとF-01Aが同等だったかな

200:白ロムさん
10/06/15 19:14:55 fdU8dPcf0
>>196
>夏モデルでサクサクなのはまさかのP-04Bだ
>奴はモッサリから抜け出せない

で、P-04Bはどっちなんだよ

201:白ロムさん
10/06/15 20:41:03 tCwJwf88O
>>198
docomoの中だとそんなにないんじゃないかー?
俺も知りたい

202:白ロムさん
10/06/15 21:02:48 Saaq40VZO
>>200
奴=>>188
ちなみに、P-04Bは、UIレスポンス、文字入力ともSH-01Aよりかなり遅い。SH-01Bよりも

203:白ロムさん
10/06/15 21:08:11 TWOwLz6ZO
これよりサクサク求めるなら

ボタン押す前に意志を読み取って表示してくれる
未来の携帯だな。

204:白ロムさん
10/06/15 21:09:28 Saaq40VZO
>>201
富士通ヲタがF-01Aよりサクサクだと言ったのがSH-01A
F905i>F906i>F-01A
だそうだ

205:白ロムさん
10/06/15 21:13:39 tCwJwf88O
>>204
レスさんきゅ
まだ買い替えは先にしよう

206:白ロムさん
10/06/15 21:31:29 fdU8dPcf0
特に不具合ないし次のサイクロイドが出るまで使うか。
で、みんなもサイクロイドが良くて使ってるのかな?

207:白ロムさん
10/06/15 22:08:52 Saaq40VZO
>>206
リフレクトバリアパネル
メール周りのサクサク
ジャバスクリプト、クッキー非対応

208:白ロムさん
10/06/16 01:10:19 rLqBEDwDO
>>206
yes

209:白ロムさん
10/06/16 03:36:32 rLqBEDwDO
スレ違なんですが。
SDカード入れたまま電池を抜くの良くないんですかね?

210:白ロムさん
10/06/16 03:48:47 SLnapSyEO
特に問題ないよ

211:白ロムさん
10/06/16 03:53:26 rLqBEDwDO
>>210
早!!
よくしててPlease waitなったんで気になりまして
ありがとう。

212:白ロムさん
10/06/16 08:31:46 uAJc3ertO
>>209
横レスごめん
SDカードから読み込みしてる時なら問題アリだよ
ただ、その場合でもSDカードはあぼんになっても本体には影響ないとは思うけど

213:白ロムさん
10/06/16 13:21:46 64DMB8qMO
本体電源入ってて電池抜くのダメ
PCのコンセントプラグいきなり外すのと同じだ

214:白ロムさん
10/06/16 13:56:07 yie67duSO
勝手に着信がされてたみたいなんだが、そういう不具合って報告あり?

講義中だから弄ってはないし、机の上にあったから誤入力は無い。就活先の企業に発信したらしくて折り返しの電話頂いて気づいたんだが・・・

215:白ロムさん
10/06/16 15:27:11 uAJc3ertO
おもいっきりスレ違いだけど
SH01AからSH02Bはサクサク度合いの差は激しいですか?
用途はメールだけです。
SH01Aを使ってる人に伺いたかったのでここで質問させてもらいました。
スンマセン

216:白ロムさん
10/06/16 16:34:29 64DMB8qMO
>>214
勝手に発信じゃないか
疲れてんだよ
まぁでもこの携帯なら有り得るな

217:白ロムさん
10/06/16 21:36:04 Dok8XobxO
噂のプリウエエンドレス地獄におちいった。
電池パック外して戻したら回復して安心。だが何故か、送信メールの一週間より前のやつは全部消えてた。
意味わからん。

218:白ロムさん
10/06/18 04:46:13 Uk1rzLYcO
オレのSH-01A(ピンク)の待受。よかったら使ってください
URLリンク(www.dotup.org)

219:白ロムさん
10/06/18 05:13:35 jADMKJMRO
グッドイナフ

220:白ロムさん
10/06/18 17:54:24 DklO180aO
もうサイクロイド携帯発売しないのかな

221:白ロムさん
10/06/18 21:03:36 DARYjMEYO
発売日に買って5回目のプリウエで端末が死んだ
4月から一年以上の使用でも、その場で新品交換になったな
データはバックアップがあるからいいけど、設定の再設定が死ぬほどメンドクセ

222:白ロムさん
10/06/18 21:17:45 auZzHXDmO
>>221
新品じゃないぜ
リフレッシュ品だ
非常に壊れやすい

223:白ロムさん
10/06/18 21:28:53 itgzdMspO
>>222
やっぱりリフレッシュより修理がいいんかなぁ

224:白ロムさん
10/06/18 21:31:46 DARYjMEYO
>>222
嘘だろ! DSのアンチャン自慢げに「新品です!」って言ってたよ

225:白ロムさん
10/06/18 22:01:29 y3YL4eVg0
>>224
ちゃんとしDSなら新品じゃなくて「新しいもの」っていうはず。
じゃなきゃ、教育できていない店員だわな

226:白ロムさん
10/06/18 22:38:30 AkBbaCLdO
>>222
>>223
預託品ってやっぱ販売品と比べ壊れやすいのか?
コレだけ新品買っての不具合が報告されてるんだしあまり変わらないような気もするが…
因みに具体的に新品と比べどう壊れやすいの?基盤が正規のものと違うとか?

>>224
預託品でも新品ですと答える店員が多いよ。
基本外装は新品のはずだから見分けわつかないしね。



227:白ロムさん
10/06/18 22:42:19 AkBbaCLdO
あ、それとリフレッシュ品って液晶は新品なの?それともそれとも前に使ってた奴の使いまわし?まさか…ね。

228:白ロムさん
10/06/18 22:51:01 /dQ/pARG0
なんか急に決定ボタンの利きが悪くなったように感じる。
そろそろヤバイんだろうか…

229:白ロムさん
10/06/19 02:22:23 1e34RbpiO
>>226
預託品を新品って言う奴が大杉だな
俺も数回交換して前回散々注意したにも関わらず、また新品とか言いやがった
DOCOMOに凸しても、各店舗で対処してくれのタライ回し状態
やれやれだね

230:白ロムさん
10/06/19 07:14:31 KiYsiKk1O
>>229
確かに(笑)そんときは新品なら「保証書見せれ」って突っ込んであげると良いよ自供して来るから(笑)二年目以降なら預託品や修理でも納得できなくはないが、保証内に自然故障での預託品交換はフザケンナって感じだよねー実際(笑)
ま、新品にしろ預託にしろどっちも基盤や液晶に当たり外れはあるみたいだし一概にどっちが良いとも言えないけど…



231:白ロムさん
10/06/19 08:32:44 jgqAMZoeO
ちゃんと携帯としての役目を果たせるなら別に新品でもリフレッシュ品でもいいような

232:白ロムさん
10/06/19 14:05:43 uHteRyhjO
爺さん達騒ぎすぎ

預託品=中古品
リフレッシュ品=中古品
新しいもの=中古品

新品は2008年11月~2009年1月まで

あと今の表現として
預託品=リフレッシュ品

233:白ロムさん
10/06/19 18:55:13 2DsvedAd0
だいぶ前から待ち受け戻ったりフリーズはしながらも放置してたけど
ここ見たら急に怖くなったので慌ててDS行って修理に出してきた

代替機のSH905iTVのモッサリ具合が酷過ぎてメール打つ度にストレスが溜まる…
使ってるときはたいして気にしてなかったけど、01Aってほんとサクサクしてたんだね
ついでに電池パックも頼んだから、早く直って返ってきてほしい
入ってるデータに原因がある場合もあるから、不具合が再発する可能性もあるとは言われたけど…

234:白ロムさん
10/06/19 19:14:40 HGHs0heG0
いまSH-01A使用しています。6万円くらいしたと思います。iPhone4 32GB買えちゃうじゃんか!
でもまだ月賦14ヶ月残ってます。
しかも一人割りMAX50は二年にいっぺんしか解約出来ないんですよね
9975円もふんだくるって頭おかしいだろ!
俺にiPhone4使わせろよ
ワンセグなんか20回も見てないよ
写真は奇麗だけど読み込み速度おせーよ

235:白ロムさん
10/06/19 20:14:21 pTgrS9X9O
>>234
死ねば良いと思うよ

236:白ロムさん
10/06/19 20:15:22 HGHs0heG0
>>235
なんで俺が死ななきゃならネーンだよ!

237:白ロムさん
10/06/19 20:37:11 KiYsiKk1O
>>232
まだ懲りてねえのか?携帯交換してもらえなかったボケ老人はROMってろ

238:白ロムさん
10/06/19 21:32:53 6c18YesdO
>>234
使用して10ヶ月くらいだと思うがその時期に6万出してこれを買ったのはご愁傷様!
そもそも、一人でも割MAX50に入らなきゃ良いのにここで愚痴るな!割引の恩恵を受けてんだろ

239:白ロムさん
10/06/19 22:11:57 KiYsiKk1O
>>229
んで?結局新品には交換できたの?

240:白ロムさん
10/06/20 01:44:56 maznLMn60
ID:KiYsiKk1O

この人は何がしたいんだ?

241:白ロムさん
10/06/20 01:52:20 R+miGywdO
防水サイクロイド出ないかな

242:白ロムさん
10/06/20 03:00:16 iy2b5PogO
>uHteRyhjO
>>240:06/20(日) 01:44 ma>znLMn60 [sage]
うるせえなあ。一々スレ下げて中途半端な煽りレスしてんじゃねーよゴミが。
お前気持ち悪いからもう死んじゃっていいぞ

243:白ロムさん
10/06/20 03:21:45 maznLMn60
ID:KiYsiKk1O = ID:iy2b5PogO

文章もめちゃくちゃだなw
俺じゃないID出してどうした?新品と交換してもらえなくてイライラしているんだな?
発売してから1年半も経っている機種にイライラするなって。禿げるぞ


244:白ロムさん
10/06/20 04:24:36 f7JplryXO
>>234
VIPに二年契約が二年経ったら勝手に更新されてたっていうスレ立ててた人?

245:白ロムさん
10/06/20 04:42:43 sVtuK/NHO
なんか便乗して暴れているのがいるな

>>239
残念ながら新品には交換出来なかった
店員の証言とかとれればいいだが、携帯にそこまでするのは面倒だからね

246:白ロムさん
10/06/20 04:59:11 iy2b5PogO
>>243:06/20(日) 03:21 maznLMn60 [sage]
新品交換して貰えなくていらついてんのはお前だろヒョットコ禿(笑)それにお前ごときにまともな文が必要なのか(笑)
悪いが俺はお前と違ってちゃんと新品交換して貰ってるぞ。残念だったな(笑)
>>245
サンクス☆まー一年以内ならともかく二年目以降ならしかたないよねー



247:白ロムさん
10/06/20 08:15:29 wNz/MmJE0
>>234
そんなに嫌ならとっとと解約すればいいじゃないか、大げさだなあ。
あ、違約金も払えないほど貧乏なんですね分かりたくもありません。

248:白ロムさん
10/06/20 13:48:08 0TS9zlKBO
sageない奴ってわかりやすいよな
初心者はいいとして他は他人の配慮って概念がない

249:白ロムさん
10/06/20 13:57:07 AjF+zt+B0
>>244
234は俺だけど2ちゃんでよくVIPって見るけどどこにあるの!?

>>247
なんなのこいつ
払いたくないじゃん9975円も

250:白ロムさん
10/06/20 14:34:57 A0+ETkN7O
急に荒れていると思ったらVIP住民か。ムカついたら一気叩き…VIP怖いわ。

>>249
雑談系2のニュー速VIP。住民達をVipperという。

新品交換は初期不良だけ…いやVIPは特別待遇だからよね。

251:白ロムさん
10/06/20 15:56:02 VUA53VIFO
発売して一年経ってるから
流石に新品交換はもうないでしょ。
今は交換してもらえても全部リフレッシュ品だと思うが。


252:白ロムさん
10/06/20 18:39:47 JOe7ZZmT0
白を1年半前に買ったんだけど、日焼けでめっちゃ黄ばんできた。
クルッと回るところは変色なし。

携帯変えるいい機会なんでiPhoneに移ることにした。

253:白ロムさん
10/06/20 19:47:08 iy2b5PogO
>>240:06/20(日) 01:44 maznLMn60 [sage]
お前はなにがしてんだよ?

254:白ロムさん
10/06/20 19:53:43 iy2b5PogO
また、「通報先調べとくか」とか言って逃げるんだろうね(笑)>>240>>243のへっぽこ禿爺はm9(^Д^)プギャーーーッ

255:白ロムさん
10/06/21 23:45:24 CDoEBidh0
>>252
同じです!
最近黄ばみを感じてましたw


256:白ロムさん
10/06/22 04:11:21 CkPa7rpBO
サンポールで擦ったら綺麗になるよ)^o^(

257:白ロムさん
10/06/22 13:19:37 VFZXOv1AO
>>255
白はdocomoログがあるプラスチック部分だけ派手に黄ばむよな
開いた状態だとかなり目立つ

258:白ロムさん
10/06/22 14:55:40 TCvN0Hsw0
黒のレザー調のシールを貼っているオレに死角は無かった

259:白ロムさん
10/06/22 15:58:49 whuEGlcAO
半年毎にアボンするから、常に新品状態で大丈(^-^)v

260:白ロムさん
10/06/22 21:22:49 3v+Pw44b0
1年くらい経ちますが
最近、いきなり待ち受け画面に戻ります。
同じような人いますか?

261:白ロムさん
10/06/23 00:26:34 53MYXlSz0
>>257
黄ばみは自分の目の錯覚かと思ってたw
最初は綺麗だったのになー
長く使う予定なのに、ちょっとガッカリー

>>260
同じ症状でしたよ
だから先日、思い切ってDSに行き、修理をお願いしました
戻ってきたら快適になりましたので、時間のあるときにぜひ!

262:白ロムさん
10/06/23 07:56:05 7OJlMhLY0
>>261ありがとうです
修理なんですね・・・
メールとか消したくないし
見られたくないのにな・・・

263:白ロムさん
10/06/23 14:08:00 ywM+XdiY0
カメラの設定でピクチャーライトOFFにしてもLEDランプ点いたまま
ONにするともっと明るく光る
これってOFFにして全然光らないようには出来ないの!?

264:白ロムさん
10/06/23 14:15:32 xkoJEJGvO
>>262
メール含めてデータを全てSDに保存しとけば大丈夫

>>263
出来ない

265:白ロムさん
10/06/23 18:08:07 iUTR16T5O
iモーションのデータが消えた?データ見ようとしたら「中止しました」しか表示されないんだけど…着うたが…ううっ

266:白ロムさん
10/06/23 18:53:17 8/sX+F1q0
再起動して逝け

267:白ロムさん
10/06/24 00:38:24 ZieYEKP40
>>264さん
修理何日くらいかかりましたか?
アプリや着うたは
保存できないので消えちゃいますよね・・?

268:白ロムさん
10/06/24 01:13:59 cL7Hxzdf0
>>262
メールはSDカードに保存可能、もちろん代替機のメールもSDカード経由で戻ってきた自分の携帯に
戻すことも可能
メールや画像などのデータを店員に見られることはなかったです
目の前でオールリセットしてくれます

>>267
店頭では「2-3週間」と案内されますが、実際は約1週間ってトコです
自分と知人がそうでした。
アプリは消えてしまいますが、着うたはモノによります。
私は着うた全部とりこめました。

269:白ロムさん
10/06/24 01:19:06 ZieYEKP40
>>268

詳しくありがとうございます。
日に日に画面が戻るのが増えてきたので
明日にでも行ってみようかと思います。

270:白ロムさん
10/06/24 11:06:19 CvZV0sDQ0
俺のもドコモって書いてある面が一番黄ばんでる

271:白ロムさん
10/06/24 12:25:49 VN92S4sS0
書かれると自分のも気になるもんだね・・
黒が指紋目立ちそうだったから白にしたんだけどさ

物は何でも使っていれば劣化するからね 
こればかりは仕方ないか

272:白ロムさん
10/06/25 06:15:05 Msaq0tDqO
>>37だけど、またプリウェになったぜヒャッハー!
ふざけんな糞
前兆とかなかったぞ……

273:白ロムさん
10/06/25 11:01:40 8fs2W3kNO
修理出してきた
ついでに外装交換も頼んだ。
今、代替機種はSH-06Aだ
外で画面が見づらいよ
01は神だと思うわ

274:白ロムさん
10/06/25 19:43:38 97p2uh7dO
表の黄ばみヤバイ
笑い話にしてるからいいけど内心ショボン(´・ω・`)

06はリフレクト~がないんだっけか

275:白ロムさん
10/06/25 20:30:28 UvEpcCh20
>>274
綺麗にする方法があればいいんだけどね・・
下手やって表面傷めたらそれこそ落ち込むし どうしたものか

276:白ロムさん
10/06/26 00:13:22 yUOzibCj0
意外と黄ばみを感じてる人が多いのに驚いた。
全体的に~なら我慢もできるけど、表面の一部だけだもんね。
まーでも自分にとって神機なら、気にせずいこう!

277:白ロムさん
10/06/26 01:40:25 MirJLYbw0
俺のも黄ばんできたなー

てか、最近週1くらいでバグが発生してる
今日は電話帳検索ができなくなった・・・
再起動で回復するから致命傷ではないが、地味にうざい

そろそろ買い替えか

278:白ロムさん
10/06/26 17:30:07 ix1FiaMuO
>>276
全体的に~だよ
裏蓋や充電コネクタカバー変えたら真っ白だよ
でもdocomoロゴマーク部分の黄ばみは凄いね
アンテナ部分だからここだけ材質が違うのかな?
水垢落とし使ってもダメだった

279:白ロムさん
10/06/27 01:19:14 kTxCjxOVO
発売一週間で買って一年持たずにフリーズ…
電源がwaitのまま進まなくなったw
ちなみに今は発売日に買った01B(二代目)を使用中
二代目なのは買って一週間くらいでフリーズ&再起動の繰り返しになったから \(^o^)/

280:白ロムさん
10/06/28 02:31:42 qnHuYYM+O
予測変換がバカなのを除けばSHの機種では結構好きだ

281:白ロムさん
10/06/28 07:53:54 Upt9iqlR0
変な挙動が増えてきた気がする・・・

282:白ロムさん
10/06/28 18:09:03 B6FCXoO4O
欲しいがそんなに故障率高いのか。どっかのHDゲーム機じゃないんだから・・・

283:白ロムさん
10/06/28 23:05:32 3iRRMhJPO
>>279
マジで?俺の01Bは買って六ヶ月以上経つしかなり粗い使い方してるが電源落ち、フリーズその他目立った不具合も何もなく好調だが…固体のバラけ具合がハンパないね。後これもSHだけに限ったことじゃないが、液晶画質のバラけ具合もハンパない勿論同じ機種での話ね

>>280
個人的に906迄のSHは余りぱっとしなかったが、型番変わってから出る機種出る機種良デザインになったね。特に01A~01BまでのSHは品もよく飽きが来ないデザインでカックイイ



284:白ロムさん
10/06/29 02:34:00 O0HQ94WzO
俺のSH-01Aが壊れたので、ケータイ補償お届けサービスを使ってみた。

新しく届いたSH-01Aは2009年11製だったんだが、この機種結構長い間製造されてたのかな?
…まぁ、リフレッシュ品だからかもしれないけどw

285:白ロムさん
10/06/29 02:36:25 O0HQ94WzO
>>284
あっ、11月製ね。
"月"が抜けてたwww

286:白ロムさん
10/06/29 05:03:25 FmUojB/TO
>>280
今はオペバでiwnnだけど
かなり馬鹿だぜ

287:白ロムさん
10/06/29 16:58:24 lKbW6p8mO
修理に出してたのが今日返ってきた
しかし異常は確認出来ませんでした、とか紙に書いてあったよ
修理出すときにも可能性として言われた、移し変えたデータに原因があるってこと?
念のため基板交換はしてくれたみたいだけど、また不具合出てくんのかな…

288:白ロムさん
10/06/29 17:35:37 so7JbAnB0
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
ここに
生産終了(発売日:2008年11月20日)
修理受付中(2014年12月まで)
ってあるんだけどケータイ補償お届けサービスに加入していて2015年1月に水没・全損したら
その時の新機種に交換になるのかな?

289:白ロムさん
10/06/29 20:45:08 DawbY17fO
>>288
これはまだ販売している
驚いたよ

290:白ロムさん
10/06/29 20:56:38 so7JbAnB0
>>289
URLリンク(www.mydocomo.com)

ほんまや、まだ売っとんたんか~

291:白ロムさん
10/06/29 21:24:29 GoyVqLdi0
>>287
自分も同じこと言われたよ
でも、修理伝票なんてもらえなかった
「故障じゃない」といわれ、「でも中の部品は交換しておきました」と。
なんか騙されたような気分で帰ってきたけど、それから携帯は絶好調です。

発売直後に買いましたが、今まで出いちばん調子いい!

292:白ロムさん
10/06/29 22:05:31 DawbY17fO
>>290
店頭でもたまに見かける
SH-06Aと01Bは見かけない

293:白ロムさん
10/06/30 02:46:11 Q5hHj2z7O
Wオープンを試した。改めてサイクロイドの良さが解った

294:白ロムさん
10/07/01 01:46:06 VJLPJyyXO
十字およびセンターのボタンの反応が悪くなってきた。

295:白ロムさん
10/07/01 16:58:37 g0Clra2yO
検索窓開いて入力して、センターキー押して戻ろうとしたら、待受けに戻ることがよくあって腹立つ

296:白ロムさん
10/07/01 19:27:44 CAQEUcDAO
そんなに日焼けしやすいのWhiteは。欲しかったんだがなぁ

297:白ロムさん
10/07/01 22:44:30 mL7kjp+NO
デスクトップに貼る機能ないの?

298:白ロムさん
10/07/01 22:50:12 xjqJZUkk0
SHは無いよ
ショートカットで我慢しようか

299:白ロムさん
10/07/01 23:09:30 W/XcJBVRO
今日からワンセグ専用機となりました。

300:白ロムさん
10/07/02 02:13:41 6msLKujs0
>>296
そう言えば
最寄のDSでSH-06Aのモックが黄ばんで来たなw

301:白ロムさん
10/07/02 07:03:26 p5K2t06s0
規制解除

このスレ見て急に黄ばみが気になりだしちゃったよ
それまで全然気にしてなかったのにw

302:白ロムさん
10/07/02 10:34:18 wvbW/OaV0
昨日通話中に再起した
基盤交換から半年経ったな

303:白ロムさん
10/07/02 11:31:09 GpIr+fSlO
>>302
俺のも、半年くらいでまた故障した
DSの兄貴いわくこの機種の基盤には品質の悪いチップが使われているとか

304:白ロムさん
10/07/02 14:27:50 35VMdH990
ついにプリーズウェイトでフリーズ…発売日から頑張ってくれてたんだけどなぁ

305:白ロムさん
10/07/02 22:03:43 udSbgugc0
スレチかもしれないんですが・・
この機種を預かり修理に出してる間、もしほかにFOMA機種を持ってる場合は
それにFOMAカードをさせば代替機として使えたりする?

自分は初FOMAだからムリなんだけど・・

306:白ロムさん
10/07/02 22:20:46 Pia/a3F70
>>305
勿論出来るよ。それがFOMA

307:白ロムさん
10/07/02 22:21:53 yby+cVJPO
>>305
できるよ

308:白ロムさん
10/07/02 23:06:56 udSbgugc0
>>306>>307
ありがとう
今後のためにも自分にとっての神機を増やすべきですね!
自分は一台確保できてますが、コイツが病弱なのが悩みの種w

309:白ロムさん
10/07/03 00:36:40 P54CI/ZtO
>>300
えー

310:白ロムさん
10/07/03 00:55:28 6yGdWfOa0
>>308
>>304だけど、F-01Aを代替機として借りることになった
もちろん番号とかはそのまま引き継いでる

311:白ロムさん
10/07/03 01:11:39 6yGdWfOa0
死ぬほど使いにくい(^q^)
早く帰ってきてくれー!

312:白ロムさん
10/07/03 02:40:02 A7794n3MO
うお。久々スレ覗いたら修理の流れ。壊れる時期か。発売日付近に買ったけど。
>>304と全く同じフリーズで修理出してたがやっぱ今の機種に愛着あったんだと無くして解った。

中身以外にも外装とボタンも治して貰って1000円ちょいだったけど新品同様なって帰ってきたから良かったかも。
Touchクルーザーの所が新品なって凹んで帰ってきて操作しやすくなってるような

313:白ロムさん
10/07/03 02:46:58 A7794n3MO
あっと、それで修理出してイロイロ初期設定に戻っちゃってるんだけど、
メールの着信報告しない操作優先の設定って、どうやるんでしたっけ。

それと画面上の電池マークの横のGPSマークって消せないだっけか

314:白ロムさん
10/07/03 17:23:00 A7794n3MO
>>313
自己解決しました

315:白ロムさん
10/07/03 22:48:02 WXzrrqGlO
フリーズが怖くて白ロム買えないわ。
後期製造品とか改善されてないの

316:白ロムさん
10/07/03 23:14:36 AE+fFBuR0
>>315
一応発売日購入組だけど今のところ不具合ないよ

317:白ロムさん
10/07/04 01:07:22 K+7Ujhti0
決定キーの反応がやばかったんでプリウエなる前に修理出してきたw
基盤交換してもらって無料でした。

318:白ロムさん
10/07/04 16:11:02 HsB0KRa2O
>>316
よっぽど運が良いんだな

docomoは白ロム持ち込み機種変で修理費保証あるの?

319:白ロムさん
10/07/04 20:19:09 LeFooVKD0
>>318
いや、通話とメールとワンセグ・ミュージックプレイヤーが主のライトユザーだからじゃないかな?

320:白ロムさん
10/07/05 03:41:13 M2lSMf+sO
今日修理から返ってきたけど、電池パックが変わってる……だと……?
汚い中古に変身しました

321:白ロムさん
10/07/05 08:35:20 ZYAywFbh0
えっ
俺は修理に出すとき電池と電池入れるところのカバーだけは返されたけど

322:白ロムさん
10/07/05 12:43:16 9P8R8wH/0
修理に出すと、オールリセットと書いてありましたが
定型文やユーザー辞書に入れた絵文字なども
消えてしまうのでしょうか?

323:白ロムさん
10/07/05 15:01:10 M2lSMf+sO
>>321
2回修理出したけどそんな事言われなかったぞwww

324:白ロムさん
10/07/05 15:37:58 ZYAywFbh0
>>323
URLリンク(up3.viploader.net)
今修理中だけどこんな感じ。

325:白ロムさん
10/07/05 18:20:59 srxnJNhRO
半年前に本体交換したばかりなのに電源つかなくなった
今回は交換じゃなくて修理に出してみたけど、起動時のフリーズが多い機種だから本来なら修理代かかるところ無料でOKらしい
ちなみに本体のみお預かりってことで電池とカバーは返されました

326:白ロムさん
10/07/05 21:16:06 M2lSMf+sO
俺の行ったDSが変なのか……
電池カバーはそのままなんだけどね

327:白ロムさん
10/07/05 22:09:31 9PZa5zYGO
>>319
んじゃどっからがヘビーユーザーなんだろ
WMV取り込んだら壊れやすいとか?

328:白ロムさん
10/07/05 23:08:08 JB4eXRO30
>>327
よく解らないけどアプリとかを頻繁に使ってる人かな?パケ・ホーダイ契約してないとパケ死する人

329:白ロムさん
10/07/06 21:59:55 KoPNv7tlO
SH-01Aもリフレッシュ祭発生するの?

330:白ロムさん
10/07/06 22:04:50 XSfYop/50
>>329
「も」って他はなに?

331:白ロムさん
10/07/06 23:16:19 LM+kLHSXO
>>325
電池とリアカバーとFOMAカードは預からないよ
外装交換も同じ。リアカバーは別途購入になる

332:白ロムさん
10/07/07 01:55:43 LdVVJO7dO
>>330
SoftBankのSH系統は高確率でなるらしいので

333:白ロムさん
10/07/07 09:30:30 e2EofWwU0
特定のところから届いたメールのみ音量0に設定する事って可能かな?
最近、マクドを始め飲食業からの宣伝メールが多くて・・・
このてのメールはとくに急ぎで見なければいけないものでもないし、
仕事中に無駄に携帯の着信音が鳴るのも嫌だから着信音量を0にしたい。

334:白ロムさん
10/07/07 09:55:31 TF1QO1mG0
つ[グループ指定メール着信音]

335:白ロムさん
10/07/07 10:04:46 10BthacM0
>>332

てっきりSHは禿に対してはいいモノを提供してると思ってた

336:白ロムさん
10/07/07 14:20:43 krXHOucLO
禿げは本体の外装の劣化が激しいって聞いたな
こいつは中身がすぐに逝かれるけどw

337:白ロムさん
10/07/07 15:29:15 e2EofWwU0
>>334 サンクス
でもマクドなんかの宣伝メールはとくに何も設定してないので
受信BOXの一番上の受信トレイに届く。
マクドだのTUTAYAだのって一つ一つアドレス帳に登録して
グループ設定してからでないと設定できないのかな?
受信トレイに届くメール全部を一気に音量0に設定できたらいいんだけどそれは無理って事だね?

338:白ロムさん
10/07/07 15:35:13 TF1QO1mG0
>>334
それなら、デフォの着信音を無音にして
登録してグループ化してある相手からは
グループ指定で音が鳴るようにすればいいんでないの

339:白ロムさん
10/07/07 15:35:55 TF1QO1mG0
>>334じゃなくて>>337宛でした

340:白ロムさん
10/07/07 16:32:56 0sB7nVI+O
>>338 サンクス。
デフォ0に設定してグループ登録の方を試してみたけど、
けっきょくこっちもグループとはいっても
個別設定になっちゃうみたいで一つづつはとてもようやらんわ~
簡単には設定できないようになってるのね。orz

341:白ロムさん
10/07/08 05:50:46 mZrQaiSwO
懐かしい

342:白ロムさん
10/07/08 11:55:58 Rito0kwHO
>>340
不倫するならFがお勧め!(^3^)/
この機種はバーチャルボーイ専用だお (*´Д`)

343:白ロムさん
10/07/08 19:12:15 TPNQ7cGCO
TouchCruiserは905みたいに方向ボタンの上でよかったのに

344:白ロムさん
10/07/09 00:27:37 PVNYAvOD0
それは嫌だ

345:白ロムさん
10/07/09 09:51:06 HZvITUgEO
最近決定キーの調子が悪い
連打になったり、効かなかったり
オススメ新機種ありますか?

346:白ロムさん
10/07/09 14:41:08 LVsqybTkO
>>345
あずにゃん携帯

347:白ロムさん
10/07/09 15:55:16 HZvITUgEO
>>346
何それキモい

348:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 19:56:47 ISdJP02H0
調子が悪いので機種変目当てで
DOCOMOショップに持っていったら
本体故障が原因なのでとか言われてその場で
新品と無料交換になった・・・。
設定はリセットになったけどもっと早く持って行けば良かった。

349:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 19:59:21 ISdJP02H0
お?預託品なのかな。

350:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 09:52:16 WKHH98+z0
>>348
DSによってかなり対応が違う点が目立ちますね
どうにかしてもらいたいです
以前カキコしましたが、私のときは「本体には異常なし」と言われました
修理伝票すらなかったですしね

351:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:24:40 soCfB8n10
>>350
自分の時は、1年以上、外傷・水没跡なし、本体故障で無料交換でした。
新品については店員がそう言っていたので。
在庫がある限り交換対応だそうです。
修理伝票はありました。ただ故障原因は不明。
いずれにせよこの携帯ともう暫くのお付き合いです。

352:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 16:54:22 BvQwXS+vO
対応悪い店だったらすぐ他の所に行っていいんじゃない?
メンテナンスの良いゲームセンター選ぶ感覚で

353:白ロムさん
10/07/13 16:49:12 EwT4Hh0l0
修理から返ってきた
やっぱこの機種が一番良い
データはほぼ無事だったけどフォントがやられた…
しねきゃぷしょんくれる人いないかなぁ

354:白ロムさん
10/07/13 17:09:01 EwT4Hh0l0
と思ったけどググってみたら作り方出てたんで自分で作っていれられました、失礼。
せっかくなので欲しい人がいたらどうぞ。一応自己責任で。
中身はダウンロードフォントの「しねきゃぷしょん」です。
URLリンク(www.dotup.org)

355:白ロムさん
10/07/13 17:57:59 BoGj1PkC0
そのしねきゃぷしょん0とOの区別つかないだろ

356:白ロムさん
10/07/13 18:44:36 EwT4Hh0l0
ほんとだ、と言うわけでゼロの中にスラッシュを入れてみたけど
改造したら再配布はアウトらしいので微妙に役に立たない>>354含め消しておきます。

PC持ってればしねきゃぷしょんを制作者さんのサイトからDLして
TTEditってソフト(試用でok)で等幅で一括変換して、変換したものを改めてエディットしてゼロを直すだけでいいんで
気になった方はどうぞ

357:白ロムさん
10/07/14 12:19:12 GIKNjMMZ0
この携帯の白使ってるんだが黄ばみがすげー目立ってきたorz
1年7ヵ月使ってこれといった故障もないんだけど、外装だけ交換とか出来る?



358:白ロムさん
10/07/14 14:55:27 nJpfq4yc0
>>357
もちろんよ♥
スレリンク(keitai板)

359:白ロムさん
10/07/14 19:16:04 PZpyqXgAO
あー欲しい

360:白ロムさん
10/07/14 21:43:05 GIKNjMMZ0
>>358
おーありがと!
週末にでも行ってくる。

361:白ロムさん
10/07/15 03:58:50 XzEOoZCRO
誰かFOMAカードごとSH-01Aを私に恵んで下さい

362:白ロムさん
10/07/16 04:33:20 d0MRFfd1O
SoftBankから乗り換えたいんだけど、CD-ROMのコンテンツて何があるの?やっぱりあったほうがいいかな

363:白ロムさん
10/07/18 01:25:22 YP3vyeJ30
内側カメラで撮った画像がURLリンク(p.pita.st)←こんな感じなんですが故障ですかね?
買ってから1年半くらいなんですが、今日初めて内側カメラ使いました。

364:白ロムさん
10/07/18 01:29:47 wov4X1p30
買ってから1年半くらいなんですが、今初めて内側カメラの存在を知りました。

365:白ロムさん
10/07/18 03:46:31 X/OHFe330
>>363
そんなもんだよ。なんたって11万画素カメラだからまともに写らない

366:白ロムさん
10/07/18 10:01:03 YP3vyeJ30
>>365
ありがとう。これが普通なんだ・・・
飾りでもあった方がいいのかねえ。

367:白ロムさん
10/07/18 13:46:25 0SCc2rcT0
>>366
まあ、プッシュトークの次に要らない機能だけどね

368:白ロムさん
10/07/19 17:45:04 yNRA8FB20
発売日に買って今更please waitフリーズ
まぁ交換して外装は綺麗になったからいいけど

369:白ロムさん
10/07/23 10:05:32 BkUGZZcrO
プリーズ

370:白ロムさん
10/07/23 15:25:55 2xr7Mtgo0
不具合多いね

371:白ロムさん
10/07/24 03:23:38 p8+JRIOz0
隙間のホコリをうまく取る方法はないものか

372:白ロムさん
10/07/24 09:11:29 HZffaWGz0
ドコモショップから修理に出したんだけど、だいたいどれ位の日数で戻ってくるものなの?
ボタン操作で待ち受け画面になってしまったり再起動になってみたりと、
ここでもよく見かける不具合の一つみたい。
以前他のメーカーの携帯を修理に出した時は4~5日で戻ってきたように記憶してるんだけど、
今回は1週間経過したけどいまだに何の連絡もない。

373:白ロムさん
10/07/24 09:40:50 iWgEjeUa0
プリーズウェイトでフリーズして基板交換になったけど大体10日くらいで返ってきた

374:白ロムさん
10/07/24 17:35:02 GoQjslO30
休日挟んでも6~7日だな

375:白ロムさん
10/07/24 20:32:01 TctpKBgL0
>>372
似たような症状で修理(基板交換)してもらいましたが
3-4週間かかると言われたにもかかわらず、ちょうど6日目の夕方に連絡がきましたよ
火曜日の午後に預けて月曜日の夕方には正常になって返ってきました。

ただ、私に勧められて修理依頼をした知人は、なぜか3週間ほど経過してから
連絡がきたみたいです。こんな例もある、ということも踏まえて代替機は納得のいく物を
選ばれたほうがいいかと思います。

376:名無しですまん
10/07/24 23:03:06 QFTXe6Eq0
やっぱりフリーズ多いんですね。
俺はSH-02Aなんですけど昨日からプリウェフリーズ?と同じ状態になってしまいました。 
「please wait」とは出てきませんが電源を入れると起動画面の時に見る数字の無いアナログ時計みたい
な画面になってそのまま5分間程フリーズして電源が落ちます。
何回か試してもなんも変わりませんでした・・・電池パック外したりしましたが駄目です・・・

バックアップも殆ど取って無くてor2、いや、オワタ?
PC無いんで今はネカフェから書き込んでなう・・・
今週中にDS行けると思うんですが、なにか試せる事は無いでしょうか

377:白ロムさん
10/07/25 01:35:42 vlHNPsTu0
俺は中身の個人情報系のデータは全部残ってた
着せ替えとかアプリ、DLフォントとかは真っさらになってて軽く凹んだけど

378:376
10/07/25 01:42:08 gcVpwxlI0
>>377
かなりラッキーなんじゃないですか?それって。
巷では20%くらいの確率でしか残らないって聞きますけど・・

379:376
10/07/25 01:56:12 gcVpwxlI0
特に画像、bookmark、送受信メールと未送信メールが心配です・・・
だれか修理出して残ってたっていう方いらっしゃいませんか?

380:白ロムさん
10/07/25 04:57:44 RqyTHNZl0
再起動すれば直ること多いよね?

381:白ロムさん
10/07/25 11:39:30 lJkt4EXs0
>>379
DSの人に渡した時点で、目の前で削除させられましたよ
必要なデータは全部カードに残しておくようにと説明がありました

382:白ロムさん
10/07/25 12:59:02 vlHNPsTu0
起動しないからDSに持って行ったのに削除とか無理じゃないですかー!

383:白ロムさん
10/07/25 13:49:13 XZnkF6oV0
大阪日本橋で今日まで新規NMP0円なんだがこれて買い?



384:白ロムさん
10/07/25 13:59:30 vlHNPsTu0
俺はマルチメディア機能が良いんで気に入ってるけど
変換がアホなのと、フリーズしてお亡くなりになるケースが割とあるみたい

385:白ロムさん
10/07/25 19:00:29 nlZEk9yi0
SHの機種はバカ変換さえ良くなれば使いやすいのが多い

386:白ロムさん
10/07/26 16:52:34 sBP8M9Ro0
>>372だけど、携帯修理が完了して戻ってきた。
外装や液晶画面・カメラのレンズ部に薄いシートみたいなのが貼ってあったから、
これ俺のじゃないでしょ?って聞いたらそのあたりも交換してくれたらしい。
何故か電池カバーだけは修理に出す前のままだったが・・・
まあとりあえず今のところ調子いいよ。

387:白ロムさん
10/07/28 19:45:28 lsaS8luGQ
はえーな修理

XBOX360とどっちが故障率高いの

388:白ロムさん
10/07/28 23:37:47 oeG7o8830
何年以内に壊れる確率のことを故障率って言うの

389:白ロムさん
10/07/31 16:22:28 DZY8ADo9Q
うーん…期間に関わらず故障件数/購入者?

390:白ロムさん
10/08/02 19:46:09 s4I3A70x0
動画のデータを3GPP2から3GPPに変換したいときは、QTConverterがいちばん使いやすいですか?


391:白ロムさん
10/08/02 23:30:01 FseMSG8/0
【初心者歓迎・ダウソNG】総合質問スレッド-75-
スレリンク(avi板)

392:白ロムさん
10/08/04 11:41:35 yMHL3CHG0
半年前にオクで買ったんだけど最近
電話ができない、メール送受信しない などが1回ずつ起きた。再起動で直った。
あとは勝手にメールの文字サイズが標準になる。これは以前にもあってさっきも起きた。

修理に出したいんだけどオクで買ったものは修理費いくらくらいかかる?

393:白ロムさん
10/08/05 09:11:48 CMvJ4TN+0
お知恵をお貸し下さい
この間修理に出したんですけど
その時に全て初期化して修理になったんです
帰ってきた携帯は当然新品状態なんですよ
で、色々元の設定に戻したんですがメールの着信だけがおかしいんです
通常のメールはどうもないんですが
フォルダシークレットの分だけ着信音が2秒程度なんです
別にその分だけ着信音や鳴動時間変えてる訳じゃないんですけど・・・
原因分かる方いらっしゃいますか?

394:393
10/08/06 17:18:38 ygGruIds0
なんとか自己解決できました

395:白ロムさん
10/08/06 19:50:08 IJ1l6H4V0
>>394
どうやったの?
今後、同じトラブルにあった人のためにも書いてくれると助かる

396:白ロムさん
10/08/08 19:21:26 uc4Oi/pcQ
先月21日から携帯止まってて
さっき復旧した





メールが110通以上ちゃんと留まってたわww
すげーw

397:白ロムさん
10/08/08 23:19:01 tJ0Q/fLU0
携帯代すら払えないお前が凄いよ

398:白ロムさん
10/08/09 07:18:42 vODpgiNxO
>388
>389
あくまで利用者に一切過失が無い状況で(例えば落としたとかぶつけたとか水に濡らしたとかが一切無い使用環境で)
壊れたロット(不良品)の数/出荷ロットの数…じゃねの?
勿論上でも書いたが利用者の責で壊れたロットは製造者責任じゃなく利用者責任だから数に含めちゃダメ。


399:白ロムさん
10/08/09 07:45:25 vODpgiNxO
>398訂正

壊れたロット(不良品)の数/出荷ロットの数×

壊れたロット(不良品)の数/売れた出荷ロットの数〇

400:白ロムさん
10/08/09 10:07:39 q1TqFBrcO
プリウェでついに修理に出したけど、基盤だけでなく外装も新品にしてくれたよ。
電池カバーだけ前のままだがな。

401:白ロムさん
10/08/09 10:24:12 914rUMpk0
>392
無意識に自分が数字キー押してるんだよ

402:392
10/08/10 07:56:58 ZMD+pssRO
>>401
無意識ではないです。ネット閲覧中にメールが届いたのでメールボタン長押しで確認したら表示サイズが変わった
一度や二度のことではないです。

あと不具合として画面メモしたところをクリックしてアクセスしようとしたらホーム画面に戻ったり。これは再起動で直った。

403:白ロムさん
10/08/10 11:08:31 Or1fyPAq0
>402
単発で起きて再起動で直るような現象は参考にならない
その文字サイズの件はどのくらいの頻度で起きるんだ?
1/1?
1/10?
1/100?
1/1000?

404:白ロムさん
10/08/10 13:57:06 ZMD+pssRO
>>403
体感で1/50くらいです。わりとマジです。

405:白ロムさん
10/08/10 17:37:55 Or1fyPAq0
>404
そういうときは不具合を起こしてみる
つまり何回もその動作を繰り返す
それで起こらなければ条件が複雑だから適確な対処は無理べ

406:白ロムさん
10/08/11 07:34:19 40luYYj0O
ボタンの隙間や、折り曲げる隙間のホコリや汚れはどうやって綺麗にすればいいの?

407:白ロムさん
10/08/11 08:51:35 +jyPa3gP0
エアダスターである程度は吹き飛ばせる

408:白ロムさん
10/08/11 19:56:05 n8B70vYWO
あー決定ボタンのプラの隙間きたないわ

409:白ロムさん
10/08/12 05:28:30 0UDNNbZMO
プラスティックのフィルムで綺麗になるよ
飴とかの薄い包装フィルム

410:白ロムさん
10/08/12 11:15:01 5NY4YpY0O
これイヤホン差し込み口ないんだけど。
Bluetooth使えってのか?

411:白ロムさん
10/08/12 11:33:46 MXx88Zwb0
>410
普通はBluetooth
どうしてもというのなら充電口に嵌めるアダプターがあるが
ああいう平型端子+充電端子であっという間に充電口が劣化する

412:白ロムさん
10/08/12 12:56:05 H6NDCvnn0
というか最近のはこれに限らず
外部接続端子っていう充電端子とイヤホン端子が統合されたものになってる
俺は発売日に買って、買ったときにもらった純正イヤホン抜き差ししまくってるけど
特に差し込み口が劣化した感じは無い

413:白ロムさん
10/08/12 13:06:25 MXx88Zwb0
>412
接触不良になりやすくなるってことだよPJ

414:白ロムさん
10/08/12 14:01:32 H6NDCvnn0
そうなん?そもそも毎日充電するのに抜き差ししてるんだしあんまり変わらないと思うけどな

415:白ロムさん
10/08/12 14:45:55 MXx88Zwb0
充電コードは純正だからかなり意識して作られてるんだよ

416:白ロムさん
10/08/12 20:34:15 XJ/FHoon0
>>415
あっそうなん?
充電は卓ホルでやってるからいいや

417:白ロムさん
10/08/12 21:18:32 2o0P+7EiO
>>408
激しく亀だが、ブラの隙間…って
読んでしまった俺って orz

418:白ロムさん
10/08/13 00:20:49 O5n8FmR9O
さっきiアプリボタンが効かなくなった
最近不具合ばっか起きる。マジ基板変えたい
基板交換ていくらかかるの?

419:白ロムさん
10/08/13 00:26:01 Rlz94jTH0
発売日に買ってもまだ保障期間だと思うけど

420:白ロムさん
10/08/13 00:49:07 cjTuNllI0
今日中古で買って来ました。
今でもトップクラスの性能なのに、妙に相場安いね。

421:白ロムさん
10/08/13 01:32:34 O5n8FmR9O
>>419
オクで買ったもんなんよ
探せば保証書はあるかもしれんけど無料で基板交換とかしてくれるの?

422:白ロムさん
10/08/13 08:17:36 ZFNfHaTGO
>>421
オクで買ったものでも大丈夫だよ

423:白ロムさん
10/08/13 10:25:57 O5n8FmR9O
>>422
修理費はいくらかかるの?無料?

424:白ロムさん
10/08/13 10:44:48 ZFNfHaTGO
>>423
水没反応がなく自然故障なら基本無料だよ。
外装に落下傷などあれば、もしかしたら外装交換で1050円かかる場合あり。

425:白ロムさん
10/08/13 10:51:55 GvC0FsMDO
>>386だけど修理から戻ってきて2週間ちょっとで、
iモードでインターネットしようとしたらプリーズウエイトで再起動してしまった。
これはもう仕様と思うしかないのかな…

426:白ロムさん
10/08/13 16:56:27 gUADk66XO
ケータイ補償でSH905iTVからこの機種になったんだけど
めっちやレスポンス良くて感動した!

この機種もSH905iTVと同じでサイクロイド時に
アプリ起動しないように設定出来ないのかな?

427:白ロムさん
10/08/13 17:06:12 Fs1ZaG080
Bluetooth用のイヤフォン買おうと思うんだが
「SonyEricsson ワイヤレスヘッドセット MW600」
URLリンク(www.sonyericsson.co.jp)
これの動作確認済み携帯一覧表にこの機種書いてないんだよ
誰か使ってる人いないかい?

428:白ロムさん
10/08/13 19:48:14 E0qLj/wjO
>>426
いらっさい

できるよ~確か

429:白ロムさん
10/08/13 20:02:28 gUADk66XO
>>428
取説よく読んだら見つかりました
普段使ってるUSBケーブル相性悪くて、音楽転送出来ない…orz
明日早速買ってこよう

430:白ロムさん
10/08/13 20:33:48 JLM4Gytb0
>>429
ああ、何だかんだ言っても純正がいい。
01じゃなくって02の方だから気を付けて

431:白ロムさん
10/08/14 00:02:19 gUADk66XO
>>430
わざわざレスありです。
間違えないように気をつけます。

前の機種で不満だった機能が全て改善されてて感動…
やっぱりライトがあると地味に便利
ただ決定キーが固くて中々慣れない…

432:白ロムさん
10/08/14 01:08:13 1RT5GkGu0
>>426
うらやましい。かなり古くなってからケータイ補償を利用するとそうなるのか。

433:白ロムさん
10/08/14 08:01:56 8BrzaKBBO
おいらも01Aから01C辺りへJumpUpゴクッ‥


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch