ミックスボイス→× 裏声→○at KARAOK
ミックスボイス→× 裏声→○ - 暇つぶし2ch2:イノセンスキモハゲ ◆YsomnAZ8yo
09/09/02 07:32:26 zr0EZWDL
( ゚Д゚)y─┛~~

地声のときに揺らす発声器官は一切使用しないんだな?
それただの鍛え上げた裏声だ馬鹿

3:選曲してください
09/09/02 07:48:22 p0NST3hK
ちょっとだまってて


4:イノセンスキモハゲ ◆YsomnAZ8yo
09/09/02 08:35:22 9CuS4HXI
( ゚Д゚)y-┛~~

あ、はい

5:選曲してください
09/09/02 08:38:06 y4q9GoSE
確かにB'zの高音域は裏声と言われりゃそう聴こえるかも

6:選曲してください
09/09/02 08:50:13 tWY87Bj4
めんどくさくなくていいね

7:選曲してください
09/09/02 10:54:28 6bvK+DDW
名前に拘るから先に進まねえんだ
感覚を鍛えろ

8:誘導
09/09/02 12:43:03 Ypio8OJD
ミックスボイスとか都市伝説だろ? part3
スレリンク(karaok板)

9:デハキ
09/09/02 14:47:07 5ovopG3P
>>4
ワロタ

10:選曲してください
09/09/02 20:28:34 IoJkHCIa
ていうか、地声と裏声ってさ
地声に聞こえたら地声で裏声に聞こえたら裏声でいいじゃん

で、どちらとも取れない声をミックスボイスにして

地声と裏声の境を無くすような技術を言う場合には
「ボイスミックス」という言葉に変えればすればすべて解決する


今はどっちも同じ言葉で使ってるから混乱する



11:選曲してください
09/09/02 21:30:27 4OBYmdxt
>>10
初期のミックススレはそんな感じだったな

12:選曲してください
09/09/04 20:13:18 u8z9rZ2U
いつまで定義に拘るんだよおめーらw

13:選曲してください
09/09/07 16:59:00 4zTCyMQX
地声から裏声に移行するのは割とすんなり出来るんだが
そのあと地声に戻るのが難しい。スムーズに出来たらかっこいいのにな。

14:選曲してください
09/09/23 16:22:36 46fCDT4m
>>1
うん 「鍛え上げた裏声」というのも 暴論ではないと思う
というか 発声している感覚としては 完全に裏声だな わたすの場合
チェストからヘッドまで 全部


15:選曲してください
09/12/21 21:50:59 ZDj3X9NF
>>14
俺も同じ
地声を高くして繋げた訳では無く裏声を低くして喚声点を無くす。
故に全て裏声

16:選曲してください
09/12/21 23:18:22 trtZFvM6
チェストの感覚が裏声って何

17:選曲してください
09/12/21 23:23:08 61gmyJ/M
裏声を低くしたら地声で歌うべき音域が弱々しくなるだろ

18:選曲してください
09/12/22 00:06:08 gOCG4PwL
あれ・・・俺スレ向いてる
まさにだ
裏声だけど多少エッジ掛けて強く出すとミックスになる
ミドルは完全に地声
ただプロに何人かいる神たちのミックスは完全に地声にしか聴こえない訳だが・・・
稲葉は疑問だな
完全にヘッドに聴こえる
というか強く雑な裏声


19:選曲してください
10/01/01 17:44:38 JBc0Egej
>>14だが   賀正
チェスト域は 裏声にエッジがかかってる感覚で
弱々しくはなってないと思う
詳細は 違うようだけど >>15のように 似た人もいるのね
わたすの場合 mid1E付近と mid2B付近が 換声点

20:選曲してください
10/01/10 05:44:23 uaIDTJB7
ミックスって喉仏下がってる?

21:選曲してください
10/01/26 11:41:24 1noePyoF
ミックスとかなんだしできねぇし、キモ声高音になっちゃうし

22:選曲してください
10/03/23 23:45:50 YZrlVYIg
ミックスは結局は裏声なんだよな

23:選曲してください
10/03/24 06:25:44 p30mjl0j
ミックス=裏声にしたら
URLリンク(www.music-key.com)
の表記がややこしくなってしまわない?

24:選曲してください
10/03/24 13:02:11 iDS7TiqP
聞こえが地声だから地声って表記してるんだろ馬鹿が

25:選曲してください
10/03/24 18:13:59 jsneRxEc
裏声には2種類あると某サイトから知りました

ファルセットが一番純粋な声で
もうひとつの裏声がミックスボイスの元になるとか・・・

ファルセットならだせるのだけどもうひとつの裏声が出せない

出せる方教えてくだされ><

26:選曲してください
10/03/24 18:28:56 Oot8nIoe
ミックスが裏声じゃないとしたら、
「純粋な地声」っていう表記が必要になるな。


27:選曲してください
10/03/24 22:00:50 doIENhNv
このスレで言うミックスボイスって、あるスレで謂われてるミックスボイスと
随分違うのね。
確かにミックスと言われている人の歌声は、裏声に聴こえるわ。
わたすに取って、良い歌唱法なのか、大いに疑問。


28:選曲してください
10/03/24 22:06:29 PvjJ1Hd9
ゆずはどうなんや

29:選曲してください
10/03/25 08:42:39 szEF9EHC
>>28
ゆず=荒らした(鍛えたでも可)裏声。

30:選曲してください
10/03/25 08:50:32 szEF9EHC
>>13
スムーズにすればいいとは限らん。
西城秀樹のような方向性もある。
カッコイイかは知らんが、
ブレイクポイント活用するほうが男らしいことは確か。

31:選曲してください
10/03/29 16:40:27 teBhRKGN
裏声を1年間ほどみっちり鍛えたが裏声は結局裏声のままじゃねぇか!
どうしたらミックスになるんだよ

32:選曲してください
10/03/29 20:17:38 AvzmnQuX
チェストの時の閉鎖は振動部分に筋肉が集まって厚くなる。
ヘッド(裏声)の時の閉鎖は振動部分が厚くならない。
これが響きの違い。
これを意図的にか偶然にかコントロール出来るようになると
地声のような裏声、裏声のような地声「的な」声が出せるようになる。


33:選曲してください
10/04/01 14:43:22 pueo5P/3
へぇ~

34:選曲してください
10/07/25 11:57:53 5d0zGa+o
ミックスボイスは単純に言うと裏声と地声を混ぜるんですよね。
だったら綺麗な裏声と綺麗な地声があれば、綺麗なミックスボイスが出来ますよね。
なんか
地声の高さの裏声を出して、その裏声を地声に近づけようとすれば
できる気がします。最初は、声が丸くなるっていうか、鼻声みたいな感じに
なるんですけど、それを訓練して音圧のあるミックスボイスにすればいいとかなんとか
いってました。

以上素人からでした。

35:選曲してください
10/07/25 22:36:52 ZXVahHsx
完全な地声を100として
完全な裏声を1とすると
その間には98の声が存在する
要は地声と裏声の割合の問題
喚声点を境にして地声の割合が多かったら地声に聴こえるし
裏声の割合が多かったら裏声に聴こえる
そこに共鳴とか複雑なモノが絡んでくる

36:選曲してください
10/07/27 13:39:47 6Ok4S6Sx
面白いタイトルだったので見に来ました!
ふと思ったんですけどミックスボイスが裏声だとしたら
裏声はいったいどうなるんですかね^^;

37:選曲してください
10/07/27 13:44:05 dw8iLuOM
閉鎖緩めたらファルセットも出せるよ。

38:選曲してください
10/07/27 18:29:41 a1ApWo2y
裏声で歌う事を一年がんばったら大音量のクロちゃんになりました。
今後どうすればいいですか?

39:選曲してください
10/07/27 22:26:12 NiVMPCrs
>>38
そのクロちゃんのままで音を下げていけるようにするんだ、それも滑らかに
地声まできれいに繋がったらかなり使い物になるんじゃないか?

40:選曲してください
10/08/04 23:24:14 6ezcZ9F8
>>37
逆を言うと、ファルセットを閉鎖したらミックスになるって事でしょ?
どうやって閉鎖するの?

41:選曲してください
10/08/04 23:30:37 xAh+RSaK
感覚的には、喉というより腹やケツ下半身で閉鎖する
ガチで

うんこを気張る時と同じ感じだな

42:選曲してください
10/08/04 23:37:02 6ezcZ9F8
>>41
裏声で歌いながら余裕でウンコできるのであんまりわかんない・・・

43:選曲してください
10/08/05 00:04:36 AVTdsyn6
取りあえずこのサイト見ることを勧める。
URLリンク(www.sweet-dms.com)

地声とファルセットはどうやっても混ざらないが、
一般的に裏声=ファルセットと言う考えになってるからややこしくなる

44:選曲してください
10/08/06 13:12:02 VjbhsthB
うんこ気張る感じは違うと思うがwww
でも腹に力を入れないと出来ないのは確か。

45:選曲してください
10/08/06 16:52:43 Qs1CYioa
裏声とファルセットって息の量が違うだけな気がする・・・

46:選曲してください
10/08/07 00:06:18 d9qvoIqV
裏声は振動する部分が地声に比べて少ない+声帯の閉鎖が弱い
地声(チェスト)は振動する部分が非常に多く閉鎖が強い
ミドル・ヘッドと呼ばれる声はただ裏声に閉鎖を加えただけのもの。
ヘッドとミドルの差は振動部の厚み。ミドルのほうが厚い分力強い音が出る。

そして声帯は1つしかない。裏声と地声を「混ぜる」とか表現がバカバカしいにも程がある。
難しく考えるからわけがわからなくなるんだよ。

47:選曲してください
10/08/07 15:04:42 JrDCSwxE
「混ぜる」って言葉を使ったやつには悪意を感じる。
本当に地声と裏声を混ぜようとして、志村になった人間が何人いるだろうか・・・

48:選曲してください
10/08/07 15:18:22 ISkZBhr2
それは結果論であって悪意とは結び付かんだろう

49:選曲してください
10/08/07 23:09:11 YhqA6aFv
地声と裏声、手の甲/手の平くらいパッキリ別れるようにしかできない
裏声で閉鎖しようとすると「うっ!」となって声が出なくなる
裏声+声帯の閉鎖ってどうやるんですか?

50:選曲してください
10/08/08 01:43:42 QWtRxD7g
>>49
まず閉鎖に負けない息の勢い(力)がないと音は出ないぞ。
ウッっとなる程という事はどう考えても声帯の閉めすぎ。
その状態でも声が出せないことは無いがもしその状態で閉鎖に負けない息を出したら声帯への負荷が凄いことになる。音も汚いはず。

51:選曲してください
10/08/08 16:53:54 8gd6M1LE
できない・・・
もしかしてできない喉の奇形なのかな・・・
死にたい

52:選曲してください
10/08/09 17:54:56 8XZVFsd8
>>51
喉の構造上、一般的な生活を送っている人間であればできないのが普通。

53:選曲してください
10/08/09 18:33:16 TnBQU2Ou
日常生活でも無意識に使ってる奴は大勢いるけどな。意識的に出来る奴が少ないだけだ。

54:選曲してください
10/08/10 23:46:18 ay5hUnAN
ミックスボイスは裏声じゃない。
地声です。
あぁAKB・・・
①裏声を出します。アーーーーー♪(出せない人は諦めましょう)
②そこで、地声を出しましょう。アーーーー

はい完成。

55:選曲してください
10/08/11 01:41:18 1G3cdrfI
って言うか同僚とのカラオケでミックス使ったら裏声と言われて欝だ死のう

56:選曲してください
10/08/11 01:53:16 Ml+dEy51
>>55
ミックスを使えていると思いこんでいるだけに一票

57:選曲してください
10/08/11 06:10:14 Km/r9tlL
平井堅がミックスボイス?

58:選曲してください
10/08/15 16:08:04 lZaHnf/Y
>>1
チェストも裏声か?
違うだろ。

59:選曲してください
10/08/15 16:27:57 kxQZhMnL
地声と裏声って実は紙一重
地声出しながら力抜いていってみ
低い裏声になるだろ?
逆に裏声出しながら力入れてみ
高めの地声になるだろ?

そういう事

60:選曲してください
10/08/15 16:31:27 iSUhAf0U
>低い裏声になるだろ?
声が出なくなったよ
>高めの地声になるだろ?
喉締め裏声になったよ

61:選曲してください
10/08/15 16:37:50 kxQZhMnL
>>60
極端にやり過ぎじゃね?

62:選曲してください
10/08/16 02:07:45 Q65ANY04
大泉洋て天然ミックス?
興奮してくると裏声とも地声ともつかないような高い声で喋るよな

63:選曲してください
10/08/16 03:33:34 nZXYpd98
>>62
もともと彼は劇団員だからな
普通の人よりは発声出来てる訳だから高音も出るんじゃないか?

64:選曲してください
10/08/16 04:04:48 qw9WGQhc
>>63
彼は劇団員なのか
あの人は歌うまいよなw

65:選曲してください
10/08/16 05:11:02 nZXYpd98
水曜どうでしょうで歌ってるの見た事あるけど普通に上手いなww
ってか発声しっかりしてる人は上手く聴こえる気がする

66:選曲してください
10/09/19 10:06:29 8uq6eKov
>>59
ならねえよカス

耳悪いんじゃねえの?

67:選曲してください
10/09/19 14:11:42 DTsj7V+5
ウィスパーとファルセットとヘッドの区別が付いてないんだろ。

68:選曲してください
10/09/19 23:23:45 LaDSG+7g
>>66
何にも分かってないみたいだね
可哀想な奴だ



ちんちん

69:選曲してください
10/10/01 23:19:07 X8uCXMrW
>>66
声帯の筋肉は随意筋だよ?

70:選曲してください
10/10/03 18:29:25 XkxB8x8v
>>66
これが俺の地声
URLリンク(www.dotup.org)
これが裏声
URLリンク(www.dotup.org)
これが二つ合わさるとこうなる
URLリンク(www.dotup.org)


71:選曲してください
10/10/11 23:54:51 3pKF1ZTJ
>>54
ふざけ半分で裏声出しながら、通常声を出したら出来たw
おまい天才w

二つの音が重なる感じって面白いな。

72:選曲してください
10/11/09 10:42:01 oS8hlw6W
>>59が真理。
ただし喉声のやつは>>60になる。

73:選曲してください
10/11/28 21:28:16 hyyfR+xj
>>59
俺もそれでやってみたら出たけど、力入れて裏声出したら
たまに変と言うか掠れるというかそういう時があるんだがやりすぎなんだろうか?

74:選曲してください
10/12/03 21:38:50 K0Wf+woR
かすれてからが勝負

75:選曲してください
10/12/29 14:15:36 QvDgL2l7
力入れながら裏声出すとクロちゃんみたいな声になる・・・

76:選曲してください
11/01/13 11:59:23 i3n6aAGY
普通にミックス使いまくってるけど
>>54
>>59
はすごく分かりやすいと思う。

男の場合(女じゃないので女はしらん)
mid2Cぐらいから裏声出せるじゃん?
つまりそのへんから声に裏声が少しなりとも混じってるのよ。
でもhiAとかhiCとかあんまり日常で出さないし
高い声出すほど声帯を引っ張らないといけないから
日ごろ、声出してない人、トレーニング不足の人は出そうと思っても
声帯がhi域をかんたんに出せるほど引っ張れない、伸びない
ということ。

ミドルとかをいい感じに出すには地声も鍛えないとだめだけど
裏声練習しまくればヘッドが先に使えるようになるよ。
体硬い少年や大人がホットヨガに通いだすと体柔らかくなるように
声帯も裏声出しまくって柔らかくしないとな。

77:選曲してください
11/01/23 23:00:04 csKHXYRz
ミックスボイスってぶっちゃけインチキ高音じゃね?
トレーナーを名乗ってる先生がたのお手本がそもそもインチキ声じゃん。

78:選曲してください
11/02/08 12:35:10 cjxoPDFu
URLリンク(pics.dmm.co.jp)

79:選曲してください
11/02/09 09:20:37 9LEsjrUS
EXILEのATSUSHIはミックスヴォイスが素敵です。

80:選曲してください
11/02/09 14:32:28 v2nuMeZ2
>>77
おまえは古臭い90年代のアニソン歌唱法で失笑されてればいいよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch