au WIN W53H by HITACHI Part11at KEITAI
au WIN W53H by HITACHI Part11 - 暇つぶし2ch389:白ロムさん
10/11/27 06:43:21 ojsXLhGn0
304 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2010/11/26(金) 13:14:22 ID:EQh4bPBz0
さっき受け取って昼休みでいま弄ってるんだが
葬式スレ立てられるそうな予感

305 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2010/11/26(金) 13:31:57 ID:nmL4d2OK0
KDDI関係者だけど、正直IS04 05を待ったほうが懸命です
06はPTの時点で論外
シャープ初期不良激しいし、01のマーケット不具合いまだに改善の連絡ないしね

310 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2010/11/26(金) 16:07:47 ID:uJ5nw2lR0
こちらへどうぞ
AU IS03葬式会場
スレリンク(smartphone板)

330 名前: 白ロムさん 投稿日: 2010/11/27(土) 00:07:03 ID:j3lJ2JyR0
これはひどい!
もう電池切れた!!
商品ってレベルじゃねぇぞwwwww
マジで金返せーwwwww

332 名前: 白ロムさん 投稿日: 2010/11/27(土) 00:28:07 ID:7AnaNg9r0
スレ見てて笑えるwww
あうのスマホ全然煮詰まってねーな
こんなの買わずにカシオの丸窓にしといてよかったぜwww


390:白ロムさん
10/12/14 16:57:56 t9zAeyfHO
もうバッテリーのふたがヤバい。T005に乗り換えようかな…

391:白ロムさん
10/12/21 11:11:18 sM8JHwmR0
いくら充電しても満タンにならないんだけどどうしてなのかな
電池パックは最近変えたから古くはないのに

392:白ロムさん
10/12/21 11:24:45 HyWD08v6O
>>391
基盤が腐食してるとか

393:白ロムさん
10/12/21 12:19:20 sM8JHwmR0
そうかもしれません
ショップに行って修理をしてもらおうと思います

394:白ロムさん
10/12/21 15:28:19 TDuil6mA0
凄く今更な質問で恐縮なんだけど・・・
嫁がこの機種使ってるんだが、俺(docomo SH06A)から写真を添付して送ろうとすると
一定の容量超えると開けないようなんだが、これは仕様?
それともどこかに設定があるの?

ちなみに50KBぐらいが限界くさい
それとも縦横比率の関係で開けないのかなぁ
すみませんが、どなたか教えてください

395:白ロムさん
10/12/21 15:34:58 6zL+p3qkO
>394
それは仕様
受信データの容量が53Hは少ないからWEBでもたまに起きているはずです

396:白ロムさん
10/12/21 15:40:14 TDuil6mA0
>>395
おお、即レスありがたいです
つまり、諦めるしかないってことですね・・・
向こうからのメールは400、500KBでも普通に届くのに
変な仕様ですねぇ

397:白ロムさん
10/12/24 10:44:26 LVdYFbifO
>396
機種の新旧によって差があるんじゃないんですかね
自分も53HからT003に変えたら解消された問題ですし

398:白ロムさん
10/12/31 06:52:14 3hY111Xy0
頻繁に勝手に電源が落ちる症状があったのだが、最近買ったバッテリーでは何の問題も無かったのだが、
昔のバッテリーを使ったらまた症状が再発した。

製造番号は、HI-VJA

頭に来てハサミを握って上からぶっ刺したら、火花が散って、煙がw

洗面所でいま水に浸けているが、「プシュー!」と音がしてるw

399:白ロムさん
10/12/31 22:49:39 gttm6jTOO
最近某スライド機種に変えたんだけど、絶対この機種の方がいい!!
みんなもこの機種を大事にしたほうがいいよ
Webが早いし、メールもサクサクしてる所が最高だわ

400:白ロムさん
10/12/31 23:05:25 gttm6jTOO
つまりこの機種は神機種だと思う
ほんと機種変して損したわ
金勿体無い

401:白ロムさん
10/12/31 23:29:06 eiaUydZL0
電池容量の大きいW52Hから電池要領の少ない改悪した最低機種だろ

402:白ロムさん
11/01/01 01:02:46 u2rZcWprO
>>396画像縮小して送れば

403:白ロムさん
11/01/03 10:59:21 20ulE5VD0
パケ代もったいないからweb使わんし通話もほとんどしないから
バッテリー余裕で1週間もつし

404:白ロムさん
11/01/05 16:36:16 InhRSSS00
>>403
お前の場合、携帯の意味ねえしwww
使わなければ減らないのは当然だろヴァカかwwwwwwwwwwwwww

405:白ロムさん
11/01/05 17:40:11 0dBaGznHP
いや、403は
401みたいな頭の悪そうな日本語でも読める頭いいやつ。
なんだよ電池要領の少ない改悪した最低機種って

406:白ロムさん
11/01/05 18:54:12 s0tezFVx0
>>405
普通に考えて、W52Hは大容量バッテリーだったが、

W53Hでは小容量バッテリーに改悪されたってことを言いたいのでは?

ヴァカなの?アフォなの?読解力無いの?

407:白ロムさん
11/01/11 23:42:30 frOj49id0
こんな過疎スレで必死に煽らんでもええやん


408:白ロムさん
11/01/13 03:24:43 Lfi8HDc60
もう使ってないんだけど、スマフォが不便で久々に使おうと思うんだけど、外装交換すると幾らくらい掛かる?

409:白ロムさん
11/01/13 13:56:47 Th1DiM/UP
外装交換は5250円。
水センサー反応あったり、腐食していたら10500円。
それ以外の半端な価格にはならないと思われる。
販売開始から6年くらいはできるらしい。

410:白ロムさん
11/01/15 22:46:20 rCPGBqkM0
旧機種値下がりしてたんでT004かS004に乗り換えようと思ったんだけども
いざ買うとなるとわざわざ機種変する必要が感じられないんだな


411:白ロムさん
11/01/25 19:48:14 Ot0UpW3z0
今日auからソフトウェアアップデートの通知が来た
3年以上使ってて初めてのことだったから何事かと思ったよ

412:白ロムさん
11/01/25 20:10:26 q57cFz1XO
俺もアップデート来た
同じ機種の父親のは来てなかったけど

413:白ロムさん
11/01/25 21:06:22 5xocM35D0
アップデートの内容ってどこかに出てる?

414:白ロムさん
11/01/25 21:20:13 Acc8VSj8O
内容が無いよう(´;ω;`)



         スマソ

415:白ロムさん
11/01/25 21:41:50 Glw1txw/O
うおっ俺もアップデートきたわ

416:白ロムさん
11/01/25 22:45:20 xS6BFPC1O
アップデート完了
何が変わったの?

417:白ロムさん
11/01/25 23:05:21 c89JuURT0
公式に
URLリンク(www.au.kddi.com)

418:白ロムさん
11/01/25 23:40:12 9pLqqisA0
>>417の転載

au携帯電話の「ケータイアップデート」についてのお知らせ  2011年1月13日

平素は、au携帯電話サービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
今般、au携帯電話をご利用の一部のお客様に対しまして、下記のとおり、無線ネットワークを利用したau携帯電話のソフトウェア更新機能「ケータイアップデート」を行いますので、ご案内します。
対象のau携帯電話をご利用のお客様には、お手数お掛けいたしますことをお詫び申し上げるとともに、
より快適にご利用いただくためにau携帯電話を操作いただき「ケータイアップデート」を実施いただきますようお願い申し上げます。
今後とも、より高品質なau携帯電話サービスの提供に努めて参りますので、何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。



1. 主な改善内容について

ケータイアップデートにて以下の事象が改善されます。
認証が必要となるサイトへのEZweb、PCサイトビューアー、EZアプリによる接続が稀にできなくなる場合があります。
セキュリティ認証仕様の変更により、2011年3月以降、EZアプリをダウンロードできなくなる場合があります。

2. 対象機種について

対象機種は別掲の101機種となります。なお、1月13日、1月20日より開始する機種は以下の通りです。
〈1月13日開始機種〉
W53SA・A5523T・A5529T・INFOBAR 2

〈1月20日開始機種〉
W51CA・W53CA・W61CA・W51H・W53H・W61H

419:白ロムさん
11/01/26 04:10:27 RCH7N4bXO
カメラ機能だけなんだよクソなのは…カメラ機能…

420:白ロムさん
11/01/26 05:56:29 WYylyJneO
アップデートはいいけど、更新した晩から電源落ちるようになったのは偶然か
まもなく3年、じきにダメってことかな?
まだまだ使いたいんだけどなぁ

421:白ロムさん
11/01/26 20:35:41 9tAK07Eu0
うちにはアップデートの案内なんて来てないのだが


422:白ロムさん
11/01/27 19:45:11 t/Qd8eJe0
と思ったら今日の夕方に通知が来たわ。


423:白ロムさん
11/01/30 20:27:13 1S0K3ctFO
俺もアップデートしてから画面がぷっつん。

424:白ロムさん
11/02/05 00:18:01 F5RfRqL1O
>>420だけど、今度は表示される日付が2007年元日にリセットされた
ただ、受信メールの時刻は正確なんだが

同じ症状の人いる?

425:白ロムさん
11/02/05 00:33:25 frYJBgTHP
うちは大丈夫

ところで、1xやW50系をお使いの方は~というチラシが来てるけど
URLリンク(www.kddi.com)
W53Hはぎりぎりセーフの機種なんだね。W53SAは対象なのに。

426:白ロムさん
11/02/05 02:01:44 oLb/UlnYO
長いよなぁ3年って…
もうボロボロだぜ

427:白ロムさん
11/02/05 10:10:50 hOACPrUW0
外装交換したら新品みたいになって感動するぞ


428:白ロムさん
11/02/05 15:03:13 bX0TMwZ70
CA003に機種変更しちゃったけど、ワンセグは53Hの方が格段にいい
さすがWooo携帯だな

429:白ロムさん
11/02/07 12:24:47 1vfJoiLj0
IPhone出るまで頑張る

430:白ロムさん
11/02/09 00:40:28 BJFHkUBQ0
プラズマクラスター効果なしwwwwwwwww
URLリンク(twitter.com)

431:白ロムさん
11/02/13 22:18:42 ApJGqdoQO
日に日に写メの画質が落ちてるw
画質良い機種に変えようと思う。
オススメ機種ありますか?


432:白ロムさん
11/02/14 11:41:28 ZXXCiFUiP
>>431
ソニーエリクソンの中ではカメラが貧弱な部類の機種(W62S)
を使っているけれど、けっこういいよ。
ノートの1ページを記録したり雑誌をメモしたりするとき、
W53Hなら影ができる状況でも本当にきれいに撮れる。
SのKCP端末はS002で終わりなんだけど、
ボタンの反応の良さなどはW53に近いものがあるよ。
その上京セラほどざっくり機能が削られてないのがいい。

433:白ロムさん
11/02/14 16:06:52 nZnQvo+oO
>>432
なるほど、参考にします
今SHARPが気になってるんだけどSONYもチェックしてみる

434:白ロムさん
11/03/07 13:28:51.49 p7NCiqkBO
カメラ機能とWebの容量がいけたらすごくいいのに…もうそろそろ携帯変えよう
キー押しやすかったなあ~

435:白ロムさん
11/03/07 22:37:14.99 JIi8sG7S0
春割機種に買い替えようと思ってたが
4月に出るスマホも気になるなあ

436:白ロムさん
11/03/20 09:49:35.27 k4se1UnzO
みんな機種変考えてるんだな、俺も来月あたりにURBANO BARONEに変える予定

437:白ロムさん
11/03/20 16:58:04.14 wFh781utO
機種変したいけどもうHITACHIの新機種は出ないの?


438:白ロムさん
11/04/03 11:03:50.32 3i25n/AW0
機種変する必要なし

439:白ロムさん
11/04/05 22:01:07.80 HwLaWoqN0
次はスマホにする。
問題はauにロクなスマホがないことだ。
買い替えられるのはいつになるやら。

440:白ロムさん
11/04/10 18:26:20.83 Vlii7C7m0
この機種ってweb上の文章コピーできますか?

441:白ロムさん
11/04/10 18:43:41.42 bl1n0X3+O
>>440
できません

442:白ロムさん
11/04/10 18:55:59.66 Vlii7C7m0
>>441
ありがとうございます
ツール通してコピペします

443:白ロムさん
11/04/14 12:30:44.86 k7ye6Oo50
緊急地震速報の設定出来ればよかった

444:白ロムさん
11/04/14 18:49:57.31 Mnsi80/90
中古でこれ買おうと思ってるんだけどこれGPSついてる?
ついてるとしたら災害時に使えるレベルになってましたか?
最近の機種とGPSの精度に差があったりしないよね?

445:白ロムさん
11/04/19 20:00:39.39 r3Zc04VL0
>>444
GPSついてるけど、精度の差はなくちゃんと使えるレベルだよ

昨日、二回目の電池サービスでTAAが届いた
去年の3月に修理に出した時に電池も交換されたがUCAだった
TAAの方が古いのは気のせいだろうか
別の機種使ってて、非常用のためにもらったけどちょっと気になった

446:白ロムさん
11/04/21 00:26:52.98 AM8Hsf5jO
W53Hのブラウンを自身最長の3年以上使ってきたが、
とうとう機種変だ。
そこら中ボロボロでも頑張ってくれたが、
震災時にテーブルから落下したのが致命傷に。
上品な外観で選んだせいか、飽きずにここまでこれた。
次のURBANO BARONEはコイツより長く使いたい。

447:白ロムさん
11/04/23 12:18:05.60 DTDKXW3w0
緊急地震速報ってファームじゃ無理なのかな。
3年半使ってるけど、これだけが俄かに不満。
勇気ELって流行らないね。好きなんだけどな。

448:白ロムさん
11/05/02 22:56:01.41 kGyHwFXJ0
イヤホンマイクを使ったときのイヤホンの音量が
最大に設定しても小さいとは思いませんか?
それとも僕のW53Hが壊れてるのかな?
イヤホンだと聞き取り辛くて会話が成り立たないんです。
かと言って通話の度に車を路肩に止められないし…。


449:白ロムさん
11/05/03 10:05:55.86 2yba7v0qP
448のイヤホンと448のW53H→ ×

といわけで

他のイヤホンと448のW53H →
448のイヤホンと他のW53H →

で試してみればはっきりすると思う。

ちなみにうちのW53Hとイヤホンで最大音量にしたら耳が壊れる


450:448
11/05/03 19:42:20.65 3w5CeiZU0
ってことはW53H本体の問題のようです…。
他のイヤホンマイクも試したけど変わんなかった。
ソコソコ値段の良いイヤホンなんだけどなぁ。
音楽聴くときはチャンと大きい音も出るんだけど
通話音量が小さくて聞き辛い。

451:白ロムさん
11/05/11 13:41:55.45 YthmFYKhO
俺も三年半使ってるけど、イヤホンマイクはいくつ買ったか分からない位ダメにしたなぁ
抜き差しし過ぎで接触不良おこして、聞こえなくなる→新品 の繰り返し

452:白ロムさん
11/05/16 01:37:30.33 HSIuQthnO
この携帯3年使った。
蓋やボタンなどの至る部分が取れて、ついにはマナーモードにしても震えなくなったので、機種変したんだけど‥
今更ながらいかにこの携帯が神だったか痛感している。
某ワンセグ携帯にしたんだが画質がビックリする程、糞。
3年前のワンセグの方が画質が良い意味が分からない。
普通の画像の画質も酷いし、もうショックから立ち直れそうにないよ。

453:白ロムさん
11/05/16 01:49:06.24 wqT6DIpYO
修理に出して、また使えば良いじゃん。

454:白ロムさん
11/05/16 04:48:17.17 FJnfMUvg0
>>452
VGAだからじゃないの?

455:白ロムさん
11/05/17 15:34:49.65 nf1iSSbXO
夏モデル発表を見て、まだまだこれを使うと決めた
秋冬には好みの機種がでるといいな

456:白ロムさん
11/05/18 17:07:57.83 id4KODI6O
日立のHは、もう出ません…

457:白ロムさん
11/05/28 17:20:18.70 wcIXn5Z10
落っことしてガラス割れた

458:白ロムさん
11/05/28 22:29:19.90 kNFMjPty0
特に何をした記憶がないんだが、いつの頃からか画面に小さな傷がついてた。

強化ガラスだから大丈夫と思ってたけど、このスレ検索すると他にも傷がつい
た人いるんだな ⇒ >>55

普通に使うには支障がないんだがちょっと気になるので、外装交換に出そうか
迷ってる。

ちなみに外装は傷だらけ+ハゲハゲなんだが、3年半も使ってるのでこんなも
んかと気にならない。

459:白ロムさん
11/05/29 00:03:14.05 AW70OANO0
外装交換ていつまで出来るんだろうか?

460:白ロムさん
11/05/29 07:54:59.51 SPKqGKc+0
販売が終わってから5年は部品があると言われている
ネットでしらべたらそうかいてあった

461:白ロムさん
11/05/31 21:12:23.49 XvHnCqDY0
スマホに買い替えようか悩んでる。
auにiPhoneがあれば即決なんだが。


462:白ロムさん
11/06/01 01:24:26.00 706HJfEbO
スマホにするか悩んだ末、T006にしたよ。
画面以外は大満足だ 。
有機ELに慣れると液晶はどれもウンコに見える。

463:白ロムさん
11/06/02 11:07:50.01 FEv3wX8KP
強化ガラスとはいえ、
床にたまっているホコリよりも
柔らかいんだよな

464:白ロムさん
11/06/25 23:29:49.05 DQck/UmX0
>>462
おお、お仲間だ~
自分もS006と迷った末T006に変えてきた。
特にTのピンクは外装の塗り具合が後継機かと思えるくらいそっくりだった
漢字変換は53Hの方が賢かった気がする
今度のは本当に同じATOKなの?と思うくらい使いづらい



465:白ロムさん
11/07/04 08:41:02.37 fCn+ZgbYO
質問スレがないようなので、この機種を使っていらっしゃる方、教えていただきたいです。
この機種で着信拒否を設定した場合、拒否されている携帯からかけると、ツーツーツーと話中音になるのでしょうか?
キャッチホン設定をしているので、話中になることはあり得ないのです。
私のauの他メーカー機種では、どうやっても、話中になりません。
悲しいですが、真実が知りたいです。
よろしくお願いいたします。

466:白ロムさん
11/07/05 00:16:44.60 xoAlRX2N0
>>465
話中にはならない。

ワンコールのあと、「こちらは AU です。おかけになった電話をお呼びしました
がお出になりません。」のガイダンスが流れる。

なお、ワンコール時に着信側は着信音やバイブば動作しない。

着暦に残すかどうかは設定できるみたい。

467:白ロムさん
11/07/05 06:23:50.23 0+mgLiYIO
>>466
>>465です。ご親切にありがとうございました。
ガイダンスが流れるのですね。
後から思い出していたのですが、話中音だと思っていたものが電話が切れている音だという可能性があります。
切断音ならば、拒否設定でありえますか?
私のau機では、留守番センターに繋がります。
度々申し訳ございませんが、教えていただけませんか。

468:白ロムさん
11/07/05 22:46:14.92 xoAlRX2N0
>>467
>切断音ならば、拒否設定でありえますか?

着信後すぐはないと思う。
しばらく経ってからなら、ガイダンスが終了すると切断されるから、ありえると思う。

469:白ロムさん
11/07/06 04:16:48.86 OrRjo3e9O
>>468
本当にありがとうございました。
また、つながらないかと心配でかけることも出来ませんでした。
しばらくしたらトライしてみます。

470:白ロムさん
11/08/03 20:43:24.96 2KWGNL9sO
Woooブランド終了のお知らせ

471:白ロムさん
11/08/05 22:13:25.64 TY/X8SMfO
>>464
KCPのATOKとKCP+以降のATOKは違う。

KCPのATOKは初音ミクは愚か、副都心線も出ない

Wnnみたいに服と新鮮と出る。

472:白ロムさん
11/08/06 16:55:37.55 lX8/rLiB0
>>471
でもKCP+のATOKのほうがバカだと思う。


473:白ロムさん
11/08/09 19:06:20.88 uKuDn5Zw0
最近電池パック新しくした人いる?
いたら製造番号教えてください。

474:白ロムさん
11/09/19 10:56:47.57 QXZUhLGU0
FLASHに詳しい知人にお願いして、デジタル時計FLASH(CHTデジタル時計)を2種類作って貰った

01(7セグメント)
URLリンク(www.dotup.org)
02(明朝体)
URLリンク(www.dotup.org)

時計フォント以外は全て同じ
・時計表示:12時間/24時間
・秒数表示:有り/無し
・画面上のメーカーロゴ:CASIO/HITACHI/TOSHIBA/無し
・メーカーロゴに合わせた製品ブランドロゴ:EXILIM/G'zOne/REGZA/Wooo/無し
を切替可能

また、
・時計文字色
・メーカーロゴ文字色
・製品ブランドロゴ文字色
・(EXILIM、G'zOneのみ)アクセントカラー
・背景色
をRGB各16段階(全4096色)から任意に設定可能
操作方法はココ↓を読んでくれ
URLリンク(www.iris.dti.ne.jp)

※時計や画面下のブランドロゴはサブメニューで隠れてしまう為、
一旦画面上にHITACHIロゴを表示し、そこで色を決めてから
時計やブランドロゴの色を設定するのが良いと思う

対応機種
CASIO:
W62CA、CA002、TYPE-X(G'zOneロゴ)
W53CA、W63CA、CA003、CA004、CA005、CA006(EXILIMロゴ)

HITACHI:
W53H、W62H、W63H、Mobile Hi-Vision CAM Wooo、H001(Woooロゴ)

TOSHIBA:
T004(REGZAロゴ)

画面下にブランドロゴを表示しなければ、他の機種でも使える
でも、画面がちょっと寂しいかも…
(つまり、画面上下のロゴを全て背景色と同化させれば、
シンプルなデジタル時計のみの表示も可能)

ファイルはG'zOne専用ロダに
CHTデジタル時計01(7セグメント)
URLリンク(loda.jp)
CHTデジタル時計02(明朝体)
URLリンク(loda.jp)

475:白ロムさん
11/09/19 12:48:46.32 JK2eMUNSO
>>459-460
先日E03CAを外装交換に出した
発売は約5年前(2006/12)の機種だが、問題無く出来たよ

嬉しい誤算が一つ…
通常外装交換では電池パックはそのまま返却されるが、
W42CA/E03CAでは電池パックと電池蓋が一体になった構造の為か、
電池パックまで新品に!

でもあと10ヶ月後には800Mhz帯停波で使えなくなるんだよなorz

476:白ロムさん
11/09/19 20:47:12.43 IIC3u+ZN0
スマホにするかガラケにするか決められずに機種変できないままだぜ


477:白ロムさん
11/09/21 10:58:23.34 xnsWbqFu0
53H使えなくなるのか?

478:白ロムさん
11/09/21 12:25:25.52 gs9fLw170
電池の蓋が無くなった 助けて!

479:白ロムさん
11/09/21 17:16:42.37 1/dlkt+I0
オンラインショップで注文しる
URLリンク(auonlineshop.kddi.com)

480:白ロムさん
11/09/21 18:37:20.17 gs9fLw170
>>479
ありがとう!

蓋代357円+送料525円  うーーーーん悩むなあ

481:白ロムさん
11/09/21 19:52:29.02 iHf5P4vL0
auショップで買えばええやん


482:白ロムさん
11/09/21 23:19:01.47 ZVdxxY6EP
400ポイントくらい持ってないのかな
ポイントなら送料無料だっけ

483:白ロムさん
11/09/24 09:47:36.11 gPK1Z9LE0
>>482が云う通り、ポイントを使う場合は送料無料
さぁ、早く注文しる!!

484:白ロムさん
11/09/24 21:25:20.91 TJLWjqLr0
iPhone買うわ

485:白ロムさん
11/09/25 20:57:59.94 qUhoCd5R0
オレモー

486:白ロムさん
11/10/04 08:23:15.23 ckvCaaL0O
これまだ生産してるかな?俺の昔の機種を手に取って親がこれ薄くて画面キレイで使いやすいと気に入ってたのでできれば新品買ってやりたい できたら親二人二台新品

487:白ロムさん
11/10/04 10:40:39.90 ZEfCZ6meP
>>486
生産はしてないと思われる。
(普通ウィキペディアに何年何月に終了と記載があるはずなんだけど
W53Hはソースがないからなのかどこにも書いてない)

で、もし未使用品があったとしたらバカ高い価格なので、
中古で入手→リニューアルor外装交換、が一番手頃だと思うよ。
auは絶対に10,500円超えないところがすごく素敵。

488:白ロムさん
11/10/05 01:11:43.46 H8VFUAU6O
>>487おお!ありがとう!

489:白ロムさん
11/10/07 11:56:56.56 OU2RqilYO
神サクサクと言われてるW41CAよりレスポンスいいよなこれ

490:白ロムさん
11/10/07 19:40:58.96 yAlWkIsm0
センターボタンの押しにくさ以外は最高


491:白ロムさん
11/10/15 09:16:11.31 ymSkLjQT0
これマジ神機種だった、俺にとっては
日立撤退したよね?悲しい・・・

492:白ロムさん
11/10/17 12:25:01.89 80iJ98Ls0
IPhoneにしました。今までお世話になりましたありがとう

493:白ロムさん
11/10/18 11:21:47.01 PLm3Rgh9O
まだまだ使う。

494:白ロムさん
11/10/26 22:17:22.94 GeYyU6Mt0
自分もiPhoneになったわ。
4年使ったお気に入りのケータイ手放すのはさすがに寂しい。


495:白ロムさん
11/11/09 10:36:09.55 UZHyOpxzO
かんぷなきまでが変換できないぞこのやろー

496:白ロムさん
11/11/11 01:16:48.59 vcdRucIy0
SoftBankのiphonにしたんだがワンセグがまだ見れる。なんだこれ?

497:白ロムさん
11/11/12 03:03:42.36 5zeszqMGO
>>496
解約してもSIMカードを返却せずに挿したままだったら
ワンセグ見れるよ

498:白ロムさん
11/11/14 01:52:12.98 e6Our9of0
未だにW53Hな俺は・・・!

499:白ロムさん
11/11/17 20:34:43.63 bN4rtQNoO
私もまだ使ってる
まだまだ使うつもり

500:白ロムさん
11/11/18 13:41:20.70 oNmpWCeq0
俺も使ってる。

そろそろスマホかと思って、後輩の奴もちょっと使わせてもらったけど、
携帯するにはでかくて重い。

俺も、まだまだ W53H のままだな。

501:白ロムさん
11/11/27 01:15:02.55 HTUe03da0
しかしこの携帯のカメラショボ過ぎ
全然ピント合わん

502:白ロムさん
11/11/27 10:24:56.82 Al+VDxZh0
いまさらカメラって…何を言ってるんだ?

503:白ロムさん
11/11/27 14:48:57.80 4reNYv+50
パンツフォーカスわかってんのか!!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch