11/01/02 16:41:21 ltgGpVXh
あけおめえぇえぇえぇ←ちりめん
6:選曲してください
11/01/03 01:16:11 aL6rD7nQ
>>5
コトヨロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロロ←タングトリル
7:フリー
11/01/03 01:17:00 aL6rD7nQ
あ、またわすれた^^;
8:フリー
11/01/03 03:22:03 aL6rD7nQ
一昨年あたりから、節目節目でよく取り上げるチリメン系の歌手の人がいるんですが、
YUIさんと福山さん・・
ここ数年ですごく変わってきた気がします。
特にYUIさんは、プロ初期の「チリメンで音圧の強い声」をあまり出さないような努力が感じられて、
僕と同じく、ゆるい揺れを出すために息を沢山漏らした「ナルシス声」を多用するようになってきた気がするんです。
だから、実際に最近のそういう歌声ではゆっくりな揺れが沢山かかってるのがわかります。
9:フリー
11/01/03 03:24:32 aL6rD7nQ
福山さんは、声の特徴がよくつかめないんですが、低くて籠って息が多めで、一見ナルシス、みたいな評価がありますが、
その風貌やスタイルからの先入観もあると思います。
実際には、声帯は薄く進展しているように思えなかったというか・・息が漏れるような声も、
僕が言うナルシス声というより、「ウィスパーボイス」に近い感じかな、と。(←前スレ、前前スレの「シャンソン動画」の下り参照のこと)
演技のセリフでも、他の役者さんに比べると「響く声」に限界があるような気がしてました。あ、それは置いといて・・
歌を歌っている時も、ロングトーンになるとどうしてもチリメンになってしまう感じがしてたのが、
最近はロングトーンでナルシスになってきた感じがするなー・・と、勝手に妄想してます・・。
10:フリー
11/01/03 03:31:16 aL6rD7nQ
で、ちょうど僕と同じように、裏声を使ったロングトーンの場所で、急に綺麗なビブラートがかかっているのを初めて聴きました!
たぶん、声帯が伸展し始めて、「引き上げが弱まり引き下げが効きやすい裏声」の時にビブラートしやすい感覚になっているのではないでしょうか!
それと、これは全くの余談ですが、以前のバイト先に芸能人やらバンドやらの「追っかけ」を趣味にしてたような女性がいまして、
その人の友達の女性が、一時期福山さんの彼女だった事があるらしく、・・まぁ、話半分で聴いてましたが、
例えばナルシス声の精神状態だって色々あると思うんですが、彼の場合は、何気に「あることにすごく神経質」な側面があるみたいです。
どちらかというと、前スレで書き込んで頂いたナルシス声の精神状態の特徴よりも、
ピエロ声の僕らチリメン側の精神状態も見受けられるなぁ・・と思ってました。
・・ここの話はほぼフィクションととってもらって構わないですが、なんかこう・・「妄想」って「ロマン」ですよね!!w
11:11
11/01/03 12:27:57 cKb8qH4S
昔からずっと感じていたことなんですけど、そういうある種虚構の存在に対して夢中になれる精神性というのは、
自分には全然存在しないものなので、どういう心の動きでそういう風になるのか、凄く興味深いです。
例えば、街かどこかで、「自分が一番憧れているアイドル(偶像という意味で)」がたまたま目の前に現れて、
何か言葉を交わす機会があったとしても、私は「全然」取り乱さないと思います。
少しぐらいは興奮するでしょうけど、それだけでしょうね。
そんな時くらいはしゃいだりできればいいんでしょうし、時にはそうしたいと思うことも皆無ではないですが、
どうしてもそういう気分にはなれないでしょう…。
YUIさんと福山さんに関しての話はフリーさんと同感です。
福山さんは、ナルシス声ではまっっっっったくないと思います。
元々は声帯伸展はまったく不得意な声で、おそらくピエロ(この用語でいいのか?w)側に属する人だと思います。
確かに、昔と今の声を比べると、最近はナルシス的なアプローチをするようになったみたいですね。
私は自分自身が比較的倍音の響く声ですから、倍音の響く声は結構好きです。
で、これは個人の好みなのではっきり言いますが、福山さんの歌声は大嫌いなんですよw
昔の声は若々しくてまだ良かったですけど、今はもうホント好きになれる要素は皆無ですね。
声が低めな割には倍音の響きは全然無いし、かといって高音が出るわけでもなさそうだし、
音圧の低いソフトな声ではないけど勢いもないし、閉鎖の力も強くなさそうですし、
どうしてああいう声なのか、ちょっと不思議な感じがするくらいです。
上で福山さんはナルシス声でないと強調はしましたが、そこには嫌悪感から来るものが多分に含まれているので、
実際のところよくわかりませんw
12:11
11/01/03 12:29:00 cKb8qH4S
なんなんだろう?
あれだけハンサムで女性にモテる福山さんですから、
「カッコつける」ことに関して人一倍気を使ってきたんじゃないかと思うんですが、
それが発声に大きな影響を与えてそうな気がします。
あと、私が元々倍音の響く声だからなのかわかりませんけど、
最近の福山さんのナルシス的歌い方を聞いてると、「エセ」ナルシス声だなって感じが物凄くするんです。
想像ですけど、ナルシス人間は無理にカッコつけるのはあまり好きじゃないと思うんです。
それって自己を歪めるような行為ですからね。
あ、あと、前スレの後半、正直名無しの書き込み中のかなりの割合が私によるものだったので、
このスレでは、キチガイ隔離ナンバー的な意味で、この11という数字を世を忍ぶ仮の名前にしておきます。
引き上げ・閉鎖はイマイチで、倍音は比較的多め、声は平均よりは若干低め?、男、
緩めのビブラートはある程度できるが細かいビブラートはあまりできない、
そういう感じの個体が書いたレスということで宜しくお願いしますm(_ _)m
13:11
11/01/03 23:35:05 cKb8qH4S
読み返すと、ほぼ福山さんに対する反感のみのレスになってますねw
ところで、この前本で読んで「面白いな」と思った話があるんです。
終戦期に中国大陸に残されて育った青年の話なんですが、
彼の声は、東北で育った親兄弟の重くて暗い声とはまったく異質で、かん高くて明るい響きのあるものだったそうなんです。
要するに中国人みたいな声だったんでしょうね。
環境が声に与える影響がいかに大きいかがわかるという話なんですが(まるで別の国の人間みたいな声になるんですからね!)、
重要なのはその点だけではなくて、著者はそれを別の人間のエピソードを紹介しながら語っています。
そっちの説明は省きますし、既にフリーさんはピンと来ているかもしれませんが、もっと重要かもしれないのが、
「環境によって人の声は大きく変わる、しかし一度固まった発声法を矯正するのは至難の業である」ということなんです。
ホント身に覚えのある話ですよね…。
14:フリー
11/01/04 02:05:54 rWqRn3Xq
いつもの時間にきちんとした返信できずにすみません!m( _ _ )m
前のスレで書いた、僕の歌謡曲の仮歌の録音につきあってくれる予定だった女の子・・
年末くらいに、ストーカー被害に遭って、見知らぬ他人に近づけなくなったとか・・
僕もあおりを喰って、まったく連絡くれなかったんですが、ようやく連絡取れて、今、一生懸命に譜面作ってるんです・・ orz
彼女はギター弾き語りを目指しているみたいなので、ギター用のコード譜が必要なんですが、
鍵盤で弾くと直感的に Caug というコードなのに、ギターだと AmM7 の方がベターだったりと、
コード表・鍵盤・ギター、しっちゃかめっちゃかでもう2時になってしまった・・( T o T ) 誰か詳しい方居ませんか・・ orz
>>11さん
後ほど(明日か)、きちんと返信致します!! m( _ _ )m
15:フリー
11/01/04 22:14:27 D/+CYbFs
>>11
あー、確かに・・去年かなぁ、近くで、月9の撮影が何回かあって、キムタクやら誰それやら沢山来たんですが、
実際に見てもなんつーか、「あー、ほんとだ」・・そういう気持ちは分かります^^ でも、渡辺いっけいさんは好きだったからよかったなw
話せたら違うとも思いますが。
「嫌悪感」ですね^^; 誰にでもあることですから( ^ ^ )
それを抜きにしても、やはり、声はナルシス声では無いと思います。
先のスレで書いたとおり、こういった、引き上げ下げのバランスやエッジの強さ、共鳴空間の形や大きさって、
特に歌の厳密なスキルに関係の無い若年期の成長の過程において、自分自身でコントロールするのは不可能に近いと妄想します・・。
ですから、福山さんもどうして自分の声がこういう声なのか、その詳細を追って説明できないだろうし、僕も、11さんも、
ほとんどの人がそうだと思います。 続く
16:フリー
11/01/04 22:19:55 D/+CYbFs
ですから、それなりに福山さんも理想の声を求めて苦労してるのかもしれない・・^^;
>>12で仰る通り、やはり、若い頃のドラマのヒットが原因で、「自分自身」と「公的なキャラ」の間に葛藤がおありになるのかもしれませんね・・。
そういう、演技を求められるし、「自分もしたい」、まさに「ピエロ・道化の精神(声唇)」で気張っているのかもしれなかったり・・?
>>無理にカッコつけるのはあまり好きじゃない
↑これは、なんとなくわかります!例の「声が洋音楽に向いてる後輩」もそうだし、他に会ったナルシス声の人もそうですが、根っからそうなんですよ!
まさに、僕がよく付け加えるこの言葉→「天然」 ・・これは非常に重要な意味を持っていると考えています。
ああ、前のスレの後輩の紹介でも、不意に「天然boy」と書いていましたね・・^^;
彼の中では、その心情の傾きが「いたって普通」なんです。
あ、昔の僕のレスでこんなのもありましたが・・↓
17:フリー
11/01/04 22:22:20 D/+CYbFs
329 名前:フリー[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 04:22:50 ID:vIXnqDat
>>328
こんばんは!^^
姿勢を矯正された方とは!うらやましいです orz 僕は猫背矯正ベルトも持っていますが、基本的な姿勢の矯正は成功していません・・
まだまだ常に猫背です( T o T )
声の出し方や能力、声質を決めるのは、なにも「姿勢だけではないのもまた明らか」です、ですが、姿勢も「かなり重要」だと思います。ですが、それだけではない・・
こういう「複合的な要因」が声に関係している事が、とても問題を難しくしているんでしょうね・・
以前も何度も書きましたが、「決定的な要因」というよりも、声のイイ人、上手い人に「比較的多くあるわかりやすい共通点」をまた並べてみます・・。
「←」は、僕が妄想する機能・効果です。
首が短い 首が太い ←引き下げが効く その他間接的に声帯をコントロールする能力が高い?
全体的に体の部分部分が丸い 太い ←ナゾ。でも「本当に」多い。 科学的に詳しい解明が待たれる。
上半身が立派 せすじが綺麗 ←引き下げが効く 横隔膜が横に張れる
アゴに特徴あり ←ナゾ。でも「本当に」多い。 舌の収容力(喉を構造的に圧迫しない)、頭部全体を支える骨格がイイとか?
背が低い ←高音に適していて、主流のPOPsの音域を引き上げずに歌う事ができる(声帯を伸展させるチャンスが多い)
話声にすでにエッジ音が混ざっている ←すでに声帯が伸展していて、上下のバランスがとれている。
中森明菜みたいに話声が小さい 息が漏れてる ←遺伝か成長過程で、日本語閉鎖が偶然弱くなっている。
男性より女性 ←やはり声帯のつくりが違う。ファルセットが基本になっている状態?
性格が天然 前向き 目立ちたがり ナルシスト ←かなり重要!! 倍音の声に違和感を持たない。
18:フリー
11/01/04 22:29:25 D/+CYbFs
↑は、数年前にザビビの頃に書いた内容と、ほぼ変わって無いのですが、若干補正してありますm( _ _ )m
最後尾の「精神性」についてのところですね・・。僕ら「ピエロ声」に「比較的多い」特徴は、上記の記述の逆みたいなものですが、
直近の物事に集中してしまう 後ろ向き 弱腰 協調派
(・・全てでは無い。ナルシス声の人もまたしかり。精神性意外に、上記のような遺伝や環境の力の方が圧倒的かもしれない。
・・でも、「共通点」としてはやはり多い)
こんな感じですかね。再度書きますが、「全てでは無い」ですがw
19:フリー
11/01/04 22:41:58 D/+CYbFs
>>13
なるほど!とても重要な内容を引用して頂いてありがとうございます!中国残留孤児の方の話ですね?
以前何度か、一緒に働いた中国人の声がすごく英語圏の人の声に似てる、と書いた事がありますが、
おっしゃる内容、すごく妄想できます!^^
遺伝や精神性の他、話す「言語」や「住居」などの違いでも、声って「無意識」にえらく変わってしまう・・。
そして、現在の僕らのように、年を経てからそれを変えようとするのは「至難の業」・・orz
あ、そうだ、以前ボイトレ教室に挑戦し始めたばかりの頃でした・・
待合室で待っていると、そこに、先生なのか、スタッフなのか、はたまた歴の長い生徒さんなのか、気さくに話しかけてくる人が居まして、
ビブラートや声の事で色々話していると、最後の方で、「そーなんだよなー・・キミみたいな声質は苦労するんだよねぇ・・~省略~・・それじゃ^^」
みたいな事言われたんです^^; 僕の担当の先生にも、はたまた他の体験レッスンでも、一言もそんな事言われてなかったのに、
(ほとんどは、「大丈夫、です。一緒にがんばりましょう」とかそういうのですね・・。)
その人はとても率直な意見を下さいましたm( _ _ )m
20:フリー
11/01/04 23:18:28 D/+CYbFs
>>12
僕の周りにも、やはり、ビブラートや歌声が良くて、話し声は低い、という人多いです^^
ポイントは、やはり、「低いながらもエッジ音を筆頭に倍音が聴こえる気がする」 こういう声の人のような気がします。
先ほどの福山さんの場合は、この部分が無いタイプの低い声という事になるでしょうか・・。
21:フリー
11/01/05 00:09:14 6lI9zsjN
「程度の問題」もあるので、一概に言えませんから、断言は避けときます^^;
ではでは、久しぶりに早目に寝ます・・。
22:11
11/01/05 22:29:03 nqqGaRTG
あー、そういえば私も昔は「天然」と形容されることが多かったようなw
「B型中のB型」と評されたこともありましたねw
ピエロとかナルシスとかいうことを考えていて、ちょっと思うことがあるんですが、逆方向に偏った人間同士というのは、
かえって似てくるような面があるように思いますね。
道化の精神(声唇)という言葉は上手いですね!
道化の声唇、サービス声唇…。
精神性の話で思い出したのですが、この前、紅白の宣伝番組に坂本冬美さんが出演していたんです。
そこで「いつも和服姿の坂本さんですが、洋服姿でステージに上がるというのはどんな感じですか?」みたいなことを問われたときの
坂本さんの答えが面白かったんです。
「最初は違和感がありました。和服なら演じれますから」(←目的語が何だったのかは忘れました)
よく覚えていませんが、だいたいこんな感じのことを仰っていたと思います。
フリーさんの書き込みを見るまで、考えたこともありませんでしたが、
精神性や感情が発声に与える影響というのは物凄く重要だと今は思ってます。
演歌というのは、何かを演じるような気持ちがなければ、とても歌えるものではないんじゃないかと思います。
私は紅白は最後の方しか見れなかったんですけど、天城越えを歌っているときの石川さゆりさんの表情なんか凄かったです。
精神や感情の影響は、具体的な技術論と同じくらいか、時によってはそれ以上に重要なんじゃないかと思います。
実際、感情や精神の状態が、発声器官全体とかなり高度かつ密接に繋がっていることは疑いようもないですからね。
発声している最中の精神状態みたいなものに変革を起こすことで、自分の声そのものにも変革を起こせるんじゃないかと、
私は大真面目に考えてますw フリーさんのナルシスアプローチもそうですよね。
23:フリー
11/01/05 23:59:06 RkPTZdHE
>>22
すごく興味深い内容満載のレスありがとうございます!!^^
なるほど・・「和を演じる・・」か・・すごく何かを感じます・・!
確かに、演歌を歌う人って、演じてますよね!! その演じる内容は、まさに「和」の心、
音圧があって、倍音は少なめの、精神を控えめに訴える心か・・。
24:フリー
11/01/06 00:08:00 AHbVS1Sr
ナルシス声のアプローチ、まさに仰る通りです!
息が漏れたり、倍音を多く含む声を出す時には、普段と違う心の支えが必要に感じます。
ここで言う「普段」とは、日本語文化圏での普段であって、海の向こうでは違う事なのだろうと思いますが・・。
特に、日本語閉鎖に偏った「僕」の中では・・と解釈してください・・。
つまり、気を抜くと、すぐにいつもの閉鎖声に、自動的に無意識に戻ってしまうんです・・^^;
慣れるまでにはもうちょっと時間がかかるだろうし、それともう一方で必要な、筋力や喉の構造などの「インフラ整備」
も追い付いてません・・。分かりやすい所では、日本語閉鎖では無い「エッジ閉鎖」の力と感覚などなど・・。
昔から出来ていた「息吸いエッジ」が、いかにあまり意味の無いものか痛感してます。これって、
普通に息を吐く時の僕にと言って難しいエッジ声にあまり寄与して無い気がするんです。
そして、息を吐くエッジが出来てくると、息吸いエッジの微妙な感覚の違いも感じられるみたいな・・
無頓着に息吸いエッジする時と、声帯のかすかなふれあいを感じる時の感覚が違う・・みたいな・・?
・・ああ、これは全く手探りの段階のボヤキなので流して下さい。
25:フリー
11/01/06 00:11:47 AHbVS1Sr
ちなみに・・紅白は全く見てなかた・・orz
僕的には、もしかしたら、KARAとかK-POPの衛生中継があるのでは!と思ってたんですが、ありましたか!?
26:11
11/01/06 00:36:35 lUxYCmCm
>>25
こんばんは^^
紅白は私も最後の方しか見れなかったんです。
石川さゆりさんとか坂本冬美さんとか氷川きよしさん辺りのときは、
TVに夢中になってましたw
坂本さんは赤いドレス姿だったんですけど、メチャクチャ綺麗でしたねw
氷川さんは「虹色のバイヨン」という曲を歌ってまして、
「虹色のバイヨ~~~ン」と伸ばすところでビブラートをかけるんですが、
そこが倍音の響きは凄いし(バイヨンだけに)揺れも綺麗だし、「この人凄い声出すな!」と思いましたよ。
で、さっきYouTubeに上がってるCD音源の方を聞いてみたんですが、
そっちの方で該当の箇所を聞くと、倍音がそんなに響いてないんですよ。
あえてそういうテイクの方を録った……つまり演歌っぽさを重視するとそうなるということなんでしょうか。
で、おそらくK-POP関連はなかったようですよ。
KARAのミスターは私も好きですw
27:フリー
11/01/06 01:16:02 AHbVS1Sr
>>26
倍音バイヨンw
CD音源とライブの比較かー・・なるほど・・この考察は僕が思った以上に深いなぁ・・毎回のすごく洞察力溢れるレスに興味しんしんですよ!( ^ ^)/
K-POP無かったか・・orz やっぱ国営放送の国民的番組ともなると、躊躇せざるを得ないのかなぁ・・
特定の団体も含めて、日本人の価値観がおおよそ変わるのにあと四半世紀は必要かもしれませんね^^;
僕は、ついに、ミスターの腰フリを昨日マスターした(つもり)ところです!
体重移動と、やっぱ友人が教えてくれた8の字が決めてですね・・これは・・
28:選曲してください
11/01/06 22:05:41 2izQdwYF
>>27
男性にはかなりハードルの高そうなダンスですが、
あれをマスターするとは、さすがサービス精神豊富なフリーさんです!
ところで流行に疎い私が、今更になって気になっている人物がいるんです。
戦場カメラマンの渡部陽一さんのことなんですが、かなり独特な喋り方をする人ですよね。
あの人の声はいわゆるミックスボイスだと思います。
ただ、私は正直言ってミックスという概念をもう一つ理解できていないので、
自分自身が感覚的に理解できる言葉で、渡部さんの声を表現してみます。
私の感覚で言うと、あの人の声は、「ファルセットを常音域まで下ろしてきた声」に聞こえるんです。
(多分ご本人はそんなつもりはないと思います)
だから渡部さんの声はかなり気息的ですよね。
YouTubeに、渡部さんが割と普通の口調で喋っている動画もありましたが、
やはり声はミックス気味ですし、エッジ音がかなり鳴っています。
あと講演なんかをするときの渡部さんの声は、かなり大きいらしいんです。
そんなわけで、かなり高度にバランスの取れた発声能力の持ち主だろうと妄想してます。
もし歌を歌ったら、ビブラートも綺麗なんじゃないでしょうかw
29:11
11/01/06 22:21:05 2izQdwYF
前スレで、言語的発声がどうの歌唱的発声がどうのなんて妄想をだらだら書きましたけど、
既に気が変わったというか、今思うと発言の9割くらいは消去したい感じですね。
フリーさんの仰っていたことがやはりほぼ全部正しいです。
発声効率をつきつめたら、結局のところ、声区融合―すなわち地声と裏声の高度な融合を達成するということに
尽きるでしょうから、言語発声と歌唱を無理矢理分けるのは違う気がします。
実際、渡部さんみたいに、普通に喋ってる時点で思いっきり地声と裏声がかなり融合していると思われる人がいるわけですしね。
あの時話題に上がった桜井さんもそういう傾向にあるわけでしょう。
だからいつもフリーさんが仰っているように、日本語発声の特性に注意を向けるのが最も建設的なように思います。
30:フリー
11/01/07 02:39:39 0HqNoL2j
>>28-29
レスありがとうございます^^
ちょっと今日はやる事が多く、明日以降に返信書きますm( _ _ )m
しばらくお待ちください!
31:フリー
11/01/08 01:14:41 mkSVrd/r
>>28
そうですね、渡辺さんの声にはエッジが聴きとれますね!
フレーズの終わりごとに、「~ですがぁ・・」と、ブレスを漏らしながらエッジを鳴らす事が繰り返されていますね。
TVなどで話しているしゃべり方はやはり多少意識的な誇張もあると思いますが、
1 やはり基礎的に、無意識にブレスとエッジ音が前面に出た声だと思われる
2 彼が、「こう話せば注目して聴いてくれる・・」という、上記の倍音を生かした声(今までに培った感性を通じた工夫もあるのかもしれない)
3 そういった声を出しても気にしない、本人の精神性
こういう側面があるように思います。
英語を話す白人男性とかなら、もっと語尾にブレスの漏れたエッジ音がかかる人が多い気がします(全てでは無い)。
先日、治験の診察に病院に行ったところ、外人さんが診察中で、「先生の英語」と「外人さんの英語」のエッジの鋭さが「雲泥の差」・・
やはり、こういう「言語的な差」が、以前から書いているような、「日本の歌→コブシ・チリメン」 「洋音楽→ビブラート」 という発展の構図になってる気がします。
話し声はものすごく歌声に直結している部分があると思いますが、あまりハードルを高くするのも渡辺さんに気の毒なので、
「もし彼が歌にも興味があって、その特筆的な声を生かす工夫もしていたら・・」という条件をつけておきましょうw
32:フリー
11/01/08 01:26:46 mkSVrd/r
>>29
なるほど、そう言って頂けると光栄ですが、僕も依然「妄想」の域を出ないので、常に自分を疑う事はしていきたいと思ってます^^
そうなんですよね・・ミックスというと、何か、「高い歌声」 に想像が行きがちですが、そうではなくて、
普段の声からすでに影響が出ている人が少なからず居ると考えた方がいいと強く思っています。そして、
大体の場合、そのご自身の声を歌に生かしている人が多く、
大体の場合、他の人より「洋音楽」を上手く歌える人が多いため、
大体の場合、無意識の自分のミックス加減について、自覚出来ないままアドバイスなどをしてしまう。
また、アドバイスを受ける側も、自分の喉が相手の喉の状態と、およそかけ離れている事に気が付けないため、
アドバイス者が何十年の「成長の過程」で手に入れた喉のインフラ整備が簡単に手に入ると思いこんでしまう・・。
こういった事が多く見られるのでしょう・・。ですから、色々と掲示板などではかみ合わないレスが続くんでしょうね^^;
ビブラート出来る側も、ビブラート出来ない側も、
「どうして彼は出来ないんだろう」 「どうして自分は出来るんだろう」 「どうして彼は出来るんだろう」 「どうして自分は出来ないんだろう」
こう自問自答する姿勢が続けられれば、それぞれの方に、おのずとそれぞれのアプローチの形が見えてくるような・・
33:選曲してください
11/01/08 16:24:52 1gtFQ1x5
お、フリーさんの新しいスレハケーン
規制長すぎだわ
テンプレじゃないけど前スレにあったみたいな、
ボイトレ業界だとかキリギリスへの注意事項くらいのせといたほうが
いいんじゃないか?
それと、昔のスレ見なおしてみると妨害荒れがスゴイなw
ほとんどはビブ自慢のキチガイと思われなレス満載でw
34:フリー
11/01/08 21:43:59 j6+TzMQv
>>33
どうもです^^
あれー、規制って去年からずっと言ってませんか??何ヶ月とかそういう単位ですか?今回は僕は運がいいなぁ・・( ^ ^)/
>>・・への注意事項くらい載せといたほうが・・
↑
以前に比べるとかなり減ったように思いますし、この状態がベースになりますから、どこかで出てくれば今度は逆に浮いてしまうでしょうし・・^^;
板全体がそれを「異質」と感じるようになったら、何か一皮むけた印象になりますね!
考えてみれば、エロい板とかで業者さんが宣伝書き込みをして、それに対してマジレスで興味を魅かれてる人って・・ちょっと危険で問題ですよねw
ここには女性も紛れているみたいだし、エロ板のような殺伐に縁の無い歌が好きな少年も来ると思いますから、
確かに注意が必要かとは思います。
キリギリス能力保持者に関しては、もう「仕方ない」と言うほか無いのかもしれません・・。
その人は、なにをあがこうが、その人自身の「体験」でしか語れないのですから・・
僕もまた例外では無いので、自分の感覚から遊離したナルシス側の感覚を色々と「想像」して「考察」する必要があったし、
それは強い意志が無いと難しい事でしたから・・。
それに、僕の場合は、日本語閉鎖が先行した「妙な高音」が出ますが、これに関しては逆にキリギリス的な経緯ですし。
だから高い声に関してはレスやアドバイスはまずしませんし、「できません」。^ ^ ;
35:フリー
11/01/08 22:03:43 j6+TzMQv
自分にとっても重要な事なので、もういちど振り返っておきます^^ (文法がおかしい所チョイ補正)
↓
200 名前:フリー[sage] 投稿日:2010/09/14(火) 22:45:23 ID:bAKjCKMu
>>199
お褒めのお言葉、ありがとうございます( T o T )/
お母様にもよろしくお伝えくださいませ( T o T )/
基本的に・・というのは褒めすぎですよ^^ でもそう言って頂けるのはうれしいです!
もし僕の歌がどなたかに良く聴いて頂けるとしたら、その原因は、
一つ、高い声が出やすい、という、僕の両親の遺伝子に感謝である事、
一つ、無理やりにという形ではありましたが、幼少から少年期に鍵盤の教室に通わせた母親に感謝と言う事、
一つ、両親が演歌や歌謡曲大好きだった事に感謝という事、
一つ、高校の頃に洋楽を紹介してくれた友人に感謝だという事、
一つ、自分がたまたま遺伝的にADHD体質であった、非日常生活的な分野への好奇心があった事、
一つ、学生時代に、僕といっしょにコピーバンド活動してくれた沢山の友人たちが居てくれた事、
そんなところです^^ すべて「他力本願」ですw
例えば、「一つ、僕が歌が好きだったという事」と言ったところで、なぜ好きかといえば、その原因も全て上記にさかのぼりますしね( ^ ^ )
「自分の実力・才能」なんて、あるように見えて実は全く無いようなものです。
全ては誰かが僕にくれたものです。
36:フリー
11/01/09 00:24:01 CYFaXty4
さっき部屋片づけてる時にもうしばらく使わないだろうギターしまってたんですが、
ジャーンってコード弾いてみたけど、もうバレーコードがうまく鳴らない、そんなレベルw
なんか部屋も広くしたいし、ここ5年は熱帯魚と水草の趣味で十分なので、
楽器とか楽譜とかCDとか、そういのいっぺんに売りたいんですが、いつフリマで売ろうか迷ってます^^;
総額でいくらくらい行くかな~・・。CDに至っては、もう10年近く聴いてないから、古いやつしかないけど・・値段つくんだろうか・・ orz
ビブラートにこんだけ色々根気費やして、良かった事と言えば、
「ビブラートができて歌が上手く歌えるようになるのと、デコのハゲが進行するの、・・結構いい勝負かなw たぶんハゲが先だろw」
と、友達に冗談で自分で言ってた事が起こり始めて、ナルシス声の実証と並び、自分の「先見の明」がまた一つ証明されつつある、
と言う事です! ・・そのほかの、人生を楽しく過ごすための経験や徳や繋がりはほとんど失われつつある気がしてます。
人生山あり谷あり・・僕の場合は、ビブラートの山の部分で「ア~ッひゃ~」と裏返ってそのままどっかに飛んで行って返ってこない、みたいな感じです( ^ ^ )/
37:フリー
11/01/09 00:29:21 CYFaXty4
ハゲの話で提起したいのは、以前のスレでも書きましたが、
年を取ると重力に逆らう側にある筋肉が弱まる、つまり、僕が必死に求めてきた引き上げ筋力などの弱体化が自然と起こるんじゃないかと、
どこかの本にも書いてあった気がするし、やはりそうなんだろうな、と思う事です。
そしたら、今僕がなんとかナルシス声に意識が行くのも、実際には年齢が進んだから・・と思える気もしないでもないです。
今朝、衝撃的な事がありまして、目覚めて携帯の画面を見ようとすると・・あれ?見えないな・・。
距離を話すと・・見える・・。
老眼!? まだ30チョイですけど・・
実際にはちょっと疲れてて「調節機能」が弱くなってただけ見たいですが、今まで一度も経験したこと無かったのでビビリました・・
老人は早目に寝ます・・では・・zzz
38:11
11/01/11 00:51:29 Zz8SDjw9
>人生を楽しく過ごすための経験や徳や繋がりはほとんど失われつつある気がしてます。
ここの部分はなんとなくわかる気がするんです。
ビブラートとか歌とかとは関係ありませんが、私にも、かなり気力を割いている課題というか目標みたいなものがありまして、
そのせいで、人生の楽しみをえらく犠牲にしているなと思ってるんです。
そのくせ、その目標のために使っている時間というのは、これがまったく面白くないんですよw ただシンドイだけでw
それでここからが問題だと思うのですが、
「もうこんなことはやめて、人生における楽しみや小さな幸福を噛み締めながら生きていこう」と決意したとするじゃないですか。
自分に関しては(多分フリーさんも?)、そうしたところでまったく幸福になれないだろうと断言できますねw
おそらく、人生に対する気力がますます萎えて、何も手につかなくなるでしょう。
目標に向かって時間を浪費しているときは、「本を読みたい、観光したい、運動したい」なんて思ってますが、
いざ目標が消えたら、その瞬間にこれらの意欲も消滅するでしょうね。
これって人間心理としては結構自然なことなんじゃないかとも思うんですが(その『程度』が極端なせいでシンドイのですが…)、
なんにせよ、進むも地獄戻るも地獄では、実質、進む以外の選択肢がないですw
目の調節力というのは、厳密には十代から既に衰えが始まっていて、四十代くらいからそれが日常生活に支障を来たしてくることが多いわけですが、
人間の声も、年を経るの従って変化していっているということを考えると(それも明らかにある特定の傾向を持って)、
もしかしたら、一部の機能はかなり早い段階から老化が始まっているのでは……なんて妄想も湧きます。
39:フリー
11/01/11 21:47:07 q4q16ZtD
>>38
レスありがとうございますm( _ _ )m
11さんはどんな関係の事を頑張ってらっしゃるんですか??
仰るとおりですね^^; ものすごく共感できます orz
選択肢が無い分、先が真っ暗だから恐怖ですよ・・ ( T o T )
ブレーキの無い車を40kmk/hくらいで必死に運転しながら、真っ暗なトンネルに向かっていく感じですかねw
年齢的にも、両親の事や経済面で、もう成す術が無くなってくる・・そんな心境です。
生まれた時に、「この子は脳が大きくなると視神経が圧迫されると思うので、視力は落ちると思われます。」と医者に言われたそうです^^;
その弊害なのかどうかはわかりませんが、現在視力は0.01と0.03ですね。あと極度の乱視・・ 毎朝、
「メガネ、メガネ」 状態ですw
今日はめちゃくちゃ久しぶりに色んな曲のワンコーラスだけ歌ってみたんですが、せっかく触れるようになった新しい感覚も、
ほとんど有効に使えませんでした orz ゆるい揺れも思ったより出せずに、また撃沈チーンです ( ^ ^)/ でも、だいぶナルシスには慣れてきたかなぁ・・
40:フリー
11/01/11 21:55:44 q4q16ZtD
もうすこし「エッジ閉鎖」の筋力、同じように「引き下げ」の筋力を鍛えて、無意識レベルで働くようにしないと、
僕が大嫌いな言葉である 「脱力」 なりなんなりの感覚、・・「上手い人に共有の感覚」には到底及ばない気がしてます。
あとどのくらい続ければ出来るようになるのかなぁ・・ ( T o T )
すでにこれまでの人生で硬く分厚くなってしまった声唇の弱体化(?)も必要かも知れないし、それが起こるのかも不明・・
某ボイトレの先生 (←「ビブラートは音波の共鳴が・・」とか説明されたので、すぐに辞めたところ^^;) は、
「ビブラートがかかるような声に変わるのに・・5年以上はかかるでしょう」と言っていましたが、これは当たっていましたねw
でも、ナルシス声を実践し始めてからは2年だし、レッスン料もかかってないので、自分なりには効率的な結果じゃないかな・・
と前向きに考えています^^
41:11
11/01/12 00:40:08 oRTkG2O2
>>39
まあ……私の目標は雲を掴むような話なので、心の中にしまっておきます。
人生に対するモチベーションを上げるために無理矢理仕立て上げたような目標ですからねw
私も視力は0.02くらいですねw
視力の場合は矯正視力が重要だと思うのですが、それも低いようなら、
お医者さんが言ったように、何らかの弊害が出ているのかもしれませんね。
ところで、今日妄想したことなんですが…。
私は閉鎖が弱い…かどうかはともかく、少なくとも得意ではないので、
ロングトーンなんかで、なるべく長い時間真っ直ぐ声を出し続けたいときは、ビブラートの時よりも余計に注意が必要なんです。
声を真っ直ぐ出し続けるってことは、多分、閉鎖状態とか呼気圧とかを一定に保たなきゃいけないわけですよね。
となると、喉頭の状態を固定?しなきゃいけないと思うんです。
(声帯は開閉してるわけですし、物体を固視している時の眼球が常に微動しているように、喉頭も完全には固定されてないでしょうけど)
私の場合、真っ直ぐロングトーンの時は、
喉の状態を一定に保ちたいがために、胴体も一緒にある程度固定することにしています。
うかつに上半身を動かすと、その動きが喉頭の動きを誘発しかねない気がして怖いからです。
42:選曲してください
11/01/12 00:41:45 oRTkG2O2
それでふいに次のようなことを考えました。
「だったら、ビブラートの時とか、ガッチリ固定されてしまった喉頭に対して
必要な動作を促すために、体を大きく揺すったりするのも結構有効なんじゃないの?」
例えば、真っ直ぐロングトーンの途中からビブラートに移るのは、最初から揺らすよりも難しいですよね。
それまでは呼気圧や閉鎖状態を同一に保つように働いていた喉に、
突如それとは全然別の動作を要求するわけですから、難しくて当たり前です。
そんなとき、体を揺することが何らかのきっかけになるのでは…。
ボイトレ本なんかでも、「体を揺すってみましょう」みたいなことは結構書いてあるような気がします。
以前は、「意図せずに結果的に動くならともかく、自らそんな変な癖をつけてもしょうがないだろう」と思ってましたが、
「声を直接揺らすために体を揺らすんじゃなくて、喉頭が動作するきっかけを作るために揺らすのならば、
別に好きなだけ揺すったっていいんじゃないの?」というような気もするんです。
まあ、実際やってみたらまったく上手くいきませんでしたけどね!w
>>40
少し聞いただけで、「5年」という膨大な時間を出せるところは凄いですね。
只者じゃないなという感じがしますが、仮に的外れな見解だったとしたら、それはそれでとんでもない話ですよね…。
43:11
11/01/12 23:23:53 oRTkG2O2
総合スレにビブラートの音源が上がっているんですが、
面白いくらいのキリギリス的声質だと感じますね…。
エッジ音はモロに聞こえますし、ミックス気味ですし。
ビブそのものは、若干無理矢理かけているような感じはありますけど、
揺れの速度と深さはかなり良い感じですよね。
高音に対するアプローチも、完成度はともかくとして、
ああいう声質の人間にとっては凄く適切なやり方に思えます。
歌唱力を考えると、全部天然でやってるんじゃないかという気がするんですが、
そうだとしたら実に面白いですね~。
44:11
11/01/12 23:51:53 oRTkG2O2
あ、でもよく考えたら、天然でああいう声なのだとしたら、ある意味かなりの重病人かもしれませんね。
中途半端に混じってしまって、裏声と地声をしっかり分離できない状態っていうのが、一番厄介らしいので…。
45:フリー
11/01/14 17:31:03 xeLXgvkH
遅れてすみません!!!!!!!!
実は数日前にウィルスでパソコンイカレてしまいまして・・
漫画喫茶ほかいろいろ試したんですが、まったく書き込めませんでした・・orz
再インストールできたんですが、パーティション間違えたり、
最初に、「どちらのwindows xp を選びますか?」みたいに毎回聞かれたり・・
またフォーマットからやり直そうかと思ってます。
問題は、この10年間の音源やら譜面やらmidiデータやらが「全部消えた」、・・これですね( T o T )
しばらくはまず立ち直れないと思います・・w
バンド一生懸命やろうとしてた若いころ、車の事故で活動資金数十万が消し飛んだりと、
なんかこう、いつも試練がキツいですが、疲れ・ストレス←これらも含めて自業自得だから仕方ないです。
救いは、この前書いた女の子に、譜面と音源だけ焼いて出しといたので、
ギリギリ残せたこと・・です^^;
また落ち着いたら11さんにちゃんとレス返信します!! しばらくお待ちくださいm( _ _ )m
またフォーマットからやり直します・・。
46:11
11/01/14 23:28:30 cW1xMbow
アダルトサイト巡りはほどほどにしろってあれほど言ったじゃないですか!
まあスレのことは気にせずのんびりやって下さいw
貴重なデータが色々消えたのではお辛いと思いますが、
超無理矢理な解釈をすれば、
何かまったく新しい人間として復活する機会が到来した、みたいな感じにも……思えませんねw
フリーさんに幸あれ。
47:フリー
11/01/15 02:04:37 8XBQUuJw
>>46
す、すみません!!! m( _ _ )m つい深追いしてしまいました!!!
・・兆し・・今は全くそんな感じはありません・・。 懸命に作ったmidiデータが無くなったのはほんとに痛いです・・
>>41
これはまた面白い話です!
なるほど、引き上げ固定が弱い人は、体の揺れがのどに伝わってしまうくらい緩い・・まったく未知の感覚です。
>>42
あ、2chでは書いていませんが、実は僕がビブラートについて、「ブレスを止めるんじゃなくて、漏らすんだ!」と気づいたのは、
ずばり「ジャンプ」なんですw ジャンプして息が強制的に漏れるとビブラートに似た感じになる・・
僕のように、日本語閉鎖が強い人は、おそらく同じ事をすれば同じような発見があるはず・・と妄想します。
「5年」の先生は、ビブラート以外の話では勉強になる事もあったんですが、やはりどちらかというと天然な声の方だったようです。
恐らくビブラートに至るまでの過程を記憶できるほど経験しなかった人だったのだろうと推測します。ちょっと残念でした・・。
48:選曲してください
11/01/15 02:16:18 8XBQUuJw
>>43
この前マンガ喫茶で聴きましたw
確かにそうですね。ミックス気味の声だと思います。
特に、おっしゃる通り高音に関する部分で、「あ、これは工夫すればこの先出るようになるだろうな・・」
という感触を持って聴いてました。本人は全編に渡って普通にチェストっぽい感覚で声を出していて、
その閉鎖の感覚が例えば言葉の最初の「ッ」によく出るように思うんですが、
なのに高音に向かっても完全に声唇できつく閉鎖したような声にならずに、案外サラっと出る・・
無意識にミックス気味だからですね、たぶん・・。
だからこそ例の「あ↑あ↓あ↑あ↓」を繰り返すだけで音程の波が繋がる、そういう声でしょうね。
僕はこのアプローチでは10年にわたってできませんでしたw
>>全部天然
w! そうですね! 特に幼いころから音階に敏感に発声を・・そういう手順で歌に接してきたというよりも、
ほんと気ままに天然に楽しく歌う、そういう方に見受けられますw
49:選曲してください
11/01/16 15:53:14 V5Xf3cfO
中堅グループ軒並み解散、みたいなニュースで、
怪しげなボーカルスクールが乱立してる
書いてありましたよ。
結構前からだと思うけど、普通の講師ですらここの人達がディスるようなもんなのに
怪しげなスクール乱立は怖いですねw
やっぱキリギリスな人が先生面してるのは違うと思うし…
50:選曲してください
11/01/16 21:33:49 V5Xf3cfO
>フリーさん
なんか余計なレスしてるのかもしれないな
ご免なさい(^.^)(-.-)(__)
ただ、私知り合いにボイストレーナーの仕事しないかって誘われたんだけど、
スレ見てて色々考える時間あって断ったんです(
少なくとも男の人に教えられないと…
てか考えるきっかけもらえて感謝なんですよ。
51:フリー
11/01/16 23:53:20 0ue0h+wM
>>49-50
こんばんわ^^
まずは「ディスる」の意味から検索しないと皆さんと心が繋げない、まだまだ修行不足のフリーです orz
URLリンク(www.cyzo.com)←言葉拾って検索してみましたが、たぶんこれですかね?
・・てか、そうだなぁ・・10年くらい前の自分のブログに、すでに、
「音楽は趣味でやるもの、一握りの優秀者が”生演奏”の希少価値を駆使して生き残るしかない。音源の時代は終わる」
とか、偉そうに書いてました( ^ ^)/
・・思ったより早かったようです!!^^;
ボーカルスクールの乱立ぶりとかそういうのは、もうこの板にいればその競争の激しさ、生生しさがちょっと引くくらい感じられますからね・・。
中には、ご心配の通りの内容の教室もあるでしょう・・教室に通ってみようとしてた頃は、僕はビブラートについての詳しい質問で相手を量りましたけど・・
52:フリー
11/01/16 23:59:24 0ue0h+wM
>>49-50
余計だなんてそんなことないですよ^^ 女性ですか!?・・何気に貴重な存在ですからね!
男女の差って、教える側はどうとらえてるんだろうといつも疑問に思っていました。
実際、僕がちょっと通ってみた大手の教室の先生はそれについて正直に悩んでいる事を吐露してくださいましたが・・。
一方で、そういう話題に一切触れずに、淡々と(ガンガンとw)当然のごとくレッスンを進める先生も居ましたね・・。
不安になってそこ早くは辞めました^^;
50さんは、考えてお悩みになる時点で、上記後者の先生よりも絶対にレベルの高いレッスンができると確信できます!!^^
僕なんか完全素人の意見など気にせず、そういった志で是非チャレンジされてみては如何でしょうか!!
53:11
11/01/17 01:57:24 nyj8yi3/
>>47
ジャンプですか! なるほど!
この場合、下から上への動きで始まる運動であるということが非常に重要な気がしますね。
なにも調べてないので完全に妄想なんですが、ビブラートの時に顔全体とか体全体が揺れるという人の場合は、
基本的には、まず最初に下から上へ向かっての動きが起きているんじゃないかと思うんです(顎とか唇の場合はまた別でしょうけど)。
>>50にある書き込みは性別も含めて全てフィクションだと私は確信していますが、それはそれとして、
男性と女性の声の違いについては、フリーさんに聞いてみたい前から思ってました。
というのも、私は女性の声帯や喉の使い方に関しては興味がなかったので、ちゃんと考えたことがなかったんです。
しかしこれは重要な問題ですから、知らないままでいるというも…というわけで、ちょっと質問を兼ねて…。
発声器官に関しては、解剖学的・生理学的・物理的構造に男女の差はまったくないと、フースラーは述べています。
しかし私達の耳が受け取る印象にはかなりの違いがありますよね。
ウィキペディアで見たら、「基本的には、女性は低音域以外は裏声で歌っている」みたいな記述を見かけたのですが、
ということは、主に換声点の上を使っているということですよね(?)。
日常会話なんかでもミドルボイスやヘッドボイスを主に使っていると。
となると、そのときの声帯がどうなっているかとか、ビブラートに関して有利な点だとか、
裏声と地声(っぽく聞こえる声)を比較的自然に行き来できる理由だとかは、想像に難くありません。
要は、男性にとってのチェストボイスが女性にとってはミドルボイスであって、
大体の事はここに帰結すると、そんなふうに解釈してみましたが、ある程度は合ってますか?
54:11
11/01/17 02:11:32 nyj8yi3/
引用しといてなんですけど、声帯長の平均値の違いは、物理的構造の差とは言えないんだろうか…。
55:選曲してください
11/01/17 02:11:43 Xy4f0RsL
>>53
こんばんわ^^
いつもレス頂き、恐れ入ります!
あの時のジャンプの時のブレスの通過具合はホント新鮮でしたね・・
下から上へですか。ちょっと気になるので、明日さっそく何か試してみます^^
>>50さんへの対応・・男の人って事ですか!? ・・いまだに相手が男か女か、まったく区別がつかない・・ orz
いやはや、これは僕がビブラートについて返信する時に非常に重要な要素ですから、是非偽りなく起こし頂きたい・・m( _ _ )m
僕は、知り合いの女性10人弱に、単純に、「換声点があるか」試してみた事があるんです。
結果、簡単に書くと、「非常に弱い」 「感じられない」 人がほとんどでした・・
僕も、wikiではありませんが、他の内容物から同じような情報を得ていたのですが、本当かどうかは確かめた事がなかったので驚きでした。
まさかのどの中は覗けないので、実際に、その解剖学的にどうなんだ、というと断言できませんが、
11さんのおっしゃる内容に、僕もほぼ同意の立場で考えています!!
56:選曲してください
11/01/17 02:19:09 Xy4f0RsL
ネットが復活して、ジェーンスタイルというブラウザに記憶していた「いつも見るスレッド」みたいなものが全部消えてしまったので、
一生懸命まとめていて、他のスレも覗く機会が多かったのですが、その中で「女声」という評価でいじられてらっしゃる方の歌を聴きました。
まさに、ヘッドボイスを中心に歌ってらっしゃる声で、ご本人や皆さんは単純に「裏声」と言ってましたが、
ファルセットではなく、そこに閉鎖の力が加わった芯のあるヘッドとお見受けしました。
また、ここはチェストなのかな・・に聴こえる部分から、一気にヘッドに移るのに驚きましたが、
ということは、むしろチェストに聴こえる部分はミドルという喉の仕様になっていると考えられるのでは、と思います・・。
>>54の意味がちょっと分かりづらいのでご説明おねがいします!すみません^^;
57:フリー
11/01/17 02:41:48 Xy4f0RsL
お先に就寝させていただきますm( _ _ )m
ではまた^^
あー、やっぱすぐHN忘れてしまう・・
58:フリー
11/01/17 03:19:31 Xy4f0RsL
最後にもう一度>>56の聴いてみたら、なんていうか・・この人はおそらく地声自体がかなりミックスに傾いた声ですね・・
チェストなのかわからないのはそのためだと思われます。
11さんがこの前おっしゃったように、地声の中にもう裏声成分が強く入ってる・・その高音バージョン・・?みたいな・・どうでしょうか。
例の戦場カメラマンさんは低音バージョンですかねw
まぁ・・恐らく天然の声ですから、スキルとしてどうとか突きつめても簡単にはオチが出ないとも思いますが・・。
レスをちゃんと読んでいくと、ご本人も「裏声から抜け出せない」と悩んでおられるようですし、
無意識にここまでミックスが進みすぎちゃっていると、どうにもならないのかもしれませんね。
男っぽさを出すための閉鎖の感覚が無さすぎる・・みたいな??
あー・・聴けば聴くほど・・あれぇ、前にどこかで聴いたことがあるかな・・「レッスンワンーヌ・・」の人かなぁ・・。
でも、このスレの内容的に、その内容を証明するように、裏声中心だけに、ビブラートはかなり綺麗ですw!
おやすみなさい・・。
59:11
11/01/17 17:59:06 nyj8yi3/
すみません、まさかこんなにすぐにニアミスするとは思わなかったので、早々に就寝してました!
>>55
実際に試してみる行動力が凄いですね!
フリーさんに同意してもらえると、「あ、この考え方でいいんだな」と安心できます!
私も知人の女性に聞いてみたことはあるのですが、なにしろ交際範囲が狭いので、一人だけにしか聞けませんでしたw
彼女は、以前合唱をやっていて、イタリアオペラが好きでピアノも弾けるそうなんですが、
「換声点? なにそれ?」で終了ですw
>>54の書き込みですが、
「男性と女性では声帯の長さの平均値が明らかに違うはずだけど、それは男女の声帯の物理的構造の差とは呼べないのかな?
フースラーはなぜ男女の声帯の長さの違いに言及しなかったんだろう?」と、まあこんな感じの意味です。
>>56について探してみたのですが、ミックススレに上がっている音源のことですよね?
確かにあのレッスン動画をUPなさっていた方と同一人物のように思えます。
実はあの方の声には、少し親近感を覚えていたんです。
そこまで似ているわけではないですけど、基本的には自分と同系統の声かな?と。
今改めて聴いてみると、同じミックス気味の声でも、自分と比べると裏声成分が強いようです。
仰るとおり、かなりミックスに傾いた声だと私も感じます。
とはいえミックスのことはいまいちわからないんですがw
60:11
11/01/17 18:05:01 nyj8yi3/
すみません、間違えてageてしまいました(ToT)
よりによってこんな話題の時に…。
仰る通り、あれはファルセットに閉鎖が加わった声だと感じます。
問題は、本来はミドル領域のはずのところも、地声成分が少なすぎてヘッドみたいになってしまっているということですね。
ミドルボイスというのは、地声成分が多分に残っていてこそミドルたり得るわけで、
地声成分が弱かったら、もはやミドルもヘッドもないんじゃないかと思うんですが、あの方の声はまさにそんな感じがします。
チェストの部分でもう既にミドル並のミックスになっているが、ミドルを素っ飛ばしてヘッドに移行してしまっている…。
そのヘッドにしても、実質的にはファルヘッドくらいの感じかなと思いますw
高音を出すときって、どうかすると声唇にグッと力が入ってしまうようなことがあるじゃないですか。
この方の場合そういう気配があまりないです。声唇の働きがあまり感じられないというか…。
だから下の意見にまったく同感です。
>男っぽさを出すための閉鎖の感覚が無さすぎる・・
ただ、高音域で地声成分が弱いのは、ご本人があまりにも裏声に注意を寄せすぎているせいもあるかなという気がします。
例の動画をUPなさったように、ああいう方法をご自分で考案された方ですから(声質が限定されるとはいえ)、
上手くいかない理由もちゃんと理解して、また新たなステップを踏んでいかれるかもしれませんね。
ちなみに偉そうに書いてますが、私もミドル・ヘッドは全然上手くできませんよ!
そういう声を多用するのは、実験かお遊びの時と割り切ってますw
61:選曲してください
11/01/17 20:31:20 7x+qgZof
タマシイレボリューション/Superfly
URLリンク(ymkt.xxxjp.jp)
62:11
11/01/17 22:05:53 rBwjiD+R
>>61
私がageたせいで挑戦的なお客様を招いてしまったのかと思いましたが、
ただのマルチだったようで安心しました(ToT)
63:フリー
11/01/18 03:00:39 6t09/oOM
ふぅ・・自分はこの前のスレでも話に出た血液O型で、うまくまとめようとするのは好きなんですが・・
相手の気持ちも尊重しつつなだめるというのは難しい事です・・orz
>>50さんの言ってる意味も大体把握しました・・。
若干数、ここを嫌ってる方が居るみたいですね・・^^; なんでかなぁ・・。
みなさん穏やかにまいりましょう!!( ^ ^)/
>>59
僕の意見、信用しすぎると危ないかもしれないのでご注意を!!^^; 何か、無差別殺人新興宗教と同じククリみたいなので・・orz
たまたま職場に女性が多かっただけです^^ あと、僕って男として警戒されないみたいで!w
なるほど・・「なにそれ扱い」ですか・・orz やはり女性は大体そういう感じなんですね・・。
フースラーさんは何故なんでしょうね・・。何か「意図」があったのかもしれないとか・・?
それかピンポイントで横着してしまったとか??
やはり同じ方の声と思われますか!!??w
この方は、かなり長く悩まれてるようですよ。記憶が正しければ、同じようなレスを、数年前からずっと見かけてます。
64:選曲してください
11/01/18 03:09:37 6t09/oOM
僕も実際、ミックスについてははっきりとよく分からないんです。意味が広すぎて・・。
たとえば、極端な話、「喉を開ける」と、歌のうまい人が言う言葉、これもミックスに持っていくための動作、と思えなくもないし・・。
ageはもう気にしないでくださいw 先日僕も一度失敗してageましたw でもジェーンスタイル再導入でもう心配ないです^^
なるほど、裏声成分の多さが原因ですね。 「ファルヘッド」 メモっておきます!
そう、そこ、僕もそう思います!なんていうか、いくら声唇の閉鎖が弱いといえ、意識の仕方で多少変わるのでは・・
あえてああいう歌い方をしてるというのは十分考えられます!
・・僕には到底不可能ですが・・^^;
>>62
扱いが・・ちょい吹きましたよ!w
65:11
11/01/19 00:38:46 GL7Ncr2D
フリーさんは他人の敵意には特別打たれ弱いようですねw
内心枕を涙で濡らす…なんて以前仰ってましたが、
それがあながち大げさな比喩でもないらしいということがわかってきましたよw
ビブラートスレでまたフリーさんの話題が出ていますね。
好き嫌いは人それぞれだし、皆が皆仲良くできるわけではない。
それは仕方のないことですが、なかなかそう割り切るのは難しいでしょう。
ちょっと的外れな話になるかもしれませんが、私はこんな風に思うんです。
世の中では毎時毎秒、様々な犯罪が行われていますよね。
その手のニュースを見るとやはり暗い気持ちに私はなるのですが、
特に、自分の道徳感情に特別に反するような卑劣な犯罪のニュースに接すると、
世の中のあまりの理不尽さに暗澹たる気分になります。
でも、自分の知らないどこかで、様々な悲劇が生まれて続けているとしても、
自分自身は生きていかなければならないわけですよね。
毎回毎回全身全霊で受け止めていたら、確実に精神崩壊します。
今回の話も、それと似たようなものだと思うんです。
ああいうのも理不尽な犯罪とある意味似たようなもので、気にならないわけはないですけど、
過剰に気にしていたら、精神が持ちません。
うーん、なんか違うような気もしますが、まああまり気にしないことですよ!w
66:11
11/01/19 00:41:50 GL7Ncr2D
>>63
数年前からですか!?
裏声から抜け出したくて長年悩んでいるにしては、変な方向に突き進んでいる感がありますね…。
ミックススレをちょっと眺めてみた感想なんですが、
どうも何か、皆さんがミックスを魔法か何かと勘違いしている節があるというか…。
裏声はいくら鍛えても裏声だと思いますし、感覚を掴んだからって音域が突然上がるなんてことは基本的には無いと思います。
あの手のニセヘッドボイス的な声が、鍛えることでモノになると言うのなら、世の中はハイトーン歌手で溢れかえっているはずです。
使いこなせるかどうかはともかく、ヘッドボイス自体は、声帯さえ伸展していれば出すことはさほど難しくないはずですからね。
というか、身も蓋も無い話ですけど、男が女っぽく歌うって基本無理ですよねw
ヘッドとかミックスとかいう以前に、声帯そのものが特殊な人じゃないと無理なはずです。
67:選曲してください
11/01/19 19:20:42 BmcF6Xwf
68:選曲してください
11/01/19 20:42:13 GL7Ncr2D
>>67
と…透明人間だ!
69:選曲してください
11/01/19 23:44:27 3+xpSg9W
>>65
返信遅れてすみません^^;
昨日は、仕事の後、直で前レスで書いたコピーバンドの練習がありまして・・夜中までやってました orz
仕事あがりでバンド練習ってのが中々オツで、雰囲気出すためにネクタイしたまま叩いてみたんですが、
鏡に映った自分が、「仕事の鬱憤を連打で発散する」というよりも、「ハローワークで仕事が見つからないのを嘆いて叩きまくる!」
に見えて凹みました^^
あー・・撃たれ弱いというか、結構長い期間気にしますねやはりw
11さんの教訓を見て、なんだっけな、グリーンマイル!名作グリーンマイルを思い出しました( ^ ^ )
また見てみようかな。
お気づかいありがとうございますm( _ _ )m
70:フリー
11/01/19 23:48:56 3+xpSg9W
>>66
ふんわりとではありますが、おっしゃる事はつかめそうな気がします。
なんていうか・・自分の声の特徴に一喜一憂しながらではありますが、
ただの遊びじゃなく、本気で、真剣に、気の遠くなるほ長期間に渡って、「悩む」・・
こういう経験をした人間に共通する気持ち・・
僕もビブラートに関しては似た想いを持ってますからね。
71:フリー
11/01/19 23:50:08 3+xpSg9W
>>67-68
???????
72:フリー
11/01/20 23:23:59 la/UoPni
帰宅してPCを立ち上げる・・ドキドキして気が重いですが、こんばんわ^^;
言っときますが、ウチは無神教ですし、人を殺したことも、殺人か何かを教唆扇動した事も無いです・・。
あと、一定に支持してくれる方がいると正直嬉しいですね^^
今まで、「あぁあぁ」←この北斗南斗伝承からもれて見放されて来た沢山の人たちに、何か役立つ考察をしたい・・
しかもそれは自分のためでもあります。色んな議論を経てそれが広まってくれたら感無量です( T o T )
まぁ、でも何かのスレが荒れてしまうのは残念なので、もしそういう方が居てくれたとして意に介さないレスがあっても、
ここしばらくはスルーして下さっていい気がします。
あまりにも今までの「横隔膜」「腹式」「脱力」こういうキーワードの力がまだ強すぎるからです・・。
流れで隔離されてしまいましたが、ずっとここに居れてますからね^^ 問題無いですw
本当は、ここらで練習音源をあげて問題点など聞こうとか思っていたんですが、
PCがウィルスにやられて以来、変換アプリを探し続けていて遅れてます・・すみません orz
73:フリー
11/01/21 03:12:36 03Y8DMv1
携帯
URLリンク(mp3.3gp.fm)
PC
URLリンク(www.dotup.org)
めちゃくちゃトイレに行きたがってますが、去年の11月ころに録ったやつですw
引き下げトレとエッジ、特にエッジをやり始めてから、低音域で、揺れ始めたら喉で勝手に続くことが多くなってきました。
ナルシス声の意識で日本語引き上げ閉鎖固定を弱める+反対側の引き下げを鍛える
↓
ナントカ筋やそれにまつわってる構造物の可動範囲がゆるく大きくなって、ゆっくりな揺れが意識的に若干作りやすく感じる(でもまだチリメンぎみ)
↓
最大勢力である引き上げ日本語閉鎖、すなわち声唇の閉鎖が弱まる分、代わりになる閉鎖組織が必要、それが「エッジ閉鎖」
声唇の閉鎖が他人よりも強い僕の倍、声唇が弱い状態の時(特に寝起きや朝)に靭帯がよく伸展し、ミックスに近い状態になりやすく、
運よくエッジがかかったり、またはエッジの持久力が残ってる短い時間だけエッジ閉鎖が起こる。
その時だけうまく閉鎖と呼気圧による「抜け」が順繰りに起こり、以前より大きくとれる可動範囲内で、ミックスに近くて換声点も弱めになり、揺れる・・。
↓
エッジ閉鎖を鍛える事により、チェストの段階から声唇の分厚い閉鎖でなくエッジでも音圧を出せるので、無意識に声唇からエッジにウェイトが移っていく?
(話声に「ザラ」っと感を感じる)
↓
すると、音源のように、低音域でなんとなく揺れがコンスタントに出るようになってきた。こんな感じの妄想です。おやすみなさい・・。
74:選曲してください
11/01/21 04:44:13 e/IyEcRw
>>73
フリーさん、トイレはあちらですw
因みに、廁はあちらで、雪隠はこちらで…
というのは、誰かのギャグですが、
二回聴かせてもらって、最初は、1998年頃のジュディマリのYUKIがビブラートを覚えた様に感じました。
うろ覚えですが、フリーさんは、ポリープやったことがあったのでしたっけ。
結論を書きますと、うまく揺れていると感じましたけど。
トイレ~にワロスでしたので、うまく感想を書けないです。
75:フリー
11/01/22 01:14:23 zJN+l6dN
>>74
ジュディマリ・・懐かしいですね!YUKIのビブラートってどんなんですか??
聴いたこと無くて興味シンシンです^^
ポリープ、そうそう、どっかで間違えたんですが、「結節」ってやつです。
上から見て声門の真ん中にあります。ちょうど、今週か来週に、それがその後どうなってるか、また写真撮ってもらいに行こうと思ってました^^
1年間ほとんど高い声出さなかったから、なくなってるといいなぁ・・。
76:11
11/01/22 02:38:36 nFMya80P
>>73
途中まで、フリーさん作詞作曲のオリジナルソングかと思いましたよ!w
実は、冒頭の部分の時点で「あれ、いつものフリーさんじゃないぞ」と違和感を覚えました。
この音源のみに関して言うと、エッジに注意が行き過ぎていて、
ナルシス要素が足りないように思えるのですがどうなんでしょう。
(最初からそういうテーマで録音したのであれば、すみません)
これは個人的な感覚なんですが、あまりに過剰にエッジを鳴らすと、
かえってミックスから遠ざかるように感じるんですよ。
エッジ音が鳴りまくる状態って、必要な筋肉があまり働いていない状態だと思うんです。
フースラーは「極低声区」という声区に言及しているのですが、
これは、一部の引き下げ筋とあと多少の筋が働いているだけで、その他の筋の力は
抜けてしまっている状態で、イメージ的には「がらがら声」だそうです。
エッジが鳴りまくる状態というのは、これの一歩手前くらいの状態だろうと妄想しています。
実際、私が「エッジ全開!」という感じで歌うと、声そのものは凄く楽に出る感じがしますが、
ミックス加減が弱くなりますし、高音が出なくなります(換声点付近で声がうまく切り替わらなくなる)。
ただ、この極低声区とやらは、ガチガチに喉を緊張させるタイプの人が
うまく力を抜くことを覚えるのには、かなり効果的なんだそうです。
77:11
11/01/22 02:40:06 nFMya80P
それで考察の最後の部分、「話し声にザラッ」というところが実に興味深いです!
私はフリーさんのスレを読んで、色々なことを知る中で、「自分に必要なのは、もう少しマトモな閉鎖かなあ」と考えて、
それまでよりもしっかりした閉鎖感覚を養うために(私の閉鎖方法は、基本エッジに違いないですが、拙いです)、
三ヶ月くらい前からちょろちょろトレーニング(と言うほどでもないけど)っぽいことをやり始めたのですが、
つい最近になって、「話声の倍音が増えてる気がする」「同じくエッジ音が鳴りやすくなってる気がする」ということを感じていたんです。
でも「経年変化かもしれないし…」とも思っていましたが、
フリーさんも同じ事を感じているというのなら、これはやはりトレーニングの影響である可能性が高そうです!
そして話声にエッジ的な影響を感じるのであれば、フリーさんのエッジ閉鎖も進化しているということですよ!
あー、あと、フリーさんにとっては面白くないことだろうと思いますが、
今日は総合スレに少々不快な書き込みを残してからさっさと就寝します。
この件については、レスしてくださらなくていいですよw
なんとも反応しづらいでしょうからw
78:フリー
11/01/22 23:32:33 grf+/uCM
>>76
なるほど、言われてみれば・・。
なんていうんでしょう、閉鎖と、呼気圧による抜けの繰り返しを邪魔してるのは、
ひとつに日本語閉鎖の声唇をつかさどる筋肉の働き、硬直固定だと思うんですが、
高い音になればなるほど、それが強くなっていく、いわゆる「喉声」とか「締め」とか言われるやつだと思います。
声唇の働きを先行させたまま高い音を出そうとする作業みたいに妄想してますが、僕もどちらかというとこれにあたります。
(ほぼ無意識です。だから、「力を入れている」という思考は存在しないし、だから「脱力」という言葉は通じない)
逆にファルセットを筆頭に、声唇が弱まって「声帯靭帯」が先行して鳴っているいわゆるヘッド、ミックス、ミドルでは、
閉鎖と抜けの順繰りを邪魔しないのでビブラートしやすい・・。声唇をつかさどる筋肉が弱いからです。
エッジ閉鎖というのは、いうもがな、この声帯靭帯を先行させた閉鎖力ですよね・・?
それで、低音域、「チェスト」、←それこそ声唇の閉鎖に偏っている声になるわけですが、
高音を頑張ってる状態よりも無意識の硬直固定具合は緩いはずです。
なので、男性の話声(チェスト)に、ザラザラ感、サラサラ感、息の抜ける感じ、それら倍音を含む音が聞こえるという事は、
エッジの閉鎖が先行している証拠だと思うんです。続く。
79:フリー
11/01/22 23:34:03 grf+/uCM
誤爆w 言うもがな→言わずもがな
80:フリー
11/01/22 23:46:13 grf+/uCM
普段の会話声では、主に声唇の働きが先行するはずの多くの日本人男子にとって、
その状況においてもエッジ音が聴こえる声というのは、声唇の筋力や感覚が弱まった一つの指標と言えるのではないか、
という考察に基づいて、低音域のみをずっと練習してますw
・・考察と言っても、今までの話の繰り返しというか当たり前というか・・でも、
僕は生れてこのかた、それを一度も体験した事がなかったんですよねw orz
一方で、話声に倍音が多い人・・低くざらつく人、高くざらつく人、サワサワと抜ける人・・
自分の周りに居る、無意識にそういう声の人が、高い確率でビブラートする・・。例の天然ボーイもまさにそうですねw
例外は居ますが、そういう「傾向」を踏まえて、自分はどうだろう、と考えるわけです。
だから、話声にエッジが感じられるようになったとしたら、低音域ではそれほどナルシスを意識しないでもいけるのかなぁ・・という実験です。
ただ、この録音の時以外・・そうですね、9:1くらいで、ピエロ声:エッジ声 ですw orz なんとなく「エッジが先行してるかなぁ」と思う時だけうまく揺れます^^;
81:フリー
11/01/22 23:54:35 grf+/uCM
>>76の、
>>これは個人的な・・
以下のご説明は、これはすごく勉強になりました!!
どっかがかゆいのに、どこがかゆいのか分からない・・なんていうかそういう頭の中で、
あ、ここがかゆいのか!というイヒ!にご誘導頂いてるみたいでひたすら感謝です!!( T o T )
ちょっと何回か復唱させて頂いて、脳みその中をソートし直させて下さい!w
声唇の筋力を弱めるのに、このガラガラ声、ザラザラ声が効果的というのは、状況的にピタリと来ます!^^
82:フリー
11/01/22 23:59:01 grf+/uCM
>>77
エッジの進化・・進んでいてくれたら本当にうれしいです( T o T )
でも、もしこれが「成長期」だったらなぁ・・と、心の底の底の底から・・悔やまれます・・。
当時はこんな事誰からも聞いたこと、見たこともなかったし・・ orz
本スレに関して、わざわざ主張されて手を汚されなくてもいいのに!!m( _ _ )m
考えてみれば、過去の考察スレやそれ以前のビブラート関係のスレではもっともっともっと酷かったのでw
あまり気にしないようにします^^;
お気づかいありがとうございます・・m( _ _ )m
83:フリー
11/01/23 00:14:41 N2ag3+dp
>>78
ちなみに自分のレスにツッコミですが、以前も書いたように、
この偏った声の出し方を続けてきた人生やコピーバンド練習の結果、
僕はこの「ファルセット」を出すのがすごく苦手で、いつのまにか思考回路からそれが消え、
世間的に言う裏声(ファルセット)を出そうとするとき、無意識に「ヘッド」になってしまっていましたし、
そのヘッドも、持ち前の「強力な声唇の閉鎖力」を借りて出しているヘッドのため、声唇関係の筋肉は強く使われていて、
「裏声はビブラートしやすい」
という話が信じられなかった時期がすごく長かったです orz 皆さんもお気を付け下さい・・。
それと、今回の話をもとに考えれば、僕のようなチリメンや速い揺れがなぜ起こるのか、
どうしてビブラートできずに、それらしかできないのか、予想・妄想はできるはずです・・。 ご参考までに・・。
84:11
11/01/24 18:47:55 CaOwAHE+
今日ツタヤの中を歩いていたら、なんか良さげな曲が流れてまして、帰ってから歌詞を頼りに検索してみたんですが、
どうやら少女時代の曲だったようで…。K-POP…いいですね!
>この声帯靭帯を先行させた閉鎖力ですよね・・?
同感です!
エッジ的な要素があると思われる極低声区時の声帯は、ばたばたとはためくように振動するそうです。
それを考えると、ただ声帯が収縮・短縮していなければいいというわけではなく、積極的に伸展している必要があるかと思います。
ま、エッジ閉鎖自体、私はフリーさんに教わったんですけどw
今日は自分の声に変化を感じて以来(>>77)、初めてカラオケに行ってきたんですが、今までに無い感覚を味わいました。
やはりエッジ閉鎖の感覚が安定してきているようで、
エッジ閉鎖を意識しすぎるあまり力が抜けたり、逆に声唇に力が入ってバランスが破綻したりということが少なくなってきました。
ミックスを阻害するような感じも無くなってきましたし、現状ではまだまだ拙い感じですけど、
前と比べると、必要な力とエッジ閉鎖が多少は両立するようになってきたようです。
で、スレタイ的にも、やはりエッジでの安定した閉鎖の方が、
ビブラートが意に反して細かくなってしまうような事が圧倒的に起こりにくいですね。
>それと、今回の話をもとに考えれば、僕のようなチリメンや速い揺れがなぜ起こるのか、
どうしてビブラートできずに、それらしかできないのか、予想・妄想はできるはずです・・。 ご参考までに・・。
これはとても大切なことですね! だからこそ、声質が異なる私にとっても勉強になるわけですし!
85:11
11/01/24 19:23:14 CaOwAHE+
あ、>>84の「エッジでの閉鎖」という表現はさすがに誤りですね。
声帯靭帯は自分自身の力では一切働きませんから、エッジでの閉鎖など存在しません。
側筋や横筋で大まかな閉鎖をして、残りの隙間を、声帯筋が埋めるわけです。
86:フリー
11/01/24 23:19:24 n8LPvrNH
レスありがとうございます^^
ちょっと帰宅したてで寒いので、後ほど返信書きます!!
87:フリー
11/01/25 01:13:08 +RlKxcWS
>>84
ごうひろみ、サザン・・この二つだけ「コンサート」なるものを見に行った事があるんです。郷さんのは親に連れられ、サザンは友達に誘われ・・。
もうそういうコンサートとか行く機会無いと思っていたんですが、KARAだけは見に行っていいかな!と思ってますw
会場で腰フリダンスを一緒にやってやる予定です^^
今までは、欧米→日本→大陸 みたいに、洋音楽に日本というフィルターがあったと思うんですよ。
でも、情報化時代になって、そのフィルターが無くなり、それぞれの地域で生きのいいエンターテイメントが生まれてます^^
この前書いた、以前やってた10年くらい前のブログでは、
1生演奏の音楽の希少価値
2増え続ける携帯デバイスによる、音楽の「個人所有化」(一つのテレビの時代は終わる)、「趣味の細分化」
3「細分化」と同時に、情報化による音楽のミックスも発生
4上記「2」により、国民規模でのビッグウェーブから遠ざかる事で生まれる音楽の「地域集約性」(首都→HIPHOP 横浜→弾き語り・ジャズ 地方→バンド とか)
5バーチャルリアリティによる、自宅などでの生ライブ鑑賞の充実
こんなんをテーマに長々と長文書いてました^^ ・・でも、「けいおん」のヒットまでは予想できなかったな・・。
88:フリー
11/01/25 01:19:27 +RlKxcWS
6番目の最後に、自分も例に挙げて、
技術革新(供給力up)、経済発達(需要増加)、情報化(競争値下げ)、によって専門機材が身近になると、
それまで音楽に造詣の深い人たちだけのものだった創作活動が、ごく一般的な人にも可能になってくる(ホームページの音楽作成など)。
A、今まで発掘できなかった才能の発見 B、完成度の低い音楽の流布
この二つが考えられる、と締めてましたが・・10年たってどうでしょうか・・。ま、僕の「音楽」っていうのは、
あくまでも歌謡曲やポップスの話ですがねw クラシックとか含めちゃうともうよく分からなくなっちゃうので^^;
89:フリー
11/01/25 01:30:51 +RlKxcWS
>>84
で、多数お使いになっている、「安定」「両立」「バランス」、これがキモに感じますね・・。
僕もまだホントよく分かってないのですが、ずっとエッジばかり練習してても、
その感覚だけでは到底歌えないし、裏返るし、そこにはやはり声唇の力も必要、
>>85でご注意頂いたように、エッジ閉鎖は、残りの隙間を埋める時の役割、これですよね、
今回ご指摘いただいて助かりました orz 毎日風呂でエッジばかりやってると、その事が頭からソックリ無くなってしまう・・。
声帯靭帯が伸展していないとエッジが鳴らないので、全てを側筋横筋のブ厚い筋肉で閉鎖してしまう・・。
これが閉鎖と呼気圧の抜けの繰り返し、それと音程を無意識に取るポジションの変化を阻害してしまう。
やはり、僕一人の小さい脳みそで考えてるより、ずっと有意義な時間が過ごせています( ^ ^)/
これからも是非ご指南のほどを・・!!m( _ _ )m
90:選曲してください
11/01/25 02:27:45 7ciU9Nfq
こんばんは^^
丁度今日KARAのアルバムを買ったところですw
さっきIPODに入れてみたら、十曲中九曲が三分台で終わる曲みたいで、
せっかちな私にはピッタリですw
なんか可愛い曲もあって、良い感じですね^^
>>87->>88は素晴らしい先見の明じゃないですか!
全部的中してますねw
個人化・細分化がなぜ起こったのかというのは、掘り下げていくとかなり深いテーマになりそうですね。
>声帯靭帯が伸展していないとエッジが鳴らないので、全てを側筋横筋のブ厚い筋肉で閉鎖してしまう・・。
多分ここは違うというか、側筋横筋は大まかな閉鎖を担当しています。
だからこれらの筋による閉鎖だけだとかなり大雑把な閉鎖になってしまいます。
そこで声帯自身の筋肉が必要なわけですが、ここが我々日本人には特に難しいところですね…。
ギュッと緊張させたら閉鎖状態が即座に破綻してしまいますから…。
つまり、側筋横筋で閉鎖の足場を作ってから、声帯自身の力で仕上げるわけですが、
仰るとおり、このバランスが難しい…。
いや、私もよくわからないんですが、多分こんな感じなんじゃないかと思いますw
91:フリー
11/01/26 23:53:42 6sT/hrL4
レス遅れてすみませんm( _ _ )m
昨日は日韓戦見ながら途中で寝てしまいまして・・w orz
今ももうこの時間で眠くなってますw
風邪をがっつりひきながら仕事に出てるので、辛めです^^;
後ほどレス書きます!
92:フリー
11/01/27 01:45:52 ogjHcLIR
>>90
あ・・そうか、「エッジが鳴らないので、引き上げ筋群を総動員したブ厚い筋肉で閉鎖してしまう・・。」ですかね^^;
そうではなくて、「側筋・横筋を使いながら、最終的にエッジが鳴るように、交差筋などを・・」 で大丈夫でしょうか・・。
やはり「バランス」ですよね・・。この「壁」がまったく超えられそうにありません。
アルバム購入とは!!^^
・・僕は、以前も書いたように、やはり生活の中で音楽を聴く気力が全く無くなってしまいました・・KARAが好きになっても、
曲を集めてみよう、今日も聴いてみよう、という衝動すら起きない状態です orz 「独り」 という精神状態がどういうものか、
自分で体験しながら興味深く見つめています・・w
93:フリー
11/01/27 01:59:08 ogjHcLIR
あと、ずっと前・・かなり前ですが(去年か一昨年か)、「常音域にも換声点があって、それが越えられないとビブラートできない」
みたいな書き込みをして、その当時の某1さんにも若干ご理解いただけたように思えたんですが、
これだ、という音源が無かった気がしてたので、恥ずかしながら録ってきました。
携帯
URLリンク(mp3.3gp.fm)
PC
URLリンク(www.dotup.org)
チリメンしか出来ない「僕側」からのアプローチだと、ビブラートはこのように「中音域でも、裏声側と地声側の行き来をしているんだな」
という場面を経験する人が多いと思うんです・・。つまり、声唇がブ厚すぎる・・。
音圧が強い部分(声唇の閉鎖)→少しずつブレスが抜けていく部分(ミックスの部分)→ブレスが抜け音圧が無くなる部分(裏声ぎみ)
中音域から声がミックスに傾いている人は、この部分をまず体験しない、出来ない、しづらい、
だからあ↓あ↑あ↓あ↑あ↓とやるだけで簡単に揺れを体現できてしまうのだろうと・・
(女性は特に、普段から声唇を厚く使っていない気がするので・・)
94:フリー
11/01/27 02:12:48 ogjHcLIR
・・まぁ、ちなみに関係ないですが、以下は同じ日に割とうまくいってる音源です^^;
URLリンク(mp3.3gp.fm)
URLリンク(www.dotup.org)
特に途中の you can have the 「love」 ←ここと、 後半の just as well be 「blind」←ここで、
激しく無意識に声唇を厚く使いそうな誘惑に負けてチリメンに戻りそうになってます・・orz
気を抜いたり、緊張感をなくしたりすると、一瞬で、チリメンに戻ってしまうのです( ^ ^)/
95:フリー
11/01/27 02:16:07 ogjHcLIR
>>93に追加のレスをしますと、
逆に「高速ビブ」とか言われるもの、または「コブシ」、「チリメン」は、>>93で起こっている、
「一瞬で切り替わる、極端な音圧差」 を逆に利用している、そう言えるとも妄想します。
(・・まぁ、僕らチリメン側の人間からすると、逆でもなんでも無くて、それがホントに普通・・ただそれだけなんでしょうけど・・)
96:フリー
11/01/27 02:30:13 ogjHcLIR
>>90
先見の明は、実際にはあまり自分の人生に役に立たないようです・・orz
なるほど、そういったテーマもまた深く考えると面白いですね!!!
・・深く考えると言えば、当時のその同じ長文の中で、>>87の「デバイス」と比較して、
「歌って、実は、最強の再生・記憶デバイスの一つなんじゃないだろうか・・」ってやってました。どう思います?
例えば、みなさん、「母親の声を思い出して下さい」と言われたら、案外すぐにイメージ出来るんじゃないでしょうか。
もしお母様がご存命でなかったり、居らっしゃらない方がいたら申し訳ありませんm( _ _ )m
そういった方は、すごく身近な人の事で構わないんです。
で、そういうものをイメージする時って、した瞬間、その声を出している表情や、心情、それを受け止めた自分の心境、
中には色やニオイまでなんとなく思い出せる人も居ると思うんです。 続く
97:フリー
11/01/27 02:38:58 ogjHcLIR
でも、もし、時が立ち、自分が現世から居なくなれば、その声や心情を思い出される事は永遠に無くなります。
ちょっと飛躍かもしれませんが、「歌」ってすごいですよね!!
「歌詞」と「メロディ」 最低限この二つが伝い残っていれば、ある程度ですが、その歌を作った人の気持ち、またはその歌から連想できる色、ニオイ、
同じ言語や文化圏にいる人間に限っても、数千人とかそういう単位でイメージする事ができます・・
ま、「時代」が代われば限界はありますがw ・・そういう意味で言うと、「子守唄」とかすごいですよ。 誰が発明したんだろう・・。
98:選曲してください
11/01/27 12:57:01 m+lK4qU7
>>97
すごく感銘うける考え方だ
フリー氏は妄想妄想自分でよく言うけど、
妄想もふくめて、考察力、想像力みたいなんがすごいなw
その記憶再生にはさ、共感っつー要素が必要不可欠だよな
歌い手は曲だけじゃ表現しきれんその要素を
表現できんといかん気がしてならん
99:選曲してください
11/01/27 20:50:36 q62IA1R4
> 842 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 03:28:06 ID:m+lK4qU7
> >>841
> なんか大変そうだけど…
> テングの話だけつなぐけどいいか?w
>
> ここで完璧ミドル、ここで完璧ビブどや!?
> こんな歌はうまくてもマジでキモい聞かせる歌
> 聞いてもらう歌、聞いて感じ取ってもらう歌
> テングにはマジ一生ムリ
> 直らないから
>
> 844 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 10:18:55 ID:m+lK4qU7
> >>843
> そんなの当たり前ww
> こんな言い訳絶対聞きたくない!w
>
>
> 847 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 15:39:15 ID:m+lK4qU7
> キモい言われてもとにかく技術だけでは自分がお前より上!!(号泣)
>
> 常に自分の下に誰かを置いて踏みつけてないと
> 安心できないナルシストはもう飽きたわー
>
> 「私は技術を優先して練習してきたら、表現力のアップはこれからです」(キリッ
100:フリー
11/01/27 23:06:58 BIidyA5H
むぅ・・・・・・・
101:フリー
11/01/27 23:17:04 BIidyA5H
ざっと読みましたが・・まぁ・・気にしないで行きましょう^^; 社会に隔離されたの身としては、何も術がありません・・ orz
本スレで出てた、タイガーマスクの歌手の人の歌は興味深いですねw
若い頃(主題歌当時)は、やはり僕と同じ方向性にあって、引き上げ閉鎖が強い部類にあるので、揺らそうとしても、
スタッカートか若干のチリメンになってしまっています。
ですが、年をとって最近の歌謡ショーなどで聴くと、やはり考察通り、そういった筋肉が無意識に衰えるからか、
閉鎖のスピードは緩くなって、どちらかというとスタッカートな部分が消えているように聴こえます。
ま、それは置いといて、なんかUPしづらい空気もありますが、PCの環境が復活しつつあるので、
少しずつ自分の音源を省みながら淡々と進めたいと思います^^
102:フリー
11/01/27 23:24:00 BIidyA5H
と言いつつ、仕事から帰宅したばかりで、エアコンと電気ストーブつけたらさっきブレーカー落ちましたw orz
ちょっと温まってから書いて寝ます m( _ _ )m
103:フリー
11/01/28 01:25:01 boTwf+kC
あー、やっぱまだ変換作業にめちゃくちゃ時間を要してます・・orz
しかも・・うわぁ・・疲れの最たる現象、蕁麻疹が腕にめっちゃ出てきた・・
しかも結膜炎・・誰に移されたのかなぁ・・
>>93と似たような音源ですが、去年後半のです。
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(mp3.3gp.fm)
(途中力抜いてしまってチリメンに戻ってるところもあります^^;) 後半になって、一瞬、一瞬、裏返るとこあります。
「ナルシス声」の加減が分からなくなってきた証拠です・・。
で、
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(mp3.3gp.fm)
再チャレンジしようとするものの、声がうまくミックスされず、分厚い声唇の地声とファルセットで分かれてしまう、
持ち前の症状にあえぐわけですw だから、あ↑あ↓あ↑あ↑も全く出来ない・・。
104:フリー
11/01/28 01:52:11 boTwf+kC
違う日の朝に録ってみたやつです。
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(mp3.3gp.fm)
なんとなく上手くいくので、ちょっと伸ばすところで粘って感覚を探ってみたり・・。
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(mp3.3gp.fm)
めずらしく「い」の発音で上手くいくので、次に、ここ何年も歌ってない曲にチャレンジしてみました 続く
105:フリー
11/01/28 02:07:06 boTwf+kC
ドライバーズハイ
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(mp3.3gp.fm)
決して練習では高音は出しません。歌えそうなワンフレーズのみ。ワンコーラス歌いません。何年間もガマン・・( T o T )
以下全部ユアソング←好きで、結構むかし口ずさんだ
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(mp3.3gp.fm)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(mp3.3gp.fm)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(mp3.3gp.fm)
・・このように、「歌い親しんだ曲」になるほど、無意識に昔の感覚に戻って、力を抜いた瞬間にチリメンになりやすくなります。
106:フリー
11/01/28 02:14:24 boTwf+kC
音源上げる作業でもう2時か・・もう少しあるんですが、またにします。ほんと申し訳ありません・・。
ちゃんと流れでレスしたいんですが、蕁麻疹も酷いし、体が辛すぎるので・・。 orz
あと、今日、商店街を歩いてたら、お店からスキマスイッチの新曲?が流れてきて・・
「あれ?・・声がめっちゃナルシスじゃん!!^^ ビブラートも綺麗!!」
という感動を体験しました! 昔のスキマスイッチは、やはり日本語の閉鎖先行で、音圧があって説得力ある歌だけども、
チリメン風か高速トレモロ風な揺れしか出せて居なかったように思います。
ところが、色んなアーティストの方々とコラボし始めてから変わり始め、今日聴いた曲では本当に、ブレスが抜けた、
ナルシスな心地いいビブラートで歌ってらっしゃいました!・・僕もあんな風に変われたらいいなぁ・・( T o T)/
では申し訳ありません、UPはまた明日以降に・・おやすみなさい・・m( _ _ )m
107:フリー
11/01/29 00:37:11 kxQJnu3p
とぎれとぎれですみません^^;
今日はほぼ一日布団で寝て、根性で買い物に行き、長年の夢だった「ブルーレット置くだけ」を、初めて買ってきたのですが、
良く見たら「詰め替え用」だったので、テレビの上に置いて飾ってます^^
正月の営業の疲れかなぁ・・。ま、僕の能力じゃ、頑張って働いても超貧乏ですがねw アパートのドアには隙間がありますw
PC再開してから、ジェーンスタイル再導入で、他の色んなスレも見る機会があって面白いですw
あとは、使える変換アプリとかページをまた探し出す・・これが大変です・・。
108:フリー
11/01/29 00:39:25 kxQJnu3p
昨日の続き
別の日に録ったやつです。>>105でエルトンジョンに触れて、また歌いたくなったので、>>104の課題も含めて、
「い」の発音が長く出てくる曲を選んでみました。
一回目
URLリンク(mp3.3gp.fm)
URLリンク(www.dotup.org)
二回目
URLリンク(mp3.3gp.fm)
URLリンク(www.dotup.org)
三回目
URLリンク(mp3.3gp.fm)
URLリンク(www.dotup.org)
続く
109:フリー
11/01/29 00:51:36 kxQJnu3p
何も確認せず、突然始めたので、音や歌詞間違ってたらスミマセンm( _ _ )m
僕の場合、やっぱりはっきりするのは、
1 チリメンか高速トレモロをベースにした、音圧差の揺れにしかならない
2 「い」の音では裏返る。ナルシス加減が分からなくなる。
3 やはり、全体的にブレスが抜けずに音が詰まっている、倍音が少ない、無意識に声唇が厚く使われているのが改善していない。
ですかね。
とても残念ですが、もっと時間がかかりそうです。ですが、>>37でしつこく書いているように、
>>35にも関連しますが、無意識な変化もあって、まだ僕にもチャンスがあるんじゃないか・・と祈ってます( T o T )
このメチャクチャ壁の薄いアパートに引っ越してきてもう一年か・・早いなぁ・・寒すぎます・・w スキーのタイツをはいてますw
いつの日か、独りの練習じゃなくて、皆やバンドでと楽しく歌えるようになる、そういう自分を妄想しながら、早めに就寝します・・
それでは・・
110:フリー
11/01/29 22:32:07 OcCarFYb
今日は・・早出で職場が別だったので一日中テンパってましたが、人員がカブって作業進んで、ディナータイムには終わったのでラッキーでした^^
蕁麻疹も弱くなって、結膜炎は・・現在進行形です。 orz
さっきジェーンスタイルを追って行ったら、サブさんのスレが再開されていて見入ってました( ^ ^)/^^^^どーもでーすw
かなり勉強になってますm( _ _ )m ・・そして・・いつか、出版などされるかも・・などと妄想して楽しみにしています。
最近は・・ベース担当が海外留学に行ってしまうので、ずっと練習は無く、倒れるほどドラムを叩くというより、全く叩いてないので、腱鞘炎も回復ぎみですw
やはり、何か僕の存在が板の人たちにあまり好評で無い状況が今だ続いているようだし、ジェーンスタイルを再導入して、本スレや色んなスレを開けていく作業しているうちに、
色んなものが垣間見え・・なにかはっきりとしたこともあり、ちょっと残念な思いもあり、しばらく休んで部屋の防寒対策に勤しもうかな、と思っています。
111:フリー
11/01/29 22:53:53 OcCarFYb
ちょっと前に書いた、結婚式の曲の仮歌を頼んでいた娘なんですが、一時はストーカーと間違えられて音沙汰無かったものの、
最近また連絡くれて、彼女が取り組んでるライブが終わったらやってくれる・・との事^^
実は、某カラオケ大会でかなり頑張った女性が職場の知り合いの知り合いで、万が一、本チャンの録音があるときに頼めたらなぁ・・と妄想しています・・。
もうすぐ治験も終わってしまいますが、今日はかなり効いて落ち着いているものの、保険の効かないこの薬を飲み続けるか、
はたまた、以前のようにアイデア抜群の代わりに酷い物忘れ、ヤンキーやチンピラの喧嘩買ってしまう衝動性、そういう面倒な人格に戻るのか・・。
怒鳴り合い取っ組み合いになって注意し続けた喫煙未成年達も、「あの時きちがいなメガネに怒られてよかったな」って思ってくれるのが一割でも居たら嬉しいですが・・。
企業では喫煙者はもう採用しない流れですからw
こいつらに毎日激怒しなきゃいけないから、声唇も精神もおかしくなって余計に病院行きましたからね!!w
でももうヒザも痛いし、体重も45kgだし、目も弱いし(>>37)、同じ事続けたら違う被害で病院送りになるかもしれないので自重します!
ただいずれにしろ、、両親や親せきさん、以前のバンド仲間や知り合いには、まだずっとしばらくは顔向けできない生活でしょう・・。m( _ _ )m
この遺伝体質の「自信欠如」というのは、自分で言うのもあれですが、相当なものですw
それではまた・・。
112:フリー
11/01/29 23:05:50 OcCarFYb
あ、そうだ!!
最近、ブサイクが・・という不毛なスレがよく上がってますが、こういうのは火種の一つで、つつく方、つつき返す方両者に正しい情報が共有されないのでは、
と心配しています( T o T ) 同じような事も、以下のように細分化して見てみるベキだと思います。
ブサイクではなく、機能美なんだ、と改められるはず。
また、例外は必ず存在するも、以下のような傾向の中で「じゃぁ自分はどうだろう
113:フリー
11/01/29 23:07:38 OcCarFYb
あ、まちがえてエンター押した^^; 部屋が寒くて手がかじかんでますw
続き
自分はどうだろう、と考えるんです。そうすると、自ずと道筋が見えてくる気がします・・
以下へ続く
114:フリー
11/01/29 23:10:12 OcCarFYb
329 名前:フリー[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 04:22:50 ID:vIXnqDat
声の出し方や能力、声質を決めるのは、なにも「姿勢だけではないのもまた明らか」です、ですが、姿勢も「かなり重要」だと思います。ですが、それだけではない・・
こういう「複合的な要因」が声に関係している事が、とても問題を難しくしているんでしょうね・・
以前も何度も書きましたが、「決定的な要因」というよりも、声のイイ人、上手い人に「比較的多くあるわかりやすい共通点」をまた並べてみます・・。
「←」は、僕が妄想する機能・効果です。
首が短い 首が太い ←引き下げが効く その他間接的に声帯をコントロールする能力が高い?
全体的に体の部分部分が丸い 太い ←ナゾ。でも「本当に」多い。 科学的に詳しい解明が待たれる。
上半身が立派 せすじが綺麗 ←引き下げが効く 横隔膜が横に張れる
アゴに特徴あり ←ナゾ。でも「本当に」多い。 舌の収容力(喉を構造的に圧迫しない)、頭部全体を支える骨格がイイとか?
背が低い ←高音に適していて、主流のPOPsの音域を引き上げずに歌う事ができる(声帯を伸展させるチャンスが多い)
話声にすでにエッジ音が混ざっている ←すでに声帯が伸展していて、上下のバランスがとれている。
中森明菜みたいに話声が小さい 息が漏れてる ←遺伝か成長過程で、日本語閉鎖が偶然弱くなっている。
男性より女性 ←やはり声帯のつくりが違う。ファルセットが基本になっている状態?
性格が天然 前向き 目立ちたがり ナルシスト ←かなり重要!! 倍音の声に違和感を持たない。
18 名前:フリー[sage] 投稿日:2011/01/04(火) 22:29:25 ID:D/+CYbFs [4/6]
↑は、数年前にザビビの頃に書いた内容と、ほぼ変わって無いのですが、若干補正してありますm( _ _ )m
最後尾の「精神性」についてのところですね・・。僕ら「ピエロ声」に「比較的多い」特徴は、上記の記述の逆みたいなものですが、
直近の物事に集中してしまう 後ろ向き 弱腰 協調派 (・・全てでは無い。ナルシス声の人もまたしかり。
精神性意外に、上記のような遺伝や環境の力の方が圧倒的かもしれない。
・・でも、「共通点」としてはやはり多い)
こんな感じですかね。再度書きますが、「全てでは無い」ですがw
115:フリー
11/01/29 23:15:06 OcCarFYb
また、なんとか数年という短期で100%チリメンの声から抜け出せそうになったのは、>>35で言えば、
一つ、サブさん11さんはじめ、2ちゃんの皆さんの存在があったからです( ^ ^)/ 無かったらまず無理だったでしょう( T o T )
お世話になりましたm( _ _ )m
それでは本当の、またいつか・・
116:11
11/01/30 01:46:19 xJQhJP5P
今週は忙しくてあまりネットを見れませんでしたが、
こんなに一気に進んでいるなんて…。
ビブラート総合スレは確かにどうしようもないクソスレですが、
フリーさんを嫌っている方は実際のところ一人だけなんじゃないかなあと思ってます。
それも質のない中傷を続けているだけの人物ですから、あえて気にする必要もないんじゃないかと…。
私は基本ビブスレとこのスレしか見てません。
クソスレで埋め尽くされたこの糞板の中、フリーさんスレの存在は、
私にとってのオアシスなんですよw
しかしまあ確かにフリーさんは毎晩頑張りすぎですw
休むのはいいことでしょう。
一年で一番寒いのは二月でしたっけ? 対策しないと凍え死にますからねw
私も何か役に経ちそうな発見があったら、
フリーさんが読んでくれるかもしれないことを想定してここに書き込みます。
117:選曲してください
11/01/30 01:49:59 xJQhJP5P
あー、サッカーは延長戦になりましたね。
しかしもう駄目だ、とても起きてられない…。
お別れはあまり言いたくないのですが、とりあえずフリーさん、お元気で…。
118:フリー
11/01/31 14:13:43 aYNHKUix
>>11さん
こんにちわ!レス遅れましてすみませんm( _ _ )m 結局返信している自分ですがw
ちょっとやり場のない気持ちに思わず書いてしまいました・・。今日は先ほど起床しましたが、風邪もあって仕事は休みました・・。
なんというか、先月ウィルスにやられて立ち上げ直した時にジェーンスタイルを入れたんですが、
心機一転、ついでなので今まで横着して見なかったようなスレも積極的に開いていこうと、出来るだけワケのわからなそうなスレを開け、
ダーっと書き込みを眺める毎日でした・・。
それで、途中からなんか気持ちが悪くなってきて、なんていうか、間接的な攻撃的書き込みとか中傷が、別のスレで沢山書かれているのに気づいたんです・・。
それと、僕の事らしいと思われる内容のものもチラホラ見られました・・^^; ちょっとここでショックで。
で、11さんが指摘して頂いたように、以前よく書き込んでくれてた方が実はあんな感じの人で。
支持者の方も嬉しいですが、あんまり荒らすのはどうかと^^;・・思う一方で、人を殺人集団の長みたいに言うのはどうか、と思い、
かなりカチンときて初めて本スレにレスしちゃいましたw 掟破ってすみません。>>857は僕ですm( _ _ )m この時点でかなり凹んでたんですが・・
119:フリー
11/01/31 14:24:51 aYNHKUix
次に・・あるコテの人の名前がやたらでてくるので、色々と板をコテ名で検索していくうちに、あれ?昔、某1さんと関わった事があるエロイ人じゃないか!
と気付いたんです・・。あれ、昔、参考音源あげて頂いたあの声じゃなかったっけ!^^とか。
自分のスレ以外ほとんど見ないので、知らなかったのがお恥ずかしいのかもしれませんが、そういえばサブさんに、
「あの声はフリーさんも知ってるあの人のお遊びですよ」みたいなレスもらって、「??」ってずっと引っかかってたのもそうだったのかも・・。
それで、ご自身の名前が書いてあるスレを見つけて「結構な事言う人なんだなぁ・・」と関心しつつ、
彼が本スレで叩かれていたので、自分なりに収めようとレスしたつもりだったんです・・。
・・その後、嘲笑するかのようなレスが先ほどのスレに陰でサラっと書いてあって・・ガックリきました orz
皆、陰では書いているんだな・・。やっぱり、最初は協力してくれてたようだったのに、本心は違う、「まったく逆」なんだな・・と、そんな感じです。
これが本当にショックでショックでw ( T o T ) 言いきれない切なさです・・。
皆さんコテハン以外の書き込みの方が多いようなので、一時間ほど板やスレ・レスを検索したあと、全てが疑わしくなり、休止を決めましたm( _ _ )m
勘違いなのもかもしれないけど・・。
勘違いなのかもしれないけど、そうじゃないかもしれない、こういう疑心暗鬼の環境で何か一つの意思を貫くのは、
尋常ない気力と精神力が必要だという事を今回思い知らされました。・・僕の活動の貫徹は、この場所では不可能のようです。
120:フリー
11/01/31 14:32:18 aYNHKUix
サブさんにはご迷惑無いように、あちらでの返信は控えさせていただきますm( _ _ )m
僕の数々の至らないレスや妄想が、お役にたてているとすれば、本当に心から嬉しい限りですm( _ _ )m
また、少しでも色んな人に役に立ったとしたら、本望です!
書ききれない事がまだ沢山ありますが、ここらで落ちます。
しばらく物理的に見れないように、お気に入りやジェーンスタイルもゴミ箱予定ですw
見たくなったら一生懸命、「揺れろ この魂」でいちいち検索して来ますw
それでは・・
121:フリー
11/01/31 15:18:34 aYNHKUix
あ、最期やたらスペース余ったと思ったら数文だけペースト忘れてました^^;
ただ、もしかしたら11さんのあの人へのご指摘も、僕の色々な疑いも、本当に勘違いなのかもしれませんから、
違っていたら違っていたで、それこそ、「糞野郎が」「妄想だなーw」と全員で叩き笑っといて下さい!
ご当人には大変ご迷惑おかけします m( _ _ )m
いずれにしろ、疑心暗鬼になった時点で自爆的に打ちのめされてしまった「自分の弱さ」が「全ての原因」ですので・・
完ですw
122:11
11/02/01 02:35:42 JEkRC1Gf
私は他のスレのことはよくわかりません。
だから気休めを言おうとは思いません。
ド下手クソのド素人ですけど、
今更ながら「発声」に関して少しづつ探求を始めた私にとって(あんまり深いところまで行くつもりはないですけどねw)、
フリーさんは心の戦友です。
フリーさんのレスには色々と勉強させてもらいました。
個人差というものがあることは誰もが知っています。だけど本当は誰もわかってないのだと思います。
私も全然わかっていません。でも前よりはそこに注意が行くようにはなりました。
発声の知識以上に、個人差という概念の大切さを私はフリーさんに教わりました。
今日は私も凹んでいるんですよ…w
ナルシス人間故の感情の大爆発で、仕事中にお客さんに対してブチ切れてしまいまして…。
この癖をなんとかしないと、いつかクビになるようなこともありうるかもしれない…。
でも、世の中には死ぬほど嫌な奴もいるけど、フリーさんみたいな人もいるわけですからね!
プラスマイナスゼロってわけです!
実は少し前から秘めていた妄想があるんです。
フリーさんを想定した妄想なんですが、的外れかもしれないし、余計なお世話かもしれないし、
自分でもこれが正しいとはまったく自信が持てないので、特に書き込むことはしなかったんですが、
こういう状況ですから、書いておこうと思います。
レスはしてくれなくて構いません。いつか読んでくれるといいなあ…という程度のものですから。
123:11
11/02/01 02:36:51 JEkRC1Gf
書きたいのは、フリーさんが感じてらっしゃる「壁」(>>92)を打ち破るきっかけについてです。
それはズバリ「腹式呼吸」だと私は思います!
「何を今更…結局それかよ」みたいにお思いになるかもしれません。
私は一時は「腹式」とか「横隔膜」とかいうキーワードを敵視していました。
しかし虚心に考えると、やはり「腹式呼吸」の重要性を認めないわけにはいきません。
「声唇で強く閉鎖していて息の消耗が少なくないから、腹式呼吸でブレスをキープする必要がない」
「『まず喉のナルシス加減ありき』で、『その結果として腹式呼吸が効果を発揮する』」
フリーさんは上記のように仰っていました。
まったく正しいと思います。
フリーさんは、呼気のときにお腹を凹ます方法に関して結構手ごたえを感じてらっしゃいましたよね?
私はまったく駄目です。
歌うときに呼吸に関しては全然考えませんし、お腹を凹ませようとしても膨らませようとしても悪い影響しか出ません。
これはやはり私が「キリギリス」だからです。
何も考えなくても、それなりに適切な呼吸が出来るようになっているので、あえて力を加える必要がないんです。
実際、私がごく普通の感覚でロングトーンをやると、上腹部が膨らんだまま、下腹部だけが息の減少と共にだんだんと凹んでいきます。
こういうやり方が良いということが記述された本を、二冊ほど読んだことがありますから、
特に意識しなくても、そこそこ良い感じに腹式呼吸が出来ているのでしょう。
私がなぜ違和感無く腹式呼吸に馴染んでいるのか。
それはやはり日常での声の使い方に理由があります。
124:11
11/02/01 02:40:15 JEkRC1Gf
>>123の「息の消耗が少なくないから」は「息の消耗が少ないから」の間違えです!
なんだこりゃ! 以下続きです。
>私生活で、万人にビクビクしながら、「他人に訴えかけない閉鎖声」を多用して、
とにかく平和に、丸く収める生き方をしてきたようです!! orz
これは以前フリーさんが仰ったことです。
逆の声質である私も、「他人に不快感を与えないこと」に注力して声を発する人間なのですが、
フリーさんとは少し動機が違います。
フリーさんは他人をまとめる「協調型」と仰ってましたが、私は「わが道を行く」タイプです。
だから「他人に不快感を与えないこと」に気を遣うことにかけてはフリーさんと同じですが、
私の場合そこでおしまいで、要するに不快感を与えなければそれでいいんです。
後は相手がどういう方向に行こうが知ったことじゃありません。
協調できない人に協調してもらおうとも思いません。
そういう人に対しておせっかいを焼いたりもしません。(最近は少し変わりました。もういい大人ですから)。
だから、フリーさんがからんでなければ、ビブラートスレがいくら荒れていようが知ったことじゃないですからね。
で、そういう私ですから、見知らぬ人なんかが相手だと、曖昧で、芯の無い、息漏れのある声で喋ることが多いです。
「ナントカ定食をお願いします」なんて言葉を発するときとか、もうはっきりナルシス声になりますね。
そういう声によって、敵意や悪意がないことや、相手の自己を侵害する意図がないことを表明しているわけです。
申し訳なさ感みたいなものを出すときなんかに、この手の息漏れ声になる人は多いですよね。後はおずおずと話を切り出すときとか。
125:選曲してください
11/02/01 02:42:09 JEkRC1Gf
私は普段からそういうナルシス傾向を帯びた声で喋っていますから、腹式呼吸と相性が良い…というか必須なんです。
息の消費量が多いわけですから。
だからなのかわかりませんが、私は普段の生活でも、ベースは常に腹式呼吸です。
(あくまでベースです。実際の呼吸は、100%腹式・100%胸式などと割り切れるものではないでしょうから)
慣れているから意識する必要がまったくないんです。胸式に偏った呼吸は、やりたくてもできません。
そしてもちろん、こういう声を違和感なく発することができる以上、
私が声帯をそれなりに伸展させて使える人間であることは明らかです。
だから緩いビブラートを習得する上での、喉に関するハードルも、呼気吸気に関するハードルも、
最初からある程度クリアできていたわけです(あと体型的にも向いていたと思います)。
呼吸法というのは喉とセットになっている…これはとても重要なことです。
少し前の話に戻ります。
「息の消耗が無いからブレスをキープする必要が無い」。
更に踏み込んで言うなら、「必要が無い」というだけではなく、
「声帯を分厚く使う方法は、腹式呼吸とは両立し得ない(あるいは、両立が難しい)」のではないか?
腹式呼吸で取り込んだ多量の空気を、分厚くなった声帯に向かって送り込んだとしたら…?
多分声帯に物凄い負担がかかりますよね。
声帯がその負荷に耐え切れずに一気に息を吐き出してしまうか、
あるいはまた違った反応をするのか、私の喉では実践できないのでさっぱりわかりませんが、
いずれにせよ、腹式呼吸の有用性は全然生かせないという結果に終わるのでは…?