hiAが出たああああああああああぁぁぁぁぁ!!!at KARAOK
hiAが出たああああああああああぁぁぁぁぁ!!! - 暇つぶし2ch34:選曲してください
10/04/29 01:20:23 aV5a12cK
ぃいああああああ

35:選曲してください
10/05/02 17:44:44 dwQClX4z
色づいたぁ鳥たちのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお  ←ここ 

36:選曲してください
10/05/03 02:02:25 l4IJjyfw
>>29
裏声hihiDは出ても
地声hiGすら絶対出ねぇぇぇぇぇぇぇえええええええええ

37:選曲してください
10/05/04 00:48:05 zof79xuX
おまえらがんばれええええええええええええおうえんしてるぞおおおおおおおおおお

38:選曲してください
10/05/04 11:36:18 k0MJgFvs
一つの風景画のなあああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁか

39:選曲してください
10/05/26 02:19:21 AlQrVHAw
hiとかmidとかlowとか言ってる人は何なの?
こんな造語使うなよ
中国人みたいだよあんたら

40:選曲してください
10/05/26 09:59:10 gEMTpYDp
にいはおぉぉ
たんやおぉぉ
てんぱいぃぃ
ほわらあああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!

41:選曲してください
10/05/28 13:15:08 xM1UemIa
最近、国際式厨が出てきてウザイなw

42:選曲してください
10/05/28 16:20:54 r6xFdaGL
反論できなくて悔しい気持ちはわかるよ^^

43:選曲してください
10/06/01 11:43:36 X9YMCWmH
また造語スレか
誰が流行らせようとしてるんだろう
隣の国の陰謀かな?

44:選曲してください
10/06/01 11:46:38 uYcHy9Xh
>>43
君が書くほど流行るんだよ

45:選曲してください
10/06/01 22:27:45 hZRHv/DP
造語が認知されて流行るんだからありがたいくらいだ
もっとやれ

46:選曲してください
10/06/03 11:38:48 KRlB60Eu
>>1
造語が出たのか?w

47:選曲してください
10/06/05 12:52:48 QIXDEy0L
ぞうご出たああああああああああああああああああああああ

ww

48:選曲してください
10/06/06 22:05:11 oQL1lZ9V
>>47
wwww

49:選曲してください
10/06/06 22:13:28 93Nnmu/D
2ch用語の草はやしといて造語もなにも・・・w

50:選曲してください
10/06/08 14:07:23 5XF+Wc4Z
>>49
2ch用語を2chで使うのと、専門知識を語る場でぞーごを使うのが一緒なんですね?w
ばっかみたいw

51:選曲してください
10/06/08 16:20:56 RxlzC0G5
ここは専門知識を語る場じゃないので、使うも使わないも自由なんだよなー

52:選曲してください
10/06/10 14:36:51 iHzn90vB
専門知識を語る場で造語とかw

呆れるわw

53:選曲してください
10/06/12 01:42:16 +IBRHjZI



専門知識を語る場ではありません

造語を広める場ですキリ

54:選曲してください
10/06/30 04:26:05 oclSJ2ye
声楽の授業受けてたら最近はhiとかlowつけて区別する方法があるって
先生に説明された。最終的には譜面でわかるんだし伝わればいいんだってよ
もう一般的に復旧してるんだしC5でもhihiCでもいいだろうが



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch